2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

めぐみ「私の周りもPC買い始めてるPS5はソフトもハードも壊滅状態でヤバイ下降トレンド一直線」★2

112 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:48:07.81 ID:EqtoIPtt0.net
>>107
㎰ユーザーは現状の㎰に愛想尽かしてるのは間違いないけど
このスレで書かれてるようなゲーミングpcにすんなり移行するという
流れにもなりにくいと思ってる
要するに今の㎰ユーザーは恐らくPCにも行かずにゲームやめるのではという考え

113 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:49:24.99 ID:x5S/nwbR0.net
>>106
15インチぐらいの小さいモバイルディスプレイあるけど重宝してるぞ
上の方でもリビングがどうのこうのとか言ってるけど
今時は多様性すぎて一般論なんか無いと思うわ

114 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:49:26.66 ID:ReH8yNr90.net
>>109
俺は4〜5年で更新して予備で置いておく感じかな
今は内部の交換はSSDとかぐらいかな

115 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:50:14.69 ID:BRhraRgi0.net
ゲーミングPCは金持ちの道楽よ

116 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:51:42.29 ID:EqtoIPtt0.net
>>113
まあ... そう思いたいのは勝手だけど
pcでゲーム遊ぶって敷居は予想よりもはるかに高いよとだけ答えておく
特に現状は安価もしくは無料でゲーム遊ぶような選択肢なんか腐るほどあるから
pcじゃないと遊べないゲームを何としても遊びたいって層が㎰にそんなにいるか?って話

117 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:52:28.83 ID:8bsdXhAE0.net
20万円ぐらいの物買うだけで金持ちって感覚無いぞ?

118 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:52:31.27 ID:fXBd2EgP0.net
>>24
小学一年生女児もゲーミングPCの時代
目つきが違う

119 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:53:29.75 ID:05cpPzm5M.net
すまん、ヨドバシでPS5買うのに「余分なクレジットカード作りたくない」ってどういう事なの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611415257/

PCも買えない貧乏人多そうだよな

120 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:54:38.91 ID:ReH8yNr90.net
別にゲーミングPCの必要もない
iGPUのTflopsがPS4超えたから
ライトゲームするのにゲーミングPCは必要なくなってきた

121 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:55:18.45 ID:fXBd2EgP0.net
>>71
Steam支払いも、今やコンビニ行けばウェブマネーやSteamカード買えばOKだもんな

当時(10年〜15年前)は、ほんとゲハでは
「怪しい謎のサイト(Steam)でクレカ使うのは怖い」って書き込みが多かったわ

122 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:55:34.52 ID:/oJI1R/P0.net
で、このおじさんはなんで女装してめぐみなんて名乗ってるの?オカマなの?

123 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:56:40.48 ID:ReH8yNr90.net
>>119
俺は貯金2000万円以上あるけど
クレジットカードは今の1枚以上は要らない
作りたくもない

124 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:57:44.53 ID:ULZjQOC10.net
発売から4年が経過して国民にも大分普及したSwitchだけど
それに潜在的な需要で負けてる発売直後のPS5
かなり厳しい状況だね

https://i.imgur.com/Pw4EJVI.jpg

125 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 10:58:41.71 ID:TsUyMpn50.net
メジャーなサイトにはクレカ登録してるけど
海外のよくわからないサイトからソフトやツール購入するときはVプリカ使ってるわ

126 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:00:11.71 ID:ReH8yNr90.net
>>121
俺は2012年からだけど
その時は英語サイトで値段もドル表示
やりたいゲームあるから加入したけど
誰かにオススメするような状態ではなかった
今では日本語対応してないゲームでも説明が違和感ない日本語になってる

127 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:00:17.56 ID:fXBd2EgP0.net
>>117
ゴルフなんかだと、1日遊ぶだけでラウンド料金1万〜2万消えるしなぁ
自転車(ロード)だと、ミドルハイスペックでも軽く30万〜40万円+保険や商品

ゲーミングPCなんてそこそこのが14万からあるし、オンライン料金もかからない
Epicソフトは数十万円分のゲーム無料配布してたし、マジで安い趣味だよな

128 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:02:35.96 ID:nH6TkrwQ0.net
PC初期投資の金額が高めのこととソフトがDL買い切りで中古回し出来ないから貧乏な層しかPS4に残って無かったんだろうな
既にいい客からPCに移行していたと

129 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:02:42.19 ID:ReH8yNr90.net
高いって人はお小遣い制で3万円ぐらいなんでは
普通の社会人で15万円が買えないとかないわ

