2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村「FF7RにDLCの予定は無い。完結後に考える」

1 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 08:14:25.62 ID:RsDOZsAvd.net
https://www.famitsu.com/news/202103/17215910.html
――マテリアや召喚獣の追加などはあるのでしょうか?
野村ユフィの新規エピソード編のみマテリアと召喚獣の追加があります。

――今後のDLC(ダウンロードコンテンツ)の予定は?

野村
アップグレードの都合上、結果的にユフィの追加部分を“DLC”という呼びかたで分ける必要が出てしまいました。
しかし、もともとはPS5版の『FFVII リメイク』を作るという主旨であって、
“DLCを作る”という主旨ではありません。
ですので、いまのところDLCの予定はありません。
今回、『FFVII リメイク インターグレード』でPS5での環境を整えることで続編開発への移行もスムーズに進みました。
完結までのロードマップを最優先にしていますので、もしDLCとして考える必要があるなら完結後だと思っています。

261 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:15:04.71 ID:VA2WFf1LM.net
ここ迄名作を貶めるのもすげぇな…

262 :ホモセックスをやめよう!全男が強制されている諸悪の根源である!:2021/03/18(木) 12:15:28.65 ID:9lJNtVG/d.net
>>176
なるほどわからん

263 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:17:05.87 ID:ucrBL35zd.net
興味ないね

264 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:17:59.92 ID:C3n6wjny0.net
よくネタで続編や完全版を次世代機でリメイク、インターナショナル板リストを列挙されるけどスクエニはそれをガチでやってくるのが頭おかしい

265 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:18:47.61 ID:OXf3fYC7M.net
>>243
どうせほとんどムービーだぞ

266 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:19:30.52 ID:FdfuNZLl0.net
>>2
野村擁護するならもっと賢くお願い
馬鹿すぎて情けないぞ

267 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:19:37.43 ID:21g3nYNW0.net
>>176
格安でアプグレされたら悔しいの精神に端を発してるのか

268 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:19:37.94 ID:3XKM+V3b0.net
ロードマップ出そうが打ち切られる時は一瞬

269 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:20:44.48 ID:HxAdUehE0.net
>>245
だれも買ってないゲームの話されても困る
任豚もお布施と称して買っただけで本編クリアせず積んでるやつらばっかりだから

270 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:21:31.32 ID:3XKM+V3b0.net
>>269
買ってないのか買っただけなのかはっきりしてくれ

271 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:22:58.28 ID:Mg7Ao7Rla.net
「リメイク」の意味も「DLC」の意味も何もかもわからないようなヤバい奴が開発するゲーム

272 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:23:36.35 ID:Io3nPX3LM.net
野村てなんでいつも変なポーズ取ってるの

273 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:25:16.39 ID:FdfuNZLl0.net
完成させてから出してたら評価もできたんだけどな
ミッドガルだけとか打ち切り漫画かと

274 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:26:21.24 ID:Vknjl8DaM.net
>>270
野村も野村なら、支持者も支持者だなw

275 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:26:34.08 ID:Io3nPX3LM.net
スマホゲーで完結させるだか聞いたことあるぞ

276 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:29:54.91 ID:aTSdX3XiM.net
鳩山にインタビューするようなもんだろ?
誰だよこいつに聞こうとした奴

277 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:30:15.31 ID:NU8KZZZu0.net
ファブラノヴァクリスタリスの二の舞になる未来しか見えない

278 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:33:39.83 ID:z3u3dOeD0.net
ロードマップできてなさそうだな

279 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:35:04.71 ID:RRjHhU3Kp.net
ロードマップ

一本道か

280 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:35:41.35 ID:OXf3fYC7M.net
>>276
的確で草

281 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:35:45.63 ID:YfJfhDnQp.net
>>64
これ絶対友達いないでしょww
さすがにワロタ

282 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:37:46.21 ID:WPT086Cwd.net
ユフィ追加してくる時点で順調だろ、来年には2出るんじゃね

