2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 日本のゲーム会社「ゲーマーは採用しません」 海外のゲーム会社「ゲーマーじゃないと採用しません」

1 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:08:44.85 ID:CP2tMjc80.net
どういうことだよ

2 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:09:59.01 ID:Yk1RlWVD0.net
日本もゲーマー並みの知識は大前提だけど表に書いてないだけやぞ

3 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:10:57.72 ID:93Kk9nrtM.net
アフィカス死ね

4 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:11:10.91 ID:tZpSuZPv0.net
海外はmod作者採用とかするからな

5 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:11:18.08 ID:NL3nBNpX0.net
ゲームとアニメ「だけ」しか知らないやつを採らないだけだぞ

6 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:13:07.28 ID:cbSZJnTga.net
ゲーマーとかいう一般人とは感性が余りにも違いすぎるマイノリティのクソキモいやつにゲーム作らせても
「一般人にウケる、売れるゲーム」は作れないから当然なんだよなあ

7 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:13:36.73 ID:BhHNWMZz0.net
日本のゲーム会社じゃなくて

意識高い系任天堂だろ

8 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:13:44.22 ID:9+Xwz8oc0.net
ゲームもできて、ゲームのフレームワークとかにも詳しい人ならすぐに採用。
遊ぶだけでクリエイティブ要素が皆無なら採用はされない。

9 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:14:20.78 ID:BphpNUCF0.net
>>5
そんなやついるのか

10 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:19:35.15 ID:RSjLkye90.net
>>9
いる
ウチも採用したら10人中8人位は趣味ゲームのやつしか来ない

11 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:25:15.27 ID:LfJnHVpa0.net
そもそもゲーマーは任天堂に興味ないのでお互い様じゃね

12 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:29:10.51 ID:BAhwQlPd0.net
これ元ネタがあったよね
入社式か何かで「ゲームをしてる人はいますか?」的な質問をして0人で当然と言ってた話

13 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:32:50.83 ID:aHqnTtF60.net
>>12
一般企業で自社製品や同業他社の製品使った事ありますかで新入社員全員使った事ないと答えたら即採用担当呼び出しだろ
ユーザーの手元に実際届く商品のこと触ったことすら無いような奴がどうやってユーザビリティのこと考えられるんだよw

14 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:35:37.44 ID:ApGDZZdPM.net
鉄道会社は鉄オタをとらないぞ

15 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:37:37.13 ID:LIUJLDo/0.net
趣味がゲームしかない奴は海外でもいらんだろ

16 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:38:13.27 ID:W60q28M60.net
消費する側は取らないわな
製作側スキル無いならゴミ人材

17 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:39:22.08 ID:GqGGPNRt0.net
スマブラの桜井政博はSTGガチ勢なのにね
https://youtu.be/c4CScehGk_s?t=3462

18 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:42:31.24 ID:swPqivCy0.net
国問わず、ゲーマーはテストプレイヤーぐらいにしか使えないのでは。

19 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:42:46.17 ID:AGDTmjfd0.net
>>13
本来は「ゲームで遊ぶのが好きなだけで制作スキルが無い者はいらない」といいう意味
それをアホな経営者が「ゲーム好きは一切採用しない」と勘違いした
一方海外は「ゲーム制作が大好きで休日も何か作ってるゲームオタク」を採用した

20 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:43:39.92 ID:VxGyEdsva.net
>>17
桜井もゲームだけじゃなくて車と機械いじりという趣味があるぞ

21 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:44:20.20 ID:TO2IpYx6r.net
ゲーマーかつスペシャルスキルを持ってるのが前提な
お前らみたいなゲハカスにはワンチャンすらないから

22 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:44:52.67 ID:W60q28M60.net
日本のゲーマーでプログラムや音楽制作、オブジェクト製作できるやつがどの程度いるか…
東方のおじさんみたいに全部できるのは大したモンだ

23 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:45:10.30 ID:ozlWKlna0.net
海外のやつらはプログラム知識も引っ付いてくるやつが多いけど。
国内のやつらはプログラム以前の問題が多いからなぁ。

24 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:46:13.78 ID:GYUyD3/LK.net
>>7
系じゃなくて実績伴ってるから事実高いんだよ

25 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:48:24.97 ID:aHqnTtF60.net
日本のゲーマーはオタクでキモオタだから
海外のゲーマーはプログラム出来るからな

26 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:48:52.04 ID:D8BgXqdfp.net
>>1
ゲームにしか趣味や興味がない、偏った人は採用しませんってことだろ
でもそういう奴って極端から極端に走りがちだから
「ゲーマーならどんな奴でも採用されないって言ってる!」
と脳内変換してしまう

27 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:50:15.94 ID:Fn1Z17ZE0.net
ゲームとアニメしか引き出しの無い奴の薄っぺらさはヤバいからしゃーない

28 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:51:20.95 ID:W60q28M60.net
製作側のスキルを持ってないゲーマーなんて会社としては不要
単なる消費者でしかない
独学が無理ならゲーム系専門学校でも出ないと相手してもらえない

29 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:56:31.32 ID:i0kLdHV50.net
結局こういうのってロクに人材を育てられない企業の言い訳なんだよな
必要な才能を必要な所に使う能力のある人間が社内にいない事を明言してるんだよ

30 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:58:07.84 ID:LfJnHVpa0.net
任天堂のゲームはゲーマー受けするのじゃなくファミリー向けだからな
そりゃゲーマーは求める人材じゃない

31 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:58:25.94 ID:9tcYQ7Jw0.net


32 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:59:22.90 ID:EEs022aC0.net
むしろ任天堂のほうがゲーマー雇用してるイメージあるわ
他の知識前提で

33 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:00:44.79 ID:F6h1Ul+gd.net
だから最近は和ゲーのが個性的で面白いソフト多いのかな?
洋ゲーはマンネリすぎてもう

34 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:01:16.94 ID:xAtueQcG0.net
>>1
プロデューサーやディレクターが遊びもしないクソゲを買わされるとかねーからなあwww

35 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:01:35.91 ID:N1gaxppZ0.net
>>18
映画評論家になれば映画作れると勘違いしてる素人が結構いるからな
実務は他人にやらせて企画や立案だけやればいいとかの甘い考えで

ネームバリューもコネも無い素人同然の奴に企画も立案もやらせるわけねーっての

36 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:02:44.28 ID:tqLuMzED0.net
ゲーマーを採用しないんじゃなくて
ゲームくらいしか趣味がない奴がダメなんだぞ

37 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:02:44.43 ID:bE1uK67Ca.net
和ゲーの方が面白いしゲーマー不採用は正解かもな

38 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:05:55.96 ID:Riseh6bu0.net
こんなしょーもない比較以前に高給取りの無能を切れよ
今ガチャが規制されて生き残れるメーカーあるんか?

