2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Days Goneディレクター「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」

1 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:04:50.76 ID:nZ7eqy9o0.net
Days Goneのリードは、「フルプライスで購入しなかった場合、続編がなくても文句を言わないでください」と言っています。
https://www.videogameschronicle.com/news/days-gone-lead-says-dont-complain-if-theres-no-sequel-if-you-didnt-buy-it-full-price/

『Days Gone』のクリエイティブ・ディレクター兼ライターのJohn Garvin氏が、ゲームがセールされるのを待ったり、PlayStation Plusなどのサービスでプレゼントされるのを待つのではなく、気に入ったらフルプライスで購入すべきだと語りました。

ジョン・ガービン氏は、ゲームデザイナーのデビッド・ジャッフェ氏のYouTube番組に出演した際、『Days Gone』がPS5のPlayStation Plus Collectionに追加されてから、「エンゲージメントの意味のある上昇」について何か聞いていないかという質問を受けました。

「視聴者の皆様が興味を持たれるかもしれない、そして一部の方を怒らせてしまうかもしれないことについて、私は意見を持っています。」とガービン氏は答えました。「もしゲームが好きなら、フルプライスで買ってください。「ゲーマー」の皆さんが「セールで買った、PS Plusで貰った」と言っているのを何度見たことでしょう。」

333 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 02:22:20.57 ID:ueoaUYYM0.net
でも実際にはゲームには鮮度もあって、販売機会促進も必要だから
定価販売以外を無くせばいいって話題では無い
ただゲーム好きなら金出してねってシンプルな話

334 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:23:10.59 ID:+6w+jbve0.net
遅効性の毒というか流行性のウイルスだろこれ
PSというだけでメーカーに関係なく安売り待ちされるんだから

335 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:23:33.72 ID:7FrJRxNC0.net
原田の鉄拳とか、ニーアとかも同じカラクリだろうしな
大して儲かってない

まともな開発者ならフルプライスパケとDLセール販売やフリプの売上でどれだけ取り分が
違うかオープンにしてもらいたいわ
それは知りたいと思ってる人間は多いだろうからな
ゲーパス他その他のサブスクサービスとどれくらい違うのかってのもな

336 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:23:54.58 ID:W0xIz9mn0.net
>>333
そしてゴキブリは金出さないから続編はないって話な

337 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:24:18.49 ID:E9YjdTMf0.net
>>333
言ったところで金出さないのがお前らゴキブリなんだよアホ

338 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:24:19.51 ID:yP9E0w5B0.net
ファーストスタジオがこんな苦言漏らすなんてよっぽどなんだな…
普通じゃ考えられないよ

339 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:24:32.89 ID:KWW0T53Jd.net
>>335
ニーアは全然セールやってないぞ
セールやったときも全然値段下がってない
三割下げるかどうかだもん

340 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:25:25.79 ID:DAItZN+L0.net
セールやフリプでDL数あげるか
フルプライスで利益あげるか
好きなほうを選んでね

341 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:25:27.72 ID:A1NC9cFVp.net
>>339
売上のほとんどが半額セールだぞニーアは

342 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:25:33.40 ID:yP9E0w5B0.net
なんで毎日悲報ニュース来るのw

343 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:25:55.93 ID:3h7POlhc0.net
>>41
ファッキンフルプライスで買えよ馬鹿野郎wwwww

344 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:26:31.04 ID:Yq23+Bdt0.net
>>332
フリプの利益が低くてソニーが評価しないからこの人は
ゲームをフルプライスで買ってくれって言ってるんだけどな

345 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:27:34.38 ID:A1NC9cFVp.net
ニーアは売上100万以降頻繁に半額セールやってて4000円くらいだった
今は完全版を半額でセール2000円とかやってる

346 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:29:33.21 ID:Ioi7jjft0.net
まあそりゃそうだ
フリプとかSIEがやるような激安セールとか儲かるわけ無いわ

347 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:29:38.76 ID:o+Lt1b3Vd.net
>>339
ニーアはめちゃ大幅セールやってるよ
Steamでも半額セールの常連

