2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでゲームもアニメもロボットものって廃れたんだろうな

1 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:11:14.70 ID:9+tbC0kG0.net
昔はアニオタゲーオタの鉄板みたいなジャンルだったのに

2 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:12:48.22 ID:I3Dw4EwO0.net
アニメは色々言われててもぶっちゃけ作画がしんどい

3 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:14:34.57 ID:SKwMwOHo0.net
そういやアーマドコア死んだな
好きだった

4 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:15:23.09 ID:oMqzuIJ80.net
アニメは今はポリゴンだから。

5 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:16:33.35 ID:JhFj6/z8p.net
子供受けする作品作らなくなって先細りしてるんだろう

6 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:16:37.17 ID:9+tbC0kG0.net
>>3
アーマードコアはしゃあない
出来るようになれば面白いゲームだけど、かっこよく操作できるまでの敷居が高い

7 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:19:47.48 ID:9Yo73OsO0.net
ロボットいってもトランスフォーマーみたいに自分で動くロボットはいいけど
人が操縦するロボットってもう陳腐だろ

8 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:21:07.89 ID:1ELiP6SOH.net
ファフナーはまだ新作やってるぞ

9 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:21:40.57 ID:sCc/hppb0.net
鉄鬼という対戦TPSがあったけど消えたのは惜しかった

10 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:22:01.85 ID:ud5/lCwD0.net
やっぱ身近な感じしないからじゃないかなぁ

11 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:23:51.21 ID:gUIQX3Vc0.net
エヴァがすべての原因臭いんだよな、あれやってたの子供しか見れない平日の夕方に放送してたのに子供以外が流行らせて子供のコンテンツから離れ始めた

12 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:24:37.03 ID:Sw8wAj800.net
ポケモンが生まれてロボットより共に戦うモンスターが好まれるようになった
その時期にロボットモノはエヴァのヒットで難解な物語が増えて子供が見なくなった

ポケモン系の台頭、キッズ層切り捨てで縮小した

13 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:24:45.88 ID:tAtON41U0.net
ゲームで育った世代はなろう小説を書き出したからロボ描きたい奴が減った

14 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:27:07.57 ID:0oU3SKld0.net
エヴァではないよ、どちらかというとポケモン
それもゲーム初体験がポケモンという世代

15 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:30:36.20 ID:lOUFj1Nk0.net
ゲームに関して言えば専用コントローラの標準規格ができないからかなー。
レーシングホイールやフライトスティックみたいに操作ゲーってのは一定以上の需要があるけど、
ロボットを操作するのが標準コントローラってのは味気ない。

16 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:32:20.98 ID:heLzb+KF0.net
エヴァの悪影響は視聴者層よりも作り手側に出てた
キング系とかのエヴァみたいなの作れと指示されてしぶしぶ作ってたのはまだマシだったが
俺エヴァ作ろうとして外連味やライトの入口切り捨てたのは目も当てられない

17 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:33:44.67 ID:hsRCotXKH.net
結局ロボット乗れるOWはモノリスしか作れないのかな、ゼノクロ2を待つしかないのか

18 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:38:58.94 ID:0JviXF900.net
結局バンダイとタカラトミーだったな
ガンダムとトランスフォーマーは無敵

19 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:40:44.02 ID:52WuJ9Nva.net
若者の車、バイク離れが影響してる気がする
車やバイク好きな奴は大体ロボットも好きやろ?

20 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:50:14.20 ID:SHDFOjHA0.net
ところでAmazonPrimeにマジンガーやらゲッター来てる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a75d67df50c91ab38f44cc0f3c3153a342627ac1

21 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:52:17.07 ID:Ds1h62bz0.net
シンカリオンや戦隊ものは除外ですか?

22 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:53:05.10 ID:oTjfuDeXF.net
>>18
ロボットアニメはバンダイが終わらせたんだよ
戦隊のロボと被るからと子供向けのロボアニメを潰してったのがバンダイ
自分で自分の首を絞める結果になった

23 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:54:16.29 ID:s+x6gxiL0.net
自動車、もっと言うと乗り物全般に対する憧れとか所有欲がなくなった
今はかっこいい車とか全然需要がなくて機能性だけが求められる
地下鉄とかバスとか充実してる都会なら必要とすらされない

24 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:55:30.08 ID:SGMZFoV80.net
今のロボットはデザインがゴチャゴチャしすぎて子供が描けない

25 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:58:04.46 ID:p0p9OuI+0.net
>>24
やたらとトゲトゲしてるイメージがある

陸ガンとかああいう泥臭いのが良い

26 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:58:45.79 ID:9+tbC0kG0.net
>>24
それ言いだしたらもうシードあたりからオワコン状態になってる

27 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 21:59:10.07 ID:ZBHF69suM.net
広く売れるシンプルで美しいフォルムじゃなくてゴテゴテしてるってのが一番の理由
人間の認識できる領域を超えたものだからでかければでかいほど認識が難しくなる

28 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:00:18.24 ID:9+tbC0kG0.net
>>25
そんなもん子供受けするわけねえだろ
おっさんってすぐザクとかジム推すよな
子供はもっとスマートかつ多重装備のが好みだよ

29 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:00:59.76 ID:fvn6keYM0.net
もう夢の未来技術じゃなくなったんだよ
現実の技術になってそれが空想を広げる妨げになった

30 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:03:51.17 ID:xo3dAroD0.net
アニメに関してはバンダイがサンライズを買収したからだとおもう
スポンサーとなりうる他のおもちゃメーカーはサンライズにアニメ作らせたら、
バンダイに良いように食い散らかされて何のメリットもないからな

31 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:07:56.17 ID:YkSNTofJK.net
技術に夢を見る時代は過ぎ去った
情報社会に力の象徴もいらんしな

32 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:08:39.33 ID:jW7/zjn70.net
アニメは今でも作られてるな、面白いかどうかは別だが

ゲームは操作感が楽しいのが少ない
個人的にはガンダムのVSシリーズが1番操作してて楽しい

33 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:11:00.71 ID:Sw8wAj800.net
>>24
子供が描くにはZガンダムの頃でも無理だろ
ザク、ドム、ゲルググくらいまでじゃね?

34 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:12:30.79 ID:z1wrDJWe0.net
>>17
OWからSTGステージになってたけどニーア・オートマタの
生身→戦闘機→ロボットの切替えがストーリーの演出もあってか良かった

35 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:13:23.26 ID:0oU3SKld0.net
>>31
んなこたーない
戦争報道が無くなっただけ
なんだかんだで昔は戦争を報道してた
ベトナム戦争、アフガン戦争、湾岸戦争
今でも戦争は起きてるんだが国内報道機関が現地に人送らないから調べないと分からない

36 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:24:34.38 ID:p0p9OuI+0.net
>>28
ザクだのジムだの一言も書いてないんだが…
何でもかんでも自分が知ってる単語でひとくくりにしちゃうのは年寄り臭いぞ

>>33
いざ描けってなったらどれでも難しいんだろうけどね
鉄人28号とかボスボロットみたいな曲線多用したシンプルなのならバランスも崩れず描き切れるのかな
アレもFXで原型なくなったけど

37 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:27:06.37 ID:emctQ+cqr.net
キカイオーは好きだったけど出した時代が悪かった
NAOMI基板でドリキャスへの移植も完璧だっただけに惜しい作品に

38 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:30:48.37 ID:tmFRfLlb0.net
ロボット物=戦争物って感じだからね
人が死んだりするし表現地雷が多すぎるジャンル
そう言う意味ではビルドシリーズは最適解の一つであり成功してるのも頷ける
ただアニメのロボット物は何だかんだで日常アニメよりかは出番あるぞ、名作が減っただけでね
問題はゲームの方だな
マジでゲームのロボット物はエロゲーですら消え失せた感じする
セガとマーベラスのクソゲーが原因だと思うわ

39 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:31:20.46 ID:IDXX13sVM.net
ガノタとかって面倒臭いおっさんが多いから若いオタもコミュニティに入りたがらない

40 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:34:57.33 ID:OVfm9tya0.net
メカ描けるやつが少ないから
コンテンツ立ち上げまでのコスパが悪いとかそういうのあるんでないの

41 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:36:23.86 ID:GZ8KX+r30.net
>>31
プラモとか超合金が子供に売れなくなったから子供向けのロボットアニメ作る意味が無くなった
ポケモンとかのゲームは子供がターゲットだからアニメも子供向けに作りゲームへの入り口にしてる
今時のロボットアニメは子供にオモチャ売ろうって気が感じられない

ロボットのプラモとか超合金がマニアの意見を取り入れて複雑、高度な合体、変形等のギミックやプロポーションの再現、可動部の増加に走っちゃったし、そういう高度の造形物を前提のロボットデザインのものばかりになった
そこから高価格化し、子供が乱暴に扱ったりするとすぐ壊れちゃうので子供にとってはプレイアビリティの低いオモチャになってしまった

42 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:38:58.39 ID:p0p9OuI+0.net
>>40
今はモデル作って動かせるからアニメーションの方は多少難易度下がってるのかな?
漫画の方は細かく書き込んでる人とかスゲエと思うけど
多ジャンルに比べて描き手が少ないんじゃなかろうか

43 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:39:50.64 ID:tmFRfLlb0.net
>>39
そりゃヘンケン艦長だわ
ガノタに限らずマクロスもエヴァも仮面ライダーもプリキュアもサザエさんもアンパンマンもポケモンも遊戯王もオタクは面倒臭いぞ?
アンパンマンオタクと話をしてみろガノタなんて目じゃ無いぞ?アンパンでもキメテルってレベルで狂ってるからな?
プリキュアオタクとかと会話してみろよ?シリーズ唯一のパンチラシーン(1フレーム)とかリアルタイムで見逃さなかったオジサンだぞ?
ガノタとか可愛いもんさ

44 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:42:58.25 ID:AJZNMMMu0.net
ロボットコンテンツを定期供給してないからだろう

45 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:51:10.09 ID:lYoZed0/0.net
フロントミッションとアーマードコアは生き残ってて欲しかった

46 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:51:18.22 ID:Ik6iClNj0.net
懐古厨に媚び過ぎたから

47 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:52:40.79 ID:Ik6iClNj0.net
って>>39に書かれてた

48 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:53:55.81 ID:1v/pIj7B0.net
勇者シリーズ再開したら観るぞ

49 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:55:16.25 ID:FQzN5V770.net
ゲーセンにある座席ごと動いたり、
アーム操縦できてバリバリうごくロボゲーは将来性感じるけどなぁ

気軽に一家に一台って時代がくれば流行るんじゃね

50 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 22:55:16.62 ID:3F+bwaos0.net
もはやガンダムすらオワコンアニメだしな

51 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:13:15.74 ID:dLjFdn+00.net
>>20
この情報ありがとう。マジンガーZとどろろんえんまくん観たこと無い、観てみる

52 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:20:47.13 ID:9EGxSRLr0.net
巨大人型ロボットが終わっただけで人型サイズはまだ現役だよ
もともと巨大兵器作るのに足元が不安定な人型にする意味わからんからSF界が取り扱われないだけだ

53 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:23:32.59 ID:is7kxmFJp.net
ドローンが普及した事でわざわざ搭乗して戦う絵面が滑稽になっただけやろ
しかも人型ロボットが作れるほどテクノロジーが進んだ未来でだよ?

54 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:27:23.29 ID:e0HhCB2Q0.net
巨大ロボットに乗って戦うなんてのは
今の子供にはバカげたことにしか見えないんだよ

55 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:33:29.57 ID:nqfyomFXK.net
そら少子化のせいだろ
ロボ物は基本男の子しか興味ない

56 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:34:45.67 ID:qPbDZQAqa.net
サンライズはガサラキの続編を作るべきだな…

57 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:44:10.97 ID:Fk/JtGA70.net
>>1
全ては変なエロ要素を全面に押して、ストーリーも恋愛要素強くしたり、お前ら地球守ってるんじゃねーのかよって緊張感のないシナリオばかりで一気に見る気無くした

58 :名無しさん必死だな:2021/03/01(月) 23:55:49.88 ID:23OUPK2Sa.net
>>45
フロントミッションは初代のグラぐらいでならスマホゲーで復活出来そうだけどな
スクエニはなんでしないんだろう

59 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:01:02.90 ID:BT7VN+iZ0.net
シンカリオンとウルトラマンZの人気を紐解きエヴァ本編を反面教師にしろ

60 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:01:42.67 ID:Kc7zXxtW0.net
>>9
早すぎたな
今こそ出して欲しい

61 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:03:59.80 ID:zUswey4y0.net
玩具宣伝アニメの枠がゲーム宣伝アニメに奪われたからだぞ

62 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:08:41.13 ID:orO+/jTs0.net
逆になんでロボット人気あったの?

