2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエでなくしてほしいシステム

1 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:07:51.34 ID:wmGel6QsM.net
ちいさなメダル

2 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:09:25.91 ID:u9gmyOKe0.net
ふしぎな鍛冶

3 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:12:31.64 ID:cgV68vFZ0.net
ゴミステに出す

4 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:18:01.86 ID:RrmzX2k50.net
Switchマルチ

5 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:22:14.85 ID:6m5+6b5NM.net
存在してるだけでゴキブリの逆鱗に触れてしまうシステム

6 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:26:26.64 ID:cgV68vFZ0.net
元々ファミコンで育ったシリーズなのに少しの間PSで出稼ぎに出たからって自分のもだとおもちゃったゴキブリがおかしいんだよ
ただ集金しに行っただけなのにw

7 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:27:28.59 ID:XNrMzrBXa.net
中村が抜けた以降の新システムはみんな不評で続かないのが不様だよな
御三家(笑)

8 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:27:57.68 ID:vePcHy6y0.net
鳥山明と堀井はもういいかなと

9 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:28:12.70 ID:1rghwqdW0.net
老害
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275952

人間は年齢を重ねると頑固になりがちです。頑固になると固定観念に縛られ、過激な発言をする機会も増えてしまいます。
なぜ人は高齢になると、頑固になり、過激な意見を持ちやすくなるのか――。

慶応義塾大学の田中辰雄教授と富士通総研経済研究所の調査によれば、
「過激度に最も大きな影響を与えているのは年齢」とのことです。

アンケート調査では、さまざまな年代に対して、「憲法9条を改正する」「夫婦別姓を選べるようにする」「原発は直ちに廃止する」
といった政治的なテーマを10個用意し、賛否を「強く賛成」から「強く反対」までの7段階で答えてもらいました。
そして、政治的な意見の過激度を測定する指標をつくり、回答者の年齢、性別、ネットメディア、テレビ番組、新聞などへの接触度との関係を分析しました。

その結果、世間一般で言われがちな「ネットを利用したコミュニケーションが政治的な意見を過激化させる」という傾向は乏しく、
単純に年齢が高い人ほど過激的な意見を持っている人が多いことが分かったのです。

高齢者ほど中庸な意見と過激な意見の分極化がはっきりしていた。

大切なのは、身近な範囲からで構わないので、新しいモノや情報に触れること。
ひとつの物事や発想に執着・没頭していると、その行為に脳が最適化していきます。
一見、集中力が高まり良いように見えますが、落とし穴があります。
脳が柔軟性を失い、選択肢が狭まり、悪い意味で脳が最適化してしまうのです。
過激な意見を持ちやすいということは、言い換えれば、「俺は間違っていない」という頑固な発想が根付いているわけで、
脳が悪い方へ最適化している証左でもあります。

そうならないために、「慣れ」よりも「新鮮さ」が重要です。
新しい時代の風潮や常識といった難しいことをインプットする必要はなく、
「軽い運動を新しく始めてみた」「新しいお店に行ってみた」などで十分。
“新鮮さ”こそ、凝り固まった脳をほぐす名トレーナーであり、暴走老人にならない手綱となるのです。

10 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:28:58.34 ID:PxyXNC05r.net
鍛冶と錬金
ゴールド貯めて武器防具を買う楽しみがなくなった

11 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:30:41.07 ID:zLTZhjYI0.net
鍛冶

12 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:34:35.07 ID:96qFFGM0d.net
テンションと錬金

13 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:34:37.89 ID:1lD9HrB/M.net
いい加減同じモンスター使い回すな

14 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:37:19.45 ID:muvR4vK1a.net
スキルシステム

15 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:38:25.83 ID:0Cm4M6le0.net
合成は無いほうがよかったなぁと思うわ。
なんか新たに手に入った装備のありがたみとかが無い。

