2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村「FF7RにDLCの予定は無い。完結後に考える」

362 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:49:55.40 ID:LCOd8NFI0.net
エヴァは完結しただけまだマシ
FF7Rは野村北瀬の老害コンビが定年でいなくなって白紙まである

363 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:51:52.52 ID:GFK8koiK0.net
第一開発の重鎮どもは客への意識ってのが全くないんだろうな

364 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:05:40.61 ID:7kkb1kblK.net
>>54
真っ先に買ってくれた優良客に後足で砂をかけるような連中だし
自分もそうだったが次は何人脱落するか見物だな

365 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:06:58.80 ID:7BiujAYvM.net
野村ユフィってなんやねん

366 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:07:14.88 ID:/J/Wy8ffa.net
>>165
叩かれ過ぎて頭おかしくなってるの間違いでは?

367 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:08:24.14 ID:Cb8Ga7GfM.net
野村がどれだけDLCじゃないなんて言っても外から見てDLCなら主旨もクソもない

368 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:09:42.53 ID:Lg6eOmFGM.net
>>360
問題はエヴァほどヲタの身近じゃないという事だな
ゲームは触れる為のハードルが高い
ましてやマイナーハードでの展開するなら

369 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:09:48.25 ID:cMeQJQwo0.net
>>1 200日接待欠乏症にかかって…

370 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:13:23.99 ID:l3tOUVUS0.net
>>1
この世ではDLCと呼ぶが私の中ではこれはDLCではない
この野村は野村だけど野村じゃないかもしれないが野村だとこう言いたいワケだな

371 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:14:44.47 ID:s2SzFJ3K0.net
結局やってる事がKHと同じ

372 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:16:43.05 ID:LJxwbqdS0.net
>>360
あれリメイク1作目から完結の4作目まで14年だぞ?
FF7は序章だけで5年かかってるんだぞ?
ちょっと考えれば14年程度で終わるわけないなんてことくらいわかるだろ

373 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:16:43.82 ID:Mpxxc3ZaM.net
>>154
いや結局ダウンロードコードが入ってるだけでダウンロードしなきゃならんなら
DLCじゃね

374 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:21:27.11 ID:laLj3qrm0.net
DLCって呼び方じゃ余りに平凡過ぎない?

インターグレードって呼びたいな♪

375 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:24:25.40 ID:WPT086Cwd.net
with PKだよ

376 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:27:45.79 ID:5TvCDLCR0.net
たとえ原作のラストまで話進んでも
〇〇編完結とか言い出して続くと思うよ

377 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:41:34.76 ID:tSNRPV2J0.net
>>344
それは和田社長が言ってた通りだろう
和田はマルチププラットフォーム路線で動いてたけど
開発が宗教みたいなハード信仰があってくずしたいと言ってた
インアンはもともとMSのIPでラスレムはPS3がUE3が動かないから開発中止
SO4はそれまでの流れだったけどFF13は雑誌のインタビューで野村が
他のプラットフォームで出るかも知れないと不安に思ってる方は安心してくださいとか
言っちゃってて、PS3に特化して作ってますって豪語してたけど
13の評価が悪くなると途端に野村は僕はあまり関わってないですとかいいだした経緯がある

378 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:43:02.26 ID:tf4zvZlN0.net
完結って何十年後?
もう野村定年退職してるんじゃない?

379 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:48:06.92 ID:nJ0/tkpl0.net
ちょっと何言ってるか分からない

380 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:48:30.52 ID:alVpQ8Gt0.net
FF7Rが完結するまでに他社からは新しいRPGがいくつも産まれてくるんだろうな

381 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:49:55.01 ID:WbI+nIN30.net
無理に言い訳しようとしてわけわからなくなってんじゃねこれ

382 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:51:16.62 ID:ed3GJi2D0.net
DLCと呼ばないだけの追加コンテンツを出していくだけでは

383 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:52:46.75 ID:inHmj31NM.net
なんやコイツ?とうとう頭に重力回ったか?

384 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:54:44.38 ID:HTPkpU2b0.net
>>58
何言ってるか全然わかんねえw

385 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 15:57:16.24 ID:TWGbEvq90.net
>>58
本家のノムリッシュは凄いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:38:19.91 ID:mwtweWoRs
>>362
15みたいにいなくなってから誰かが引き継いでサクッと残り出して完結する気もする

387 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:27:07.93 ID:r71UoXcd0.net
本スレ見る感じFF15みたいなモノにはならない、という意味で解釈されてるらしい
ノムリッシュ語って難しいネ

388 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:30:53.81 ID:AtSeau3LM.net
開発期間考えたらユフィDLCって去年のFF7R発売日より前に開発スタートしてるよね
R2用をDLCに回したのかな?

389 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:32:01.34 ID:06xPmuV4r.net
>>387
FF15って要は(内容はともかく)一通り完結までのシナリオは出ていて
補足のストーリーがDLCだった訳でしょ
ストーリーそのものを切り分けてしかも金額もゲーム一本分の7Rの方が
どう考えて酷くないか

390 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:44:15.36 ID:zebuU/sKa.net
>>311
最初の方はなかった気がする
新DLC制作発表したときにロードマップ出て、半年で製作中止

唯一制作が進んでいたDLCのアーデンだけは出して残りは小説

391 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:52:34.86 ID:JF1YNmIy0.net
もう後がないのにこりゃPS5の完全版が爆死しないと野村は分からなそうだなw

392 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:53:03.92 ID:yVTUOeIN0.net
>>389
傍から見たらどっちもどっちじゃねえかって感じなんだけど、そう都合よく解釈されるのか

393 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:53:57.35 ID:nIFQXThJ0.net
早く監督やかりんとうみたいに淘汰されないかなあ

394 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:54:54.44 ID:afnXCm04M.net
Ever Crisis期待してたのに武器ガチャなんだとさ
追加エピソードを課金するだけのゲームなら歓迎したのに

395 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 16:58:14.69 ID:06xPmuV4r.net
>>392
都合よくというかFF15みたいなDLC展開は別に珍しくないからな
是非はともかく

396 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:03:54.31 ID:34e2QDW60.net
DLCを作るつもりはありませんが
結果的にユフィ編をDLCという呼び方で分ける必要が出てしまいました

開幕から破綻してるんだが

397 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:12:13.37 ID:/bcHC6R10.net
>>391
いやぁ、もうわかってんじゃねぇの。7Rで売り上げの天井見えて、あとは労多くなるのに落ちてくだけになってんだし
だから共同ディレクターだかの浜口某がメインになって、野村はバックレ体制入ってるみたいな

398 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:33:40.69 ID:6dylEum/d.net
>>1
FFを信じて開発してる人の言う事はやはり一味も二味も違うな


意味分からん

399 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:37:27.67 ID:6dbNUhB20.net
>>1
100%頭がおかしい

400 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:39:34.01 ID:OXf3fYC7M.net
豚キムチ希望の星の吉田と言い、クズエニの連中は言うことがズレてる

つーか黙って面白いゲーム作ってりゃいいんだよ、たかがゲーム製作者が

401 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:41:41.93 ID:UYT41Gy20.net
絶対DLC出すわな。もう予定に組み込まれてるんでしょ😩

402 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:44:05.54 ID:Tl07nXKG0.net
完結って30年くらい先でしょ
それまでスクエニに居座ってFFブランドに寄生する気なの?

