2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン 1994年11月22日発売 今日で27周年!!

1 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:01:05.17 ID:2Ru6KQr5d.net
だという

2 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:03:04.11 ID:wy0idpTIa.net
PS1より早く出ていきなりのバーチャだったんだよな
知り合いが買っててテンション上がった
まだ鉄拳が雑誌に載ってるくらいしか情報がない頃だ

3 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:04:37.46 ID:G67fZI7Kd.net
アメリカでまったく売れなかったのが不思議

4 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:06:37.31 ID:wy0idpTIa.net
>>3
アメリカはスーパー32Xの期待値の方が高かったんじゃないかな
割とガチで

5 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:06:48.26 ID:haDj0qPcd.net
ポリゴンがしょぼすぎの
中途半端ハード

6 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:07:34.10 ID:MuCMgWjI0.net
メガドライブからサターンに乗り換えそうなものだよね。
スーファミとメガドラは拮抗してたわけだし。

なんで、プレステの天下になったんだろうなあ・・・

7 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:07:45.82 ID:iTCrrVqo0.net
アメリカは新ハードへの移行が遅いとか言われてたけど単に弾が少なかっただけよな

8 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:08:32.58 ID:wy0idpTIa.net
バーチャで3Dポリゴンをブームにしておいて
3Dゲームが得意な3D特化ハードのPSと64に完全に負けるというセガ最強の2Dマシン

9 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:08:48.38 ID:nCijsMVw0.net
サターンは友達の家でやっただけだけどすごいハードだったな

10 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:12:04.95 ID:PZeipGmI0.net
プレステは極パロ
サターンはバーチャ1を一緒に買ったなあ。
その後すぐ2の移植決定!って言われて「絶対無理!」と思ったもんだ。

11 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:12:14.42 ID:3ugJOSUc0.net
なんでソニック出し惜しみしてヒゲ人形を推したの・・・

12 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:17:45.73 ID:Pui1KDfU0.net
ボタン電池が切れると消える本体セーブに認識しない拡張RAMカートリッジ
リンダキューブのために現物を残してるけど難儀なハードだ

13 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:21:12.99 ID:7k0Lr5OV0.net
3Dゲームの完成度がVF2、ラストブロンクスまでだったハード
その後は鉄拳3あたりと比較すると目も当てられない

14 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:22:00.36 ID:vgTQB6ddM.net
ドラクエ、FFがないのに国内580万台は立派

15 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:22:45.76 ID:Wf8pCUcz0.net
ペパルーチョで
天下取れると思った愚か者の話。

16 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:22:55.68 ID:fHzjvQ6Xa.net
PC-FXのCMは、外人がギャルゲーやってニヤけると言うお寒いCMだった記憶
PCエンジン末期はギャルゲーばっかで、それをまんま引き継いだPC-FX
後にサターンもそうなるのだけど・・・

17 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:24:14.91 ID:UZ7FUHrZp.net
Switchでエミュレーター動くみたいだし
メガドライブなんかいらんからセガサターンコレクション出して欲しいわ

18 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:24:55.24 ID:7k0Lr5OV0.net
結局2D格ゲー専用ハードと化したのにまともなアケコンがバーチャスティックプロしか無いのも終わってたな
PSは三和レバーのRAPが出てたけど業務用のレバー使ってるのはセイミツが載ってるバーチャスティックプロだけ

アホすぎて草も生えない

19 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:25:40.58 ID:wy0idpTIa.net
>>13
ファイターズメガミックスでグローシェーディング処理しようとしてたけど
基本スペック足りなくてバーチャ2よりザラザラになってる

20 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:25:55.21 ID:7lwufGUbr.net
音楽CDを聴くとき、ピッチを変えられることがめっちゃ楽しかった!

21 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:26:28.35 ID:HkWWvfLn0.net
3年後の30周年記念で何か動きあるかな

22 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:26:54.96 ID:EKx8eB83a.net
>>8
開発難度と表現のやり方が違うだけで3Dに弱いわけではない

23 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:29:14.06 ID:wy0idpTIa.net
>>22
でもセガ以外で3D使いこなしてたのゲームアーツとDOAのテクモくらいでサードの3Dは結構酷かった記憶

24 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:30:45.11 ID:7k0Lr5OV0.net
>>19
PSはSSと比べて3D性能2倍ぐらいあったけど中期にGTEの性能が更に1.2倍に改良されてんだよな
トゥームレイダーの積雪ステージのグローシェーディングの階調幅が
初期型PSはザラザラなのに後期PSだと滑らかになってたりしたし

25 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:31:59.06 ID:UhqKbnT20.net
バーチャ2を家で出来ることに感動したな
バーチャロンとツインスティックも発売日に買ったわ

26 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:32:29.21 ID:nyK+rFgha.net
そういや名物広報だった竹崎さんコナンやルパンアンパンマンのアニメ会社トムス社長なんだよな

27 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:33:07.21 ID:7k0Lr5OV0.net
>>22
AM2の鈴木裕の言った「全ての演算器を駆使すればSSの3D性能はPSにも負けていない」を真に受けてそう

28 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:33:22.14 ID:3ugJOSUc0.net
KAZe生きてるんならピンボール出してくれ
暴れん坊天狗で社名(KAZe Net)出てるから法人としては生きてるはず

29 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:33:41.89 ID:ZqSQ2lEfd.net
この時代に戻りたい

30 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:34:29.08 ID:EksfDdQL0.net
セガサターン 44800円
・バーチャファイター 8800円
・ワンチャイコネクション 7800円


プレイステーション 39800円
・リッジレーサー 5800円
・麻雀ステーションMAZIN〜麻神〜 5800円
・TAMA 5800円
・極上パロディウスだ! DELUXE PACK 5800円
・クライムクラッカーズ 5800円
・熱血親子 6951円
・A列車で行こう4 EVOLUTION 7800円


「新参のクソニーなんかにゃ負けねーだろ」と強気の価格設定で挑んだらkonozama

31 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:34:46.03 ID:RXqqtmVn0.net
セガサターン買ったけどあんまりゲームやらなかったな
ドリキャスの方が好きだった

32 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:36:31.20 ID:JjY3V2awa.net
サターンでも、3D敬遠してアフターバーナーとアウトランしかやらなかったなぁ。

33 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:36:36.57 ID:wy0idpTIa.net
>>30
そのかわりにPS1は中古販売を許さなかった
今では考えられんな

34 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:37:09.80 ID:JZAOaChA0.net
サターンはサクラ大戦のために買ったわ
この頃は今よりゲームに対して希望が持てた時代だった

35 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:41:55.75 ID:fHzjvQ6Xa.net
女神転生・デビルサマナーもSSが初出
ダンジョンは難解だったし、仲魔の忠誠度システムは練れていなかった
でも次作の名作と名高いソウルハッカーズは、デビルサマナーが無ければ生まれていなかった

36 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:42:24.20 ID:5rpW06Qip.net
リアルタイムの世代じゃないけどサターン集めたわ
他で出来ないゲームすげぇあるな
。ムービー弱い分、全編ゲームでちゃんと勝負してる感じして好き
当時はムービーやコマンドRPGが正義だったんだろ。

37 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:42:42.69 ID:RLY8n1K/0.net
よく言われてるのがサターンからプレステに移植されたゲームは評価高いから移植されてるから大体名作なんだよな
移植されなかった名作は百物語とかかな
サターンって未だに100円とかで投げ売りされても売れ残るくらいにはソフトが弱いんだよなあ
20年後にはファミコンみたいな市場になるとは思えんし

38 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:44:19.53 ID:wy0idpTIa.net
>>37
サターンと言えばナデシコ
サクラ大戦は移植されたけどアニメ版権は出せない

39 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:44:36.01 ID:RLY8n1K/0.net
>>36
サターンは何がすごいってロードの爆速さ
ps5より早い
あの技術はほぼオーパーツで何であんな早いの実現できたのか謎だわ

40 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:45:57.43 ID:RLY8n1K/0.net
>>38
ナデシコはドリキャスにも出てたよな
映画の学校の怪談のゲームとかもサターンにしかない
まあクソゲーだが

41 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:49:13.04 ID:cJa7pdVI0.net
頭が長い宇宙人のCMが印象的

42 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:50:36.49 ID:dAjkoKqW0.net
当時はセガが一大勢力だったってほんと?

43 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:50:37.92 ID:fcITzd5V0.net
アメリカではバーチャ流行らなかったと何処かで聴いた
基板高すぎでアーケードで設置されなかったとか

44 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:51:55.25 ID:5rpW06Qip.net
永遠の2番手ってイメージしか無い
ファミコン出た最初から負け続けてたんだろ?

45 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:54:09.75 ID:KvE91kf1d.net
>>3
これ知って「あ、セガサターンミニは出ないんだな」と絶望した

46 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:55:34.12 ID:wy0idpTIa.net
>>42
ネットゲームがまだ殆どない時代だからアーケードで1プレイ200円とかでも順番待ちでコインが溶けてた時代だぞ
バブルだったんだろうな

47 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:57:23.96 ID:KvE91kf1d.net
グランディアもバロックもクロス探偵物語も好きだった
後にこれらがPSに移植されたときSS仲間の友達がめちゃくちゃ怒ってて(特にグランディア)
「こんな名作遊べる人増えるんだからいいじゃん」と怒る意味がわからなかった
自分はPSも持ってたから思いもしなかったがあいつはいわゆるハード信者だったんだな

48 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:57:58.62 ID:ZFwRp5St0.net
海外でダメでミニが絶望視されていたPCエンジンが実現したから
日本人が高くても買ってくれるなら可能だろう
まあでも移植版じゃ無くてモデル2版が入っていた方が喜ばれそう

49 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:58:26.32 ID:k21Qi3SAd.net
そういや
グランディアリマスターはPS4には出ないのか?

50 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:58:36.52 ID:EPaT4u0d0.net
当時両方買ったな
なんだよプレステって?SSはエロ麻雀とかあるんだぞと思いながらリッジレーサーでもやるかとPSも買った
気づいたら俺はキングスフィールドをやっていた

51 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:58:38.58 ID:TDvyBVrgM.net
高3で休んで買いに行ったわ
懐かしいな

52 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 16:59:00.58 ID:EPaT4u0d0.net
俺のエロ麻雀専用機セガサターン

53 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:00:08.03 ID:EPaT4u0d0.net
この当時はセガサターンや任天堂64は完全コア向けだったな
PS1は大衆向け

54 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:00:59.47 ID:BhIO0mQqx.net
あれだけいたSEGA信者何処にいったんだ?

55 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:00:59.67 ID:EPaT4u0d0.net
セガサターンの周年はつねにバックにPS1がにらみ利かせてて厳しいなw
どうしてもPSになってしまうわなw

56 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:01:22.17 ID:KvE91kf1d.net
セガサターンはエロがあまりにも強かったからな
あの時にeveバーストエラーに出会えたのは良かった
そのあと何度も何度も何度も痛い目みたけど

57 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:01:57.91 ID:TeXNNNpb0.net
当時の美少女アニメ版権ハードはサターンのほうだった
で、PS1はロンチ時はPCエンジンCDの後継路線だったが
後からスーファミFFキッズとカジュアルゲーのプロトタイプ群が来た
だがソニーはPS2以降はサターンの後追いを始める

58 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:02:11.38 ID:OakBevUd0.net
>>39
ps5より速いかどうかは知らんけど
ロード用にCPU付いてたとか聞いたわ

59 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:02:23.11 ID:EPaT4u0d0.net
ソニーには恩義があるからな

60 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:02:43.90 ID:BhIO0mQqx.net
DC2待ちくたびれたよ...

61 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:03:41.38 ID:bkrPtziY0.net
https://youtu.be/PUCA8p0RldE
ガーヒー友人とやりまくった
楽しんだ価値よ

62 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:03:46.23 ID:EPaT4u0d0.net
PSは老若男女憧れの花形でSSと任天堂64は完全コア向けだったな

63 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:03:58.45 ID:wy0idpTIa.net
>>57
PSVITAの紙芝居ゲームのラインナップにサターンみを感じる

64 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:04:10.92 ID:no5/Q0EQ0.net
予約出来なかったけど店回ったらラオックスにたくさんあった

65 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:04:13.67 ID:BhIO0mQqx.net
今は俺らが知ってるSEGAじゃ無いよな

66 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:04:28.26 ID:jULY9v1yd.net
バーチャ1やりたくてサターン買ったわ
デビルサマナー1とyu-noは最高だった

でもこの世代は64出るまでサターンもプレステも2Dを3Dに置き換える程度の理解しかしてなかったのをマリオ64をプレイして理解したわ

67 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:05:23.62 ID:ZFwRp5St0.net
エヴァのゲームを3年間独占出来たけど
ハード戦争にはそれほど影響しなかった
その後の64のポケモンもしかり
鬼滅でひっくり返るなんて河村理論は
まあお世辞とはいえ
歴史を知っていたら
ちょっと言えないレベル

68 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:05:37.64 ID:BhIO0mQqx.net
>>66
やっぱバーチャだよな!

69 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:07:04.85 ID:BhIO0mQqx.net
AM2研最高

70 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:07:57.06 ID:IGft8UzU0.net
>>58
サターン大した早くないよ
サクラ大戦1、2がDCに移植されたけどDC版の方が圧倒的に読み込み早かった
サクラ3だとDC版がPS2版より圧倒的に読み込み早かったな

71 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:09:52.06 ID:j6dCPBPq0.net
27年も前だからなw

72 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:09:56.59 ID:TeXNNNpb0.net
>>43
ソニックは北米で大売れして日本で売れず
バーチャは日本でブームになるが北米で売れず
あべこべが多いセガ

73 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:09:57.10 ID:BhIO0mQqx.net
桜大戦のOP何であんなにザラついての?🤔

74 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:11:50.02 ID:+tfUixbR0.net
大人ゲーで遊べる神ハード

75 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:12:23.27 ID:BhIO0mQqx.net
でもお前ら豚やゴキになったじゃん

76 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:13:06.40 ID:qQGUT62zd.net
サターンはちゃんとプロモとソフトラインナップを一定水準で揃えてた
プレステ1はアレでもファーストは9割方低水準で最初からサード頼みだったのは丸見えだったな
まぁスクエア入って決定的に流れ変わっちゃったけど

77 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:13:37.40 ID:TeXNNNpb0.net
>>63
そして今のPSはなんと箱one化してるんだよな
ほんと意味不明な会社ソニー、ベータでもメモステ・MDでもガイジムーブな行動が多すぎた

78 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:13:46.66 ID:RLY8n1K/0.net
>>58
マジか
昔の実写版の学校の怪談とか、ムービー流れるシーンがあるんだけどノーロードで流れ出すんだよね
当時ムービー前にロードなんて当たり前だったのに
他にもファーストゲーだとほぼロードなかった
ツインCPUとか使ってたってのがその話に当たるんかね

79 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:13:50.31 ID:BhIO0mQqx.net
エネミーゼロ

80 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:15:50.74 ID:VeTOfMk1a.net
パワーメモリーの接触不良はデフォ

81 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:16:01.96 ID:wUCM4dvca.net
>>30
サターンはすぐに5000円キャッシュバックキャンペーンやって
終わっても値段は実質5000円下げてたな
強気というよりハードの構造が複雑で高くせざるをえなかった

82 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:17:07.37 ID:BhIO0mQqx.net
せがた三四郎

83 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:17:41.25 ID:wUCM4dvca.net
>>37
でもポリメガが出て再評価される流れはあると思うぞ

84 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:18:18.66 ID:BhIO0mQqx.net
FFがサターンで発売されたら間違いなく覇権とれた

85 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:18:36.76 ID:wUCM4dvca.net
>>43
まあそれでもスミソニアン博物館に収蔵されるぐらいには評価されている

86 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:18:41.83 ID:/nJjOlez0.net
メガテンで瀬形三式ゲーム機あったのはワロタw

87 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:18:53.38 ID:P0+xQtdi0.net
性欲を発散してくれるハードだった

88 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:19:58.02 ID:TeXNNNpb0.net
>>81
アーケード基盤を縮尺したような工夫のない設計だから、逆にAC屋は簡単に移植出来た
逆に64は現代のハード構成に近いという当時では極端な構造で
PCAT系開発経験なんてない日本のサードの多くは目ん玉ひん剥いた・・・

89 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:20:28.71 ID:c94jYdQcd.net
エロゲと言うかelfが凄すぎた
ADVを宝玉システムとか同級生のタイムテーブルとかを、ちゃんとシステムとして組み込んで再構築してたんだからな
本当に凄かった

>>86
今じゃ同じグループだからな…

90 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:21:33.45 ID:BhIO0mQqx.net
オッサンだらけで草

91 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:22:49.72 ID:BhIO0mQqx.net
サターンよりDCの方が好きだな

92 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:23:04.21 ID:wUCM4dvca.net
>>90
おっさん?
おじいさんでは?

93 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:23:21.20 ID:RLY8n1K/0.net
>>83
どうだろうな
サターンは未だにたまに引っ張り出してやる俺でもそこまで名作って言って皆にやらせたいゲームが思い浮かばん
どちらかと言うとドリキャスの方が名作は多い

94 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:24:10.14 ID:qoWUwRUx0.net
白っ

95 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:25:26.62 ID:PWJgnk+Pd.net
エミュの割れタダゲーで今更評価されてもセガも嬉しくもないだろ

96 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:25:39.08 ID:P0+xQtdi0.net
シコリティの高いゲーム機だったから満足したよ

97 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:27:01.77 ID:BhIO0mQqx.net
>>93
頑丈さだけはサターンの方が上

98 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:27:43.75 ID:5rpW06Qip.net
>>95
CD系の割れってそこいらにあるイメージ無いんだけど
尼で売ってる中華エミュでもサターンは動作悪いってな

99 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:33:26.42 ID:sH5rWKUr0.net
>>98
ポリメガの互換性は知らんけどサターンは当時としては画期的なツインCPUっていう今でいうマルチコア的なことやろうとしてた
初期のソフトはこれを割と使いこなしてたらしいけど途中から皆ツインCPU専用のプログラムなんて書かなくなってっいったとか
初期のサターンソフトロード爆速の原因は多分これ
ナイツとかはこれに特化しすぎて移植が地獄で新作作るより時間かかってるし
ということを考えると完全にエミュで再現するの難しそうだけどなあ

100 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:35:51.71 ID:BhIO0mQqx.net
バーニングレンジャーの続編って出たの?

101 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:36:05.75 ID:wy0idpTIa.net
ナイツはセガ内で原作のソース紛失してるらしいから……
本当にもったいない

102 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:37:16.55 ID:BhIO0mQqx.net
>>101
ソース無くても作れるやん

103 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:37:27.45 ID:vRIO8Ybzr.net
サターン版のシェンムー見てみたかったな
拡張カートリッジに演算チップ積むって構成だったそうだが

104 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:38:22.36 ID:7z7escqk0.net
コーンヘッズみたいなのすぐやめちゃったな

105 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:38:38.28 ID:BhIO0mQqx.net
>>103
殆ど出来てたよ勿体無いよな

106 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:38:50.32 ID:7k0Lr5OV0.net
サターンのツインCPUはもっぱらADXで使われてるだけ
グランディアとかな

107 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:39:19.72 ID:7k0Lr5OV0.net
>>103
つべに動画あるぞ

108 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:39:52.03 ID:gYOEPAIG0.net
風が吹いただけで拡張メモリがクラッシュする

109 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:39:52.19 ID:9dMttELo0.net
>>102
目コピーしてps2版作ったんだぞ
だから厳密には完全再現できたわけではないらしい

110 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:46:43.94 ID:e4fkCrym0.net
グランディアを生み出した神ハードと記憶している

111 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:47:34.43 ID:wzaFnAuC0.net
>>109
あれは目コピじゃないぞ

112 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:48:21.55 ID:TeXNNNpb0.net
>>103
CDコントローラも演算に加える予定だった逸話もあるし
ロマン大作そのものだな

113 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:48:38.86 ID:wzaFnAuC0.net
>>99
全部間違ってる

114 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 17:50:42.16 ID:92RcjdPv0.net
カオスシードの移植?はよかった
ときメモのミニゲームもサターンのほうが好きだった
SNKとカプコンの格闘ゲーの移植はサターン

でもサターンにはライトニングレジェンドがなかった!

