2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Days Goneディレクター「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」

898 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:07:39.24 ID:db3/9l20a.net
フリプになった月にこんなこと言って何になるん?

899 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:07:40.26 ID:GM5WMBa1d.net
>>895
マジで?
知らなかったわ
それはすまんかったな

900 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:09:08.17 ID:AgWcJT6a0.net
>>884
switchユーザーはコアゲーマーだらけだなw

901 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:10:09.51 ID:ggjeqHoo0.net
>>24
SIEファーストが地雷ゲーすぎるのも事実だろうにw

ラスアス2をフルプライスで買ったまともな人間に土下座しろよってレベル

902 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:10:41.00 ID:AgWcJT6a0.net
>>881
結局任天堂が正解だったわけだな

903 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:10:41.88 ID:v4J68AHPp.net
>>776
それで飯食って行かなきゃならんのだから
利益求めるのは当たり前
試食コーナーで美味しいわ〜、これのファンなのよ〜って言って買うならわかるが
買わずに毎回試食で済ましてるようなもんやんw

904 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:10:58.36 ID:ggjeqHoo0.net
>>898
もう関係者じゃないから、ゴミはゴミって言えるようになっただけでしょ

905 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:11:13.40 ID:qYuqqfOYd.net
金を払って文句言う客より金を払わず持ち上げてくれる客(?)のほうが相手してて気持ちいいんだが?
利益なんて開発者には関係ないんだから当然後者を重視するよ当然でしょ?

906 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:11:18.76 ID:Hh1ckXiia.net
>>881
そりゃ大量にパッケージ売りまくって開発費回収したなら
後は中古市場をつぶす為に値下げしまくるだろうよ
DLだけでペイできる市場ができたら同時にパッケージ出す必要
ない

907 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:12:15.88 ID:ggjeqHoo0.net
漫画とかは知らんが

ゲームの中古裁判で小売の提案蹴って裁判に挑んで負けたSONYさんのせいで
中古から開発メーカーにお金流れなくなったんだっけ

908 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:13:00.51 ID:yiLh2uXIM.net
>>901
お前は買ってやってそう言ってるのか?
ゲームとしては凄い出来だったよ
ストーリーがやっぱり1に思い入れある人間には辛いのは確かだけど
凄いことには変わりない

909 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:13:05.43 ID:1exLZqQd0.net
セールはたまにやるからこそ効果があるわけだしな

910 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:13:44.10 ID:UzkAEbPmM.net
ここまで言われても新品で買わないのがステイトン

911 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:13:45.93 ID:CbMt2Ip5d.net
サードメーカーのフリプも大した金入ってないんじゃないかこれ

912 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:14:01.63 ID:AgWcJT6a0.net
>>776
こういう頭のおかしい間違った嫌儲思想が日本をダメにしたんだよな
やりがい搾取の温床になるわけだわ
まじでこういう思想持った奴は国外に追いやるかしないと良くならんわ

913 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 11:14:15.54 ID:ueoaUYYM0.net
>>904
まだ曲解してるのか
この人はセールやフリプにケチつけてるわけじゃない
ゲーム好きなら利益に最大限貢献する買い方してねってだけだ
それ以上でもそれ以下でもない

914 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:14:26.33 ID:fPYvBzMy0.net
>>905
うわ…
仕事の責任取らなくてもよいしやりがいも感じてない無能リーマンorバイトか、
社会に出てないニートの戯言来たわぁ

915 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:14:37.11 ID:v4J68AHPp.net
>>908
デイズゴーン凄い出来だったか?
ラスアスはやり込んだがデイズゴーンはすぐやる気なくなった思い出
発売組でまだディスク持ってる

916 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:15:13.71 ID:H0UN1icba.net
マシな毒ことゲーパスが蔓延したあと
マジな毒ことフリプはどうなるんだろうね
楽しみだよなあステイトン®?

917 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:16:09.02 ID:Hh1ckXiia.net
>>905
アルバイトですか?