283 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:39:24.72 ID:tr0vBsMzM.net
野村はゲーム業界の癌さっさとゲーム業界から消えろ

284 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:39:59.38 ID:LCOd8NFI0.net
>>282
part1出すのに何年かかったんでしたっけ

285 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:40:55.00 ID:54JeHZr3a.net
つまりダウンロードコンテンツじゃなくて 、FF7R 1.0と1.1(ユフィ)を分作で出すと

286 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:41:14.25 ID:0B9I/XvC0.net
> アップグレードの都合上、結果的にユフィの追加部分を“DLC”という呼びかたで分ける必要が出てしまいました。

真面目に何言ってるか分からないんだが

287 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:41:30.62 ID:XkQq8kRz0.net
SIEから追加要素入れてPS5版FF7Rを作れと言われたんだね
それなのにPS4版からのアップグレードにも対応しろと言われて困っちゃったんだね
アップグレード版FF7RにはDLCが存在するという不思議な形になっちゃったんだね

追加要素はPS5版FF7RだけのものだからそもそもDLCはないしPS4版にはユフィはないんですよと
これ納得出来る人いるんかね

あと将来的にPC版にはユフィつきそうだなあ、何せPS5版は独占じゃないみたいだし
PS4版の人だけ泣きをみそう

288 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:42:39.73 ID:C3n6wjny0.net
確かPS4本体にFF7R同梱のFF7リメイクエディション出てたよな
買った奴w

289 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:42:40.00 ID:lKwGfe9Vr.net
普通に喋ってるのにノムリッシュ語並みに意味不明だわw

290 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:43:13.57 ID:Soxsf8Hx0.net
文字通り話にならんな

291 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:44:32.74 ID:QQoqgeGI0.net
スクエニって発売日に買ってくれた人が損する施策が多い気がする
10000歩譲ってps5だけの特典を許したとしてもフリプ化はダメだろ

292 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:45:00.25 ID:+/7VyzJQ0.net
>>282
いつものペースだと2022年に告知出して実際に発売されるのは2024年年末ぐらい。

293 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:45:07.00 ID:LCOd8NFI0.net
>>288
産まれた時から無料バンドル

294 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:45:32.57 ID:aSNi9dDCd.net
アップデートにユフィも含めろよw

295 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:46:40.97 ID:8BRpUMF0M.net
厨二病には通訳を付けないと話が通じないぞ

というのをアイマスで習った

296 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:48:48.28 ID:HiRzkugOa.net
7Rのロードマップなんてあったか?
15ですら出してたのに

297 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:48:50.46 ID:yH7JVR0P0.net
>>1
>PS5版の『FFVII リメイク』を作るという主旨であって、
>“DLCを作る”という主旨ではありません。

野村は中卒なだけあるな
PS5版にアップグレードした時点で入ってないとこれはおかしい理屈

298 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:49:49.05 ID:jviWHSmf0.net
アップグレードという呼称であればDLCではないという屁理屈
堂々と騙すって言ってるようなもん

299 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:51:44.75 ID:8suYkPV70.net
>>1
野村ユフィって何だよ

300 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:58:02.64 ID:jfHA8ThBM.net
気が遠くなりそう

301 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:58:49.25 ID:GQatrGBSp.net
完全版として出したかったけどアプグレがあるからDLC出した
PS4版ユーザーへの配慮はするつもりないしする必要もない
こういうことだな

302 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:59:24.56 ID:RRjHhU3Kp.net
>>298
野村「俺に言わせればさあ、アップグレードはダウンロードと対をなす概念なんだよね…

303 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 12:59:45.72 ID:GQatrGBSp.net
野村の本音としては完全版だけでいいっしょという感覚だったってこと
客目線ゼロだよ

304 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:01:35.31 ID:D9lD31/+0.net
それをDLCと呼ばずなんと呼ぶのか
今や買い直し完全版の方が印象悪いぞ