あとはポイント振り分けでの技習得いらん。ドラクエはシンプルにレベル習得のがキャラ成長を感じられるし愛着がわく。

16 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:41:30.53 ID:9iye1eXR0.net
すぎやんもいなくなってしまったから、次で最後だろうなあ……

17 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:45:52.58 ID:IWaDN9vsa.net
メタルスライムで経験値稼ぐのが大正義

18 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:47:08.18 ID:OgzZxeGhd.net
なんでもいいけど11Sでにじのしずくや闘いのドラムに個数制限つけたの許さねーからな
周回させて長く遊ばせるの目的なのに何制限してんだよ
裏ボスか名前忘れたけど道士の試練全部クリアしたら解除でいいだろ

19 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:53:59.37 ID:ek/Mo76Qa.net
ドラクエ信者のワイの意見は
すぎやまも死んで御三家は終わったんだからこれからの事考えたらドラクエ12でナンバリング一旦終わらせて
堀井も鳥山明も外して新しいドラクエナンバリングを1としてスクエニに作って貰えばええ
これがドラクエ信者の総意やと思うわ

20 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 09:55:23.79 ID:muvR4vK1a.net
>>19
ならドラクエとか付けるなって言われそう

21 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:00:59.26 ID:ek/Mo76Qa.net
>>20
御三家じゃないドラクエなんてドラクエじゃないからな
だから今のナンバリングは終わらせて欲しい

22 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:02:03.46 ID:muvR4vK1a.net
>>21
新サクラがどうなったか見てみ?

23 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:06:44.82 ID:ek/Mo76Qa.net
>>22
サクラ関連は誰がどうみてもセガが駄目過ぎたせいだろう
駄目なセガと優秀なスクエニを比べるのはおかしい

24 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:07:14.28 ID:6m5+6b5NM.net
御三家がほとんど関わってないソシャゲも大人気
御三家居なくなっても変わらないよ
御三家の香りがする遺産があれば問題無し
それで何十年続くかは知らん

25 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:08:52.22 ID:SW03bSAf0.net
レベル99
10はやったことないから知らんが、オフゲの11すら経験値がインフレしまくってるからレベルキャップをなくしてほしい

26 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:11:45.57 ID:VKKIapl20.net
ボウガン

27 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:14:22.37 ID:RV4bqxnv0.net
あまり3Dである事を活かさないで欲しい

28 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:16:01.61 ID:X/DJIMzm0.net
>>1
小さなメダルって明らかに扱い雑になったよな
クエスト一個こなしたら一気に10枚手に入るとかさw
あんなに雑に扱うぐらいならいっそ無くしても良い気がするな

29 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:16:15.82 ID:djcZlQmaa.net
>>24
だから御三家居なくてもいいんだよ
だから堀井と鳥山明外れてもいい、スクエニが新しいドラクエ作ってくれるだろうし

30 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:19:07.79 ID:Krb9TvzS0.net
スキルツリーと錬金術

31 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:26:44.16 ID:vFmWy9Lqa.net
天井に頭をぶつける

32 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:30:59.93 ID:X/DJIMzm0.net
>>31
11Sの3Dモードでは街の中からなら建物の中でもなんでも
ルーラが出来る仕様になったな。8とかはその辺面倒くさかったので
良い改善点。しかし2Dモードでは何故か頭をぶつける仕様が残ってて不便

33 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:33:48.84 ID:iQfLbNGSM.net
3Dで真上が見えないのに頭ぶつけるって不毛だったよなw
まぁ、あれで尻もちからの○◯だったわけだが

34 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:50:37.07 ID:eY27Ugm+d.net
これはスキル制

35 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 10:52:30.46 ID:IYJNY7Am0.net
行動順のランダム性の高さだな
ドラクエが他のターン制RPGよりつまらない最大の原因

36 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:02:08.07 ID:YhdVV+yT0.net
合成はまじでいらん
宝箱開けて使い道のわからない謎素材出てきても何も嬉しくない

