2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「人間の脳は、3000円より2990円の方が安いと勘違いする」

1 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:44:47.91 ID:Dpki9VeU0.net
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。

2 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:45:22.71 ID:5JS+Amzv0.net
実際、安いだろ

3 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:45:37.84 ID:RlIzzOkK0.net
もういいよ
昨日も見たしおもんないねん

4 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:45:56.44 ID:cl1LTA8b0.net
また脳の病気か

5 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:46:09.06 ID:nCbLpRmkM.net
そんな値段の時は見ないよ
家買うなら見るけどさ

6 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:46:53.81 ID:OmP4NSQIM.net
はえー

7 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:06.72 ID:48c2oeod0.net
3020円を3000円にするより
3000円を2990円にした方が
値引きしてる気がする、みたいな話がしたかった?

8 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:18.55 ID:4PWchRWI0.net
税込3000円か税抜き2990円なら話はわかる

9 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:41.88 ID:I6ex8Mep0.net
300円を取った10人は何でそっちを選んでるんだろう

10 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:54.96 ID:iHqd8tLm0.net
1の将来が心配だよ

11 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:49:04.15 ID:3rIfx9mrd.net
最近のカプコンは上手くやってる
DL版の税込表示で安く見える価格設定をしてる

12 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:49:32.86 ID:ReArMGEq0.net
何の知能テストなんだよ

13 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:54:07.97 ID:wxNJPB6w0.net
>>1
勘違いではなく1円安いじゃん

14 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:54:23.23 ID:ZOSTBB1u0.net
それじゃ3000円より2990円のほうが安いみたいじゃん

15 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:54:33.72 ID:C4Z2lAjV0.net
なってしまったんだよね

16 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:56:36.74 ID:MOk7lt5l0.net
>>1
お前あっさり詐欺に引っかかりそう
そしてずっと気づかない

17 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:56:40.38 ID:E4bHeF6w0.net
59.99ドルとかよくあるけど
60ドルだよなで済まされている

18 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:56:42.84 ID:up1UTi15M.net
日本人なら2980円だろ

19 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:57:18.54 ID:gSuQCai80.net
トイザらス商法だな

20 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:58:13.45 ID:xyBwDCe80.net
少し前のケンモ学か

21 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:58:41.99 ID:2XmbIy2Z0.net
全く同じ商品が税込300円と税込299円なら基本現金払いなのでお釣りのコインの数が少なくなる300円の方買っちゃうかもな

22 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:59:06.38 ID:LYIHLK9l0.net
コピペにマジレスしてる方々の人生が心配😰

23 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:01:35.88 ID:qGdVv/LG0.net
3000円は3000円台と思うが、2990円と言うか2999円で2000円台と錯覚する

24 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:01:42.01 ID:TTsIGoaj0.net
まう安いからな

25 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:02:03.57 ID:MSiPLrsXr.net
今まで間違えてたわ

26 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:02:53.16 ID:/CUuwoOS0.net
サイゼリヤはあえて高い方に舵をとって面倒な釣り銭を減らしたなぁ

27 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:02:53.61 ID:D6SA+doR0.net
>>13
いやいやいやw
10円安いんだ

28 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:03:55.79 ID:K+PwO2PK0.net
つまり3000円より2990円のほうが安いってことか?深いな・・・

29 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:08:36.14 ID:Yj1+L6uj0.net
ニンテンドーゆるせねえ

30 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:08:38.11 ID:kJgUqPuOd.net
勘違いもなにも実際安いだろwww
なにを読んでそのまま持ってきたのか知らんが税抜きと税込みが抜けてるんじゃないか?w

31 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:10:33.08 ID:WtyLgaCM0.net
ゴキ算がありふれてるゲハでこんなもんは甘っちょろいな

32 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:10:39.94 ID:JQbH3Xy+0.net
普通その例えは10000円と9998円でするもんだがな
何で中途半端な数字なんだ

33 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:12:20.20 ID:IyrpLTFea.net
俺はむしろ2990円の方が9がいっぱいあるせいで直感的に高く感じる

34 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:14:35.36 ID:FMe3AP4B0.net
これコピペかなんかか?w

35 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:14:35.78 ID:ucg2ljhi0.net
税込表示になってもやるのかねえ

36 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:17:07.92 ID:aFxtY8v0d.net
ガチャの3000円は安いけど外食の3000円は高く感じる
数字のマジックはやっぱこれよ

37 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:17:51.32 ID:4kSYyQGc0.net
いっちの文章力の方が悲報なのでは

38 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:18:43.06 ID:3QnwlYmf0.net
好意的に捉えるなら
税抜300円と税込み290円の話かな?