39 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:06:00.56 ID:D8BgXqdfp.net
>>32
岩田でも若い頃にゲーセンでゲームやってたら周りにギャラリーが出来てたらしいからな
エキジビションマッチで世界チャンプにストレート勝ちして解説者に大人気ないと笑われた矢吹とか

40 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:06:53.37 ID:N9CHwz/v0.net
知識あるフリは難しいが無いフリなんて適当に知らない知らない言っとけば良いんだからな
ゲーマー採用しないと言うならそうじゃないフリすればいいだけ

41 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:10:03.51 ID:W60q28M60.net
ゲーム以外のあらゆる趣味嗜好がゲーム製作の役に立つはず
楽器演奏、釣り、球技、登山、旅行、ツーリング、ドライブ、機械工作、園芸、日曜大工、料理、動物飼育、読書、文筆
知見を広める事はどんな仕事でも役に立つもんだ

42 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:14:10.88 ID:G3PRK6eJ0.net
>>7
古川社長は休日は一日中ゲームやってたりするらしいが
でも自分は遊ぶ側だから開発に口出しはしないという

43 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:17:38.89 ID:9cmzDet+0.net
ゲーマーでもゲーム作れる人間なら採用されるでしょ
そんな人が全然いないってだけで

44 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:17:42.74 ID:3qb8c+Kg0.net
ゲームを面白くするためにゲーマーは採用しませんというが
今のスマホのガチャが日本に根付いてしまっているところを見ると
なんだかなぁ

45 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:18:28.96 ID:Riseh6bu0.net
予算貰って赤字垂れ流すだけならゲハの無職でもできるんやで

46 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:19:14.40 ID:fAD/dYA70.net
ゲームだけ好きな人入れたことで痛い目にあったのが尾を引いてる

47 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:20:22.21 ID:9cmzDet+0.net
そもそもゲーマーを採用しないって話は何処から来たの
採用されなかった無産ゲーマー共の僻みだったら笑うぞ

48 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:21:07.34 ID:G3PRK6eJ0.net
>>47
10年以上前のスクエニの話じゃなかったかな

49 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:21:51.41 ID:CgT/iyIN0.net
ゲームにしか興味がない偏った奴でも才能があればとるに決まってるだろ
あほかと

採用されないのはゲームが好きなだけでプログラムも絵も描けないし企画の1本もまともに作れない奴

50 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:24:26.73 ID:8id1aess0.net
ゲーム好きじゃないと深いところの感覚がつかめなさそうだよね
そもそも志望すべきではない

51 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:25:48.71 ID:WEsPo6az0.net
何一つ制作技術を持たない自称ゲーマーさまなんてどこに割り当てるんだよ?
企画とかできると思ってるんだろうか

52 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:26:30.51 ID:dkDryDNLd.net
ゲームは時間の無駄だしな

53 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:27:22.86 ID:3qb8c+Kg0.net
>>49
でもこういう事を言ってる上の人らって毛嫌いしそうなんだよな
才能があっても自分が嫌いな考えの人間だからと
拒絶反応する人っているから

54 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:28:24.37 ID:L65WXvODa.net
>>14
J●は鉄オタ枠あるらしいぞ
ただ求められるレベルは相当高いんだと

55 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:30:00.71 ID:D8BgXqdfp.net
>>51
手に職持たない人は営業に回る
そこで頑張ればむしろ技術職よりも早く企画に関われる
だがそれも閉じこもりでコミュ力に貧しいと無理だねえ

56 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:30:04.86 ID:G3PRK6eJ0.net
時価や待遇だけ気にしてゲームを好きじゃない人は、浮き沈みの激しいエンタメ業界は志望しない方が良いよね
営業や法務財務だって「好きだから支えたい」という人が多いんじゃないかな

でも浮き沈みの激しい業界だから、好きなだけじゃ続かないというのもきっとある

57 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:30:53.24 ID:BlJVa8Sf0.net
FF11の生放送でシナリオやりたいなら小説(ラノベではない)は読めって言ってたな

だいぶ前にFF9の開発裏話みたいなことも話しててなるほどなぁって思ったよ

58 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:32:03.22 ID:G3PRK6eJ0.net
>>55
鉄拳の原田さんとか営業上がりだもんな
ユーザーの声を知ってるというのも強みではある

59 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:37:20.80 ID:9cmzDet+0.net
>>48
10年前の話を今更蒸し返してんのか…

60 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:38:46.93 ID:W60q28M60.net
小説は定番の古典はジャンル問わず全部読んでないとな
まずお話にならんやろ

61 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:40:48.84 ID:u6oAsn9Q0.net
ゲーム大して好きじゃない奴が作ってんなって思う和ゲー結構あるよな

62 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:42:19.86 ID:YejRTUzd0.net
独学でも専門卒でも自作ゲームを持ち込んで語れるなら出来次第でワンチャンありそうだけど
ただのゲーム評論家はどっかで見たアイディアしか出てこなさそうだし
名人様は高難度と称して簡悔仕様実装しそうだからどっちも採りたくないっしょ

63 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:42:37.19 ID:G3PRK6eJ0.net
>>59
ほらココ(ゲハ)は、10年前なんてつい最近という人の集まりだから…

64 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:42:38.85 ID:5dB5G+q/0.net
>>1
んなわけない
海外の方が仕事は細分化されていて
自分のキャリアとしてドライにやってる

65 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:42:54.57 ID:zxVzrzi/d.net
>>29
育てるならゲーマーとか尚更いらねえじゃん
運動出来る頭いいやつにゲームやらせたほうがよほど上達早いし