37 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:05:29.13 ID:OvZcmnd4d.net
レベル上げと金策

38 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:06:38.39 ID:Krb9TvzS0.net
キャンプ跡もいらんかなぁ
便利な反面、町についても
宿に止まらず外で野宿するわーだもんなw

39 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:07:14.10 ID:ZMAdt19od.net
特技だわ。特に戦士職。

力一杯切るだの素早く切るだの無心で切るだの、そう言うのをひっくるめて「たたかう」なんじゃないのかと
細かいのは魔法職に任せてひたすらシンプルな強さ、頼もしさが前衛職には欲しい

40 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:09:20.63 ID:k2Z3tDK1a.net
いてつくはどうとかいう興醒めなクソ技
バフくらい好きに使わせろよ

41 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:11:20.32 ID:rpAZ9avJa.net
ふくろ
はなすコマンド
めいれいさせろ
とくぎでMP消費 TPとか新しいポイント消費にすべき
スキル振りなおしOK
鍛冶
つぼとタンスを調べる

42 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:13:57.33 ID:KEaQlEAD0.net
6あたりと全く同じグラ、システムで良いので
ストーリーだけ変えてくれ。
ドラクエはそれでいいよ。
錬金は無くせ。

43 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:16:26.58 ID:wxrPJUNf0.net
あっちこっちのハードに忖度して完全版出すシステム

44 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:21:48.90 ID:mN1O2fy0a.net
ドラクエ3やドラクエ4の斬新なシステムストーリー中村光一だしなぁ
中村光一居なくなってたらアイデアがなく熟練度、合成、錬金、他からパクリまくり、ストーリーも中村光一居なくなってアイデアがでず同じマンネリストーリー

以下に中村光一がすごかったかだな

45 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:23:12.92 ID:LRMworWod.net
スキルポイント

46 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:47:02.06 ID:IF07Timx0.net
戦闘終了時死んでた奴は経験値0はやめてくれ
9と

47 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:47:37.33 ID:IF07Timx0.net
誤送信
9と10で改善したのに11で戻しやがった

48 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:49:02.81 ID:jDr9YqT10.net
壺の中やタンスのなかを漁る
めんどくさいので

49 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:52:03.18 ID:92GOqrh00.net
キャラや職業によって次のレベルまでの必要経験値が違うところ
他のゲームみたいに次のレベルまでの必要経験値は全キャラ職業統一してくれ

50 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:54:08.42 ID:7pmPLgPKd.net
シンボルエンカウントがいらんな
9以降は糞

51 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 11:54:58.00 ID:6lOwm2xV0.net
>>41
>つぼとタンスを調べる
3Dになってやりにくくなったし移動も時間かかるしアレはもういらんな

52 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:02:37.83 ID:LhMuCbhOM.net
11sの錬金くらいなら全然OK
教会セーブの仕様がいらんわ

53 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:10:54.81 ID:92GOqrh00.net
セーブのシステムはFFや他のゲームみたいに
セーブポイントやフィールドでセーブ出来るってシステムに変更した方が良いと思ってる
スマホ版以降の過去作の移植ではどこでもセーブできるようになったけど

54 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:16:29.25 ID:9lu5IqMer.net
>>13
逆や
新モンスターがいらん

55 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:18:23.23 ID:AOx/lPQC0.net
>>23
スクエニのどこが優秀なんだよアホ
駄目の極みじゃねーか
ただセガよりはほんのちょっとマシなだけ

56 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:22:25.89 ID:c5z0F228F.net
ホットパンツ

57 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:23:15.27 ID:YW2i4yMS0.net
ぶつ切りマップ

58 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:31:44.40 ID:vD8u7z2kd.net
いい加減戦闘ぐらいシームレスにしろ
装備品グラに反映しろ
道端に宝箱やめろ
下らないオーケストラBGMやめろ

ジャップ専用オワクエ

59 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:34:22.99 ID:Rq0fkO8kd.net
一切喋らない自閉症のガイジ主人公