39 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:21:14.19 ID:cPtovDVn0.net
つまりPS5の方がSwitchより安く感じてしまう

40 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:22:58.42 ID:7yZeoa+l0.net
こういうのって、例えばインスタントコーヒーとかで、容量をよく見たら580円のやつよりも、600円の方が容量が大きくて安いとか、そういう話じゃないの?

41 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:23:55.19 ID:up1UTi15M.net
人間の脳は29980円税別のPS4より29980円税別のSwitchの方が安いと勘違いする

42 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:24:31.43 ID:xwanzXuI0.net
1個のケーキを半分に切ると2個に増えるんだぜ

43 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:26:33.33 ID:Ulti1RX10.net
oh脳!

44 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:26:33.58 ID:J0tQxCvt0.net
小泉進次郎かよ

45 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:30:04.61 ID:d9xxvkwj0.net
嘘つくな。ゼロが少ないほうが高いにきまっとる

46 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:38:26.75 ID:4C7Nj/Nw0.net
アタリマエのこと書かれても反応に困る

47 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:40:37.91 ID:J/Ouv4Pg0.net
なんか昔ゲハで見た
深淵を覗くものは深淵を覗いているのだ。だっけ?
見たいのがあったとおもったが

それと近いものを感じる

48 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:58:44.55 ID:ySuQXuBp0.net
コスパが違う商品を並べてコスパ悪い方を安くしておけばそっち選ぶとかそんな感じだろ?

49 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:09:11.09 ID:6Wk2O3Cb0.net
まぁこのスレの例は品物の違いの説明がない無いから
そら同じものなら1円でも安い方が安いのは当たり前どよな

50 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:09:15.68 ID:xcyAtlGw0.net
ゲハには4月から税込み価格で表示しないと違法になることを知らない奴のが多そうだな

51 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:13:25.74 ID:HN9QhNTY0.net
ヤバいのは1の脳だろ

52 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:14:58.41 ID:NOgYENxh0.net
安いじゃん
馬鹿なの?

53 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:23:46.85 ID:U+98I7dR0.net
すごく安いと勘違いするならわかるが…w

54 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:34:07.26 ID:bBHM/5lf0.net
この知恵遅れっぷりで誰が建てたスレか分かる

55 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:47:23.31 ID:tHMsdVfka.net
適切な説明をする能力無いのに誰かに聞いた話を自分の言葉で言い直して失敗するやつ

56 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:54:36.12 ID:Uske8mQC0.net
これ有名なコピペでしょ?

違うの?

57 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:05:57.42 ID:1RkvWu/ia.net
正確に言うと『安い商品だと錯覚する』が正解
『3000円だと考えると高いが、2990円だと安い』という意味不明な人間の脳のバグをついた商品展開である
15000円よりも9800円は安い→9800円は安い商品→よくよく考えたら15000円も安いな
組長の商売のやり方は賢い

58 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:08:39.10 ID:/ihuAQWCp.net
100円ライターを企業努力で98円にしたら売り上げ下がったので100円に戻したという話があるな

59 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:27:11.10 ID:1aigEDF90.net
>>57


60 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:30:40.84 ID:s6FR9Ur5a.net
>>40
このコピペって「価格の末尾を9や8にすると値引き(1-2円)以上に安く感じる」ってのを変な感じで覚えたんだと思うよ

61 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:33:57.84 ID:rmoyR7G+0.net
それくらいの桁なら小銭を増やさないために
税込で切りのいい値段が一番いい

と思ってたけど
今はほぼクレカか電子マネーだからどっちでもいい

62 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:36:01.11 ID:ilCfa+zF0.net
>>1
実際に10円安いだろ

63 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:49:32.79 ID:fPqJgQou0.net
<---->
>-----<
人間の脳は下の方が長いと勘違いしてしまう

