2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リーク「モンハンワールド2はSwitch向けに変更」

1 :名無しさん必死だな:2022/05/04(水) 01:26:06.88 ID:H2lMOIRX0.net
開発費回収出来ないPS5は切られた模様

834 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:12:26.27 ID:4O0m+x8a0.net
まずスイッチ版を売る。開発費を確実に回収。

それから わきあがるPC版PS5版という声にこたえての 開発と販売へ。

835 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:21:24.01 ID:zynD8+BJ0.net
単純にPS5は負けハード流石に確定だろ?
だったらswitchとPCでだすしかないじゃん
そんな事もわからんアホいるんだな

836 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:22:27.15 ID:1zvtCyOk0.net
>>832
年末商戦のQ3とそれが引けた後のQ4を同じ利益で計算するのはあたおか

837 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:24:05.25 ID:S9e0gnrx0.net
正式発表までしておいて手のひら返されたPS3を思い出すんだが…
カプの言うとおりPCリードにしとけば「どこにでも」逃げられるってことなんだろうね

838 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:39:30.58 ID:n+eMo8Nc0.net
>>836
それはワールドも同じ条件だぞ?

839 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 08:41:36.67 ID:1zvtCyOk0.net
>>838
同じとして4Qのリピート利益が3Qの半分として計算すりゃいいんじゃね
あとワールドは4Q内で750万本だがライズは400万本でしかない事も考慮してな

840 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:06:32.80 ID:n+eMo8Nc0.net
>>839
半分の根拠がねーな
あと、「販売本数で割った1本当たりの利益でもワールドの方が高い」と書いてあるだろ

841 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:23:41.94 ID:1zvtCyOk0.net
>>840
じゃあワールド売った2018年3月期で例を出すと
各四半期で売った旧作本数は
1Q 185万本
2Q 395万本
3Q 380万本
4Q 140万本

となってて4Qは旧作リピートが落ちるのが数字として出てる

842 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:47:43.74 ID:0g+LcAzXd.net
ワールドの時は
カプコンの決算は捏造!信用するやつとかいんのかよ!
とか言ってた豚くんが今じゃその
カプコンの決算を真実として扱ってるのが本当に面白い

843 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:50:28.09 ID:oE292AO0d.net
そもそも豚は任天堂のSwitchは半導体を使ってますって言葉を真実として扱っちゃうぐらいだからね

844 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:53:17.26 ID:8E4jKLoTp.net
ちなみにお前ら
サンブレイク及びに次作はどのくらい売れると思ってる?

俺は、ライズ最終1300万 サンブレイク700万と予想してて
次作も概ね同じくらいで1200万くらいかなと

モンハンブランドは徐々に落ちて来てるとは思うが、
同接も多いし期待出来るかと

845 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:53:49.90 ID:vdtbNX1ea.net
>>842
だってワールドの時に全然無かった
ライズ過去最高益右肩上がりで社員にもちゃんと還元されてるしな

これ見て分かるのはワールドは完全に出荷盛った1円とかフリプ落ちしてるからな
ライズはフルプライス800万本でセールで伸びたから900万本超えてるかもしれん

846 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 09:58:42.44 ID:rUGm+FuO0.net
正直、サンブレイクは本編の半分の人が買えば良い方だと思うがな
ライズに関しては出してからの展開が無さ過ぎて飽きて離れた連中も多い
1年もファンが継続できるボリュームやゲーム性ではなかったと思うわ
スプラのように定期的に武器や衣装追加やフェスで盛り上げてくれれば別だけど
ライズは静かすぎた

847 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:03:38.58 ID:tZvsmYz70.net
継続した無料アップデートはファーストでもないからやれんしコラボは版権の都合から割合わんしでどうにもならんだろうな
昔のようにはなれない

848 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:12:59.59 ID:8E4jKLoTp.net
満足させる事と長く遊ばせる事は違うしね
マルチゲーとして追加配信で盛り上げるのはいいとしても
そこまでもったいぶる必要はないと思う

