2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5「売れるゲームが一本もありません」←これ恐ろしい事実だよな

137 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:11:40.88 ID:Xh7tKa7xM.net
俺はゲームは全部DLで512GB SD差しっぱだわ
いまどきパケ買いで違うゲームやるたびにカートリッジ差し替えとか面倒すぎるわ
switchの場合1ゲーム80GBとかアホみたいな容量のゲームないからいいわ

138 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:13:17.72 ID:q3vJMo3Z0.net
>>135
実はPS4も上手くはいってなかった

CESAの毎年の所有率&稼働率調査で
FF16の出た2016年、DQ11の2017年、MHWの2018年
この3年間でもPS4はSD機Wiiを下回ってた

139 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:13:18.17 ID:71ObPj+O0.net
アルセウスをハードルにするの可哀想だから取り敢えず100万くらいでいいって言ってるのになんでステイ豚は自分でハードル上げちゃうの?
エルデン可哀想やん

140 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:13:54.58 ID:A8fK1AOS0.net
>>121
SDカードの使用者がマニアとかPS2の時代で止まってんの?w
デジカメとかスマホ、DSとか今まで色んな機器で使われてて元々身近な上に
2000円とかで十分なサイズのが家電屋のゲームコーナーにおいてあるってのに

PSPやvitaなんかはこれより割高なメモリーカード買わないと
まともにゲームインストールして遊べなかったんやぞ

141 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:15:02.84 ID:ZZkwKQ4Ja.net
>>121
SSD換装とmicroSD挿すだけじゃハードルが違いすぎるだろう
というかな、2021年間DL1位ソフトってSwitchが10GBのモンハンライズ、PS4が700MBのマイクラなんだわ
PS4ユーザーの方が容量に敏感なだよね、不思議だね

142 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:15:05.73 ID:PLk1Voxv0.net
言うほど大作和ゲーが出てないしね
今はアルセウス、次エルデンで他のゲームやる余裕ないし
ドラクエ12が出たら流石に買う

143 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:17:41.60 ID:tzLk0D4u0.net
PSおじさんはSDカードの扱いすら出来ないロートルしかいないんだから、少しくらい優しく接してあげようや

144 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:18:05.25 ID:8U3kHPQn0.net
>>138
上手く行ってるように見せてたってことか
でも今じゃそれすらできないんだから相当ヤバいだろ

145 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:18:36.23 ID:aRleGPKRd.net
>>130
それじゃあHDDやSSDが一般的じゃないってこと?
任天堂ユーザーは一般的な考えがないんだなぁ

146 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:19:12.82 ID:aRleGPKRd.net
>>133
言ってる意味がわからないけど…
なんで欲しいゲームよりも容量少ないハードを買っちゃうの?任天堂ユーザーなの?

147 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:19:41.59 ID:zeHdGSFW0.net
そもそもフロムゲーってそこまで期待背負わすようなブランドじゃないんだよな本来は
なにもないから消去法で救世主にされてしまってる

148 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:19:53.04 ID:WkKw+Opo0.net
>>135
PS5ナスネ利用データから見るユーザー環境
最多が720pで4Kなんか1.%しか居ないからな

149 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:19:57.45 ID:lYuy46WAa.net
容量で勝負が決まってるなら今頃ネオジオは国民的ハードになってた

150 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:20:17.27 ID:tzLk0D4u0.net
>>145
おじいちゃん、早くSDカードの使い方覚えられると良いね

151 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:22:22.25 ID:aRleGPKRd.net
>>136
言っている意味がわからないよ…
多機種あるからぜんぶ合算しろって話?ポケモンなの?

152 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:23:45.26 ID:lYuy46WAa.net
末尾dは頓珍漢な奴が時々出現して楽しい

153 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:24:28.27 ID:c7XnmhSh0.net
PS5の場合何万本売れたら売れたって言っていいの?

154 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:25:54.79 ID:SO0uFMGra.net
>>131
急にソフト売れなくなった訳でもないしサードはハード選べるんだから自業自得だろ
Switchにも出してリスクヘッジしないとか宗教上の理由としか思えんし

155 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:26:32.48 ID:q3vJMo3Z0.net
>>153
世界50万でメガヒット…ですかね

156 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:27:01.56 ID:9iXUYFB0a.net
>>83
任天堂ダイレクト同接40万人
state of play同接6000人

Twitchとかいう陰キャ御用達のとこの数のマジック()よりYou Tubeのが参考になるな

157 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:27:21.49 ID:K8ew4Xni0.net
>>1
Pornhubとかいうキラータイトルがあるだろ

ポリコレブサイゾンとか売れるわけないわ

158 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:27:24.09 ID:0/ngcM6hM.net
>>153
最も売れたゲームが7万本ちょいだから
5万くらいなら売れた方じゃね?
あくまでPS5にしては、の話だけど

159 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:27:57.63 ID:4vWDERC/d.net
>>151
いや逆だよ
全部「半導体すら使ってない雑魚ハード」として合算して良い
個別に見る必要があるのはちゃんと半導体を使ってるハードだけ
半導体使ってないハードは半導体使ってないハードとして十把一絡げで良い

160 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:28:51.43 ID:lYuy46WAa.net
>>159
半導体を使ってないハード…
ボードゲームか何かか?

161 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:29:17.87 ID:67+xBSqFM.net
Switchが半導体使ってないとかこの板でよく聞くけど
まさかゴキの人はガチでそう思ってんの?

162 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:29:31.41 ID:zeHdGSFW0.net
半導体を使ってないハード
とかいう新たなバカ発言

163 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:29:41.55 ID:9K/+qUZMa.net
>>159
馬鹿ってほんと半導体が魔法のアイテムだと思ってんだな

164 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:30:50.81 ID:RMXkOjOs0.net
PS5「売れるゲームが一本もありません」
中国人「無料ゲーしかやるものがありません」 
日本人「欲しい欲しくない以前に売ってません」

165 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:31:24.53 ID:lYuy46WAa.net
まさかスイッチは中に小人さんがいて棒をぐるぐる回して動かしてるとでも思ってるんじゃないだろうか

166 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:32:07.68 ID:oCfx06Xqd.net
>>165
そうだよ?
結構時給いいから君もやるかい?

167 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:32:51.27 ID:AURCDO4G0.net
>>137
Switchそんなに容量いるか?64GBあれば十分だろ
…と思ってたのに気付けば去年買った128がもう一杯だわ
次から次に面白そうなゲーム出るしセールでついつい余計なものまで買ってしまうしお前らの忠告通り256買っとけば良かった
結局それも足りなくなって512になるんやろな

168 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:32:57.68 ID:SoTIz2b60.net
まあ合算して良いってんならありがたく合算すりゃいいんじゃないかな
理由は意味不明すぎるけど

169 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:34:02.93 ID:l5wf66yh0.net
>>148
歪の大きい市場だな

170 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:35:04.34 ID:lYuy46WAa.net
>>167
PCにしろ携帯にしろ容量は自分の想定してるものの1回りほどでかいのを買っとくといい
1TB買っとけ、1TB
今なら3万切ってるぞ

171 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:37:27.71 ID:aRleGPKRd.net
>>167
情弱やな
たいていはPCマルチなんだから安いSteamで買って、SteamLinkでスマホやタブレットでプレイすればいいだけなのに