115 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:03:26.47 ID:dEFyNa5X0.net
そういやCAPCOMの格ゲーでサターンて宇宙人キャラいたなぁ

116 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:06:01.71 ID:ACjycnUA0.net
パワーメモリー定価で買うよりときメモのパワーメモリー付きを買う方が安かった記憶があるな
しかし何で街みたいなゲームをサターンで最初に出したのか

117 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:06:50.73 ID:JD5pxsJzd.net
ゲーム天国はPS版のGUNばれよりもSS版の方が好きだった

118 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:08:50.64 ID:+Y0aCAqx0.net
この辺りで2D系はアーケードとほぼ性能差が無くなって所謂「完全移植」が出始めた

119 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:15:43.28 ID:03uDHE5Nd.net
>>116
ときメモサターン、発売日に買って更にパワメモ目当てにワゴンになったやつ2個買ったな

120 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:17:51.26 ID:71L+LKGed.net
>>118
もうこの時点でアーケードの商売は終わったんだなってガキの時分でも解ったわ

121 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:20:03.32 ID:xJCPGJCf0.net
まだ3Dがこなれてない時代だったし
2D強いサターンは満足度は高かったな

122 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:22:41.52 ID:wy0idpTIa.net
>>118
サターンのネオジオ系が凄くて本家のネオジオCDの立場がなくなってたイメージ

123 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:25:43.66 ID:sIibN4JGa.net
良いハードだったがセガ身売りの原因となったのが悲しい

>>105
スタグラな

>>118
まだ劣化移植は多かった
あえて今サターンで遊ぶとしたらアストラと羅媚斗くらいしかない

124 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:28:07.81 ID:o255nM+m0.net
27年も前か。
一時期コストコみたいな売り場を試してる頃のダイエーで買ったわ。

125 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:39:11.51 ID:+7KwQTLar.net
まだ本体ソフト有るけど動くかなぁ

126 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:50:07.78 ID:IGft8UzU0.net
>>122
SNKもそうなるの見こして移植禁止にしてたんだよな

127 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:54:01.60 ID:qplmyyCFr.net
メタルブラックとダラ外とレイフォを当時あのクオリティで遊べた
アケシューター御用達ハード
ガレッガもバツグンもいい

128 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:54:06.40 ID:5N+btmOKa.net
発売日に買ったわ
たしか49800円だったんだけとPSが39800円だったのでギリギリで5000円引きになった記憶があるな

129 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:55:07.74 ID:Qj4H2BOrp.net
>>120
いやアーケードにはまだ客ついてた時代だよ

130 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 18:59:53.99 ID:OR9dATOwd.net
>>129
バーチャ2の時代ですらもうアーケードは下火だだったよ
スト2で儲けまくった利益で逃げ切った所の撤退と、バブル後の不況も相まって

131 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:02:45.25 ID:i6MpIOBr0.net
今年も手持ちのサターンが動くか一斉チェックする時期が来たか

132 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:02:48.54 ID:5jqfWyth0.net
マーブルvsストリートファイターをそのまま遊べる唯一の家庭用ゲーム機

133 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:03:30.61 ID:VCaqF8Edd.net
>>78
CPU7個付いてるモンスターマシンやで
(コストかけすぎて失敗した)

134 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:07:28.54 ID:+7KwQTLar.net
>>127
ガレッガは基板より遅延が少ないみたいだね
サターンスゲー

135 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:14:19.66 ID:7k0Lr5OV0.net
>>133
ついてない定期

136 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:17:04.15 ID:dLG3hMWc0.net
ヴァンパイアハンターとヴァンパイアセイヴァーの思い出

137 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:20:40.33 ID:s5dSJeRA0.net
STGってあえて処理落ちのような演出をさせているんだ
CS版で処理落ちしてないからといって性能が高いわけでもなく移植度が低いだけなのでは

138 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:21:16.69 ID://8v81z20.net
手抜きされがちなアニメ原作ゲーが何故か力が入ってた印象ある

139 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:22:10.98 ID:SHDf7+fO0.net
グラディウス2や3とか処理落ち前提で
難易度調整してるんじゃないか
そんな気がするわ

140 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:26:21.57 ID:wy0idpTIa.net
>>136
PS1が劣化版カクカクのヴァンパイア初代だったのに
サターンでは同時期にヴァンパイアハンターがほぼ完璧で遊べた

141 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:28:19.00 ID:pw1uFJv20.net
サターンよりメガCDの方が記憶に残るゲームが多かったな
夢見館とかシルキーリップとかゆみみミックスとかそのへん

142 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:29:06.30 ID:VrI9V6O6a.net
ヴァンパイアハンター神移植

143 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:31:35.62 ID:dLG3hMWc0.net
ダライアス外伝もよかった

144 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:33:52.35 ID:IGft8UzU0.net
ティンクルスタースプライツはサターンの処理落ちオフモードだと俺の腕前じゃクリアすらできなかった記憶がある

格ゲー目当てで次世代機を買う時にどっちにしようかってところで
サターンがハンターにバージョンアップした上で先行発売って時点で
こっちの方が向いてるんだと分かったのでサターン買ったな

145 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:35:41.46 ID:SHDf7+fO0.net
サターンはPS1よりメモリ(ビデオメモリ1.5倍、サウンドメモリ2倍)が多いし
拡張RAMでさらにブーストできたから
カプやSNKの2D格ゲーの再現度が高かったな

146 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:35:59.74 ID:hXiqPcoUM.net
拡張メモリ差してマーブルカプコンプレイしたな

147 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:41:33.19 ID:SHDf7+fO0.net
マブカプはサターンには出てないような
Xメンvsストリートファイターと
マーブルスーパーヒーローズvsストリートファイターなら出てたけど

148 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:47:18.16 ID:ASqxHsJa0.net
PS任天堂でプレイしてきた自分はセガってだけで異世界なのに
更にサターンは現代のハードにも移植されてないゲームが多くてガチで未知の世界だわ
メガドラはSteamに揃ってるし、ドリキャスもなんだかんだで有名所は移植されてるのに

自分的には割と今でもアーカイブスとかも楽しめる質だから
気軽にプレイできる環境があればプレイしてみたいんだがな

149 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:49:26.79 ID:WG2F1Hzod.net
昔はゲハにも瀬川という第3勢力がいたんだよ

150 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:49:40.89 ID:BAGfnQHZ0.net
ヴァンパイアセイヴァーやるのにいい

151 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:56:02.12 ID:SHDf7+fO0.net
バーチャでポリゴンの将来性を示したんだから
サターンの時に3D特化に舵を切っていたら
スクウェアやナムコを呼び込めてセガは天下を取れていたかもしれんな

152 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 19:56:24.06 ID:jIJlIzKNr.net
ぶはは、オッサンになる訳だ!

153 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:05:01.64 ID:xXPJxhpu0.net
当時鈴Qが「全てのVDPを使いこなせばVF3もサクッと移植出来るかもしれない」
みたいなこと言っててワクワクしたけど、あとで冷静に考えてみると
まぁ無理だけど無理と言うわけにいかないのでリップサービスしただけだな

でもSS版シェンムーのムービーはちょっとすごかった
本当に実機上であれが動いてたのか疑わしいけど

154 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:08:44.06 ID:9dMttELo0.net
>>153
専用パワーメモリ使えば可能だったらしい
シェンムーもそれ専用ソフトの予定だったとか

155 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:08:52.62 ID:wy0idpTIa.net
>>153
サターンのバーチャ2も背景が一枚絵になってたからアンジュレーションはもうどうしようもない気がする

156 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:12:38.11 ID:uKnltsIPa.net
バーチャ2はライティング全カットだからこそ60fps出せた
ハイレゾ諦めたら背景3D化が出来たのかは興味ある

157 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:16:30.74 ID:Xf+GleCua.net
バーチャ2は中々の出来だったけど
アケのコンボが決まらなくてやらなかったな
基板買った

158 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:19:00.57 ID:laUbb16x0.net
バーチャ2の出来は驚異的だよ、まさに奇跡
あとデイトナは初代が一番挙動再現出来てて面白い、完全移植は360だしな

159 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:23:57.78 ID:uJG10sMJ0.net
バーチャはサターンの本体普及台数が38万台の時に初週40万本売れたんだよな
あんなのゲームキューブのスマブラしかないわ

160 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:28:56.63 ID:xXPJxhpu0.net
デイトナCEは絵も動きも綺麗だったけど
なんかコレジャナイ感じだったな

>>154
なるほど、ULTRA128X的な

161 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:31:58.47 ID:EpN86imm0.net
95年でゴジラvsデストロイア見てデパートの展示用SSに列島震撼が映ったとき興奮したな

162 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 20:47:45.44 ID:fxaH1n/Q0.net
>>30
ワンチャイコネクションが7800円とか発売日に買った奴憐れすぎるな。

163 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 21:22:43.84 ID:rEv8uizGd.net
格ゲー
サクラ大戦
プリンセスクラウン
このへん良くあそんだ

164 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 21:25:56.70 ID:M0SWR1350.net
>>162
あんなクソゲー何でロンチなんだろ
マジでクソゲーだった
クリアできなかったけどもう誰が犯人でもいいやって思えるくらいどうでもいい内容だったな

165 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 21:53:09.34 ID:tjOLotzY0.net
バイオハザードがSSに移植された時、嬉しかったけど、CDの読み込み時間がもうちょい短ければと思った

166 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 21:55:42.14 ID:80AcRgZjA.net
>>42
23時台のニュース番組でVF2の盛り上がり具合が特集で報道されてたぐらいに凄かった

タバコの煙で目が痛くなる店内で中坊からスーツにネクタイのサラリーマンまで夜な夜なゲーセンで100円玉を積みまくってたんだぜ?

167 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:23:20.35 ID:7k0Lr5OV0.net
>>153
それVF2の勘違いだろ
VF3の移植目処はまた別発言

168 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:31:45.06 ID:i6MpIOBr0.net
>>165
黙ってディープフィアーやりなよ

169 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:42:09.28 ID:haDj0qPcd.net
しかし、AM2件はポリゴンでアーケード最先端いってて今から3Dの時代ってわかってたはずなのに出てきたハードがポリゴンカクカクガタガタの中途半端ショボハードだったな。一応買ったががっかりだったな。とにかくポリゴンが汚い雑。そらスクエニもPsに逃げるわな。やっぱりセガだなって思った。

170 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:50:22.50 ID:NdoywUUV0.net
>>3
ソニックの出し惜しみだと思う

171 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:55:50.82 ID:A9R/Q3Gad.net
3Dだって良い作品いっぱいあったよな。
ガングリフォンにグレイテストナイン、パンツァードラグーンツヴァイにアゼル。ペパルーチョも個人的には好きだった。
バーチャルハイドライドとかF1ライブインフォメーションとか。マジで俺のゲーム人生が花開いたハードだったよ。
安い値段で色々遊ばせてもらった。

172 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 22:56:41.45 ID:i6MpIOBr0.net
雑ではないだろ
雑ってのはFISTみたいのを言うんだ

173 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:00:13.79 ID:7k0Lr5OV0.net
サターンのポリゴンはとにかく発色からして汚い
ファイティングバイパー、バーチャロン、ファイティングメガミックス
全部終わってた

バーチャロンなんかあれで完全移植だからな

174 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:02:13.28 ID:+7KwQTLar.net
確かにポリゴンは汚かったが、サンダーフォースVはすごく楽しませてもらった

175 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:13:03.98 ID:zwMEAHm40.net
サターンの発色自体はかなりいいぞ
PSよりもかなりキレイだ
なんたってSONY製の高価なビデオコンバーター載せているからな

ポリゴンが荒いのは認める

176 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:19:38.81 ID:T8+mO1Xwa.net
エミュ的にも海外人気的にもミニは期待できない

177 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:21:13.91 ID:4xUL/yTA0.net
>>11
これ

178 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:25:40.33 ID:T8+mO1Xwa.net
ソニックなしでアメリカで売ろうなんて誰も考えなかった事を実践したハード

179 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:27:14.79 ID:TeXNNNpb0.net
ジェネシス客より上の所得の客層を狙っていたからソニックのような悪ガキではなく新キャラを出したらしいが
それでもあのゼンマイ人形でどうにかなると思ったのだろうか

180 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:29:07.00 ID:XqU7dNKD0.net
極パロはSS版のほうが良かった
ダラ外も

181 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:30:28.63 ID:2K4HwSbwx.net
>>27
鈴木裕に敬意払えや!

182 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:43:01.37 ID:9dMttELo0.net
>>11
ナイツ?
まあ一応あれ国内だとソニックより売れたけどゲームとしてはソニックより遥かに分かりにくいし面白くないよな
なぜか中裕二はその後も空飛ぶ系のゲームに拘るわけだけど

183 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:43:53.59 ID:T8+mO1Xwa.net
>>182
ペパルーチョだろ

184 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:50:57.18 ID:oaCcJ+Ko0.net
クロックワークナイトは出来より分作にしたのが意味不明

185 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:54:26.67 ID:0SXgoMTJ0.net
ファミコン→スーパーファミコン→サターン と来てるから
そんな昔のハードってイメージは無いなぁ

186 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:56:38.53 ID:mWKQTu7eM.net
バーニングレンジャーは
サターンに特化した作り過ぎて
他機種に移植不可とかなんとか
あと千年帝国の興亡もサターンでしか味わえない大戦略なー
根性で動く戦車

187 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:56:41.80 ID:bi4RFHIb0.net
懐かしい、発売日に第一家電で買って、パンツァードラグーン届く前日に壊れて絶望したの思い出したわ

188 :名無しさん必死だな:2021/11/22(月) 23:59:00.37 ID:mWKQTu7eM.net
>>141
なんであんなに素敵な雰囲気だった夢見館が
陰鬱な生首ゲーになったのだろう

189 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:01:23.29 ID:GVOwf7ua0.net
値下げで箱がカラーの化粧箱から薄いボール紙の単色印刷になったときの残念感

190 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:04:15.70 ID:h3VXIL1Q0.net
セガはこれから3Dポリゴンの時代だと分かっていたけどアーケード屋の性でスプライト機能にも力を入れてしまったのよな。
でもそのおかげでスプライトの化け物パワードリフトの移植をはじめカプコンなどの格ゲーの移植の出来が良かった。勿論2Dシューティングも作りやすかった

191 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:05:47.42 ID:vqUAmK9U0.net
>>188
その後の月花霧幻譚はまあ佳作なんだけどそもそも夢見館シリーズって知られてないか
真説夢見館のオチ覚えてないわ

192 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:06:22.12 ID:csT0/J2J0.net
>>185
PS3辺りから見た目でぱっとわかるような進化がもうないからな
15年くらい停滞してる感じだしな
ファミコン出てから11年で3Dマシンにまで行った進化に比べると時間が止まってるように感じる

193 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:06:45.09 ID:lLtpZzmK0.net
勘違いされてるがセガ信者はサターンしか持ってないとか無いわ
むしろ全機種持ちだろ
その中でセガを応援してた

194 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:24:37.19 ID:9zOlKiS9d.net
発売日は会社の送別会出席必須だったんで昼休みに抜けて予約済み受け取りに行って部屋でバーチャとフッくんのゲーム起動したな、既に3DO持ってたから動画はこんなもん位にしか思わなかった
案の定帰りは日付け変わってたから昼に少しでも遊べてよかったわ…

195 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:26:58.63 ID:lH7iH0iq0.net
>>193
ファミコン時代からそんなもんだった

196 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:42:57.17 ID:54rjcZPyd.net
真設夢見館の3Dの画質が悪くてサターンを叩きまくって直そうとして壊したのはワイだけやないやろ。
当時動画圧縮やプリレンダってのを知らんかったんや。普通に生のポリゴンで動いてると思ってたわ。

197 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:45:28.49 ID:ak5T8o8Md.net
>>194
いったい何歳なんだ

198 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:49:21.65 ID:1elENkwux.net
>>192
グラに関してはもう進化しないかもね?
結局実写には敵わないからね

199 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 00:57:43.56 ID:BMCvBjC10.net
鈴木裕「サターンでVF3出しまぁース!!」

ワイ「うおおおおおおおおおおお!!!」

セガ「やっぱ新世代機出すからそっちの目玉にするわwww」

カプコン「バイオハザード2もそっちで出すからドリカス買ってねwww」

ワイ「」

200 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 01:20:32.39 ID:rAKowM9J0.net
https://bandai-hobby.net/item/3550/
このクオリティでミニ出してほしい

201 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 01:34:59.33 ID:kMh4E5pn0.net
この手のスレって爺さんたちの記憶が曖昧でデタラメ書いてるやついるのが草

202 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 01:38:18.38 ID:9zOlKiS9d.net
>>197
当時は女子寮の未成年の女の子が自分より先に3DO買ってて負けてたまるかみたいな気持ちがあった
さて、私は何歳でしょう

203 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 01:43:30.73 ID:41W0BnL60.net
>>200
中にラズパイだか入れて自分でセガサターンミニ作ろうみたいなネタがあった気が

204 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 01:43:50.24 ID:g1pQFhsPd.net
サターンボンバーマンとか言う神ゲー
パッケージの絵も神

205 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 02:42:38.30 ID:CJUIN0zp0.net
日本ではメガドライブが弱かった
アメリカではメガドライブが強かった
この捻れに巻き込まれて自滅したんだよな
セガアメリカ「スーパー32X推しや!」
日本セガ「サターンやろがい」
アメリカユーザー「ええやんスーパー32X」
メーカー「サターン出るんやろ?参入せんよ」

アメリカユーザー「PSとサターンが日本で喧嘩してるらしい。こっちにも来るで」
日本セガ「サターン売れたぞ!アメリカで前倒しじゃ!勢いに乗れ!」
セガアメリカ「死ね!それどころじゃねぇよまだまだメガドラ推しじゃ!」
メーカー「前倒しすんなヴォケ!まだソフト出来てねぇんだよ!」

日本セガ「こっちスーパー32X売れないからもう終わりね。メガドラ終わりー」
セガアメリカ「は?」
アメリカユーザー「(アカン)」
日本セガ「セガサターンシロ」

無事死亡

206 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:06:35.00 ID:xSn0J2a80.net
でもなんだかんだで
あの時代の新ハードはワクワク感ハンパなかったよね。どんだけアーケードにせまれるって感じでサターンはまあポリゴンしょぼかったけど、不満はあったがいろいろゲーム楽しんだわ。

207 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:37:34.16 ID:aBF5Tk0D0.net
ファイプロはキャラの大きさに驚いた
格闘技系に飲み込まれる前の純粋なプロレス系のファイプロの最後かも
インディ系のリネームの為にレスラー年鑑買ったのはいい思い出
プロレス界もまだ熱い時代だったなあ

208 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:39:38.50 ID:oJaGAu380.net
サターンと言えばシネパックと半透明処理の汚さで有名

209 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:42:47.29 ID:lH7iH0iq0.net
>>205
SIEAが旧SCEJを潰したのはそれを教訓にしたのかもな

210 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:45:07.15 ID:vHzPTsKO0.net
ギレンの野望のためだけににゲットした

211 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 03:58:48.86 ID:61g4J6GQ0.net
大体のソフトはクソ速い内蔵メモリーで十分だったから
文句言われてるパワーメモリーの出番はほとんどなかった
カルドを人の家で対戦するときくらいか

常時刺さっていたのは4MRAMの方だったがもう相手もいないので
処分したわ

212 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 04:07:39.71 ID:61g4J6GQ0.net
大体のソフトはクソ速い内蔵メモリーで十分だったから
文句言われてるパワーメモリーの出番はほとんどなかった
カルドを人の家で対戦するときくらいか

常時刺さっていたのは4MRAMの方だったがもう相手もいないので
処分したわ

213 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 04:58:49.08 ID:VWM/UFNh0.net
プレステは発売されてすぐ買ったけど、サターンは100万台パッケージのソフトついたヤツ?で買ったかな。
というか、リッジはすぐにでもやりたかったのと、サターンに遊びたいのがしばらく出なかっただけなんだけどね。

214 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 05:16:36.84 ID:2PjlJiyC0.net
デイトナUSAやりてえわ

215 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 05:41:45.72 ID:EgfwtI7Or.net
最初買うつもりなかったけど
おすすめされてバーチャやってみたら面白すぎてハマった

216 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 06:03:08.34 ID:UeE6AakR0.net
この頃のスパロボFにサクラ大戦が参戦してれば盛り上がったのにな
マリオ&ソニックも

