2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーセンは何で廃れたのか?

1 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:04:19.12 ID:Uvm4X7vWd.net
昔は町の丁目毎にあったのに

2 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:05:04.83 ID:l5vNDdS6a.net
ネット対戦が普及した時期とアーケードゲームが衰退した時期が同じ

3 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:05:29.20 ID:1GbV7pL7d.net
オフラインだから

4 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:07:48.60 ID:xRzbUVZN0.net
CSがアーケード基板の性能を超えたから

5 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:10:01.33 ID:UENJQnaO0.net
>>4
これ

6 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:11:57.21 ID:C0mpzDbB0.net
ゲーセンって買い物に行ったときの暇つぶしとかで1プレイとか、後腐れなかったのが良かった
それを家庭用ゲームみたいにパスにデータを保存だとか、ランクを上げて解禁とか、
繰り返し遊ばせたいっていうのが「繰り返し遊ばないと楽しくない」に変わった
そういうのは家で遊ぶんだって

7 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:12:05.18 ID:Pb9i+86jr.net
プライズしかやりたいのないし

8 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:12:20.09 ID:+BjvbfZSr.net
アーケード基板がPCになって
光回線前提のシステムばかりになったから
家で遊ぶよね

9 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:13:51.16 ID:wsEZpQDN0.net
家庭用ゲームの普及、携帯電話(ソーシャル)ゲームの普及で元々減衰傾向だったけど、プリクラとかプライズマシーンの登場、メダルゲームの進化や、麻雀格闘倶楽部とか、音ゲー等新規ヒット作で何とか市場盛り返ししてたけど、近年はスマホの登場、筐体の高価格化等で、「客が減った上に儲からない」からだろ。

10 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:17:38.24 ID:xQ9Mq6YRa.net
風営法

11 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:18:25.82 ID:JDLKuHJE0.net
PS3が熱帯無料だからゲーセン仲間のコミュニティを大事にする人やラグが気になる人以外はPS3だけでよくなった
有料でもラグが気になる人には箱◯もあったしね

12 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:19:16.92 ID:embMUvMY0.net
誰ウェルじゃない雰囲気の上に固定層を想定してないからじゃね
高級ブティックのようにちゃんと客層を選んだ上で収入を得られるならともかく
コンビニのようにキモオタから老人までいるような雰囲気じゃない

13 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:20:28.38 ID:9TAXQaKZr.net
基板の値上がりもね
1プレイ100円じゃ採算取れない

14 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:24:16.21 ID:+BjvbfZSr.net
インカムから何割徴収のクソルールももうやーめたに拍車をかけた

15 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:30:20.88 ID:D5E7fnsza.net
PS2辺りからゲーセン行かなくなったな
家庭用ゲーム機で余裕で遊べてしまう

16 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:32:33.47 ID:LP5IK+USa.net
テレビ及びモニターの値段と、半導体の値段を計算してくれ
昔はテレビおよびモニターがくそ高かったんだよ、今みたいに一人一つの画面を持つなんて無理
半導体もクソ高くてインベーダーの基板なんて30万円ぐらいしたんだぞ
みんなで高価な電気機器をゲームセンターで共用してたんだけど、共用するほど高いものではなくなり、ゲームセンターのスペースが割高になったので廃れた
ただし、秋葉原のレトロ大型筐体コーナーにそれなりの学生が詰めかけている上、2022年1月1日に至っては入れないほど人がいた、まだゲームセンターは活路があるよ

17 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:33:19.64 ID:t42UFkbqr.net
sfcまでは劣化移植が普通だったけどPSSSで差が少なくなったから?