60 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:34:55.74 ID:senMewYka.net
細かな事かもしれないけど、
町での屋内でルーラ使うと「天井に頭をぶつけた」といって使えないからいちいち外に出て使わないといけない煩わしさかな

他は散々ファンタジーな世界なんだからそんな所に現実味なんて要らないだろ。といつも思う

61 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:35:36.94 ID:LXoaryRa0.net
まず鳥山の絵が苦痛

62 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:40:21.73 ID:Vz4CovvDd.net
>>60
それいうとリレミトもいらなくなるな

63 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:41:42.39 ID:zLTZhjYI0.net
ルーラの制限は11でなくなったな

64 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:46:17.89 ID:senMewYka.net
>>62
洞窟とかは別に臨機応変にご都合主義で使えなくてもいいよ
「不思議な力でかき消された」みたいなあれを出せばさ
問答無用で屋内は使えなかったりするからなぁ

65 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:47:31.10 ID:fiE+SjgWd.net
i
>>32
屋外だったが店の軒先に頭をぶつけた時は吹いたわあそこまでキッチリ制御してるんだったらリアルだしいいと思った
11の方が退化して見える

66 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:48:27.30 ID:senMewYka.net
>>63
マジ?そうだっけ?!今度改めて試してみるわ…ありがとう

あと看板もあれなんだよなー
必ず『表からじゃないと読めない』という要らない現実感というか

67 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:49:32.89 ID:U8LmzzXL0.net
ダンジョン内ならともかく街とフィールドはどこでもセーブさせろ
協会に言ってわざわざ神父のセリフ聞くとか好きなやつだけやってりゃいい

68 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:50:02.15 ID:tp9Velz6d.net
難易度高いゲームでもないのにどこでもセーブできるようにしろよ
ほんま堀井は無能

69 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:50:25.39 ID:tp9Velz6d.net
>>67
被ってワロタ

70 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:50:49.71 ID:4MJE/Ha6a.net
レベル上げ

71 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:52:22.73 ID:VzJ1DyULd.net
ドラクエと言えば教会でセーブ!古き良き!
とか思ってそう堀井のジジイ

72 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:53:50.66 ID:zLTZhjYI0.net
らしさにこだわりすぎて古臭いままなんだよな
下手に変えると信者がうるせえってのもあるんだろうが

73 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:57:01.83 ID:92GOqrh00.net
DQ1とDQ2はふっかつのじゅもん(パスワード)
という記録できる項目を少なく納めなきゃいけなかった仕様だから
再開地点が少ないのはまだ分かるが

セーブが導入された3以降も王様や教会などの特定の場所でしかセーブできないとか
他のゲームと比べてセーブポイントや再開地点が少ないのは気になるところだな
詰み防止やDQらしさを優先してるからか

74 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 12:59:23.42 ID:0Cm4M6le0.net
>>70
レベル上げはシステムではないだろうw
通常クリアにそれ前提のバランスならクソだと思うが

75 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:16:11.08 ID:eY27Ugm+d.net
>>71
ファン「王様でセーブしてたときが一番面白かった」

76 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:19:01.29 ID:kAYrthyi0.net
>>59
俺もコレがホント駄目だわ

もう違和感でしかない
そもそもロールプレイしてねぇだろと

何が「しゅじんこうはじぶん」だよカス

77 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:21:56.01 ID:92GOqrh00.net
キャラクリ型なら喋らん主人公でいいけど
見た目や人間関係などの設定がある程度固まってるようなのは
喋らせたり自己主張させた方が良いような気がするわ

78 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:42:52.35 ID:wmGel6QsM.net
>>76
ただ、今後
海外向けで主人公が喋らないゲームは
間違いなくヒットしないまま廃れてしまうので
あるタイミングでこの縛りはなくなるであろう