305 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:01:46.30 ID:QbIgileh0.net
やっぱやべぇわこいつ

306 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:02:42.39 ID:2D/7l0Fz0.net
FF7Rに関するスクエニの方針がなんか定まってない気はするんだよな
普通、フリプにソフトを提供するときは

307 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:04:52.78 ID:D9lD31/+0.net
>>306
フリプとは思わなかったけどR2出る前に相当安く提供するだろうなとは思ってた
1遊んでない人が2買うわけない売上が先細りする展開方法だからな

308 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:05:50.11 ID:2D/7l0Fz0.net
>>306
書きかけで送信されてしまった
普通、フリプにソフトを提供するときはDLCを買ってもらうことを期待してることが多いだろう
値崩れしてるわけでもないPS4版FF7Rをフリプに提供しておきながらDLCには対応しないってどうにも変なような

309 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:08:27.89 ID:yuZ51bvSd.net
この総監督様のお言葉をゲームという形にできてるスタッフすげぇな

310 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:23:53.01 ID:g2cDcqxi0.net
野村「僕の解釈だとあれはDLCじゃないんだよね」

311 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:25:48.87 ID:+yhTtiTI0.net
打ち切られた15のDLCてロードマップに載ってた?

312 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:31:02.92 ID:EsDsJqv1d.net
そのアップグレードの事をDLCというのでは

313 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:32:22.41 ID:tSNRPV2J0.net
たかがDLCをDLCじゃないとか一般メディア向けのコメントとは
思えないぐらいわかりにくいなw
こんなんじゃ開発現場も相当屁理屈こねくり回して
リテイク繰り返してると容易に想像できる…・

314 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:33:49.13 ID:alVpQ8Gt0.net
10年後に完結してるかも怪しい
その頃にFF7信者がどれだけ残ってるか

315 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:36:26.83 ID:UqFVWpKwa.net
>>41
確かに。
R2の予約特典とかで良かったよな、ユフィDLC

316 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:36:46.11 ID:tSNRPV2J0.net
完結編までのロードマップを最優先してるなら
PS5版なんてそもそもいらねーだろ
PS4でまずは完結させろよ

馬鹿なの

317 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:38:40.01 ID:bdX2GweS0.net
完結するまで会社に居られると思ってるのか…

318 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:39:02.84 ID:8M4U5s4fp.net
>>288
PS4生産中止前の在庫処分だよなあの同梱版って

319 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:40:19.53 ID:JILILoX50.net
だったらPS4版に無料でユフィ関連のコンテンツを追加しろよ
PS4の性能で出来る範囲で構わないから

320 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:46:13.25 ID:tSNRPV2J0.net
スクエニは完全に進む道間違えてるわ
PS5普及する前提でFF16独占契約結んでるから
PS5が普及するように開発動かしてるんだろうけど
日本では多分普及しない
海外でも箱にシェア奪われそう

321 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:47:28.66 ID:BspDHW/1d.net
発売前は「DLCは作らない(キリッ)」とか言ってたんだろうなぁ…

え、今これ言ってんの…?

322 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:48:42.02 ID:FIoewHqB0.net
>>18
着物👘でも作るのか?

323 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:49:38.76 ID:wfnzAmJ00.net
え?ユフィはDLCだろ

324 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:50:17.45 ID:klb1zuD+d.net
ユーザー編はあくまでPS5版のアップグレード要素であってDLCではないというわけか
それならPS4→PS5の100円アップグレードでユフィ編ができないとおかしくないか?