217 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 06:35:45.81 ID:jARt1RCD0.net
DCの時もそうだったけどセガは時代を先取りしすぎなんだよ
時代がセガに追いついていなかった不運

218 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 06:51:45.16 ID:yA6Vr2HM0.net
ZebraEngineに期待
これの出来見る限りswitchでサターンのゲーム遊べる公算高い

219 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:17:03.74 ID:Vkk5gmaZ0.net
次世代機を手に入れたぜ感が半端なかった
ドリキャスもなかなかだったがやっぱりサターンだな

220 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:26:51.36 ID:ghtDkzRoM.net
>>214
サターンのデイトナはフレームレートこそ20fpsだったが暴れ馬を抑えながら走る感覚がよく出てて良移植だったわな。
ちなみに箱だとデイトナ互換されてて現行機でも遊べる。先日リッジ6も互換された

221 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:28:28.78 ID:7FYDC6nt0.net
たった900万台しか売れなかったのに
声だけでかいハードファンって困るわー

222 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:38:27.18 ID:R3z8+dsw0.net
カオスシードやりてえ

223 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:46:15.28 ID:zoIjiq3m0.net
ワールドアドバンスド大戦略とスパロボF
後、シューティング、格闘、色々楽しかったな
今は遊んでないけどいいハードだよ

224 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:48:04.00 ID:UWwYpuzW0.net
アケの移植は良移植はあっても完全移植にはまだ程遠い時代だったね

>>217
セガは常に最先端を走っていたよ

225 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 07:53:56.93 ID:XTOAIQ060.net
セガサターンminiずっと待ってる

226 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 08:19:11.54 ID:4uItycJG0.net
>>130
連ジ、糞ほどやったわ

227 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 08:36:46.26 ID:lFZQBdnpd.net
>>220
アーケードの操作感をパッドに落とし込んでるのはサターン版が一番良い感じだった

228 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 09:03:51.60 ID:6tNJfJRHr.net
当時バーチャに車買えたんじゃねってほどハマってたから
リッジのPSよりSSを選んだのは当然だった
サカつくは当時のサッカー人気で高校生くらいの子たちが「これサカつく」
「サターンかあ」ですごく残念がってたのが印象的だった
でも18禁枠廃止とかバーチャ2が出たらハードとしてやりきった感じがすごくて
バイオだGTだ大作RPGだと続々出まくってたPSに乗り換えた

229 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 09:04:13.61 ID:DWGzatCT0.net
セガが最先端だったのはゲーセンの方で
コンソールじゃそうでもないんだけど
セガ信者はそれをごっちゃにするから話がおかしくなる
ゲーセンのセガはゲームファンなら誰もが一目置く存在だが
ゲーム機に関してはそこまでじゃない

230 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 09:08:07.15 ID:tWm4uPTs0.net
>>227
PS3のデイトナをパッドでやるとサターン版みたいにステアリングがパッド用に調整されてないからやり難いんだよな
ドリキャスの2001もちょっとクイックすぎるし

231 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 09:14:56.83 ID:6tNJfJRHr.net
>>229
セガの家庭用ゲームは良くも悪くも研究作みたいなもので
他社がそれを参考に磨き上げてヒットさせる踏み台みたいなイメージがあったな
つくろうシリーズ、ハドソンが作るゲームじゃね?と思えたサクラ大戦
これらセガ内製開発では技術力よりも企画力のほうが大きかったのではとも思える
アーケードと違って家庭用に関してなら力ワザとか技術のセガなんて幻
中みたいな天才プログラマがいたのは事実ではあるが・・・ソニックくらいだろう

232 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 09:49:45.07 ID:yNl+tzkN0.net
カプコンの格ゲーとサターンパッドの相性の良さが忘れられぬ

233 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 10:35:30.91 ID:ig9N0Xtc0.net
ミニ出してほしい‥‥
技術的な問題か?採算問題か?
セガ魂見せてくれ

234 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 10:39:22.39 ID:MMlz9ueO0.net
ナムコがソフト出さなかったのは今思うとバーチャやデイトナから逃げたんかな

235 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 11:18:37.55 ID:tEPVitu7r.net
>>234
プレイステーション立ち上げにも参加してたし、セガはライバルだし。

236 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 11:22:18.46 ID:fX2LdFrY0.net
>>224
×最先端を走る
○後先考えない

237 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 11:24:27.61 ID:tEPVitu7r.net
>>236
採算度外視で大コケしてもセガだからと悲劇を喜劇に変えるような…
常にゲームで実験をしてたって感じ

238 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 11:27:47.90 ID:9F+Jlfd60.net
ツインオペレーターのver2持ってるんだけど、
対応ソフトでまともなのって
ガングリフォンとルナくらいしかないんだよな

239 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 12:20:40.45 ID:Ko84h76E0.net
エヴァのカード集めるやつが高画質化するよ

240 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 12:22:52.46 ID:NPh+Lz/ma.net
この前サターンを液晶テレビに繋げてワンチャイやったけどムービーがガビガビ過ぎてワロタよ

241 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 12:36:21.23 ID:oJpHA1uS0.net
低性能ハードだったな

242 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 12:56:29.98 ID:yEBqSeMOa.net
DCのようなアケとの互換がサターン時代に実現できていればワンチャンあった
ST-V?知らない子ですね

>>231
サクラって実質珍外の後継作では

243 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:11:02.19 ID:kutXn3GX0.net
>>242
ST-Vでゴールデンアックス・ザ・デュエルとか水滸演舞出てたろうが!

244 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:11:09.73 ID:ZVqKEEIk0.net
セガガガの開発者インタビュー見ると全く誰も危機感なかった
むしろこれからセガはもっとよくなるって言ってた

245 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:16:40.15 ID:qXoQKgbA0.net
その時代その世代のハードに必要な機能の取捨選択や
ソフトの開発力や販売力が
FCSFC時代の任天堂や当時新参者だったソニーに敵わなかったという印象

246 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:18:11.83 ID:41W0BnL60.net
>>242
そういやPS1も互換基板あったな
結構出てた気が

247 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:28:14.14 ID:aYVwavjJ0.net
サターンはシミュレーションRPG多過ぎるのも今の時代に再評価されない理由だと思う
死滅した分野だもん

248 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:33:42.66 ID:Pdvet3If0.net
人気作がアーケードの移植ばかりだしな

249 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:41:00.79 ID:gYnvHl7g0.net
こん世代のハードでVCアーカイブス化されてないのってサターンだけなんだよな
このまま埋もれていきそう
NSOはメガドラじゃなくてサターンでやれよ

250 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:43:38.15 ID:ByH+pvY3r.net
>>153
そうそう
バーチャ3もシェンムーと同じでカートリッジに演算チップ載せる構成で試作してたみたい
実機で動くサターン版のシェンムーとバーチャ3見てみたかった
ドリキャスが出たあとでも32X版のバーチャみたいに後からサターン版出しても良かったし

開発中のサターン版のシェンムーの映像みたら、バーチャ3だって無茶ではないって思うし

251 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:46:20.97 ID:ByH+pvY3r.net
>>43
リングアウトが兎に角不評だったらしい

確かに今になってバーチャ1と2遊ぶとリングアウトの不条理感が凄い
3以降からはステージ的に説得力もあるからマシだけど

252 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:48:35.06 ID:ByH+pvY3r.net
>>130
バーチャ2は社会現象だぞ
インベーダーの次がバーチャ2

バーチャ2から麻雀FCまでがゲーセンの最盛期

253 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:56:13.12 ID:rtVRY0CGM.net
バーチャが生きていれば過去作も評価されたんだろうけど

254 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 13:59:47.82 ID:zQf8v5Og0.net
友人Aがサターン、友人Bがプレステもってて
友人Aが持ってたバーチャ、パンツァーが面白くて
サターンのほうが面白いな、って思ってたけどなくなっちゃった思い出

255 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 14:32:57.32 ID:xuA0gaS8d.net
>>46
ドリキャスミニに期待して寝る

256 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 14:36:36.91 ID:aYVwavjJ0.net
>>249
サターンでしかできない名作ってそんなに浮かばんだろ
慶応遊撃隊くらいか?

257 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 14:41:45.03 ID:h9H8soEJ0.net
白サターンを発売日に買ったわ
当時のハードは2万以下でしか買ったことない

258 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 15:34:26.00 ID:tqYS3oKRr.net
>>3
アメリカはスーパー32Xに一本化しろって言ってるのに日本のセガが言うこと聞かないから

259 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 15:35:08.87 ID:UK/0oAfq0.net
記憶としてはわりと最近なのにそろそろ30年前なのか

260 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 15:39:54.72 ID:tqYS3oKRr.net
次世代機だから新しく感じるよね

261 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 15:41:23.17 ID:/2ZPBvY8M.net
今でも千年帝国はたまに遊ぶ
正当な後継ゲーが出ないんだよなアレ

262 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 15:46:13.37 ID:syBf5B1Na.net
脳天直撃セガサターン

263 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 16:06:01.39 ID:2wwz0iMIr.net
>>258
アメリカのセガは在庫余りまくってたジェネシス(メガドライブ)本体売り捌きたくてオプションハードで何とかしたかっただけなんだけどね

264 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 16:08:17.93 ID:lH7iH0iq0.net
>>244
あんがい今のセガと雰囲気変わらんな

265 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:12:07.91 ID:4xgeQDF00.net
格ゲーの流行ってた時代に拡張RAMの存在感は大きかったわ
割とサターンでしか出来ない、サターンが完全版の有名ゲームもあるし

惜しむらくはそういうのが移植されるとクソゴミ版のPSベースになることだな
これはGC→PS2とか箱⚪→PS3にも受け継がれたSONY忖度によるゲーム業界の負の遺産

テイルズオブシンフォニアもPS2ベースでリマスターしてPS3なのに30fpsと言う謎ゴミ版、GCで60fpsなのにな

266 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:17:59.52 ID:yT3CivEA0.net
今でもサターン使ってヴァンパイア対戦なら
徹夜出来る自信あるな

267 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:22:54.20 ID:1TGla4Rcd.net
カルドセプトとかいう怪物ソフトを生み出したハード

268 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:29:18.35 ID:Lu4Uv16P0.net
もしサターン出さずにスーパー32X→ドリームキャストだったらセガ勝ててたんかな?

269 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:32:11.74 ID:o+AIJ5DMd.net
>>268
まず日本で総スカンだから
さらに死んでたろ

270 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:34:47.40 ID:4xgeQDF00.net
日本はPCE未満のMDベースじゃ国内すら失ったろ

サターンはSONYが後追いするくらいにアレコレやっては居たぞ
ビデオフォトCDもカーナビとか分作とかポートレートとかな、発想は実に日本的で悪くなかった

271 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 18:56:56.57 ID:lH7iH0iq0.net
サターンと32Xを統合したようなハードは出来なかったのかという疑問はある
メガドラ互換チップに2D機能を担当させて大きな3Dチップを新たに搭載したような基盤とか

272 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:00:23.38 ID:NPSbd9Sf0.net
一番ミニハード化が待ち望まれてる

273 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:01:28.99 ID:BMCvBjC10.net
拡張ramの乱立酷いわ
あれ専用ramも含めたら5種類ぐらいあるだろ
ガイジやん

274 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:10:59.94 ID:rAKowM9J0.net
>>271
それやるとワンダーメガの79800円みたいなことになるんだと思う

275 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:28:40.68 ID:bHo7zBR60.net
スカルファング完全版が遊べるのはSSだけ

276 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:36:24.74 ID:4xgeQDF00.net
本当はメモリーの部分にカセットさせるようにする予定だったんだっけ?

277 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:45:17.21 ID:ixlYbpMX0.net
>>263
だけってそれが一番重要だろ
前機種の在庫かかえたまま次行くとか普通にアタマおかしいよ

278 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:45:52.39 ID:cPqCYvAG0.net
宝魔ハンター ライムの話題はまだか

279 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:46:22.14 ID:rMvq68LV0.net
21日はSFCの誕生日で22日はサターンの誕生日か
1日違いとはな

280 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:48:12.04 ID:rMvq68LV0.net
>>275
サターンでしか出来ないゲームって案外あるのよね
個人的にはギレンの野望がやりたいのでサターン手放せないわ
(続編以降はゲーム性が違いすぎる)

281 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:48:12.45 ID:aImEoDAn0.net
コンビニでCR2032買ってきた

282 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:49:19.48 ID:rMvq68LV0.net
>>281
定期的に電池切れるから必須だよな

283 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 19:58:48.40 ID:K5jqE6O3M.net
>>233
ツインCPUのせいでエミュにかなりマシンパワーがいる。手持ちのSurface Pro7でも動くっちゃ動くけど余裕ない。音が時々飛ぶし

284 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:03:39.53 ID:yEBqSeMOa.net
>>244
セガガガの時期ってもうテタイ直前でサミーへの身売りも間近、功氏のポケットマネー投入して貰って虫の息だったのに現場は気楽なもんだったんだな

>>252
93年で多少持ち直すもインベーダー以降アーケードは基本的に右肩下がりだよ

>>278
ブラザー工業TAKERUの話する?

285 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:09:01.61 ID:hD9qkr/w0.net
>>273
乱立って程でもないだろ
KOF95のROMとウルトラマンのROM
あとは通常の拡張RAMと4M拡張RAMだけやん

286 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:10:53.79 ID:cPqCYvAG0.net
>>284
タケルでブラックオニキス買ったなぁ

287 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:13:02.36 ID:lFZQBdnpd.net
サターンでしか遊べないゲーム結構あるぞ
パンツァードラグーンツヴァイ、AZEL、ガンダム外伝戦慄のブルー、バーニングレンジャー、
取り敢えず思い出したタイトルでもこれだけ有る

288 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:16:16.08 ID:LNr+NEq10.net
サクラ大戦がスパロボに参戦したのが感慨深い

289 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:17:32.29 ID:Pdvet3If0.net
>>287
専用ゲームそれなりにやったけど
いまやりたいかって言われると全部ノーだな

290 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:18:31.59 ID:oYhDU2Xg0.net
普通にエロゲがプレイ出来てた良い時代だったな
今はまんさんが「ムキー!」って飛んでくるから絶対に不可能だけど

291 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:23:54.30 ID:rAnjDoff0.net
https://i.imgur.com/BXWvOZJ.jpg
俺のおすすめゲームだぞ、買えよ

292 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:39:21.08 ID:fe6opGwJa.net
俺永野護のファンでエアーズアドベンチャー発売日に買ったんだ
どうしてあんな糞ゲーに

293 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:41:40.27 ID:rMvq68LV0.net
野球ゲームのグレイテストナインをやりたくて
サターン選んだ俺は異端だろうな

294 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:54:36.99 ID:xjo3U78Y0.net
>>287
それらタイトル見るに、何故セガサターンが一般層に受けなかったがよくわかるねw

295 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 20:54:39.53 ID:hL9RbhyH0.net
レイヤーセクションを横画面のまま自分が横になってプレイした思い出
なんでか涙が出て止まらなくなるんじゃよ…

296 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:03:36.20 ID:aImEoDAn0.net
>>291
アストラスーパースターズはPS2のサンソフトコレクションにも入らなかったんだよな
面白いのに

297 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:12:47.29 ID:DWGzatCT0.net
アメリカ人の自己弁護なんて真に受けたらダメだよ
あいつら自分の非は基本的に認めないからな
まあサターンに一本化しても結果は大きく変わらなかっただろうがな

298 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:12:52.42 ID:rAnjDoff0.net
>>296
東方の格ゲーでシステム丸パクリされて、そっちの方が有名になってるのが何とも

299 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:30:46.01 ID:aImEoDAn0.net
>>298
そんなのあるんだ まあ同人なんて何でもアリか

300 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:32:56.75 ID:CS3582a70.net
>>291
わりと入手困難なのばかりだな。

301 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:34:52.69 ID:CS3582a70.net
>>296
PS2のはネオジオ のコレクションだから仕方ない。
セガがSTVコレクション企画してくれるのを待つしかないw

302 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 21:57:46.28 ID:w6wOUfROr.net
>>284
あんま適当なこと言わん方がいいよ
https://i.imgur.com/tDWanQ3.png

303 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:00:55.86 ID:owmUty6b0.net
>>284
企画した時点では撤退なんて決まってなかったらしい
でも発売の頃にはもうドリキャスは末期だから空元気だったのかもしれんな

304 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:02:48.13 ID:owmUty6b0.net
>>289
そうなんだよな
この頃既にpsは従来シミュレーションRPGで済んでたのを3D RPGとかに変化させ始めてシューティングにしてもオメガブーストとか作ってた
セガも頑張るには頑張ってたけど、、

305 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:11:19.58 ID:MMlz9ueO0.net
撤退間近の頃はナムコからの打診で合併予定だったがサミーに食われて終了した

306 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:21:07.15 ID:54rjcZPyd.net
>>287
今だから書けるけど当時ガンダム外伝はガングリフォンの影響を良い感じにうけていて好きだったわ。

307 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:53:44.64 ID:BMCvBjC10.net
>>285
十分多いわ定期
KOFで差し替えてたらパワーメモリーのセーブ飛んだぞ😠

308 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 22:57:41.48 ID:Pdvet3If0.net
シミュレーションRPGツクールはデータがすぐ壊れてもはや作るのが無理なレベル
デザエモン2は全然壊れなかったけど認識不良との戦いに疲れてサンプル遊ぶだけになってた
まあそれでも好きなゲームではあったな

309 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 23:02:54.64 ID:hD9qkr/w0.net
>>307
パワーメモリーなんかいうほど使わなかったろ
KOF97なら4M対応してたし、4M刺しっぱだったぞ

310 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 23:04:52.62 ID:41W0BnL60.net
>>309
シミュレーションやるユーザーはメッチャ使ってたかと
オレも結構飛んだ

311 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 23:16:10.83 ID:MMlz9ueO0.net
パワメモはMCDにもあったけどSSのグレーのはゴミ表示されやすいからしゃあない

312 :名無しさん必死だな:2021/11/23(火) 23:19:16.24 ID:61g4J6GQ0.net
ゴーストのセーブはやたら容量食ってたような気はする
まあたいして使わんかったけど

313 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 00:16:29.36 ID:s9AH0L390.net
真実の何とかマリカってゲームとかどう考えても王道じゃない闇のRPGとかだしてたな

314 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 00:19:50.66 ID:2nsu9O0X0.net
後のドリカスである

315 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 00:22:01.22 ID:vNndQNkj0.net
DCはメモリーは扱いやすくなってはいたけど本体がいかれやすいからなあ

316 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 00:24:11.77 ID:XdVf5BLR0.net
2万円の新型とヴァンパイアハンター、KOF95の発売が大体同時期で購入の決め手になった
フラッシュセガサターンお近づき編なんてディスクも貰ったな

317 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 00:40:04.10 ID:GBCU7ssTr.net
>>30
ソニーは音楽CDと同じソニー流通を使い、問屋を通さずに中間マージンを削減して安くする、というビジネスモデルを掲げていた
なので初期は普通のおもちゃ屋さんやゲーム専門店ではプレステを扱えなかった

その後、その辺りが徐々に有耶無耶になっていき今に至る

318 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 02:17:28.12 ID:GUWY5xDI0.net
玩具屋のチラシに初期のPSSSがSFCと一緒に載ってるのゲハで見たぞ

319 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 03:15:36.08 ID:P45Rb+EU0.net
ソニック新作を発売しなかった事で米国でほとんど売れず
経営幹部がとにかくアホ

320 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 03:35:17.16 ID:H4QTF53/0.net
シロ!

