2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Days Goneディレクター「続編欲しければフルプライスで買え。セールやフリプはまったく貢献してない」

1 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:04:50.76 ID:nZ7eqy9o0.net
Days Goneのリードは、「フルプライスで購入しなかった場合、続編がなくても文句を言わないでください」と言っています。
https://www.videogameschronicle.com/news/days-gone-lead-says-dont-complain-if-theres-no-sequel-if-you-didnt-buy-it-full-price/

『Days Gone』のクリエイティブ・ディレクター兼ライターのJohn Garvin氏が、ゲームがセールされるのを待ったり、PlayStation Plusなどのサービスでプレゼントされるのを待つのではなく、気に入ったらフルプライスで購入すべきだと語りました。

ジョン・ガービン氏は、ゲームデザイナーのデビッド・ジャッフェ氏のYouTube番組に出演した際、『Days Gone』がPS5のPlayStation Plus Collectionに追加されてから、「エンゲージメントの意味のある上昇」について何か聞いていないかという質問を受けました。

「視聴者の皆様が興味を持たれるかもしれない、そして一部の方を怒らせてしまうかもしれないことについて、私は意見を持っています。」とガービン氏は答えました。「もしゲームが好きなら、フルプライスで買ってください。「ゲーマー」の皆さんが「セールで買った、PS Plusで貰った」と言っているのを何度見たことでしょう。」

3 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:12.32 ID:nZ7eqy9o0.net
この4時間のインタビューの中で、ガービン氏は、『Days Gone』の出来や続編の話とは関係なく、自分の性格に基づいてベンドスタジオを去ったことを確認しています。

ギャルビン氏は、ジャッフェ氏から直接「クビになったのか」と聞かれた後、こう答えました。「6年間というハードで長い開発期間で、私は6年間バリバリと働いていました。でも、僕はクランチの仕事が大好きでした。自分の仕事が好きだから大したことはないんだけど、だからといってそれが自分にとっていいことだとは限りません。だから、スタジオを離れていたこの2年間は、実はとても恵まれていました。起きて好きなことをすることができましたし、3冊の本を書きましたが、それとは別のことです。」

「正直に言うと、1日の終わりには、去年あたりから何度か激しい口論をしていて、最後には「早くパッケージをくれれば、ここから出ていけるのに」などと怒鳴っていました。」

「でも、100人規模のスタジオになると、ディレクターの一人がキレることは許されません。それに私は人付き合いが苦手なので、何度かトレーニングを受けましたが、「もっと人とランチに行って、もっと良い監督になるにはどうしたらいいか」と言われても、私はその全てが苦手だったのです。」

インタビューの後半、ジャッフェ氏はこの点を明確にしようと、こう尋ねました。「行間を読むと、あなたがベンドを解雇されたのは、あなたが破壊的な性格で、小さなチームや中規模のチームで仕事をしていたが、予算や賭け金が高くなり、チームで仕事をしなければならない人の数が増えてくると、その性格が、少なくともその会社によると、適さなくなってきたということだと思うのですが、そう思いますか?」

「間違いありません。」とガービンは答えた。

『Days Gone 2』のゲームディレクターであるジェフ・ロス氏は、今月初めにもジャッフェ氏の番組に出演し、一時は『Days Gone 2』のピッチに取り組んでいたが、元の雇用主とのNDAにより、キャンセルされたかどうかは確認できなかったことを認めました。

これは、Bloombergの報道によると、PlayStationが『Days Gone』の続編の計画を拒否したことが示唆された数日後のことでした。

4 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:27.96 ID:dM3JP/Aw0.net
正論

5 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:40.52 ID:0hHklgcf0.net
言われているぞゴキブリ

6 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:50.64 ID:taYOVTJt0.net
体験版は出すべきだよ
勢いで予約してくれる

7 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:55.25 ID:7MjsIHXu0.net
まずお前がSIEの方針に文句を言え

8 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:05:58.17 ID:FV5qy7zI0.net
やっぱ儲かってないじゃん

9 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:06:37.40 ID:Div6iq9S0.net
うわ、ソニー側の開発者からこの発言はやべーな
ゴキブリはフリプはメーカーにとっていいとかいう論調だったのに

10 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:06:46.42 ID:Nt3V2WD40.net
ファーwwwwww