325 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:50:42.31 ID:IhB4TxVm0.net
DLC以前に分作自体がおかしいのでは

326 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:51:47.31 ID:yVTUOeIN0.net
新しいコピペが産まれそう

327 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:52:30.04 ID:HRatxH1cr.net
普通に考えたら追加ストーリー毎に完全版()なんか出されるよりDLCの方がよっぽどましなんだが野村は完全版の方が良いと思ってるってことなんかね

328 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:52:39.64 ID:ndfZVSLG0.net
>>323
ファルシのルシがコクーンでパージなお方だぞ
俺らの言うDLCとなんか違うんだろ

329 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:54:07.05 ID:+jN30Tm+0.net
詐欺師ってか搾取することしか考えてないんか
ちゃんと製作頑張ろうよ…

330 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:54:35.01 ID:IhB4TxVm0.net
ダウンロードじゃなくてバージョンアップだからセーフって言いたいのか?

331 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:56:32.96 ID:2ago3q5Ea.net
とりあえず出来た所から上げていくスタイル

332 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 13:59:02.67 ID:eQA2fHvz0.net
最初から文作じゃなく一本に纏めたリメイク出してりゃここまで文句も言われてないわ

333 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:01:03.12 ID:WPT086Cwd.net
10-2や13シリーズの例からして2年間隔くらいで出るやろ、コロナのせいで多少遅れるだろうが

334 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:04:20.48 ID:6VFq1ceN0.net
なんだこいつ、ああいえばこういうじゃねぇか

335 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:05:13.47 ID:psLc+XTGa.net
>>327
そりゃPS5版の販売本数の数字を作りたいからじゃないかな
ただ中古の安いPS4版FF7Rが世にあふれてるから
中古FF7R+アプグレ100円+ユフィDLC2,178円で結局PS5版なんか売れない気がするけど

336 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:05:13.52 ID:XkQq8kRz0.net
>>327
そりゃPS5版の販売本数の数字を作りたいからじゃないかな
ただ中古の安いPS4版FF7Rが世にあふれてるから
中古FF7R+アプグレ100円+ユフィDLC2,178円で結局PS5版なんか売れない気がするけど

337 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:06:48.77 ID:XkQq8kRz0.net
なんで2回投稿された、しかもWifiが切れて

338 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:06:54.99 ID:Gr3P2hHV0.net
DLCってノムリッシュが呼びたくないだけでDLCそのものだよなユフィDLC

339 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:08:22.41 ID:H2kGD9kW0.net
ダロログスコンテンツァ

340 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:12:15.52 ID:/bcHC6R10.net
>>324
ホントこれ
ファンはリメイクの未完成の一作目でしかないものをフルプライスで買ってんだぞと
その追加epのユフィ編なんて無料追加コンテンツで当然だろうと。というかPS4版でそうするのが妥当

それがPS5の出費強いられて100円でアプグレすると2000円でDLC買う権利貰える。PS4ユーザーは買う権利すらないって
FF7Rの売り方は煽り抜きでマジ頭おかしいと思う。ファンに甘えるにもほどがある

341 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:13:49.71 ID:9yL//sj80.net
>>324
要するにPS5はユフィ編を入れた完全版なんだよ
アップグレードはまた別の要素があるならややこしいだけ

342 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:14:49.32 ID:tMWbImIQ0.net
KH2のファイナルミックスは出す予定は無いと言っただけで出さないとは言っていない
野村節は昔から変わっていないねえ

343 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:15:57.40 ID:+XqH3c9D0.net
贅肉ばかりが増えてくFF7シリーズ

344 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:16:09.20 ID:2D/7l0Fz0.net
>>320
そもそもスクエニはどのプラットフォームに出すかについてXbox360/PS3世代に変なことやってたからなあ
FF13をPS3独占とぶち上げておきながらインアン、ラスレム、SO4でXbox360を優先
FF13を海外マルチにしながら日本ではPS3独占のまま
最終的にXbox360には英語音声のインタ版を出したうえで13−2以降はマルチ

JRPGファンをPS3に集めたかったのかXbox360に集めたかったのかよくわからん行動してた

345 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:16:10.30 ID:QQoqgeGI0.net
分作でミッドガルを濃密に体験できると思ったらまさかの13の発展系だった…