63 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:11:54.01 ID:qQpZ7Ssk0.net
ロボットアニメは玩具売るために作られてたからロボットさえ出てれば内容は自由に作れた
じゃあなんで玩具が売れなくなったのかって話なんだけどね。単純にマンネリかもしれんし
他に娯楽が増えてプラモ作ったり超合金人形で遊ぶ子供が減った

90年代後半に入り円盤やグッズ売るための美少女アニメが大量生産される時代になった。
今後は海外配信収益中心になって行くからまた流行は変わっていくだろうな。日常系は減っていくと言われてるし

64 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:14:10.10 ID:8rxm7B7Bp.net
そもそも子供向けのロボットアニメが作られてないからな
シンカリオン見たら需要ありそうなもんなのに何故作らないのだろうか
ごちゃごちゃめんどくさい設定はいらないので勇者シリーズみたいなの出せばいいのに

65 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:15:39.91 ID:HEqMoRrmd.net
なろうが流行ったのもさワンチャン自分も同じ事に…!っていう現実味があったのよ
ロボット物は現実味がない
あと自分自身に特別感がない

66 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:18:22.62 ID:BEZo2y1s0.net
ガンダムは結構見てたけどモビルスーツには一切興味無かったな

67 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:18:27.44 ID:AHGeIZgb0.net
ガンダムが元凶
一般児童が離れていった

68 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:18:31.22 ID:YijuaiMh0.net
UC厨が諸悪の根源

69 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:18:34.52 ID:qQpZ7Ssk0.net
子供向けロボットは戦隊モノでやってるんじゃないのか?最近のはどうなってるか知らんけど
思えば自分が子供のころロボットの玩具とかプラモとかアニメの内容全く理解せずに遊んでたな
ガンプラ作っててもガンダムの内容まったく分かってなかったし。

70 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:19:05.11 ID:YijuaiMh0.net
ユニコーンは認めるのにアナザーへ全く認めない老害とかマジキモいから自殺してほしいわ

71 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:19:27.78 ID:ZnNKe7wq0.net
ゲーム業界と一緒じゃね?
子供時代に影響を受けて僕も大人になったらこんな作品を作るんだ!と業界に入ったけど作る側に回ったら模倣品しか作れない人間になってしまい飽きられたってパターンじゃないの?

72 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:20:08.29 ID:/hCvgxQra.net
学校テロリストやトラック転生に現実感言われましても
まあ最近はざまぁ種もう遅い系かもしれんが

73 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:21:13.41 ID:HMqeYLAva.net
apexにタイタン出そうぜ。

74 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:26:15.94 ID:qQpZ7Ssk0.net
異世界転生系は主人公が現代人だから共感し易い。それが社会府適合者だとなおさら。
現代人が過去にタイムスリップするタイプの作品も同じ。

75 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:27:48.26 ID:/tNrdPobM.net
F1レーサーや宇宙飛行士とかも子供の憧れの職業からランクどんどん下がってるしね
メカメカしいものに対する興味がないんだろ

76 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:27:56.08 ID:sGZel3Qx0.net
つかゲハおじは情弱多すぎないか
ガンダムはビルドダイバーズReのアニメで普通に新規が増えまくって、関連プラモ未だに売り切れ中だぞ?
ガンダム含めてアニメのロボット物はわりと定期的に供給されては名作が誕生してるから良いんだよ
問題はゲームな?
マーベラスとセガがやりやがったせいで、無能連中が「ロボットは売れない」った結論を出しやがった
無能なのはお前らじゃい!ますます絶望しかない

77 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:34:45.51 ID:qQpZ7Ssk0.net
ハードも昔に比べて高性能になったのにガンダムしかゲーム出ないな。パトレイバーとか出せばいいのに
まあ今も続いてる作品ってガンダムしかないわけだが
ファイブスター物語とかゲーム化しないのか

78 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:35:29.33 ID:/hCvgxQra.net
>>76
その新規層は離れていった層より多いの?
そのプラモの生産数は他シリーズと比しても多いの?

79 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:36:09.43 ID:eumm3Rg60.net
そういやプラモ売れてるって記事はどこかで見たな
子供向けロボットものの導線としては○○レンジャーシリーズあるけど話題にならんな

80 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:37:19.27 ID:ulR7AGAs0.net
そもそもガンダムは子ども向け企画に
勧善懲悪モノにしたくない富野とか制作陣がいて
あとはスポンサーが潰れてああいう形になった

で、人気が出たのは、子どもってよりかは
もうちょっと上の世代じゃねぇの?

今の子は習い事とかで忙しいしなぁ
30分ってフォーマットは優秀って思ってたけど
もっと、短い方がいまはウケるのかもしれない

30分拘束じゃなく、15分10分5分とかさ

81 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:38:59.37 ID:sGZel3Qx0.net
>>74
それは大きな間違いやぞ?
小説読むあたってハードルが一番低いのが異世界転生なんよ
ファンタジー小説なら複雑な独自設定を理解出来る脳ミソがないとダメ
歴史小説なら歴史への興味がある人じゃないとダメ
恋愛小説なら恋愛への憧れがないとダメ
スポーツ系にしろ職業系にしろ何かしらのハードルがあるわけよ

ところがどっこい異世界転生はRPGやった事ある奴ならバカでも読める代物な?
ハードルが低いんだから読む人も増える
書き手もテンプレからパクって少し入れ替えてりゃ良いんだから楽よ

82 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:41:09.41 ID:csdTBygK0.net
蒼穹のファフナーは未だに続いてて円盤も万単位で売れるのにPSP以降ゲーム化されてないな
スパロボに数回出た程度か

83 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:42:41.23 ID:nbZVSpVJ0.net
ガンダム エヴァンゲリオン級のメガヒットが新規で来ないと辛いかもね

84 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:46:41.77 ID:ulR7AGAs0.net
「よくあるファンタジー世界」っていう教養がないと
よくわからないんじゃねぇの? 異世界転生モノは

そこらへん真っ白な子どもがどう見るかってのは興味深いけど
入りにくいだろうなとは思う

あとは最近、発見というか、再発見したけど
人生やり直したいって欲だけじゃなく
成長をスキルとかレベルとか、わかりやすいものであってほしいってのが
異世界転生モノの読者にはあるんだな

勉強にしろ、何かの運動にせよ
現実だとあまりに成長の実感が乏しいのが不満なのか
一度レベルが上がったらパフォーマンスはずっと変わらないみたいな
わかりやすいのが欲しいらしい

そういう「わかり易さ」へ行っちゃう感じは
オウム真理教のそれに近いのかなぁとも、あれは生きる意味ってのを
麻原に近づくことにして、階位というかレベルみたいのも設定して
頑張ればレベル上がって麻原の前世で関わっていたってのを
語ってもらえて喜んでいたわけで

85 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:50:06.54 ID:vUX/VoCB0.net
コンテンツの食い合いやろな。ロボット、人形っていうのはおもちゃ売るには最適だったが、今は家庭用ゲームやスマホアプリに行ってしまった
ゲームの表現にロボットの模型1個が太刀打ちできるわけないしな

86 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:53:26.56 ID:rQR6AbSh0.net
ガンダムに関して言えばオカルトパワーが全て台無しにしたと思うんだ

87 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:56:49.96 ID:BEZo2y1s0.net
そもそも男向けコンテンツって今受けるんか
草食系男子の時代に

88 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:58:29.99 ID:ZnGg7YJt0.net
今の技術なら何が出来るかを描いてないというか……

そんな難しい話でも無く、すくなくとも
より人間に近づけるデザインは
(技術的な意味で)素人でも出来るはず。

たとえば袖口が角張ってるロボットは
手首を動かせないし。
胸が盛り上がってると両手で剣が握れない。

そういうウソを潰してくだけでも
新しいデザインになるんじゃないかと。
(と言うか、子供から見ても
「あ、このデザインじゃ動けないな」ってわかるだろうし)

初代ガンダムで言うと、股間の変化だよ。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/823/123/e6acbaa9e3.jpg?ct=99f0ea7077b5

89 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:58:33.56 ID:sGZel3Qx0.net
>>78
総生産数なんて知らんわボケ、昔と比べて玩具屋も少ないしな
ただ再生産分も売り切れだから相当かと
クソサダい土星ガンダムがアニメ放映直後に店頭やネットからも一瞬で消えたのは有名な話
アニメ自体はガンダム抜きで名作だから見とけよ?
オッサンでもワタルとかレイアースとか好きな世代なら刺さるだろ

つかビルドシリーズの良い所は金型の使い回しが出来る所ね
プラモ制作のコストを爆発的に抑えられるからコスパが違うのよ

90 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 00:58:41.02 ID:qQpZ7Ssk0.net
そもそもガンダム、パトレイバー、FSS以外でカッコイイと思ったロボットがあまりない。
エヴァはロボットじゃないし生物的なデザインだし。2000年代以降のロボットデザインでカッコイイものって
あったのかな

91 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:01:45.04 ID:qQpZ7Ssk0.net
>>88
この関節だと絶対しゃがんだり出来ないよな。むかしのプラモもそうだったし。最近のプラモは解釈変えて
関節追加してるけど

92 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:03:01.38 ID:BT7VN+iZ0.net
異世界っつーかなろう系は入門には持ってこいだが池沼でない限りはすぐ卒業してもうちょっと難しいの読むようになる

93 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:03:15.93 ID:LWz13MnWa.net
>>53
それなら鉄人28号やジャイアントロボみたいな外部操縦系ロボが流行ってもいいと思うがそうは行かないのがなぁ
ポケモンのダイマックスやデジモン:の究極体に乗って、とかがあるのだからデカブツ同士の戦闘はまだまだやりようがあると思うが

94 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:04:34.67 ID:nbZVSpVJ0.net
外部操縦系って戦闘に巻き込まれて死にそうで怖い

95 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:13:12.57 ID:XudSp2FRa.net
ガンダムで敵も味方もガンダムに乗るのはなんか好きになれない。


ガンダムに限らず今後新しい作品を作るときは、野崎透氏の姿勢(ガサラキ)を見習ってほしいな。

ある初期打ち合わせのテーブルでの会話の一コマ
商品関係の担当者「あの、出てくるロボットは2種類だけなんでしょうか?」
設定兼シリーズ構成 (通称A級戦犯)「そうですよ」
担当者「シリーズ後半になれば、もっと出てくるんですよね?」
野崎「いえ、最後まで2種類だけです。大体、ロボット開発がそんなに短期間でできるわけないじゃないですか」
担当者「じゃあ、10年後は」
野崎「採用になってから7年ですから、もちろん17式が使われてます」
担当者「20年後は?」
野崎「改良型が登場しているかもしれませんね」
野崎「でも大丈夫! ロボットの種類は少なくても、使う武装はいろんな種類がありますから」

96 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:21:59.05 ID:rN/kmuL00.net
一応最近、アルトデウス: ビヨンドクロノスっていう
ロボットもののVRアドベンチャーゲームが出てる

97 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:23:40.27 ID:1K/As3Ll0.net
勇者シリーズ・エルドランシリーズで育った俺はロボ物大好き
だから今のシンカリオン世代が育ったらまた出始めるんじゃね

98 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:30:25.47 ID:BT7VN+iZ0.net
巨大二足歩行兵器が当たり前なぐらい科学が発展してるのなら
パイロットによる直接操作が遠隔操作の機動性を上回るとか
通信妨害による遠隔操作の無効化などが考慮されているだろう
そもそも現実のオンラインゲームでも無線より有線が優位だ

99 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:33:29.24 ID:vUX/VoCB0.net
VRじゃなくてもいいんだけどさ。全力でロボゲー作るところがないのは悲しいな

100 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:34:43.71 ID:cTuiwPWp0.net
バーチャロンの人が言ってただろ
みんな富野由悠季に「ロボットアニメは面白い」って騙されてたんだよ

101 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:39:58.84 ID:1K/As3Ll0.net
>>98
レーダーと遠隔操作を潰すミノフスキー粒子と言う設定賢い

102 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:40:23.19 ID:dEmmBv6RM.net
逆に巨大ロボットものってジャンルで定着して数多の作品が出たって事自体が
冷静に考えるとなんでだって感じがする

103 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:48:09.14 ID:+KtwNojP0.net
>>84
異世界転生はゲーム世界
その教養はゲームで身につく
だからファンタジー系のゲームをしたことない人なら入りにくいだろうな

それとわかり易さを一番利用してるのがゲーム
努力が報われるように設計されてるから当然だけど

104 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:48:12.01 ID:cTuiwPWp0.net
>>102
亙 重郎氏が語る「バーチャロンの新ビジョン」と「ロボゲー論」
https://www.4gamer.net/games/374/G037408/20180201092/
ガンダムブームは,極東の島国で起きた特殊な現象で,決して一般的な出来事ではなかったと,僕は思っています。それを一般的な現象だと思うと,つまずいてしまう。ただ,日本でもこうした間違った認識のままでいる人が結構多いと感じます。
永井 豪が作った「ロボットに人が乗ると強い」という図式を使い,ガンダムで「これ(ガンダム)は本物だ。今までのロボットアニメと違ってリアルなんだ」という誤解交じりの魔法をかけたまま,30年が経ってしまったわけです。


まさにコレだな

105 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:50:18.37 ID:BT7VN+iZ0.net
>>104
海外のパシフィックリムやトランスフォーマーはどう説明すんのかね
あとボルテスとグレンダイザー

106 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:55:50.37 ID:cTuiwPWp0.net
>>105
トランスフォーマーは操縦して戦うわけじゃないから巨大ロボとは別枠
パシフィックリムはスタッフが日本ヲタクだから、富野マジックの影響範囲
グレンダイザーが流行ったスペインは、他に面白いアニメがほぼ無かった

……って解釈でどうでしょう?
ダメかな?