321 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:41:09.62 ID:GxIcF0TF0.net
>>30
プレステの熱血親子は今やプレミア価格だな
今も持ってるわ

322 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:45:47.83 ID:IpIAvtLg0.net
熱血親子は先にアケ版を作ってたけど頓挫したんだっけか

323 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:46:44.89 ID:GxIcF0TF0.net
ソニーのトリニトロンテレビにRGB繋いで今もサターンやってるけど、やっぱサターン辺りまでのゲームはブラウン管最高だよね

324 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:48:41.02 ID:GxIcF0TF0.net
>>322
そうそう、頓挫してPSに作り直したんだっけな
ベルトスクロールアクション多かったよね
PS系ならパンツァーバンディットも好きだった

325 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:49:15.74 ID:4c2YqAnf0.net
今は玩具屋も減少し、そこからもPSが排除されていく時代
セガなんて遠い記憶になるわけだ

326 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 06:53:52.44 ID:tK/rDxeJ0.net
格安で入手できた、たまごっちメモリーはマジで重宝した。
なおたまごっちは遊んでいません。()

327 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 07:06:18.60 ID:VnaRS81c0.net
>>326
俺も980円くらいで入手した記憶あるけど、
あのゲーム、パワーメモリーに入ってるたまごっち専用データが消えたら(消したら)ゲーム自体起動しませんとか仕様がアホ過ぎたな
「絶対に消さないでください、消えた場合はサポートへご連絡ください」とか書いた紙が入ってたけど、
ゲーム本体からセーブデータ生成する仕様にすればいいだけなのに

328 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 07:39:26.76 ID:Hx2Xsrj20.net
サターンのゲームって最初8800円だったんだな
初心会の呪いが消えてなかったのか
救世主PS降臨により一斉消滅ww

329 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 07:56:10.88 ID:7haHzXB80.net
>>326
ときメモリーなんだよなあ

330 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 08:11:40.07 ID:6QVU6gi+0.net
>>328
初心会の意味も分かってねぇばかww
SONYによって小売りは騙され苦しめられた現実くらいそろそろ認めろよww

331 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 08:12:21.33 ID:Wom0o0ML0.net
>>263
32Xはないわ、って思うわ
性能も価格も中途半端で、素のメガドラを売ってた方がいいレベル
サターンとメガドラの併売が一番良かったと思う

332 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 09:00:01.65 ID:xhuzU7cn0.net
痛は接触うんこなパワーメモリよりFDDだぜ

>>328
初診会流通でないメガドラソフトはスーファミソフトより定価安かったけど?

333 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 09:06:45.77 ID:JG5wA3ORM.net
>>332
でもロム代が格安なはずのメガドラCDソフトは光栄を除いても普通に9800円とかの値段が付いてたけどね

334 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 09:25:57.71 ID:ip5+9+r5d.net
そもそも初心会流通が悪とか思ってる時点でバカだろ
いつまでゲハ病を拗らせてんだか
システムを理解してなさ過ぎ

そもそもセガはSONYの悪質な流通制限の後追いしようとして逃げ遅れて中古騒動や不正な取引制限に巻き込まれてたオバカサンだぞ

335 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 10:06:59.12 ID:DcuBFzM40.net
夢見館
メガCDの評判がいいから買ってみたら
とんだ糞ゲーだったわ
会話聞いて三時間位で終わり
オチもラストもしょうもない

336 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 10:18:37.88 ID:ugrT7+NKd.net
サカつくを三交代制で24時間フル稼働を何日も続けたが壊れなかったタフなハード
PSはアイスノンで冷やし団扇であおいでやらないとへそを曲げて止まってたな

337 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 10:51:53.73 ID:Eu0O8L6q0.net
メガドラの処分をした入交が
サターンは日本では儲かっていたと言っているから
基本が5800円でもゲーム会社からしたら十分だったみたいね

338 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 11:01:23.73 ID:Xl9RNzE40.net
>>332
どこまでもPCEみたいになっていくのほんま…
サードが接触不良問題解決したメモリー出してたからそっちも買ったなあ
上書きするとバグる仕様で救えないけど

339 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 11:01:27.62 ID:eL6pc6sRr.net
>>333
ソニーの流通知らないバカがいるとは
ネオジオCDとて安くても8800円だし当時怒られたし

340 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 11:08:42.48 ID:rmeLZwgW0.net
シャイニングフォースIIIはサターンに実装されていなかった半透明やら環境マッピングを駆使していたのに感心した

341 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 11:38:45.41 ID:N2lq/Dvjd.net
NEOGEOCDを持ってたけどそんな価格でも買った記憶がねぇな
SONYやセガのように定価維持を強制されず掛け率も普通だったからか
NEOGEOCDのソフトをくっそ買ったからその値段で買ってたら当時の俺には買えてないはず

342 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 13:17:37.48 ID:MoP13FD0r.net
>>334
いつまでもソニー叩きしてる奴も十分拗らせてるぞ
いやまあソニーのやり方が健全だったとは思わないけどそれにしたって未来永劫憎み叩き続けるみたいなのはちょっと普通じゃない

343 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 13:22:01.38 ID:4c2YqAnf0.net
>>337
サターンはハードが赤字過ぎたから、メーカー側も早く切り替えるか辞めるかしたかった
高コストハードを最初に設計してしまうと挽回が効かない
出荷台数だけは多かったPSPとかいい例
VitaではPSPまでの魅力を削いででも低コストにしたからな、よほどきつかったと見える

344 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 13:55:51.91 ID:iH7qDWnLM.net
>>339
メガドラソフトが安いというからそうでもないぜと言ってるわけでな
この場合ソニーはなんの関係もない

345 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:00:44.73 ID:Xl9RNzE40.net
>>341
KOF95のサターン版のせいかもな
あれでサターンの方がポテンシャルが上って認識になってしまったからか
単純にコストの変化なのか97年からまた価格下がってる
とはいえ最低8800円は言い過ぎか

346 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:13:20.69 ID:EUCv5mK40.net
>>334
遊ぶ側にしてみれば1万越えてたソフト価格を5000前後まで引き下げてくれた功績はデカいけどな
どっちがゲハ病なんだか

347 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:39:18.37 ID:bDwoXuy2d.net
>>346
遊ぶ側からすれば中古禁止の方がデメリットなんだが?
ゲハ病かよw
しかも新品の投げ売りもできないんだぜw

バカ?

348 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:40:07.24 ID:7haHzXB80.net
ソフトは安い
さらに中古禁止みたいな馬鹿な施策も無い

遊ぶ側にしてみたらサターン一択だよなってことだな

349 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:46:22.73 ID:C+Mkq3i40.net
サターン発売1年後にはPSと同水準の定価になってたな
しかもPSは定価強制だけどサターンは1割引きで売ってた

350 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:47:27.41 ID:XQsbGU0Id.net
1万円でも掛け率65%なら6500円まで小売りは数字上は黒字で下げられる
実際に30%オフも当たり前にあった時代
卸が持つ在庫放出で卸価格が低いともっと仕入れが下がるのが卸を通す流通

どっこい定価維持の強制で投げ売りも中古禁止も、同業での流通禁止では店は売れ残りが100%赤字+客は5800-7800円で買うしか無んだがね

こんなの算数レベルだろ
SONYは返品受付を拒否ったんだからな
小売りを借金地獄に落とすまでのアメでしかなかった甘い言葉

351 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 14:58:05.61 ID:gPC/MZbV0.net
>>348
サターンは中古が異様に安いのも当時嬉しかった
子供でも割と買えた

352 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:06:42.84 ID:r27YXWt10.net
脳天直撃

353 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:11:10.66 ID:C+Mkq3i40.net
PSは中古がなかったって言ってるのは行動範囲が狭かったからじゃないか?
新品ソフトを仕入れない完全中古専門店だとPSの中古を平気で扱ってたし
他の有名チェーン店が扱えない分在庫が集まりやすいので
安く買いたたいて安く売ってたぞ
秋葉だとマックスロードにPSの在庫がかなり集まってたから
FF7も1年経たずにあっという間に980円になった

354 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:11:47.62 ID:A3YanRuLa.net
PSなんて取り扱わずにサターンと64だけで生きていけたんだよ
小売よ目を覚ませ(手遅れ)

355 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:18:42.64 ID:7haHzXB80.net
>>351
貧乏学生だった俺もサターンソフトは安くてありがたかったな
特にセガのソフトがだいたいどれも安いんだ 

356 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:23:07.40 ID:Xl9RNzE40.net
サターンはゲーム機としては良かったが
セーブデータが大きいゲームの扱いがめんどくさくて
結局PS買ってしまうんだよ
PS1のロードがクソすぎても許されたのはサターンにも問題はあったから

357 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:24:17.67 ID:6l8DAKUX0.net
>>343
PSPは当時の最新スマホのスペックから考えてもオーパーツだったと思う。リッジが60fpsで動いてたからなぁ。腰抜かしたわ
液晶自体が黎明期で画面溶けてはいたが

358 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 15:40:53.27 ID:+jy+p19y0.net
接触不良がなかったら、カセットでソフト発売とかもあり得ただろうかと妄想する

359 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 16:14:33.12 ID:w6GFJ7tr0.net
サターンはは半透明処理がなんじゃこれだったな
だがアニメは強かった
後音源も強かった

360 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 16:24:11.36 ID:8wTPkRsOa.net
>>116
街はESPていうソフトハウス連合(当初はサターンのみ)みたいなのの力添えで出せたソフトだから
あと渋谷の諸々の許可をセガを通してもらってる

361 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 16:24:34.37 ID:6l8DAKUX0.net
>>359
サターンはアニメ強くないよ。動画ガビガビだし
その辺は映像のソニーに一日の長があった
サターンが強いのはスプライトとロード面だな。特に多重スクロールするような2DSTGではマルチでPS版買うのは情弱と言ってよいレベルだった

362 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 16:31:43.20 ID:umGw15H30.net
SSは音よかったなぁ
PSは後発移植やそうでないのもコレジャナイの多かった

363 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 16:55:57.07 ID:nMvlRwU00.net
>>361
音源も圧倒的に強いぞ

364 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:10:17.75 ID:8wTPkRsOa.net
>>342
いまだにPCエンジンvs.メガドライブとかいって自演までして叩きあってるゲハ民だもの

365 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:23:18.63 ID:aVL4pD910.net
>>362
スパロボFの音質の差はもはや伝説レベルだな

366 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:26:33.02 ID:aVL4pD910.net
PSがSSより優れてた点ってぶっちゃけ、ポリゴン処理能力と動画再生能力だけの気が
あとは大体はSSの方が優れてた。もっとも当時はその二つが重要だった時代だったんだけど
いや、今思えば久夛良木があえてそういうPSの得意分野に戦場の方向を持って行ったのか

いや、もう一つあったな。メモリーカードの質。SSのパワーメモリーは結構酷かったよ

367 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:28:42.07 ID:BbCG9oba0.net
>>362

>>363

>>365
いやソフトによってはPSよりSSのが全然音悪いことも多かったぞ
音源のスペック自体はSSのが豪華だったんだけど
内臓音源の圧縮性の違いでSSはサウンドメモリが足りなくなった場合音質めっちゃ劣化する

368 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:30:00.82 ID:7haHzXB80.net
>>366
言うて容量と価格比ではサターンの圧勝だし本体メモリーもあるから一長一短だろ

369 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:40:53.18 ID:gPC/MZbV0.net
>>363
FM、PCMを32chに真当なマルチエフェクトとか、ほぼ単体シンセばりのスペックだからね
マルチティンバー向けで無いのとRAM不足が悲しい

370 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 17:51:10.57 ID:p1n3nQ1SM.net
>>366
まあ間違ってはないんだけと、3D処理能力の差は僅差ではなかったからな。下手すりゃ半世代分位の差があって、ソフト側がこなれてくるに従ってその差が目立っていった。
セガはSSはPSに負けない性能だって必死にアピールしてたけど、これは失敗だったね。2Dもまだ存在感があったから、カルドセプトやサクラ大戦みたいな2D3Dハイブリッド型の作品を前面に出してたほうが有利に展開出来てたと思うわ。

371 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 18:05:40.54 ID:BbCG9oba0.net
>>370
たられば言っても仕方ないけど、ぶっちゃけなにをどうしててもSSはノーチャンスだったと思うよ…PSには勝てなかった
ハードのコストの下げやすさ&開発の簡単さからくる新規メーカーの大量参入、宣伝のうまさ…どうやってもPS市場のあの活気には勝てなかっただろう

372 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 18:07:05.48 ID:d8KL5Nm+0.net
性能差の話をすると「サターンは開発難しかっただけで
潜在能力では半透明処理くらいしか負けてない」的な
話が出てくるのでわりと不毛

まぁ、それそのまんまPS3の死因だけど

373 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 18:15:56.70 ID:KuxtkvQ2p.net
>>47
まあグランディアは開発者がサターンの性能でしか出せないって言ってたからな

374 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 18:24:52.24 ID:4SduYJFsd.net
>>302
アミューズメントと雑に括るとこうなるが、実態の内訳は全年齢遊べるクレーンゲームとプリクラとメダルゲームが売り上げのメインで、ビデオゲームとしての単体はスト2がピーク

375 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 18:40:28.40 ID:5ioCbZf/r.net
RGBで繋いでたから
あまりメッシュ気にならなかったな
S端子だとモアレスゴかった記憶が

376 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 19:04:00.62 ID:d8KL5Nm+0.net
ビデオゲーム設置してるゲーセンとか、
もうあんまり見かけないしな
トレカ系のビデオゲームならまだマシだけど

377 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 19:09:00.34 ID:+4hQEHmer.net
>>374
なんじゃそりゃ

378 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 19:37:00.81 ID:qbztJL57d.net
オッサンのイメージじゃゲーセン、アミューズメントってデジタルビデオゲームのイメージだろうけど、筐体は高いし客もニッチだしそんな金ドブしてる所なんて無いからね

379 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 19:43:04.00 ID:Eu0O8L6q0.net
今のゲーセンは何か賞品を取る所だよ
ご褒美無しに遊ぶゲームは脇役

380 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 19:57:46.48 ID:gt4LxWhh0.net
>>372
ポリゴン表示性能はプレステの半分だよ
ツインCPUはもっぱらADXに使われてたし

381 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 20:08:32.26 ID:BbCG9oba0.net
>>380
んなわけない
ツインCPUはしっかりポリゴンのジオメトリ演算に使われていた
結果としてポリゴン数はPSとほぼ同等

382 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 20:18:24.69 ID:d6kMfnaCM.net
SSはハードを直叩きで使いこなせばPSに匹敵する。グランディアはSSに最適化されてたから大勢キャラが出てくる場面とかPS版だとモタつく場面があった。蒼穹紅蓮隊とかでも似たような処理落ちがある。エフェクト等は半透明のPSが綺麗

ただ天才プログラマーのいない普通の会社だと特別なことをしなくても簡単に馬力が出るPSのが良かったし比較するとSSの不出来さが目立つ結果になってたね

383 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 20:22:19.10 ID:BbCG9oba0.net
この時代はまだまだ各ハードごとに機能的な特色、独自性が強くあったからな
そのハードのみの特徴的な機能をつかったところなんかはマルチにしたらどうしても差がでてしまう

384 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 20:33:53.78 ID:Xl9RNzE40.net
当時サターンでバイオやってなんとも思わんかったけど
比較動画見てあまりの違いにびっくりしたな
そこまでPS贔屓でもなかったカプコンが3Dゲーだけは出すの渋ってたことに納得した

385 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 20:44:35.44 ID:d8KL5Nm+0.net
PSのポリゴンは三角形だけど、サターンのポリゴンは四角形なので
PSだと四角い板を表現するのにポリゴン最低二枚いるけど、
サターンは一枚で済む
よってポリゴン数だけで比較する意味は無い

みたいな論調も当時見たけど、四角のポリゴンって使いづらそうだなー、
ていう感想しかなかった
実際は変形スプライトだから、頂点位置変えれば三角形としても
使えたのかな?

386 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 21:25:03.64 ID:f/p4TssVa.net
クラスメートの家でパンツァードラグーン遊んで初めてゲームハード欲しいって思ったっけ
それまでは兄弟の誰かが買ってきたので遊んでたけど

PS1買ったのは大勢が決してかなりしてからだったから自分的にはサターンに思い入れがあるなぁ
STGとか買いまくったわ

387 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 22:00:52.96 ID:ST0+42R30.net
>>381
>>373
このグランディアのことはADXのことや
だからグランディアはBGMがいいんや

サターンがプレステ並とかせめて鉄拳3超えてから言ってくれ😥
バイオでさえ超絶劣化してんのに

388 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 22:05:21.66 ID:8e4A5Q0sr.net
PS1なんてFF8の時に買ったわ

389 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 22:08:15.79 ID:ST0+42R30.net
余談だがPSの音声再生がADPCMだったのに対してSSはただのCD-DAだった
ADPCMは今のaptXの元となった圧縮形式だけどSSは無圧縮のCD-DAだからSSの方が音がいい!と吹聴してた
しかし蓋を開けるとCD1枚500MBという容量でCD-DAをそれなりのビットレートを出そうとすると
容量食いまくって結果的にビットレート下げられて音が悪いということになったんだわ

んで、CRIがSSの殆ど活用されてないツインCPUの片方を使って
ソフトウェア圧縮音源出来ないか?って開発されたのがADX

だからグランディアは圧縮音源なのに音がいい

390 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 22:42:28.58 ID:7/afYNgxr.net
>>335
月花霧幻譚TRICOにすれば良かったのに
一応MD夢見館の続編というか前の話で良ゲーだし

391 :名無しさん必死だな:2021/11/24(水) 23:38:29.31 ID:Eu0O8L6q0.net
グランディアがプレステに移植される時のインタビューで
開発はプレステの方が楽だって言ってもんなあ
セガも任天堂も、その点に於いては意識が遅れていたね

392 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 00:09:10.89 ID:7zmDo6q10.net
>>389
CD-DAは44.1kHz/16bitのステレオPCMなんで圧縮もビットレートの変更も出来ない
CDプレイヤーで再生出来るやつ
ADXじゃないビットレート下げるってのは32kHzモノラルとかに落としたPCMのストリーミングだと思う
知ってる限り大戦略とかカプコン、コナミのアケ移植とかで使われてる

393 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 00:12:15.84 ID:WmGWJm3U0.net
PS1は後期モデルのGPUの性能をコッソリ上げてるのは有名な話だな

394 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 00:22:43.36 ID:hwt5ZFwod.net
>>391
これ言うけどなんでPS3で他ハードが失敗したことを真似てしまうんだろうね。

395 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 00:45:05.07 ID:l+jiqsaU0.net
いまやセガは大失敗した会社やもんなあ

396 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 00:56:47.70 ID:3Szarjrg0.net
>>394
PS2で開発が最悪にめんどくさい&難しい奇形ハードつくって、それでも尚覇権とっちゃったからさ…

397 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 01:45:24.76 ID:EwMEBzBg0.net
>>394
どんどんセガっぽくなって行ったね

398 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 05:24:59.36 ID:uvC0a1w+0.net
俺の白サターンがもう黄土色サターンなんだが
これどうにかする方法ある?

399 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 05:34:59.36 ID:yxIHu3An0.net
>>398
「黄変 ワイドハイターEX」で検索

400 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 05:40:00.12 ID:uvC0a1w+0.net
ほほう やってみよっと

401 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 07:49:57.65 ID:jqum6gCH0.net
塩素漂白はプラ傷めるんじゃね?

402 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 07:51:22.94 ID:5cJxjgnB0.net
ここ見てると誰もが普通にサターン呼びしててそれがまあ当時から普通だった訳だが
動画とか見てると年齢関係無しに誰もが一々セガサターン連呼してるけどなんか決まりでもあんのかね?

403 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 08:11:13.92 ID:eVROq33X0.net
ゲーム史における大失敗ハードTOP3

1位 Uちゃん 1300万台
2位 ドリキャス 900万台
3位 サターン 900万台

404 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 08:21:45.02 ID:z6GBSxn+d.net
>>403
バーチャルボーイの存在を忘れてやるなよ
他にも3DOとかPC-FXとか色々とあったろ

405 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 08:46:05.46 ID:P0jaDUwqd.net
サターンはパワーメモリーにゴミデータが湧くしプレステのメモリーカードは容量少なくてやたら枚数が必要になるしでどっちもアレだわ

406 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 08:47:23.48 ID:P0jaDUwqd.net
>>403
ピピン@「なんだこのゴミども」

407 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:10:59.45 ID:hJsAWth00.net
PS2メモカが最強だったな

ドリカスとゲームキューブはメモカ商法パクったけど😑

408 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:16:35.21 ID:isZ6k8IFa.net
サターンの性能フルで使ってるタイトルあるの?
あと64bit級CPUを限界まで使いこなしてるのとか

409 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:17:43.86 ID:oW9c7yjT0.net
64が付いて来れない奴知らんという姿勢のハードで
それが失敗の大きな要因だったのに
ソニーは何故かその後を追ってしまったんだよな

410 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:18:19.91 ID:OHUYXi7c0.net
>>407
素直にSDカードかCFにしとけばよかったものをw

411 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:20:41.49 ID:X9e1N8os0.net
>>409
なぜもなにもソニーが64見て学習してるなら
PS2もPS3ももっと作りやすいハードになってるよ

412 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:22:03.77 ID:UyaHZCsU0.net
個人的にはサターンは気に入ってたので、プレステが伸びようがどうでもよかったw

413 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:23:03.14 ID:UyaHZCsU0.net
こう、ユーザー層の違うものに同調して競争する愚かさというか…

414 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:26:22.58 ID:hJsAWth00.net
>>410
容量8MBだよ
ドリカスやゲームキューブの10倍以上の容量であのお値段よ🤤

415 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:30:48.16 ID:qtq4FuAEM.net
>>347
ユーザーは発売日から新品が安く買えて小売は中古市場に邪魔されず安定して新品売れるよね
バカなの??