918 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:16:14.95 ID:AgWcJT6a0.net
>>915
さすがにラスアスの話だろ

919 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:16:37.42 ID:UB/ykiqA0.net
発売して自分もスタジオ離れた後に関わったタイトルが再評価されても
「遅せーよ」て言いたい気持ちはわかる

920 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 11:16:52.89 ID:ueoaUYYM0.net
まあそもそもデイズゴーンは評価もよろしくなかったし
仮に売れても続編は作らんだろ
ナック2みたいに爆死する未来しか見えん

921 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:17:15.05 ID:ggjeqHoo0.net
>>908
マジレスだけど

2018年から
・バンナムのゲームを発売日に買うのは馬鹿
・洋ゲーを発売日に買うのは馬鹿
・SIEのゲームを発売日に買うのは馬鹿

この辺を確立させたのはユーザーのせいでもなんでも無く
ゲームメーカーの信頼が全くなくなったからだろ

922 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:17:46.14 ID:gRWWACfP0.net
フリプやセールにしなきゃいいのに
そもそも体験版をしっかりと出して発売後フルプライスで買ってもらえないんならゲームの出来に問題があるか値段と内容が釣り合ってないとユーザーに感じさせてるんだろう
その程度の作品なら続編も望まれないのでは?

全部ではないにしろ任天堂のゲームは多くが新品も中古も高値安定してるという例もあるのだから

文句があるならソニーにフリプをやめさせてセールも減らせばいい、ユーザーに文句言うのは筋違いだな

まあPSWに多いフリプで遊んで続編出せの声はキレていい

923 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:17:50.01 ID:jP83MiIu0.net
>「ゲーマー」の皆さんが「セールで買った、PS Plusで貰った」と言っているのを何度見たことでしょう。

これ最高

924 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:18:20.35 ID:XIvNwHpq0.net
安易な値下げはダメだっていうのは経営学の基本なんだけどな
マツダとかそれで倒産寸前までいって今でも脱マツダ地獄に苦労してるし

925 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:18:32.42 ID:piD5OQ5/d.net
ジョジョASB事件が大きかったね
あれで和ゲーを発売日に買っちゃダメって空気が完成した

926 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 11:18:55.38 ID:ueoaUYYM0.net
>>921
そんなことを思ってるのは任天堂信者だけ
それらが事実ならとっくにソフト開発は何も出来なくなってるぞ

927 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:20:43.76 ID:1exLZqQd0.net
>>911
フルプライスで売った時の利益が貰えるわけじゃないだろうしな

928 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:21:04.97 ID:ggjeqHoo0.net
>>926
いい加減妄想で嘘垂れ流すのはやめろよ偽物


【実際に2018年以降PS4のゲームを買わなくなったのは任天堂信者ではなくPSユーザーだろ】


いい加減割れたコテハンつかって先人の威光使うのやめろよ
中身空っぽすぎて先人には遠く及ばねぇよ

929 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:21:37.13 ID:/1G7Z4fA0.net
任天堂以外フルプライスで買う価値無いしね…

930 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:22:19.31 ID:X2tWN1e90.net
あまりに売れないからフリプで小金もらったほうがいいやっていうのも
最近のラインナップのショボさを考えるにサードも思い直してると思うけどね
スクエニの場合は、独占金を払ってるから単なる箱への嫌がらせだけど

931 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:22:44.93 ID:SLTwINqs0.net
というか事実何もできなくなってないか
もう半年も経つのに一向にPS5にソフト増えんぞ

932 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:23:48.46 ID:LGICDDUU0.net
MSが無限の体力を武器に市場破壊しにきてるからSIEどうこうの話ではなくなる
あっちはサブスク広めてフルプライスで買う文化を消滅させるつもり

933 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:24:29.88 ID:hUxPis7z0.net
神田川ジェットスキーってセール常連だけどおもろいのかしら

934 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 11:25:03.89 ID:ueoaUYYM0.net
>>928
過去を美化して現在を叩く、例えばPSを持ち上げてPS5を叩くとか
これは任天堂信者の基本的な煽りの手法のひとつ

まさか私も同じ方法で煽られるとはな
私は任天堂信者に屈しないぞ

935 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:25:13.82 ID:gRWWACfP0.net
>>71
手抜きはお前らの持ち上げたワールドだよ
だならあっという間に海外から飽きられたw

PSソフトの9割は手抜きのゴミだから値下がり最速記録のチキンレースが頻発してるので目立たないだけ

936 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:25:18.33 ID:DAItZN+L0.net
PS5はまだしもPS4にいる信頼リストの連中もいつでるんだか

937 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:25:19.01 ID:/1G7Z4fA0.net
岐阜の日本一ソフトウェアみたいに、

938 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:25:57.28 ID:Borxn0Fkp.net
リニアなオフライン専用の
AAAブロックバスタータイトルに
予算をかけるスタイルがもう古臭いんだよ

セールもあるしフリプもあるしF2Pもある
発売してからもマネタイズを考慮しないと
開発費回収含めたペイラインがあがるだけ

PC版にSIEタイトルを出す戦略はアリだけど
今回の騒動を見る限り、ブロックバスター注力は
これからも変えなそうだな

939 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:26:10.37 ID:VhRGQQJP0.net
コンテンツの値下げは

十分儲かったから更なる客層を広げるための宣伝
売れないから少しでも利益を確保する為

二種あるけど
幾らでも複製できるものと工業製品とは違うからな

940 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:26:33.84 ID:/1G7Z4fA0.net
日本一ソフトウェアみたいに強気で行きなさいよ!