107 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 01:59:43.98 ID:sGZel3Qx0.net
>>104
亙とか言う63歳の子供部屋オジサンはさっさとゲーム業界から引退しろよwww

108 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:00:34.31 ID:vUX/VoCB0.net
搭乗型のロボットはあくまで兵器だから今の日本の気風には合わないっていうのはわかるけどさ
兵器に魅力があるように描けたのはエンタメ巨匠のおかげで実物の兵器は恐怖しか植え付けない無味乾燥なものって断じてしまっていいものかね

109 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:01:56.80 ID:BT7VN+iZ0.net
>>106
トランスフォーマーはまあ納得
グレンダイザー(ボルテス)はその線も考えられる

パシフィックリムは制作側がってのはその通りなんだろうけど
視聴者側でガノタの範囲外でも話が通じる人が日本にもそれなりにいる事と
欧米でヒットしてしまってるから富野マジックでは片付かない気がする

110 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:05:50.05 ID:+KtwNojP0.net
>>108
すこし左翼脳が入ってるんだろ
子供も大人も男は強いものに憧れる
それが兵器だろうが関係ない

ロボの衰退は製作者側の怠慢もあるんじゃないかな
ロボが強いのが当然であってなぜ強いのかを作中で説明していないのが多い

111 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:07:59.69 ID:PChLkfP60.net
パシフィックリムって続編ですでにコケたろ

112 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:11:04.66 ID:6GIdTo1b0.net
トランスフォーマーは頑張ったよ

113 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:12:53.19 ID:WpCyJy7w0.net
>>111
1がヒットして2がコケたんなら単に2の出来が悪かっただけだろう
1も2もコケてたらジャンル自体に問題あるって言えるけど

114 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:15:54.51 ID:R3PvyVlp0.net
>>22
戦隊のロボはバンダイの取り締まり役クラスが直々にデザインしてたんだっけか
いまもそうなのかはしらんが

115 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:20:49.27 ID:JT+ahq680.net
日本のロボものって超合金とかプラモデルのおもちゃとしての魅力であって
電車や車、機械等の工学系の魅力とはかなり遠い、どちらか言うと人形やペットに近い
だから改造したり整備したりする愛着より、喋ったり目が光ったりする方が望まれる

今おもちゃとしてのロボがほぼ壊滅してるので、ロボ好きの子供が入ってこない
大人になってからお人形遊びに参加する男はまずいない
クラフト好きの女ならワンチャンある気がするけどそんな層取り込めるロボもの創作できる作家がいない

116 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:22:35.20 ID:ulR7AGAs0.net
>>108
Vガンダム序盤でクロノクルに保護されてるカテジナが
日の光を浴びてキラキラしてるベスパのMS(兵器)を見て
「綺麗」って言ってるのが印象に残ってる

戦争は駄目なものだよねっていうのは分かるけれど
兵器がカッコイイとか、美しさを感じちゃう人がいることはいる

パヤオなんかもそういうとこあるよな

117 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:27:55.52 ID:+KtwNojP0.net
>>115
人形遊びする男の子はいないよ
超合金はギミックが
プラモデルも組み立てるのが楽しいんであって

アニメ側がそういう子供じみた事嫌いなんだよね
だから新規が入らない

118 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:32:46.80 ID:F7YSvWZH0.net
>>116
空を高速且つ低燃費で飛ぶとか、巨体をスムーズに移動させるとか
無茶なことをさせようとすると洗練されて美しくなると思う
スポーツ選手や何かに特化した動物の動作とかね
兵器は技術も金も国家レベルで注ぎ込まれるから洗練の度合いも桁違い

だから、巨大戦艦でも変形合体ロボでも
ある程度は状況や設定に沿って設計されたデザインの方が美しい

と思う(個人の感想)

119 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:41:36.59 ID:qQpZ7Ssk0.net
>>109
上の記事では人気の中心はアジア圏だったと書かれてるね・・・
巨大ロボットに乗って戦うこと自体が子供っぽいと言われてしまったらどうにもならんな・・・

エヴァはロボットモノとしてワイは見てないし海外もそうなんじゃないかな

120 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:47:29.29 ID:iHbmR3xzd.net
ひと昔前みたいに勧善懲悪のはっきりした悪者がいてそれに立ち向かう正義の味方ロボみたいな構図のロボットものは世の中の価値観の変化とともに受けにくくなった
結果ロボットものはガンダムみたいな人類間の戦争を題材にしたものぐらいに絞られて作りの幅が狭まり自然に数は減少した

121 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:47:53.59 ID:qQpZ7Ssk0.net
富野由悠季の洗脳が解けてきたというのならガンダム的な作品をもう一度今のネット配信環境使って
全世界で流して洗脳するしかないな

122 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:51:24.07 ID:4y4laIKO0.net
ここまでゾイドなし・・・

123 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:56:30.35 ID:ZnGg7YJt0.net
https://youtu.be/B-pKLtvR29U?t=99
https://www.youtube.com/watch?v=Nbu-nx5kyWY

まあ、ロボットアニメの歴史も
実はフランスから始まってたりするんだけど


……とかく、無線化は誰でも思い付くネタだけど
ちょっとした環境悪化で遅延する危険もあるし。

人型ロボットより遙かに構造が簡単なはずの
現代の乗り物でも自動化できて無いように。
思ってる以上にデメリットがありそうだ。

124 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 02:58:56.88 ID:F7YSvWZH0.net
そもそもヨーロッパというか特にアメリカは
体育会系以外は全部オタクで幼稚みたいな傾向有るよね
肉体使って戦う大人がヒーロー、頭脳使うのはオタク趣味のなよっとした学生、
機械を操作運転するのは格好良い女性で整備するのは変人博士みたいなの

マトリックスの自走砲も筋骨隆々の兵士が叫びながら二丁拳銃するから格好良いとされる
この辺の文化の違いの時点で昔ながらのロボは不利なのかも

125 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:00:16.28 ID:gj8NrCBY0.net
>>124
つまりGガンダムはアリなんだな!

126 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:13:52.19 ID:SFCdu6Mr0.net
オタクがもうロボットの擬人化(女)みたいなのしか反応しなくなったから。

127 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:16:15.37 ID:gVAzhKea0.net
http://figureheads.jp/

128 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:40:16.18 ID:MGWzwkQv0.net
アースグランナー見てる人は俺の他にいないのか
ティラノトプスフルカスタムかなりカッコイイぞ
>>126
メカ少女か、ダンボール戦機(名前は装甲娘だが)もそれになっちまったんだよな...
ゲームは露出まみれな中でも原作意識してまだ鎧っぽくしようとしてるが、アニメは原作ガン無視で胴体モロだしに巨大バックパックっていうよくあるデザインになっちまった

129 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:42:57.48 ID:A0k1ePXa0.net
なろう型に駆逐された?

130 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 04:58:40.41 ID:eWtbTmReM.net
ロボットが身近になったのもあるんじゃないかな?
今やドローンや無人で動く自動車もあって昔ほどロマンが薄れた感ある

131 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 06:03:47.31 ID:sUDFCcx10.net
ロボ自体が売れたというより乗ってるキャラが人気だからそれに釣られて売れた面が大きいと思う
ガンダムだって人気作品はキャラ人気が比例して強いしコードギアスもキャラ人気が大きな比重を占めてる
魅力の無いキャラが乗ってるロボなんて誰が見たがるんだって話だ

132 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 06:12:35.87 ID:4n0ZYwIs0.net
プラネットウィズみたいなど直球の傑作熱血ロボアニメですらヒットしないんだからどうにもならんわ

133 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 06:25:01.80 ID:8/Q58Dkz0.net
仮にさ、バンダイが戦隊ロボじゃなくロボットアニメに注力しても現状は廃れてたと思うよ
むしろロボットアニメはロボットのおもちゃしか出せないけど戦隊だとロボットだけでなく武器とかアイテムとか展開できるし

134 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 06:31:21.12 ID:4lDJM+Ni0.net
販促アニメ作るとしてロボ玩具売る為にアニメ作るより
カード売る為にアニメ作った方が利鞘大きいだろうから単に作られ無くなって廃れていったとか
人気が無くなって廃れたというよりも作品が出ないから廃れた

135 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:00:13.69 ID:xSJJuXv+0.net
ガンダムエヴァトランスフォーマーは今でも人気だぞ

136 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:01:41.78 ID:xSJJuXv+0.net
>>126
あんなんガンダムエヴァトランスフォーマーの足元にも及ばない程度の人気やん

137 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:02:23.77 ID:UKV527Lh0.net
勇者シリーズは好きだったけどな
ゲームになると混ぜこぜにされるのが嫌だった

138 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:04:52.97 ID:JOsM0ohS0.net
巨大ロボットものってのは車とか乗り物の延長線上だからね
今はそもそも車とかにロマンを燃やす男子が少なくなったのよ

人と同じくらいの大きさのロボットなら、AIの発達とかが実際起きてるから
フィクションでも注目が集まって来てるな。次の戦隊は5人中4人がロボット設定だし

139 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:16:33.96 ID:je2+srmw0.net
>>3>>6
アーマードコアライクなら同人インディに凄いのがあるよ制作途中だが

グラも大手CSソフトでこれに勝ってるのは少なそうなレベル(´・ω・`)

【アーマドコアライク】ProjectSix 2020
https://www.youtube.com/watch?v=Yti-fJ6nX8A

【アーマドコアライク】ProjectSix 板野サーカス(3分30秒辺り)
tps://www.youtube.com/watch?v=og3gYQFMEt8

140 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:19:43.76 ID:cTeX+3kz0.net
過去の遺産を引きずるだけの糞まみれになったから

141 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:22:33.44 ID:je2+srmw0.net
PCにも目を向けようぜ(´・ω・`)

【ロボゲー】2020年期待の アーマードコア・ライクなゲーム7選
https://www.youtube.com/watch?v=MzUo6HvYb4k

142 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:25:46.50 ID:JOsM0ohS0.net
昔はコンピュータでも何でも大きい方が高性能的な認識があったんだよな
アトムに出てくるコンピュータとかも凄く巨大だったりしたし。でも技術の発達で
実際はそうじゃなくて小型化できる方が技術が凄い事が分かって来た

そんな世の中だから要は巨大ロボットってものにリアリティが無くなって来たんだろうな
デカくする意味ねーじゃん って思われる

143 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:28:36.55 ID:TW3dKiqL0.net
>>2
スポンサーを騙して予算取るからなぁ

144 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:34:09.25 ID:OQ1FHxaM0.net
マジンガーZ系(主人公が熱血で悪のロボットや怪獣と戦う)
ガンダム系(ロボットが兵器として運用されてる世界で戦争に巻き込まれる)
エヴァ系(ロボは最終兵器って位置づけで、わけのわからない外敵と戦う)

がそれぞれ出尽くして、他のジャンルが確立されてない感がある

アーマードコアみたいなディストピアに近い系とか
サクラ大戦みたいなスチパンとか、
動物や昆虫もチーフのゾイドとか他ジャンルはあるのはあるんだけど、固定ファンの獲得に苦労してるうちに消滅してる気がする

ちなみにエヴァとゾイドはロボットじゃないだろってツッコミは今回はなしの方向で

145 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:34:51.96 ID:xPWiw8Y/0.net
>>90
そのウンコな三つよりマクロスの方がよっぽどかっこいいぞw
バルキリー最高(^з^)-☆

146 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:36:13.28 ID:/bTF731o0.net
亙もソシャゲには行きたくないだろうし
Steamでロボゲー出しそうだな

147 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:40:06.29 ID:xPWiw8Y/0.net
マクロス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこガンダム(爆笑)

148 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:42:15.91 ID:8/Q58Dkz0.net
マクロスって最近パッとしないな
FはともかくΔは全然流行らなかったし、主に海外向けの権利の関係でゲームもスマホ向けしか出ないし