403 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:45:09.40 ID:YxqDtGoQM.net
こういう発言見るとFFのこと見限ってて本当に良かったってなる

404 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:45:40.97 ID:TiXwBIH00.net
本スレでも愚痴ったらお前が低脳だから理解出来ないからとか全力で擁護してくれる熱いファンがまだまだいるから
PS5を救う救世主となるFF7Rはまだまだ安泰だな

405 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:50:32.64 ID:alVpQ8Gt0.net
>>404
完全に宗教だな
野村のどこにそれほどの魅力があるのか理解できんが

406 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 17:54:18.41 ID:OXf3fYC7M.net
何でもそうだが
ダメなもんはダメって言えなきゃ駄目だ

407 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:02:37.60 ID:qIX9iYBa0.net
PS5への開発環境の移行をしたとておそらくPS5は短命だぞ・・・
出したばっかの今ですらPS5は低性能で最新のゲームは動かないからな
はよ出さないとPS5終わるよ?
まぁそしたらPS6への移行のためFF7RインターグレードRみたいなタイトルで
リメイクの完全版のリマスターを出すんだろうな

408 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:03:29.24 ID:QQoqgeGI0.net
DLCに気持ちよくお金を払える国内メーカーがフロムとモノリスしかないという不幸

409 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:08:09.66 ID:tSNRPV2J0.net
スクエニはこんな事ばっかやってると潰れるぞ
特にFF7なんて大事にしなきゃけなかっただろうに
こういうケチが付く展開ばっかなのがもうヤバい

410 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:16:41.26 ID:yuZ51bvSd.net
信者が幸せならそれはそれでいいじゃない
外から見たら笑わせてもらってるし誰も傷つかないじゃない

411 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:26:42.13 ID:Vwe5EhM30.net
>>356
PS8くらいじゃね?
へたしたらPS6ではFF7R3までしかでないかもよ

412 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:37:36.90 ID:ujz6wRi1a.net
野村の発言からするにFF7Rはすでに完結している!?

413 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:49:07.72 ID:LM/QR/KC0.net
次回の完全完全版はPS6でお楽しみください!

414 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 18:50:37.73 ID:vAAa382D0.net
FF15「品質保証!やりきった!完全版、DLCなし!」

415 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:02:57.70 ID:PLIMFxOK0.net
クラウド編のバトルシミュレータにユフィ編のボス追加とか言ってなかったっけ?
ないの?

416 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:07:34.62 ID:JmHeB82/d.net
ユフィ編、興味はあるけどそのためにPS5を買おうとは思わない。
7R2の時でいい。なんかその時は完全版の完全版とか出してきそうだけど。

417 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:08:09.85 ID:zrU4U02J0.net
>>414
やり切ったけど1dayパッチ当てれないオフラインユーザーの為に延期します

418 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:08:37.97 ID:JmHeB82/d.net
>>409
製作陣の若返り化がいけない。

419 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:12:43.02 ID:jlRRhqjs0.net
完結までのロードマップを最優先にしている、というのが一番のお笑いポイント
よく言うよほんとに

420 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 19:55:59.16 ID:9XU6rpi/0.net
こいつはよ退職してくれねーかな

421 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:39:21.02 ID:WSKZHS7r0.net
dlcの予定はない。
だが完全版がないとは言っていない。

422 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:44:14.89 ID:BcZA+J5Z0.net
>>1
意味が分からんぞ

423 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:46:49.09 ID:q+HP6bVk0.net
完結後に考えるとかそれ完結とは言わないよね

424 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:48:59.29 ID:PHarpl6Ta.net
しょうもない言い訳してないで最初からちゃんと作れ、完結させろ

425 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:51:01.70 ID:g6zJ1SoK0.net
>>421
インターナショナル版の予定はない。
だがファイナルミックス版がないとは言っていない。

426 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 20:55:21.24 ID:yXl7NkSs0.net
…?どういうこと?

427 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 21:01:07.52 ID:Ut0qDvNI0.net
ユフィPS4ハブをインタビューできるのは海外メディアしかない

428 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 21:24:02.79 ID:NKDPovQ8M.net
相変わらず頭沸いてるな
アップレードだけでユフィ追加するならまだしも別売りして、それなりの金額だろ

429 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 21:30:31.02 ID:yH7JVR0P0.net
>>1
R2から開発抜けるみたいだけど
こんなのがディレクターだったらいつまでも完成しないだろうね

430 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 21:40:30.53 ID:5bnau3FH0.net
野村は先輩の高橋さんとこだと言うこと聞くんだけどね

431 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 21:44:29.80 ID:IkNiWyMxd.net
>>135
国語力得意ニキ助かる

432 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:03:20.99 ID:WqstIHvTd.net
こんなん続編が出てもps4版を買う奴いなくなるだろ

433 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:11:36.47 ID:s+YAM/zp0.net
なんでPS5版のFF7R作ろうと思ったらユフィ部分が追加されたん?
なんで金取るのなんで金取ってDLCじゃないって言うの?

434 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:30:17.60 ID:FM3lazMP0.net
相変わらずの伝える能力のなさ
今回は特に本人の中ですら理屈通ってんのか怪しいが
よくこれでインタビュー出ようと思うわ

435 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:30:51.05 ID:uRy2Rrl40.net
ちょっと何いってんだかわからない

436 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:33:28.84 ID:+CMSLxCw0.net
>>64
ほんとノムリッシュっていくつもの仕事を掛け持つ忙しい人アピール好きだよねwww

437 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 22:36:13.96 ID:i5c7Z2ML0.net
地獄のミサワに出てくるキャラそのもの

438 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:13:01.52 ID:kd16c/F80.net
>>405
魅力でなく自分の信じたものが
相応の価値であっと欲しいつーだけだわな
その場の感情優先とうか
安倍支持層みたいなもんだ

439 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:13:02.91 ID:a7rPyV670.net
ユフィはなんやねん

こいつの頭ん中どうなってるんや

440 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:15:45.63 ID:hvgnF10x0.net
>>436
仕事一本に絞って忙しいアピールならまだいいが、複数掛け持ちで忙しいってアピールするのは、
自分の限界を把握せずにキャパオーバーしちゃってる無能自慢と同じなんだよなあ
野村みたいに手がける案件全てが遅れに遅れるような状態のときは特にな

441 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:15:55.48 ID:cqoVbZz2a.net
藤島康介のねこむ騒動の時に、内縁の妻状態だった人の件で
「結婚はしないが責任は取る」と言ってたのを思い出した
いやほんと何言ってるのかわからん

442 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:15:55.59 ID:2I19KuPJ0.net
>>89
これ

443 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:19:20.22 ID:ApXXcU7vM.net
>>1
嘘つき詐欺師野郎はPS独占
こうやって消費者を騙してくまんまと騙されたステイ豚おる?騙されたバカだと認めたくない?