情弱は無駄にカネ払ってガックガク環境でプレイしちゃうんだよね

172 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:38:43.91 ID:lYuy46WAa.net
>>171
スイッチこと話してるのに急にsteam deckの話を持ち出すこの頓珍漢っぷりwww

173 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:41:37.52 ID:9iXUYFB0a.net
ソフト売れてないのは日本だけじゃなく世界でだからな
デモンズ140万 ラチェクラ110万 リターナル56万のメガヒット
これがPS5のソフトの世界売上
DLガー言ってるけど世界でこんだけしか売れてないんだよww
世界中のゴキブリ共がPS5に変わってから一斉にゲーム買わなくなるの大草原

174 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:42:12.51 ID:AURCDO4G0.net
さすがに1TBは使い切らないわww
…とも言いきれないのかな?Switchはまだ数年は現役だろうし
でもさすがに高すぎるな、一万切るのは何年後になるだろ

175 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:42:23.29 ID:Kwc/lg570.net
>>171
任天堂のゲームをどうやってsteamでやるんだ

176 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:42:28.08 ID:aRleGPKRd.net
>>172
え、Deckの話なんてしてないが…

まさかSteamLinkも知らんの??
任天堂信者ってそこまで情弱なの

177 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:42:37.90 ID:I18zjda60.net
ゴキブリはソニーのアホな独自規格のせいでSDを差し込むのが難易度高いと思い込んでしまっているんだ…

178 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:43:50.28 ID:mtdJp7x9M.net
>>35
客単価5-6,000円の居酒屋を経営する友人が言っていたけど
ホットペッパーのクーポンで客を呼ぶと
そいつらはほとんどの場合リピーターにはならず
ひたすらクーポンありの店を回る連中のようなので
友人の店はクーポンは辞めたそうだ、
「一時の集客の誘惑に負けて属性の悪い客に頼っていてはジリ貧になる」「店の雰囲気も壊れる」と

この場合のクーポン客ってどこかの客と似てるよな…

179 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:44:58.99 ID:qNMmQ3JC0.net
未だにPS4と同発でPS4版より売上多かったたゲームないんだよな
PS4の時も序盤はPS3のが売れてたけど
流石に2年たったらPS4版が上回ってたはず
てか未だにPS5独占ソフトが数えるほどしかない
その独占ソフトでさえリメイクリマスタ完全版とかばっか

180 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:45:47.63 ID:PNnzPcMkM.net
>>176
SDカード差し替えがマニアックとか言ってるお爺ちゃんが一丁前に人を情弱扱いしてて草

181 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:46:28.29 ID:gK4SJTrxa.net
>>163
実際、ソニーは半導体がないと人間サイズの電卓すら作れない事を自慢してるし
半導体使わずにテレビゲーム機(電卓数億個を組み合わせて遊べるようにしたもの)を作れてるなら
任天堂は先進技術を持つメーカーってことで
そりゃ時代の先駆けになるよな

PS5なんて「半導体使ってないSwitch」と比べたら比喩抜きでXbSXとゲームウォッチ以上に技術力の差があるから
PS5なんて低性能誰も選ばなくなる

182 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:46:29.66 ID:lYuy46WAa.net
>>176
おっと見間違えた
すまんすまん

183 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:49:41.39 ID:aRleGPKRd.net
>>178
そりゃあダメだね
クーポンがなきゃ寄り付かない程度の店だったということでしょ
ゲームでも同じ、セールしたってゲームのクオリティが伴ってなきゃリピーターなんてつかない

考え方の根本が間違ってるんだよね

184 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:50:10.10 ID:mtdJp7x9M.net
>>170

1TBは流石に高過ぎ。3万て

512GBが最もリーズナブルと思うよ、
自分は100本位DLで買ったけど
しばらくやらなさそうなのは削除しといて
やりたくなったら再ダウンロードすれば良いと思ってる
(例えば2週目やろうと思うけどいつになるか分からないタイトルとか)
同時に進めるタイトルなんて多くて10本とかでしょみんな

限界が来る頃には次のswitchが出るかもしれないし
1TBが普及帯になってるかも知れん

185 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:50:29.50 ID:DUNSnDDp0.net
>>159
赤くしておきますねー

186 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:50:29.85 ID:zcpd+H1s0.net
>>1
JAPAN studio閉鎖して
ポリコレブスゲー押し付けて
すぐにフリプ落ち

言っとくけど世界でも売れてないから

187 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:51:12.05 ID:cEgpO6HiM.net
俺、PS5を割と遊ぶ方の人間だからはっきり言うけど、id:aRleGPKRdみてぇなポンコツがPS5関連でバカ発言してるの見るたびに頭痛くなるわ
なんでこんな人材しかいないんだ

188 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:52:01.49 ID:0Z0jRKq10.net
✕売れるゲーム
○面白いゲーム

面白いゲームがあればゲハ民は擁護にまわるわ

189 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:52:33.73 ID:lYuy46WAa.net
>>187
楽しんで遊んでる分には一向に構わんがいきなりそれ持ち上げて多方面に襲いかかってくる人間の何と多いことか

190 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:52:42.14 ID:AURCDO4G0.net
>>178
先輩が働いてた居酒屋は店長が食べログで自分の店をボロクソに書いて評価下げてたな
何でそんなわけわからんことやるのかと思ったら似たようなこと言ってたわ
料理滅茶苦茶旨いからネットの評価とか見ないような大人の雰囲気良い客ばかりの店だった

191 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:53:42.21 ID:PLk1Voxv0.net
>>179
パッケージなら、PS5持っててもPS4版買うし…
アップグレードに金かかるようにでもしないと、PS5パッケの利点がわからん

192 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:55:13.68 ID:LACdMuc3a.net
>>54
それもそうだけど本質的な問題は明らかにPSのユーザー数が減ってることなんだよな

https://teitengame.com/2015_01.html
PS4発売から1年経った2015年でも旧世代のPS3版の方が売れているのは変わらないが
それでもPS4版のみで10万本も売れてるのが多かった

そろそろエルデンリングあたりで「PS5版単体で」10万本叩き出さないとヤバいぞ

193 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:56:06.02 ID:gK4SJTrxa.net
>>188
ソニー自身
キッズの星プロジェクトを立ち上げた際の理由に
「正常な大人ユーザーの呼び込みの為」
「今現在のユーザーによるイメージの払拭」
って語ってるし

194 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:57:04.21 ID:hVZwtYko0.net
本体は売れてるから無料ゲームばっかやってるんだうな

195 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:57:16.85 ID:k8lui7XN0.net
>>183
だからPS5は売れるゲームが一本も無いんだな

196 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:57:21.38 ID:lYuy46WAa.net
>>188
どっちが決定ボタンだ?

197 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 08:58:57.89 ID:Wxtk/JciM.net
>>183
違う
その店はクーポン客に頼らずに今も元気にやっているから

そうじゃなくて、数売りたいからと言って安易に安売りしていると
いつのまにかそれが当たり前になっていくので
来る客の属性が悪くなっていくというお話

セールor中古待ち、フリプ待ちの客って
良いソフトを探したいんじゃなくて
「いかに安く遊ぶか」に意識がいっているから
ホットペッパーのクーポン客と似ているよねと

198 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:01:58.50 ID:u6QLsqea0.net
61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 07:26:27.33 ID:KwTRigPH0 [3/3]
>>59
じゃあ一度でもポケモン(笑)の売上超えたらお前ら撤退な


でもホモノスケよ、

おまえ、ゲハから撤退する約束はどうした?