11 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:06:49.97 ID:Tu5hPCDFd.net
そりゃそうだろとしか

12 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:07:21.81 ID:+pMhg3X70.net
ソニーの開発者から投げ売りでかせいだ数字は意味ないといわれて草

13 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:07:31.45 ID:hkJX2jvlp.net
フリプはメーカーが儲かるとはなんだったのか

14 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:07:47.41 ID:ZxETM9Yf0.net
こいつ凄えな
ソニーのスタジオ辞めてからめっちゃ暴露するやん

15 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:07:56.29 ID:rJOlLVyH0.net
PSユーザなんてセールかフリプしかやってない奴が大半なのにどうすんだ
全部死ぬのか

16 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:08:05.64 ID:NWeHs0jO0.net
とりあえずこの開発者はMSに入社してMSのゲーパスで反撃しろ。その方が面白い

17 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:08:07.93 ID:5NJ7QVBz0.net
フリプで水増しは意味ないと遂にばらされましたか

18 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:08:32.19 ID:WzmzYThV0.net
ソニー信者はこのゲーム持ち上げてたから対応に苦慮してそうだなw

19 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:09:00.07 ID:Fk5WWJ9O0.net
フリプやるから買われないんだろ
しかも定価で買ってもフリプになるのを阻止できるわけじゃないから結局フリプにされるの見て買わなくなって
はいおしまい!

20 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:09:11.75 ID:s1BbT30K0.net
言ってしまいましたね

21 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:09:30.26 ID:ugnQcjzMd.net
まぁすぐ安売りするのは良くないな

そこは任天堂を見習えばいいのに

22 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:09:40.29 ID:qMwu6tuJ0.net
海外でもPS+やセールで買ったって言うんだ

23 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:10:02.78 ID:WIPcy5cg0.net
フルプライスで買いたくてもすぐ安くなるんですけど

24 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:10:30.44 ID:P6+gyJaz0.net
>>23
発売日に買えよ
この元ディレクターも言っとるやろ

25 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:11:01.16 ID:ibcWwRGXM.net
セイロンティー

26 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:11:09.03 ID:9cAGZQGo0.net
ゲパスの場合気に入ったら配信終了後に即フルプライスで買うやつが出てくる可能性はあるけど
フリプ待ちのやつがフルプライスで買うことは絶対にありえないからな。

やっぱフリプって毒でしかないなと。

27 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:11:33.34 ID:nF/X+V630.net
定価で買ってくれるSwitchユーザー向けにゲーム出せないって、
さぞや悔しかったんだろうな。

28 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:11:41.49 ID:ELIM8by9p.net
5ドル原田「でも700万本売れてるから…」

29 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:12:23.63 ID:BHyFmtvCa.net
はい敵認定
背信者を許すな

30 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:12:27.25 ID:G8A44+6g0.net
Horizon1もAstroも全員に無料配信

サブスクですらない本当のゲーム無料化だしな。
ゲームパス余裕で超えたわ

31 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:13:11.90 ID:H226u5OU0.net
>「ゲーマー」の皆さんが「セールで買った、PS Plusで貰った」と言っているのを何度見たことでしょう。

これはゴキを指差して言ってるな

32 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:13:25.42 ID:X2tWN1e90.net
ソニーのソフトってフリプやセールでバラまきまくって積んだ数字だから
500万以上のクラスじゃないと評価できないのはわかるよ

33 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:13:30.75 ID:uOZK+fs/0.net
豚®︎言われてるやん
兎に角ゲームを買えよ

34 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:13:40.21 ID:IN7ej0BpM.net
これは知らぬ存ぜぬ案件

35 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:43.61 ID:D+eNuRwF0.net
遅効性の毒は続編をも蝕むか・・・

36 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:47.66 ID:viGFi4O00.net
セールでソフトを買う人がセール品以外を買う割合ってのは純粋にデータとして知りたいところ

37 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:47.65 ID:Ptx9GwRf0.net
まあセールとかは累計販売本数を稼ぐための手段だよね

38 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:54.81 ID:NWeHs0jO0.net
まだゲーパス理解してないアホいてワロタw、ゲーパスは発売初日からファーストがフリプみたいなもん

39 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:58.99 ID:ig1JLbGa0.net
あれれー?売れてたんじゃないの?ゴキちゃん?
これじゃあまるでカスほども売れてないってことじゃあないか

40 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:14:59.96 ID:H226u5OU0.net
実際、PSの数字自慢は全てセールやフリプによるものだ
任天堂みたく定価の新品が延々と売れてるわけじゃない

41 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:15:45.58 ID:P7PE5MTmd.net
If you love a game, buy it at fucking full price. I can’t tell you how many times I’ve seen gamers say ‘yeah, I got that on sale, I got it through PS Plus, whatever’.