941 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:27:17.18 ID:ggjeqHoo0.net
ゲームをフルプライスで買ってもらいたいなら

フリプやセールをやめればいいと上の方にも書いてあったが
これが本来の【正論パンチ】だろ、毎月800円払えばフリプでゲームが遊べる


このサービスをやり始めたのはSONYさんとSCEからSIEであって
ゲームをフルプライスで買わないことに文句を垂れ流すなら
一番最初に言う相手はユーザーか?っていう話


売れないゲームだからセールやフリプで捨て値になるだけなのでは?
むしろパットしないゲームをフリプでも


【遊んでくれてありがとう】でしょ?



そういうサービスじゃん?

942 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:27:32.85 ID:Pf5N+Lsnd.net
>>931
金かかり過ぎるから選択と集中で安定的に過去作のリメイク作りまーす!だからな、もうエンタメしてはかなりヤバい

943 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:27:55.62 ID:HpKrXNZOr.net
PSユーザーがどうソフトを手に入れるかの話なのに何で任天堂信者が関係あるんですかね…

944 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:29:30.99 ID:pyUK/2xH0.net
もっと言えば予約でしょ
続編が欲しければ様子見なんてせず予約しろって事
金が入るのが早ければ早いほど次に繋がりやすいんだから

945 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:29:47.11 ID:ggjeqHoo0.net
>>934
言い訳とかクソダサくないですか?

そんな正論で負けてこんなクソ雑魚コメント出すくらいなら
コテハンつけるのやめたら?逆に惨めすぎるw

946 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:30:22.30 ID:b8+QfDUk0.net
今後もフリプ攻勢を続けるつもりなんかね、SIEは

947 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:31:47.35 ID:piD5OQ5/d.net
>>944
それじゃあただのサイフじゃん
ゲームのデキもわからないのにカネ払う人なんていないよ

948 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:33:05.09 ID:GLmSxX0P0.net
>>926
だからのジャパンスタジオ解散か 点と点が繋がったやん 先人を超えたね

949 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:35:51.89 ID:Hh1ckXiia.net
Game Passはプレイした時間だけメーカーにお金落ちる仕組みなんだよね

体験版やって面白いと思って本体買うと利益が入る
Game Passで面白いと思って長時間プレイして利益が入る

金額同じならメーカーもユーザーも納得なシステムな気がするけど

950 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:35:57.66 ID:ggjeqHoo0.net
>>947
だからギルティギアが予約はいらなさすぎて2ヶ月延期した
しょうもない理由で4月を楽しみにしてたユーザーを見捨てたわけよ


片野「僕ゲーム業界入ってから知ったんですけど、予約が全てを決めるんだなっていう、裏話?」
小沢「言っていいのかわかんないですけど」
片野「予約っていうのが物凄く……」
小沢「ものすっごく大事なんですよ」
結「それは注目度のバロメーターとして基準になるって事ですか?」
片野「諸々です。本当に色んな事情があるんですが予約が決めます」
小沢「なので買うつもりの方は予約して頂けると」
片野「ウチだけの話じゃなく、どこのメーカーさんも」

951 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:36:34.76 ID:oaBnQMqWd.net
これには弟者も苦笑い

952 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:38:32.00 ID:2e2hXQ4G0.net
>>946
すごくシンプルで、SIEとしてはメタスコ高得点を獲得することによって発売数日で少なくとも300万本以上売れて、発売数か月後には
投げ売り価格でばら撒くことでハードを買うユーザーが釣れるエサになれるようなタイトルのみが自社タイトルにふさわしいものであって
ニッチで売り上げが限定的になるゲームは全く要らんということ まあ直近の起こったことを鑑みれば誰しもが分かることだろう

953 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:39:29.99 ID:lTrsGIFJd.net
あーあついに言っちゃったよ
フリプセールして儲かるのはハード買ってもらって
PS+の加入者増やせればいいSIEだけだって気付いてたよね

954 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:39:54.85 ID:piD5OQ5/d.net
>>950
ギルティはしかたないでしょ
あの有名な不適切発言でファンにケンカ売って、先日のベータテストの完成度もさんざんでファンを失望させたんだから
それ自体がギルティだよ