444 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 23:38:16.53 ID:NAdJdjm60.net
>>10
ファイナルミックスを出してこれはインターナショナル版ではないって言ってるようなもんだ

445 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 00:16:23.98 ID:LYpNpZ/iM.net
文句言いつつ買うんやろうなワイ

446 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 00:59:32.73 ID:waiA/zmP0.net
糖質感やべえw

447 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 02:37:38.58 ID:Gz9CGUJ70.net
野村「FF7RにDLCの予定は無い。完結後に考える」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616022865/
野村「『FFVII』のファンは固定されて知らない人も多い。『FFVII』の大看板に胡座をかいていられない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616030920/
野村「PS5での開発環境を整えることでFF7R-2の開発もスムーズになっている」と開発の順調をアピール
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616050265/

448 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 02:47:00.63 ID:ektNa8C9a.net
>>191
最初からディスクに入ってるなら良いけどさ
ダウンロードしないと駄目ならDLCなのでは?

449 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 02:49:50.34 ID:ektNa8C9a.net
>>135
ようやく理解しました…

450 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 02:59:51.17 ID:pZdDiTN20.net
二重思考は自民党信者だけにしとけよ

451 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 06:49:06.28 ID:Rc4xm+Wd0.net
>>388
それな。

452 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:11:52.00 ID:iuDFcga40.net
完結後にDLC作ったらそれはもう完結じゃないだろ

453 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:13:35.43 ID:q1RllpP+0.net
>>448
PS5版ディスクを買えば最初から入ってるんだからDLCではないってことだろ
これは正直野村が悪いとかではなくてソニーのPS4→PS5へのアップグレードの問題だと思うけどな
PS4版を持ってた人がPS5版を買うとしてフルプライスは高すぎるから苦肉の策として2000円の別売りで対処したんだろ

454 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:19:13.39 ID:q1RllpP+0.net
>>189
そういうのは雑誌記者の仕事だからな
何のために校閲があるんだよって話
インタビュー対象者が話下手でもそれをきちんと文字にして分かりやすい文章にするのが記者の仕事なんだから

455 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:32:59.19 ID:PkdgZnUn0.net
あそこまで注釈入れな意味わからんのも異常だぞ

456 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:34:04.53 ID:iVW5QNR20.net
ユフィのDLC作ってる暇あるんなら続きつくれよ
分作のしかもリメイクなのに後付DLC作るとか頭おかしいんじゃないのか?

457 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 07:48:27.28 ID:q1RllpP+0.net
>>455
真面目な話、理解しようとしない人にはそうだと思う
雑誌記者もそういうスタンスだったんじゃないの?

458 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:17:21.25 ID:POFCq0M70.net
>>453
PS5版のディスクを買ってもユフィ分は最初から入ってないんだよ

459 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:29:33.19 ID:tpIdrYtbF.net
多分野村の言おうとしてることは>>135で合ってるんだろうが
これ聞いてる記者自体何言ってるか理解できてないだろ
記事の他の部分は内容はともかく論旨はわかるようになってるのにこの部分だけ全く話が噛み砕かれてないぞ

460 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:34:19.35 ID:q1RllpP+0.net
>>458
コードが入ってるから同じ事だよ
システム上付け加えるのがめんどくさいからそうしてるんだろ(タイトル画面の改修など)
それこそ完結までのロードマップを最優先してる証拠じゃないの?

461 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:38:11.50 ID:hdrUule40.net
>>135
それなら、アップグレード100円の存在意味が分からんな、アップグレードを2178円にしてユフィ含むなら分かるが

462 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:41:17.55 ID:q1RllpP+0.net
>>461
アップグレードの100円はソニー、PSの仕様だよ

463 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:52:48.42 ID:Gu/Dz5X1M.net
>>462
分けないと行けないってことか
納得

464 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 08:57:39.34 ID:v1JHlUXnH.net
まだFF7R-2がPS4で出ると思ってるやついる?
なんならPS5でも出ないかも知れんからね

465 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:18:51.15 ID:mf4xmkcYd.net
DLCは販売形式の話でしかないんだから野村がどうこう言おうが追加データをDL販売してる時点でDLC以外の何物でもないだろ

466 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:24:13.39 ID:EYwpdxxYa.net
>>465
考え方(捉え方)の違いじゃない?
野村はユフィ入りのPS5版を一つのパッケージ、つまり完全版として考えていて、ここの人らの多くは文字通りに受け取ってる
解釈の違いだけでどっちも正しいと個人的には思う

467 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:27:28.14 ID:G0upB/BjM.net
ミッドガルに力入れすぎてたけどその分回せばジュノンくらいまで行けたよね?

468 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:33:53.58 ID:A2eu5JTY0.net
PS4にもDLCでユフィだせばいいだけなんだから黙ってだせよな

469 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:42:35.52 ID:ORXlrx2N0.net
>>468
DLCの予定はないから出せないんだろ

470 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 09:50:13.94 ID:pW+m9C2A0.net
ちょっと何言ってるかわかんないっすね

471 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:05:49.09 ID:PmJhQLMK0.net
道端に落ちてるうんこを指差して「うんこだ!くさい!」って言ってることに気付こう
まぁ踏んじゃった人は可哀想だけど前まで歩こうねって学びを得たと言う感じで

472 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:06:52.48 ID:PmJhQLMK0.net
前見て

473 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:10:31.56 ID:HP2+foHy0.net
>>32
PS5版の「追加要素」であってDLCという認識はないって話でしょ
もっと課金アイテム出してくれてもいいのに野村は潔癖だよな

474 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:12:49.35 ID:qSIOVAsmp.net
責任負いたくないって気持ちが強迫観念的に存在するのか
どうでもいいことまで無理矢理言い訳するから頭悪い文章になっちゃうんだろうな

475 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:14:34.58 ID:HP2+foHy0.net
注訳含めて読者にわかりやすいように文章に起こしてるのはライターであって野村じゃないが頭大丈夫か?

476 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:17:08.61 ID:jp2WDTEap.net
KH2.8のときも2.5出したのにまた出すのがバツが悪かったのか
単に2.5と3の間だから2.8ですって説明すれば良いところを
小難しく解説してて意味不明な感じになってたなw

477 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:18:45.53 ID:eWgwG/OHp.net
まあこの人がディレクターやったら開発進まないのはわかるわ

478 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:29:13.11 ID:gM8gx6vUM.net
>>475
注釈を山ほど付けてもらわないと意味不明な文章ってめちゃくちゃ頭悪くない?

479 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:32:41.71 ID:c9AwJ9tM0.net
じゃあps5版にはユフィ込みなんか?

480 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 10:42:15.11 ID:HP2+foHy0.net
>>478
日常会話できてる?大丈夫?

481 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:01:56.36 ID:I0JhOqCl0.net
>>466
PS4版買った人はPS5でアプグレすれば無料追加されるってんならわかるが、
別売りしてんだから解釈も糞もねぇっつーの。DLC以外のなにものでもないわ

482 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:08:53.12 ID:HP2+foHy0.net
>>481
他にごちゃごちゃDLCあるRPGに比べればすごいユーザーフレンドリーなやり方なんだがゲーム買ってない豚がいちゃもんつけてるだけ?