くっそバカにされてて草
やっぱ自称コアゲーマーがフリプ乞食とか笑わすなwとか普段から思ってたんやろなぁ

42 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:16:55.94 ID:6cSEUvI7M.net
ここら辺任天堂はえらいな

43 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:16:58.56 ID:ELIM8by9p.net
セカンドの元トップ「フリプとかセールスじゃ儲かんねえから」
ステイ豚「こいつは信用できない!」

44 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:17:25.97 ID:iMW9Kng+0.net
やっぱ数字だけ盛っても無意味だな

45 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:17:35.77 ID:NWeHs0jO0.net
アウトライダーズすらまともに買ってない奴らなんだから仕方ない。本体の台数でひたすら喜ぶ変態だし

46 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:17:46.19 ID:TCieY+3v0.net
コアゲーマー()って馬鹿にされてんの草

47 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:18:02.09 ID:WzTtEmmn0.net
現実はこんなもんだろうな
ゲーパスも今はMSが赤字流して我慢して他の収益と相殺しても
どこかで潮目が変わる
ゲームの開発費は高騰してるのに安い価格で提供してりゃあな
まあゲーマーってのはいかに金を出さずにゲームをするかという人種だっけ

48 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:18:10.44 ID:afEUVRJ60.net
フリプとセールで水増しする、投げ売りステーション

49 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:18:45.66 ID:/kAERJ/S0.net
フリプでやってツマラナカッタ
刺青のチンピラ会話がツマラナイ
バイクだけは面白かった

50 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:18:51.13 ID:sHPxknEZd.net
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa04/4) AAS
ほんとユダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^

51 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:19:42.45 ID:GMmCQPV50.net
あのピロシですら定価が高い日本で売れるのが理想と言ってたし
コエテクも海外安売りしても利益は微々たるものって言ってたが
これで答え合わせかな

ステイ豚どーすんのこれ

52 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:20:09.20 ID:rJOlLVyH0.net
>>41
訳文よりメチャクチャ馬鹿にしてる感あるわ

53 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:20:09.23 ID:/kAERJ/S0.net
フルプライスでも損した気分にならないゲームを作れや バタクセー洋ゲー風情がとは思う

54 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:20:19.56 ID:G8A44+6g0.net
SIE PS+会員以外にも無料でフルプライスゲームを大量配信するPlay at Homeを開始
MS 毎月1100円のサブスク


サービスも売り上げもPS5の圧勝だな

55 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:20:42.60 ID:9Kgl1jG40.net
フリプと格安セール待ちが当たり前の
ゴキブリには耳の痛い話だなwww

56 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:20:47.42 ID:WzTtEmmn0.net
こういう人種が増えまくったもんな
〜ストアでアレが配られるこれが配られる
なんだよ、普段コアゲーマー気取っててまだやってなかったのかってなるわな

57 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:21:16.62 ID:NWeHs0jO0.net
MSはAzureとWindowsの双璧があるから。そもそもゲーパスには赤字の概念ではなくこれは投資だからソニーとは全く違うんだよな。すでに海賊大ヒットだからな

58 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:21:23.46 ID:P7PE5MTmd.net
この発言の最重要ポイント

フリプはソフトメーカーにもメリットがあるWin-Winのビジネスモデルという論理を元SONY陣営のディレクターが完全否定した
というところにある

59 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:21:34.09 ID:GXp4PdsWp.net
値段クソ高くて売れる日本市場はやっぱすごいな
海外は元が安いのにセールばっか
そら利益でないわ

60 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:06.54 ID:Hq9ck4jh0.net
まあ正論だよな