18 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:35:55.74 ID:aaq98WJc0.net
音ゲー以外はやる意味ないわ

19 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:36:01.88 ID:C0mpzDbB0.net
家ゲーでは出来なかったゲームがアーケードにあったからそっちで遊んだ
けど同じような体験が出来るようになったら、家でできる家ゲーが主流になるのはまぁ当然の流れ
それと同じように、携帯機では出来なかったゲームが据置にあったから差別化できてたけど
Switchでムービーゲーもネトゲも出来るようになったら、テレビを専有しないで済む方が勝つのは当然の流れなんだよな

20 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:36:07.87 ID:BbKb92zTM.net
アクメちゃってるから

21 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:37:31.65 ID:LP5IK+USa.net
>>17
それはまるっきり逆やで、家庭用で練習した人が大量にゲームセンターに詰め掛けたんやで
鉄拳はバーチャファイター2とかぶってゲームセンター版は初期は全く盛り上がらなかったけど、家庭用が出てか突然盛り上がったんだよ

22 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:39:04.99 ID:0/otxtRS0.net
自分の下手くそなプレイを人に見られるのが恥ずかしいから

23 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:40:32.99 ID:k7cookYN0.net
コミュの場だったからな
ネットの発達でゲーセンのゲームに拘る必要なくなったのが大きい

24 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:42:03.70 ID:SnfzjpnNa.net
格ゲーは家で練習してゲーセンで本番だったのに

25 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:43:53.94 ID:G3KFBHX50.net
一瞬でワンコイン消えるゲームが増えたから

26 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:44:41.62 ID:7XwJad8a0.net
こんなゲームしか無いから

https://www.evo.gg/
「EVO 2022」メイン種目(8/5〜7)
ストリートファイター5CE
ギルティギアストライヴ
Mortal Kombat 11 Ultimate
鉄拳7
THE KING OF FIGHTERS 15
メルティブラッドタイプルミナ
ドラゴンボールファイターズ
グランブルーファンタジー ヴァーサス
スカルガールズ 2ndアンコール

27 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:46:11.37 ID:6yZNQDu10.net
筐体と基板の価格高騰
100万越えたら個人の駄菓子屋ゲーセンでは
もう元が取れない
2000年ぐらいから閉店の波がきてた

28 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:46:35.01 ID:M6S54EyDr.net
>>25
ワンプレイ100円じゃないのも含めて時間に対して早くなくなりすぎたよな
そら客脚も遠のきますわ

29 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:52:02.53 ID:mnmHQjXk0.net
ビジネスモデルの根幹的に消費税に対応できない
プレイ時間とインカムの関係で、難易度調整の問題をクリアできない
客にアカウントを強制できないから、初心者狩りを防げない
AC=最高性能だった時代はそれでも客を呼べたが、PCの更新速度についていけない今では「凄いもの見たさ」需要も呼び起こせない

30 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 12:55:16.69 ID:dvg+PbKkM.net
対戦用通信代(機器リースなど)がボッタクリで、
ゲーム機自体の高騰も有って、人件費など諸経費入れると維持出来ない。

31 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:01:01.94 ID:ngCHnCIop.net
>>4
性能っちゃ性能だけど
CSやPCでオンライン対戦で気軽に対戦できるようになったのがデカいんじゃないかな

32 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:06:58.30 ID:MQ0FyHwza.net
昔はワンコインで1時間遊べたのに…
俺みたいな人間はゲーセンには不要なんだよな

33 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:07:15.66 ID:KjbQUTy+0.net
格ゲーに頼り過ぎたからともいう
家庭のオン化と同時に
他のゲームも先鋭化が進んで初心者置き去りにしてったし

34 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:08:40.31 ID:/ULYIbJFd.net
UFOキャッチャーしかないやん

35 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:11:28.79 ID:5gxgvPIEd.net
アケ専用にすれば、ゲーセン行く理由になるやろ

36 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:16:35.63 ID:+BjvbfZSr.net
>>35
しぬきか

37 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:20:10.08 ID:qvRo4eIz0.net
プライズマシーンと音ゲーしかねえ

38 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:23:10.36 ID:0W5Ad+GYM.net
5年くらい前までガンストってゲームやってたけどアレは良かったわ
ちゃんとゲーセンでしか出来ないゲーム性だったから面白かった
まぁ運営がスクエニだったんでクソカスになっちまったけど

39 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:23:25.33 ID:embMUvMY0.net
定番化する娯楽は何歳でも始められる雰囲気
ガチも良いがカジュアルにも楽しみましょうとかトップクラスの指導者が肩の力抜いて音頭を取る
ゲームは家ゲーもそう言う指導者がいない