149 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:44:06.85 ID:74bz9BsUa.net
そもそもアーマードコアなんて一部でカルト的な人気があるだけで全然売れてないからな
ロボ以前の問題

150 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:48:36.45 ID:r7t2rh+mM.net
やはり
「ザクUとジムはどちらが名機と呼べるか」
で議論始まって、いい中年が飲み屋で殴り合いの喧嘩になるくらいの
ポテンシャルが欲しい

151 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:48:55.76 ID:yx/ZC7KVM.net
せっかくFで獲得した層をΔでごっそり逃がしたのが痛い
前情報ではFの戦犯扱いされてた吉野が脚本外れたから期待されてたけど本当の癌はもっと上にいたからね

152 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:50:59.86 ID:JOsM0ohS0.net
>>150
ガンダムじゃなくジムにロマンを感じてきたら大人の仲間入り
って感じがするぜ

逆に言えば2000年以降の作品で量産機に焦点が当たる作品って
あんまりない気がするぜ

153 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 07:52:23.06 ID:mElS4hEt0.net
ぶっちゃけマクロスは「愛おぼ」以外はクソだよ
初代ヴァルキリーを超えるメカデザインも皆無だわ
複雑にすりゃ良い、細くすればカッコ良いってもんじゃねぇよと思う

154 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:14:42.63 ID:wNU0E6dWd.net
大艦巨砲主義でなく現実を直視出来るよう成熟したのよ

155 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:14:58.75 ID:a06ShxFU0.net
ロボアニメの企画はもう通しにくいだろうなというのは何となく察せられる。
そんでそれをかいくぐって出てきたのがコメルシだのブブキだのレガリアだのエガオだのじゃあもう絶望しかないわ

156 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:15:49.38 ID:gYBcfSgO0.net
…あの〜、ドラえもんは…

ロボットって言っても人間が搭乗するタイプのはロボットって言えるんかな
ほぼ重機や戦車でしょ
人型に近いだけっていう

157 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:19:30.48 ID:gYBcfSgO0.net
トンデモ科学のロボットと
ファンタジーで魔法使いが操るゴーレムってそんなに変わらんと思うんだけど

158 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:32:31.69 ID:LMiYVRYea.net
人が乗れるタイプの人型ロボットはどれも可愛くない

159 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:34:25.84 ID:iJGr8J9jr.net
戦争世代から遠ざかったこととロボットが(二足歩行兵器ではないにせよ)実現の見込みがあって現実と近くなったから

160 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:35:29.47 ID:roE5y6Xo0.net
まあドラえもんはゴーレムどころか漫画的機能としてはほぼ人間亜種だしな

161 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:40:39.75 ID:JOsM0ohS0.net
>>158
カッコいいもの よりカワイイもの の方がウケる時代だよな今って
>>160
タヌキって言われて怒るロボットって何げに凄いと思う

自分がネコ型ロボットと言う自覚を持ってて、それに対するプライドみたいなものも持ってて
それを間違われると腹立たしいと感じる機能を持ってる訳だから。物凄く進んだ感情回路。高性能すぎるAI

162 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:42:33.49 ID:iJGr8J9jr.net
>>161
高度なAIは人間と変わらないからな

163 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:46:18.71 ID:LWz13MnWa.net
>>145
マクロスは初代放映当時は結構批判が殺到してた
「明るい軍隊、楽しい戦争」とか「日頃SFに文句ばっかり言ってる連中が作ったにしては随分アラが多い」とか
リン・ミンメイのアレなキャラ設定抜きにしてもコレだったからな
現行戦闘機のデザインを踏襲しつつ完全変形ロボットに仕上げた
バルキリーという傑作メカが無かったらとっくの昔に消えてただろう

164 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:50:28.82 ID:LWz13MnWa.net
>>158
メカトロヴィーゴとか超力ロボガラットのクルット形態とかは…
まぁ、カワイイの基準は人それぞれだしな

165 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 08:59:57.58 ID:+CgcH6jda.net
ロボにも人格があった方がキャラ受けしやすいもんな
いつまでも乗り物として扱ってるから人気出ないのでは

166 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 09:05:15.37 ID:kYZitFXMM.net
ガンダムって人間ドドラマがウリみたいにやってるけど
それやってる以上は客増えないと思う
クソめんどくさくて見ようとすら思えない
今の時代そんなもんをアニメに求めてる人いるか?

167 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 09:43:14.91 ID:atISRm3Cd.net
>>95
ガサラキなんて極一部のアニメを観るミリオタに受けただけの爆死作品じゃねえか
リアルすぎてつまらんという悪い見本

168 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 10:26:50.11 ID:3mWppAdL0.net
ガサラキに関わった谷口吾郎はそのあとコードギアスを作った
これで俺は色々わかった

169 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 10:43:16.17 ID:qpwjPg6q0.net
専用の強機体に乗ってドヤられてもな
強さ比べするなら生身でいいし
元を辿れば玩具を売る広告以外何ものでもない

170 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 10:48:37.75 ID:nFxWBAhhM.net
ロボより女の子動かした方が売れるんだからロボなんてやらないだろ

171 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 11:04:20.41 ID:kH9BDH4U0.net
昔ながらのスーパーロボット自体、ギャグアニメのワンシーンにパロディとして出るぐらいだもんな
10年に一度金のあるスポンサーが道楽で作るぐらいで良いんでねーの。それぐらいなら技術も廃れないやろ

172 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 11:08:56.58 ID:y3glr9Rvd.net
なろう発で深夜枠1クールだったけど、ナイツ&マジックは頑張ってた
ストーリーはダイジェストかよっていうほどかっ飛ばしてたけど
ロボ描写にまったく手を抜いてなかったからロボ好き的には満足感が高い
とにかく製作者たちももっとロボものやりたいんだろなぁと感じさせる出来だった

商品化の権利持ってたらしいバンダイがまったくやる気なかったけどな…

173 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 11:26:08.74 ID:dFTpydm+0.net
任天堂とミヤホンがプロジェクトジャイアントロボットを見限ったって事はそういう事

174 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 11:53:39.64 ID:F7YSvWZH0.net
>>144
もうロボットは特別な兵器や武器だけではなくて
産業機械、ドロイドみたいな労働力やサービス業従事、AI搭載の公共交通機関みたいに
日常に溢れていて良いと思う
なんとなくゲームの世界では、機械文明は荒廃していて自然豊かなのが正解みたいな信仰あるけど
機械と共栄共存して豊かで幸せな未来がもうそろそろ描かれても良いと思う

175 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 12:03:14.26 ID:JOsM0ohS0.net
>>174
無印ロックマンの世界がある意味そうだな
Drワイリーが勝手に悪さしてるだけで、基本的にはロボットが
平和利用され日常に根付いてる世界観

100年後のXの方はロボットが反乱起こしたりしててひっちゃかめっちゃかになってるがw

176 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 12:27:52.50 ID:hIkfelTXa.net
タチコマ「私たちも対象になって良いのですか?」

177 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 12:41:05.06 ID:HHHRP8a7p.net
ゲームのキャラそのものがロボットの延長だからなぁ。
自分で操作して自由に操るわけで。
しかも外見は自由に作れる。
メカメカしいロボットにこだわる必要がない。

178 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 12:52:44.10 ID:csdTBygK0.net
>>170が真理
ロボやりたいなら女の子も動かさないと駄目
つまりゼノグラシアをだな

179 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 14:01:37.30 ID:fRGcxsoh0.net
巨大ロボットはもうダメだろうな
アンドロイド系の人間サイズなら
今の流行りフィクションは妖怪系

180 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 14:03:16.57 ID:F7YSvWZH0.net
>>175
もう手塚治虫が書いてる気がするけど
ロボットや機械をどう使うかは人の自由なんだから
ドラえもん、ガンダム、アイボ、レプリカント、K.I.T.T.、なんでもアリのはずなんだよな

物語的に勝てそうにない敵に立ち向かうストーリーがゲームにはあってるのはわかるけど
某戦闘機みたいに、人間を利用して自分のために戦うAIとかさ
もう敵対するばかりでなくても良いと思う
冷徹で破壊的、破滅的な印象をそろそろ覆してほしい
ゲーム好きならだいたい機械にずっと触れて、何かしらの愛着はもってるわけでしょ

181 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 14:33:50.31 ID:3PmHw31ca.net
今度やるシンカリオンの新作(タカラトミー)とゼンカイジャー(バンダイ)が子供にダメだったら
もうロボットもの全部がダメ

182 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 14:46:28.42 ID:NUUk87nS0.net
武装したロボットもの=戦いで人が死ぬようなストーリになりがち
今はサザエさんやドラえもんの表現にも噛みついてる奴が多い時代だから
ボトムズみたいな泥臭い戦争物語やったらプロ市民に怒られる
武装神姫みたいなほのぼの系や萌え系ならなんとかなるけど
そのうちロボットアニメの代表格のガンダムシリーズも無くなるんじゃないかな
エヴァは内向きな精神世界に逃げたからワンチャン有り

183 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 14:55:19.20 ID:3PmHw31ca.net
ガンダムはまだ現役だけど声優の老化でだんだん地球が持たん時が来ているのだみたいになってる
いま富野由悠季がいなくなったら福井が宇宙世紀を私物化するだろうな

184 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 17:29:20.20 ID:eFcqbpmV0.net
>>172
ナイツ&マジックなぁ…
あれはバンダイが放り出したのも仕方ないと思うわ
ロボ描写はともかくキャラがね…
主人公が人命よりロボ優先のガチなサイコパスだもの

185 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 18:31:17.83 ID:fYFIfDDj0.net
いまどきアニメがメインの媒体て死ぬの待ってるのと変わりないからな

186 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 18:32:40.11 ID:Hvm7i99v0.net
ガンダムはいい加減敵も味方もガンダムをやめろ

187 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 18:48:30.69 ID:70Xsh44S0.net
別に廃れてなくね?トランスフォーマーとか人気あるやん

188 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 18:49:18.15 ID:0w/e5BZh0.net
操縦はパシフィックリムが一番アクションしてるよな
アレ系もっと流行れ

189 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 19:32:46.76 ID:oES1EMso0.net
おっさん向けのプラモデルフィギュアだけは伸びてんだけどな
じゃあ復活してるかといえば、まあはい

190 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 21:55:07.01 ID:4Gt+EabCr.net
>>189
ROBOT魂シリーズとか小金持っているおっさんしか買えんぞあの強気の価格設定は

191 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 22:02:27.72 ID:Hvm7i99v0.net
その強気の値段でも瞬殺されるからやっぱガノタは頭おかしい

192 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 22:08:05.11 ID:vmmfSrH90.net
カバヤがトランスフォーマーガムとかをやめちゃったんで
子供でも手が届きそうな安価なロボットキャラ商品が
もうスーパー戦隊のミニプラだけになったからな
(あれを高いという人は一括買い前提で考えてる)

193 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 22:35:54.37 ID:Dsr0fHxh0.net
個人的にこの10年で一番好きなのはシドニアの騎士かな
戦闘シーンの映像音響はすごい

194 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 22:48:12.57 ID:XudSp2FRa.net
>>167
個人的にはその地味にリアルで小難しいところがいいんだけどね…
『特自治安出動要請命令書草案』を見つけるぐらいまで観たら、
多少は面白さが分かるんじゃないかな…


湾岸戦争を参考に作られたべギルスタン紛争にそっくりなイラク戦争が起きた時のことがいまだに忘れられないな…
あと安保デモも20話の動乱に似てたな…

195 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 22:55:48.13 ID:ulR7AGAs0.net
>>166
ガンダムらしさというか
戦後生まれとしては
形だけでも反戦とかそういうのは
ちゃんとやらんといけないとは思うけどな

種もアレはアレでそのつもりでつくったらしいけど
アレがウケたのはカッコイイMSがカッコイイ感じのバンク多用されてたとか

脳内補正で美形ってことになってる
平井絵美少年たちが感情的になって泣きわめいてるのに
同情することに意味があったわけで

マス狙うんだったら、種ぐらいガンダムとしてデキが悪い方がウケるけど
もはや、それガンダムじゃねぇよな、とはなる

196 :名無しさん必死だな:2021/03/02(火) 23:00:18.44 ID:4y4laIKO0.net
クロムクロとか好きなんだけどなぁ

197 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 02:15:28.81 ID:rGK90VFra.net
文化ってのは水やりやめた途端に萎れるもんだわ
ちびっこ時代にロボかっこいい!を刷り込まねば
コンテンツとして成立しないよね

198 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 03:07:52.40 ID:P1WpyOrf00303.net
バカウケしたウルトラマンZは半分ロボットものでしょ

199 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 03:15:58.13 ID:5PvxnM3p00303.net
ウルトラマンZがバカウケしたのって一部のファンの間だけじゃないの?