そろそろ洋ゲーとかサードAAAのセールで
本数だけ積むやり方に待ったかけないといかんだろ

61 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:23.06 ID:0yHPcXZyp.net
日本市場で稼げない会社はやっぱダメ
日本で稼がないと儲からない

【謎】コーエー「売上額は日本7割海外3割ですが、本数ベースだと逆転します。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590208475/

62 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:26.10 ID:7MjsIHXu0.net
でも値崩れで売れたラスアス2はSIE内で評価高いんだから
他にも貢献要素あるんだろうな、ポリコレとか

63 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:43.42 ID:Hq9ck4jh0.net
>>59
一流は自らを安売りしないんだよな
ゲームなら任天堂、アニメ界隈ならジブリディズニーとか

64 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:56.65 ID:o2cCiM5vp.net
5ドルでばら撒いてる鉄拳とか利益やばそう

65 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:22:58.73 ID:HM84nLDAa.net
大幅値下げやセールせず売上伸ばし続けてるのなんざ任天堂しかおらん

66 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:23:05.84 ID:LGICDDUU0.net
売れないからPlus販促要員にシフトさせたのがフリプだしな
フリプに入るのが早ければ早いほど商品価値のない失敗したゲームてこと

67 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:23:28.09 ID:2pQrSeUV0.net
識者「情強のPSユーザーはDLセールで買ってる!定価パケでゲームを買うニシは情弱!」

27.  
2021年04月12日 22:19
ニシくん達がほぼ定価のパッケージ版ランキングだけ見てる間に、PSではセールをやって旧作の名作ゲームがDLで値引きされてるからね
うちの近所の店ではDLのPSプリカが売り切れて入荷待ちになってたわ
Apexとか原神の課金にも使われてるやろうな

68 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:23:29.12 ID:ADXCp/tl0.net
>>41
いろんな意味で早口で言ってそう

69 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:23:45.06 ID:j0hiTCHO0.net
関連スレ

CC2松山「日本市場は世界一儲かる市場、海外は価格や関税の関係で儲からない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617449554/

70 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:24:44.85 ID:uoRXyDSwr.net
フリプって儲からないのか?

71 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:24:46.37 ID:GwvcX8yWM.net
そりゃA列車や頭オリーブでもフルプライスで買ってくれる頭のおかしい市場のが楽だろうよ
モンハンまで手抜きになったがな

72 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:24:56.80 ID:TCieY+3v0.net
任天堂は自分たちの作るゲームの価値を信じてるし自信があるからな
絶対に易々とセールなんてしないしセカンドにもさせない

73 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:07.61 ID:97M2dsF80.net
デイズゴーンなんて発売後すぐセールしてたよなw

74 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:07.66 ID:GMmCQPV50.net
まぁソフトだけじゃなく本体も頻繁に投げ売りしてるからなPSは
スイッチは一度投げ売りしてないし
不人気ほど投げ売りするしかない
それでいてダブルスコア差つくという悲しい現実

75 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:09.24 ID:Kc3wiIXO0.net
じゃあフリプで配るな

76 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:21.08 ID:dlSbSlBy0.net
>>58
PS Plusの定収を得るためのエサでしかないもんな
そのために自社コンテンツの価値をフルプライスから下げる愚行

77 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:29.23 ID:5uWnvVym0.net
な?
フリプは毒だっただろ?

78 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:31.70 ID:+sjq9uhs0.net
フリプは毒じゃ無い→毒でした
最近ブーメラン刺さりすぎだろ

79 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:48.70 ID:H226u5OU0.net
SIEゲーの大半が1000円から2000円で投げ売りされてるからな
プラットフォーマーによる撒き餌と考えても安すぎる
乞食は一生ドケチで金払いが悪いハズレ客だから、媚びても良い事はないぞ

モットクレ!フリプ化しろ!と喚き続けた末に
続編がでないのはクソゲーだったからだ!と砂をかけられる

80 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:25:49.98 ID:9Kgl1jG40.net
任天堂見てれば分かるじゃん
一番利益出るのはフルプライスで買う事だって

81 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:26:38.65 ID:mignY0vh0.net
フリプとかソニーが金出してんじゃないのか
文句いうならソニーに言えよw

82 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:27:10.29 ID:67VQMz1Y0.net
セールで稼いだ2000万本とセール無しの2000万本では価値が全然違う

83 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:27:27.25 ID:CFRL+DSJd.net
デイズゴーンはしらんけど、じゃあDLCとか無料アプデとかやるなよ
やってもいいけど馬鹿みたいに引き伸ばし引き伸ばしとか
発売日に買っても出る頃には飽きてて馬鹿みたいだわ

84 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:28:28.77 ID:N6u/DF6IM.net
>>70
そのソフトがフリプ入りした時に会員が増えれば評価されるんじゃない?

