2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術力が低下している陣営があるらしい

1 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:39:34.63 ID:RmT7IrB30.net
確かに見た目は今の方がいいけど
テクノロジーが発達してハードスペックが上がっただけでしょ
最近言われる技術力ってただの物量でしかなくない?
それを技術力っ言うのはどうなの?

MZ700でスペースハリアー再現しちゃうとか
PC88でシルフィード作っちゃうとか
FCで烈火作っちゃう方が技術力は上だと思うんだけど

2 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:41:23.33 ID:bqgwv1Pr0.net
三輪車最速ランキングはない
それと同じこと

3 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:42:44.78 ID:RmT7IrB30.net
やっぱ昔のハードの方が規模が小さいぶん技術力を感じる事が多いね

4 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:45:43.76 ID:5ECrR2lA0.net
>>2
F1三輪車とかあるらしいぞ

5 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:46:54.34 ID:RmT7IrB30.net
>>2

グラ派が普段ギャーギャー言ってる
『技術力』って
結局テクノロジーの進化による『技術』であって
三輪車の漕ぎ方や魔改造等によるテクニックの方の『技術』には興味ないんだね

6 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:47:08.31 ID:7d6JNXMW0.net
>>3
制限があるから、その天井までをフルに使った作品に仕上げるのが技術者だったな
だからドット絵も電子音楽もどれも単品で芸術作品と呼べる代物だった

7 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:49:35.50 ID:iWSSJMBT0.net
つまりPS3やPS4程度の性能でラスアスやGOWみたいなの作れたのは技術力が高いんだな

8 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:52:54.08 ID:P0+Hka4HM.net
確かにピクセルアートの作品とか見てると職人の技術を感じる。
『うわぁ‥実写みたい‥』は技術力というかハードの進化だもんな。

9 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:56:04.43 ID:oyi+/D0J0.net
解像度が高ければゲームが面白くなると思ってる人のいう技術力だもの

10 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 08:57:39.30 ID:iGLE388D0.net
クリエイターの技術ではないなってのは確か

11 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:00:04.51 ID:RmT7IrB30.net
>>7

え?
そうなの?
そうとは思えないけど(笑)

12 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:00:55.78 ID:pe+P6gD30.net
任天堂か

13 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:02:05.97 ID:CTU9O09gd.net
>>12
何故以前のレスを読まないのか

14 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:02:56.68 ID:nOUR3gY+p.net
>>1
高性能な端末でゲーム作ったら面白いかっていうと見た目の期待に反して面白くないだけでなく、逆にゲームとして成立させるためにリアルでないところが気になり、開発費をかけても評価が高まらない。
最初はスゲーって言われてたけど、もうとっくにメッキが剥がれてる。面白いゲームをコンスタントに作り続ける方が、よっぽどゲーム作りの技術は高い。

15 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:03:10.64 ID:pe+P6gD30.net
スレタイを遵守してるのだ

16 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:03:20.85 ID:ajasq/1a0.net
ゲーム特需でありながらも業界が自国客に失望されきったツケが来ている
センスも技術もなくなったのはすべてソニー洗脳の賜物

17 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:03:42.84 ID:iWSSJMBT0.net
>>11
同業他社のタイトルから考えたらよくこれがPSで動いてるなってやってたら分かる
開発者向けの講演会でも色々テクニック発表してるし

18 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:06:03.96 ID:4l5QnGOG0.net
ワンピや鬼滅より絵が上手い漫画家の作品の方が面白いかというとそんなことは全くないのと同じ。

19 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:08:28.06 ID:pIPdTDs7M.net
>>17
講演会気になる
どっかにレポートみたいなのある?