348 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:29:41.04 ID:pginPTRUd.net
ゲーパスはプレイ時間に応じて金出るからな
フリプとは全然違うし初日から出して速攻開発費ペイ出来るからなぁ
但しクソゲじゃ無理

349 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 02:30:07.80 ID:ueoaUYYM0.net
>>344
フルプライスのほうが利益出るのは当然
ただ当たり前の話してるだけ、フリプで流して評価されるならデイズゴーンじゃなくてもいい
自称デイズゴーン好きを主張するやつがフリプですとかいってきたら言ってきたら、そりゃ開発者も眉根潜めるわ

350 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:30:21.21 ID:yP9E0w5B0.net
フリプは完全に毒だったな
ファーストスタジオが苦言を漏らす程度には致死性の毒

351 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 02:31:55.18 ID:ueoaUYYM0.net
ほらまた曲解してきたよ
ゲーム好きならフルプライスで買って応援してくれってだけの話なんだよ

352 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:32:03.35 ID:o+Lt1b3Vd.net
売れないサードの発言じゃなく、PSファーストのいちおう大作デイズゴーンの開発の発言ってのがデカイよな
こんなんJAPANスタジオとか実質解散させられるのも当然じゃん

353 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:33:48.45 ID:3h7POlhc0.net
ゴキはとりあえずオバサンFPSの金字塔リターナルを8700円で買ってやれよwwww

354 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:35:19.13 ID:G8A44+6g0.net
ttps://www.playstation.com/ja-jp/play-at-home/
SIEがPSユーザー全員に無料でゲームを配布する「Play at Home」を開始


これから次々にフルプライスゲームが配信されそう。
PS5の天下確定

355 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:35:47.30 ID:dnZsjztRd.net
>>349
わかってねーなー
アウトライダーズみたいなのはパッケージ買い切りよりゲーパス入りして継続的に金が入るほうが最終利益上なんだよ

ところがソニーのゲームはリプレイ性の低いゲームばかりだからサブスクと相性最悪

356 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:35:59.51 ID:Yq23+Bdt0.net
>>351
ソニーがフリプじゃ何の評価もしてくれないからファッキンフルプライスで買えってヤケになってるんだよ。

357 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:36:47.17 ID:vtJNV1Hm0.net
SIEが特に自社IPキラーと呼ばれる所以

358 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:36:56.94 ID:Eo4LwFWb0.net
フリプの弾をレトロゲーにしておけばこういうゲームまでフリプ落ちさせずに済むだろうにジムが直々にレトロゲー自体否定してしまったからな
つくづくちぐはぐだなという印象

359 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:38:09.83 ID:W0xIz9mn0.net
>>351
お前は良いほうにとらえようと必死だな
ゴキブリが金出さねーから続編ないって話なのに

360 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:38:15.49 ID:yiWOHtr/0.net
任天堂の危惧した通りの展開じゃねーか

361 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:39:11.06 ID:o+Lt1b3Vd.net
>>358
でもデイズゴーンの場合は、バグまみれで評価酷かったし初動コケたしオフゲーだしでフリプのゴミ捨て場行きにするしか使い途なくね?

362 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:39:43.08 ID:8PsoZtF4d.net
クソニー擁護してるのがクソコテしかいないの草

363 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 02:39:51.31 ID:ueoaUYYM0.net
>>355
フリプとゲーパスはまったくの別物
比べるならPSnowでどうぞ、まったくのすれ違いだけど
>>356
当たり前だよね
ソシャゲで100万ダウンロードを誇るのと一緒だし
フリプでダウンロードされたんで評価してくださいって言われても

364 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:40:05.69 ID:QDt+qH2P0.net
サブスクとフリプの一番の違いはサブスクは配信が一定期間で終了する場合がある上に
配信が終了すると遊べなくなること
逆にフリプは落としてさえしまえば手元に残るから後から買うとかそういうことがない
ここが結構でかいかな

365 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:40:42.12 ID:oaXFojGk0.net
PSWのフリプ乞食が金持ってるわけないのに

366 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:41:02.08 ID:8PsoZtF4d.net
>>363
NOWとかいうゴミ死んでるけど?