199 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:06:26.28 ID:nBEcw5yq0.net
未だにタイレシオが1超えてないという恐ろしい事実

200 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:08:35.16 ID:5k7bJXJZ0.net
>>187
まぁゴキブリの一番の被害者は普通にゲーム楽しんでるPSユーザだと思う
ゲハだとゴキブリを野放しにしておいたPSユーザも悪いと言われることもあるけど
こんなん忠告しても聞きいれるわけないしなぁ

201 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:10:28.70 ID:RMXkOjOs0.net
そもそもPS5ユーザーはどうなってんだ
買ったけど無料ゲーとかPS4のゲームばっかりやってんのか
置物になってるのか
マジでほとんど中国に流れてるのか

202 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:12:25.25 ID:/nD6vWYw0.net
当のソニーがソフト売るの諦めて課金商売に移る宣言してるからな

203 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:17:29.42 ID:65ZTXM+h0.net
ゲーム機じゃなく家電と考えれば本体だけ売れる理由もわかる

204 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:18:44.97 ID:aRleGPKRd.net
>>197
いや、そういうことだよ
クーポンはふだん寄らない客にも自分の店を知ってもらうための有効な手段
店の全国展開なんかといっしょよ
マクドナルドみたいなデカいとこでもクーポンなんかやって客寄せてるってのに、個人の小さい店で客層広げなきゃあとは先細るだけよ

205 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:19:57.96 ID:eNfJUC0O0.net
ゴキちゃんですら、国内向けに出荷されたPS5の大半は転売されて海外に流れたって思ってるだろ

206 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:20:51.77 ID:emlQ0L42d.net
>>203
UHDBDプレイヤーとして使うにはでかすぎるし需要もそこまであるとは思えんがなあ

207 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:21:05.25 ID:O8oeVpUl0.net
「スペックが低くて出せるサードがありません」
俺はこれのほうが嫌だな、結局他のハードが必要になる

208 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:21:46.97 ID:pNT3QTLNa.net
どんだけapex原神好きやねん。中毒?

209 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:21:56.70 ID:WmUF3xD70.net
ソニー決算でもパッケージソフトの売上が激減する一方
アドオン(ゲーム内課金)は絶好調
もう基本無料プレイヤーがメイン層だよ

210 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:22:52.47 ID:5+p8c/cm0.net
田舎にはPS5入ってこないしな
週1台入荷程度だから抽選販売だし
ゲーム目的で買うのかさえわからん

211 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:23:21.71 ID:vDQgJiY3M.net
スペックが高かろうが低かろうが
売れないハードからはサードは逃げるよ

212 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:23:28.65 ID:lre9aCDV0.net
エルデンすら売れないのか

213 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:24:15.11 ID:LnjI5D16d.net
>>212
ダクソ3との比較でどうなるかは見ものではある

214 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:24:37.56 ID:dbTkNK8T0.net
やっぱり金払いの悪い客だけ集めるのはダメなんだな

215 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:24:50.68 ID:txmJ2A2/0.net
>>209
しかし基本無料ゲームをやるためだけにPS5を5万円出して買う奴が
どれだけいるかっつー話よ。ハードを売っていきたいなら
やっぱりそれ以外のヒットタイトルは必須だよ

216 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:26:05.10 ID:nKI/GaVN0.net
もうライブ運営型基本無料ゲーム課金ビジネスモデルになってるから営業収益は巨大になってるからね

217 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:27:23.84 ID:6UmWGJwcp.net
エルデンもPS5の売上じゃなくマルチ合算でドヤ顔するのが目に見えとる

218 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:29:02.83 ID:eNfJUC0O0.net
>>212
PS5タイトルが売れないのがあたまりまえ過ぎて感覚がおかしくなってる人多いけど、
PS5版のみで国内初週30万くらいは売れないと売れたって言えないな

219 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:29:25.18 ID:EvjZP4fg0.net
>>12
スプラは発売時期考えるとフェアじゃないな
逆に言えば実質WiiUよりヤバいってことだが

220 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:31:58.37 ID:nKI/GaVN0.net
>>217
無かった事になるでしょう
そもそも次世代ゲームじゃないし元々短期間しか勝負できない
グラやアクションもラチェクラに負けるしマップもアルセウスに負けそうだ

221 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:35:15.93 ID:nKI/GaVN0.net
>>218
いやだからファミ痛協力店舗パッケージ売上集計の時代は終わったからね
ソニーの決算で取り上げられたゲームがその時の最高益とするしかないやん
任天堂IRは信じてソニーは信じられないってのは偏りすぎだろ 勝手に30万本ガーガー言っても何も見えないだけ

222 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:35:35.76 ID:dbTkNK8T0.net
エンゼルリング発売後は
「買い切り型なんて時代遅れ」だろうな

223 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:35:52.32 ID:aRleGPKRd.net
馴染みの客が買ってくれるはず!
…で、WiiUがボロクソだったんだから
常に新規の客を狙っていかないとダメなのよね

224 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:39:20.54 ID:Z7xdLPNZa.net
>>222
ミスドかな

225 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:40:46.67 ID:ZSsaR6Ao0.net
原神Apexフリプで満足してるから買う必要がないんだが?

226 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:41:49.04 ID:k8lui7XN0.net
>>223
特定の年齢層しかいないPSはもうダメだな

227 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:46:12.87 ID:nKI/GaVN0.net
>>225
マジで
「フォトナでも遊ぶ?俺PS5だけど」ってウザいマウントが次世代なのよね
「あ、スイッチでは原神遊べなかったのか、PS5買えば遊べるけどね」マウントの形すら変わる次世代

228 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:47:05.62 ID:aR1GNO/Id.net
>>39
結局、PS4の方が売れちまうんだよ。

229 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:49:52.74 ID:PxSJs0Vsa.net
>>223
馴染みの客がいなくなったPSさん😭

230 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:54:45.90 ID:eNfJUC0O0.net
>>223
あれだけボロカス言われたWiiUですら国内ミリオンタイトルを4本もだしてるんだけどな

231 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 09:56:32.61 ID:gK4SJTrxa.net
>>221
ソニーIR信じても
PS5ソフトは売れてないから問題なんだろ

ソニーIRは総額方式(ソニー決算補足資料G&N項*3に記載)でもソフト売上で任天堂に負けてるし
ソフトの本数に関してもDL専売やフリプの本数含めてる(同資料記載)のに
DL専売やフリプを除いた値しか出してない任天堂に並ばれてるんだぞ
ソニー202203決算補足資料
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/21q3_supplement.pdf

総額方式は
SIEのPS売上+EAのPS売上+カプコンPS売上+スクエニPS売上+…(全サードPS売上)…の合計
つまりめちゃくちゃ大きな値になりやすい

232 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:00:21.93 ID:pb+FGBTJ0.net
>>223
都合悪くなるとすぐ全滅論言い出すよなお前らって

233 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:02:54.47 ID:Le3OCOtD0.net
たしかソニー公式が言ってるDL率が64%
精々倍ちょっとだから話にならないね

234 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:07:46.51 ID:zptRPlEF0.net
PSの原神の売り上げだけでも
年1200億はあるんだよな
6000円のソフト2000万本分だよ
ゼルダ超えすぎるw

235 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:08:11.03 ID:2sH+48Mta.net
いまだに世界累計140万(DL込み)が公開されてる限りではPS5でトップなんだっけ?