20 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:11:27.49 ID:/VOoSHc/0.net
詐術力が低下して騙される奴が減りソフトが全然売れなくなってる陣営はあるな

21 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:13:17.34 ID:iWSSJMBT0.net
>>19
GDCのレポート掘ってみたら?
技術的な話は日本語に訳してくれるとこは少ないけど

22 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:15:06.48 ID:C9iYFoRG0.net
映像技術ばかりでゲームじゃなくなってるから仕方が無い

23 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:15:48.36 ID:C9iYFoRG0.net
>>7
ただのファースト特権だろ

24 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:18:01.31 ID:oJkKJm0O0.net
PS5はリアルタイムレイトレ!
任天堂がレイトレできるのは何十年後かな?ww なんて言われてたスレで

2018年CEDECのモノリス講演が「ゼノブレ2で活用したレイトレについて」だったよね
と言われたときの物凄い逆ギレっぷりが今思い出してもちょっと面白い

25 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:19:22.21 ID:RmT7IrB30.net
ファーストだからサードが知らない情報知ってるだけじゃないの?
スペックを越えるような技術(テクニック)全然感じないけどなぁ

26 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:23:49.95 ID:JbHaPafJ0.net
制限が無ければ素人の作ったMODでさえオリジナルのグラを超える
技術力とは…?

27 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:26:33.58 ID:w/XklQAE0.net
PC88ってなんですか?

28 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:28:52.28 ID:AbQbx4s3M.net
>>5
ベンチマークの数字がいいほど技術があるって世界だからw

29 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:31:44.87 ID:SSgSYE3w0.net
>>28
そのベンチマークを回す石を作ってるのならドヤるのも分かるんだけど
今のPSは石を作ってる訳じゃないしなあ

30 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:32:36.89 ID:2SKmGJb90.net
>>27
イースが初めに出たやつ

31 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:33:03.74 ID:RmT7IrB30.net
>>27
MZ700はわかるのか?

32 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:33:04.96 ID:r/dFn9Ilp.net
器だけでかくなってそこに詰め込むだけで息切れして味が疎かになっている世代

33 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:34:45.88 ID:DLM3yILH0.net
>>28
それは半導体を作ってる会社の技術であって
ゲーム機作ってる会社は買ってるだけだもんなw

iOSと泥くらいの違いがあれば技術の違い分かるけど
ほとんど採用した部品なりでしかない

34 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:44:50.33 ID:oJkKJm0O0.net
性能向上によってクリエイターの思い描くものが実現できるようになりゲームの可能性が広がる
なんて時代が懐かしい

35 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:48:21.41 ID:O9NVu+dw0.net
>>5

> >>2
> 三輪車の漕ぎ方や魔改造等によるテクニックの方の『技術』には興味ないんだね
それは所詮見世物的な技術であって、じゃ出るソフトが全部MZ-700のスペハリみたいなのばかりで1万円とか5千円だったら、
今の時代それを買ってみんな満足するかというと、そうじゃないと思うぞ

36 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:50:07.10 ID:G6DMv9zta.net
少なくともリアルマネキン鑑賞をゲームとは呼ばない

37 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:50:22.49 ID:SSgSYE3w0.net
>>34
手本の少ない昔と違って今はゲームを参考にしてゲームを作る人間が大半だからな

38 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 09:59:34.53 ID:/GlFwZokd.net
社員クビにしまくって技術のはしご降りまくってるメーカーがあるらしい

39 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 10:06:42.04 ID:Jk8WnlaM0.net
今のプリキュアのEDアニメーションってUEのリアルタイムレンダリングだって知って技術の発達に驚愕したな
一昔前まではMAXとMAYAを使って何十時間もかけてレンダリングしてはそこから手作業でAE使って素材合成してアニメーションにしてたんだぜ?
見た目は変わらなくてもスゲー発達してるのにゲーム業界はパッとしないよなwww

40 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 10:16:46.69 ID:RmT7IrB30.net
>>35
なんで急に現実的じゃない話をぶっこんできたの? 頭悪いの?

41 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 10:21:41.63 ID:d0TWp6pXd.net
>>35
そりゃ今の時代じゃアレだけど当時はスゴいしフルプライスで当たり前でしょ

今は今の時代の中で無理せずにスペックを活かす活用したらいいんじゃないの?

無理した結果がサイバーパンク(笑)とかな訳でしょ?