483 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:17:50.40 ID:rk832MA40.net
>>481
PS4を基準に考えるからおかしいんだよ
元々ユフィ編はPS5限定
でもPS4版を買った人にもプレイして欲しいからアップグレードとシステム上仕方なくDLCにしたっていう単純な話だよ

というか新規ストーリーを無料で更新なんて普通はないだろ
こういう風に叩いてる人はスクエニが企業だと認識してないのか?
利益を上げるのが企業なんだから

484 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:19:49.66 ID:791byjUz0.net
>>483
スクエニ乙

485 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:20:52.18 ID:POFCq0M70.net
>>483
お前なんか話がズレてるわ
DLCなのにDLCじゃないと屁理屈コネてる事がおかしいと言われてるんだよ
お前自身の言葉でも「DLCにした」ってDLCだと認めちゃってるじゃん

486 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:26:19.09 ID:j6ENNFFMp.net
別に悪くもないこと言い訳するから変になる
なんなんだろうなこの人

487 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:30:24.60 ID:rk832MA40.net
>>485
だから>>466で捉え方の違いと言っている
この問題は理解しようとしない人には理解できないと思うよ
確かに屁理屈と感じるかもしれないがそれがソニーの方針、PSのシステムなんだからそうなるんだよ
お前は感情論、こちらは理論
どちらも間違ってない

488 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:31:25.63 ID:TLsYyav9M.net
>>483
こういう読解力のないガイジが、野村をまだ信仰し続けて調子乗らせてんだろな

489 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:32:00.62 ID:HP2+foHy0.net
>>485
DLCではなくPS5の追加要素
PS4版のアプデ対象者のために単品でのDLCにも「してあげてる」が、基本的にDLCはやらない
ってのを「今後のDLC予定」を聞かれて答えてるだけでしょ

490 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:32:24.46 ID:S9q5+pmAd.net
>>1
FF15で失敗してるし
もうDLCやらないでしょ(´・ω・`)

491 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:32:35.50 ID:JOUUQqCC0.net
>>1
>しかし、もともとはPS5版の『FFVII リメイク』を作るという主旨であって、
“DLCを作る”という主旨ではありません。
ですので、いまのところDLCの予定はありません。

は?
PS5とPS+加入と引き継ぎ100円必要な過去最悪の課金要素なんですがそれは・・・・・・

492 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:33:05.24 ID:HP2+foHy0.net
>>486
キチガイがいちゃもんつけてるだけで何も変になってないが

493 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:37:49.67 ID:AH9Q6OSc0.net
要するにリメイクのシュシでディーエルシーのシュシじゃないパージでコクーンか

494 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:38:00.65 ID:JOUUQqCC0.net
>>492
FF7rの為にPS4買ってるユーザーも居るのにPS4でほぼ続編出さないの確定してるのにユーザーフレンドリーとかPS9キメ過ぎでは?

495 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:39:08.79 ID:I0JhOqCl0.net
>>487
ようするに野村やソニーの言うことやることは全て正しいってことだろ
もはや屁理屈というのもおこがましい狂信者の妄言にしかなってないけど、狂信者にとっては間違ってないんだろうな

496 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:43:11.90 ID:c9AwJ9tM0.net
>>489
ps5版買ってもユフィは別売りじゃないの

497 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:43:22.49 ID:HP2+foHy0.net
>>494
FF7Rが発売されるためにはPS4を購入してもらわなければならなかったんだから本望だろう
協力してくれたユーザーのためにDQ11やペルソナ5では(同一ハードなのに)やってないアプデの対応もしてくれてる
お前がミーバースキメてラリってるだけだろ病院いけ

498 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:43:33.59 ID:rk832MA40.net
>>488

http://hissi.org/read.php/ghard/20210319/VExzWXlhdjlN.html

お前よりはマシだと思うよ

499 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:44:38.17 ID:RocZY4ivd.net
野村はもうスクエニのお荷物だろ
昔は輝いてたけど

500 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:46:52.52 ID:PkdgZnUn0.net
輝いてたのはFFのブランドでその頃から汚していってただけ

501 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:47:25.16 ID:rk832MA40.net
>>495
そうとは言っていない
それは感情論であって理論的な話ではないからだ
これで判明したけど、どちらが「狂」つまり狂ってるんだろうな
感情論で喚き続けるのは決していい事ではないよ
お前のその書き込みみたいに物事の捉え方をごちゃ混ぜにして曇らせる

502 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:48:00.55 ID:HP2+foHy0.net
>>496
なんで公式みないの?早見表あるよ

503 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:48:35.26 ID:AH9Q6OSc0.net
野村が何を言ってるのかわからないだろうが野村にも分かってない。パージでコクーンの恐ろしさの片鱗を味わったぜ。

504 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:48:53.92 ID:rk832MA40.net
>>479
>>496
パッケージ版にはコード入りでフルプライス販売(つまり価格的には入っている)だよ

505 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 11:50:53.00 ID:HP2+foHy0.net
>>504
こういうアホに教えると自分で調べない癖がつくから余計なことするな

506 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:01:25.39 ID:JOUUQqCC0.net
>>497
本望なのはステイ豚だけだが?
FF7r1本でFF7全ての内容リメイクしてると騙されて買って更に続きはPS5でドゾーとか消費者庁に訴えられても文句言えない案件だぞw

507 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:03:06.30 ID:JOUUQqCC0.net
切り売り詐欺かと思ったらハード買い替えろ詐欺だった・・・
何を言ってるのか(ry

508 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:16:04.98 ID:I0JhOqCl0.net
>もともとはPS5版の『FFVII リメイク』を作るという主旨であって

もうここからしておかしいもんな。もともとはPS4でFF7リメイクを外注でサクッと出すのが主旨だったろと
それが野村案件の例にもれず、グッダグダに延びて開発リセットまで掛かって、やっと出たと思ったら続きはPS5で
当の野村は尻拭いディレクターに後を任せてバックれ。メディアで意味不明な妄言だけは垂れ流す。ホントどーしようもねぇわ

509 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:20:28.07 ID:rk832MA40.net
>>508
まだ懲りないのか
感情論で喚き散らすのはみっともないぞ

510 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:20:47.06 ID:AH9Q6OSc0.net
スタッフ「オニギリ・・・もう作りたくない」

511 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:26:09.10 ID:TFMk7HHzp.net
おにぎりが嫌ならケーキをつくればいいじゃない

512 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 12:51:02.06 ID:eAwjPjsDM.net
完結せずにしらばっくれるから当然DLCもないな

513 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 13:20:10.30 ID:BA9Kqce0H.net
完結っていつの話だよ

514 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 13:28:43.47 ID:cmO0jjI60.net
野村っていっつも言い訳してるな
少なくとも言い訳しとかなきゃ、の雰囲気を察する頭はあるって事か?