367 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:41:17.37 ID:6F+09/H1d.net
安く売っている物を安く買って何が悪い
売る方が安く売らなければいいだけで、買う方を攻めるのはおかしい
高くても買って貰えるものを作らないお前たちが悪いし、その程度の価値しかないという事を知れ

368 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:41:48.71 ID:xBDUbLVM0.net
豚ショップもとっくにセールばっかだろ
しかもご丁寧に値引率ソートまでつけてるし
その上まともなレビューシステムがないからゴミの山の中から価格とスクショでしかゲームを探す手段がなく
完全にサイトが麻痺してる

369 :shosi(@`^´)凸 :2021/04/19(月) 02:43:36.99 ID:ueoaUYYM0.net
>>364
フリプで比較するなら
XBOXGoldで毎月もらえる無料ゲームだろ
何故か箱にフリプあるのにゲーパスが引き合いに出されるけど

370 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:44:07.57 ID:vtOuG4mb0.net
セールでソフトを買ったことがある奴はゲーマーを名乗るな

371 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:44:32.79 ID:AAL5X9US0.net
こればかりはソフトが開発者は被害者だよ
加害者はSIEな

目先の事しか考えてない

372 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:45:14.27 ID:vtJNV1Hm0.net
PSはswitchと比較して中古市場が強すぎるから安くするしかないのもね

373 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:45:55.51 ID:FP5ZNU5u0.net
ソニーハードファンがよく言う儲かってるならユーザーに還元すべきって論調も要するにエサをセールで、タダでよこせって言ってるだけだからな
言い方は悪いが乞食しかいない市場

374 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:46:34.66 ID:6F+09/H1d.net
苺が毎週月曜日にセールで安くなるなら
苺が欲しいと思っても月曜日にしか買わない
当たり前の事だし嫌ならセールをやめればいいだけ

375 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:49:01.54 ID:8UMfYBOI0.net
PS全盛期からちょっと待てば安く買える風潮があったのでユーザーにもその感覚が染み付いてるのかもしれん
任天堂ゲーもDS時代は割と投げ売りされてた記憶があるが
現在は高値安定してるのは何故だろう

376 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:50:16.36 ID:jXI7PH8J0.net
>>1
なんも言えねぇ…
その通りでございます

377 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:50:56.58 ID:yiWOHtr/0.net
>>375
中古潰しの為だったんだろうけどベスト盤は悪手だったな
中古業界と和解してロイヤリティー貰う契約してりゃなあ

378 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:51:41.57 ID:2Rl4BdAqK.net
>>374
苺は言うほど当たり前やろか…?日持ちするわけでもないし、食べたい日に買うのでは?
なぜ苺に例えたんだ??

379 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:53:11.60 ID:o+Lt1b3Vd.net
>>375
そりゃ簡単な話で、任天堂ゲーはオンライン重視に変わってきてるからロングランで売れ続けるわけよ
XBOXもこれだよね

PSゲーだけはオフゲーのムービーばっかで、PVは映えるけど1日でクリアしたあとはやることなくなってすぐ中古行き
だからフリプでばらまくしかなくなって、ソフトの価値はどんどん下がっていくだけ

380 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:53:58.25 ID:AAL5X9US0.net
>>377
無理無理。

中古業界が和解案出してきたのに、それ蹴って訴訟したのが旧SCEだからね

381 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:57:19.82 ID:6F+09/H1d.net
>>378
生モノでもそんなもんだから旬が長いゲームなんて値下げするって分かってるならセールまで待つに決まってるだろ

382 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 02:59:36.63 ID:o+Lt1b3Vd.net
>>381
いや、苺は喰いたい時に買うだろ
日持ちしないし

缶ビールとかチューハイなら1年くらい保つからセールで箱買いがふつうだけど

383 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:05:31.23 ID:y7JLc8pF0.net
>>1
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるwww😡💢←ゴキブリ🪳