64 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:50:35.78 ID:XDtRHczU0.net
>>38
余計に後者のほうが安いやんけ

65 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:55:36.82 ID:IlntPUAQ0.net
これまた絶妙なボケだな

66 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:25:35.22 ID:goBeHzL/0.net
頭悪いだけ

67 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:31:55.08 ID:PgjNJlfgd.net
スレタイが最初3000円より299円の方が安いに見えて何言ってんだこいつって書こうとしてたわ
何言ってんだこいつ

68 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:33:53.37 ID:D7eqDqCI0.net
下手糞な店員が書いた199円が799円に見えて
絶対これそんな値段じゃねぇだろと思っても躊躇してしまう

69 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:38:48.48 ID:qvTGsZMd0.net
要点を理解出来ない奴が上辺だけコピペして補足説明出来ないからこうなる

2600円の商品を2400円に値下げしてて安いと思ったら同じ商品の内容量違いってのなら実際目撃した
100g辺りで比較すると高く付くというオチ
使い易く小分けにしてたりする商品なら価値を見出せるけどね

70 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:56:58.77 ID:ihg7vXk+d.net
>>63
隙間があるから騙されませんね…

71 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 02:12:29.02 ID:FVv+9v6id.net
https://i.imgur.com/e2u4LjL.jpg

72 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 02:42:19.87 ID:faAQDpkG0.net
のび太なみに話がヘタクソだな

73 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 02:58:07.46 ID:FWOsnLPw0.net
>>1は300円より2990円が安いと勘違いしてそう

74 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:23:23.11 ID:jD/ZKR3J0.net
>>9
新作を発売日に買うタイプ

いわゆる価格より機会損失を避けるタイプ
買おうと思ったときに売り切れを恐れる

75 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:31:17.67 ID:mIlcy9fT0.net
実際の差より安く感じると書け

76 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:42:49.37 ID:FpqaxNTn0.net
安く錯覚すると言うよりは
高い買い物する時って罪悪感あるから
1円でも安い物を選ぶ心理だと思うよ

77 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:50:23.61 ID:ZHjvA4LHF.net
>>74
予約するか発売日に店頭売りを購入するかの違いでは?

78 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:57:05.43 ID:YJDh4+yP0.net
>>9
小銭が邪魔

79 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 05:11:35.42 ID:WsnLfWtD0.net
とんち?

80 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 07:54:54.87 ID:TBIHTJ5Vr.net
299円より298円とか280円の方が安いよ

81 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 07:58:58.64 ID:6N/JEID7M.net
>>22
コピペの内容に同意してるから貼ったんじゃないの?

82 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 08:01:33.83 ID:0ioglX1Ed.net
記事の要点を理解出来ずにスレ立てちゃったんだろうな

83 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 08:29:18.54 ID:B/Y7WVvx0.net
>>47
絶対これ有ると思った

84 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 08:38:43.01 ID:E2CnnPHl0.net
>>9
勘違い

85 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 11:28:55.19 ID:OS82l0HZ0.net
>>9
現金派ではなかろうか
電子マネーならどうでも良いが、現金だと1円要らねって動機で300円を選ぶ可能性もあるだろう

86 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 13:41:48.52 ID:ZqZPPKVn0.net
火遊びしてるつもりのゲハ民は自覚無くこのようになる

87 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 14:02:53.97 ID:0Qx5BWy+d.net
頭の病気の話?

88 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 14:29:11.90 ID:5OGBUhtvM.net
進次郎税のおかげで無駄な端数がでるんすわ

89 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 23:38:39.72 ID:H0nwCLOx0.net
【悲報】が君自身に向いてしまっているぞ1君
今一度電卓で計算し、結果を脳に再認識させるんだ

90 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:00:15.48 ID:5wGWpGOHd.net
まれに見るスレタイ

91 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:02:08.11 ID:hfzw4Qor0.net
1「これ、きっとすっごいウケるだろなあ・・・ぐふふふ」

92 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:03:41.62 ID:OUcwN7fJd.net
「300円、299円」の話なのか
「3000円、2990円」の話なのかどっちや

93 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:12:50.26 ID:jJhFClIeM.net
勘違いではなく、
3000円を切ると言う事実に
訴求力があると言う話。
頭の悪い書き方をするな。

94 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:15:49.09 ID:MAWOfWhGK.net
でも3000円のゲーム買おうとして調べてて1600円のゲーム2本買う方が得なような気がして買っちゃうことはよくあるよね!