515 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 13:47:28.33 ID:I0JhOqCl0.net
記者もツッコミが足りねぇよな
あの野村が完結までのロードマップとかいっちょまえなこと言ってんだから
具体的な詳細はどうせ言えないにしても、全何部作になるのか訊くことくらいはしろよと

516 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 15:12:43.15 ID:CdqjnjfV0.net
>>502
遅見表やん

517 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 17:07:07.76 ID:aRuipIee0.net
こんなやり方がまかり通る会社がヤバイ

518 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 18:04:08.08 ID:XEerJU5c0.net
一気に作れよゴミ

519 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 18:48:03.18 ID:WvqaMCcd0.net
今日も敬虔な信者さんが頑張っております

520 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 19:20:07.56 ID:aZDjocbf0.net
今更と言えば今更だがどこのメディアもだんまりなのがヤバい

521 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 19:21:31.73 ID:Zi+C2aJ70.net
関連スレ

オペレーター「サブカル河村、沈黙しました!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616065169/

522 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 21:51:10.07 ID:5nH7VZXtp.net
30年間であれだけヒット作に関わってきたのに一切役職与えない辺り
会社側もこの人のヤバさには気づいてるのかな
でも北瀬やら取り巻き連中がヨイショしまくるからな・・・

523 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 22:12:16.32 ID:q1RllpP+0.net
>>522
取り巻きというか各方面から評判がいい
FF14の吉田にヒゲにゼノブレ高橋など結構可愛がられるタイプなんだろう

524 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 22:32:27.74 ID:cNpj/iS40.net
>>523
高橋はそうかも知れないけど吉田は顔立てといてるだけじゃねえかな

525 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 22:44:15.30 ID:0QXfEaR/p.net
辞めたスタッフのツイート見てると相当無能って思われてたぽいし
FF委員会wでも腫れ物扱いだったからあんま関わりたくない部類の人間なんだろう

526 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 23:03:46.99 ID:q1RllpP+0.net
>>524
インタビューや話を聞く限りそんな感じではなかったけどね
FF14で絵を描いてるし

527 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 23:24:38.79 ID:AkSgltNlp.net
インタビューで嫌悪感丸出しで答える奴おらんやろw

528 :名無しさん必死だな:2021/03/19(金) 23:24:53.41 ID:1TXAWbEw0.net
>>482
発売一年で次世代機版&前のやつはDLC追加無理とかやっといて
ユーザーフレンドリーとか調教されすぎ

529 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 01:16:18.60 ID:6mYQIC/g0.net
>>526
仕事振って筋通しただけやろ
松野へと明らかに熱量違うし可愛がるまでは行ってないだろうな

530 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 05:23:13.24 ID:+sIuSLvcM.net
控えめに言ってKPD
よくこんなんで開発のトップとしてしゃしゃり出てこられるなレベル

531 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 05:28:54.08 ID:jCuUi8mTM.net
ユフィを無理やりミッドガルに連れてきた時点でもう続編とか完結とか諦めたんじゃねーの?

532 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 06:01:35.25 ID:TIhHjFwf0.net
>>529
吉田の場合は可愛がるじゃなくて尊敬してるみたいな言い方だった

533 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 06:12:38.04 ID:GZGrXun/p.net
13やらヴェルサスやらがグダって14開発から人員抜きまくって中華頼りになった挙句
作り直しになって吉田にチャンス回ってきたから感謝してる部分もあるんだろう

534 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 07:10:18.81 ID:TIhHjFwf0.net
>>533
そういう言い方ではないし、逆にそもそも14を新生する時に13からスタッフ引き抜いてたじゃん
知らないのに適当な事言うなよ

535 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 08:29:06.70 ID:6mYQIC/g0.net
だからそんな言い方しないのは当たり前だろw
人抜いた手前顔立てる必要あったって事でしょ
15で1000本ノックとか悠長な事やってたらスタッフ14立て直しに引き抜かれてエタりかけて追い出された事相当未練だったのはKH3でわかるしここはご機嫌とっとかないと

536 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 08:37:45.02 ID:TIhHjFwf0.net
>>535
お前言ってる事めちゃくちゃだな
15で千本ノック?で14の立て直しでスタッフ引き抜かれた?
時系列めちゃくちゃ
自分が嫌いだったら嘘ついてでも人を陥れるって最低だよなぁ

537 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 08:58:45.19 ID:iVy3KUEK0.net
なんかのインタビュー動画でくっそ偉そうな態度だったのが忘れられない

538 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 09:08:22.83 ID:6mYQIC/g0.net
15の開発に10年掛けたということに目を背けてでも
野村を愛され系クリエイターということにしたい

539 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 09:14:30.84 ID:s+JVVE2n0.net
吉田は14のコラボネタに各シリーズ使いまくってるから野村に頭上がるわけないでしょ
14にゴールドソーサーだして一番高い景品はクラウドのカード、要するにFFプレイヤーに一番強く訴えかけるネタが7なんだから
FF14廃人の松野と組んで大々的にやったFFTコラボは野村FFよりキャラ人気がない上に賛否両論だしな

(2013年のインタビュー記事より)
吉田:それから今回、『FFVII』のレッドXIIIを登場させたいってFF委員会に話したんですけど、野村さん(※7)から「あれはそもそも絶滅危惧種なので、
設定がおかしくなるからやめたい」っていう返答をもらったんですね。そのときに、「あ、もう一段階真剣に考えないとダメだ」っていうのを改めて思ったんですよ。
エオルゼアってプレイヤーのひとりひとりが主人公なんで、たとえば「全員がレッドXIIIに乗れちゃう」って時点で『FFVII』の設定が崩れるというのを
そこまで考えつかなかった、っていうのがありますね。

間:おそらく野村さんには「そのまま出すのはちょっと違う」っていう思いもあるんじゃないかな。
まぁ、自分のところで作ってるタイトルにはそのまんま出してるけど(笑)、ナンバリングでってなると話は別っていうことですかね。

吉田:でもね、そこはすごい大事なところだったんだなって思いましたね。もしすんなりレッドXIIIを出してたら、
「『FFVII』の設定がおかしくなってんじゃん」って逆にプレイヤーのみなさんに言われてたと思う。

北瀬:まあ、整合性を守ったからOKみたいな感じだけじゃないのかなと。サプライズって言うか、こう来たかっていう、ひねりはほしいよね。

540 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 10:33:16.18 ID:PPiTkqRJ0.net
絵だけ描いてろってみんな思ってるのに
ゲームメディアはなんでコイツにインタビュー行くの?
スクエニもコイツに受け答えさせるの?