42 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 11:15:13.40 ID:PW1o71s8M.net
>>41
MZ-700のスペハリはMZ全盛期じゃないから、当時から見世物的な技術だった

43 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 11:31:32.63 ID:DOfyhB+e0.net
>>5
ハードは高いチップを買えば良いって訳でないのはMSが証明してて

初代は工夫もなくPCだからデカい。
360は小型化したけど、クソデカACアダプターだし、壊れやすく、五月蝿かった
oneは静かで壊れにくくなったけど、PS4より大きいのに低性能
seriesX|Sでようやく他機種より小型で高性能を実現したってワケ

参入時はハードに関してズブの素人だったMSが、Surfaceなどを経て、AV機器の小型化で有名なソニーを越えてきたのは技術の向上と言うしかないでしょ
あのサイズであの性能は自作PCじゃ無理だよ

44 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 12:17:49.43 ID:8kCG9skG0.net
ポリコレ権力が増大してる陣営があるらしい。

日本を無視し続けるている陣営があるらしい。

45 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 19:13:23.28 ID:e4M0SUdG0.net
>>2
和歌山・かつらぎで第30回三輪車4時間耐久レース 接戦を制し県外勢が4連覇
https://www.google.com/amp/s/wakayama.keizai.biz/amp/headline.php%3fid=1239

46 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 22:11:42.97 ID:gkH47AjFM.net
ハード技術とソフト技術に分けて議論しないとまとまる訳ない

47 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 22:16:07.45 ID:BdduhKRQ0.net
任天堂

48 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 22:41:18.77 ID:vuEqiUv+0.net
よく考えると技術力が低下している陣営って意味がわからないよな。
ハード性能はCPUのメーカーに大きく左右されるし、ソフトの技術力って言うならサード除外のファーストのみの比較だろうし。

49 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 06:51:30.54 ID:Ngt//2Qy0.net
>>46
それをごっちゃにして騒いでる人が多い

50 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 06:52:09.69 ID:czc5FV/b0.net
魔法のSSDとはなんだったのか(´・ω・`)

51 :びー太 :2021/03/28(日) 07:19:00.60 ID:6DKKc+Yq0.net
>>50
SSDってハード部門の技術力なんだけど
ソニーって普段SSD作っていないのに、急に世界トップの性能だと言い張る根拠が意味不明だったよね

52 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 07:34:39.06 ID:zOqjEqfv0.net
>>51
ちなみに嘘だったらしい

53 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 07:50:46.70 ID:lLYvVog5p.net
WiiやWiiUにはコントローラーにスピーカーあったけどSwitchでは廃した
その代わりジョイコンではHD振動で音を発生させメロディが流せる

対してPS5になってデュアルセンスはスピーカーを搭載するのであった…

技術力云々の前に発想つーかやってる事が遅れてる陣営はハッキリしてる

54 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 07:59:41.65 ID:KDQ5jtmD0.net
>>53
元々PSには新機能とされる機能は付かない
大抵任天堂が付けた機能を後追いパクりで付けてるだけ
開発技術なんて存在すら怪しい

55 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 08:04:18.08 ID:cODwHUPO0.net
>>54
さすがに言い過ぎ
アイトーイなんかは先進的だったんじゃね?
他全然思いつかねえけどw

56 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 08:06:32.00 ID:eBo4Iv1sa.net
N64のスティックや振動、DSのタッチ機能とか丸々パクってるからなぁ
任天堂が業界発展の為にそこら辺の特許にある程度緩いの逆手に恥も外聞無いわな

57 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 08:13:50.48 ID:cODwHUPO0.net
>>56
コントローラ振動は訴訟あったよね
MSは契約してたか金払ったかとかで解決
任天堂は拡張とはいえ、先に振動させる特許があったので訴えられず
ソニーは敗訴して賠償
がオチだっけ?

58 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:07:56.54 ID:R3Etp3sQ0.net
>>56
スティックやタッチパネルが任天堂の特許ってマジ?

59 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 13:51:50.19 ID:WkKIf8pI0.net
コロプラ裁判で、任天堂のタッチパネル関連の特許が
その気になればスマホゲーを壊滅させられるレベルのキラー特許だったと分かって
けっこう大きな騒ぎになったよね

総レス数 59
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★