95 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 11:39:54.56 ID:cAeq6+d8r.net
3000円より2990円の方が安いと錯覚するメカニズムはまだ解明されていない

96 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:11:48.26 ID:2WKz5XLpa.net
まさに深淵を覗いている気分だぜ
俺も2990円の方が安く見えてしまうから修行が足りないようだ

97 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:14:04.74 ID:XfrEEh5o0.net
ダイエー中内理論

98 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:15:10.47 ID:4hmwmh4Xd.net
そりゃ安いよ

99 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:18:33.00 ID:NV5rjRMAd.net
PS5が驚きの3万円台(デジタルエディション税別)って情弱を騙せるやろ

100 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:25:23.34 ID:jEr6Eoaz0.net
ワロタ

101 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 12:38:49.59 ID:rxJJq+FHM.net
俺の2990円が3000円より安いわけがない

102 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 18:54:03.46 ID:8I1Jtyql0.net
>>1は病院に行って診てもらいな?
多分軽度の知的障害か他の病気だと思うよ

103 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 23:42:54.89 ID:XSIBdcNb0.net
つける薬がないと言われるだけじゃないかな

104 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 23:43:35.46 ID:tF++DLhU0.net
>>1
勘違いも何も実際にそっちの方が安いが・・・

105 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 00:10:15.20 ID:PozHTHEE0.net
「人間の脳は、税込み3000円より税抜き2990円の方が安いと勘違いする」

106 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 00:14:37.60 ID:HJKe88Is0.net
>>1
勘違いではないだろ
バカか?バカなのか?

107 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 01:37:18.61 ID:gYrUOdvf0.net
I円やすいじゃん

108 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 02:05:45.26 ID:/6i3sDlPd.net
>>105
それならわかる

109 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 02:13:06.24 ID:lVkvyjdR0.net
>>1
こういうの絶対わざと狙って書いてるからつまらない

110 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 10:11:20.84 ID:dn/9h5CSd.net
どうなのかな

111 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 17:07:29.16 ID:+8VoVQiEd.net
安いだろう

112 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 17:09:47.24 ID:szH6qwDy0.net
>>1には勘違いなのか?

113 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 19:13:59.60 ID:1vW3Bq6P0.net
戦闘力100万と言うより「530000」と言った方が逆にもっと凄そうに見える、とか
100兆と言うより「66兆2000億」と言った方が却ってもっと凄そうに見える、とか

114 :名無しさん必死だな:2021/03/25(木) 23:50:13.44 ID:DcbF3XBd0.net
数学的にはあたりまえのことを1は言っている

115 :名無しさん必死だな:2021/03/26(金) 03:46:04.94 ID:VEJmnTVa0.net
規制がひどかったころだ

116 :名無しさん必死だな:2021/03/26(金) 13:54:09.66 ID:pJ9r1Q5u0.net
安いじゃないか

117 :名無しさん必死だな:2021/03/26(金) 22:53:58.34 ID:4LX0gfVJd.net
当たり前だよ

118 :名無しさん必死だな:2021/03/26(金) 23:07:18.80 ID:1UY7Rypn0.net
最近は飲食店を中心に
お釣りを減らす価格にしてるんだよね

119 :名無しさん必死だな:2021/03/26(金) 23:36:44.41 ID:jzcMcY5wM.net
10円安いじゃん?

120 :竹石敏規:2021/03/27(土) 09:04:04.16 ID:VWfRhIQad.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
こいつん家をけんまするのは大歓迎!!www鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

121 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 12:08:56.21 ID:ukcokKRUr.net
>>118
そりゃ釣り銭用に1円玉500枚用意すんのに両替手数料300円〜400円だからな

122 :名無しさん必死だな:2021/03/27(土) 22:46:59.99 ID:uK/3nMfh0.net
錯覚でも何でもないです

123 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 10:46:01.96 ID:j+4Bor7B0.net
>>1
それは実際安いんだよ

124 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 11:07:32.53 ID:GgWArmdJ0.net
>>1は数字も数えれないらしい

125 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:31:20.40 ID:17oHOCio0.net
高い方をつかむ100人中の10人は
この1円差には裏がある
高い方が安全と判断した人たちか?