541 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 10:58:51.14 ID:Nw/lK2PV0.net
絵も描いて欲しくないって大半の人が思ってるよ

542 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 14:02:55.97 ID:8p60HCVZa.net
この発言が本当かどうか確かめられる奴は今の時代にはまだ生まれていない
気になる奴は遺言書に書いておけ

543 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 15:07:15.66 ID:Cp1r/cgA0.net
消費者に対して誠実じゃねえんだよ。
あるのは顕示欲だけ

544 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 15:20:10.97 ID:iVy3KUEK0.net
14に出てる時点ですでにおかしいのに何言ってるんだよ

545 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 18:22:19.89 ID:s+JVVE2n0.net
>>540
スクエニに限らんけど開発がメディアに接点あると引き抜かれたり田畑みたいに独立したりするから
受け答え盤石なプロデューサーしか表に出さないよね

546 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 18:33:39.20 ID:ZoYBCYz10.net
ゲハ厨がここでいくら無能だ求めてない喚き散らしても野村がスクエニの看板クリエイターなのは変わらんし
湧き出るように新作の話が舞い込むんだよなぁ

547 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 18:47:07.56 ID:eM/NHvuH0.net
なんでボク通さないんですかってニチャってくるからに決まってんだろ

絵は描けないCGやゲームエンジンが触れるわけでもない
コミュ強でもなくて下にまともな指示出せない(結果千本ノック)
自己顕示欲はだけは強いが叩かれるのが大嫌いだから
雲行きが怪しくなると真っ先に逃げる画伯様がよ

548 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 18:50:02.48 ID:th1FD/jop.net
まあ無能ってのが看板になってるよな

549 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 18:57:53.58 ID:ZoYBCYz10.net
野村アンチの妄想逞しさって凄いよな
まぁ旧スク組で野村が一番成功してる現実に立ち向かうにはそうならざるを得ないわな

550 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:09:47.80 ID:8aDSpIv3p.net
成功してるのに平のままっていうw

551 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:19:01.05 ID:IXxppzmXp.net
中途採用の吉田が14立て直しただけで取締役執行役員、第三開発事業本部長になったのにな

552 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:33:46.21 ID:ZoYBCYz10.net
会社員ならまだしもクリエイター成功に役職なんかなんも関係ないw
スクエニの取締役執行役員だの部長って一人もディレクターとしてゲーム作ってないだろw

553 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:43:20.56 ID:ZoYBCYz10.net
旧スクで会社員として一番成功してるのは専務取締役の橋本真司だが
あの人誰にもゲームクリエイターだと思われてないでしょw

554 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:45:08.54 ID:5zrBouIsp.net
吉田が14のディレクターだろ

555 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:45:20.00 ID:CiWrH2Pp0.net
クソウェアのくそまだいんのかよ

556 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:55:27.17 ID:TIhHjFwf0.net
野村めちゃくちゃ成功してるだろ
絵のクレジット見てみろ
あれに野村って書いてあったらその分込みで金貰ってるんだぞ

557 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:55:37.19 ID:ZoYBCYz10.net
>>554
14のP兼Dになった時は役職なんもなかったでしょ
今のスクエニで取締役執行役員になった時点で今後はP専念でディレクター作はもう無いですと言ってるようなもん
やってないけど14のメインシナリオも次で一旦完結なんでしょ

558 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 19:59:27.59 ID:NdAQISBd0.net
Dなんて名前だけで仕様もゲームも理解してないゴミだってのは現役が一番わかってるけどね
エアプほど持てはやす

559 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:00:18.18 ID:ZoYBCYz10.net
>>556
スクエニホールディングスの役員と社長除いたら
橋本真司の次に金持ちだろうな
最近取締役になった人間よりは確実に金持ち

560 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:05:27.48 ID:ZoYBCYz10.net
>>558
ほとんど現場と関わり無いPよりは理解してるよ
いくらゲーム開発が肥大化しようと面白くなるかはゲーム内容の最終決定権を持つ人間の影響で決まる

561 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:11:51.93 ID:EtGrYUa3p.net
15は8年かけて2割も作れず降板
7Rはリメイクを分作にしたにもかかわらず難航
共同ディレクターになった浜口が代わりに完成させる
KHは大阪支社の開発部署に一切顔を出さない
素晴らしいディレクターだよね

562 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:15:25.55 ID:NdAQISBd0.net
>>560
常に現場にいないDとか逆に邪魔だろ

563 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:16:58.38 ID:kVFivxipp.net
CC2の漫画で無能極まりないクリエイターのモデルの一人としてネタにされてたな
Aちゃんネタはともかく、詐欺るのに作った会社の名前がセブンスヘブンで吹いたわw

564 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:23:09.15 ID:s+JVVE2n0.net
>>562
現場にいる「Coディレクター」が田畑みたいにやりたい放題したい野心持ちなら「邪魔」だろうけど
客に求められてるのは自分ではなく「野村のセンス」だとわかってりゃ野村の意見仰ぎつつ調整するのがプロの仕事でしょ
ドラクエのディレクターが堀井の意見を邪魔と取るか?ってこと

565 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:25:58.68 ID:ZoYBCYz10.net
>>561
15は8年かけて2割も作れず降板
↑2012年のチーム合流時のヴェルサスの完成度が構想の2割位だと田畑が言ってただけ
7Rはリメイクを分作にしたにもかかわらず難航
↑CC2でプリプロ2年本社で量産3年は昨今のAAAの一般的開発期間
共同ディレクターになった浜口が代わりに完成させる
↑引き続きクリエイティブディレクターとして関わる
KHは大阪支社の開発部署に一切顔を出さない
↑ただの妄想

566 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:28:30.42 ID:NdAQISBd0.net
>>564
それが出来てないから13Vも15もKH3も7Rもこんなことになってるんだろ

567 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:30:11.09 ID:ZoYBCYz10.net
>>563
松山がPとDの区別もつかんのかと否定してたあれね

568 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:33:33.65 ID:am+/JOgWM.net
ま〜た野村の言葉遊びが始まった…
いいからPS5のハード寿命=約7年以内にリメイク完結させろよ

569 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:34:18.68 ID:ZoYBCYz10.net
>>566
13Vは15に変更になっただけで15は一切関わり無いし
KH3も7Rも成功してるからKHチームは新作作ってるし7Rもユニバース展開始めたじゃん

570 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:40:14.21 ID:TIhHjFwf0.net
結局野村アンチって自分自身の妄想をさも事実のように宣って叩くから話にならないんだよね

571 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 20:41:14.58 ID:B/pUu+2X0.net
>>564
その野村のセンスで作ったのがFF7Rっていう凡ゲーなのかw

572 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 21:07:54.02 ID:qYBF/0GC0.net
>>568
7年じゃ完結しない
次が出るだけでも10年はかかる
100年以内に終われば御の字だろう

573 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 21:36:01.74 ID:YNX/S0rW0.net
今日も唯一神ノムティスを崇める信者が頑張っております

574 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 21:52:11.43 ID:UjZwr7n10.net
FF13のディスクを持っていると良いことがあるかも〜

575 :名無しさん必死だな:2021/03/20(土) 22:19:33.52 ID:s+JVVE2n0.net
アホみずほ銀行のサグラダファミリアだって完成したんだから大丈夫

576 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 01:20:35.22 ID:sBF3zLqr0.net
>>570
単に作風が嫌いとだけ言ってりゃいいのに
変に正当性持たそうと長年妄想巡らせ過ぎて事実か妄想かごっちゃになってる感じ
その糖質染みたモチベーションはどこから沸くのか