849 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:24:35.88 ID:+xVxBcXSd.net
ワールドのアプデがそもそもバーゲンなんだよ
あれを続けたいなら本来運営型だわ
ユーザーがもう味を覚えてしまったのも悲劇

850 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:26:55.35 ID:vdtbNX1ea.net
>>849
ワールドのはスカスカって言うんだろw
いや未完成品ともいうなwww

851 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:27:06.30 ID:n+eMo8Nc0.net
>>841
では、ライズの2021年だと
3Q 485万本
4Q 470万本

なるほど確かに落ちてるな

それでは、それぞれの比率で3Qの利益を割ると…
ワールドの方が2倍以上利益出ていることになるな

852 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:30:43.51 ID:8E4jKLoTp.net
利益が大きいのはリピートなんだし
比べるならどちらも次年度の1Qじゃね?

853 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:37:12.45 ID:vdtbNX1ea.net
>>851
日本語理解できますか?
ライズは過去最高利益だしてるって日本語分かりますか?
右肩上がりって日本語ワカリマスカ?イミワカリマスカok?

854 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:39:48.29 ID:V9W5vTB/0.net
会社に大事なのは売り上げ本数の数字じゃないからしょうがないね

855 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:49:34.39 ID:n+eMo8Nc0.net
>>852
カプコンの開発費の償却は発売した期に一括じゃないぞ
ゲームのライフサイクルに応じて期を跨いで償却していく

>>853
算数理解できますか?
ライズを発売した期が最高益で、その大部分がリピートの利益という話だぞ
利益率の高いリピートが沢山売れて儲かったってこと

856 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:54:14.37 ID:o/iIoToa0.net
>>846
ボリューム薄に加えてバランス調整もおざなりで「発売後のケア」が余りにも薄かったのがサンブレへの信用に少しダメージ与えてる気がすんだよなライズ
PVEとは言え余りにも太刀と遠距離武器以外の価値が無くて他武器担いでるプレイヤーのモチベだだ下がりだったし

857 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 10:54:21.77 ID:V9W5vTB/0.net
たとえPS4で売れて利益でたからって
無くなるハードなんだから意味ないんですよね
PS5はPS4ではないのだから

858 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:02:42.20 ID:8E4jKLoTp.net
>>855
オンゲーとかスマホゲーとかならともかく
買切りでそれってありなのか?
具体的に何%ずつ償却されてるのかは知ってる?

859 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:11:50.00 ID:5jgoei9TM.net
>>842
全員が全員それ言っていたわけでもあるまい
どちらも一部の信者イカれてて声がデカく
発狂してるからあれなだけで全員が言ってるわけじゃないからな
一緒くたにしがちなのがゲハのよくないとこ

860 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:16:17.93 ID:rUGm+FuO0.net
>>856
switchユーザーって任天堂ソフトの発売後のサポートの厚さに慣れてるしな
その分、あまりに展開がないライズは「カプコンにやる気がない」と判断された
そう判断したユーザーがⅮLCまで買って戻ってきてくれるかは疑問
任天堂のように手厚いサポートが無理なら、せめてⅮLCは半年後には出すべきだった

861 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:31:26.06 ID:n+eMo8Nc0.net
>>858
実際にそうやってるんだからありもなにもないでしょ
大型タイトルは開発費が大きいから一括償却だと業績へのインパクトが大きすぎるんじゃない?