416 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:43:37.72 ID:58EFlCeMd.net
割引中古込みなんてメーカーも小売りも疲弊する不健全な市場だよなぁ
回り回って結局はユーザー自身の害になるんだ

417 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 10:54:19.46 ID:X9e1N8os0.net
PS1の頃は良かったのに
人気を獲得したら一気に天狗になってPS2以降手のひら返して
今まで価格上昇を危惧してたのは任天堂だけだったってオチだから笑えない

418 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:01:54.16 ID:hJsAWth00.net
PS1がヒットしたのは丸山とクタのおかげ
PS2が糞みたいなことになったのはクタのせい
PS3が糞みたいになったのもクタのせい

つまり大体クタのせい
あの人ゲームに興味ないもん

ただSSの開発環境はPS3やPS2よりひどかったと言われてるな

419 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:23:21.05 ID:an5rgPsLr.net
>>415
スーファミソフトが少し待ったら500円になったりして買い控え需要あったのに
プレステソフトだといくら待っても値段が下がらなくて…

420 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:31:11.65 ID:an5rgPsLr.net
セガサターンのゲームもKOFシリーズを800円で買った記憶
500円の餓狼伝説3で初めて読み込み地獄に遭遇した

421 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:39:02.06 ID:f8KGLMGc0.net
拡張メモリがあるゲームは言うまでも無いが、拡張メモリなしでも読み込みに関しては
PSの方が苦手だったので、PSで出る格ゲーは大体プレイするのが苦痛レベルだった

422 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:40:53.45 ID:uvC0a1w+0.net
豪血寺2の変身で固まんのは酷かったな
まあサターンのグルーブオンファイトもそう褒められる出来じゃなかったが

423 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:42:39.27 ID:qC3Flndh0.net
取りあえずKOF95はPSじゃなくてサターンで買うべきだったな

424 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 11:46:04.14 ID:hJsAWth00.net
サターンってまともアケコンないからな
格ゲー揃ってるのに勿体無い

ドリカスもPS2より格ゲーの移植度合いよかったのに公式アケコンクソ過ぎた

VSPRO?おけるか🥵

425 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 12:06:07.45 ID:A7VGIXd00.net
PS2メモカもフォルダ機能なかったからクソ

426 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 12:30:51.67 ID:wx+J4EoEx.net
>>424
アケコンはテープとかで工夫すれば使えたよ

427 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 12:32:57.80 ID:+5w0/IDGa.net
ファイプロに付いてた外付けバックアップできるの有能だったな

428 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 14:26:07.96 ID:vTBWL5YO0.net
サターンは当初シングルCPUだったのを、PSの性能見て
急遽ツインCPUに変えたとか言われてるし(真偽は知らんが)
開発環境ひどそうではある
なんだかんだで7つくらいプログラマブルなチップが
載ってたんだっけ、そりゃしんどいわ

429 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 14:52:35.54 ID:t4s4mk5m0.net
PS派で64は値下げの時ゼルダと一緒に衝動買いしたがサターンは興味無かったな
と言うかどんなゲームがあるか情報が無かったよ
未だにどんなゲームがあるのか分からんね

430 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 16:24:24.82 ID:vTBWL5YO0.net
カオスシードとバルクスラッシュと
ヴァーチャルハイドライドを
遊んだことがないだと?

431 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 16:48:35.39 ID:avFAuPica.net
ギレンもあったしサターンはガンダムゲーの出来は良かった
でもブルーディスティニーのクソみたいな分割商法であんまりPSの客は奪えなかった
あれもやってみれば結構名作なのに

432 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 17:13:38.52 ID:kidDe2Xt0.net
普通の1stガンダムの2Dアクションって意外とないよね
アニメのクォリティー本気だったね

433 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 17:31:45.00 ID:qrT4oQX3M.net
しかしメガドライブ→サターンって進化っぷりが半端ねー。間に32Xあるとはいえ今の牛歩みたいな微進化とは比較にならん

434 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 17:52:00.56 ID:gWyK4Zv60.net
実際92年ごろにユーザーが想定していた次世代って
スーファミのCD-ROMだったり
せいぜい32XとかFXみたいな動画再生機能乗っかった程度の物だったもんな
やっぱり94年の進化が今でも一番凄いと思う
それ以降はポリゴンが綺麗になっただけとか予想の範囲内で順当すぎるだけ

435 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 17:53:53.16 ID:vTBWL5YO0.net
>>433
間、ていうか、32Xは発売時期だけ見たらサターンのあとでは

436 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 18:25:04.27 ID:avFAuPica.net
サターンは2Dのスプライトお化け
3DOも任天堂64もPS1も追従はしてなかった
PC-FXは微妙NEOGEOCDはロード地獄
グランディアはちゃんと出せたからドラクエ7は出せた

437 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 18:41:43.73 ID:d/7I3NeI0.net
ゲームショウ直前のセガサターンマガジンのソフト発売カレンダーの編集小話で「ついにE社のDが発表か!?」てのがあってドラクエがSSに!?って興奮したもんだわ

438 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 18:50:02.14 ID:NxERrxKR0.net
>>436
言うほど2Dお化けじゃなかったぞ
パワードリフトとかめっちゃ劣化してたし

439 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 18:51:46.51 ID:NxERrxKR0.net
>>437
DQはSSなんか候補にもあがってなかっただろw
堀井雄二やすじやまこういちの当時の話からすると64かPSかで迷ってたらしいが

440 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 18:54:52.62 ID:uvC0a1w+0.net
E社の七つ風島の物語が来ただろ!

441 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 19:34:56.90 ID:6EJekh1Id.net
サッカーRPGが来ただろ!

442 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 19:53:18.59 ID:f8KGLMGc0.net
ギレンの野望はやっぱりサターン版が至高だな
後にPSに移植された奴はマップが分断化されて
別ゲーになっちまった

443 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 20:12:13.32 ID:YGVYjC+vM.net
>>43
一応セガがDQみたいなRPG作ってエニックスに持ち込んだんだっけ?

444 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 22:10:24.14 ID:42Jc3cIX0.net
E社がグランディアをパクったのは皮肉だったな

445 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 22:18:20.31 ID:NxERrxKR0.net
>>444
グランデイアをパクったってどのあたりが?

446 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 22:26:17.99 ID:vw2FzRRKa.net
>>428
真偽もなにも
日立の人が急遽乗せたと言っておる

セガ「処理速度上げないと負ける!」
日立「クロック上げるとなると設計やり直さないと無理・・・そうだやっつけで付けたツイン機能を使おう!」
セガ「ハイ!採用!」

>>432
サターンに出てる1stガンダムの2Dゲームは好きだわ
Zはクソ難しいらしいがw
自分も最初チョロッとやっていまだに放置

447 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 22:28:07.55 ID:vw2FzRRKa.net
>>439
いや作ってたらしいが
あくまでハードテスト用でリリース含みかどうかは知らんが

448 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 23:23:27.82 ID:NxERrxKR0.net
>>447
あったのは劣勢なサターンをなんとかするためにDQをSSに作ってほしくてセガが勝手に作ったDQのSSでやったらどうなるかの”サンプル”
それを元にエニックスにプレゼンしにいっただけ

449 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 23:27:52.64 ID:bqw8BlFj0.net
エニックスはPSか64かでしか迷ってなかったからセガのDQクレクレアピールは無視されたんだよな
そりゃそうだw 
普通に市場調査していたらSSは候補にはいらん
一般層にまったく受けてなかったんだから、SSは

450 :名無しさん必死だな:2021/11/25(木) 23:44:50.37 ID:hwt5ZFwod.net
まあ所詮メガドライブの後継機だからな。

451 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 00:36:07.33 ID:6j4HHSo+0.net
サイバードールと出会えただけで俺には神機

452 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 03:41:25.73 ID:pA4/lqN90.net
>>428
PSよか64にビビったらしい
そして偶然にもメインCPUのSH2がマルチコアで動作するモードが入ってた為
2個積む事にした

453 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 06:19:08.08 ID:S6vdFFh90.net
なにせ64ビット級だからね

454 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 06:59:06.62 ID:X7LcVAPr0.net
まぁ64ビット級ゲームマシンとか名乗ってた時点で
64を意識してたのは確実だなw

SEGA運営も当初はPSがそんなに売れるとは想像してなくて
あくまでライバルは任天堂と考えてたはずだ。その後PSの予想外の躍進で
状況が変わるんだけど

455 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 07:54:51.74 ID:4wilAwX40.net
んだね
問屋を通さず売るだけという
こんな簡単なことをなぜPS以前のゲーム業界はやらなかったのか?
PSがやったとたんゲームの定価半額になったがな
がっはっは

456 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 08:46:37.03 ID:j8pMonb+r.net
>>455
その結果売れ残り一本で大幅な赤字という
話題性的にプレイステーションの方が上なのでプレイステーションのゲームを仕入れなければならず八方塞がりに
とっほっほ…

457 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 08:50:24.97 ID:j8pMonb+r.net
セガサターンで音楽聴くの楽しかったよね
プレイステーションにはあの機能がなくてつまんなかった

458 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 08:53:53.78 ID:L934bQFR0.net
ちょっと後になってからだけどビデオCD作って再生したりもしたわ

459 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 09:01:03.94 ID:ukrnpbtHM.net
MPEGプレイヤーか。オプションであったなぁ
それ使うとLUNARのアニメが綺麗になるとか…
でも多くはエロCD再生の為にうわなにをする

460 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 10:07:10.98 ID:stEtZ6ic0.net
プレステって後になって
藤井フミヤ監修とかいう
音楽で絵が変わるやつを内蔵してなかったっけ

461 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 10:40:00.60 ID:nIrIZhBc0.net
PS1はただ再生するだけだったと思う
スピーカーに繋げてみると個人的にはサターンよりクリアに聞こえたからプレーヤーとして使ったりすることはあったな

462 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 12:37:50.71 ID:YZlM/JUAr.net
>>445
ドラクエ7ちゃうの

463 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 12:54:47.76 ID:AkII+Hur0.net
キャラをドット絵背景をポリゴンで表現するという手法は
同時期のブレスオブファイア3やゼノギアスもやってるやん
それより前からやってるゲームが何本かありそうだし

464 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 13:07:47.80 ID:nIrIZhBc0.net
キャラも背景もドットで
カメラとエフェクトの3D演出自体はPSの方が割と多かった印象
そもそもPS1は純粋な2Dゲーが作れなくて平面ポリゴンで表現してたって話だし

465 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 13:30:33.35 ID:hD/LotOG0.net
PSにスプライト機能はない。そんなの全部ポリゴンでやりゃーいいじゃんという割り切った考えで作られてるからね。そこは正解だったと思うよ
セガも分かっていたんだろうけどゲームを知り尽くしている人間達が故に割り切れなかった

466 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 13:57:22.49 ID:rTjaZXRX0.net
>>465
当時の認識は >>434 だったから、素直に考えたらサターンみたいな構成になるのが普通よね。
ソニーとプレステが普通じゃなかった。

467 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 13:59:28.41 ID:L934bQFR0.net
パクリかどうかは知らんけど
ドラクエ7がマップ回せる!とか雑誌で騒いでんの見て
グランディアがもうやってるじゃん、とは思ったな

468 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 15:32:45.24 ID:yeYVmJApa.net
プレステは放送機材の技術を転用したもんだしな
久多良木もイマイチどう売るか掴めなかったけど
バーチャファイターが出てこれならイケるとなった

469 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 16:24:09.77 ID:hKyliHjoa.net
バーチャが3Dポリゴン普及させてPS1が伸びたゲームの歴史はホント笑う

470 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 16:53:19.62 ID:stEtZ6ic0.net
アメリカではFPSが大流行していたから
3Dで作るジャンルは明確だったんだよね
64はコントローラーからしてFPSを意識した作りだった
まだまだ2Dが主流なんてのは単なる読み違い

471 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 17:12:09.99 ID:MWTFbJHq0.net
バーチャとエロで十分元は取れたなあ
エヴァの糞みたいなゲームも買った

472 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 17:13:42.70 ID:RB/qsfSz0.net
そのプレステが今では

473 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 17:15:16.58 ID:wkmKmvAH0.net
この手のスレでVFが社会的ブームになったとレスがつくが実際にはSF2並のブームは起きてない

474 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 17:34:08.71 ID:nIrIZhBc0.net
快適さの欠片もないエヴァ麻雀やってたな
説明書で役覚えて他の麻雀ゲーム買ったら二度と起動しなかった

475 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 18:12:06.72 ID:hKyliHjoa.net
>>473
バーチャ2はテレビで特集されまくってブンブン丸、池袋サラ、新宿ジャッキーとかめっちゃ有名だったぞ
ゲーセンがアレくらい盛り上がったのはスト2やDDRくらい

476 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 18:28:51.26 ID:wkmKmvAH0.net
>>475
それは報道するメディアがVF2が今ブームです!と囃し立てただけ
そもそものVFのコンセプトはSF2のような波動や昇竜が出せない人でも楽しめる格闘ゲームだった

それがVF2を突き詰めると千本パンチ、立ち○○(有名なのなラウの立ち斜上)とかで、
むしろSF2よりも難しい格ゲーになってしまった。そのへんで伝説を起こしたのがぶんぶん丸VS大門ラウの対戦とかだな

この時点で玄人しかやってなかった
何故なら逆択が通用したSF2の方がまだ簡単で面白かったからな

477 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 18:45:46.14 ID:hD/LotOG0.net
VF2も相当盛り上がってたけどなぁ。ゲーセンとかいつも人集り出来てたし
あと高河ゆんがVF2の筐体ごと買ったとか有名だよね。あれ200万くらいしたろ

478 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 19:20:03.10 ID:iGtX33a/0.net
PSは初期から後期に向かってテクスチャの貼り付けとか陰影処理で
開発ソフトの進化があったらしいな
リッジレーサーのハイスペックバージョンとかも出てたし
サターンで頑張ってるゲームは優秀なプログラマーが孤軍奮闘してるイメージ

479 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 19:34:09.58 ID:X7LcVAPr0.net
VF2は自分は残念ながらあまりピンと来なかったクチだが割とブームになってたのは本当
実際発売後1年経ったくらいにSSがVF2を投入した時の年末商戦ではSSはPSに
圧勝していた。その後にFF7の件が無ければSSでほぼ決まりってくらい形勢を傾けてたよ

480 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:03:33.90 ID:Sk0Cxs4d0.net
最初の一年はなんだかんだでPSとSSほぼ互角〜ややSS有利な
展開だったしな、まぁPS供給追いつてないとかSS結構値下げ
してるとかもあったからだろうけど

二年目FF7発表で全部吹っ飛んだ

481 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:03:44.69 ID:yeYVmJApa.net
>>476
当時引きこもりでもしてたんかな

482 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:07:15.19 ID:wkmKmvAH0.net
>>481
こういう人格攻撃してくる奴って基本的にその当時がどうだったか説明出来ないよね
俺は具体的にVF2の立ち○○がヤバすぎたって話を踏まえて話てるけどそれすら出来ない

ただテレビで見たか知らんけどブームだったんだろ!って決めつけてレッテル張りをするカス
俺がVFeスポーツでもスト5でもボコボコにしてやるわ糞雑魚が

483 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:09:49.44 ID:MWTFbJHq0.net
スト2の頃って筐体2台で対戦してたっけ?
バーチャ2のアストロ筐体は100%ってくらいそうなってたけど

484 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:15:28.92 ID:L934bQFR0.net
バーチャはたしかにインパクトあったけど
当時はマジの格ゲーブームで無茶苦茶乱立してたから大きいけど一派閥でしかない印象あるな

カプコン派 ネオジオ派 バーチャ派で同じくらいだろ
あと豪血寺とかゴウカイザーとか大江戸ファイトとかよくわからんメーカーまでとにかく格ゲー出してたし
バーチャはボタンガードって大きな変革があったからそれでついてけねーなって敬遠してるやつらもいた

なんか有名人作ってメディア利用するのはうまいなーって感じてたけど

485 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:20:52.12 ID:wkmKmvAH0.net
>>484
そうそう

アホみたいにVFの筐体があるような感じじゃなかった
簡単な話だけどVF2がそんなパンピー向けの格ゲーでも無かったからね
何故か社会的なブームって言われてるけどそれこそ確かにDDRとか音ゲーブームの方がインパクトあったよ

486 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:26:25.62 ID:+PalrvTD0.net
テレビしか見ないでゲーセンとか行ってなかった奴なら
バーチャがスト2の何十倍も流行ったかのように思えるだろうな
当時は大量にあった郊外のゲーセンとかだと中心層の金無い中高生はカプコンかネオジオの格ゲー中心で
プレイ料金が2倍な上にプレイ時間の短いバーチャはほぼ無視されてた
他にもレンタルビデオ屋駄菓子屋スーパーとかはネオジオだらけでカプコンも少し食い込んでたけど
こういうところにはバーチャはほとんどなくて
当時の小学生だとスト2やった事ない子はいないレベルだったけどバーチャやった事ある子はかなり少なかったんでないかな
バーチャは都市部の一部ゲーセンで荒稼ぎしてたけど
一部の少数の金持ちから搾り取るソシャゲ的構図だったな

487 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:28:41.02 ID:Sk0Cxs4d0.net
そもそもモデル2は筐体価格高すぎるから、
スト2とかの2D格闘みたいにそこら中に大量設置とかは
不可能だったよ
VF2が大ブームだったのは間違いないけど
プレイ(延べ)人口がスト2に匹敵するとかは無いと思う
サターン版も入れれば、もしかしたら?くらい

488 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:31:12.76 ID:L934bQFR0.net
サターン版入れると
スト2はスーファミ版入れてくるぞ

489 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:36:10.07 ID:rTjaZXRX0.net
スト2の時はガキんちょはやってたけどサラリーマンはあんまりやってなかった
VF2はガキんちょはやってなかったけどサラリーマンがやってた

490 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:43:00.28 ID:wkmKmvAH0.net
VF2の時代はスパ2Xに移行してたから完成度は段違いでスト2が良かった
VF2はガチ勢がZERO3の永パとかカプエスの前キャンやムーミンぐらいバランス壊した
VFは3(tb)ぐらいじゃね。ブームとか抜きにゲームの完成度的に

491 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 20:53:13.70 ID:eioJ5fAKa.net
>>402
サターンだけだとどのサターンをさしているかわからないからね
土星かもしれないし、セーラーサターンかもしれない

>>404
FXは40万台出荷したのに実際には11万台しか売れなかった
セガ身売りの衝撃が印象的すぎるがハードを出していた日本のメーカーで最初に解散したのはNECHE

492 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:07:15.17 ID:yeYVmJApa.net
>>482
顔真っ赤かよ

>>470
そこまで大流行はしてない
人気の一ジャンル程度
そもそもFPSはポリゴン必須ではないしな
64なんて2年も後に出たものを引き合いに出されてもね

493 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:09:57.12 ID:hD/LotOG0.net
そもそもVFはSFや餓狼などのコマンドの複雑さや多ボタンに対するアンチテーゼから生まれたもんだし

494 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:10:53.76 ID:Sk0Cxs4d0.net
PC-FXは「わざわざ3D計算しなくても、あらかじめ動画を
用意しておけばいい」的なインタビュー見て「アカン」て
なった記憶があるw

495 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:13:16.11 ID:wkmKmvAH0.net
>>493
なのに千本〜、立ち〜、ほうげきうんしんそうこしょうとか2D格ゲーよりムズいコマンドが乱立してたという矛盾よ
ほうげきうんしんそうこしょうなんかわざとだからな

496 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:13:21.83 ID:L934bQFR0.net
その動画機能もそんなに凄くないという謎

497 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:15:26.01 ID:iyQ97FiJ0.net
ひらがなで書くぐらいならアキラスペシャルとい書いた方が

498 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:15:49.20 ID:wkmKmvAH0.net
PC-FXって後期になったらPC-98のCバスに挿したらPC-FXのソフトは動くわ、
開発は出来るわ、みたいな拡張ボード出してたよな。消防心にめっちゃワクワクしたわ

セガはedge3D、ナムコはPowerVRとかでPC参入したけどパッとせんかた

499 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:31:20.39 ID:ubCd9Yg70.net
やっぱ飯野賢治だな

500 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:48:26.23 ID:uhAWSGkJa.net
PS1ソフトは初期と後期でproかよってくらいグラが良くなっていったけどサターンソフトもそういう進化あったの?