40 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:24:18.99 ID:k7cookYN0.net
まぁゲーセンでしかできない艦これACみたいな系譜もあったんだけどな
この辺まとめてコロナで止めさされたって感じ

41 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:27:17.19 ID:zinvtEa0M.net
>>1
家庭用の性能がアケゲーを追い抜いてしまったから
基板一枚のコストにしても性能上がれば上がるほど高価になるが1万枚も売れれば大ヒットの世界でそれは厳しい

42 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:28:54.78 ID:J8z9nVTFa.net
FPSはオンラインで花開いたのに
格ゲーはオンで逆に衰退
なんでこんな対照的なんだろう

43 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:32:10.55 ID:TefRNnjg0.net
結局業務用もハイエンドハードに合わせたゲームを作る事に対して開発費が回収可能ラインを超えるようになったからって事だろう
CS互換基板が出てくる頃には既に怪しかった

44 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:45:56.32 ID:pwsM960zd.net
>>42
タイマン前提のシステムだとキチゲエニートがマウントを取るだけのゲームになって初心者お断りになった。
初心者除外してりゃキチゲエも高齢化してやらんくなる。
タイマンfpsとか知らんから初心者でもウエルカムじゃないところは過疎るだけだろね。
何とかするには銭を見せて乞食を釣るくらいしかないんじゃない?

45 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 13:48:57.20 ID:t42UFkbq0.net
ネット繋げない個人店みたいなゲーセンは新しいの何も入らなくて悲惨だったなぁ
結局大手ゲーセン行くかって感じで

46 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:01:49.77 ID:ePrdsphC0.net
>>36
ボンバーガール辺りはぎりぎりそれでやれてた、コロナで絞められるまでは

>>42
オフで一画面で知人と遊ぶ状態が「条件は厳しいしゲーム性も画面分割など妥協の塊」だったか「条件は厳しいが娯楽性はほぼ完璧な理想」だったか、
故にオンで条件を大幅緩和するに伴って体験が向上したか下落したか、辺りの差が大きそう

47 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:02:12.45 ID:ogc5D6fR0.net
昔ゲーセンでバイトしてた頃は朝から晩までレトロゲーム台に居座ってるおっさんおったぞ
少額で長く遊べるゲームが消えたのが原因じゃね

48 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:02:18.61 ID:oVZE22nE0.net
丁目毎にあった時って1980年前半だろw
いつの話してんだよ

49 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:04:40.02 ID:KnU54s+8a.net
コロナに感染するから

50 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:16:06.25 ID:mflSgOyx0.net
>>42
格ゲーは90年代のリアルタイム世代がそのままスライド(加齢)してるだけで
その下のネット世代のメインストリームがシューターの台頭でそっちに置き換わった

80年代に流行ったSTGも似たようなもんだろ

ときどやももちでも90年代は小中学生なんで「格ゲー勢」の中でもかなり下の方だろうけど
スト4が出たとき20歳前半だし

51 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:22:30.98 ID:8IQxKk0l0.net
>>49
まーコロナはとどめを刺したな

52 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:32:05.71 ID:3LQY++Y30.net
MMOの登場、つまりはウルティマオンラインっつー黒船
格ゲーにSTGが殺されたように格ゲもMMOに殺された
UOを超える体験か今後できるかはVRがどう進化するかだな

53 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:35:27.96 ID:6VLQWQMgd.net
いくらインカムがいいからといってゲーセン内格ゲーだらけなのはやりすぎだと思った

54 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:43:54.59 ID:D43pWaDFM.net
格ゲーと音ゲーと特殊筐体のよくわからんルールのゲーム
まあ行く理由ないよな

55 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:51:30.69 ID:D5E7fnsza.net
ネオジオ全盛期辺りまではまだ家庭用は性能下だったな
使える容量が桁違いだったし

56 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:53:40.07 ID:8w/9fzzVa.net
>>52
開発者がゲーム内で焼かれたゲームwww