↓には2年で償却ってあるから4%ちょい
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/27284
>(注:カプコンの会計では、ゲームソフト開発費は発売日まで一旦貸借対照表の流動資産の
>「ゲームソフト仕掛品」勘定に計上し、発売日から2年間で段階的に償却します。)

2年の元ソースは前に探したけど見つからなかった
ライフサイクルに応じて償却と言っているのは見つけた

862 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:35:41.07 ID:0cNpboa30.net
ワールドが超儲かったなら任天堂機には出てないなw

863 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:37:06.46 ID:5jgoei9TM.net
年々セールしまくるんだから 発売日に買う必要ないよねって

864 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:38:07.98 ID:5jgoei9TM.net
買う側も理解してしまったもんだから
リピートが増加していくんだよねカプコン

865 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:42:04.71 ID:8E4jKLoTp.net
>>861
ライフサイクルに応じてだとどう決めるのか分かったが
2年でルール決めして一定の法則でやってるならアリだね
要は経理の都合で操作出来るようであれば問題なだけなんで


って事でライズの利益が増えてくるのはまだまだこれからか

866 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 11:51:59.54 ID:8E4jKLoTp.net
それにしてもこの計上は面白いな
分かるにしても多くは発売年度に計上するんだろうし
ソフト毎の開発費の規模の推測に使える

2021
1Q 21763
2Q 23829
3Q 23955
4Q 24443
2022
1Q 19420
2Q 21852
3Q 26148

ガツンと減ってる時に発売したソフトが開発費が多く掛かってるはず
積み上げる分にはどうせ人件費だし毎期大して変わらないはず

867 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 12:09:37.24 ID:n+eMo8Nc0.net
>>862
ライズの開発が始まったのはXX発売後で、ワールドと一緒に開発してたんだぞ

868 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 12:10:53.98 ID:Bag4PkWP0.net
>>867
対応ハードなんて開発後半でどうにでもなる要素だけどね

869 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 12:24:17.26 ID:yPKZQMCVa.net
でも所詮ワールドはSIEの買取保証ありきの数字だしなぁ

870 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 12:39:52.92 ID:n+eMo8Nc0.net
>>868
開発初っ端でRE ENGINEのSwitch最適化に苦労してるぞ

871 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 13:25:29 ID:DFYTtszaa.net
モンハンワールド2はいらない
エルデンリング2やりたい

872 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 13:37:17.44 ID:9fFOrf3K0.net
スイッチのクソグラでネルギガンテやイヴェルカーナ再現出来るもんなの?

873 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 13:55:31.60 ID:UJgTIMtu0.net
ネルギガンテだったら楽勝で出せるでしょ
あいつ棘がたくさんあるってだけでエフェクトは控えめだし
カーナも少し調整すりゃ問題無さそう

874 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 13:58:24.27 ID:QQCevbBEa.net
このグラはスイッチじゃ出せないっていう思い込みに何回騙されたら気が済むんだ?

875 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 14:32:07.03 ID:n+eMo8Nc0.net
グラフィック落とせば出せるぞ
ストーリーズ2にも出てたし
https://twitter.com/mh_stories2/status/1412003323511668738
(deleted an unsolicited ad)

876 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 14:35:59.34 ID:t9D7cAoH0.net
ベースそのままだと無理だから
作り直す手間よりモーション流用して新モンスのほうが簡単なんだろうな

877 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 15:36:22.93 ID:gCpfIwpMa.net
ゴキブリが買わないから

878 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 16:10:16.10 ID:Fmvgtcx20.net
ネルギガンテもワールドのモンスの中ではマシってたけでこれといった特徴があるモンスターじゃ無いからなぁ

879 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 16:30:56.29 ID:BMWB7fftM.net
全体的に地味メン揃いだからなW産
人気のあるのIBで追加の復活古龍2体だだったり
コラボのベヒーモスとかでは世話ない
中途半端なFになりきれないFそれがW

880 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 18:36:37.20 ID:9FOajfnz0.net
フロンティアからベルQあたりを輸入してくんないかな。
あとはリーチ違う武器も欲しい。

881 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 18:51:14 ID:WUmfSQKA0.net
セールでライズ買ったけどびっくりするほどつまらんな
早くワールド2だした方がいいよ

882 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 19:12:59.04 ID:ofklAU2Ja.net
うーん嘘松

883 :名無しさん必死だな:2022/05/06(金) 20:06:00 ID:tQC9oeyf0.net
まあ少なくとも現状のPS5で出したら爆死するのだけは間違いない

総レス数 883
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200