79 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:45:57.72 ID:OkFF5k9LM.net
でも主人公がやっぱ辛えとか言ってきてもプレイヤーとしては辛えでしょ
やっぱ辛えとか言う主人公が良いなら、やっぱ辛えと主人公が言うゲームをやれば良いだけ

80 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:48:14.16 ID:38i4UFbF0.net
フィールドに宝置くな

81 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 13:49:59.10 ID:9MqwKP8Ad.net
糞カメラと建物探索のコラボ

82 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 14:29:15.16 ID:U8CA6hOa0.net
すごろくやカジノといった逸脱サイコロパチスロ運否天賦な要素
ドラクエ9の宝の地図みたいに探索やバトルしながら集めるのは良し

83 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 14:37:38.62 ID:amgo+pgdp.net
まもののむれがあらわれた!→スライム5ひき、スライム3ひき

ギラ系殺しうぜえ

84 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 15:59:13.19 ID:u9gmyOKe0.net
ひとくいばこ
ミミック
いどまじん

いらんやろ

85 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 16:18:18.59 ID:IF07Timx0.net
DQでしゃべる主人公ってヒーローズだけなん?
そいやFFは全員しゃべってたな

86 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 16:31:06.59 ID:Vz4CovvDd.net
>>84
シリーズによっては小さなメダル持ってるから宝箱以上の価値があるというね

87 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 16:31:52.69 ID:4jkQlMVxM.net
あらゆる新要素
もうドラクエナンバリングは敢えて古典で行く
そして別シリーズで人気なのをパクって行けばいい
ドラクエハンターズとかドラクエソウルズとか
ドラクエバトルロワイヤルズが一番やりたいかな

88 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 16:34:01.34 ID:IF07Timx0.net
基本的に便利さかDQらしさかになったら後者を取るらしい

89 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 16:54:53.79 ID:XWiy3e2U0.net
錬金めんどいだけだから要らんわ

90 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 17:01:32.96 ID:IF07Timx0.net
錬金はいやしそう、特やくそう、超万能薬にお世話になったからな
特にDQ8は錬金で金増やせるし、激辛チーズがあれば実質無限

ほんとにいらないのは鍛冶だろ
材料入れていっちょあがりでいいんだよ

91 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 17:03:16.00 ID:6lOwm2xV0.net
>>78
12はそうなるんじゃないかな
ダークな云々も海外向けにしていくっていうことだろうし

92 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 17:23:10.34 ID:1yV0mLle0.net
小さなメダルとレシピかな
2Dならタンス漁りも楽だけど3Dになってから面倒すぎる

93 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 17:48:40.44 ID:LRMworWod.net
システムじゃないけどドラクエらしさの無い呪文
アルテマソードとかマジックバリアって今でもあるの?
あとクソダサいバギムーチョ

94 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 18:16:09.45 ID:4T2Zarkb0.net
スキル
何十ページもページ選ばせるとか狂気の沙汰

95 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 18:16:47.88 ID:4T2Zarkb0.net
まさゆきの地図

96 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 18:47:04.12 ID:aB8mJqgGd.net
教会でセーブが一番かな
このままゲームを終了しますか?
はガイジレベル

97 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 18:54:26.64 ID:IF07Timx0.net
>>93
俺はギガスラギガブレよりアルテマソードが好きなんだが
7、10、11とDQH2にあるよ

98 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 18:55:55.45 ID:IF07Timx0.net
モンスターズにメラ、メラミ、メラゾーマ、メラガイアーは上覚えると下忘れていくってのがあるんだけどマジでやめてくれ…

99 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 20:06:22.50 ID:E5aVzqbc0.net
カジノかなあ

リセット前提だし
楽できると思うとやらざるを得ないし
バランスブレイカーだし
そのくせ足止めくってイライラするんだ

100 :名無しさん必死だな:2021/12/21(火) 20:15:01.70 ID:ZXGjg7wL0.net
小さなメダルって豆粒みたいな大きさと勝手に思っている

総レス数 182
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200