66 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:46:03.40 ID:7k5JRoPc0.net
欲しい人材はゲームをやるインテリってことやろ
ゲームが上手いだけのニートはもう出番ないってことや

67 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:46:22.58 ID:3qb8c+Kg0.net
作るゲームによると思うけどな
斬新なゲーム作りならゲームの知識が邪魔になる時があるし
今までのようなジャンルのゲームを作りたいのならゲームの知識は必要になるし

68 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:47:26.03 ID:zxVzrzi/d.net
ゲーム制作においてゲームが趣味のやつほど
役立たない奴は居ないからな
他の遊びをゲームという形に落とし込むのがゲーム制作
それをするのはプログラマーでゲーマーでは無い

69 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:47:31.40 ID:G3PRK6eJ0.net
ゲームはチームで開発するものだから
ゲーマーかどうかはともかく、コミュ力無いと仕事にならないのは間違いないわけで

ゲーム好きなだけで他人とまともなコミュニケーション取れないようなタイプは、まあ、採用されないよね
コミュ力無いけどゲーム開発に関わりたいなら、1人でコツコツ作ってインディで出せば良いよ
インディでも内容が良ければ評価されやすい時代になったんだし

70 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:48:49.66 ID:3XOsvk9c0.net
>>1
だから洋ゲーはつまんないんだよ

71 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:49:05.59 ID:Riseh6bu0.net
ジャップはほぼ英語できないからコミュ力皆無でしょ
もう海外の人材と仕事できないなんてのは論外なのでは

72 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:49:18.96 ID:B8xB4zMWa.net
>>63
まあそれはゲハにいるのがオッサンばかりだから仕方ないね
学生時代は1年すら非常に長く感じるものだが、大人になったら10年なんかあっという間だもの

73 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:49:45.88 ID:N1gaxppZ0.net
>>53
そりゃチームプレイでゲーム作ってるんだから会社や開発チームに馴染めなさそうな奴は取らないでしょ

個人の才能より先に組織の一員としての評価で落とされてる
人事担当はクリエイターの卵のパトロンやってる訳じゃないからね

74 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:51:53.26 ID:W60q28M60.net
使えない人材は要らないってのはゲーム会社に限らずどの会社でも同じ

75 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:54:59.21 ID:S8lS6AFa0.net
10年前どころかPS1〜PS2あたり、クリエイターが前に出て話すようになった頃の
ゲームはしませんとかゲームは好きじゃないとか意識高いこと言ってた時代あたりじゃないか

76 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:55:39.73 ID:G3PRK6eJ0.net
それなのに
「自分はめちゃめちゃゲームやり込んでるから、ゲーム会社は平伏して採用するはず!」
とか思っちゃってる人がいるから、このネタで延々とスレが立つんだろうなあ…

77 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:55:41.03 ID:zxVzrzi/d.net
パワプロしかやってないやつに
野球ゲームが作れるかって話だよな

78 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:56:52.17 ID:WEsPo6az0.net
現場の人間から見たら鼻で笑われるような知識を偉そうに語るんだろうな

79 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:57:28.64 ID:G3PRK6eJ0.net
>>75
10年「以上」前

どこかのビジネス誌のインタビューで、当時のスクエニの社長(たぶん和田さん)が、そんなことを言ってたらしい
詳しくは覚えてないので申し訳ない

80 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:57:58.29 ID:3qb8c+Kg0.net
>>73
いや、そんな綺麗ごとじゃなくて
ただ単に自分の理解が出来ない人間ってだけで
才能があろうがなんだろうが拒絶する人っているんだよ

同じ仕事をして同じ成果を出しても自分が気に入ってる人なら絶賛するのに
気に入らない人ならとにかくけなすような人っているもんだよ

81 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:58:31.70 ID:NL3nBNpX0.net
>>41
要は引き出しの多さだよね
それが多いか少ないかを推し量るにはどういう趣味があるかで判断するしかない

82 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:00:00.38 ID:zxVzrzi/d.net
>>80
ゲーマーに才能があるなんてのが妄想だろ

83 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:00:36.94 ID:Riseh6bu0.net
>>75
今でも意識高そうなのがいるのは笑える
リメイクリマスター地獄で新しいものなんて何も生みだしてないのにな

84 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:00:43.40 ID:G3PRK6eJ0.net
>>80
そんな人がいる会社に採用されたいか?

ゲーム会社の管理職が「ごく一般的に」そういうタイプばかりというのでなければ、個別の事例はこのスレ向きじゃないと思う
「○○社はマネジメントがダメで落ちぶれたよね」という話にしかならない

85 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:04:04.20 ID:3qb8c+Kg0.net
>>82
そんな事、一言も言ってない

>>84
どこでもあるような話だと思うけど?

86 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:04:30.79 ID:yfpwYAqx0.net
当たり前だろ
ゲハ見てたらわかる
ゲーマー様知ったかガイジばっかでなにも使えないゴミ

87 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:05:26.67 ID:N1gaxppZ0.net
>>67
今までのようなゲーム作りなら、新人なんかより知識も経験も豊富な即戦力の人間が会社の開発部隊にはもういるんだよ
ゲーマー様は今までゲーム作ってきた彼等より知識が豊富なの?

ゲーマーからのフィードバックが欲しいなら社員として抱えないでアンケートとか要望とかをユーザーから直接吸い上げるだろ

88 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:06:59.35 ID:zzTUPetc0.net
「ゲームしかしてない奴」も微妙だけど「ゲームまったくしない奴」もゲーム開発者としては微妙だろ
ゲームも喰らう、他の事も喰らう、そうでなくっちゃね

89 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:07:10.65 ID:yfpwYAqx0.net
ゲーマー様は開発陣より詳しいと思ってそうw

90 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:07:32.86 ID:G3PRK6eJ0.net
>>85
もしもそういう経験しかないのなら、真面目に転職をオススメするよ

91 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:08:14.46 ID:zxVzrzi/d.net
>>88
ゲームなんか誰でも出来る
今までやってないならこれからやればいい
特殊技能でもなんでもない

92 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:10:00.13 ID:3qb8c+Kg0.net
>>87
>ゲーマー様は今までゲーム作ってきた彼等より知識が豊富なの?