384 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:20:46.52 ID:2e2hXQ4G0.net
SIEが自ハード販売やサービス促進の為に自社タイトルを早期に安値で
何度もばら撒く行為を犯しているからな
そりゃあそんなの何度も見たら客はセール古事記になるって
SIE側からしたらそうであっても初動である程度爆発的に売れる
ゲームを作るのがお前らの仕事だと言っているのだろうが

385 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:22:21.23 ID:vtJNV1Hm0.net
ほぼ駆逐されたSIEのIP群
まともに生きてるのはグランツーリスモくらいか

・パラッパ、ウンジャマラミー
・クラッシュ
・どこいつ
・サルゲッチュ
・みんゴル
・みんテニ
・motoGP
・ぼくなつ
・アークザラッド
・ワイルドアームズ
・UFO
・ジャンピングフラッシュ
・勇者のくせに生意気だ
・パタポン
・ロコモコ
・サイレン
・やるドラ
・蚊
・ガチャロク
・くまうた
・リトルビッグプラネット
・ソウルサクリファイス
・福々の島
・レジェンドオブドラグーン
・Genji
・デモンズ
・アンチャーテッド
・ワンダ
・トリコ
・ICO
・GravityDAZE
・アストロボット
・キルゾーン
・IQ
・ラチェクラ
・ジャックンダクスター
・スパイロザドラゴン
・レジスタンス
・SOCOM
・無限回廊
・俺の屍を越えてゆけ
・白騎士物語
・バイトヘル
・XI
・ポポロ
・ローグギャラクシー
・ブレイブストーリー
・ワイプアウト
・フォーミュラONE
・ファンタビジョン
・KNACK(ナック)
・Days Gone

386 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:23:13.50 ID:QSwdk8Hb0.net
高すぎて無理

387 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:24:18.30 ID:kP/VSU3E0.net
遅効性の猛毒だったか
売上数とかDL誇ってても何の意味もなかったな

388 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:25:17.81 ID:zTcjOXMz0.net
前もどっかのディレクターが100万以上ダウンロードされたのに次作の資金にも支援にもならなかったって言ってたな

389 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:25:34.88 ID:+hbgjnoda.net
フリプて結局誰に金回ってんの?この言い方だと開発にも作品にも回ってない感じ…胴元の業界殺し?

390 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:25:59.55 ID:Ng3IEKhjd.net
真のPSファンならPS5ラチェクラも定価8,690円で買うんやろなぁ
そうじゃなきゃシリーズ終わってしまうからなw

391 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:29:02.01 ID:VE56foGKd.net
自分でソフト選ぶ事もできない所詮オマケのフリプとれっきとしたサブスクであるゲーパスを一緒にしてるアホがいるね

392 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:29:45.65 ID:kP/VSU3E0.net
てかさまだ売れてると言われてたPS4でこれじゃ
PS5の現状ってもの凄く壊滅的なんじゃ
サードも裸足で逃げ出すぞ

393 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:29:46.41 ID:nY2XqbAC0.net
フリプで何百万DLされようと続編もフリプでDLされるなら結局フリプで知名度を高める意味はないからな

394 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:34:08.54 ID:Ccu4/u+g0.net
>>389
そのままだよ、>>270の記事だって曲解して儲けてるように書いてるだけで
「フリプで得られるユーザーは多分新作を買うだろうから、それを考えればメーカーにはむしろ利益だ」なんてSIEへの提灯記事でしか無いし

395 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:34:27.04 ID:nY2XqbAC0.net
>>375
任天堂ゲーはカタログチケットで安く買える分そこが底値として機能してる感じがある
それまでゲームクリアしたら売り飛ばすサイクルでゲームやってた人も
カタログチケットで買えるならDLで買うか…ってなって中古の回転数が抑えられてるんじゃないか
って色々思ったけどそんな事より現在進行形で新規ユーザーがどんどん入ってるから需要と供給の釣り合い取れてるだけだわ

396 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:34:49.66 ID:ZXayqC9+0.net
買って欲しけりゃ同時発売しろや
劣化版のお下がりやりたくねーんだよ