57 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 14:59:46.80 ID:D43pWaDFM.net
ゲーセンが最先端ハード時間レンタルって性質も無くなったしな
裸眼立体視とかもっと導入すりゃいいのに

58 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 15:14:05.47 ID:VoxutIg6d.net
サーセン

59 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 16:10:22.94 ID:VWfOlAgjp.net
アーケードゲームが消えたからな
面白くもないメダルとクレーンばかり

60 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 16:27:23.04 ID:2ut+Cfg90.net
外ではスマホ、家ではPCだな
ゲーム専用の機械とかイラン

61 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 16:36:17.46 ID:wsEZpQDN0.net
そういやVRゲーセンってどーなったんだ?
PSRV2出すならソニーもそっち盛り上げればいいのに。

62 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 16:39:45.16 ID:t0MLjhJt0.net
クレーンやメダルしか客が付かないなら
ショッピングモールやスーパーのゲームコーナーで充分だからな

63 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 18:49:35.07 ID:cqqWgfdH0.net
オンライン麻雀なんかがドル箱だった時代が割とついこの間なんだよなぁ

64 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 19:27:37.49 ID:me75/1PKr.net
今になってみれば
毎日何時間もあんなとこいて
何してたんだろうアホらしい
って感はある

65 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 20:11:29.02 ID:UoLHAlpC0.net
>>16
今は亡きスターケード(ディズニーランド)もあれで割と人が入ってたしな
ディズニーランドという人をめちゃくちゃ集める環境ってのもあるけど、いまとなってはレトロさが却って新鮮にうつるのかもな

66 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 20:46:37.41 ID:VzsYO1MH0.net
他の人と違った事を考えるとゲーセンは24時間営業をやめたし
テーブル筐体向けのゲームをメーカーが製作しなくなったし
昔のゲームは難易度が高くても上手くなれば自機が全部死なない限りエンドレスで
遊べるゲームが多かったのにビデオゲームがメインでなくなった今のゲーセンは
魅力を感じないから行く気にもならないな

67 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 20:47:43.50 ID:2s3JkvJj0.net
>>21
96年からゲーセンインカムは右肩下がり

68 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 20:48:54.75 ID:W3UyyBa90.net
最近は地域の老人会利用が多いと聞くが…

69 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 20:49:37.89 ID:dqfo275J0.net
遊んだ分だけ金を払うと言うのはある意味今のソシャゲに似てない?

つまりソシャゲはCSに取って代わったというより
ゲーセンに取って代わったのかも知れない

かつてのゲーセンもガチャ的なゲームやギャンブル的ゲームは割とあったしな

70 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 21:24:12.74 ID:XZD+AoWDa.net
>>67
その96年からは家庭用のアーケード移植ゲームが下火に、ハイスコアガールがこの年に終了したのは正解

71 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 21:32:00.83 ID:PT8wtN4Oa.net
禁煙になったのも大きい
昔のゲーセンはタバコ吸い放題

72 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 21:33:51.78 ID:cfuuF01S0.net
メーカー課金

73 :名無しさん必死だな:2022/03/09(水) 23:48:31.01 ID:KjbQUTy+0.net
消費税に両替手数料もか

74 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 00:32:27.15 ID:QmAUA1FQa.net
ゲーセンばっか取り沙汰されるけど
カラオケとかボーリングみたいなの街娯楽って
軒並み無くなってるよな
みんな友達と何処いってるんだ?

75 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 01:10:44.88 ID:c0J8JbiAr.net
・CSゲーム、オンラインゲームの高性能化
・風営法が変わり営業時間・未成年の来店時間の制限
・消費税の適応、消費税の増税
・高額筐体の爆死

ここら辺やな
とは言えカラオケやネカフェと同じで需要はあるし一定数は生き残るだろ
ただ音ゲーやプライズやメダルゲーが主体で対戦ゲームとかは今後はキツいだろうな

76 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 01:14:16.72 ID:CR3dSVsN0.net
>>74
イオンモール

77 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 01:49:46.72 ID:+YtpmnEg0.net
今ならやっすい基盤でそこそこのゲームとか作れると思うんだよね
無駄にハイスペ基盤なんかいらんだろうに