577 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 01:45:47.75 ID:YlEZEtHmM.net
キンハーみたいにあんなに完結が遅いとアンチ増えるの当然じゃね?
エヴァはやっと完結したが、ワンピもコナンも20年経っても完結が見えないとかファン舐めすぎだろ?
逆説だけど、分作を発表&発売したそれ10年経ってもまだいつ完結するかわからないよ?って知らされたら「なげーよ!馬鹿か!」って買うの躊躇う人もおおぜいいるだろ
それくらいキンハー完結までもハード跨ぎまくって長くて馬鹿かよと思ったわ(しかもまだ続くみたいだし…)

578 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 02:01:12.07 ID:sBF3zLqr0.net
キンハーは別にファンはさっさと完結しろなんて思ってないと思うけど
ストーリーに区切りつけろという話なら3でやった

579 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 02:08:26.39 ID:s71wse570.net
>>577
ワンピはあんな頻度でアレだけの年数続けてるだけで十分凄い
アンチが増えたのは別の理由
エヴァはやっと完結したつってもよ……。リメイクに何年とかかけてるアホ臭さがチャンピオンだよ
キンハの場合は……アレはアレで特殊だからなあ

まあ、他作品を巻き込んで話をややこしくするのが悪いな
それぞれ事情が違うんだから

580 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 02:54:12.99 ID:HKTZ9kjG0.net
>>18
全く同じ感想でワロタ

581 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 07:50:55.63 ID:EfXmy+CG0.net
>>577
それはそれで別に普通のことだけど、アンチが嘘を事実のように言って叩くのは駄目だよってこと
子どもでも分かるだろ?

582 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 08:16:09.16 ID:YkC+7ur20.net
>>1を読む限り誰が統失かわからんな

583 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 09:52:01.36 ID:OLGPLkFy0.net
>>561
ヴェルサスのやつも新宿脱出までを100%にしたときの進捗率が20%だったんだっけ?

584 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 09:58:05.66 ID:EfXmy+CG0.net
>>583
ないない
普通にフィールド戦闘動画が出てるから

585 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:04:59.48 ID:4U9+89+a0.net
>>569
TBTが関わるまでの15は誰が担当してたんだよ
なんにせよ高そうなムービー作ってまで延々時間かけた結果13Vを完成させれなかった事実も変わらんし
そもそもはただの外伝のヴェルサスで零式と同時期、初報ではPS2で試作してた物なのにどんだけ時間かかってんのよ

586 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:05:20.41 ID:OLGPLkFy0.net
>>584
それはPV用に作ったやつだろ?

587 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:13:23.27 ID:gP2smHl00.net
>>584
そもそも田畑が目玉の新宿部分丸ごと削ったんだしなw
よほど前任連中の仕事が気にくわなかったみたいだがFF7でいえばミッドガル編削るみたいな愚行だったな

588 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:18:10.46 ID:Jzcs1JbF0.net
>>58
何言ってんのかわからない

589 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:20:28.00 ID:gP2smHl00.net
>>585
だから妄想入れすぎだって
ヴェルサスのコンセプトは「KH東京チーム(アクション)で作るもう一つの13」
ただの外伝ではなくナンバリングと同格だから「経営側からタイトル変更が示唆されてた」

590 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:23:24.99 ID:EfXmy+CG0.net
>>586
つまりPV用にフィールドを作り流したと?
それでその証拠は?
まぁ>>570でも言ったけどアンチって嘘や妄想をさも事実のように言うからな

591 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:24:47.76 ID:gP2smHl00.net
>>588
お前がKHやってないのにシュバって来てるガイジだからだろ?
ラスボスとの闘いではなくラスボス(が主人公)の闘いです!と言ってるだけだよ

592 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:26:25.00 ID:4U9+89+a0.net
>>589
俺もそんなにコレに興味持ってないから記憶は不確かだがノクトっぽい黒服がベヒーモスと戦ってるモンハンみたいな開発中写真は憶えとるぞ
最初はPS2で試作してたとか答えてたやつ

593 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:29:38.26 ID:gP2smHl00.net
>>592
だからなに?勝手にただの外伝とか言うお前の妄想入れるなって言ってんだけど日本語理解できます?

594 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:35:42.48 ID:4U9+89+a0.net
>>593
本編と同様ならさっさと完成させろや無能という事だよ
ヴェルサスの初期ムービーとか15ともキングスグレイブとも全然違うしさ
本編がキングスと変わるのはまあTBTの勝手で説明付くけど何年もかけて野村何してたん?

595 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:46:17.82 ID:EfXmy+CG0.net
>>594
FF14新生の為に第一開発のスタッフもごそっと取られた
FF14関連や13インタビューを読めば分かるよ

596 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:51:21.46 ID:gP2smHl00.net
>>594
だから妄想やめろって言う日本語が理解できる?できないの?
野村が休んだ年など1年もないが何を妄想してるんだ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%93%B2%E4%B9%9F#%E5%88%B6%E4%BD%9C%E5%8F%82%E5%8A%A0%E4%BD%9C%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0

597 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:54:25.19 ID:CgUUMCMg0.net
15年に一本ペースでチンタラ作るけど野村の定年あるいは死亡を境に打ち切り漫画みたいに駆け足で完結するだろう

598 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:56:39.26 ID:EfXmy+CG0.net
>>597
KHで言えば2年に一本ソフト出てるけどな
この件もアンチの嘘や妄想をさも事実かのように言って出鱈目を広めようとしている

599 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 10:58:29.24 ID:gajqVRcL0.net
ヴェルサス、KH3、7Rは5年以上かかってるし全部共同ディレクター立てられる始末

600 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 11:01:25.37 ID:4U9+89+a0.net
事情は汲むとしても15が新宿以外もスカスカだった事実は覆らんしな…
アレを全部田端のせいにするのは無理があるぞ

601 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 11:02:05.74 ID:gP2smHl00.net
全部それだけ掛かって当然の大作だからな
Dがどれだけ優秀でも無理でしょ

602 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 11:08:52.91 ID:dNJqiOje0.net
まだ野村信者が存在してるのは驚きだわ…

603 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 11:10:28.82 ID:OLGPLkFy0.net
>>590
お前の大好きな野村様がヴェルサスの暴露本書くみたいなこと言ってるからそれを待ってればいいんじゃない?

教祖様から真実が聞けるぞ

604 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 11:57:22.74 ID:JsUk77E50.net
普通に考えれば膨大な特損出して製作年月も掛かってるのに
既に出来上がってるもん使わないとか有り得ないって分かるよね
働いたことあれば

>>556
んな訳ねぇだろ

605 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 12:14:41.87 ID:17ENLe6Ka.net
>>603
ほら証拠も出せなくてそうやって中傷しかしなくなった
これがアンチの常套手段
ほんとタチ悪いよなぁ
人としてどうかしてるよ

606 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 12:31:11.62 ID:4uz5jTJX0.net
PS5クオリティのチョコボレースクルー?