85 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:28:31.50 ID:TY4kCNYo0.net
客からすれば一万でスナック菓子売るなってところだが。
実際はフリプでようやく触る気になるかどうかだろ
ブレイブルーは買ったがあんたらのゲームは買わんかったわ

86 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:28:39.92 ID:H6/XKWSqM.net
でもこれからも箱のゲームパス使ってPS叩くんだろ?

87 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:06.93 ID:RPqdA4psa.net
だからソニーは好調なはずなのにジャパンスタジオ閉鎖とかになるんだよ
今のソニーは数字稼ぎに必死だからな

88 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:13.38 ID:Hq9ck4jh0.net
大手もフリプやセールで苦しくなってフォトナやapexみたいな
F2Pタイトルに逃げるハメになってるもんあ

89 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:41.61 ID:flCeCT5xd.net
儲からないのは当たり前なんだよなぁ…
PSplusなんか1ヶ月800円なのに、大抵は1ヶ月以内でフリプのゲームクリアしちゃうから800円でソフト買ってるのと一緒なんよね

90 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:44.58 ID:NWeHs0jO0.net
APEXとFortniteみたいな例もあるからフルプライスだから良いわけでもない。まあ極端な例ではあるが課金分を前倒しで払うか払わないかの違い

91 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:45.86 ID:rkYv9GJJ0.net
「フルプライスで買う価値が無い」
「フルプライスを買うお金が無い」
が今のPSW

92 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:47.83 ID:GMmCQPV50.net
ああ、ステイ豚が次に言ってくるであろう事を先に論破しておくね

ステイ豚「ユーザーには関係ない!ソニー様はユーザーに還元している優良企業!」

ユーザー望まれたデイズゴーンの続編がでないことがこれで関係ない、とは言えなくなっちゃったのよね

93 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:29:50.92 ID:EtXRN62d0.net
箱ガー任天堂ガー

言い訳ばっかで誰も開発者の言葉に耳傾けないPSW

94 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:30:09.21 ID:P7PE5MTmd.net
SONYとソフトメーカーのフリープレイ契約は外部からは見えない闇の中

だからこそソフトメーカーにもそれなりにメリットがあるのでは?という声が出るのも仕方なかった側面もある
でも事実はフリープレイとはソフトメーカーに一方的に負担を強いるSONYの優先的地位を利用した奴隷システムだったと
あげくにフリプ堕ちという奴隷奉公までしたのに、続編はあけっなくダメ出し

そりゃ文句の一つも言いたくなるって

95 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:31:00.06 ID:G8A44+6g0.net
SIE 無料でばら撒き
MS サブスク


PS5買った方がお得やん

96 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:31:46.24 ID:/aqtv47b0.net
当たり前のことだよな

97 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:32:05.42 ID:RPqdA4psa.net
フリプやばら撒きは最新のゲームは遊べないだろう

98 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:32:46.15 ID:9Kgl1jG40.net
>>71
いや結局PSのソフト売れないのって
お前らが買わないせいだよ

99 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:32:53.13 ID:3wMGT37e0.net
売れてる感を醸し出すために利益削って死んでいくのは虚しいな

100 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:32:55.28 ID:MsSXCuCqM.net
PS側としてはやや耳が痛いスレだけど
プレステ代表()が必死に自演してるのがわかるからあんま盛り上がらないな
ゲハはお前の自演で終わったよ

101 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:33:02.31 ID:TY4kCNYo0.net
客に文句いうとかお門違いもいいとこだし
なぜApexや原神に成れないのかあんたらが考えることでしょ

102 :名無しさん必死だな:2021/04/19(月) 00:33:13.38 ID:8+XDqfvPM.net
「我等こそが真のゲーマー(乞食)」

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200