236 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:08:58.29 ID:zptRPlEF0.net
売り上げ2兆円という現実
任天堂の社員も分かってないんだろうな

237 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:12:24.32 ID:9IOAK1W+0.net
ハードが売れてるように見えてるけど
ほとんど買取に流れてるからな
ソフトが売れるわけがない

238 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:12:55.18 ID:r++Q2WWV0.net
基本無料ゲームを目的に買ってるとしたらソフトが売れないのは当たり前だよね

239 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:13:39.30 ID:DSoQ62cep.net
野田ゲーの壁

240 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:14:08.15 ID:U/QrfOra0.net
公式Twitterも話題作りに苦労してそうだよな
任天堂と影響力が違いすぎる

241 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:16:17.37 ID:XmHefYRjd.net
>>223
馴染みの客狙いでヒットしたプレステ1の残り香でプレステ2,3,4,5と時代遅れのプレステってダサいネーミングを5世代も続けて来たソニーの立場が無いな

242 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:16:31.37 ID:CDVcUeDR0.net
PLAY!PLAY!PLAY!の告知してたけど、フォントからしておかしいもんな
あれ日本人が作った奴じゃないだろ

243 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:18:19.60 ID:rA6nXNIh0.net
いやいやいや、1万売れればヒットなんだから
結構あるだろ

244 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:20:35.34 ID:WmUF3xD70.net
ゲームらしいゲームなどとほざいてた末がガチャゲーか
これがゲーマーの姿か?

245 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:25:02.65 ID:WK1w2EUA0.net
>>241
スーファミの客を奪ったPS
VHSの客を奪ったPS2
以降はなにも奪えず衰退

246 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:25:39.85 ID:BqZI4jRv0.net
ゲームらしいゲームの定義をAAAからソシャゲに替えるだけだろ

247 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:29:44.23 ID:EfBVLPP60.net
売れるソフトが1本もないにょろ〜

248 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:29:58.89 ID:lYuy46WAa.net
>>245
奪うことしか考えてないからだよ

249 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:32:42.25 ID:gK4SJTrxa.net
>>236
決算の補足資料の注釈に
*3ソフトウェアの売上は販売されているファーストパーティとサードパーティの両方のタイトルから得られる全ての収益です。
って書いてある通り

売上2.07兆円の中にはサードメーカーの全ての売上も含まれてるぞ
ソニーのロイヤリティは3割だから
最悪1.5兆円はサードの売上で
任天堂と同じ会計基準にするとソニーG&Nは0.6兆円しか売上がない可能性がある

250 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:33:35.10 ID:zGEkMTp1M.net
売れるゲームはマルチだしなホライゾンだっけ?どうなのよ?

251 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:34:26.21 ID:gK4SJTrxa.net
まあ、ハードウェアとか自社ソフトとかあるから
ソニーが任天堂と同じ会計基準で日本政府に提出してる
ソニーG&Nの官報は売上0.9兆円ほど有るんだけどね

252 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:41:09.21 ID:urioKghp0.net
せめてPS5体験会と称してビッグサイトとかブース作って人集めれば、本体売ってないから一緒か

253 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:42:09.97 ID:8VCAIQfwM.net
SIE公式TwitterそのノリがCMのまんまだからなぁ
全く盛り上がらず総スカンされるんだよ
オッサンは捨てろよ

254 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:43:52.60 ID:GfJgPoT90.net
下手にPS4マルチにしてるからだろ
PS5ユーザーでも、中古市場に売る時のこと考えてPS版パッケージを買うだろ
メーカーもPS4マルチをらやめられなくなって、PS5のパワーを十分引き出す内容に出来ないし、
ユーザーもPS4で十分じゃん、って思うし、悪循環

ユーザーもメーカーも今年前半でPS4を切り捨てろ

255 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:53:13.57 ID:9rSOrWg6M.net
>>204
全然違う
クーポン=安売りのメリットもあるけどデメリットもよく考えないと駄目だよと言ってるの

個人経営の居酒屋が何で日本中に無数にあるマクドナルドの手法に釣られなきゃならないんだよ

256 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:55:36.88 ID:Q3qIObXx0.net
ゴキは人気過ぎて買えない!PS5凄い!とか言ってるけど
switchはその数倍とか毎週出荷して買えなかったし
ソフトは数十倍も売れてるので人気のレベルが違いすぎるわ

257 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:57:15.25 ID:ZgrI7w7W0.net
>>236
唐突に全く関係のない話に逃げるwww

258 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 10:59:08.26 ID:bGtCrE9I0.net
PS5専用ソフトも4K化してるだけだし
PS4切ってもそう変わらんよ

259 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:09:48.05 ID:lFO+EQ+xM.net
>>248
韓国系のやり方と同じだな

260 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:10:16.09 ID:9rSOrWg6M.net
>>254
そんな事はみんな分かってるけど
分かった上でPS4の売上にすがらなきゃならないSIEおよびPS寄りサードの悲しみを考えろ

261 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:14:01.25 ID:lYuy46WAa.net
>>252
体験会できないからCMやネット配信を頑張らないとならないって状況なのに
何してんだか分からないCM、タレントとクリエイターの馴れ合い無駄話
こんなん売るの放棄してると思われても仕方ないよ

262 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:18:24.21 ID:45pl/Jgu0.net
>>88
ダウンロード率99.9%だったらパケ版1本売れるだけでソフト1000本売れた計算になるってことかwwww
いっそ本体もダウンロードしちゃえば効率いいのになwwww

263 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:19:12.54 ID:/Xnlv15b0.net
Switchをサード爆殺王とか言ってたステイ豚はまじで反省して

264 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:20:33.54 ID:/Xnlv15b0.net
>>245
HDDVDとか言う低コストメディアをブルーレイとかいうゴミメディアで潰したけど
ブルーレイがまず受けなかった挙げ句、サブスク台頭でまじで消えたw

265 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:22:20.45 ID:pM8nnDti0.net
>>178
一時期マクドナルドがクーポンばら撒きすぎて、クーポンでしか買わない利益率の低さで地獄見てたのと同じなんだよな

266 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:23:35.50 ID:a07OczU3a.net
ソニー決算でパッケージソフト激減ハードも減少
パッケージ減少の分ダウンロードソフトも増えたかと言えばそれも減少
本当に基本無料しかやってないてのが明らかになった

267 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:25:21.02 ID:T1c068PAa.net
>>13
ゴキくんに効きすぎて、こっちのスレ伸ばしまくってて笑うわ

268 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:25:22.08 ID:fUGTPJKB0.net
本体140万ソフトパッケ最大売上7万って凄すぎるわ

269 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:27:55.75 ID:pM8nnDti0.net
ゲームの売れた本数に対して視聴者が多い
ってそれゲームの人気じゃなくて配信者の人気じゃないか

270 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:31:49.56 ID:bpk0enNn0.net
XSX持ってるけどエルデンリングのトレーラーを見ても面白そうに見えないから1ヶ月くらい様子見する。
ダークファンタジーっていうの?あんまり好きじゃないんだよね。

271 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:32:15.84 ID:+lVmC3OB0.net
PSは最新ゲーム機なんでSwitchより一足先にプレイするゲームから観賞するゲームに移行してるだけ。