126 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 12:39:12.39 ID:qHxLATCF0.net
ゲームソフトの新品・中古がこんな感じだったら迷わず新品を買うけども…

127 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 22:57:26.16 ID:j+4Bor7B0.net
10円くらいなら新品を買うよ
100円でも

128 :名無しさん必死だな:2021/03/28(日) 23:07:04.44 ID:Z6x2Jgae0.net
ECモールなら3000円でクーポン使えるのに売り方下手な店もある

129 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 09:32:59.07 ID:AWizo+MVd.net
いい手だな

130 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 19:14:56.88 ID:Qxzfp/V0dNIKU.net
俺も2990円のが安いと錯覚してたぜ

131 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 19:29:21.98 ID:Az67xybj0NIKU.net
500円とか1000円毎にポイント付与とかでギリギリの価格設定してくるとことかもあるな

132 :名無しさん必死だな:2021/03/29(月) 23:56:24.27 ID:k3O7XUDn0NIKU.net
損した気分にさせられるアレ

133 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 00:18:45.51 ID:hAKbzjQn0.net
同じ5万でもPS5買うよりXbox series X買ったほうがお得感はあるよな?

134 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 00:24:01.37 ID:+DcvypUKa.net
ポイントなしその場で支払い1000円
ポイントありその場1600円払ってポイント600円分
でも自分はその場1000円のほうをとるな
だからヨドバシじゃなくAmazonで買うほうが多い

135 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 10:32:28.65 ID:fWnxJ2Oyd.net
サービスポイントついたりするとついつい

136 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 11:01:04.36 ID:eYWf448M0.net
税込3000円と税抜き2990円表示の話かと思ったら
何のこっちゃ

137 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 14:54:11.80 ID:Gtd1Vi1t0.net
300円の商品をとる馬鹿が10人いるって話でしょ

138 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 15:03:10.65 ID:g7iR564l0.net
海外は499ドルや499ユーロなのに
日本は498円みたいに最後が9ではなく8なのは何故?

139 :名無しさん必死だな:2021/03/30(火) 23:02:40.45 ID:zjeDirek0.net
9より安い

140 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 01:05:12.29 ID:sh4wxsc9d.net
演技がいい

141 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 09:56:08.24 ID:7qmOQCrz0.net
あの手この手で3000の方を買わせるのがテクニックなんだよ

142 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 10:03:32.33 ID:KZ7RZtI20.net
真面目にツッコミいれてる奴らは何なの?

1はこんなつまんねーネタをうけると思ってやってんのに
見事に釣られてんじゃねえか

143 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 12:33:02.20 ID:fw9a5Xzir.net
と言う事にしたい>>1さんちーす

144 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 17:40:26.03 ID:Ymx80okhM.net
え、面白いよこのネタ
1さんはドヤっていいぞ

145 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 22:57:49.01 ID:7qmOQCrz0.net
またまたぁ

146 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 23:08:47.77 ID:jIIVWrzA0.net
1円安くするだけで売りがかなり上がるって
言いたいんだろ

147 :名無しさん必死だな:2021/03/31(水) 23:19:39.70 ID:tUPGpVSB0.net
任天堂が少し前まで、税込み5800円とかにしてたのは良かったと思うね

148 :名無しさん必死だな:2021/04/01(木) 00:22:33.42 ID:deByw31q0USO.net
俺だったら3000で買う

149 :名無しさん必死だな:2021/04/01(木) 10:39:49.68 ID:+UJW5Zi+dUSO.net
1は頭がよくないから買い物で苦労するな

150 :名無しさん必死だな:2021/04/01(木) 10:51:11.11 ID:w3f0MkX0aUSO.net
セクシー小泉スレ

151 :名無しさん必死だな:2021/04/01(木) 18:47:04.79 ID:Q8w/3CQ7d.net
わかりやすいやつだよ

152 :名無しさん必死だな:2021/04/01(木) 23:30:33.82 ID:WGIiLvVm0.net
お得感を出すべき

153 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 10:23:13.31 ID:p+7I9dm5d.net
そこで3000のを買わせるのがテクニックなんだよ