130 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:07:36.69 ID:T5GtrXzv0.net
>>92
グラボ変えるのなんて引っこ抜いて挿すだけだよ
自分がそうだったけど最初自作PCにしなかったのは漠然とした恐怖感があったから
実際やってみたら単にパーツを取り付けていくだけの誰でもできる作業でしかない

131 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:12:07.17 ID:nH6TkrwQ0.net
switch売れてるのも初期投資が安くて導入が簡単だから
今残ってるPS4ユーザーは移行先switch、PS5、PCの3択を迫られてると思った方がいい
発売前はほぼ全員がPS5希望だったのにな

132 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:15:03.38 ID:qbxqpF1HM.net
ゲーム好きなのにゲーミングPCは否定する奴って意味不明だろ
国産ゲームしか興味ないか金がないかのどちらか

133 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:15:25.62 ID:YKyx2Zgs0.net
>>112
そういう連中はPS4の時点でとっくにゲームやめてるよ

134 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:16:10.83 ID:LIiLL+DIa.net
どうすんのゴキちゃん?wwww
めぐみも叩き始める?

135 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:19:05.46 ID:EqtoIPtt0.net
>>132
㎰ユーザーなんて和ゲー至上主義の頂点じゃん
任天堂ユーザーよりもはるかに洋ゲー嫌いだとしか思えんけどな
㎰ユーザーは国産ゲームにしか興味ない
断言していいと思うわ

136 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:21:23.04 ID:/P/Cd//R0.net
>>130
いやあそうなんだけどそれに振り切るまでの覚悟がいるでしょって話。会社のパソコンから異音したのでケース剥ぐっていたら、後輩が異常者を見る目してたぜ。そんな扱いよ。

137 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:23:25.35 ID:odQIwNC/0.net
今はYouTubeを見れば女子供が自作pcを組んでる動画が山程あるからなぁ
バカでも出来るって事

138 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:25:31.83 ID:nH6TkrwQ0.net
PC馴染めないって言うのも何となくわかるよ
俺は元々アーケードゲームから流れて来たから
PS2のゲームが合わなくて暫くドリキャスアケ移植ものとか自作PCで韓国産オンゲーやってたし
360の洋ゲーでようやくCSに馴染んだ感じ

139 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:27:44.33 ID:EqtoIPtt0.net
なんか あーあーあー… って感じだな
pc買いたくないって書いたら
バカとか貧乏人とか乞食とか書かれ始めたよ
この人たち㎰ユーザーのゴキブリと何が違うんだろうね…
なんかまあ... ゴキブリもpcユーザーも一皮剥いだらどっちも一緒だったなって感想かな...

140 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:30:46.17 ID:TsUyMpn50.net
世界的に見れば、PCゲーマーは完全に市民権得てるしさらに拡大続けてる

国内においても拡大傾向が明らかだけど
同時にPS遊ぶようなユーザー層は死につつあるし、スイッチに客層奪われてる
特に国内において、PS5は詰んでると言っていいレベル

141 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:31:59.62 ID:8bsdXhAE0.net
>>139
蔑称はあんまり使わない方がいいぞその相手と同レベルになるだけだし
どっちかに偏ってるって思われてマイナスにもなる

142 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:34:20.31 ID:c8EjJSgnM.net
psコントローラーはさわるだけ無駄の変態配置だしね
負け規格はさわるだけ無駄

143 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:38:46.32 ID:hVRu24ov0.net
PSが明らかにやばいのになんでもかんでも絶賛して持ち上げる信者よりはマシだな
ドラクエだろうが任天堂だろうがおかしいときはやばいっていうよ
というかドラクエ10やWiiUで言ってきた

144 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:42:26.07 ID:UAyp1UYC0.net
俺ですらゲーミングPC検討してるからそういう人増えるんだろうな
PC買うならゲームも兼ねてみたいなのがスタンダードになりそう

これまでは最低限スペックのノートPCが主流だったけど
これからはゲームもやれるPCがパソコンの主流になると思う

145 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:44:54.34 ID:/hoqFIAv0.net
PS五一択

PS5proが出ればかなり上位の物には
なるんで
PS独占ゲー、和ゲーを楽しみながら
コスパのいいPS5でよろしい

多くを求める必要なし。
ヒットマン3やバイオの新作で限りなく上位
のグラフィックとフレーム、レイトレを実現

本体で28万円
消費税込みで
その他周辺機器にいくらかかると思ってる
んだ。
冷却も別途でつけなければすぐに潰れると
パソニシは言う

146 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:46:16.42 ID:yxX4sbJL0.net
目的もなくPC買っても持て余すだけだけど
目的があってPC買うともう戻れないな
PCオンリーにはならなくてもPCなしはもう考えられない