272 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:33:15.04 ID:/Xnlv15b0.net
ダークファンタジーは割ともう受けないよね

DQ12をダークファンタジーにするっていう話だけど割と危ないんじゃねって思う

273 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:34:16.42 ID:gK4SJTrxa.net
>>266
ソニー決算のG&Nの売上の内訳書
本体+ソフト(0.90兆円)よりも
ガチャ課金等のソフトを除いたデジタル売上(1.17兆円)の方が多いからな

274 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:35:27.92 ID:a07OczU3a.net
そもそもソウルライクなんて一つも食指が動かない

275 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:38:16.94 ID:lYuy46WAa.net
>>272
いうてDQ7も人間の汚いところが見え隠れする結構黒い話だがな
何をもってダークとするのかは堀井次第だよ

276 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:38:39.88 ID:pM8nnDti0.net
>>272
ドラクエは元々やってることがそこらのスプラッター系よりエグいのにな
4の勇者の村が襲われるシーンとか、パパスが焼き殺されるシーンをはっきりと描写して「ほら大人向けでしょ」とかって感じにするのかね

277 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:41:21.56 ID:/Xnlv15b0.net
>>275
普段言わないことをあえて強調したわけだからな

278 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:43:48.15 ID:xgZ8orTwd.net
スイッチに半導体使ってないってずっとギャグで言ってると思ってたんだけどまさか本気で言ってたの…?

279 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:44:10.41 ID:Xn1VIukZ0.net
俺は買うけどね。 エルデンリング
ただし、箱版とMODが充実してきたらPC版も買う。
PS? マルチなのに一番低性能なハードで買うとか言う選択肢は無い。 しかもバグだらけ確定なのに。

280 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:48:55.70 ID:txmJ2A2/0.net
DQ11も一回世界を魔王に支配されてしまったり、仲間を殺されてしまったりと
実は割とエグめのシナリオ展開ではあるんだが、そういうイメージが薄いのは
作中結構ギャグとかコミカル的なシーンが多くて緩和されてたからだと思う

12ではそういうシーンを減らしてシリアス寄りの作風にしてくるのかも知れない

281 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:50:58.12 ID:sebLThAod.net
>>1
GTA5「で?」

282 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 11:57:03.95 ID:vhAWCjwHd.net
>>178
ミスドの百円セールもそれで止めたもんな

283 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:00:22.46 ID:ABkrfspxa.net
何が、で?、だよw

284 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:00:47.13 ID:Le3OCOtD0.net
>>281
PS5のGTA5何本売れてるか教えて

285 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:02:25.85 ID:rCcwR5xJM.net
>>265
マクドナルドがクーポンを辞めるとなった時
客側の心理は「クーポン配ってねーの?じゃあ行かね」「今日はモスにしよ」となるからね。
正規の値段でマクドナルド、という選択肢は
損した気分になるからとらない。

エルデンリングがPS4と5の普及台数比で
どれだけ売れるか。
サードも注目してると思う、
結局のところまともな客がどれだけ存在してるのか?が数字で出てしまうからね

286 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:03:18.20 ID:CC7hztu9a.net
流石にPS5持っててこれ買わんやついないもんな

287 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:03:41.00 ID:cZI2JY/1r.net
「得した!!」
こういう気持ちにさせるのは大事ではあるけど長期的に見ると良くない事も多い
それはユーザー目線からもね

288 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:05:24.42 ID:bpk0enNn0.net
PS5でこれしか無いから買うっていうのもなんだかなあ

289 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:08:12.41 ID:/Xnlv15b0.net
>>281
あれ?PS5のGTA5ってもう売ってたっけ?
PS4のアプグレのみだから0本じゃんw

290 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:12:46.42 ID:3AGZnSZvM.net
>>286
いや、買うけどPC版買うわ
ps5は時限でもいいから独占タイトルが出てくれないと……

291 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:13:34.57 ID:EvjZP4fg0.net
>>264
正直D-VHSと同じで名前の時点で駄目そうとは思ってたな
そういうのよりDVDでもHD録画や再生できる規格の方が確実に流行るだろうと思ってたし
PS3が普及しなくてもHDDVDは負けてたと思う

292 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:14:39.54 ID:woEG8tODd.net
>>286
これしか無くて死にゲー買うやつってそんなに多くないと思うわ

293 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:15:35.50 ID:rCcwR5xJM.net
>>290
独占タイトルがまともに無いのに何で早まって本体買っちゃったの
馬鹿高いしデカ過ぎで邪魔だし

294 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:18:21.84 ID:s60YHOp6r.net
>>290
PS5独占とか売上げ本数どうなるのか見てみたいわ

295 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:19:05.48 ID:SFi4HX7mp.net
DL最大ぴろし率70%で考えてもバイオ村が20万本売れてないPS5はソフトの墓場だな

296 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:20:59.90 ID:5LZR1l8XM.net
>>287
「あとから安くなるのが普通」になってしまってるからな
高いうちに買うのは損だし、いつまで立っても安くならないことに腹を立てだす

297 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:27:50.41 ID:S/ygUTPv0.net
>>296
ゲームの初期価格が昔より上がってるのもね
○○ゴールドエディション、○○アルティメットエディション
みたいなものだと壱萬圓越えが常態化してるし

298 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:29:23.96 ID:3AGZnSZvM.net
>>293
本当馬鹿なことしたわ
売る気もないんだが、ps4の持ってたソフト起動以外の目的で5ヶ月も使ってないと流石にいらない……

299 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 12:36:04.78 ID:S/ygUTPv0.net
>>298
気付くだけマシ
PS5にゲームが出ないことでスイッチにあたる人が多数いるから
しかもゲハみたいなところじゃなくTwitterなんかで

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:06:55.52 ID:lINoANgFN
ps4はいろいろ出てたけど5は予定表すらないからな

301 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:16:02.88 ID:XY8mK2SoM.net
いまだにPS5欲しがってる奴って
中国人転売屋か情弱位しかいない

302 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:31:21.87 ID:/Xnlv15b0.net
>>291
そういう話じゃなくて、結果映像系を抱き込んでシェア取ったのに
映像系がブルーレイじゃなくてサブスクに牛耳られたのをみたら

やっぱソニーは疫病神だなって思う

303 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:33:25.86 ID:VxPVT5pZ0.net
>>1
でも君んとこゼルダしかないじゃん
売上も世界2位で8位の任天堂より上

304 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:35:48.77 ID:/JoZyjwO0.net
テレビ縛りディスク縛りという地獄

305 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:46:08.84 ID:moOEmvS2d.net
爆死王

306 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:47:24.42 ID:Ppqo/BADM.net
>>298
あなたは冷静に話せるだけまとも
次からは新ハードはどうしても欲しいタイトルが何本か出てから買おうな

他に八つ当たりしまくってswitchをクソグラだの低性能だのわめき散らす連中がとても多いからね
お前らのオツムが低性能だっつーの

307 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:50:16.04 ID:Q3qIObXx0.net
>>303
日本のソニ信がソフト買えば1位になれたかもしれないのに…
そら日本軽視しますわな

308 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:54:04.63 ID:TF3tdH8j0.net
コーナー作ってる家電屋の売り場みると痛々しい

本体入荷ありません
スカスカの棚に売れもしないパッケージ

309 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:54:10.99 ID:RaZjDA1q0.net
鬼滅・キムタクが出ても大爆死って本当に笑えんわ…

310 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 13:55:48.85 ID:S/ygUTPv0.net
鬼滅・キムタクが箱にも出てるのが不思議
恩義どうした

311 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:01:43.26 ID:/OdCUctg0.net
わざとやってるとしか思えないレベルなんだよな あえて買わないことでなにかあるのか?