955 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:40:47.51 ID:4kFi6IdI0.net
なるほどSIEにとってはゲーム機を売ることが主目的だからその手段として

956 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:41:02.64 ID:SLTwINqs0.net
>>947
それがフツーだぞ
未知のものを売るってことは信用を売ってるのと同じなんだよ
ソニーはその部分を肩代わりしてメーカー甘やかしてたワケ

957 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:41:46.31 ID:hUxPis7z0.net
ギルティの皮をかぶったサムスピ出されたら困惑するわ

958 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:42:22.84 ID:Hh1ckXiia.net
>>953
少なくともファーストのゲームはその目的が果たせれば良いのでは?
逆にいえば今のやり方でいくなら
ファーストは面白いけどすぐ終わるゲームを作らなきゃだめになる

959 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:42:32.03 ID:4kFi6IdI0.net
途中で書き込んじゃった
なるほどSIEにとってはゲーム機を売ることが主目的だからその手段としてソフトを捨て値でばら撒いてもいい訳か
例えゲームの価値を棄損することになっても

960 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:42:33.56 ID:ggjeqHoo0.net
>>953
そりゃそうでしょw

マンイーターをあのタイミングでフリプで切ってくるあたり
悪質極まりない自己愛精神なんだからw

961 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:43:16.23 ID:piD5OQ5/d.net
>>957
凄かったよな
抜刀するだけで勝手に死ぬ新キャラとか出されてもな
ブラッドボーンかよと思ったわ

962 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:45:34.38 ID:3WnoY3KM0.net
PS4世代はE3のPVで役目を果たしたみたいなタイトルが多かったな

963 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:45:57.17 ID:bdaUXc9b0.net
商品価値を棄損してセール数だけ誇ってるとこが新作出ないのは
作るの面倒なのもあるけど実際のところコレだろ

964 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:46:13.43 ID:VhRGQQJP0.net
MSのGamepassもファーストタイトルが発売同時にくるから
時間でパイを分け合う仕組みなら
ファーストタイトルのやり込み要素は他メーカーにとってはありがたいものではないな

965 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:47:03.85 ID:ggjeqHoo0.net
そもそもギルティに関しては

Xrdでキャラリストラしまくって完全版商法
STRIVEでもキャラガッツリリストラして、もうすでにシーズンパス1とか
用意してるんじゃ売れるわけがない

ポケモンリストラにクソうるさかったステイ豚が
PSの格ゲーのリストラにはホントダンマリよな

966 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:47:08.40 ID:OMYRVqUcM.net
ヒント:ゲーパス

967 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:49:28.41 ID:jbuhzhE3M.net
買って応援ってのもコンテンツ側にある程度は吸引力がないと

968 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:51:49.01 ID:piD5OQ5/d.net
吸引力ってなんだよ、ダイソンかよw
ググっても掃除機しかヒットしないわ

969 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:52:16.36 ID:ggjeqHoo0.net
>>966
SEGAさんは儲かったって言ってるからな
そのゲーパスとかいうサービスw

970 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:53:28.55 ID:eY+AX3YW0.net
>>964
MSのタイトルは数年継続して遊んでもらえるものばかりだからな。サブスク向きなんだよ。

971 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:53:29.45 ID:ZD+9HJsz0.net
>>967
買って応援の優良顧客に初回特典バグ、最速ベストフリプ、完全版などなど砂かけ続けたからな
消費者側には責任は無いよな

972 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:53:47.21 ID:G5VZCKQpa.net
フルプライスで売ってる店を教えてくれ
だいたいどこも値引きだぞ

973 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:54:58.02 ID:ggjeqHoo0.net
>>968
カプコン公式が使ってる言葉だぞw

ゲーム音楽コンサート「CAPCOM LIVE!」の熊本チャリティ公演を開催決定
〜 ゲームコンテンツを活用した社会貢献により、熊本地域の復興を応援 〜
www.capcom.co.jp/ir/news/html/160722.html

地域振興や選挙啓発へのコンテンツ提供を通じて
ゲームブランドの 【吸引力】 を活用した地方創生への支援を推進してきました。

974 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:55:33.02 ID:ugp/pPaYp.net
>>441
眺めてたら言い返せてなくて草
こいつはラチェクラ飼ってるけどほんまPSユーザーにしても箱ユーザーにしてもソフト買わねーな

975 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:56:54.71 ID:UvbisC2t0.net
求心力と言いたいのか?