147 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:46:26.27 ID:TsUyMpn50.net
PS4でゲーム遊んでたような層は特にゲーミングPCに興味あっただろうし
微妙な価格帯&性能なPS5の登場はそういう層がゲーム用途でPC購入するいいきっかけになってしまった

148 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:48:38.93 ID:1ZcF4f/T0.net
youtuberという存在自体ソニーの大敵だったな

149 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:48:39.70 ID:vmW0kKFL0.net
ゲームの為にPC買うって、絶対置物になるわ
そもそもライトユーザーは設定で躓く

150 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:48:46.00 ID:TsUyMpn50.net
子供たちがユーチューバーにあこがれてるらしいけど
それもPCさえあればちゃんとした動画編集ができてしまう

時代にあった趣味という意味でも、

151 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:49:57.98 ID:SkMOaZD00.net
いちいちゲーミングPC買うやつはそういないぞ
想像でしゃべりすぎだろ

152 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:52:36.08 ID:TsUyMpn50.net
>>151
実体験として俺が年末セールでゲーミングPC買ってる

153 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:56:16.70 ID:qPGFBqr30.net
日本でPCゲーの普及が遅れた原因って明らかにエロゲーの存在の所為だろう

154 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:56:55.45 ID:UAyp1UYC0.net
>>151
どうかな
これまでは15万くらいのノートPC+5万のCSゲーム機だったのが
ゲーミングPCのみだけにする人増えるんじゃないかな

155 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 11:58:24.76 ID:e1UlxXUj0.net
・任天堂はおこちゃま向け
・任天堂ソフトしか売れない
・スイッチは出力できる携帯機。ずっとそう言ってきて叩かれたけど、今は皆私が言った通りの認識になってる

さすがです

156 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:00:10.83 ID:8sS81Ixc0.net
>>153
いや、無駄に高かったから

157 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:00:48.22 ID:nH6TkrwQ0.net
今の時代家電屋で売ってるNECや富士通のメーカー製PCが全部ゲームに向かないなんて罠は無いし
ゲーミングPCはBTOで自作出来ない人にも本体丸ごと売る時代だからな

158 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:02:01.29 ID:3ddqWJg00.net
めぐみの取材能力は本当高い

159 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:03:38.13 ID:SkMOaZD00.net
>>154
いないとはいわないけど
買うハードルがゲーム機とくらべものにならないよ
どれを買ったらいいのかわからないという時点でそこまで流行ることはありえない

160 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:09:29.79 ID:AKg+F0qn0.net
PCゲームってゲームだけのためにすぐPCを使えるようになるわけじゃないからな
PCの事がよく分からないから、いいやって逃げてる奴多いだろ

161 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:15:21.87 ID:Hea7DUnm0.net
ゲーマーでない一般人がPC買うほどにやりたいゲームって例を挙げたら何なの
マジでイメージわかないんだけど

162 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:21:06.83 ID:rvPvcMTh0.net
>>13
おい、GOWしかやりたいのないじゃないか

163 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:21:43.01 ID:TsUyMpn50.net
>>161
ゲーマーでない一般人がPS5買うほどにやりたいゲームって例を挙げたら何なの
マジでイメージわかないんだけど

こういうことでもある
PS5もゲーミングPCも、現状国内の一般層が買いたいと思えるものはない
一般層にとってはswitchで十分というのが、今の国内ランキングにはっきり現れてる

164 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:24:21.95 ID:AM1sxb9Qa.net
マイクラ、フォートナイト 、apex、PUBG、CoD、ドラクエ、モンハン、FF、バイオハザード、デビルメイクライ辺りかな?一般人向け。

165 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:26:59.00 ID:6s9aOkNi0.net
>>161
ディアブロやUOに始まるネトゲ黎明期はPC独占だったし、後続のROは一般人がたくさんPC買った
だけどいまPC独占タイトルがあるかっていうとな エロゲは斜陽だし4XゲーだってCSでできるし

166 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:27:27.83 ID:vmW0kKFL0.net
>>164
別にPCである必要なくね?

167 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:31:40.40 ID:vmW0kKFL0.net
>>165
懐かしい
あの頃はインターネットやるのにPCしか無かったから需要高かったのもあると思うわ
ゲームはあくまで付随効果と言う感じ

168 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:34:05.71 ID:rvPvcMTh0.net
サイパンでpc購入検討しだしたユーザー世界規模で結構いるんじゃね

169 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:34:52.30 ID:V3KV7q/vp.net
4XゲーがCSでできるとしても、PC持ってたらわざわざCSで買うってのもなあ

170 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:35:04.00 ID:EbeMQQiA0.net
>>141
> なんかまあ... ゴキブリもpcユーザーも一皮剥いだらどっちも一緒だったなって感想かな

今さら被害者面をするなよwwwww(´・ω・`)

PC勢力は長年アンチに「エロガー」ってバカにされてきた恨みがあるからな!反撃されるのは自業自得

特定任天堂ユーザーすら長年PSなどに「パンツゲー」ってバカにしてきたじゃねえか!