中東でいうところの断食かみたいな

312 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:04:22.98 ID:3mqA8Ga10.net
>>299
>>355
いやそもそも俺スイッチ持ってるしな

313 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:12:09.74 ID:8VCAIQfwM.net
>>276
ロト紋の続編な紋継ぐみたいな感じでいくなら
直接的に人を殺す描写とかやるんだろうな
紋継ぐ最初期のその路線頗る不評でしたけどね…

314 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:23:39.98 ID:CHDebvba0.net
5年後にはドリキャス越えられるだろ
知らんけど

315 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:28:28.16 ID:kqYI5/A3d.net
PS5のライバルはピピン@とPC-FXだからな
3DO以下だろPS5

316 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:30:32.09 ID:bpk0enNn0.net
>>308 ウチの近所のGEOなんかPS5ソフトの棚が1つしかなくて、PS5コーナー=PS5コントローラー&周辺機器売場みたいになってるよ。

317 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:34:55.56 ID:VJcu4/f6a.net
メガテン4やクレしんを爆死扱いしてるの自爆テロかよって思うわ

318 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:35:12.45 ID:kqYI5/A3d.net
新機種がでて1年以上たって旧機種でまだゲームでてるって今まであったっけ?
過去最高のスピードで普及してんのならPS5だけに絞ればいいんじゃないの?

319 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:36:48.96 ID:TF3tdH8j0.net
>>316
自分も1年ぶりくらいに近所のゲオいったけど中古端末 オリジナルAV機器 イヤホンやらオリジナルサプライに力入れてて驚いた

そして以上に驚いたのが新色PS5コンをがっつり入荷させられてた事

320 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:51:28.07 ID:S660662t0.net
>>178
正に金を落とさないゲーパス乞食の糞箱痴漢のことだな

321 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 14:58:55.19 ID:S660662t0.net
ゲーパスに来るかもとか思ってる乞食しかいないからこういう結果になるんだよな糞箱は

135 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b9b-4FzC [160.86.121.64]) sage ▼ New! 2022/02/16(水) 19:02:02.36 ID:kLrJ71k30 [1回目]
海外公式DiscordのアンケートではPCでやるプレイヤーが一番多かったってよ
PC - 47.4%
PS - 40.2%
X箱 - 12.4%
https://i.imgur.com/8RdCrn5.png

因みに5ヶ月前にエルデンについての情報以外一切動画上げてないYouTuber(Elden Ring News)がやったアンケートでもほぼ似たような比率
PC - 53%
PS4/5 - 39%
X箱 - 8%
https://i.imgur.com/TLIS4kl.jpg

322 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 15:05:05.28 ID:DTxh1rtU0.net
>>318
PS3やPS4の時はそんなもんじゃないの
その時は旧ハードも売れてたけどさ

323 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 15:15:46.53 ID:9lqtdWCva.net
結局PS5は流通してないしPS4は心配だし、PS5の弾というよりPCの弾って言った方がいいかもな
エルデンでよりPS→PCが進むだろう

324 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 15:16:01.45 ID:V205f8bLM.net
☆ヒントDL!!☆

325 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 15:38:58.48 ID:s/+yXHhR0.net
フラグシップゲームである洋ゲー大作のテレビCMをしなかったからな(出来なかった)出来るようにする努力もしなかった

ギャグ基調でバラエティ性重視の(いかにも代理店が好みそうな)ダサいTVCMを20年流し続け、アニメ和ゲーを出しつつFF一本槍で本気出せばいつでも勝てると思い続け、

大人向けで洋画っぽい雰囲気を持つ洋ゲーを新規客層開拓に向けてアピールするための企業努力などは一切しなかった

その結果。残っている客は洋ゲーはあまり興味ないコンパやアトリエは定期予約購入しFFを待ち続けているプレステおじさんしかいなくなった

しかしそのおじさんもSwitchの和ゲー注力で逃げていってしまいそうな情勢にある

326 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 15:43:10.04 ID:rgh29ah+0.net
>>325
金払いのいい客はとっくにPCやスイッチに逃げてるやろ

327 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 16:20:28.77 ID:WhQqQXGsM.net
>>325
アトリエの新作がPS5の発売予定から
急遽DL版のみに変更になったのがちょっとした事件だったね
よっぽど小売店からの注文が無かったんだろう、

普通はロンチタイトルってジワ売れ狙いで店頭に並べとけば
いつかは捌けるものの筈で
本体を手に入れたついで買いも見込めるし、
というのが常識だったからね

328 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 16:23:10.92 ID:/JoZyjwO0.net
ソフィー2になったらDLどころかps5ごと無くなってるしな
どんだけ売れなかったんだ

329 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 16:28:16.35 ID:+lVmC3OB0.net
箱を呪わば穴2つという言葉がありまして。

330 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 16:34:29.61 ID:JFF0RWAH0.net
売り上げだと箱がー
性能だとスイッチガー
言ってて典型的なクソ雑魚で笑うよな
負けゴキ

331 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:16:25.77 ID:NlUuhq5l0.net
>>30
なかったことも何もまだ発売されてないんだがww
まさかまだ発売されてないことすら知らなかったとかw

Switchユーザーは出してもらえないことをコンプレックスになんて感じちゃいないよ
遊びたければゴミステ4でも5でも買えばいいだけだし底辺ゴキブリと違ってその金はあるw

クソニーこそちゃんとソフトが売れるハード出してみれば?ww

332 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:18:03.49 ID:NlUuhq5l0.net
>>16
いやエルデンリングなんかまだ全然先なんだがww
明日発売のホライゾンをなかったことにするなよ

333 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:18:43.33 ID:aF8syGhLd.net
発売されたらエルデンリングもなかったことだろ

334 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:20:11.41 ID:aTJtNV5X0.net
「フリプになったらやるわ」

335 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:20:28.02 ID:NlUuhq5l0.net
>>26
マリカーは定番中の定番だから売れてるだけだし焼き直しと言ったってオリジナルが大コケしたWiiUだから別に不思議ではない
開拓とかどうでもいいけどPCなんか買える人が限られてるんだから永遠にメインになることなんてないよ
馬鹿には分からんかもしれないけど

336 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:23:43.06 ID:HAvwGwRl0.net
PS5発売して一年以上経つけど三十万本以上売れたソフトってあったっけ?
この際海外と合算でもいいや

337 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:24:17.89 ID:lf2TcYza0.net
懐かしのこれを貼る

PSWでゲーマーさんに売る方法は簡単だ
次のことを守れ

・エロ要素をふんだんに盛り込んだ「ギャルゲジャンルではない」ゲームを作れ。
 PSWのゲーマーさんはプライドが高い。ギャルゲは売れないぞ!
・一枚絵とモデリングに命をかけろ!パンチラにコダワリを持て!
 そうすれば勝手に売る側がポップを作成してくれる!
・空予約をかけろ!ニコニコで素人を装って持ち上げまくれ!
・デバックやレベルデザインの工数は徹底的に削れ!バクチェックなんてユーザーの仕事だ!
 どうせ初動以外じゃ売れない!