そりゃ色んなゲームをやってくればゲーム作ってきた人より
知識が豊富な可能性はあるな
それと、ただ知識だけじゃなくてセンスも必要

念のために言っとくがゲーム以外の知識が必要ないとは言ってないぞ

93 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:10:49.94 ID:zzTUPetc0.net
>>91
就職する年齢までまったくゲームしてないような奴に今からはじめるの期待するより普通に経験があるやつの方がええやん
そんな誰でも出来ることをまったくしてないんだから

94 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:11:06.03 ID:Riseh6bu0.net
相変わらずキモオタに媚びるしか能のないゲーム開発者様がユーザー毛嫌いしまくってるな
ジャップゲーム業界はこれだから…

95 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:11:35.12 ID:LcXLM2uM0.net
>>88
ゲームを全然やらない人でも
ゲームの開発経験あるなら、無経験でゲーム好きよりアサインさせる現実

96 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:11:57.45 ID:G3PRK6eJ0.net
というか、出来る上司ってのは出来る部下の成果を褒め称えつつ、それを活かした自分の才覚をアピールするような人なんだよなー
出来る部下をうまく手懐けて自分が役員になる頃には部下を本部長に引っ張り上げるような人

出来る新人を否定しかできない上司は、そもそもダメなやつだから

97 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:12:14.97 ID:iU4J3Q5jM.net
>>93
急に趣味は変わらんからね
仕事だからってイヤイヤプレイするやつにあんま期待もできんし

98 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:16:42.57 ID:Kt4aJAFGp.net
ゲーマーというか最低でも愛着ないと採用されないけどマジで言ってんの

99 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:16:58.08 ID:LRs4G4K8r.net
ゲーム好きなのは別に構わないと思うが、
ゲーム以外の趣味等がないのはダメだと思う。

100 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:17:55.57 ID:8Rwz3Oeaa.net
人事担当者「弊社は人生経験が浅いと判断される為、童貞を採用致しません」

101 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:22:22.70 ID:rmu1MeYD0.net
コエテクのトップのシブサワコウは今でもゲームに熱中するゲーマーだけどな

102 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:22:47.51 ID:VAk49bLMd.net
コミュ力やコネを低く見てるやつは愚かすぎる
一人でできることは限られてるから良い作品を作るためには多くの物や人を巻き込むコミュ力やコネクションが必要なのに

103 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:23:14.61 ID:GqGGPNRt0.net
ゲーム全くしない奴に作らせた結果が「たけしの挑戦状」

104 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:23:58.40 ID:NL3nBNpX0.net
>>101
70年代からプログラミングで遊んでた人だからゲームしか趣味がない人には当たらないぞ

105 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:24:19.01 ID:w2szoyxD0.net
趣味なんか何でも良いだろ
必要なのは、売れそうなゲームの制作に必要な能力が並み以上に有る人材な訳で
ゲームが趣味なだけの無能は不要だというのは全ての業種で共通

106 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:25:47.57 ID:dSAMBDov0.net
日本人の「〇〇な奴は××」っていう行き過ぎた性格診断好きはなんでなんだろうな

107 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:26:49.68 ID:7k5JRoPc0.net
頭が悪いからゲーム脳なんだよ

108 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:27:10.79 ID:8Rwz3Oeaa.net
日本人の〜
と言ってるが外国人はせんのか?
その発想こそが同根では?

109 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:28:04.14 ID:PNymHgQ1p.net
ゲーマーがバランス調整したゲーム糞ゲー説

110 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:28:14.52 ID:Riseh6bu0.net
>>102
今は一人でできることが限られてるからこそ駒でええんやで
昔とは開発規模が桁違いだから

111 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:29:39.41 ID:sYq0Yg+g0.net
これ言っちゃあれだけど
今の時代、ゲームバランスなんてよほど滅茶苦茶でない限り、リリース後のパッチでどうにかなるからな

112 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:32:21.09 ID:HgeMP2PI0.net
>>108
ドラクエやってる奴は英一郎予備軍

113 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:33:27.22 ID:9DusQ+mK0.net
ゲーム好きじゃ無いって敢えて言うのが格好いいとか勘違いしてたアホな時代があったのは確かだな
名越とか小島とか馬場がイキってた頃ね
今の時代は技能やキャリアと言ったセールスポイントが一番に問われるってだけ
日本→ゲーム好きの可否よりかもセールスポイントが欲しい
海外→セールスポイントあって当たり前、その上でゲーム好きが欲しい

わざわざゲームの好き嫌いを問うたり、そこを採用基準にするのはキチガイの所業な?
まぁバンナムやセガやスクエニみたいに量産型の高学歴の社員ばかり増やした結果どうなったのか見れば分かるが

114 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:36:35.62 ID:cUaM/dLb0.net
>>109
PSO2がまさにそれだった

115 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:37:20.08 ID:u6oAsn9Q0.net
多分御意見無用のせい

116 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:39:12.69 ID:w4b8ajY70.net
>>113
映像美で映画に勝てるわけないのに映画作ってると勘違いして文化人気取ってたアホが一時期いっぱいいたし今も残党が残ってる

117 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:40:45.30 ID:G3PRK6eJ0.net
>>100
今はLGBTQとかにも配慮しなきゃダメだから、童貞NGと言うのはダメだぞ
性別問わずそもそも性的な関係を望まない人というのもいるらしいし

118 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:45:19.79 ID:w4b8ajY70.net
LGBTQDSやな

119 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:48:59.28 ID:NL3nBNpX0.net
>>116
名越と小島神は映画の洗練された演出技術を持ち込んだ点では功績があるんだよね
その後映画コンプレックスを爆散させて亡くなってしまったけど

120 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:53:20.07 ID:3qb8c+Kg0.net
>>106
そう、それ
自分が人間を全て見てきたわけでもないのに
決めつけが多すぎる

ゲームを作るならゲーム以外も知識が欲しいと言う人って
ゲーマー自体を軽く見ているこ事もあるしね

121 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:55:57.32 .net
>>9
大勢いるだろ、社交性のないチー牛とか迷惑にしかならんからな