任天堂そのものは「任天堂ヌードトランプ」「ラブホテル」みたいなセクシー事業系だから今はエロ叩きが緩くなったので俺は大目に見てるが

【セクシー事業】NINTENDO(任天堂) ヌードトランプ? マリオだって悩殺!! 昭和のヌードトランプ!か
//retroshopmontage.ocnk.net/product/178

171 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:36:46.06 ID:nH6TkrwQ0.net
同じタイトルでもPSの規制が嫌なんだろ

172 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:37:55.70 ID:EbeMQQiA0.net
>>116
> pcでゲーム遊ぶって敷居は予想よりもはるかに高いよ

今や中古GTX1080・RTX2060SUPERの2TBのPCが6万円台だぞwwwwww

敷居が下がってる次元じゃない、これついこの前まで高性能寄りゲーミングPCだからなw

それが6万円だぞ・・・

173 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:38:37.42 ID:EbeMQQiA0.net
>>129
今や

中古GTX1080・RTX2060SUPERの2TBのPCが6万円台

敷居下がりすぎwwwww

174 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:41:28.68 ID:S0g9WQ4x0.net
>>13
PCのゲーム多いな

175 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:47:20.42 ID:V3KV7q/vp.net
>>170
PCゲーム=エロなんて、知識浅いバカが煽ってるだけやん

176 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 12:54:50.66 ID:EbeMQQiA0.net
>>175
そう長年な

それだけ煽られてきた恨みがある

177 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 13:16:48.94 ID:/XbSfhKK0.net
8801とファミコンとかあったし
今増えてるのは新規とライト層じゃないの?

適当に組んだPCで
ドラゴンクエストXIS
DEAD OR ALIVE 6
辺り普通に動くからPS5わざわざ買う奴減るやろ

178 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 13:18:20.18 ID:yu4YZxRz0.net
クリエイターでもない限りPCをガッツリ使うことはないのでPCの売上は減少傾向にあるけど
この状況でまた増えるかもしれんな

179 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 13:29:39.69 ID:PF52uG4Y0.net
昔はゲームに特化した機能はゲーム機の方が高かったからな。
今はPCのゲーム性能飛躍的に向上してて完全にゲーム機を凌駕してる。
つーか、今のゲーム機はPCのお下がり技術で出来てる

180 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 13:35:09.65 ID:y7vE+Z1n0.net
デモンズソウルがsteamに出たら終戦かもな

181 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 13:42:12.71 ID:kwy37QyL0.net
>>37
オッさんゲーマーはこうやって今のゲームをやらなくなるんだよな。実際に過去の遺産が腐るほどあって摘みゲーになるんだよな、俺もクリアしてないゲームいっぱいあるし。

PSやってた層はこんな感じで卒業して行った連中がたくさん居て新規も居ないから先細っていくだけ、任天堂はきちんと対策してきたからゲーム卒業するヤツが居ても新規が入ってきてどうにかなる

182 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 14:03:26.23 ID:zw+ctqGR0.net
信仰にも近いくらい入れ込んでしまうと、元に戻るのには時間が掛かるのは分かる
心が拒否するから、他の機械に触って遊んでもちっとも楽しいと思えなくなるんだよね
ソフトに入れ込むのは良いけど、特定ハードに入れ込むのは危険だよ

183 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 14:06:27.09 ID:EbeMQQiA0.net
>>1
市場をご覧ください

【市場推定】

・同人誌市場 800億円(大きなアマチュア市場・セクシー本多し。コミック市場の1/6に匹敵)
・CSゲーム市場 4300億円
・コミック市場 4980億円

・世界映画市場  4兆6000億
・世界美術品市場 7兆円
・日本の性産業   6兆円 ←←!?
・DMM 連結売上高 2211億円・会員数3000万人(セクシー企業)
・エイシス 161億円・59万作品・45,000サークル突破(セクシー企業)
・白黒の同人エロゲ ヴィルネーメレト 推定売上1億円 (販売数8,700本 価格12,100円w)

184 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 14:12:48.86 ID:cSakZm/p0.net
>>13
それソニー製以外はPCでも遊べそうなのと
今やソニーもPCに脱Pを始めてるから
そういうの信用できないリストになってるんだよなあ