78 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 02:42:08.02 ID:EKyZDDTH0.net
>>66
テーブル筐体は単純に視認性か悪かったから
あれのせいでゲーセンは薄暗くてイメージの悪さに拍車がかかったからな

79 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 02:50:08.16 ID:zXMb4log0.net
負けるたびに金払うとかアホらしくてできない
対戦相手がいなきゃ一人プレイするだけだし

80 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 02:56:04.30 ID:+mK4zbZx0.net
ゲーセンと言ってもクレーンゲームとかは現役だろう

81 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 03:05:54.10 ID:v/EIKp030.net
>>77
基板な

82 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 06:16:57.71 ID:OffXWjXc0.net
プリクラ、キャッチャーが変に売れて従業員を配置せざるを得なくなった
どうせなら…と台数増やしたらこの二種類プラス景品の置き場所も影響して
もーめんどくさい、プリクラ、キャッチャーだけの店にしよう!になった
しかしプリクラはケータイ、スマホの高性能化で下火になって…

83 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 06:54:20.24 ID:kdhL/5jir.net
>>82
馬鹿そう

84 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 07:05:26.89 ID:Ly1jA+3/0.net
諸悪の権現割合課金、これのせいでプライズと自販機以外利益カスなんよな…
その上で筐体買え買えしてくんだからそらラウワン以外やってられんよ

85 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 07:41:02.33 ID:rgf0qDZ20.net
>>74
ボウリング場はもはやラウンド1一強って感じになったな
80年代くらいの時はホントそこらへんにいっぱいボーリング場があったよな

86 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 09:11:17.41 ID:al349De7a.net
>>63
こういうのも雀魂とかに完全に潰されてしまった

87 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 09:21:50.78 ID:N0vw7cj20.net
家庭用ゲームのが凄いからな今は

88 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 09:42:17.17 ID:PsSWMmyDa.net
三国志大戦の家庭用版まだー?

89 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 10:39:06.79 ID:diwEq5w/0.net
スコアにより景品がないから

90 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 11:38:21.39 ID:eyh/AnNmM.net
メダルゲームやクレーンゲームも家で出来るようになってきてるからな

91 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 11:41:44.22 ID:rgf0qDZ20.net
元々廃れてる業界であったがコロナ禍でとどめを刺された感があるね

92 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 19:46:32.87 ID:uqB1VWHC0.net
昔のゲーセンはいつの時代も人気のジャンルがあって
80年代はシューティングが人気で90年代は格ゲーが人気があって
2000年代は音ゲーが人気があって盛り上がってたけど
今のゲーセンは人気のジャンルが無いのでゲーセンに行く客が少なくて
活気が無いな

93 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 20:01:29.97 ID:rgf0qDZ20.net
>>92
2010年代のゲーセンの主流はいわゆるカードゲームだったらしいが
これは筐体の値段がとても高く、その癖メーカーがいつサービス終了するか分からんシステムなので
リスクが凄く高い代物だとか。それじゃあ小規模店舗は辛くなるよなあ

94 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 20:34:59.78 ID:+YtpmnEg0.net
1999年頃に名古屋のゲーセンマップ
とか言う同人誌買ってそれ見ながら店舗巡ったわ

95 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 20:35:31.57 ID:FI3bp30f0.net
>>93
流行ったジャンルが高リスクかー
そりゃ廃業が増えるのは仕方ないな

96 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 21:41:39.00 ID:EKyZDDTH0.net
>>77
もちろん作れるよ それこそ業務用じゃなくて一般小売製品レベルの値段でね

だから家庭用ゲームが普及してる
そんなそこそこレベルのものに今どきわざわざ出向いて100円使うわけ無いじゃん

97 :名無しさん必死だな:2022/03/10(木) 23:31:22.72 ID:h/uySPNS0.net
最後の砦のミカドはどうなったのかな、コロナ禍でやれてるのかな

98 :名無しさん必死だな:2022/03/11(金) 02:05:33.86 ID:V9dXGaOR0.net
タバコが吸えなくなったから

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★