200 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 04:12:14.12 ID:hlC6U3Vy00303.net
アポロ11号・戦艦大和の時代から
はやぶさ・iPhoneの時代に移ったから
小は大を兼ねる

201 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 04:26:11.59 ID:gahWr1vT00303.net
今はロボット乗るよ異世界行きたいから

202 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 05:40:21.46 ID:WZWg71Wx00303.net
敵も味方もガンダムなのはまじで勘弁してほしい
パッと見たとき話の状況がわからんから続けて見る気になれん

203 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 06:44:48.76 ID:YZuzFJPm00303.net
今アマゾンプライムでマジンガーZを初めて観てるけどメチャクチャ綺麗で笑った。リマスターだな。昔の古いアニメが綺麗だと変な感じ

204 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 07:40:09.60 ID:XVNrZER3p0303.net
操縦からAIに、ロボットからアンドロイドに流行りが変わってきてるんだろうな。

205 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 07:57:17.99 ID:MQG3lmtjM0303.net
まあ、ファンタジーばかりだと、弊害が生まれるかもね。
武漢ウイルスワクチン打つと遺伝子ががががとか、10年後に影響がががとか聞いてると頭痛くなる。
鬼滅の刃でラスボスが人を鬼にしたりバイオハザードのゾンビ化とか、ガチでありえるとか思ってるのかしらん?

206 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 08:25:00.31 ID:byOMwarb00303.net
>>204
今時乗り込み型のロボット出したらなんで自動操縦じゃないの?って子供でも思うだろうしなあ
その辺の説得力を出すのが難しくなってきたってのはあるだろうな

ガンダムWなどは、ガンダム(ゼロシステム)>>他のガンダム>>MD(AI制御の機体)>>一般のMS
って感じで序列を作ってたかな

207 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 09:04:05.37 ID:XVNrZER3p0303.net
ロボットが自分の身体の延長として、夢のような能力を発揮するという意味だと、転生ものなどで他人の頭の中を乗っ取って、魔法やスキルなんて力を使う物語に置き換わったともいえる。

208 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 09:18:14.57 ID:byOMwarb00303.net
Gガンダムってガンダムファイターが生身で巨大ロボットと戦えるぐらい強いから
「お前らロボット乗る意味あるの?」ってしばしばツッコミ入れられる異色のロボットアニメだな
そしてそれなのに不思議とちゃんとロボットアニメとして成立してるって言う

209 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 09:42:04.80 ID:vqKdjAQs00303.net
>>179
真・女神転生からだっけ?大天使をロボット的表現してたの
ガチガチのLAWって確かにロボっぽいからあれ妙に納得できた

巨大ロボを神様に見立てたのってエヴァくらいしか知らないけど
昔のアニメでもそう言うの結構あったんかな

210 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 10:08:56.30 ID:n8i2btUxd0303.net
>>208
ドモンと東方不敗がデスアーミー軍団を生身で撃破してたのはデスアーミーがあくまでMSだから
MFはMSより遥かに高性能なので生身の破壊は不可能
そもそも宇宙世紀時代のMSも戦車や歩兵部隊の攻撃で破壊可能なのでその手の批判は筋違い(Vガンの裸のお姉さん部隊ですらアサルトバスターのパーツを大破させている)


知らんけど

211 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 10:13:22.07 ID:lqBzVhSm00303.net
今川っていま何してんのかなあ

212 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 10:54:38.31 ID:xCINXSaga0303.net
今川は予算沢山使わせたら凄いもの作るけど平成鉄人でアニメのスタジオ潰してるから

213 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 12:19:40.11 ID:1sPraKS1p0303.net
等身大ガンダムが建設された事で、ああいうのは現実じゃ無理だって証明されちゃった感もある。
大きさ的には自動車を立てたくらいで武装も人間が使うサイズが現実的。

214 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 13:11:43.04 ID:E6svWbq5r0303.net
>>211
直近だとていぼう日誌の脚本やってる

215 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 14:01:33.46 ID:YZuzFJPm00303.net
好きなのはマクロスのバルキリー。三形態に変形するし戦闘機は人間が操縦する必要性が感じられる。Zガンダムやらも変形するけども

216 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 14:04:04.13 ID:ycq8u0qK00303.net
Zの変形とかは上手く落とし込んでるゲームやると必要性が実感できるな

217 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 16:08:44.43 ID:xCINXSaga0303.net
トランスフォーマーとマクロスが可変ロボットを流行らせて
Zガンダムは後追いなんだよな

218 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 16:34:40.62 ID:byOMwarb00303.net
>>213
大阪エキスポシティ(旧万博跡地)に3分の1モデルのガンダムとシャアザクが展示されてるが
あのくらいのサイズなら割と現実的な希ガス

219 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 16:53:48.17 ID:z35hKb88r0303.net
00や鉄血の主役機は変形とか合体のギミックがないけど、玩具売りたいバンダイとしてはどうなんだろ

220 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 17:32:39.48 ID:93B3pZWu00303.net
変形機構はいらないから可動確保しろって意見が主流だぞ

221 :名無しさん必死だな:2021/03/03(水) 18:19:14.97 ID:TbZqE6aS00303.net
>>219
変形や合体はガンダムよりもスーパー戦隊でってのがバンダイのスタンスなんでしょ
ガンダムは商品の対象年齢(=取り扱わせて事故を起こさないと思われる最低限の年齢)も高いし

222 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 00:57:31.60 ID:t51Yeq/J0.net
>>219
オーライザー・・・

ガンダムの場合、4,5体いれば内1体は可変機って感じだな

223 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 01:01:16.38 ID:nv2Y2cNE0.net
ありがとう、すいません

224 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 06:31:24.34 ID:ZwJOKBq90.net
>>181
ゼンカイジャーは無理じゃね
ださ過ぎる

225 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 06:33:52.82 ID:N0PMw9x80.net
今の社会の常識を前提にロボット物を作ったらどうなるかって考えて再定義してどっかが作ってみたらいいんじゃないかな

むかしの、昭和の常識で考えたロボット物に要素を塗りつけたものではなく

226 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 06:53:21.42 ID:iikoiTUj0.net
元からロボものは売れないってゲーム業界ではいわれてたんだから今もそんなかわってないでしょ

227 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 07:19:21.64 ID:ZwJOKBq90.net
>>161
言うてゆるキャラみたいなロボットに乗るのもどうよ

228 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 07:19:54.37 ID:ZwJOKBq90.net
>>165
ガンダムは意志無い方がウケた

229 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 07:26:52.13 ID:N0PMw9x80.net
>>228
ガンダムが始まった70年代だと未来の話としてもロボに意思が無くて工業製品的な設定のほうがリアルさを感じたんだろうけど
今だと意思がある方が逆にリアルかもね

翠星のガルガンティアのチェインバーとか

230 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 07:45:33.25 ID:FLubBXaMa.net
乗り物ロボットは
子供が力を行使するための手段の一つでしかない
超能力で直接力を行使できるようになれば
補助装置のロボットは不要
ロボットバトル→カードバトル・使役バトル→能力バトル→?

231 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 08:27:30.85 ID:7h5o5XoG0.net
>>220
例えばZZガンダムって冷静に変形構造考えると、駆動動力が関節ごとにあってメインエンジンがバックパックだけど、
胴体がコアファイター収納するだけの箱だから鋼製どうなってるんかなと…
足も脛の中空っぽだから踏み出すと酷くつぶれて変形倒壊しそう。

232 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 09:47:51.65 ID:5yRLF5K+0.net
軽くて高強度の魔法の素材ガンダリウム合金
ミノフスキー粒子と一緒でガンダム世界では必須の要素だな

233 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 12:18:30.28 ID:HXbMMXQF0.net
>>230
男の子が観てても恥ずかしくない魔法少女ものがロボットものってことなんね
男の子って薀蓄で説明するの好きだし

234 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 13:25:51.92 ID:4uLoCz3w0.net
>>230
能力はほぼ「行使される力」そのものの基底に近い概念を指す表現だし、その先は多分ない
今後○○バトルが新登場したとしても、殆どは能力バトルと読み換え可能な「能力バトルの部分集合」になる筈

人脈・経済バトルや出自・才能・運命バトルは客層ごとジャンルが違うし

235 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 15:07:41.70 ID:s0xs1/63a.net
>>232
アムロ「モビルスーツの存在意義よりも、こんな鉄の塊が空を飛んでいる方が疑問なんだけど」

236 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 15:46:42.27 ID:5yRLF5K+0.net
>>235
戦艦は魔法のミノ粉でミノフスキークラフトって技術
MSは空飛べんのでどっかのアフロくらいしか空中戦なんか出来ない

237 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 15:56:57.01 ID:6CbGlfq+0.net
ゲームやると戦車の方が機動性あって絶対強いだろって感想になる

238 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 16:14:15.04 ID:W0mSMA9v0.net
1stガンダムはこの前youtubeのプレミアム放送で見たんだが79年の作品なのに
3Dゲームでは当たり前になってる着地隙と着地狩りの概念が既にあってアムロがバッタ戦法編み出した時に
「着地に隙ができるから援護しろ!」ってブライトが指示出しててすげーなって思った

239 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 18:18:35.41 ID:7bcdwHYP0.net
>>161
マジンガーとドラえもんは物語の方向性のジャンルが違うと思う
それこそ鉄人兵団やれたことがその根拠だ

きまぐれオレンジロードとSPECとサイキックフォースを超能力ものとして一緒くたにするようなことを
してはいかんよ

240 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 19:13:02.86 ID:N0PMw9x80.net
>>237
オペトロだと踏みつぶされて終わってたが

241 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 19:37:31.01 ID:7GklDwP3a.net
>>225
そのリアルを追求したのがガサラキじゃないの?
作中のクーデターは、一日に処理しなければならない事務量などを考えたら
現在の日本ではクーデターを起こすのは不可能。
もし政権の中枢を抑えられたとしても、日常の業務を滞りなく進めるには
従来の役所の機構に頼らなければならないという事になるという前提で描かれてる。

242 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 19:55:55.06 ID:7bcdwHYP0.net
>>233
別冊宝島のロボットアニメ特集本にあったコラム
「もしも、アニメ番組『機動戦士ガンダム』が存在していなかったら」もそんな感じだったね
で、そこでは
テレビアニメという媒体そのものが女の子のためのものになってて、
男の子向けアニメというものは存在せず、
現実でロボアニメが担ってる部分は魔法少女で賄う状況になってたんじゃないかって結論だった

243 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 20:11:56.71 ID:A4wEyKAv0.net
ロボットアニメの弱点はバトル
ジャンプの説明的な楽しみ方のバトル漫画に太刀打ちできない
バトル中にバトル論を説明するのが今時のアニメだと思う

244 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 20:39:32.94 ID:w2ApI13m0.net
https://i.imgur.com/TRJTYcR.jpg

245 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 20:42:56.76 ID:ileNZO/Y0.net
まぁ変形は浪漫だけど、ぶっちゃけリアルに作ろうとするとイランわなってなる。
剛性を求められる兵器に、アクチュエーターが増えるとそれだけ壊れる可能性が高くなるからな。

246 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 20:58:54.75 ID:MQOeDVTy0.net
リアルの戦争でロボット兵器が活躍しているそうだからまた何らかのブームが来るんじゃないか

247 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:06:03.24 ID:ileNZO/Y0.net
AIならともかく、地上でロボに乗るのは実質不可能だろ。
なんだったか忘れたけど、ガンダムゲーで実際にコクピット目線のゲームやった時5分で吐いた。
それ以前に一派歩くごとに数メートルのジェットコースターじゃミンチになるだろうって話しはおそらく正解。

248 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:12:43.40 ID:sRK1Hy4i0.net
ジャイロ機能とか、軽量強化カーボンとか、可能性はあるんじゃないの
反重力とかロマンチックな方向も良いけど

っていうか日本はSF嫌いってこんなに言われてるのに
不思議な力で動く魔法のロボットで攻めないのが不思議

249 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:33:59.66 ID:C72wZ2FMM.net
人型ロボットが出てくるだけで幼稚に感じる

250 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:35:09.05 ID:7bcdwHYP0.net
>>248
80年代末期〜90年代のロボはドラクエのヒットとも重なって
そういう非科学系ロボ多いでしょ
ワタル、グランゾート、SDガンダム、勇者、TFなど
スーパー戦隊もメカのロボ廃止して守護獣だの気伝獣とか言い出したころよ

251 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:38:11.17 ID:JVUJAmOU0.net
デザインを毎年考えるのも大変なんだろう、バンダイですら四苦八苦
戦隊ロボなんて昔の方が変形合体が複雑、武器てんこ盛り、ダイキャストを使った重量感が有ったりと
値段は変わってなくてもどんどん退化してるしなぁ

252 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:41:53.16 ID:JLcbOLgB0.net
コックピットで独り言を言いながらレバーを引いてるだけだもん。

253 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 21:42:44.98 ID:7bcdwHYP0.net
その陰でおもちゃが加害者になる形で引き起こされた事故も結構あるからね
あと付属物いっぱいはそれらのパーツを紛失したときの喪失感が半端ない

254 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 22:07:38.18 ID:7GklDwP3a.net
ガンダムでパイロットが戦闘中に喋るのは、
単に戦闘シーンだけ描くとセル画の枚数が増えるので
セル画の枚数を節約するために喋らせたってのは本当なのか?