501 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 21:54:36.21 ID:wkmKmvAH0.net
PSはハード自体のジオメトリエンジン(GTE)がスペックアップしてるし
ソニーが提供するAPIを使わずともハードほぼ直弄りで後期になればなるほどグラが良くなった
メモリーのロードやセーブも後期は糞早くなった

SSはむしろファイティングバイパーズ、バーチャロン、
バイオハザードでAM2が勢力を上げて作り上げた初期に出たVF2が最高傑作だったな

拡張RAMで2D格ゲーはどんどん進化していったけどね

502 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 22:10:29.82 ID:cNgbkec10.net
デッドオアアライブでスゲーって感じましたよ
バーチャで食いつかない層のチンコには響いたと思います

503 :名無しさん必死だな:2021/11/26(金) 22:29:50.62 ID:cNgbkec10.net
あとパワードリフトもようやくここまで移植出来るようになったかあって
スペハリアウトランアフバナほどの移植ではないにしても感激でした

504 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 00:09:44.19 ID:62xTBGtH0.net
>>418
SFCがクッタリチップを積まなければPSも無かったかもしれないな

505 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 00:15:25.86 ID:+4XuRpUO0.net
当時エロもムビゲもキワモノも良ゲーもある宝箱だったわな

506 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 07:54:02.12 ID:MAhAlsZQ0.net
負けハードは性能を引き出すためにしゃぶりつくすみたいなのは無いだろうしな
サターンの3Dはサターン版シェンムーあたり?動画しかないけど

サターンの2Dの方はいくらヌルヌル軽快に動いても雑誌スクリーンショットじゃ実際遊ぶとカクカク処理落ちロード長だけど半透明を使える分PSのが良くみえたりするしな

507 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 07:59:53.84 ID:I1TUFS0l0.net
>>506
まだこの頃は負けハードがだろうと性能引き出すためにしゃぶりつくすのは普通だったよ
むしろ負けハード、性能低いハードほど燃えてめちゃんこ凄い処理のものがつくられたりしていた時代
メガドラやMSX,PCエンジンなど圧倒的負けハードでも、凄い性能引き出しまくりのソフトはたくさん作られた
サターンだってセガのゲームはすげぇ性能引き出してたし…

ただサターンは海外人気が壊滅的になかったから、海外のトップガンプログラマーたちがあまり参戦してこなかった運の悪さがあるねw
今も昔も大抵凄すぎるようなものは海外の凄腕プログラマーたちの独壇場だし

508 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 08:06:30.74 ID:/m7jYknO0.net
戦闘力900万台ごときでPSに向かってくるとは
ナムナム(^人^)

509 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 08:26:47.60 ID:EEGlsTbz0.net
ギレンの野望専用機

510 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 08:29:34.91 ID:y4fYSmlza.net
ハードを叩いて性能を出してた時代だね
サターンは海外でローンチにソニックを出せていれば勢力は変わり身売りも無かったかもしれないを

511 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 08:44:45.09 ID:TPTQPbCn0.net
ソニーがプレステの初期に出したゲームって
FPS的な物が多いんだよね
クライムクラッカーズ、ジャンピングフラッシュ、キリークザブラッド等
レースゲーはその前から3D化していたし
スポーツゲーが3Dになればリアルさが増すのは分かり切っていたし
バーチャで3Dの使い方が分かったなんてのは寝言も良い所だよ
方向性は誰もが分かっていたけどセガが踏み切れなかっただけ
3DOですらポリゴン機だからな

512 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 09:25:51.05 ID:JRzRKN6Q0.net
>>511
ポリゴン自体より、その3D空間を活用するゲームを
セガがいち早く出すべきだったって話?

513 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 11:17:05.91 ID:9Rgx+nDB0.net
スターフォックスやバーチャレーシングをみて、あれでスプライトもBGも演出も何から何まで全部ポリゴン描画に置き換わるとは想像できなかったなー
いちユーザーとしてだけど

セガの佐藤氏も3Dゲームはマニア向けの1ジャンルとしては伸びてくるけど、まだまだ極一部のゲーム(バーチャファイター等の最先端ゲーム)に過ぎないと思っていたようだし

514 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 12:33:06.27 ID:9Vjo5/8L0.net
ゲームが最先端てのは印象的だったね
ゲーセンが二歩くらいリードして家庭用が追い上げる
サターンだとモデル2は厳しかったが色々進化して夢があったよ

515 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 12:34:44.39 ID:5RC27FTS0.net
トレジャーとかいう初STG作なのに銀銃とかSTG歴史に残る神ゲー作る会社
トレジャーのサターンゲーは全部名作だった

516 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 13:36:00.92 ID:W4GxnvAz0.net
>>342
それはゴキ蟲がいつまでも捏造や歴史改変を繰り返しているからだろ
つい最近もブルート倒産の内幕スレで捏造しまくってはツッコミを入れられていた
叩かれているんじゃなくて捏造を訂正されてるんだよ
本気で朝鮮人みたいな思考になってるから一度自分を省みた方がいいぞ

517 :名無しさん必死だな:2021/11/27(土) 19:13:35.51 ID:gRh367CAM.net
銀銃は今も箱の互換で動く。あとガーディアンヒーローズも動く。斑鳩もガーヒーも。トレジャー好きはXlSを避けては通れない。

でもシルエットミラージュは遊べない。悲しい

518 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 01:52:58.39 ID:g5OWdTiZa.net
>>511
今から見た状況とあの当時の現実は違うからね
寝言言わないように

519 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 08:08:28.36 ID:XLc3aCgA0.net
サターンのゲーム最初は8800円だったそうだが
ある日を境に5800円になった
そうPSが初心会をぶっ潰した日に

520 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 09:47:42.93 ID:E2SahApCM.net
久多良木健のプレステ革命

反対から「賛成」へ──流れを変えたセガの三次元CG『バーチャファイター』

http://web-wac.co.jp/book/bunko/361

521 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 10:36:29.56 ID:cVDVha9b0.net
>>519
サターン発売から1ヶ月以内に出た8本のソフトで
8800円だったのってバーチャファイターだけでは

522 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 10:39:09.57 ID:PmT/0MJf0.net
>>521
あれ、明らかにバーチャだからこの値段でも売れるだろwwwって考えあったよな
驕り高ぶり言語道断

523 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 11:45:21.45 ID:JHEBAmY50.net
>>27
「負けていない」って言い方、「勝てない」と言っているのも同然だけどなw

524 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 11:48:58.69 ID:JHEBAmY50.net
>>519
5800円になったの1995年の初夏だぞ
一番コストかかるRPGのゲームソフトが5800円になったので

525 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 13:47:59.64 ID:b7jyraqL0.net
>>521
発売日はサターンと言えばバーチャって感じだったからな
ショーケースに入ったソフトの定価8800円という数字見て高いと思ったから印象に残ってる人は多いだろう
そして直後に出たPSソフトは定価強制だが5800円4800円だし
1年後に出たバーチャ2も定価5800円という事でバーチャ1の高さがより一層印象に残ってる

526 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 13:51:13.60 ID:b7jyraqL0.net
3DOもスト2エックスで8800円だったはずだし
FXもバトルヒート8800円チームイノセント9800円
ネオジオCDも餓狼3が8800円
64はどれも9800円
ソニーがいなければこれが下がる事は無かった
途中からどこも5800〜6800円が標準価格帯になったし

527 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 16:21:03.45 ID:3+qpX5p+0.net
天下とるまでダンピングがソニーの手口だからなあ

528 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 16:25:24.22 ID:PKdIP4B80.net
>>527
ダンピング認定されたら それは明確に問題になって駄目でしょw

529 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 16:37:52.08 ID:JHEBAmY50.net
>>527
ハード黒字、周辺機器黒字、ソフト黒字、営業黒字、
天下を取ったPSはダンピングの要素が一切見当たらなかったな

530 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 16:40:49.99 ID:zvUaFSQed.net
ソニーと言うかSCEは中古問題でプレステ1時代の公正取引委員会から独占禁止法で勧告されてるからなぁ
ゲームビジネス参入一世代でだ

531 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 17:06:32.77 ID:H/mB/r4j0.net
ぼったくり価格のコーエーも中古撲滅運動してたな

532 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 17:06:32.99 ID:H/mB/r4j0.net
ぼったくり価格のコーエーも中古撲滅運動してたな

533 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 18:23:09.89 ID:/DJe6ti10.net
散々言われてる話だがSFC期は新品でも3割引きぐらいは普通だったからな
だからPSも5800円の3割引きで4000円ぐらいになるのかスゲエ と思ってたが
結局PSは値引き販売はほぼしてなかった。だからショップでの実売価格は思ったほど変わらなかった

要は卸値はあんまり差は無かったんだろうね

534 :名無しさん必死だな:2021/11/28(日) 21:59:30.57 ID:sm1zh52oM.net
チョニーのファンが暴れてる。
歴史まで修正しようとしている。
PS5がドリキャス以下だからおかしくなったか🤔

535 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 03:27:20.16 ID:EuycipuW0.net
ソニック新作を出さなかったのがS級戦犯
JAMみたいな1.2.3.ナックルズ詰め合わせ移植でも解像度上がってれば北米市場では大きな売上見込めた

536 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:01:22.89 ID:zyjSUoQR0.net
その反省からDCで名作ソニックアドベンチャーをロンチに出したろ。まぁ相手が悪かったが

537 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:44:35.38 ID:AMNW0XC70.net
ローンチがPSのリッジ、A列車、極パロ、クラクラ他
対してサターンはバーチャとワンチャイじゃ勝負は見えてた

538 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:49:08.80 ID:dzg3de+f0.net
>>537
つってもFF7の発表があるまでは常にSSの方が
一歩リードしてた感じだったけどね

まあでもリッジとデイトナではやっぱリッジの方が見栄えが
良かったよな。最初からセガラリーを出せてれば

539 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:54:14.71 ID:6WAcm4Y8a.net
サターンデイトナガクガクだったけどなんか好きでめっちゃやりこんだな

540 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:57:09.51 ID:qppxzg6o0.net
初心会あり企業
バーチャ 8800円 
マリオ64 9800円

初心会なし企業
鉄拳 5800円
リッジ 5800円

541 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 07:58:38.32 ID:dzg3de+f0.net
うん?お前には>>533が読めなかったのか?
小売りから自由を奪っただけやで

542 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 08:15:00.49 ID:tX4JPhndr.net
>>540
なお、数週間経つと上2つは価格から7割も減るも、下2つはずっと定価を維持したまま

543 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 08:17:23.84 ID:1hOmAMy2d.net
値下げしなきゃ売れないんだから小売りに自由なんてないよ
中古でいくら回ってもメーカーには一銭も入ってこない地獄の市場だ

544 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 08:38:12.15 ID:KQhJ9fiUd.net
>>510
海外はジェネシス(メガドライブ)が好調でサターンに乗り気じゃなかったからなぁ

545 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 08:45:13.19 ID:Li4ul9qea.net
>>6
国内はPCエンジンの方が売れてたからな
海外はジェネシス強かったから32Xとか要らん延命措置やっちまった

546 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 09:01:38.17 ID:exDm8WzF0.net
>>540
スーファミ世代だとメガドライブはROMソフトでも定価6000~8000円代が多く
大容量ROM作品や後期のソフトは高くても10000円弱で他機種より全体的に安かった

547 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 09:17:25.21 ID:XnK+Mi8s0.net
>>546
ファンタシースター4で初めてメガドラソフトを発売日に買って(それまでスーファミがメインでメガドラはワゴンか中古しか買ってなかった)あまりの安さに驚いた。

548 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 12:47:00.68 ID:wxd/GqfEdNIKU.net
>>543
今のPS市場みたいなこと言うなよ

549 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 13:25:40.64 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>476
バーチャ2は実際にブームだったよ
その頃にセガが「ゲーム内広告」とか「スポンサー主催の大会」とかが開かれるようになった
勢いとしては2.1が出た後にはピークアウトし始めたと思うけど、サターン版が出た頃でもブームの最中だった

550 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 13:32:02.06 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>535
これやな
ペパルーチョだのナイツだの訳のわからんことしてた
セガのゲーセンにはでかいソニック看板掲げてるのに、サターンでソニック出さない理由がわからん

551 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 13:45:01.21 ID:4tCtUoKGHNIKU.net
>>546
メガドラソフトは大半がセガ製だからな
ハードメーカーだしトップシェアの任天堂に対し安く売って対抗していた
当時ミッキーマウスやぷよぷよを4,800円で売るなんてセガしかできなかっただろう

サードソフトを見れば光栄ソフトはスーファミ版と同額だったしスーパーストUは一万超えていた

あとスーファミソフトに対してメガドラソフトはバッテリーバックアップ搭載したソフトがあまりなかったらその分安かったてのもあるな

552 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:03:21.67 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>538
FF7は発売予定の1年前からソニーが予告CM流しまくりカウントダウンしてたよな
SSに追い抜けず大金を広告費に投入して打って出たな
結果ソニーは大成功
サターンはバーチャ2以降のヒット作品乏しく低迷
18禁封じたと思ったらギャルゲーサクラ大戦だしたりとにかく支離滅裂、意味不明

553 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:15:25.49 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>550
セガサターン発売前年辺りに入交が経営幹部候補で入ってきて、ロンチ目指して開発中のソニックを見て「また焼き回しか、オリジナル新タイトルを開発しないのか?」みたいな事言い出して、「偉い人だから。」とソニック開発を中止してサターンオリジナル新作の開発に切り替えたと中期〜末期のサタマガで見た気がするがどうなんかな

ペパルーチョも楽しかったが、入交はゲーム自体にもゲーム業界にも造詣が浅過ぎたし、子供の玩具と小馬鹿にしてたんだと思うよ
大手自動車メーカー経営幹部だったしな

554 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:18:30.55 ID:zyjSUoQR0NIKU.net
FF7と同じ年にグランディア出てんだよね
グラに関してはFFがキャラをポリゴンにして背景をプリレンダCGにしたのに対してグランディアは背景をポリゴン。キャラをドット絵で表現
今ならグランディアの方が高度な処理をしていたと思えるけど、当時はプリレンダの背景がリアルで誌面で見栄えが良かったしユーザーもCG慣れしてなくて騙された

555 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:20:24.24 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>553
そんな話があったんだね
となると完全に入交が戦犯だし、そんな入交を起用した奴の責任になるな
ホンダの副社長かなんかだっけか

別分野からの社長の起用は上手くいった例がないかもね
スクエニの和田は一切ゲームに口出ししないが信条だったそうだが上手くはいってないし

名越は入交に比べればマシと言えるかもしれん
セガにも昔から宮本茂みたいなのが居たら良かったのにね

556 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:38:14.36 ID:XnK+Mi8s0NIKU.net
>>553
そんな話聞いたことねぇな
今ならともかく、当時バリバリ現役の時にそんな話出すか?
今度探してみよう

557 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 14:41:51.50 ID:moI3sFBN0NIKU.net
サタマガは創刊から廃刊まで全部買ってたけど、
その辺記憶にないな
メガドラのイメージが強いソニックじゃなくて
新キャラクターを作ろう、みたいな話があった、
ていうのは記憶してるけど、言い出しっぺ社長だっけ

558 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 15:04:45.75 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>555
鈴木裕は早い段階でクリエイティブ担当の取締役でもよかったな
入交はゲーム知らんのにハードデザインやら口出しし過ぎて会社潰した
>>556
>>557
ドリマガでサターン時代を振り返るとみたいな回だったかも
結局、大川が会長兼社長になった時期かも
ソースあれば自分もみたいな

559 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 15:36:55.93 ID:EuycipuW0NIKU.net
今見ても胸熱だが、リッジレーサーもジャギーがギザギザでバーチャと大差ない
闘神伝の方が滑らかなポリゴンだな
やっぱサターンって開発に工数掛かってスペック表通りのスペック引き出しにくいのかな
https://youtu.be/SNaA6UN1EBY

560 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 16:16:03.66 ID:qdRX1+ROpNIKU.net
サターンはシューティング専用の人が今でも居るからな
メガドライブも末期までPCエンジンと違って面白いゲームが発売された

561 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 16:58:16.19 ID:4U2oSgAldNIKU.net
サターンはポリゴンがショボすぎた。
アーケードではVF2とかデイトナのポリゴンバリバリのゲーム動いてたのに先見の明がない経営陣。
あんなジャギジャギカクカクの中途半端ハードだすから負けた。

562 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 17:14:02.25 ID:gf6BJYGmpNIKU.net
入交はドリキャスのボタン減らした戦犯

563 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 17:17:12.72 ID:S6o02Sou0NIKU.net
>>553
DCの時も自分の顔で秒間300万ポリゴンとかやってたな
今思うと駄目なやつだったのかね

564 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 17:51:17.71 ID:Z1nA/nAaMNIKU.net
サターンは最後の最強2Dマシンだと思ってる
当時はポリゴンの目新しさで3D性能に全振りしなかったのは愚策との判断もあっただろう
でも今振り返ると味のある名機だったと思えるんだよね

565 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 17:58:16.62 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>562
N64パクリみたいなデカいコントローラーのクセに6ボタン廃止したのはクソ
6ボタンのアスキーパッド買ったけどね
カプvsSNK辺りで予想外に売れたらしくレアアイテム化してたが

・本体サイズと色→PSみたくライト向け意識
・コントローラー→米国市場で売れたN64意識
・ネット接続→下位互換もDVDも無理なので実現可能なオマケ機能

個人的にはxboxを6ボタンにした様なハードをドリキャスに期待してたんだがな

566 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:01:41.56 ID:33cVAOec0NIKU.net
>>564
最後の最強2DマシンはATARIジャガーという説もある…

567 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:11:39.89 ID:ZxfR+ewo0NIKU.net
2DマシンとしてはDSも完成形だとは思うけど
操作性が据置と違いすぎるせいで影が薄いのが残念

568 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:17:29.94 ID:33cVAOec0NIKU.net
>>567
DSはハードで2D機能はつんでないのでは? GBA互換用の部分以外では

569 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:20:12.72 ID:ZxfR+ewo0NIKU.net
>>568
そうだっけか
そこまで詳しくは知らんかったスマン

570 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:31:49.36 ID:IEQrOMFOaNIKU.net
クロノクロスは「殺された未来が、復讐に来る」っていうキャッチコピーの意味だけで終始してた気がするわ
思い付いた時はこれだって思ったんだろうな

571 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 18:47:27.42 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>566
動画を見る限り32Xにすら負けるショボさだが

572 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 19:05:25.30 ID:IEQrOMFOaNIKU.net
>>570
スレ間違えたの今気付いたわ

573 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 19:11:37.03 ID:iYP3x7epaNIKU.net
仮に当時のPS1にバーチャファイターを移植したら、サターンとどっちが出来が良かったの?