397 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:35:51.22 ID:hs+9yTkI0.net
>>389
そもそもフリプになる頃には次回作の生死なんか決してるだろバカ

398 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:38:39.91 ID:Ng3IEKhjd.net
XBOXはシーオブシーブスのロングランヒットで日本語ローカライズにも対応したというのに
PSは初動だけでしか売れないから初動でコケたら全て終わりであとはクソゲーの墓場フリプ行きにするしかないんだよね

399 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:39:25.81 ID:Kzsvm1U10.net
>>398
初動でつまずいたのを完璧にリカバリーして長期運営型の成功例になってるからな海賊

400 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:39:44.45 ID:vLBCJBe20.net
>>1
それ言っちゃお終いよw

401 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:41:23.21 ID:Kzsvm1U10.net
Japanスタジオを殺したのは乞食、乞食を作ったのはソニー
因果応報なんだ😂😂😂

402 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:45:13.78 ID:wY2dzSFL0.net
ソニー「フリプ分も数に入れて宣伝できるし、サブスクでうちは困らないんだよなあ」

403 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:49:00.45 ID:Kzsvm1U10.net
>>402
ソニー(本物)「せやろか?」ゾクヘンポイー

404 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:50:05.66 ID:Ng3IEKhjd.net
>>1
それにしても原文すげぇなぁ
ファッキンフルプライスで買えだってよw
セールやフリプがどんだけ憎いんだよw

>> “If you love a game, buy it at fucking full price. I can’t tell you how many times I’ve seen gamers say ‘yeah, I got that on sale, I got it through PS Plus, whatever’.”

405 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:52:08.91 ID:1J3CBhmi0.net
結局バラ撒きで水増しした本数に意味は無いとね

406 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:55:23.89 ID:Z1AFxmzo0.net
これには5ドルも苦笑い

407 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:56:23.96 ID:HFIZJKwMa.net
>>397
FFはいよいよ死んだんすね

408 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:57:06.48 ID:yQaTfNEx0.net
公式見解
安売りバラ撒きは即効性の毒

409 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:58:46.62 ID:klfLha6S0.net
フリプは毒で確定か

410 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 03:58:47.10 ID:rG4946/J0.net
フリプなんて金なくて時間ある学生向け重視のコンテンツだから ゲーマー()がこぞってプレイしちゃマズイかもね
熱狂的なキミらこそがフルプライスで買えと

411 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:03:21.46 ID:A/pW/qyV0.net
セカイ!セカイ!ってトン達よく言うけど
売上高は低いのかよ

412 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:03:36.42 ID:Cx2hOT/r0.net
続編欲しいってなるゲームはキャラに魅力があるゲーム
デイズゴーンは面白いゲームだったけどキャラに魅力がないから続編はいらない
一見チンピラで口が悪いんだけど実は情に熱くて仲間思いみたいな
いかにも洋ドラのゾンビものに出てきそうなマイルドヤンキー的なオッサン主人公たちに魅力が無いっていうか
くどい、ウザいんだよな
精神的に幼稚なアメリカのオヤジくらいしか感情移入できないだろ

413 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:04:11.18 ID:4/nMt5rz0.net
フリプで遊んだ人が続編を買ってくれたみたいな話も一切聞かないしな
ファーストはともかくサードは何の得があって提供してるんだか

414 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:04:43.89 ID:nlgqbyYs0.net
>>139
おまえ等客じゃねぇ、てことだと思うよ

415 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:05:44.10 ID:FCYygn5m0.net
デイズゴーンに限らずやりたいなーと思ったソフトを我慢してフリプになるのを待つとかする奴なんてほぼいないだろ
発売日に買うほど別にやりたくねーから買わなかったんじゃねーの

416 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:06:50.17 ID:klfLha6S0.net
>>413
日本一やコンパみたいな小さいとこなら小銭稼げるし
フリプで知った内の何人かでも新作買ってくれればラッキー
大手はソニーに接待でもされてんじゃねw