255 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 22:58:17.81 ID:DuFexhU30.net
時代の流れ って言うのも影響あるのかね。
ドラマなんかでも、昔は恋愛ドラマが黄金期でジャンル的に鉄板だったよね。
フジテレビ月9ドラマ、東京ラブストーリー とか 101回目のプロポーズ とか、
人気あったけど、昨今は恋愛ドラマは ほぼ絶滅状態で不人気だよなぁ。
半沢直樹 の様な ああいうドラマの方がヒットしてるし。
ロボットアニメも ジャンル的に飽きられたのかも。

256 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 23:23:36.92 ID:agaBxynNM.net
天空のエスカフローネはなかなか良かった

257 :名無しさん必死だな:2021/03/04(木) 23:27:45.39 ID:tLpWKoPSa.net
>>243
テレビ版エヴァンゲリオンがそれを解決しているぞエヴァンゲリオンの戦闘シーンって濃密だよね、余計な演出もなくて、とてもシンプルで見ていてストレスがない、
これはエヴァンゲリオンを動かす時間を短くして、作画と制作予算の節約をしているんだよ
しかしそれをやってしまうとアニメの内容がなくなってしまうので、日常シーンをたくさん入れた、結果、両方が評価された
なおヱヴァ序

258 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 02:41:47.27 ID:6TGgZKpw0.net
今はほとんど3Dモデルでやるから手書き部分減ったと思う

259 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 03:43:59.06 ID:aKKMolNx0.net
>>251
戦隊ロボはロボ形態2つ戦闘機の3段変形でそのロボが別のロボットと合体して2種形態になれる複雑なタイムロボが爆死してワースト3に入る売り上げだったから
それで翌年からシンプルな合体機構になったとか聞いた
複雑すぎると小さい子供が一人で組み替えて遊べない

260 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 04:33:53.37 ID:IwMtASs20.net
そもそもロボが多くてお高くなると親御さんに嫌がられるという
ただキラメイは流石にプレイバリュー低すぎて番組内容はともかく売上はイマイチだったみたい
大友人気高いし最悪声優に喋らせるだけでも結構話が成り立つから外伝作品とかで回収するとは思うけど

261 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 04:48:38.29 ID:rN15u94q0.net
進撃の巨人なんかぶっちゃけ知性巨人はロボみたいなもんだよな

262 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 05:37:07.32 ID:z3noZQGZ0.net
>>257
ロボやヒーローが最後に出るのはアニメ・特撮のお約束であって
別にエヴァのアイディアとかじゃないでしょw

263 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 05:40:41.22 ID:tBM1OCQL0.net
>>1
リアリティが無いから。全が嘘くさくて古臭くて時代に合わない。現実には大型ロボットは人型である必要はないし。

264 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 05:50:18.16 ID:RCJisq990.net
>>257
エヴァの戦闘シーンってカメラワークといいレイアウトといい
もろに初代ウルトラマンのオマージュだぞ
第2話のサキエルとの戦闘シーンは完全にウルトラマン風プロレスだし

265 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 05:53:39.94 ID:RCJisq990.net
エヴァの電源ケーブルが切断されたらが3分しか動かないってのも
あれ初代ウルトラマンのカラータイマーのオマージュだし

266 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 06:00:30.47 ID:TEY70J4n0.net
まあ庵野が昔から死ぬほどウルトラマン好きなのはトップをねらえ見てもわかる

267 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 06:35:19.67 ID:TREX2Hfq0.net
製作者も見る側も、ロボットアニメ見て育ってない若い世代が増えたから

268 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 06:40:44.11 ID:8O4QJEvX0.net
シンカリオンのヒットは無視か?
二年前だけど
あれみると、いまだにエヴァエヴァ言ってるアホくささというか
そういう呪いからは解かれるぞ

269 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 06:53:00.85 ID:HCT421ld0.net
流行らない理由を「ロボット物だから」にしたい奴はシンカリオンとウルトラマンZの話はしないよな
パシフィックリムだってロボット物なのに一作目は大成功してるしトランスフォーマーは海外で人気
残酷な天使のテーゼが平成で最も歌われたアニソン1位、鬼滅が社会現象でもずっと月間2位な時点で
「ロボット物だから」は嘘で「ただ単に出来の悪い作品がロボットを言い訳にしてる」だけだわ

270 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 06:57:12.07 ID:TEY70J4n0.net
昔みたいに乱発しなくなったからヒットの数も減っただけってのが真相だろうな

あとガンダムはドラクエが3を超えられないのと同様で逆シャアを超えられなくて四苦八苦してる
これからは表現規制がどんどん強まるし映像美は「当たり前」でしかないからますます超えられないだろう

271 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 07:46:18.60 ID:FaBBl9020.net
>>269
パシリム1が大ヒットして2が大コケってもうジャンルじゃなくて作品の出来が全てだって証明してるわな

272 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:06:37.25 ID:V3kYObIo0.net
>>245
Zガンダムとかアクション系のゲームで操ると変形しつつ動くのは凄く気分が良いんだよな
確かにロマンがある。でも実用性を考えると別に変形機構なんて無くて単なる高性能戦闘機でいいじゃん
ってなりそうな気がするw

273 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:18:37.49 ID:c2ToebOgM.net
>>270
ドラクエは3が一部懐古から過大評価されてるだけじゃね
作り手受け手共にコンプ拗らせてるFF7の方が近い
今は知らんが一時はFF7が好きなやつを優先的に採用してたらしい

274 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:20:35.42 ID:jWG7JAHZ0.net
>>273
3より人気のドラクエって未だに無くない?

275 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:23:31.63 ID:V3kYObIo0.net
FF7が当時あまりにも評価を受けてしまったばかりに、スクエニは今でも
そのFF7の幻想を追ってる感じだもんな。ある種の呪いと言ってもいい
ゼルダシリーズも長年時オカの影を追ってたとも言えるがブレワイでぶっ壊したからね
FFもそろそろ当たり前を見直す時期

まあ思えばガンダムもEVAもその当時ロボットアニメの当たり前を壊した作品だったんだけどね
そういう作品がその後無いよね

276 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:44:38.66 ID:a5SAWqQDa.net
>>268
そのシンカリオンにエヴァコラボ回があるんですが、それは…
エヴァンゲリオンをバカにしてたらあの回は見られたもんじゃないぞ

277 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:45:16.52 ID:c2ToebOgM.net
>>274
出来は散々だったが5は映画化されたし9はすれちがいが社会現象になるくらい盛り上がった

278 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:52:47.52 ID:V3kYObIo0.net
まだ11が出る前の事だが、とあるニコ生のDQ実況でどのドラクエが好きかアンケート取ったら
やっぱ3と5の人気が圧倒的で人気を二分してた

279 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 08:57:44.05 ID:jWG7JAHZ0.net
>>277
映画化されたからって原作人気が3越えてる訳じゃないでしょ

280 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 09:05:22.21 ID:G4QjX847p.net
そもそもロボゲーは昔から版権絡み以外は鬼門
初代バーチャロンですら、ロケテの評判が良かったから
IP毎、バンダイに権利を売った方が利益が出るんじゃないか
という話がセガ内で出るレベル

そういう意味ではアーマードコアとかはよく頑張った方なんじゃない?

281 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 09:08:57.10 ID:V3kYObIo0.net
>>280
巨大ロボットは車と同じく乗り込んで動かすものだから
まずはそのロボットが魅力的で好きだと思って貰わないと難しい
ゲームオリジナルのロボットを作って設定をちょっと紹介しただけで
そう思わせるのって難しいんだよな

版権ものだとその点作中の活躍や
世界観なども完成してそれぞれのロボにファンが付いてるからやっぱり強いね

282 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 09:12:04.34 ID:mjDkc6P10.net
ローポリの頃は直線的なデザインの方が再現しやすかったからロボゲー多かっただけじゃね

283 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 10:07:21.61 ID:bqf1SQUva.net
>>262
既存のロボットものを見てみ、無駄に長いから、テレビ版のエヴァはそれを逆手にとってめちゃくちゃ短くしてる

284 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 10:08:12.33 ID:bqf1SQUva.net
>>264
正解、3分しか戦えないウルトラマンをロボットアニメに直しただけなんだよね
ちなみにウルトラマンの『3分』というのは公式に存在しない設定である

285 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 12:08:10.82 ID:zXIqsxlyd.net
ロボがダメなら重機でしょ()

286 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 12:44:14.94 ID:gA28y7pma.net
>>285
つパトレイバー

287 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 13:24:57.75 ID:UT7vhG4j0.net
>>284
90年代前半の書籍「怪獣VOW」で
番組内の登場シーン=変身可能時間とみなして検証してたな

288 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 15:06:56.19 ID:Rbl9i1/lH.net
>>254
現実なんか通信時作戦行動時の定型文的な以外Fワード始め下品な表現連発だからな

中東ではスタンドバイミーのクルマに乗ってポストぶち壊すシーンみたいなやり取りしながら民間人撃ってるヘリパイロットとかいる

ガンダムみたいに敵さんと仲良くお喋りしてるわけがない

289 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 15:09:11.75 ID:jQEDDBaya.net
エヴァは単なるウルトラマンのパクリではない、すべてのロボットアニメと、特撮のパクリだ
ただ特筆するところは、早回しを多用していて、ウルトラマンでやたらと動作が遅いのは、巨大な感を出すとともに尺伸ばしであり、エヴァは逆に戦闘シーンを早回しにして、尺を縮めている

290 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 15:39:15.25 ID:vMvt7LGQ0.net
巨大ロボで戦うなんてリアリティのカケラもないってことがバレちゃったしね
こうなったらパワードスーツみたいなのに先祖返りするしかないかも

こっちなら今米軍が本気で開発してるらしいし
少なくともリアリティはありそう

291 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 16:47:42.72 ID:y7BM1Hjfa.net
そもそも丈夫で超軽い超合金Zとかガンダリウム合金が存在しないのがリアルなので
カーボン加工でもまだ重い

292 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 16:54:03.51 ID:JmsFppn+M.net
「ガンダムといえば動物園」の時代だからなぁ

293 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 16:55:15.58 ID:xESaKs0n0.net
アニメもゲームも女の子使った方がメカデザいらないし安上がりなんで

294 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 16:57:33.94 ID:In30T9vd0.net
リアリティ+夢を感じる部分とのバランスだよね
それも踏まえて70年代ではなく今の感性で近未来ロボットを再構築したらどうなるか
考えてみたら新しいものができると思う

295 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 16:58:00.91 ID:tiU4HMpi0.net
大して面白くもないくせに作画が大変だから

296 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:00:19.88 ID:tiU4HMpi0.net
天下()のガンダムですらこれ面白いぞと人に勧められんのがポケ戦しかない

297 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:02:17.18 ID:5vqT+ENbM.net
鉄血で神アニメーターが「ロボの線が無駄に多すぎw面倒なだけで全然効果的でないwなんとかならんか」っつって結局途中退場してたよな

メカデザ専業とかはこの先もうダメだろうな

298 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:04:25.77 ID:In30T9vd0.net
ロボはポリゴン使えば楽なんじゃないのか?