122 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:56:29.73 ID:NL3nBNpX0.net
>>120
軽く見てるも何もゲーム会社に応募する人間の大半はゲーム好きで
その中で他の知識や技能が優先されるのは当たり前の話でしょ

123 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:59:16.15 ID:G3PRK6eJ0.net
だいぶ世代が古いので例として正しいかはわからないが
ゲームが好きすぎてゲーム業界に入った知人は、学生時代(スーファミ全盛期)、発売されるゲームはどんなものも全部一度は遊んでみるという人だった
それでも業界に入ってからは、もっと勉強しなきゃあかんとマンガやアニメをすごく勉強してた。(たぶん興味のないはずの)女児向けアニメとかまで全部見てた

「ゲーマー」が、そういうレベルの話をしてるなら不採用にはならんと思うよ

124 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:05:05.13 ID:3qb8c+Kg0.net
>>122
他の知識や技能が優先するあまり
ゲームとしの本質が無くなってしまう事を言ってるんだよ
ライト向きに受けるが
普段からゲームをやる側としては物足りなくなりがち

125 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:06:04.40 ID:WEsPo6az0.net
ゲーマー様の自己評価の高さよ

126 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:07:21.29 .net
>>124
具体的に誰のどんな作品のことを言ってるの?
それって君の「決めつけ」じゃない?

127 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:08:41.00 ID:G3PRK6eJ0.net
>>124
ライト向けに受けるゲームが作れるなら、それこそ喉から手が出るレベルで欲しい人材じゃないか

128 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:14:04.04 ID:pakd7Ku70.net
SIEAはアメリカでもゲーマーを全く採用していないな
逆にゲームに全く関心が無い人ばかり

129 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:14:39.87 ID:3qb8c+Kg0.net
>>126
まあ、任天堂のゲームがそうだな
アイデア勝負が強い、ライト向けには強い
ただやりこみや偏った物というとどうしても弱くなる
斬新な物は多いがゲームのジャンルの少なさや
やりこむとなると、物足りなくなりやすい

130 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:15:18.63 ID:HifEfJcUa.net
ゲーマーは何故こうも上から目線で開発の事を語るんだろうな?

131 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:16:34.31 .net
>>129
ゴキブリが尻尾隠しきれずバカな事を言い出して草

132 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:17:09.25 ID:Aq1rkDIW0.net
>>7
ゲーマーだけど任天堂の方針は当たり前と思うぞ

ゲーマーが自分の遊びたいゲーム作って名作には中々ならんだろう

133 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:18:37.54 ID:xnexAcIJ0.net
テレビ屋の社員がテレビを見てるのはバカな連中だからそれに合わせて番組
つくればいいと思ってるのと同じで
ゲーム屋も同じこと思ってて、パチンコ屋と同じようにいかに客から
集金できるかしか興味ねーんだろうなw

134 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:18:56.11 ID:3qb8c+Kg0.net
>>131
よく分からんがゴキブリってPSユーザーの事?
残念だがPCの方だ
今のPSなんか興味ない

135 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:19:55.75 ID:7nbWDf/td.net
>>129
任天堂がジャンルが少ない?
ご冗談をw

136 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:20:29.16 .net
>>134
任天堂のゲームが浅いと言ってる君がPCでどんなゲームやってるのか教えてよ

137 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:21:39.80 ID:QVfozhfH0.net
ちょっと前の日本、がここでも

138 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:22:02.78 ID:G3PRK6eJ0.net
>>129
ジャンルに関しては、一つのゲーム開発会社としてはずば抜けて多様なジャンルを出してるし
やり込みについては、やってない人の感想だなとしか言いようがないし

イメージで語ってるだけだよね

139 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:22:50.62 ID:H8yK4p4WM.net
ゲーマーってゲームが得意な奴ってだけだろ?

140 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:24:38.89 ID:NL3nBNpX0.net
>>124
ライトユーザー向けでない(コア向け)作品がどういうジャンルを指すかはわからないけど
ラスアスとかあのへんのことならそれこそ映画や小説の素養がないと企画には携われないぞ

141 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:25:25.00 ID:1jtsqW1v0.net
暇つぶしを趣味と言うからおかしい
論文書けるぐらい熱量あればそれはスキルだし他の業種でも活かせる

142 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:25:39.11 ID:3qb8c+Kg0.net
>>129
圧倒的にね

>>136
やだよ
言えないような物だもん
エロもあるしVRとかもあるし

143 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:26:11.36 ID:Fn1Z17ZE0.net
消費するだけのオタクと新しい物を創り出すオタクの間には
物凄い大きな壁がある

前者のオタクに出来るのはせいぜい2次創作が関の山だ

144 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:26:18.93 ID:QVfozhfH0.net
いつもの彼だろ

145 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:26:48.65 ID:FFWKXhW+M.net
ゲームばっかりやってる奴がゲームを作れると思ってんのかな?w

146 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:27:20.03 ID:m1oqrPpN0.net
スマブラとかスマブラ上手いプレーヤーが調整に加わってるんだろ?
海外と似たようなもんじゃね?

147 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:28:05.00 ID:QVfozhfH0.net
>>142
それこそ他所の分野の造詣が活かせる奴やん
アホかな

148 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:29:31.16 ID:1ey8vH0Ba.net
ブレワイ作ったのはゼルダが大好きで大好きでたまらなかった奴だけどな

149 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:29:56.46 ID:VRYgdRu40.net
>>12
ソシャゲ企業とかそれっぽそう
搾取の対象と見れない奴はいらんとか言いそう(偏見)

150 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:30:53.01 ID:1jtsqW1v0.net
人気が出るchは元〇〇とか仕事知ってるプロが大半
そいつらと並ぶなら才覚あるよ

151 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:31:55.16 ID:nqqsIpvO0.net
ソウルキャリバーはゲーマーもどきを採用してゴミ以下になってたな

152 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:32:01.26 ID:3qb8c+Kg0.net
>>138
まずVR系が圧倒的にない
エロ系も少ない
オンラインも限られたもの
作る系の幅が無い
などなど