417 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:07:02.57 ID:Cx2hOT/r0.net
なんていうかおっさんのなろう系って感じで恥ずかしいんだよデイズゴーンって
現実にいたらただの田舎のヤンキー上がりのワープアおじさんなんだけど
力以外何も頼れない世紀末になったらヒーローになれましたみたいな
主人公にとにかく魅力がない、個性が無いのがダメ

418 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:08:29.55 ID:Ng3IEKhjd.net
>>415
値段設定がおかしいんだよ
RDR2みたいなガチの神ゲーと、デイズゴーンやホライゾンみたいなバグまみれゲーやラチェクラみたいなどうみてもクソゲーが同じ価格ならみんなRDR2買うわって
PSファーストゲーは定価4,000円くらいにした方がいいよ、そのくらいの価値しかないもん

419 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:08:32.59 ID:c6YyuM0B0.net
中古で遊んで続編希望するのも同じだな
これもPSファンに多いようだが

420 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:08:57.71 ID:VS3D/7Uy0.net
フリプは蟲毒って最初から言われてたじゃん

421 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:09:13.07 ID:ZOxX5jQQ0.net
>>415
でも、にわかゲーマーてそないなもんやんで
ゲーム実況見て満足をえてるようなゴミ層

422 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:09:18.31 ID:wY2dzSFL0.net
スクエニ、特にFF開発部は間違いなく接待されてるだろうね
この状況でPS5に全力ブッパとか考えられん

423 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:14:29.81 ID:wMcq86s7a.net
>>418
いやその中ではラチェットが1番神ゲーだわ
センスないゴミは黙ってろよ

424 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:14:41.18 ID:Tf27YWitr.net
スクエニの元社長の和田もSONYさんとは契約ありましたってバラしてたしね
任天堂もSONYもMSも金で独占とか普通にやってる

それはビジネスだし確かに消費者からしたら嫌だと思う人もいるだろうけど…

425 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:15:39.46 ID:Ng3IEKhjd.net
>>423
ワロタ
そんなこと言ってどうせラチェクラ買わねーだろ

426 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:15:40.77 ID:J92KZgMF0.net
ゲハとしては知ってたとしか
てか最近こう毎日のように、ゲハでずっと言われてきた当たり前のことがPS側からポロポロ漏れて来るのは、やっぱ終わりが近いってことなのかね

427 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:19:51.99 ID:nBdWgKAra.net
他の連中ももっとゴキブリ共にキレてやれ
fall guysフリプのときなんかユーザーアカウント数=売上ってことにしててガチでキモかったからな

しかし日本だけじゃなく世界中のゴキブリがフリプ乞食やセール頼みなんだなw

428 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:21:10.95 ID:wb6LkLLY0.net
鉄拳とかほんとこれだな

429 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:22:45.95 ID:X4qxe+3Va.net
実際フリプで一銭も入らないことはないだろうけどどのくらい金が入る構造になってるのかピンとこないからな

430 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:23:57.91 ID:kIrCsfaM0.net
お前には作る権限無いだろアホかコイツw

431 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:24:04.86 ID:VEeC/CjX0.net
Hitsだしたりセールしたりフリプしてるソニーに言え
安売りしてるのはソニー
そしてフルプライスでもやりたくなるゲームを作れ

432 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:24:55.64 ID:rG4946/J0.net
PS市場世界2位の日本ではほぼ壊滅状態
ゲーマー曰く主戦場のDL市場も大幅セールのゲームかインディタイトルが幅きかせてる
ゲーマー様御用達のDゲイルさんやけいじさんが今月のフリプ紹介やセール動画に積極的だし
業界に金落とさずリーズナブルにゲームライフを送るのが近年のヘビーゲーマーなのかな?

433 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 04:25:30.69 ID:57S4py00M.net
>>378
ゲームよりも生産〜消費サイクルの短い物で例えてるの分からないのか
地球の人口構成を100人の村で例えたりするだろ
簡単に理解してもらうためにスケールを小さくしてるんだよ
いちいち「地球上に100人しかいなかったら○○はどうなるんだ」とディテールに突っ込む人は主旨を理解できてない

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200