299 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:06:00.97 ID:y7BM1Hjfa.net
オレンジが担当の攻殻機動隊のタチコマの時代から3DCGのロボ作画もだいぶん進化した

300 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:10:13.97 ID:b5+MGTqP0.net
>>297
どれもシルエットがおんなじで描き分けに向いてないとか言われてたな

301 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:11:54.13 ID:3tQtSSeM0.net
ロボットをダシにひたすらボーイミーツガールかガキの喧嘩別れ
ブヒ以外見向きもせず、ブヒもそのうち飽きて終わっただけの事よ

302 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:13:22.62 ID:+uIzMRbi0.net
懐古がうっせえうっせえうっせえわだから

303 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:13:38.04 ID:ETLQ/s7F0.net
そもそも一度として流行してない件

304 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:15:00.37 ID:y7BM1Hjfa.net
>>303
プレステでバーチャ出ないからゼロディバイドやってたっていう層は居たぞ

305 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 17:28:08.59 ID:3tQtSSeM0.net
>>303
それはない

306 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 18:26:14.39 ID:9fQJYqaFd.net
>>297
その辺は結局現場のモチベーションだと思うよ
00の時は、1期のメカデザがかなり線多めで作画班の負担を反省した監督が2期で線を減らしたら
当の作画班から「なんで減らしたんだ、描いてみせたのに!」と文句が出たという話もあったし

307 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 18:34:09.24 ID:ETLQ/s7F0.net
>>305
じゃ聞くけどいつ流行したの?w

308 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 19:37:05.46 ID:rp4jgidta.net
>>307
2001年3月からしばらくの間

309 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 21:12:26.63 ID:3tQtSSeM0.net
>>307
ガンプラ狩りでググれ

310 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 21:18:52.17 ID:oGCTz0ue0.net
>>289
エヴァで落下してくる使徒を倒す時にダッシュで衝撃波出てたのは感心した

311 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 21:25:52.17 ID:oGCTz0ue0.net
今の子ならモノリスっていうか豆腐みたいな造形のロボでも受け入れてくれたりしないんだろうか
ゴールドライタンよろしくスマホをロボ化みたく

312 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 21:38:28.86 ID:UT7vhG4j0.net
>>311
手足が生えてて巨大バトルできるんならそれでもいいんじゃね?
「ケータイ捜査官」て文字列が頭をよぎるけど

313 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 22:42:16.61 ID:ErBWNxYk0.net
クラフトゲームは空前のブームだし、ウルトラ重機やプラレールに夢中な子供がこんなにいるのに
なんで頑なにガンダム系ロボットのみに固執して機械は自作PCすら完全無視なのか理解できない
Steamには工作や軌道計算みたいなゲームもあってそこそこ定番化してるのもあるけど
子供もとっつきやすい工学や配線を扱ったゲームや
ロボット含めた機械に親しめるようなコンセプトのゲームがCSには全然無いんだよね
出来上がったロボットや銃や剣と魔法をクリエイターの意図通りに扱う受け身なゲームが殆ど

自分で考えて好きに遊べるコンセプトって今マイクラとあつ森くらいしか無いよね
どうしてなんだ?ロボもの好きな人は乗って戦う以外にやりたい事無いのか?

314 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 23:35:29.01 ID:J97tmNiQ0.net
「子供も取っつきやすい」と「工学や配線」は割と矛盾だと思う

315 :名無しさん必死だな:2021/03/05(金) 23:41:20.63 ID:rq/hH+Na0.net
マイクラのレッドストーン回路とかやってる子供は多そうだけど、子供が取っ付きやすいとは思えないんだよなぁ

316 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 00:04:59.00 ID:WkDYW8Zs0.net
ロボアニメってお約束かってくらいドギツいエロ描写入れてくるからな
萌えアニメですらやらない絡みアリの疑似本番もやっちゃう
スパロボも乳揺れパイスーで汚したし
受け手の需要どうこうの前に作り手がおかしいんだよ

317 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 00:39:03.89 ID:4EypnHUe0.net
ゲームなら
ヴァルケンとかエクスランザー、ガチャフォース、タイタンフォール
映画ならパシフィックリム、小説なら巨神計画とか
ロボットもので好きなのはいっぱいあるけど
ガンダムだけは苦手

なんか、ガンダムを知っている前提の感じがあって(偏見)
ハードル高いなあと

318 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 00:46:47.77 ID:NQcxsTOY0.net
>>77
ファイブスターは爽快感よりも重量感を優先したスローモーション戦闘だからゲームにしても面白くないと思う

https://youtu.be/FZtgSKysrcE

319 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 00:48:00.90 ID:+zp7N+fGd.net
>>316
業界一、業界の女と合体しているアニメーターのせいだろw

320 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 00:51:32.81 ID:vwVtjzOy0.net
今期だとバックアロウが面白いぞ

321 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 02:15:39.15 ID:tNOBwrEh0.net
>>209
マジンガーZ

名称も魔神だし
https://i1.wp.com/hiroshi2017.com/wp-content/uploads/2019/03/P1510944_compressed.jpg

322 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 02:22:46.01 ID:1ZOyR4PS0.net
>>145
完全に同意

323 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 06:53:15.78 ID:CbV3N8VQr.net
>>284
着ぐるみ着て闘うのが3分で限界だった所からつけられた気がする
目茶苦茶暑いらしい

324 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 07:43:04.72 ID:N9Iz+WiU0.net
3分設定がついたためウルトラマンシリーズは時間配分が人間ドラマ>バトルシーンが常になってしまって
ウルトラマンZはそれを打破してバトルシーンを増やすためにロボ怪獣の鹵獲や操縦を取り入れたと聞いた

325 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 08:56:46.70 ID:6hdnPrbsa.net
>>316
以前高橋良輔監督が
『プロデューサーから可愛子ちゃんを最低でも五人出しておくようにとの指示があります』
って言ってるから、
エロ要素とかもプロデューサーやスポンサーによる意向も多少はあるんじゃないの?

326 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 09:25:13.65 ID:1oBcXIG9r.net
>>325
鉄とか無機質ばかりだから花が必要なんだと思われ

327 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 09:40:09.18 ID:n+fUr+h30.net
>>325
流通や玩具が咬んでるとアニメとか興味無いじいさんたちの声がデカいから
彼らエロしか知らないんだよな
実際児童から中坊辺りまでの男子はエロで簡単に釣れる生き物だし

328 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 09:43:31.88 ID:cyqH/Rvla.net
>>316
スパロボの祖・永井先生の作品からして
バイオレンス&エロスだから
ロボものからエロは切り離せない
ドラえもんですらエロ入れてたんだし

329 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 09:49:21.52 ID:1oBcXIG9r.net
>>328
マイロボットではロボットが主人公にヤンデレとかガールフレンドに嫉妬とか遥か先を言ってたしね

330 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 10:25:12.78 ID:6hdnPrbsa.net
あとメディアからの縛りで
『可愛子ちゃんはいいけれどみだりにパンツを見せてはいけません、
戦闘シーンは迫力をもって面白くしないといけないけど
今どきの子供はめまぐるしい光や同一パターンのグルグルはひきつけを起こすからあきません』
みたいなことも言われるみたいだな。

331 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 10:54:37.19 ID:xricjUnd0.net
高橋良輔はそう言わないと女キャラを一人も出さない作品とか作っちゃうからだろw

332 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 11:00:57.85 ID:1oBcXIG9r.net
当時少年役とか女性が演じることが多かったから
男の子の気持ちとかなんか把握してそうだと思った

333 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 11:42:37.96 ID:Yh4a0s6Y0.net
>>313
ソニーのケツを叩いてクリエイティビティやプログラムの勉強にもなりますよって売りでパネキットを復活させる

334 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 12:14:24.94 ID:ltCztZLB0.net
>>328
つまりワンダープロジェクトJ2はエロを前面に押し出してればもっと売れたと…

335 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 12:32:19.48 ID:NQcxsTOY0.net
>>334
キーボードを用意してテキストチャット出来ていればワンダープロジェクトJ2も売れたかもな

336 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 14:39:25.79 ID:62/5JGbb0.net
ついでにタイピング入力の推理ものとかN64版ファミリーベーシックとか…

337 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 17:58:25.88 ID:8c0bEh3z0.net
タイピングソフトって一時期流行ったよな
北斗の拳のやつとか

338 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 19:14:23.46 ID:62/5JGbb0.net
>>337
ここで言ってるのはファミコンでポートピアが出る前のころのPC向け推理ゲー

339 :名無しさん必死だな:2021/03/06(土) 19:20:07.56 ID:NQcxsTOY0.net
デーモンズリングとかだね
https://youtu.be/GigHKgKWpyI

テガミ トル

340 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 04:41:14.27 ID:kiArIaoWM.net
ロボットアニメやゲームが進化すればするほど
ロボットが無用の長物だって際立ってくる
ガンダムやその他類するロボットはもう昔のレトロなロケットと同じように見えてき始めている

341 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 06:31:12.77 ID:ykykbKBJ0.net
解り合えないからロボットで戦闘が始まるのに
最終話近くになると何故か解り合えて
戦いは無意味であり良くないことデスヨ〜、になるのが今の時代のおかしさ

だったら第1話でその境地に至って終わりにしとけよ

342 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 07:36:45.31 ID:36DLgBuT0.net
>>320
いやぁ、いつになったら面白くなるんだこれって思いながら見てるんだが…

343 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 09:53:36.10 ID:KxljgS2w0.net
>>340
組み立てや変形合体をする模型の分野では生き残るだろうね

344 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 11:17:12.61 ID:erzKZp0Fp.net
>>247
パイロットにかかる激しい振動と重力加速度をどう相殺するかって考えて出てきたアイデアがエルガイムのフロッサーシート。
後にZガンダムでリニアシートとして逆輸入。
常に浮いてるコックピットというデザインはその後エヴァのエントリープラグにも液体注入で衝撃吸収という形で継承された。

345 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 13:31:14.30 ID:ZahkcsL10.net
>>341
まぁ大抵の闘争系のアニメって
序盤で互いに意固地にならずにせめて10分でもいいから腹割って話しとけば何も起こらず解決してた
またはここまで大事にならずスムーズに解決してた
みたいなの多いよね
古めなのでそれが顕著なのはジャイアントロボとか真ゲッターとかあたり?

346 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 14:35:58.08 ID:ISFnkvNUr.net
イデオンの白旗の解釈違いとか凄かったよね

347 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 15:42:41.03 ID:5mnfvRuv0.net
バックアロウはノリとか話が軽くて不快感はないけど面白さもないっていう作品

348 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 17:04:16.39 ID:ykykbKBJ0.net
>>347
尻は?尻はあるんだろうな!?

349 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 17:37:47.93 ID:vR7NdEqH0.net
>>64
シンカリオンは「はたらくくるま」とマスコットロボの要素で子供にウケてた感じがあるなあ
その次に放送したやつは架空SFスーパーカーでナビゲーターもAIボイスのみで見事に爆死したし

350 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 18:00:54.43 ID:ZQ0l6YXI0.net
ロボットとかいう曖昧なジャンルでファンを囲い込んで固定化させようとするのが無理がある
面白くて毎回話の毛色が変われば色んなファンが開拓できる
ガンダムで言うならできの悪いageが戦陣切ったことで全体が保守に傾いたけど煙たい路線とは別に自由枠はもっとはっちゃけて続ければいい

351 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 18:02:23.45 ID:EKXktBLw0.net
>>348
1話から尻丸出しだぞ

352 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 18:22:25.32 ID:DWvF1Rmi0.net
>>345
そうしないと話が転がらんからな
悲劇も喜劇もすれ違いがあってドラマチックになるわけで
少し話せばわかり合えたはずなのに視聴者が思ったのなら
それは製作側の意図通りってことだろう

353 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 18:42:09.60 ID:/DG6mye70.net
>>347
面白くないことは無いんだけど、なんか盛り上がりに欠けるんだよなぁ

354 :名無しさん必死だな:2021/03/07(日) 23:20:36.27 ID:ndXkisJha.net
今の子供達はロボットを操縦するする夢がない、だってロボットに夢を感じないんだから
今の子供達の夢はどちらかと言うと攻殻機動隊に近い、いや、youtuverとか vtuber とかなんだけどね

355 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 04:25:26.70 ID:l9TcrHeU0.net
>>353
平均点65点でずっと50点〜70点の展開が続き30点未満の不快感とか来ないけど80点以上の刺激もないような感じ
世界観や設定としてかなり面白いと思うんだけどね
スパロボだったらザブングルや∀やキングゲイナーと合いそう

356 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 04:55:45.87 ID:pR4W9nVk0.net
ロボットものの最後ってゼーガペイン辺りかな

357 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 07:10:12.09 ID:XeIl0JUOp.net
ガンダム以降、ブームってのは視聴率じゃなくてその後のマルチメディア展開のことだしな。

昔々、君らのお爺さんの世代では、特撮ロボットのブームがあったことなんて、ここじゃ過去の歴史か。

358 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 12:49:15.21 ID:uPzGCrrxa.net
昔の子供「巨大なロボットに乗って未来の街を駆け回りたい」
今の子供「異世界転生して英雄になりたい、もしくはネットで神になりたい」

359 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 12:53:23.91 ID:x6wsjp6/a.net
>>341
西田啓「戦いはそれを始めるよりも終わらせる方がはるかな難しい。
    皆さんその言葉の意味を今一度思い起こしていただきたい」
を思い出すな…

360 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 13:00:59.54 ID:JwzMlLIcd.net
>>357
特撮ロボットって弾を発射しているのか自爆しているのかよく分からないカラフルな煙を吹き出すやつですよね?