976 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:59:08.05 ID:3wMGT37e0.net
◯◯本突破を言いたいが為に続編作れないほどばら撒くとか
売れてるより売れてる感の方が大切な虚栄の塊だ

977 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 11:59:59.40 ID:HhM+MFrW0.net
PSPってアジアでは完全にCFW需要のみしかなくてソフトは全く売れない特殊な市場なのに
そんなガバガバプラットフォームにゲームを出す判断をした側が反省しろよ他人のせいにするな

978 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:00:05.52 ID:pbu8RktLd.net
>>974
こいつは実際買ってるから善なる行動をするステ豚やけどほとんどのPS民はフリプ乞食だという構造的問題があるとSONYに近いソフトメーカーから発言があったのでこのスレが立ち炎上してますね

979 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:00:28.95 ID:ggjeqHoo0.net
>>974
アウトライダーズ買わないPSユーザーと
GamePass代払ってアウトライダーズ遊んでる箱ユーザー

まぁ比べるまでもないんだよね

980 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:01:01.30 ID:DmbXSKTm0.net
PS寄りの有名実況者やVチューバーでもフリプになってから配信や動画投稿するやついるぐらいだし
いやお前発売日に買わなかったのかよと

981 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:04:43.89 ID:pbu8RktLd.net
>>979
ビジネスモデルがまるで異なるのにソニーの集金装置だとバレたフリープレイをゲームパスで論点をすり替えるステ豚の戦術に箱民が乗っかってるのも悪いね

それにしてもファーストの中の人の発言は重いわ、本当に重い…

982 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:05:24.56 ID:nvFZzZRRa.net
days goneが文句無しに面白かったらもっと売れたんだろうが
今はマシだけど発売した頃バグまみれだったのに買えとかひでぇよ

983 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:07:25.22 ID:ySRwdv+HM.net
メタスコアが高い=ユーザーが評判につられて買うって意味もあるから
PSユーザーは実は他のハードユーザーには見られないほどミーハーなのよね

984 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:09:40.32 ID:RgeRSZ/W0.net
とりあえずフリプタイトルはPlus会員でも買えるようにする事から始めよう

985 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:10:11.52 ID:yQBYKLnMa.net
クソゲー作っといてなんだこいつは
開発さしてもらってありがとうございますだろ

986 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:10:46.80 ID:pbu8RktLd.net
>>983
ミーハーで、なおかつケチで保守的
だから売れるのは確実に話題性のあるAAAのみ

987 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:10:48.37 ID:H16t+YfT0.net
ゲームパスやりたいのは自分だと買わないようなゲームを気兼ねなく試してみるため
プリプは人気のゲームを無料でもらうためって感じかなユーザーのイメージ

988 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:11:33.47 ID:c45NlmPV0.net
まさかのゲハ民の言ってた通りだったのかぁ...

989 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:12:58.00 ID:iLeOTJBJd.net
>>988
ジムもプラスで儲かってるみたいな事言ってたし
今PS4で遊んでるユーザーの殆どがエペや原神とかプラスなしでも無料で遊べる物ばかりだしな

990 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:13:05.61 ID:jP83MiIu0.net
>>982
そんなこといったら海外OWなんて全てバグまみれだわ
TESだろうがGTAだろうがFOだろうが何も買えなくなるね

991 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:13:59.21 ID:ggjeqHoo0.net
というか、この案件ってステイ豚がよく使ってる

カイガイカイガイ案件で、海外のPS関係者だった奴が乞食うざいって言っただけの話でしょ

992 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:14:24.92 ID:yQBYKLnMa.net
クソゲーだからフリプでやるんだろ
何システムのせいにしてんだよ
しょっちゅう言い訳してるなこいつらw

993 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:02.10 ID:pbu8RktLd.net
このPS民のメンタリティが仮に真実だとすると互換をつけたPS5はビジネスモデルが破綻してしまうから致命的かもね
事実5のソフトはPS5の販売台数に比較しても異常なほど売れてない
フリプとPS4の積みゲーでええやんってなってるはず

994 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:25.81 ID:WvQ4K4P30.net
次スレ
Days Goneのリード「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618802010/

995 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:27.72 ID:SVINgz6Kd.net


996 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:35.25 ID:AXuSAhJ20.net
>>994


997 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:45.30 ID:SVINgz6Kd.net


998 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:46.94 ID:zjvV8BXId.net
>>994
おつ

999 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:15:57.44 ID:SVINgz6Kd.net


1000 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 12:16:38.57 ID:pbu8RktLd.net
>>992
有名なゲームだけ異常な売り上げはするけど中堅以下は死ぬしかないプラットフォームからはほとんどのメーカーは逃げ出すけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200