これを守って安全・安心なPSライフを!

338 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:26:52.40 ID:/q72/exSM.net
彡⌒ミ
(´・ω・`) FFは出ないの?

339 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:37:43.21 ID:rgh29ah+0.net
>>337
ニコニコ()
本社ビル売るくらい焦ったのは納得w

340 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:39:33.09 ID:TLoSH+kga.net
>>337
コエテクだっけ

341 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:45:17.35 ID:Pt411E540.net
>>280
ドラクエはもともとえぐいよ?
5とか

342 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 17:57:21.23 ID:sszrc1BUM.net
>>234
その1,200億のうちソニーの取り分は3割とかだぞ
つまり年間400億の儲けだ
ソニーにとってはこれでもデカい、
原神以外にもFortnite、APEXとあるし
だから無料ゲーに舵を切ることにしたんだろう(安易だなと思うけどな

ところでゼルダを笑ってるけど
任天堂が丸々儲かるし
開発のノウハウ
(200万本売れたら元が取れる予定が2,000万本売れたとか)が財産として残るし
ゲーフリやモノリスとも共有出来るしで
他との差が更に開きそうなのがポイントなんだぞ

343 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 18:00:43.60 ID:CDVcUeDR0.net
モンハンライズがSwtichだけで750万本以上は売れたけど、この売上のうち任天堂が計上してるのは3割前後
桃鉄も当然3割前後しか計上してないんだよな
SIEと同じ計上方法だといくらになるのかは気になるトコロ

344 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 18:14:13.78 ID:8jUcUdqt0.net
>>23
初期のPS3

345 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 18:18:21.49 ID:wu06+4cv0.net
エルデンリングがミリオン売れるから見とけよ

346 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 18:53:50.56 ID:rgh29ah+0.net
エンゼルリングが無理だから見とけよ

347 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 18:53:52.03 ID:I+PTipgFx.net
>>345
PS5版のデモンズが140万本だそうだからいけるかもね
それでも焼け石に水だけど

348 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 19:09:27.46 ID:rbrj+Z+sM.net
エンゼルリング国内15万とかだろ

349 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 19:35:04.33 ID:rgh29ah+0.net
エンゼルリングは金なら一枚銀なら5枚だろ

350 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 20:04:36.78 ID:7c83dotKd.net
PS5で一番売れたゲームってなによ

351 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 21:30:22.78 ID:MjmRczEUa.net
>>337
よくも悪くもこれが日本のPS市場で任天堂の入り込めない一定のポジションを確保していたのにジムライアンが全部ダメにしたからすごい

352 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 22:00:21.97 ID:YiGQPb+R0.net
>>351
どうだか
実際はソニーからもらえるお小遣いありきだったんじゃないな
タイミング近いから分からないだけでさ

353 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 22:09:49.15 ID:JNEBPCIpr.net
エルデンリングとホライゾンがコケたら小売から棚が消えますねぇ

354 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 22:30:52.05 ID:KPkLQxmWp.net
ダイイングライト2も消えていった

355 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 22:41:30.48 ID:WalayYuR0.net
上の方でダイイングライトは2万人見てるから流行ってる!とか言ってるのがいたけど

見るだけでしたね、買う価値までは見いだせなかったか

356 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:03:57.43 ID:KiM/ZePx0.net
>>337
ポリコレ規制が表面化するのと同じくしてPSのソフトがぱったりと売れなくなったからなあ
PSユーザーにとっては必要なものだったんだろう

357 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:15:01.40 ID:EJrorYRY0.net
エルデンリングはsteam買う層もいるし
本番はソニーファーストのホライゾンだろうな
日本じゃコケると思うけど
小売も陳列棚縮小しそう

358 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:19:35.89 ID:dZ3e1AOP0.net
これってハードを買わせる力のないソフト群が悪いの?
ソフトを売るマーケットを形成できないハードが悪いの?

359 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:20:56.62 ID:MjmRczEUa.net
>>352
そのお小遣いを打ち切ったのもジムだろ

360 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:40:17.47 ID:3mqA8Ga10.net
>>358
ソフトが悪いに決まってんだろ

361 :名無しさん必死だな:2022/02/17(木) 23:40:44.23 ID:3mqA8Ga10.net
すまん間違えたww
ハードが悪いに決まってんだろ

362 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 00:00:14.20 ID:2G0LinIG0.net
>>12
急に"来た"んじゃない
PS3、PS4もコクナイ負けハードだよ。なんもないだろ
もっというとPS2から下り坂
PSPはPSワールドの中では大勝利組

363 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 00:39:54.04 ID:PHhwVSur0.net
>>323
デモンズ以来のソウル系客はPC移行が進むだろうな

364 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 00:42:35.88 ID:H3CQsavM0.net
エンデルリングっての調べたら暗そうなゲームだな

365 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 00:42:52.42 ID:Zv8+ZrTO0.net
箱を買うくらいならPC買うのが賢いPSファン
箱はゲームに飽きたら終わりだが
PCならゲームに飽きてもOfficeで仕事もできるしPornHubも楽しめる
箱涙目

366 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 02:46:59.65 ID:00z6pfGG0.net
洋げはほぼゴミだよな
エルデンなんとかもゴミ
そんな陰鬱ゲームなんてやりたくない
ゼノブレみたいな尻や乳を眺めながら
鮮やかな世界を見たい
黒と灰色ばかりのクソゲしかPSにはない

367 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 03:02:45.66 ID:D2YG8LpA0.net
サードはSwitchにソフト出さないと
ソフトの知名度を失う
過去にもPCエンジンやメガドラで
ソフト出しても一般人が認知してなかったのと同じ

Switchに出さないソフトは消える

368 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 06:43:04.25 ID:/WGvbkgE0.net
>>358
ハードを買わせる力を持つソフトを作れないファーストが悪い
所詮サードなんて自社ハードの命運を託すには値しない傭兵のようなものだよ
その一番良い例は国内におけるVITAだね

369 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 08:10:47.62 ID:rQPZL3Q70.net
>>365
一般人はでかいPCボックス見た時点で引き返す

370 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 08:27:38.75 ID:IRV0PuoHd.net
世界ならさすがにミリオンぐらいはいくでしょ
国内は最大に見積もって40万が限度
これでも想定できるPS5のアクティブユーザがほぼ全員買うぐらいの数字だけど

371 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 08:58:36.50 ID:GbbOgkdza.net
>>370
コングポイント的に
PS4が20万、PS5が6万くらいや

372 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 09:02:40.03 ID:3LiWs2Gt0.net
PS5の最大になるであろうFF16がどうなるのか本当にわからん

373 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 09:23:54.03 ID:64DkW9bwM.net
PS5は1万未満だろ…

374 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 10:26:15.45 ID:XLJKOEyva.net
>>351
違うだろ
ダメになった後にジムライアンが入ってきて、精査した結果無駄金使ってるだけだと判断されて潰されただけ

375 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 10:29:39.90 ID:Ao8UdAgJ0.net
PS5?
なんかダサくないっすか?w
なんなんあの形?
本体売ってるの見たことない
ゲームも売れないらしいっすねww

376 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 10:31:50.73 ID:9jLEgu9m0.net

PS5ってなんスか?