361 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 13:03:23.24 ID:dcbrxTOV0.net
>>357
特撮物のブームがあったのは分かるが特撮ロボットのブームなんてあったか?
ジャイアントロボ、レッドバロン、大鉄人17と単体のはあるけど後は続かないし
戦隊ものにロボを入れて定番にはなっているのが現状では

362 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 13:22:53.19 ID:AAKDWdkmd.net
俺がガキの頃は鉄人28号、ロボット刑事、キョーダイン、ザボーガー、東映スパイダーマン、Xボンバー辺りのロボット特撮に興奮していたものだがな

363 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 15:38:37.05 ID:XeIl0JUOp.net
マグマ大使も忘れてはいけないな。変形ロボットの走りだし。
十分ブームと言える程度には続いているのでは。

364 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 22:45:02.52 ID:Bc43AVJMM.net
>>362
古すぎて当時それにハマってた子供が現代のネット時代まで生き残れてないから、ネットで話題にならず埋もれてるって感じがする
せいぜいスパイダーマンが戦隊ヒーローシリーズの原点として再評価されてるかな?

365 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 22:46:59.39 ID:mzwE0/Wl0.net
ロボット刑事って宇宙刑事とかロボコップだろうか

366 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 22:54:00.08 ID:08vEYw6A0.net
人間は、自分が生まれた時にすでに存在したテクノロジーを自然な世界の一部と感じる。
15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは新しくエキサイティングなものと感じられ、
35歳以降になって発明されたテクノロジーは自然に反するものと感じられる。
―ダグラス・アダムス

中々興味深い、けど最後のラインは上がっていってると思う

367 :名無しさん必死だな:2021/03/08(月) 23:57:19.14 ID:lLrx5xWU0.net
>>345
どっちも今川(片方は降ろされたけど)で
序盤でなぜなら!→どかーん→以後終盤まで語られない
のパターンだな

368 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 00:01:53.95 ID:NE2r0jysp.net
6歳の息子にSwitchでパワードギアやらしたらどハマりしてる。ドリル、最高!って言ってるのでゴツゴツしたロボもまだまだ捨てたもんじゃないと思う

369 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 00:05:32.79 ID:R3bjkj2P0.net
ドリルはロマンだから
実際にオーガーとかで無理に穴あけしようとしたら即座に噛んで
勢いよく脇腹に持ち手が抉り込まれるけど

370 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 01:46:18.12 ID:s5GZ1uvwa.net
>>361
レッドバロンはマッハバロン、ガンバロンの一連の作品が一応シリーズとされている
ガンバロンはかなり違う気もするが、超電磁シリーズ、J9シリーズ、超時空シリーズ等も
3作目でガラリと変わったから、そんなお約束なんだろう

371 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 12:16:44.00 ID:8qZgGQSN0.net
>>358
現実逃避のレベルが上がってるな
悪い意味で

372 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 12:57:03.49 ID:FNMsalhu0.net
40年前のトミノ:異世界転生して最強のオーラバトラーに乗って無双したい

http://www.dunbine.net/

373 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 14:45:42.94 ID:r2/umJTU0.net
ダンバインはあの時代に異世界転生+ファンタジーで時代が早すぎた
アニメやってたのがドラゴンクエストの3年前である

374 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 15:05:18.02 ID:bcYqVJBZd.net
言うほど無双してるか?

同じバイストンウェル物だとガーゼィの翼だとやたらファンタジー世界はゲームと違って甘くはないと強調して主人公に苦労させまくってた記憶

375 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 15:22:35.54 ID:+34HOuI0M.net
ダンバインは異世界転移してチート手に入れたけど、敵も同じチート使うから毎回苦戦するぞ
後半は作戦負けばっかだしな

376 :名無しさん必死だな:2021/03/09(火) 19:55:44.29 ID:a1WWoBVM0.net
ガンダムみたいな小難しい話より昔のゲッター、マジンガーのような単純明快なアニメやってほしいな

377 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 01:08:27.87 ID:EDGCFHK40.net
豊富だから色々やれそう

378 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 01:48:42.07 ID:9M5YnOiH0.net
足りないのはガンダムじゃなくて
勇者ロボとかワタルみたいな少年がとっつきやすいロボじゃないのかなぁ…

379 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 02:14:33.47 ID:PYgm92dU0.net
子供向けでノリが昔っぽいロボアニメはアースグランナーがやってたけど戦隊の裏はキツかったみたいだ

380 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 08:49:52.12 ID:dqMcKFZMd.net
>>341
ボトムズは第1話で 『終戦』 だぞ

381 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 09:36:03.80 ID:SqUck2nnd.net
>>376
スパロボのせいで誤解されがちだが結構葛藤とか苦悩するぞ。

バーカ。
アーホ。

382 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 09:38:46.33 ID:qMSwztw90.net
スパロボのせいと言うか知らん人からしたらウルトラマンや仮面ライダーもその認識だと思うぞ

383 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 09:53:13.55 ID:L64/VITT0.net
ガンダムと比べてってことじゃねーの?
物語の大筋はあるけど基本的には一話完結だしね

384 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 11:22:34.38 ID:uu0m9iYTM.net
>>380
ちなみにネタバレだけど、ボトムズのラストは分かりあったフリしてラスボスを騙して殺す話だからなw
分かり合うつもりがそもそも無い

385 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 11:27:05.65 ID:3gDIJYn4p.net
エルドランシリーズまたやって欲しいわ。学校とか街が変形するのワクワクしながら観てたよ

386 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 11:45:34.30 ID:9c026YmZr.net
エルドランはアニメだとかっこいいが玩具ではそうでもない
アニメと違う風貌してるし合体したらパーツが余るし

387 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 12:14:57.97 ID:eZVuIkIqd.net
>>386
合体してパーツが余るのはギンガイザーからの慣習だな。

388 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 12:29:07.23 ID:2OJtgUDBa.net
>>378
つAGE
俺はビルドファイターズ(初代)の方がワタルに近いと思ったぞ

389 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 12:37:20.25 ID:eZVuIkIqd.net
>>382
特に平成の仮面ライダーは改造されて人でなくなってしまった哀しみが無くなって単なる変身ヒーローに成り下がったからな。

クウガやブレイドはそこを取り戻す最終回で、よく出来ていた。

390 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 13:16:45.36 ID:bPiSzFlO0.net
つーかガンダムも当初の軸には、双方に正義があるって話だったのにほとんど勧善懲悪的な悪人ばっかり出てくる構図になってるのがな

悪人サイド言い分に説得力が皆無という設定がな

391 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 13:35:38.50 ID:eCiJKL4U0.net
どうのこうのいっても主役がヒーローじゃないと人気出ないし
その辺り上手く帳尻合わせたのダグラムくらいかねえ

392 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 14:14:13.19 ID:QnxzBkHs0.net
>>390
ジオンって思いっきり地球征服に来た悪の組織だけど説得力あったか?

393 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 14:52:24.01 ID:iCHYl770p.net
>>386

シンカリオンなんて箱絵と全然違うし、シンカリオンコダマなんてガニ股でショボいけど、息子はかっこいいとレッドキングで戦わしてる。

デザインよりいかに合体遊びができるかやわ。その点、リュウソウジャーのロボは色んな付け替え出来て、息子のオリジナルキシリューオー作ってるの見てたら感心させられたわ

394 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 16:26:55.69 ID:hYoMrlxDd.net
ダグラムは凄ぇよな
主人公が最終回に自分の愛機を燃やして 『俺たちの戦争は終わった。』 ってやったのコレだけだろ。
スポンサーの玩具が売れなくて打ち切りとはいえキレ過ぎだとは思うが。

395 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 18:38:57.15 ID:In/fjR2+a.net
ダグラムのアニメは玩具も売れて放送延長したし映画にもなって放送当時はボトムズより人気だったやつだぞ

396 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 19:14:44.90 ID:3ICnUPpDd.net
>>395
マジで!?
トラクターに手足を生やしたようなあのデザインでか・・・。

397 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 19:15:11.62 ID:bPiSzFlO0.net
>>392
あれちゃんと連邦政府が腐敗してるというバックグラウンドを元にやってるんだぞ
しかも独立戦争であって侵略が目的じゃ無いんだぞ
ジオンサイドからすればな

ザビ家とホワイトベースだけ見てちゃダメってことよ

398 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 19:32:28.63 ID:mn+ODgmw0.net
ダグラムのリアルタイム人気伝わってないんだよな
ソルティックが泥臭いザク、クラブガンナーが小さいAT-ATという感じで色々おいしいとこどりで人気あったよ
プラモはタミヤしか作らんと言ってたやつがわりと流れ込んでた
今アニメを見るとダグラム硬すぎチートマシンなのと、
ゲリラのRPG強すぎでスーパーロボットなんだが。
俺はボトムズで離れてファミコンに行ったクチ

399 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 19:54:54.48 ID:hs9dMSiT0.net
>>393
リュウソウジャーのロボットは面白いと思ったけど売り上げはイマイチだったみたいだね
ルパパトの腕しか付け替えられないのとかキラメイジャーの追加武装もロボット同士の合体もないのよりずっと面白いと思ったんだけどね

400 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 20:06:13.14 ID:pchK1mMZa.net
ダグラムはミリタリーとか知ってる連中には人気があって
オモチャチックで無いデュアルモデルや
ミリタリー系プラモとスケールを合わせたプラモもその手の人気に拍車をかけた
ただし、アニメとしての人気は派手なアクションと美形キャラを擁した裏番組のゴッドマーズに一歩及ばず、
当時普及しだした家庭用ビデオデッキでもゴッドマーズを録画してダグラムは流し見、という意見が多かった

401 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 20:17:04.15 ID:hAlJhtAR0.net
>>390
ガンダムの基本は正義のフリした悪vs正義のフリした悪でしょ
平成ガンダムは正義vs悪な話が多いな

402 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 20:49:05.48 ID:hs9dMSiT0.net
ガンダムの世界は半世紀以上も連邦政府が腐敗し続けてるし反旗を翻しても悉く潰されるしで地獄のような世界だな
まあその政治家を選んで投票したのは民衆だけどね

403 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 20:52:15.36 ID:W/0xWbHx0.net
ダグラムそんなに凄かったのか。
アニメはヒットしてなかったのに玩具が売れるとは何が幸いするか判らんな・・・。

だとすると、もしかして亜空大作戦スラングルって2番煎じを狙ったのか?

https://youtu.be/qK_pDGzJubo

404 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 22:06:31.55 ID:QnxzBkHs0.net
>>397
そのフォーマットは最近の作品でも流用してる

405 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 22:48:35.02 ID:gTcOlnrzr.net
>>390
視聴者的にはわかりにくいので
ザビ家の実家がもろロボットアニメによくあるような、悪代官が住んでるような形だったね

406 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 23:05:29.40 ID:h2a4TW8K0.net
>>403
おもちゃが売れるとスポンサー様は大喜びってやつで、スポンサー様の方から番組延長の要請が来るんだよ。
でなきゃ、1年半も放送が続くわけがない。
そして、スポンサー様の覚えが悪いと、早々に打ち切りにもなる、ガンダムが典型的な例だ。

407 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 23:43:35.10 ID:f+5rN0RI0.net
ダグラムは政治劇過ぎてもうロボット要らないよねってのがまずかった

408 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 23:43:46.36 ID:gTcOlnrzr.net
シリーズが続いてたセーラームーンも
番組は好評でもおもちゃが売れなくて打ちきりの危機にあってたらしいね

409 :名無しさん必死だな:2021/03/10(水) 23:56:09.37 ID:vM1JO2dd0.net
>>406
覚えも何もクローバーが倒産したから打ち切りになったんじゃねーの?

410 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 00:15:08.20 ID:WyEWFH7Ca.net
クローバーが潰れたのはダンバインの頃だぞ
何言ってんだ

411 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 00:51:14.95 ID:p+0cnn790.net
>>397
コロニー落として世界人口半減させた大罪国家けどな
地球に対する反発が行き過ぎて、ザビ家に扇動されるまま
スペースノイド優生思想に染まったジオン国民も多いし

412 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 06:23:18.52 ID:1z4PgOAO0.net
>>403
スラングルは
ロボのデザインをダグラム、
人物設定をJ9っていうかルパン一味
にしたハイブリッドじゃないかなと思う

413 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 16:57:54.41 ID:0u0IyiEA0.net
ボトムズこそがリアルロボットの砦みたいになったのは後知恵
リアルタイムではキリコが超人すぎるのでコブラなどの亜流にも見えていた変則的作品だったよ

414 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 21:12:27.12 ID:+VIFSEW10.net
>>413
つかATって割と超技術の塊なんだよな

415 :名無しさん必死だな:2021/03/11(木) 21:21:02.92 ID:juPZuuxy0.net
>>306
線を減らした結果、やる気な作画班が動かしまくって
監督「あれ、チェックする枚数が増えてる・・・」

総レス数 415
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★