574 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:10:41.41 ID:mHjyzUni0NIKU.net
ホンダで実績があった入交を引き抜いて来たのは大川
入交が悪いと言うなら、もっと悪いのは大川だし
入交がそんなこと言ったなんてデマだろ
中自身がソニックを休ませたいってと思っていたって証言ならあるけど

575 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:11:55.10 ID:9G2UAhmT0NIKU.net
>>553
そんな話初耳。
第一、ソニックはアメリカで1994年末から1996年末まで3Dポリゴン版が開発されていたけど開発に失敗したのが事実だよ
Sonic X-tremeという名前で検索すれば中止になった3DソニックのYoutube動画が出てくるよ

576 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:14:23.74 ID:moI3sFBN0NIKU.net
>>575
94年末から開発着手してる時点で、>>553の説と関連無くね
ローンチにソニック用意するか否かの話してるわけで

577 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:14:50.77 ID:KyIlIKwbMNIKU.net
サターンは名作多かったなぁ
プレステよりゲーム買ってたわ

578 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:15:41.96 ID:9G2UAhmT0NIKU.net
>>573
PSに決まってる
PS初期の鉄拳を見れば、PSのポテンシャルは当時から一目瞭然だった

579 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:17:36.11 ID:9G2UAhmT0NIKU.net
>>576
なおのこと初耳だわ
発売日にソニックを用意しようとしたという話自体
ソニック&ナックルズが1994年10月発売なのに・・・

580 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:27:34.40 ID:KQhJ9fiUdNIKU.net
>>561
そうは言ってもPSの処理能力は当時としてはかなりハイスペックだったからな
サターンも悪く無いスペックだったと思う

581 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:36:24.12 ID:mHjyzUni0NIKU.net
32Xの次の年にサターンを出しているわけだから
ソニックが出ていれば良いってもんじゃないよ
流石にファンもそんなペースには付き合いきれない
それに96年にはマリオにナイツをぶつけているわけで
中の中ではそれなりに計画性はあったんじゃないか

582 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:45:42.08 ID:2creiA2XrNIKU.net
やっぱ入交がサターンの立ち上げに口出しする、って時系列的にもおかしいよね
まだ中山隼雄の時代
サターンが失敗してから大川に泣きついて入交を引っ張ってきたって流れだったはず

つまりサターン立ち上げの頃はまだセガは儲けてて中山体制で順調だった
なのでドリキャス立ち上げに入交が何か言う、っていうのと勘違いしてると思われる

583 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:50:13.71 ID:4U2oSgAldNIKU.net
ゲーム知らないような畑違いの人間を社長にしたのは大失敗だったな。結果でてきたハードは汚いポリゴンの中途半端カクカクハード。当時最先端技術集団AM2研トップの鈴木裕を家庭用ハードサターンの開発リーダー、社長にするべきだったな。これから3Dの時代になるってわかってたのに。

584 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:52:23.93 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>583
人の話聞かなさすぎだろ

585 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:52:53.42 ID:b6p2024T0NIKU.net
ソニックは中が新規IPで勝負したかったと何かのインタビューで答えてた

586 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 20:59:44.99 ID:moI3sFBN0NIKU.net
>>582
ハードに対して口出すとかなら時系列的に微妙だけど、
ソフトに対して口出すのはおかしくないのでは?
サターン発売前の93年の時点でセガの副社長だし、
当時のポジションとしては開発部門のトップだったわけで

サターン版ソニックの開発に口だしたかは知らんが

587 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:06:02.86 ID:b6p2024T0NIKU.net
入交か知らんけどチャロンの開発を馬鹿にしてた上司って誰なんだろうな

588 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:13:36.91 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>575
これがSONIC xtremeか
https://youtu.be/S3sbp8PTwmc
ソニック3Dフリッキーアイランド(ブラスト)の方がまだマシだな
フリッキーアイランドは横視線のドット絵パート無しでソニックRみたいな視線のパートだけでよかったんじゃねーの?
https://youtu.be/Q5hnBsUWmAI

589 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:15:42.75 ID:9G2UAhmT0NIKU.net
>>587
鈴木久司

590 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:20:55.54 ID:EuycipuW0NIKU.net
>>582
全然時系列違くないか?
586で言ってる通り、サターン発売前にはセガ副社長だった

米国GMがホンダからヘッドハンティングしようとしたのを通産省の仲介で堀紘一が妨害して、経営面の相談を受けていたセガへ紹介したんだよな
グローバルで活躍できる人材が欲しかったらしく
結局は入交が来ないか開発とは関係無いIR担当や営業担当の取締役あたりにハマっていればマシだったかな

591 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:28:57.04 ID:mHjyzUni0NIKU.net
入交が広井にサクラ大戦を頼んだとか
飯野を支援したとか
ドリキャスのハードの内容で佐藤と喧嘩したとか
いくらでもエピソードはあるけど
今までソニックを止めさせたなんて話はどこにも無かった
元々があやふやな情報なのに
それを真面目に論じてもしょうがないよ
まずはその記事を持ってこないと

592 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:48:49.64 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>586
>>590
俺が間違ってた
ごめん
サターンが発売する1年以上前の93年時点で副社長だったんだな
それなら入交が何か口出ししてる可能性はありえるね
ソニックを名指ししてなくても、例えば中も出席する会議とかで「続編じゃなくて新しいことやりましょう」的な号令を出すことは普通にありそうな話だし
サターンはソニックに限らず、メガドライブ時代のタイトルの続編が異様に少なかった
単に次世代機っていう呼び名と、ポリゴンバブルで景気が良かったから、新しいことを良しとする雰囲気からだと思ってたが、
もしかしたら入交の無責任ともいえる介入の結果だった可能性もあるってことかもね

593 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 21:49:50.47 ID:RJJ1mdptMNIKU.net
PSはスプライトはおろかBG機能すら搭載してないからな
多重スクロールするような2DSTGなんかは苦手中の苦手だったろう
セガはトレジャーをはじめSTG得意なメーカーと仲良かったしソコを切り捨てる勇気がなかったと思われる

594 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 22:21:58.71 ID:2creiA2XrNIKU.net
>>593
勇気というか、サターンは当時の水準からしたら凄く高性能なゲーム機だと思うし、あれで充分過ぎるくらい
プレステがああいう性能になったのは、スーファミのCDドライブとして設計してた時の名残だと思う
メガCDと同じで、親機のゲーム機に基本的な2Dゲームの性能が備わっていて、
CDドライブに性能を拡張するための補助チップを載せるという構成
メガCDに回転拡大縮小を積んだみたいに、スーファミにポリゴン機能を付けるつもりだったんだろう
任天堂と別れて単体でプレステを発売するとなると、スプライトなどの2Dのチップをゼロから見繕わなくてはいけなくて、だったら要らないか、って流れになったんだと思う

595 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 22:59:26.57 ID:EuycipuW0NIKU.net
↓こんな事語ってるがサターン発売の2週間前にソニック&テイルス 2を出したりサターン発売後もソニックドラフト2をゲームギア、カオティクスも32Xでだしてる
パソコン版の移植とかもしてるし毎年2〜3作品作っていた
ようやくサターンでソニックJam出したのドリキャス発売前年の97年だし遅すぎたろ

中「もう『ソニック』は作りたくない」という気持ちだったんです。
「セガサターンは『ソニック』がないから人気が出ないんだ」という声も届いていましたが、4年間『ソニック』漬けだったので、新しいゲームを作りたかった。
そこで大島・飯塚と作り始めたのが『NiGHTS into dreams...(以下、『ナイツ』)』なんです。
https://s.famitsu.com/news/201606/24107383.html?page=3

596 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 23:36:49.85 ID:PG4pjmx4aNIKU.net
32ビットのPSと64ビットのサターン
カタログ上だと倍くらい性能違ったってこと?

597 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 23:38:01.16 ID:kGQ4hSeS0NIKU.net
>>596
> 32ビットのPSと64ビットのサターン

Nice Joke!!

598 :名無しさん必死だな:2021/11/29(月) 23:51:13.38 ID:uuX1DEtb0NIKU.net
級が抜けてるぞ

599 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 00:44:30.74 ID:gLIIplAq0.net
まぁ、ソニックシリーズで面白いと思ったの1本もないし、
代わりに奇跡の名作NiGHTsが生まれたなら俺的には大英断だわ

600 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 03:38:56.78 ID:rZ0rP2Nza.net
ソニアドは面白いけどな

>>594
スーファミの拡張CD-ROMにポリゴンなんてつける予定なんて無いよ
本人が語った本とか読めよ

601 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 07:37:34.85 ID:NH/nCy3c0.net
ソニックの評価はさておき、代わりに出たのがペパルーチョじゃ駄目だろw

602 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 07:46:17.36 ID:NAbTQVxV0.net
SEGAはサターンで覇権を取る事をガチで狙っていたので、なるべくメガドライブのイメージは
受け継ぎたくなかったと言う。そして当時はメガドラ=ソニック と言うのは定着してたのでソニックも
出さない方針にしたんだって。まぁそれに失敗したからDCで再び引っ張り出すことになったんだけど

でも、クロックワークナイト(ペパルーチョ)も決して出来の悪いアクションじゃなかったよ
マリオライクの良質アクションだった。世界観も後のトイストーリーを先取りしてる感じだしな
だがさすがに新しい看板タイトルにするだけの力は無かったな

603 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 07:54:58.06 ID:nzVkv7ZT0.net
ずっとピクチャーCDのままにしてほしかった

604 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 07:56:43.88 ID:gLIIplAq0.net
クロックワークナイトは上下分割でボリュームが
少なすぎたのと、演出面に力入れすぎて
ゲーム自体はわりと単調ですぐ飽きたのが難点

605 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 08:05:16.35 ID:NAbTQVxV0.net
>>604
上下にわけたのは酷かったな。上下合わせても大したボリュームじゃないのにさ
ロンチとして出さないといけなかったが、開発が間に合わなかったのかな

606 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 08:18:54.42 ID:8fJJdiTS0.net
初心会が潰されてから27年か
ざんまあww

607 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 13:12:57.16 ID:PzJaaPHdr.net
>>606
何いってんだこいつ?

608 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 13:40:11.58 ID:OE6zm8Oa0.net
いういてサターンでもちょいちょい出してたけどな 
ソニックRとかソニックジャムとかフリッキーアイランドとか

609 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 13:52:27.72 ID:h+q3049A0.net
クリスマスナイツとか

610 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 17:09:32.15 ID:3I0iljPo0.net
モデル2で格ゲーも出てたな

611 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 19:10:02.93 ID:uRjd/l9O0.net
>>606
初心会は日本の健全なゲーム流通の立役者だぞ
セガにできなかった偉業を達成している

612 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 21:16:22.79 ID:YPeJsjJS0.net
>>608
出したの1997年位だろ
いかんせん遅過ぎ
1995年半ばには出してないと

1995年台もゲームギアでソニック作品のスピンオフでテイルズ主役やカーレース作品出し続けていたのに言い訳できない

613 :名無しさん必死だな:2021/11/30(火) 21:17:14.28 ID:YPeJsjJS0.net
>>609
クリスマスナイツの隠し要素でソニック使えたが空飛べない不便さが目立ったな

614 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 07:34:01.28 ID:87we6/ndr.net
クリスマスナイツの時期が迫ってきたか
今年も動くかな

615 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 16:01:55.23 ID:j1FBTkmS0.net
>>611
豚がおるやん

616 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 18:47:37.71 ID:6rwOfQOl0.net
今日はバーチャ2の発売日だな
修学旅行から帰って来て家に荷物置いて急いで買いに行ったわ

617 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 21:01:30.64 ID:pvViKYYKd.net
バーチャ2の、出来はmodel2の最先端ハードからよく移植したって感じだったわな。
サターンで唯一100万本売れたんだっけ?

618 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 21:37:09.62 ID:hdKvgIMz0.net
サターンは頑張ったとは思うが日本国内だけだったし
全世界では歴代セガハード最低の売上台数
実際見た目のグラ、話題性、ソフト比べられたら圧倒的に負けてたのは否めず
セーブデータすぐ壊れるし、アーキテクチャが無茶だからエミュレータ開発も難航
遊びなおされることが全くなかった

619 :名無しさん必死だな:2021/12/01(水) 21:52:47.67 ID:CYm2rdMo0.net
読み込みレンズ触ったら壊れるよって言われて、ホントかなー?て触ったら見事に壊れた

620 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 08:24:37.39 ID:uQan7NJB0.net
初心会滅亡記念日やね
ゲーム史50年で最大の黒歴史だろう
初心会によるぴんはねの構造は
SCEの丸山が驚いてたもんな
まだこんな古臭いことをやってるのかって

621 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 08:50:37.51 ID:S86kqOutr.net
>>620
初心会に親を殺されたクソ雑魚さんおつ

622 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 08:51:54.63 ID:jjIovVaza.net
セガサターンシロ!

623 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 08:54:22.30 ID:S86kqOutr.net
>>622
なお、息子にはいっさいゲームやらさなかった模様

624 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 10:59:24.57 ID:CdrbKjQVd.net
サターン最大の長所ってなんだろうな。
エミュで動くソフトを作って売りたいらしいけど。
エミュで動かす以上はタイミングのシビアなやアクション性の高いものは避ける。音声動画は容量の無駄だから避ける。
グラフィックや音楽も極力限界まで入れない。

「大容量のデータをエミュレータ本体の改造なしに使える」点がメリット?w


ドラクエとかADVで文字が多かったりマップサイズや町数がデタラメに多かったりシナリオ分岐やサブシナリオが多い「ボリューム性で勝負(品質は二の次w」ってのはどうだろうw


そうそう、色数をフルカラーから16/256色に絞り込む際にどの色を重点的に厚くするかってのは研究テーマ、課題として個人的抱えてるんだよね。どうすればフルカラー色に近付くかというw

625 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 12:07:21.80 ID:GEvYozsr0.net
日本語でおk

626 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 12:33:01.28 ID:JcG6OgZv0.net
セガはサターンを出すちょっと前に
自社のハードとソフトを扱う流通会社を設立したらしいな

627 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 14:10:56.87 ID:mwGRdAxH0.net
サターンのセーブデータバックアップのカートリッジで
アホほどエラー出された思い出がよみがえってきた
マジでデビルサマナーやりなおしはきつかったよ

628 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 14:40:57.15 ID:KfNNOTtI0.net
624は、1文1文の意味はわかるのに全体を通すと
なに言ってるのか全くわからないのがすごいな
その才能を活かせる仕事を見つけて欲しい

629 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 18:55:59.57 ID:9kuTQmmQ0.net
>>627
サターンのカートリッジは決して差し替えてはいけないのだ😭
なお拡張メモリシリーズ😥

630 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 19:04:53.70 ID:8Aoo4Jvu0.net
サターン2台用意してデータ用カートリッジ刺したサターンは永久にそのまま
拡張RAM使うためのサターンはご自由にってのがいいな
あるいはフロッピードライブ用意するか

631 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 19:58:38.37 ID:i4lOJ+7o0.net
>>628
圧縮記述w英語風思いついた順w

SH:x86と互換性ない。.NetFrameworkラッピングでマルチプラットフォーム?Unity? これでマルチCPU問題のエミュレータ過負荷問題を回避!

今さらこんなもん作ってもなー。サターンじゃなきゃ動かないソフトはpcサターンエミュでは動かない。
CコンパイラったってDirectXDraw サターン実装とか意味あるのかなぁ

632 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 20:04:22.77 ID:h7SovAgG0.net
>>617
そもそもバーチャ2って実売で本当に100万本売れたのか疑問
出荷過剰だった上にベスト盤を出してさらに出荷本数を積み増していたので、
ベスト盤がほとんど売れていないという・・・

633 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 20:31:19.36 ID:KfNNOTtI0.net
まぁ、あの当時はPSも生産出荷台数だった時代だし
発表されてる数字の正確性を気にしてもしゃーない

634 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 20:32:21.76 ID:GgizcjZO0.net
バーチャ2の移植度は驚異的だと思う
よくSSであそこまで再現したもんだよ

635 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 22:00:14.14 ID:wGD/mOq90.net
ラストブロンクスは正直何が面白かったのか分からんけど
なんとなく全キャラのムービー見たくて気合でクリアしてたな

636 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 23:32:51.28 ID:CGYT7mRy0.net
バーチャ2とかペプシマンあたりは未だに新品が安く買えるからね

637 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 23:43:57.17 ID:aL8D0YJfd.net
サターンって消えないセーブ媒体ないの?
どういうメモリーカードがあるのかも知らんが

638 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 23:51:36.59 ID:/54ANsOM0.net
サターンは好きなソフト多かったけど
パワーメモリーのおかげでクリアせず終わったものも多い

639 :名無しさん必死だな:2021/12/02(木) 23:56:33.03 ID:CGYT7mRy0.net
やる時は読み書き爆速の本体RAMでやってたわ

640 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 00:26:25.29 ID:hyxlyJgja.net
>>637
磁気で消えるけどFDDならまだマシでは
コピー作りやすいし
今となっては滅多に見かけない幻の周辺機器だが

641 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 00:34:08.48 ID:DS/vux/L0.net
ファイターズメガミックスはバーチャロンとエネミーゼロでは年末商戦弱くね?と思って急遽作ったのかね
バイパーズが思ったより売れなかったこともあって
でもすぐ値崩れしてたけど
個人的にはバーチャ3の技が入ってるのが嬉しかったけど

642 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 01:44:04.53 ID:Um65A/Gta.net
バランスむちゃくちゃになってるけどファイターズメガミックス好きだった
KOFみたいにしつこく出してれば今でもバイパーズのキャラ現役で続いてた気がする

643 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 02:04:00.60 ID:DS/vux/L0.net
メガミックスは続いて欲しかったね
ドリキャスでも作って欲しかった
バーチャ3もバイパーズもあるんだし
あとソニックオールスターレーシングはサターンかドリキャスの時代に作るべきゲームだったと思う

644 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 03:02:13.46 ID:L3RENCSD0.net
家庭用では2Dゲームしか遊べなかった1994年に初めて家庭用でバーチャができた衝撃はなんだかんだで凄かったよ。あれから27年もたったのか、年取るはずだ。

645 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 04:39:58.14 ID:/kZgGS8+0.net
>>637
PAR使うといいよ
端子部分がパワメモより太くて一度刺したらなかなか抜けないくらいガッチリ固定される
認識不良もほぼ起きない

直接セーブはできないが本体セーブを退避する機能があって
容量もデカいから拡張RAM使いたい時以外は不便も無い

646 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 06:36:26.82 ID:Pxihn5bS0.net
>>637
カラットのダイレクトメモリーは消えなかった
俺のは8M(2倍) 16Mのもあった模様

647 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 07:43:46.15 ID:VXLsVsae0.net
結局セガハードじゃドラクエもFFも出なかったんだよな
バイオハザードが助けに向かったけど
一緒に溺死ww

648 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 07:51:17.85 ID:DVyg7INo0.net
ホントセーブ媒体が最大の弱点だったな
本体にセーブできるのは前進的だが、容量は少なかったし

649 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 07:57:31.01 ID:DTWBH3l10.net
>>647
その辺はゲームアーツが代替RPG出してたからな。ルナ2やグランディアはFFやDQにも負けない面白さがあった。ネームバリューではどうにも敵わんが

650 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 08:02:26.06 ID:DVyg7INo0.net
実際グランディアは、見た目・演出の派手さはともかくとして
内容面ではFF7より面白いくらいじゃないかと思う

651 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 08:15:21.63 ID:Um65A/Gta.net
RPGと言えばサターンの天外魔境ワクワクして待ってたけど友達がプレイしてるの見てどうでもよくなった覚えが
デビルサマナーは面白かったな

652 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 08:15:28.52 ID:sKU/vAiea.net
カプコンの2D格ゲーとかのクオリティに差はあれど、PSにはナムコがついててゲーセンの移植作とかで互角で
RPGや家庭用オリジナルタイトルの差でサターンが負けたってイメージなんだけど、サターン独占(もしくは最初だけ独占)でヒットしたタイトルって何があったっけ
グランディアとかもそうなのかな

653 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 08:19:13.17 ID:DVyg7INo0.net
>>651
今でいう所のムービーゲーみたいなもんだからなあ
見てしまったらもういいや感はある

654 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 08:32:48.54 ID:DTWBH3l10.net
>>652
グランディアとサクラ2はハーフ超えてたと思う
ソウルハッカーズも25万はいってた。まぁ10〜20万はポツポツ出てたよ。個人的にはガングリフォン1&2は死ぬほどハマったわ。あの操作性はサターンパッドじゃなきゃしっくりこない

655 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 11:54:33.28 ID:eIvvFnPm0.net
サカつくの為だけに本体買うって奴はそこそこいたな

656 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 12:26:36.10 ID:m4nJkMB+d.net
サターンはエロゲの移植もかなり売れてたような

657 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 12:47:11.95 ID:hm6zpXuq0.net
>>654
グランディアは実売40万本にギリ到達してない段階で凄まじい値崩れを引き起こしていた記憶がある
実売50万本に達したのかな?