377 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 10:33:40.83 ID:PHhwVSur0.net
>>367
フロムみたいな陰気自慢出しても相手にされないだろ
ファルコムと同じ、PCとかPSとか小さいサークルのお山の大将に過ぎない

378 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 11:51:56.20 ID:7rOY+l4FH.net
ホライゾンはどうなの?
アメリカとかだと独禁法になるやもしれんレベルなんだから頑張れよw

379 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 11:54:05.39 ID:Ak2snC3cM.net
>>1
そりゃ次々サードが逃げ出すわ

380 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 12:38:32.33 ID:8hR8uj500.net
>>376
自家用連坊

381 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 14:02:36.43 ID:gQHbfO9F0.net
>>358
ゲームを買わない日本のステイ豚が悪い
海外ではそれなりに売れている
だからどんどん海外向けになって日本が軽視されるようになる

382 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 14:04:49.21 ID:gQHbfO9F0.net
>>351
でもソニーの利益は上がったんでしょ?
ジムは有能だよ
日本のステイ豚はゲーム買わないから見捨てて正解だったね
ジャパンスタジオも解体したし

383 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 14:17:57.30 ID:GbbOgkdza.net
>>382
ジム・ライアン有能というより、ソニー吉田社長が有能

PS4時代はソニーから年間予算3兆円出てたから、年間3兆円の売上でもほぼ利益が無かった

吉田社長が社長就任の挨拶でG&Nは予算食い過ぎだから10年かけて無駄な予算と無駄な消費を段階的に減らす
と語った結果
今は年間2兆円の予算で会社が回ってるからな

384 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 14:29:23.31 ID:/WHWrc460.net
でもその二人ではPS5で夢が見れなかったのが現実だな

385 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 14:35:49.63 ID:9jLEgu9m0.net
PS3で寝言は終わり

386 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 17:16:05.44 ID:TMvY5WIYr.net
ゴキちゃん、ホライゾン2は売れそうかい?

387 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 17:30:46.00 ID:5kLx9XdDd.net
虫くんたちはホライゾン2で喜んでるんだからいいんじゃね?
いずれ日本から駆除される存在なんだから温かい目で見てやろうよ

388 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 17:35:00.98 ID:EPcfqktSd.net
>>42
プレイヤー数じゃなくて、視聴者数を誇ってるの草

だからゲームが売れないんだよw

389 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 17:36:28.71 ID:/WHWrc460.net
貧乏乞食がゲームも買わないのに動画だけ見てるんじゃ

そりゃ今週2000本しか売れねぇよダイイングライト2

390 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 18:49:11.58 ID:iDHnCHka0.net
ステイ豚的にはプレイ動画見てりゃエアプじゃないし

391 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 19:17:11.26 ID:Pd/wkPPL0.net
それでもさすがにFF16は国内6万本はいくでしょ

392 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 19:42:57.92 ID:ImToRa5jr.net
低すぎやろw
まあソニーが80万本くらい買い取るんだろうな

393 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 20:21:50.79 ID:NMYvL9V2r.net
ホライゾンヤバそうだな
2月3月がダメだったら小売が見捨てる崖っぷちまできてるって危機感ないのかな、アホだから

394 :名無しさん必死だな:2022/02/18(金) 21:02:42.12 ID:AqR7bHmvd.net
ホライゾンって汚いおばちゃんが豪快に暴れ回るゲームやろ?
誰がそんなもん買うんだよ
まあそれでも国内2万本は売れるか?

395 :XSS&Switchユーザー:2022/02/18(金) 21:31:01.40 ID:NpXpkalt0.net
>>42
アルセウスはみんな自分でプレイしてるから
実況など見ないんだわ

396 :名無しさん必死だな:2022/02/19(土) 02:52:36.76 ID:04tYDLr+0.net
見てる人数を自慢するのはマジで草

397 :名無しさん必死だな:2022/02/19(土) 05:53:48.14 ID:brcnRHguM.net
PS5は
さほどユーザーの元へたどり着かなかった
ゲーム機と骨董品の中間の存在となり延々と転売ルートをさまようのだ
そしてソフトを売りたいと思っても売れないので
そのうちジムライアンは考えるのをやめた

398 :名無しさん必死だな:2022/02/19(土) 06:00:55.66 ID:OZZ332+4d.net
PS5 完

399 :名無しさん必死だな:2022/02/19(土) 14:33:25.02 ID:uljKzj1v0.net
見る人が多い から 購入するに至ればいいが 至らないのがPS5

400 :名無しさん必死だな:2022/02/19(土) 16:01:06.85 ID:kCzGIr2ud.net
任天堂はプレイして楽しいゲームを作る
PSのはグラフィックが綺麗くらいしかないからYouTubeなんかで見ればわざわざプレイする必要もない
見ればそれで充分なんよだから誰も買わない

401 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 00:18:55.11 ID:QbaMKCzR0.net
PS5は転売対策してほしかったな
PSNのトロフィー数とかで直販してほしかった
任天堂eshopはしてたのに

402 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 09:44:14.80 ID:KrAwlus4r.net
ゴキブリの世界では売れないのが普通になってきてるけど

403 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 19:11:06.74 ID:KrAwlus4r.net
ワリエワが絶望って異名もってるみたいだけど
ゴミステ5にはかなわんで

404 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 20:01:42.87 ID:CBYSfbIx0.net
ホライゾンはさてどれだけ売れるのか

405 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 22:53:59.92 ID:GoXzYndta.net
6月以降に発売日が決まってるソフトの本数
Switch:11本
PS4:7本(Switchマルチ4本)
PS5:2本(後発マルチ1本)
残酷だけどこれが現実

406 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 22:55:33.04 ID:FyJousX5a.net
10万本売れたら300万本レベルで喜びそう

407 :名無しさん必死だな:2022/02/20(日) 22:55:47.39 ID:S++zdCPya.net
ホライゾンて無料アプグレ対応なのに4と5でそれぞれパケ出して
しかもPS5版の方が高いんだけどありゃなんなんだ

408 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 05:05:45.77 ID:j+8Gd8w10.net
>>369
いうても、既にPCゲーム人国と比べたら
Xboxもプレイステーションも任天堂もゴミカスやからね・・・


PCゲーム人口、15億人にまで成長……年間ゲーミングPC出荷台数はは3700万台に
http://www.jisaka.com/archives/37892041.html

409 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 05:06:39.99 ID:j+8Gd8w10.net
日本のサードで一番ゲーム売ってるカプコンの、代表取締役社長が
東京ゲームショウという重要な舞台で、「我が社はPCをメインプラットフォームとする!」と宣言したのも、まぁ分かるわ

410 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 05:37:12.65 ID:3YP71cJA0.net
人数だけ見て勘違いしがちだが、PC人口が多い理由はその中心が中華韓国だからで、その他の国じゃゴミカスだからな?

411 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 05:42:47.19 ID:j+8Gd8w10.net
>>410
SteamのDL statsすら見たことが無いゴミかよ・・・

情報弱者のバカはレスすんじゃねえよ

412 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 06:01:53.74 ID:3YP71cJA0.net
>>411
ピークはアジア(規制でCSが展開しにくい中華韓国)が圧倒的で次いで北米
ヨーロッパは全ての国を合わせて北米と同等程度
何の間違いもないわけだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 07:39:58.62 ID:+q3v78DrT
高齢化社会の弊害

414 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:51:54.31 ID:PLL68dg50.net
PS5とか言うポンコツのために1年待ってるなんてアホ居ないからなw

そりゃPC買うわな

総レス数 414
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200