607 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 12:53:10.45 ID:3LJySo1rM.net
野村信者というかもはや野村アンチアンチだな
>>605なんて指摘してる内容と同レベルって気付いてすらいないしまさに深淵

608 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 12:58:25.09 ID:JsUk77E50.net
だって野村自体実績を盾にするしか能のない
ハリボテにすらならない存在だし

609 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 13:02:05.73 ID:rX8G4xIqM.net
>>597
ペースはともかくとして毎度風呂敷の畳み方の酷さからそうなる事は容易として想定出来るな
現に彼が関わったタイトルは皆それを裏付けるかのような売上推移をしている

610 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 13:02:20.38 ID:gP2smHl00.net
>>607
糖質の逆恨み凄いな

611 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 14:10:21.73 ID:tXwKjKE/r.net
まあダウンロードコンテンツってのは本来パッチも含まれるんだよな
いまじゃ有料のミニソフトって意味に使われてるけど

612 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 14:17:32.96 ID:nr73BUAM0.net
小数点で刻んで新作扱いは流石に酷い話

613 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 14:23:45.13 ID:9aX9t291M.net
DLCにDLCは要らない

614 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 15:06:11.31 ID:mGDWIqUP0.net
7R2がPS5ほぼ確定なら、7Rのアプグレもおまけ程度のユフィ編もその頃にPS5と同時購入で十分かな。

615 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 15:14:21.49 ID:tXwKjKE/r.net
今回フリフだし買わずともフリプで揃うだろ

616 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 17:14:25.40 ID:fAJfdTSE0.net
>>614
7R-3はPS5では出ないだろうけどね

617 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 18:57:29.51 ID:MWX5s+jW0.net
ある意味野村にはずっと仕事してて欲しい

618 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 19:12:42.88 ID:VBYKihODd.net
連日同じやつが発狂してるな

619 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 20:26:53.45 ID:wdupbbDGp.net
スクエニってFF13〜15辺りでもうこの路線だと長期間高コスト分作しか道がないってわかってるのになんで繰り返すの?野村は馬鹿なの?
FF7は好きなゲームではあったけどハード跨いで分作する愚行に付き合う気にはならんわ

620 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 20:57:15.96 ID:x0nnlin20.net
どうでもいいよ完結するまではプレイしないから好きにしてくれ

621 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 23:27:53.21 ID:gP2smHl00.net
>>619
お前みたいなアホはスマホでFF7ECやりゃいいんだぞ?

野村「EVER CRISISは『こういうのでいいんだよ』にお答えしたリメイクです」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614310005/

622 :名無しさん必死だな:2021/03/21(日) 23:59:21.60 ID:8ERrTNWV0.net
>>1
政治家や弁護士みたいな小学生でもわかるアホみたいな詭弁だな

623 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 00:00:40.49 ID:Wt0wd2p80.net
毎日真っ赤にしてご苦労さまですw

624 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 01:04:16.97 ID:tyq4U+kN0.net
>>621
露骨に手を抜くか美麗グラの二極しかないのか…
7Rもどうせ2で終わるわけないし最終作が出る頃にはPS5の次に移ってんだろうな馬鹿馬鹿しい

625 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 05:11:22.61 ID:QK0B0Fh7p.net
つまりユフィをDLCにするつもりはなかったけどそうせざるを得なくなったって事か
スク側自身なのかソニーにそう言われたのかで追加要素有りでPS5版を出す事になった
この時点ではユフィはPS5版に含まれている要素でありDLCではない
更にPS4版からPS5版へのアップグレードにも対応する事になった
だけどそうなるとタダ(国内は100円)でアップグレードされてしまうのでPS5版の分しかお金が入ってこない
アップグレード組からも幾ばくか払ってもらう為にDLCとして分けてあのおかしな表になった
みたいな事かな
なんか互換もアップグレードもマイナス要素なんじゃね?

626 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 13:32:40.01 ID:ht+0acTPM.net
>>625
じゃね?だけ読んだ

627 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 15:18:06.32 ID:CTa8NS4O0.net
>>1
??????????
ユフィ編は社内でDLCという呼び方をしないのでDLCではありませんってこと?
何言ってるんだコイツ?

628 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 15:29:00.36 ID:Sjo9+CWc0.net
>>624
美麗っていっても時間かかりすぎで古臭くもなるし
こいつのつくりだすリアルってカキワリだからな
本当に時間とお金の無駄でしかない存在

629 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 15:37:18.84 ID:aXjNiK/zd.net
dlcより完結させるつもりなのが一番驚いた

630 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 15:55:36.86 ID:Rj0q67wC0.net
ようするに任天堂のやってるクソ移植の追加要素と同じ扱いってことだろ
ユフィ編自体が

それを良心的にバラ売りしたらDLCという呼び方になるってだけで
WiiUユーザーに全くその追加部分だけで売らない任天堂がいかにひどいかよく分かるよな

1000円くらいのものを6000円で売るってありえんよ

631 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 16:59:34.17 ID:rhbAMuJq0.net
>>629
それを言っておかないと完結しないんじゃ買わんと言われちゃうからな
いつ完結するのかは分からんが

632 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 17:08:03.06 ID:766KzpjG0.net
>>608
>実績を盾にするしか能のない

無理くり叩こうとしてるせいで自己矛盾してるが頭大丈夫?

633 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 17:22:34.20 ID:Wt0wd2p80.net
>>631
DLC出します→開発中止します
をやってるから信用性ゼロ

634 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 18:31:30.94 ID:nx+eR3lvd.net
多分俺が生きてる内には完結しないと思う

635 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 18:48:23.57 ID:fiC1cqZW0.net
>>630

PS4でもユフィ編を遊べるならその言い分も通じるよ
現実はPS5買わないと無理というやり方
たかがDLCで遊ぶのに5万も買わせるのもひどい話だろ
ただでさえソフト出てないのにさ

636 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 03:06:14.87 ID:WURxPoKy0.net
ユヒィ編見るにPS5でなければ実現出来ないようなグラでも無いのにな、インターグレード見ても
PS4版とPS5版なんて間違い探しレベルなのに
ユーザーを馬鹿にし過ぎじゃね?
PS4版にもユヒィ編出してやれよほんと。

637 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 05:43:18.91 ID:fidDoAxs0.net
>>636
単純にプレイヤー側のプレイ環境を強制的にPS5に移行させてPS4を切りたいって事でしょ
ただでさえ無駄に時間が掛かってるのに現状で市場が死んでるPS4版でいつ出せるか判らんR2なんか
開発しらんないし
で、R2も同じ事やってR3はPS6とか言う流れになるとw

638 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 16:41:22.32 ID:aLceGOZVH.net
>>1
ついにボケたか

639 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 16:43:08.52 ID:aLceGOZVH.net
>>636
PS5本体同梱版で売るんだろ
本体目当てで売れそう

640 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 19:08:17.10 ID:a3yQVcKdM.net
転売価格が下がってきてるから
本体も用無しになるぞ

641 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 19:11:13.14 ID:A9b9OrGLd.net
PS4ユーザーには完全版をご用意いたしますのでご安心ください

642 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 19:14:15.78 ID:b5dZaXcSd.net
こいつKH3でヴェルサスの思念体とか叩かれまくった時もヴェルサスじゃないです!とか逆ギレしてたよな
その一年後にヴェルサスのPVをKH3のDLCにねじ込んで失笑買ってたけど

643 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 19:18:48.73 ID:26ubDKBud.net
>>1
政治家の苦しい答弁みたいで草

総レス数 643
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200