153 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:32:40.49 ID:EEs022aC0.net
>>58
そのせいで大手であいつだけだぜ
「性能はあるに越したことがない」っていって
PS5の時不安と懸念一切持ってなかったの
名越ですら覚悟を決めないと駄目って言ってたレベルなのに

154 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:33:59.22 ID:7pryXz+Od.net
ただのエロゲ好きじゃんこいつ

155 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:34:29.21 ID:6S0znF2v0.net
>>1
同じゲームでも狙ってる客層が全然違うから

156 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:36:18.01 ID:2XoebjuJM.net
今時の大作クラスのゲーム開発は巨大プロジェクトだからディレクターを筆頭に数十人でチームに分かれて行うものばかり
コミュ障は論外だしディレクターに逆らう奴もいらない
必要なのはコミュニケーション能力や協調性が高い奴
ゲームの経験値はディレクタークラスが持ってればいい

157 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:36:36.72 ID:7nbWDf/td.net
>>153
下手にユーザーらしき声を聞いたからだろうね
なお本当に「ユーザー」かどうかは謎

158 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:42:28.91 ID:3qb8c+Kg0.net
>>154
エロゲというだけで拒否してるのは
その分野の知識を得ないという事
そのせいで、例えばコイカツのキャラメイクのすごさを知らないことになる
そこらのゲームよりよっぽどレベルの高いキャラメイクだというのに
そして、作ったキャラをVRで見れる
エロを抜いたとしても十分価値がある

その知識からのVカツに始まり
VRMというアバターフォーマットという知識に繋がり
VRやmodの活用に行く

やっぱり見た目やジャンルだけで選んでるようでは考え方が浅いな
ゲーム以外の知識が必要だと言いながらも
一部のゲームからやらないようじゃ駄目だな

159 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:43:21.79 ID:HNomTz2+M.net
今のゲームは映像コンテンツだから、映像コンテンツを作る制作技術がまず必要だ。主観的なゲームの知識は出来上がってゲームバランスを調整する際に、役に立つかもしれないが、チームの全員が持つ必要はない。

160 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:45:13.58 ID:QVfozhfH0.net
ゲーム以外のジャンルの知識が必要だって自分で得意げに説明してね…?

161 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:46:48.61 ID:H0Lk7QYCr.net
>>10
お前はゲームとかマンガ以外に言える趣味あんのか?

162 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:48:49.07 ID:G3PRK6eJ0.net
>>153
自分の特性が「鉄拳の既存ユーザーの声を聞いてる」だけだということを忘れてるからな
既存ユーザーの声しか聞いてないからユーザー層を広げるとかも出来ないし
他タイトルとか業界の行く末とかになると、「ネトウヨ動画で真実に目覚めた人」みたいになっちゃってる

まあその辺は本人の能力の問題だからなあ
あとそんなポジションに付けちゃう上層部の見る目と

163 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:48:55.69 ID:3qb8c+Kg0.net
>>160
ゲーム以外のジャンルの知識も必要だぞ

164 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:50:55.82 ID:WEsPo6az0.net
いきなり開発メンバーを従える側に立てると思ってないか?

165 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:51:12.02 ID:1jtsqW1v0.net
そもそも才能あったらまず自分で作るわな
若い中国人に敵わないのはここ

166 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 14:52:04.44 ID:bau++qxh0.net
任天堂が言ってたのって
ゲームが好きなのは前提として他の趣味も持てよってことだろ

167 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:04:27.61 ID:eIcSjjMW0.net
たぶんゲームしかできない奴は採用しないってことだと思うよ

168 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:05:13.76 ID:GHNcR4I20.net
>>158
口から泡吹きながら書き込んでそう
きしょい

169 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:07:59.61 ID:3qb8c+Kg0.net
ゲーマーは採用しないというこの考え方
キャプテン翼とかいい例かもな

サッカーのルールの知識が無い作者がサッカーの漫画を作ってしまった
もし作者にサッカーの知識が最初からあったら、
サッカーでこんなのありえないだろうって足かせになっていたかもしれない
よく知らなかったから、ありえない発想で漫画が描けた
それが結果的に、こんなサッカー見たことないってヒットしたわけだからな

170 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:08:50.24 ID:f2Wv0faqM.net
プログラムや絵や音楽ちゃんとやってきた奴の方がほしいだろ

171 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:14:04.07 ID:3qb8c+Kg0.net
>>168
ゲームに限らずなんでもそうだけど
気持ち悪くて当然なんだよ、それでいい
皆と同じようにしていれば正しいという考えがつまらない

アイデアを生み出すというのは、他人とは違う事をする事
どこにどんなアイデアやセンスが埋もれてるとは限らないからな
それが例えエロとかだったりしてもな

172 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:14:59.46 ID:eIcSjjMW0.net
よくねぇよ

173 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:22:41.57 ID:qfwn4s/Ea.net
奴隷が欲しいだけなんだよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:10:58.10 ID:9GmyFHo17
コレって差別にあたるんじゃねーの

175 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:42:35.56 ID:+ULSeQkSM.net
ゲーム好きはIQ低い低能が異様に多いから仕方ない
ゲーム会社に勤めてたらわかるけど、就活の時期になると毎年、なんでこんなガイジ一歩手前みたいなのを大学は卒業させるんだ?って思うようなのばっかり来るぞ
そりゃゲーム好きって時点で足切りするわ
俺が経営者でもやっぱりその手のは採用しないもん

176 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 15:48:14.00 ID:+u5WRF5B0.net
ゲーム好きって一括りにしたらだめだろタイプ別に分けたら結構な違いがあるぞ

177 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 16:04:42.42 ID:TciZTGGy0.net
海外はその言葉の通り作る人募集してる
経営層と制作側労働層ははっきり区別されてる
ゲームで稼ぐ経営思想を制作に要求する国内の人材買いたたきの典型例

178 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 16:27:54.67 ID:rUMq0abu0.net
単なるゲーマーはいらんだろうな
自作するタイプのゲーマーじゃないと

179 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 16:30:06.03 ID:bO+37/b40.net
日本人って同族嫌悪がすごいよね

180 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:01:06.73 ID:N8dEKl7E0.net
ゲーマーに桃鉄や森は作れないだろな