346 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:18:55.30 ID:H2kGD9kW0.net
>>344
一応つっこんでおくとインアンは元からMSのIPでMS販売の予定だったものを
サードとの関係強化のためにパブリッシャーをスクエニに変えただけ
N3-2がコナミになったのも一緒

347 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:20:03.36 ID:CWunIDX2d.net
>>85
オリジナルから削ることはしないっていってたから全部リメイクするつもりだから軽く見積もって完結するのは
一作3〜5年かかる
FF7r-25くらいでラストかな?
なのでざっくり100年かかる
野村も寿命でいないしオリジナルのファンも寿命
そもそもPSってモン自体消滅してるだろ
そしてそのあとDLC。アホかよw
しかもおとくいのAちゃんさ〜DLCってあまりに平凡じゃない?的なこともいいだしてる
野村ってアホなの?

348 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:24:10.08 ID:XkQq8kRz0.net
>>338
公式サイトだとFF7Rインターグレードの中身は
FF7R PS5版とユフィの新規エピソード(DLC)って書いてあるからね
実際問題DLC以外の何者でもないし
プレイステーションのシステム上でもDLC

349 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:24:15.02 ID:r71UoXcd0.net
5年後

――今後のDLC(ダウンロードコンテンツ)の予定は?

野村
アップグレードの都合上、結果的にヴィンセントの追加部分を“DLC”という呼びかたで分ける必要が出てしまいました。
しかし、もともとはPS6版の『FFVII リメイク』を作るという主旨であって、
“DLCを作る”という主旨ではありません。
ですので、いまのところDLCの予定はありません。
今回、『FFVIIリメイク インターグレードver.2』でPS6での環境を整えることで続編開発への移行もスムーズに進みました。
完結までのロードマップを最優先にしていますので、もしDLCとして考える必要があるなら完結後だと思っています

350 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:25:23.50 ID:D5sEr4Qr0.net
完結後に全部入りセットを発売しまーすって言ってるようなもんだなww

351 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:27:12.03 ID:2D/7l0Fz0.net
>>350
続き物の場合は旧機種時代に出てたものをセットにして新機種で出すのはまあ当然のことではある
KHだってPS4で過去作をセットで出してたわけだし

352 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:29:41.92 ID:+XqH3c9D0.net
エヴァが完結したせいか7に対する熱意が完全にゼロになってもうたわ

353 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:34:54.29 ID:FUpAkjFz0.net
そもそも、DLCって呼び方が普通すぎない?

354 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:35:50.35 ID:WPT086Cwd.net
文句言ったとこで続編はPS5だけだろ

355 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:37:06.58 ID:D5sEr4Qr0.net
>>351
じゃー完結後まで買わなくて良いな
落ちが分かってるゲームなんてすぐプレイしなくてもいいし

356 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:38:02.80 ID:8M4U5s4fp.net
>>354
甘いな
PS6で完結だ

357 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:39:00.76 ID:Lg6eOmFGM.net
>>354
PS5発売後の売上に絶望してPS4へ引き返すに100ペリカ

358 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:42:28.06 ID:GFK8koiK0.net
元の物量と現在の開発規模を考えたら分作にするのはまあ理解はできるが
ミッドガルで切ったのはいくらなんでも少なすぎだとは思う

359 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:46:07.50 ID:tMWbImIQ0.net
オリキャラやクソみたいなおつかいで水増ししてる余裕あるのに分作理解なんてねえわ

360 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:46:17.57 ID:nQpLT9Kk0.net
エヴァ映画並に完結までの時間を要するだろうな

361 :名無しさん必死だな:2021/03/18(木) 14:49:25.40 ID:hcOAvs04d.net
すまん話がこんがらがってんだが
PS4はこの際置いといて
PS5版は最初からユフィ編込みで売ってんの?

それなら野村の頭にPS4の文字は無いんだな
無責任な野郎だですむんだが

総レス数 643
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200