658 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 13:00:05.61 ID:RMizd5jv0.net
サターン専門誌が異様なほどグランディアとサクラ2をプッシュしてて
ミリオンどうのみたいなことまで書いてたけど
消える前のろうそくの炎がこれしかなかったんだろうな

659 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 13:07:00.85 ID:4Y3G6Lsh0.net
正直グランディアがPS1で問題なく移植出来てたのは当時めちゃくちゃビビった

660 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 13:08:27.99 ID:XUjXTdDXr.net
このスレタイからプレイステーションのスレも建てました

プレイステーション 1994年12月3日発売 今日で27周年!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638504158/

661 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 13:30:11.21 ID:yhACo5Lc0.net
>>659
3Dゲーなのに移植出来ない要素ないやろ🤔

662 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 14:44:53.52 ID:eIvvFnPm0.net
理屈はわからんがE0はPSで出すとディスク10枚組になるとか飯野が言ってたな

663 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 15:02:22.04 ID:yL59Ql2t0.net
TrueMotionとMotionJPEGの圧縮率の差じゃないの

664 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 15:17:00.48 ID:m4nJkMB+d.net
>>661
一応2Dも使ってるからw

665 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 15:35:13.27 ID:0bMAKoLpd.net
スチームセールでグランディアHDリマスター買った。当時オリジナル版買ってクリアしてその後ゲームアーカイブス版買ったけど放置。今回が三回目の購入。綺麗だな。しかし最初の街が広過ぎてうんざりする

666 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 15:42:13.84 ID:6ZRlmGqK0.net
最初の街はまだいいぞ
たまに来るダンジョンの全くひねりがない細道→広間の連続の方がキツイ

667 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 16:37:45.18 ID:yhACo5Lc0.net
シンボルエンカウントなのにパーティーの最後尾のキャラにも判定があるのもウザいぞ🤗

668 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 16:53:05.18 ID:K66zYZFt0.net
スイッチの追加パックにサターン追加しろや
メガドラはいらん

669 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 17:13:56.59 ID:DVyg7INo0.net
>>658
スパロボF辺りもかなりのキラーだったよ
今でこそスパロボは大して勢いもないが、当時はEVA人気も後押しして
中々に勢いがあった

セガハードなんだからサクラ大戦も出せばいいのにと思ってたが当時は
実現せんかったな。まさか時を超えて今実現するとは思わなかったw

670 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 18:02:02.48 ID:YjV3LQO50.net
途中で積んでしまったファルコムクラシックス遊びたくなった

671 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 18:12:22.96 ID:9fuDXNOMa.net
>>668
メガドラは外人狙い撃ちの追加だから仕方ない
サターンは無理だろうね

>>669
エヴァゲーならサターンだったね

672 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 18:15:33.07 ID:09PrrZP70.net
イデオン・エヴァ・トップだもの
Fはスパロボ効果言われてたぐらいよ

実現しなかったといえばセガバンダイ

673 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:06:44.12 ID:eIvvFnPm0.net
Fは今ならフリーズバグと告知無し分割商法で大炎上だろうな

674 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:16:08.05 ID:V7rqEkIn0.net
サターンはパワーメモリーユニット以外はやたら頑丈だった印象
というかプレステのレンズが脆すぎた

675 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:22:35.08 ID:jXo+CK5ua.net
スパロボFのパッケージにトップをねらえのガンバスター載ってるけど本編には出て来ないんだぜ

676 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:26:04.65 ID:jTFhJs310.net
>>671
switchで動作するサターンのエミュレータはほぼ完成してる

677 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:41:04.95 ID:c5GJxOsv0.net
サターンがプレステに勝ってた点を挙げるとすると。
中古が妙に安かったw
当時ロンチは糞ゲーで当たり前だった。だがこの「ロンチクソゲー」期間が長かった影響が幸運にもミドルウェアの開発費を回収する仕組みを支えたw(という新解釈を展開してみるw)

結果的に見ればだが、デビルサマナーはFF8に勝ったのではないか?(これもライター側のおめでたいご都合主義わがまま新解釈)未だにデビルサマナーの名前がネット上で出る事自体凄い。デビルサマナーも複雑な忠誠度システム造魔合体、そしてヒロイン不在という苦境ながらなぜかネットに名前が残っている。ダンジョン中にセーブが一度しか出来ないというロングプレー強制仕様はペルソナやFFにも受け継がれた。

プレステコントローラーは鉄拳バーチャ系では非常に有利なコマンドだった。だが、昇龍拳波動拳が出せるサターンコントローラーは有利だった。

3D処理ではプレステに全く勝ち目は無かった。バーチャ2が動いてバーチャコップ/ストライカーが動いてもユーザーを呼べなかった。あの時戦車や飛行機、ロボットに特化していれば....
一方でPC98移植品は名作だらけに。

さらにプレステはクソゲーを連続輩出し墓穴を掘りまくる。ツール、ミドルウェア整備の遅れがサターンのゲームの完成度を上回る事態に。プレステはワンシーンアプリ(ある1つの演出のみ製作しそれを定価で売り抜く)販売という凶行に走るw(いやそんな事実はないよな確か)
サターン側は旧態然としたゲーム性重視演出二の次という販売を....

678 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:45:38.30 ID:uoeMsm7+0.net
中古ソフトが売れてるなんてメーカー側には災厄でしかないんだけど

679 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:51:29.60 ID:DTWBH3l10.net
PSのコントローラーは十字キーが糞だった。真ん中が空洞で上下左右のボタンが独立してる形状だったからな。親指が痛くなるんだよなぁ。あれは特許的な何かが問題だったのだろうか。サターンパッドは完璧
格ゲーのコマンドも入れやすかったし

680 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 19:58:42.00 ID:XUjXTdDXr.net
>>678
でもそういって中古でも入る利益還元システムを蹴ったんだから自業自得

>>679
3DOパッドもサターンと同じ感じのキーだった
1Pコントローラーから2Pコントローラーへ、2Pから3Pへ…とコントローラーから連結するタイプのゲーム機だったけど

681 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 20:20:46.66 ID:c5GJxOsv0.net
結果、サターン側は当初目標のSH販売、開発ライン確立に成功。「ゲームガンガン売れたしもう売らんでいいや」売り逃げに成功。
一方でソニーはCPUツール類の資金回収が悪化。ビートマニアやガンコン、ポケットステーション、周辺機器商法とし、ソフトウェア販売ラインナップの大幅増を強いられる(※そんな事実はありません。文章的に面白ければおk視点w)
結局、ゲームメーカーはCDという大容量を「埋める」事が出来なかった。潤沢過ぎる収益モデル、潤沢過ぎる開発費が、逆にゲームの品質を大きく落とす結果となった。この「豊富すぎる開発費問題」「豊富すぎるグラフィック性能問題」は現在でもくすぶる事になる。(※んな事実はありません。)

上記を証明する形でゲームボーイが登場。が、液晶、ロムカセットの原価高が壁となり普及を妨げる。

ツール整備が整ったソニーサイドはRPG、FF789 を発売。だが新演出オンパレード専用機のプレステではゲーム性は置き去りにされ、一部の金持ちのみを囲う結果に。
一方サターンサイドはほっといてもゲームが売れるので放置。ユーザーにソフト需要はなく、新規顧客層獲得に向けSH4ドリキャスを市場投入。PC移植ゲーで稼ぎ過ぎたんだねサターン.... 。

「CDドライブ1年半縛り」というCDドライブが抱える寿命問題が仇となり両機共に次世代機へと市場を移す事に。ユーザーはスーファミファミコンに回帰し、双方自爆という形でCD世代機戦争は終戦となる。(※そんな事実はありません。)

しかし、サターンは死んでいなかった.... 密かに極秘に本体に超小型化されたSH1,2が次々と追加され、更なる進化を遂げていたのである!!もはや国内でサターンに追いつけるゲーム機はその後20年に渡り、現在に至るまで、後続は無くなった。(※そんな事実はもちろんありません。)

一方でプレステも負けじと「次世代機」上で勝負をかけるが、日本のトップ頭脳集団にかなう訳もなく。
(そんな訳ねーだろw)

682 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 20:46:54.60 ID:wT4HSESEa.net
俺は忘れねぇ
本体と同時に買ったゲイルレイサー
あの糞ゲー一生忘れねぇ

683 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 21:01:29.74 ID:ZcGof0la0.net
サターンは本体は頑丈だけどコントローラーがちゃちなんだよな
ドリキャスはそれを反省してか質感はかなりプレステに寄せて来たけど
今度はコントローラー自体が欠陥だらけだった

684 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 21:02:55.51 ID:09PrrZP70.net
ピ-------!!

685 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 21:19:27.93 ID:c5GJxOsv0.net
対立の構図はプレステ任天堂ARM vs ケータイサターン日立SHインテルという二極化に。(嘘です)

SH4はなんと!Intel Pentium3,4だったのだ!!!(そんな訳ないし。) 命令コンバート回路の追加によりSH4はx86として稼働していたのである!!!(※もちろんそんな事実はありません。)

これらの最新PC 技術を吸収しサターンは更なる進化を遂げる。もはやサターンのばく進は誰にも止められなかった。PS2もデゥアルコア化を図るも、PCインターネット普及期ではゲーム機は厳しい状況。やむを得ずPS3マルチメディア機構想に舵を切る。一方サターンはデゥアルコア化により爆熱問題が浮上。

ここでARM4MHzのx86 、「Z80A」クアッドコア機構想にソニー任天堂陣営は舵を切る。「クロック遅くともコア数があればいいじゃない!!」爆熱問題はPSP,GBA,DS,GameCubeWi iなどで回避され技術蓄積がされる!(※もちろん大嘘です。文章的に面白ければおkw)

一方で異常発熱を抱えながらもオクテットコア化したセガサターン。どうしてみんなそこまでしつこくサターン改造をやるのか?それは日本中のCPU開発の最先端開発だったのだ!

PS3,CELLが登場。しかしサターンサイドは新たな力を手に入れていた。そう.... Intel atom!超ウルトラ省電力技術である!!
サターンは分かっていた。SD画質こそ本当に顧客が求める画面だと。その上格安でデジタル映像信号技術を手に入れたサターン。一方でHD画質による回路巨大化、表示遅延に苦しむプレステ。またしてもサターンは勝利するのである。そう、HDテレビを買う余裕は庶民には無かったのをプレステは忘れていたのだ!!

負けじとプレステ、HDテレビ量産に踏み切る。数出せばみんな買えるよ!製造ラインの費用負担が重くのし掛かる。一方でその製造ラインを横からイタズラしS端子RGB端子AV端子をテレビにコッソリ標準搭載させるサターン。画質戦争でもサターンは勝利してしまった!!

戦場はpsVita VS サターンの一騎打ちに。psVita のROMメディア戦術にサターン初の窮地に。しかし、フラッシュROMの価格暴騰が仇となりまたしてもサターン大勝利! (※もちろんそんな事実はありません。)

PS4 vs サターン。ツール類の整備状況からサターンは戦わずして勝利!PS5すら返り討ちにするセガサターンMS陣営!!!

サターンには虚しさがこみ上げる。散っていったライバルを胸に刻み込み、日々読経に勤しむサターン。彼は自身のあまりの強さに、念仏を唱え続ける日々を過ごすのである.... (なんじゃそりゃ?)

686 :名無しさん必死だな:2021/12/03(金) 21:42:36.03 ID:yhACo5Lc0.net
サターンコンの前期と後期では十字パッドのグリップ感もザラザラ感も全く違う
これマメな🤗

687 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 00:53:07.36 ID:cl87mt9Ta.net
>>676
もうそういうのはいいから

688 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 02:58:29.67 ID:d4iXYN2qr.net
サターンと一緒に買ったのはアドバンスド大戦略、リグロードサーガ
楽しかったね。寝ないで遊んでたよ

689 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 09:47:00.69 ID:hUcNetvca.net
初期デイトナは後発より動きちゃんとしてたわな
上級クリアするのにかなり時間かかったわ

690 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 12:59:51.50 ID:JwLAwJw50.net
>>689
というか、アーケード版に挙動が
寄せてあったよな
サーキットエディションはセガラリー
発売後にセガラリー移植の技術が
使われていて、挙動もサターンで快適に
遊べるようテイストが変えてあった

691 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 13:03:04.92 ID:wsRiAzJn0.net
うんこ

692 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 13:34:38.02 ID:ZGl9oenR0.net
ほんこれ
https://i.imgur.com/bsPwe1q.gif
https://i.imgur.com/B5JnqWQ.gif

693 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 14:10:02.15 ID:LTBN/YNjM.net
コンパニオン大杉。キャバクラかよ

694 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 16:12:27.69 ID:eOYiOE07r.net
ここのスレに便乗して建てたPSスレが落ちた
「記録に残るゲームよりも記憶に残るゲーム」だという名言を残したヒラコーみたい

695 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 20:42:17.84 ID:xUQ747Rud.net
サターンの方が個人的には好きだった
力技でMODEL2のゲームを沢山移植してたし
2D格ゲーは拡張RAMカートリッジでアーケードに迫る完成度だったし
友達とワイワイ遊んだハードはサターンだったなぁ

696 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 20:52:03.13 ID:AcNejaaYd.net
しかしデイトナUSAの15フレームのカクカクで遠景を描画できずにボリゴンが急に湧き出るジャギジャギグラはきつかったわ。
もう少しハードのポリゴン性能がちゃんとしてハードだったらな。

697 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 21:00:21.37 ID:yxd7/VKe0.net
バーニングフォースだっけ
ハード構造駆使しまくって超絶描画してるって解析を
最近のついったで解説してた

ちょっと見たけど頭おかしいレベルだった

698 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 21:01:37.61 ID:yxd7/VKe0.net
>>697
バーニングレンジャーだった
フォースはナムコ

699 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 21:32:23.91 ID:RbK8k1IT0.net
>>697
言うほどじゃないよ
ちょっとしたアイデアレベル

700 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 21:38:21.52 ID:GHVSvzAra.net
中さんがサターンは半透明機能無いのにプログラムでどうにか炎を半透明にしたってインタビューで自慢してたな
軽すぎるキャラの挙動とか手抜き過ぎる4面とかもっと頑張らなきゃいけないとこあるだろって思った

701 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 22:04:14.78 ID:L2jTvk8q0.net
>>696
デイトナは20fps。サーキットエディションでようやく30fps叩き出せるまでになった
でもサーキットエディションの挙動は何か違う。個人的に楽しくない。あの暴れ馬を押さえ付けるような感覚が失われている

702 :名無しさん必死だな:2021/12/04(土) 23:51:47.83 ID:Mydmi9lu0.net
当時のセガのアーケードからの無茶移植は見た目はともかく操作感の再現度が素晴らしかった

703 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 00:38:00.65 ID:GARnXyTf0.net
サーキットエディションはなんであんなんに
なっちゃったんだろうなぁ

704 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 01:09:34.28 ID:RqGgVPKS0.net
サーキットエディションそんな挙動違うか? ただの思い込みじゃねーの?
20fpsから30fpsになったことで何となく違和感感じただけだろ

705 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 02:04:16.55 ID:yt+bSA6Yr.net
>>699
外野だから簡単に言える

706 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 02:48:07.59 ID:k1ALUKyd0.net
>>705
バーニンなんか半透明くらいしか見るべき技術ないし、その半透明技術は単に「BG面なら半透明できるのでそれをフィルターにして画面に被せればいいじゃない!」というもの
こういうのは最初に思いついた人は確かに凄いといっていいけど(コロンブスの卵的な意味で)、技術的には大したことない

当然のごとくデメリットも多いしな
BG面を画面全体の半透明フィルターとして扱ってそこに半透明にしたいオブジェクトを描くものだからBG面の利用が半透明オブジェクト描画のみに使用されることになり、せっかくのSSのBG面を活かしたポリゴン省略してのフィールド描画みたいなのが出来なくなるし
そもそも同時に半透明にして描画するオブジェクトの数の制限もきつい

707 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 04:33:22.72 ID:Dn1XUSK7a.net
意地でも誉めたくないというのは伝わってきた

708 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 05:16:04.84 ID:4LYMRLKGr.net
無駄にプライドだけは高いんだろうね

709 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 06:00:01.62 ID:5R7WeFdN0.net
>>706
技術的な話なんか誰もしてねーんだよアホ
さっさと死にやがれキチガイ野郎

710 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 07:10:57.49 ID:QdjpQJTm0.net
サーキットエディションはデイトナ2の挙動に似てると思った

711 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 08:04:44.11 ID:PbI+glpd0.net
>>706
バーニングレンジャーを非難するんじゃねぇよ

712 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 08:21:57.50 ID:xEgXxyXy0.net
初代ギレンの野望は是非現行機に移植して欲しい名作だな

713 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 08:43:27.62 ID:QdjpQJTm0.net
酷かったといえばハウスオブザデッドも酷かったな
テクスチャーモザイクみたい

714 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 08:53:29.45 ID:0YEvgPBp0.net
>>713
PS/SSのテクスチャはどれもあんなもんだろ

715 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 09:02:47.95 ID:QdjpQJTm0.net
>>714
流石にそれは無い

716 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 09:29:07.26 ID:0YEvgPBp0.net
>>715
https://www.youtube.com/watch?v=OAnwfe89WPU
https://www.youtube.com/watch?v=dRJ65oA8uV8

そうか?

717 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 09:39:22.88 ID:7lcvklNqa.net
>>692
ゆらゆらおじさんワロタ

>>716
あ〜このジャギー感たまんね〜

718 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 10:04:48.87 ID:QdjpQJTm0.net
>>716
そこは普通にバーチャコップとか持ってこいよ

719 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 11:08:47.74 ID:3/ZKrEO/0.net
>>700
>中さんがサターンは半透明機能無いのにプログラムでどうにか

サターンの仕様に半透明がしっかり明記されているのに、
スペックシートを開発者が否定するのは草

720 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 15:01:06.35 ID:ITrzxZui0.net
>>719
サターンの半透明ってメッシュみたいな感じで描いてるんじゃなかったっけ
だからコンポジット端子だと色がにじんでちゃんと半透明に見えるけど
S端子とかでつなぐと色がにじまずメッシュ状なのがわかるとかったような

721 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 15:47:11.22 ID:GARnXyTf0.net
サターンはちゃんと高度な半透明処理機能持ってるよ
ちょっと2Dでしか使えないだけで

722 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 15:57:08.23 ID:hDnpqFQE0.net
>>721
致命的な致命傷やん

723 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 16:15:02.79 ID:dcTB6yyT0.net
ポリゴンの半透明が駄目で
ポリゴンを使わないウィンドウとかは大丈夫っていうなんとも言い難いやつか

724 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 16:24:49.49 ID:3/ZKrEO/0.net
>>721
高度という概念が崩れそうだな

725 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 16:25:01.72 ID:dyBWK9Jx0.net
ワイプアウトが分かりやすかったな
プレステ版の半透明のシールドが綺麗だった

726 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 16:42:12.43 ID:QduPzDjKa.net
サターンのポリゴンは変形スプライトで再現していただけだという
PS1や64、そして3DOは割と純粋な3Dハードになってたみたいだけど
2Dの性能はサターン凄かった
時代遅れとも言う

727 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 17:10:46.01 ID:dcTB6yyT0.net
結局ポリゴンで2D表現したほうが
演出の幅が広がることを見せつけられて
廃れてしまったわけで

728 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 17:50:07.45 ID:xkCQQ3XD0.net
>>720
メガドライブでは滲みを考慮して配置するドット絵職人が多く居た

729 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 20:09:16.26 ID:Rx6M7BMe0.net
ガントレットでは走査線をどうこうして実際のスプライト機能より、多くのキャラを表示していたとか見たな。ディアブロの原型だと俺は勝手に思ってるが

730 :名無しさん必死だな:2021/12/05(日) 20:42:40.03 ID:0YEvgPBp0.net
>>729
スプライトダブラーな
メガドラやx68000あたりでは途中からよく使われるようになってた
原理的にはラインバッファのハードならどれでも使えるものだけども

731 :名無しさん必死だな:2021/12/06(月) 04:13:16.95 ID:d51Sqbg10.net
>>692
これがNO BORDERですか

総レス数 731
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★