181 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:03:16.00 ID:+u5WRF5B0.net
桃鉄1は作れそうな気がするんだよな、森はルーンファクトリーみたいな方向になっちゃいそう

182 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:07:47.82 ID:/YH5gXKxa.net
ゲームとアニメしか趣味なくて専卒だけどプログラムのスキルめちゃめちゃすごいやつなら知ってる

183 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:11:07.15 ID:l5tGUsfep.net
ゲーマー なんて
プラスの意味でもマイナスの意味でも特に影響ないでしょ

あると思うのが間違い

184 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:12:37.83 ID:+u5WRF5B0.net
UIはゲームが好きなやつに作って欲しい

185 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:19:37.31 ID:zY5wQmJW0.net
キャバクラが好きだからってキャバ嬢になろうとするようなもんだからな、そら断られるわ

186 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:29:57.92 ID:kYCDVuVP0.net
機械的にゲームを作るならその末端がゲヲタでも技術あればそれでいいんだよ
海外のスタジオなんてだいたいこれでしょ

187 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:33:17.18 ID:z/aIUTvT0.net
日本のゲームのが面白いじゃん

188 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:34:00.34 ID:5aoDzSeer.net
ゲーマーって知識乏しいんですよ。
むしろ、ノン気の方が色んな知識を持ってたりする。
鉄道会社が単なる鉄ヲタを採用しないのと一緒。

189 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:36:58.73 ID:prd5JBYmM.net
非開発部門やゲーム扱ってるメディアに入った方が幸せになれるタイプ
開発にはいらない

190 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:37:22.98 ID:Herdwh1dp.net
むしろテストプレイしてんの?
UIとかレスポンスがクソすぎるの多いわ

191 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:38:01.29 ID:ASyNnVoF0.net
ゲーム嫌いな制作者も多いしな

192 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:38:35.24 ID:BZEd4kKb0.net
今ならユニティで素人でもゲームは作れる

193 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 17:43:29.64 ID:HTvQdC9BM.net
作れるけど
ゆで卵をつくって俺の趣味は料理!!とか叫んでるレベルだよ

194 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:19:25.61 ID:oXKTJZad0.net
ゲームに対する造詣は大前提で(売る商品の事を知らんまま作る奴がいてどうする)、他に引き出しが無い奴はダメだという話に過ぎない
こればっかりは任天堂から板垣まで同じ事言ってるぞ

195 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:23:21.71 ID:VMdB87qc0.net
これいっちゃ悪いけど「ゲーマー」って低学歴多いよなw
ゲーム制作ってある程度の数学の知識が必要だから頭悪いやつは普通に無理なんだわ

196 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:28:05.67 ID:EM91xUj/0.net
だから洋ゲーは癖がつよくてつまらないじゃん
向こうはそれを容認してるってだけで、その方が面白くなるってわけじゃない

197 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:29:50.90 ID:pycx1yB20.net
ゲーマーを獲らないんじゃなくてゲームだけしか能が無い奴は獲らないんだろ

198 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:30:42.79 ID:g8DppMqt0.net
実際、和ゲーの会社は終わってるもんな

199 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:36:59.19 ID:VsFH+cqM0.net
正直昔も面白いゲームはちゃんとコアなゲーマーがテストプレイしてた
でもライトゲーマーをターゲットにし始めてから>>1みたいな風潮が出来上がっていったんだろうな

200 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:52:01.57 ID:avMyH8yoa.net
あきまんみたいにパジャマで面接に行って採用される会社なんてもうなさそう

201 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:53:23.86 ID:jJJe2NMD0.net
>>188
鉄道会社が鉄オタ雇わないのは、
備品を盗んでいくから

202 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 18:54:52.85 ID:APCJp6vC0.net
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

203 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 19:14:41.77 ID:5Ru69xVR0.net
>>1
そもそもこいつの言ってることの信憑性は?
馬鹿はゲームプログラムが出来ることと、ゲーマーを混同してそうだしな

204 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 19:22:59.26 ID:EEs022aC0.net
>>199
そもそもテストプレイだけで専門会社抱えてるの任天堂くらいだからなあ

205 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 19:26:44.30 ID:G3PRK6eJ0.net
>>203
そう理解される発言があったとしても10年以上昔のこと
最近そういうことを言ったゲーム会社なんて無いよ
海外に関しても、それこそいろんな会社があるわけで、一般的にどうとか言えることなんてないと思う

206 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 19:29:06.18 ID:G3PRK6eJ0.net
>>199
コアゲーマーばかりがテストすると、難易度はどんどん経験者向けになり、UIとかも「以前のを知ってればわかる」になりがち
UIについては本当に、慣れた人と初めての人では求めるものがまるで違うから、ゲーマーだけにチェックさせるのは良くないんだと思う

207 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 19:45:46.62 ID:Zc1JW3Mt0.net
手塚が漫画家になりたいならマンガばっかり読むのはよくないって言ったのとか富野がアニメ作りたいならアニメなんかみるなって言ってのと同じ流れでしょ

208 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 20:10:55.43 ID:WEsPo6az0.net
ゲームへの造詣なぞ入ってからでもどうにでもなるだろう

209 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 20:57:48.04 ID:nJGm4F2L0.net
そもそもゲーム興味ないのにゲーム会社にきてくれる新入社員なんかいないだろ

210 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 21:14:29.14 ID:H8cWTT470.net
ゲーマーなのは前提定期
そんな当たり前のことがポイントになるわけないよね

211 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 21:17:14.59 ID:+Wgb5FiQ0.net
>>183
プラスでもマイナスでもないことに膨大な時間をつぎ込んだゲーマーより
プラスなことに時間注ぎ込んだ非ゲーマーの方がいいにきまってるよな

212 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 21:22:10.35 ID:+Wgb5FiQ0.net
車に詳しい奴とプログラマーがいればドライブゲーが出来る
スポーツに詳しい奴とプログラマーがいればスポゲーが作れる
ゲーマーとプログラマーがいてもプログラマーが一人で作るだけでゲーマーはいらないw
ゲーム業界に入りたいのに何故ゲームする時間でプログラムの勉強しなかったの?