154 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 10:25:31.91 ID:0cRwDKIY0.net
>>1
豚は計算もできなくなってしまったかw

155 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 10:26:06.10 ID:2YImw8U90.net
実際ゲームハードも39980円みたいな付け方多くない?
確実にその効果を狙ってるよな

でも最近は税別表示だから消費税入れると4万超えるからあまり意味ないよね

156 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 10:28:02.08 ID:0cRwDKIY0.net
>>138
8は日本では縁起がいい数字だから
それを意図したのかはしらんけど、まぁ日本人の無意識の中でそうなっているのでは?

157 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 12:05:06.92 ID:UhrfablKa.net
>>1
つまり人類は滅亡する!?

158 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 22:59:53.03 ID:nMvji/2b0.net
おまけをつけるとかな

159 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 23:01:57.72 ID:AJkYV2RB0.net
つまんねーギャグだな

160 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 23:02:03.03 ID:Y0rkUqjR0.net
3000円(税込)
2990円(税別)

161 :名無しさん必死だな:2021/04/02(金) 23:02:55.36 ID:5GYPaDix0.net
店で表示方法バラバラな事ってあったっけ?

162 :名無しさん必死だな:2021/04/03(土) 10:32:40.20 ID:pFOgTewxd.net
近所にスーパーがいくつかあるが
店ごとに違って面倒だ

163 :名無しさん必死だな:2021/04/03(土) 19:12:50.22 ID:1YcHbgW6d.net
それより近所のスーパーで感染者出た

164 :名無しさん必死だな:2021/04/03(土) 19:17:35.16 ID:hHF+yJOja.net
「人間の脳は、3000人より2990人の感染者の方が少ないと勘違いする」

165 :名無しさん必死だな:2021/04/03(土) 19:30:09.08 ID:3HPaQ40P0.net
税込みの方を大きく、赤く表示しろよ糞スーパー

166 :名無しさん必死だな:2021/04/03(土) 19:55:11.50 ID:rTb0BfQY0.net
>>161
近所のスーパーだか薬局だかで
税込価格表示と税抜価格表示が分かれてた
「こちらの商品は税抜価格です」って張り紙がしてあったよ

167 :名無しさん必死だな:2021/04/04(日) 00:41:18.83 ID:5O1vDaj90.net
万国共通なんだな

168 :名無しさん必死だな:2021/04/04(日) 07:47:59.78 ID:xqpgyurS00404.net
ゴミスレ立てるな

169 :名無しさん必死だな:2021/04/04(日) 10:12:30.29 ID:J8EMaxYrd0404.net
いや、まあまあだ

170 :名無しさん必死だな:2021/04/04(日) 19:12:10.74 ID:G5Tu1mbUd0404.net
安い方がいいからな

171 :名無しさん必死だな:2021/04/04(日) 23:46:20.63 ID:s4tjOJH50.net
物売りってのは大変だな

172 :名無しさん必死だな:2021/04/05(月) 10:55:41.28 ID:CjpI/IFUd.net
10円けちるのは大事なんだよ

173 :名無しさん必死だな:2021/04/05(月) 19:35:33.26 ID:MSc3KHoFd.net
1はなんて書こうとしたの

174 :名無しさん必死だな:2021/04/06(火) 01:27:54.60 ID:GBvuGNOgd.net
それは本当に安いんだ

175 :名無しさん必死だな:2021/04/06(火) 01:47:02.64 ID:CLTDR+EZ0.net
出しても怒らないから

176 :名無しさん必死だな:2021/04/06(火) 10:55:49.25 ID:/yVILHuFd.net
1の頭が心配だ
算数か国語かはしらん

177 :名無しさん必死だな:2021/04/06(火) 15:45:44.72 ID:FXvaxNfY0.net
賢さが足りないようです

178 :名無しさん必死だな:2021/04/06(火) 22:59:16.37 ID:osFS5B2C0.net
おまけでもつけてくれれば10円くらい

総レス数 178
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★