213 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 21:31:47.56 ID:zESpYqP00.net
00年くらいまで現場に世代的にゲームをやってきてない年代が働き盛りだったというだけのことをゲーマーを雇ってないと発狂してただけだよ

ファミコンに幼少期を過ごした1980年以降の世代だけをみれば普通に他のエンタメ業種よりゲーマーが多い産業だろ

214 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 21:43:19.04 ID:3t526sLV0.net
ゲーマーってゲームを遊んでるだけの単なる受け身な人だからな
そんなの自慢されてもね

215 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 22:12:08.22 ID:s03KZeLxM.net
自分のやってきたこと活かせる仕事先の一つとして受けにきた人間の方が口だけのゲーマーよりよっぽど欲しいだろう

216 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 22:20:07.72 ID:P0kC1RIXp.net
日本のゲーマーだって、スーファミ以前に成人だった連中はそれなりにプログラミングが好きなやつが多かったんだけどな。PS2あたりからアニオタが大量に流入してきた印象

217 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 22:29:13.25 ID:jJJe2NMD0.net
昔はプログラム書けて絵を描けて作曲出来て営業出来る、みたいな連中が少人数で会社立ち上げてたわけだからな
高学歴ではないだけで、ほぼ天才集団だろう

218 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 22:59:12.53 ID:rfWTS6te0.net
いま逆にプログラミングできる人はそこまで要らないんだよ
テンプレみたいなのが既にあるから
ローコードってやつね
あとはそれを使ってどうやって面白くするかだから

219 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 23:03:16.86 ID:JnQ/7eZC0.net
YouTubeでソウルシリーズが好きでフロムに勤めてた奴の話聞いたけど
たった一年くらいで辞めてるの見るにゲーマーなんぞ雇っても碌なことがないなって思った

220 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 23:14:01.93 ID:4I5kS7Ek0.net
まあゲームに詳しいのはディレクターとプランナーだけでいい気もするが

221 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 23:15:25.19 ID:9e1rBbCu0.net
飯野賢治が正解

222 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 00:12:03.39 ID:cABlW+yuM.net
面接の限られた時間でゲームが好きなことをアピールする時点で無能の可能性があるから取らないのが安定だろう

223 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 00:28:27.78 ID:B328J0f/0.net
ここで言う一緒に仕事したくないゲーマーは、記憶力特化型のアスペルガーがほとんどなんだろう
記憶にしか頼れない輩はイノベーションを生み出せないからな
自分にとって未知の領域に好奇心を持って挑めるかどうかが大事なんだよゲーム制作には
どうやらアスペはそれが大の苦手らしいんだわw

224 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 01:27:57.77 ID:YmrFaf4D0.net
>>219
いやフロムはブラック企業だから辞めるのはむしろ正常だろ

225 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 08:20:18.57 ID:RxwJjGuQd.net
海外のゲーマーはやることやってるゲーマー
日本のゲーマーはただの働きたくないオタク

226 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 08:59:24.17 ID:HjD9V/CS0.net
岩田も心はゲーマーだと言ってたしな
使えるゲーマーは採用したいけど使えないゲーマーは採用したくない

面接の時にゲームが得意以外の事をアピールしないと採用しないのだろう
ゲーム好きアピールする奴に使えないゲーマーが多かったのでは?

227 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 09:46:42.74 ID:YcBFhRdU0.net
他業種で考えたらわかるよ
○○製菓の面接で「御社の製品が大好きです。毎日食べてます!」しかアピールできない人が採用されるかどうか
○○自動車で「車大好きです!」だけで採用されるかどうか

228 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 10:12:43.25 ID:98R6y43k0.net
ただの面接でゲーマーかどうかの判定が出来ないだろ

229 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 11:00:17.38 ID:spLjhxId0.net
ゲーマーがダメと言うより作る側の募集で開口一番にゲーマーであることを
アピールする奴がダメなんだと思う

ゲーム自作経験者は自分のプレイ遍歴そっちのけで
「自分はこういうゲームを作りたい」「こういう部分に工夫を凝らした」
ってこだわりや発想を(時には失敗談も含めて)アピールしてくるだろうから
それらが無い時点でマイナススタートみたいなもん
こういうセールスポイントある奴が同時に応募してたら絶対勝てないし

230 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 11:58:38.49 ID:bGdikTLA0.net
新卒採用の話なのか中途採用の話なのかゴチャゴチャの奴多いな
まともに就活したこと無さそう

231 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 15:08:04.80 ID:NbfSqsHiMNIKU.net
新卒なら尚更ゲーマーアピールしてたら終わる
中途だろうが新卒だろうが取り柄がゲーム好きだけのやつはいらない

232 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 15:24:34.32 ID:RM1fG+1ydNIKU.net
そもそも面談ではビジネススキルとか「人となり」を問われてるのに
趣味の話になってもそりゃね

233 :猫舌エンジン :2021/03/29(月) 19:29:29.70 ID:DLfcpV1y0NIKU.net
>>207
多くの音楽アーティストやミュージシャンは、程度の差はあるけど、だいたい重度の音楽オタクだけどね。
まあ、バンドという形態は、ある種のプロジェクトチームみたいなものだし、アマチュアでも音楽を売る、演奏を売るということで、仕事っぽい経験はするわけだけど。
あ、漫画家も同人誌で漫画を売る経験はするか。

234 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 19:33:30.02 ID:Dxn1pOB60NIKU.net
社会経験0の豚が勝手に言ってるだけだから

235 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 19:55:00.61 ID:+g7VgrtcaNIKU.net
そんなだから洋ゲーはクソゲーばっかりになる

236 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 20:04:28.98 ID:64+5HtyT0NIKU.net
>>207
手塚とか富野のソレは「実際に描いてる人」に忠告してる流れだと思うけど
スレタイの場合は「実際にゲームを作った事のある人」じゃなく
それこそ「ゲームで遊んだ事しかない人」のパターンが多そうなのが…

237 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 20:11:01.57 ID:DKRfca8C0NIKU.net
スレのリサイクル酷えな
同じ話ばかりする老人になるぞ
もうなってるか

総レス数 237
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★