仁王ならSteamで出てるし
日野も軌跡もコンパも独占を期待するだけ無駄だろ

185 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:07:09.09 ID:yOkQW/iQ0.net
相変わらずswitchにはソフト出てないとか言ってるのな
昨年だけで900本以上もソフト出てるのにここまで見えないふり出来るのはすげえな

186 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:11:23.87 ID:oHgz7EWp0.net
>>8
俺も遅いかなとは思うけどPS4はまだPS4じゃないとできないソフトがそれなりにあった気がするしPCも高い、設定やアプデの面倒さとか色々あった

187 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:24:42.06 ID:YKyx2Zgs0.net
>>161
ゲーマーでない一般人はそもそもPSなんて興味ないんだから関係ない
いまだにPSのゲーム買うようなオタク層にとってもはやPCは忌避されるような存在ではないって話なんだよ

188 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:26:28.86 ID:K8V5SR0c0.net
買えない負犬はどんどんアンチになって笑いが止まらないw

189 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:48:40.75 ID:/xYp1itU0.net
>>74
これだろうなw

190 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:51:50.96 ID:UkX2NPqUM.net
>>185
任天堂はノーカン
マリオはマリオ○○全部1タイトル扱い
みたいな勝手なルール作ってるんじゃね?w

191 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:55:39.35 ID:uToz2ZFhM.net
いよいよ火消しが難しくなってきたなw

192 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 16:56:50.24 ID:UQd9uBEva.net
転売ガー出荷ガー言ってるけど
近所のビックに普通に定価で売ってても買わないけどな俺は
単純に要らない

193 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 17:34:39.88 ID:7Ta55E3RM.net
>>188
PS5見せて

194 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 17:43:35.54 ID:Th1q3p070.net
>>185
インディーズのDL配信は数に入りません

195 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 18:01:09.75 ID:VmcRQDRV0.net
こいつPSガイジの代表格じゃなかったか?信者すら見捨てるハードPS5

196 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 18:24:00.84 ID:LYi9qB6S0.net
売上げ→PC80%
世界的にゲーミングPCが爆売れなんだよな

【朗報】サイバーパンク2077、ゲーム市場過去最高の売上を記録
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611479076/

197 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 19:15:14.15 ID:qvbtdWfD0.net
>>8
和サードが大々的に移動始めたのが1,2年前からだし一番インパクトあったのはペルソナまで行ったあたりじゃね
そっからps4→ps5じゃなくてPCでもって空気は出てきただろ

198 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 19:20:49.18 ID:W82/LtANM.net
ゲーム業界のインフルエンサーめぐみちゃんの発言は重い

199 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 19:22:32.54 ID:CwdaSBmY0.net
>>10
PS信者の間でもって考えると意味ある情報かも

200 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 19:59:03.73 ID:JArwKvKfd.net
グダグダ言ってねえでとっととPC移行すればいいじゃん
SIEは海外重視は変わらんし、フリプ乞食でソフト買わないゴミ屑の乞食なんか相手にしないわな
PS5はちゃんとソフト買ってる俺みたいな層が支えて日本向けローカライズだけはちゃんとすればいいし

アメリカとヨーロッパでかなり売れて後は選ばれし日本人だけで良い

ゴミは去れ
2度と戻って来んなカス

201 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 20:20:22.14 ID:42MIYrQ8p.net
めぐみごときにムキになるとかソニー信者ってダサっ(笑)

202 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 20:23:23.92 ID:zf1NR2EC0.net
こいつのスレが2スレ目いくとかそんな大層なこと言ってるか?ちゃんと現実見えてるような

203 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 20:40:11.84 ID:fXBd2EgP0.net
>>202
PS信者のアイドルがPS裏切ったから盛り上がってるんでは

204 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 20:41:40.56 ID:TS4D6k5RM.net
>>200
去れも何もPS4からどんどん去った結果が今の出荷台数だしな

205 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 20:52:34.23 ID:WnXW2D4/M.net
>>203
Switchの成功を素直に認めないあたり完全に改宗してないな

206 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 21:07:47.97 ID:sxE0udXPM.net
もう手遅れやろ
創価○会に改宗しろ言ってるようなもん

207 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 21:41:25.91 ID:LgPn6XC80.net
Testing 15 Windows games on Apple M1 
https://youtu.be/mwx7Vpa41UU

208 :名無しさん必死だな:2021/01/24(日) 22:36:31.72 ID:X2Ed+ZX30.net
PS女王ですら擁護できないとか、PS5さん終わりやねw

209 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 01:09:16.58 ID:uqn13glp0.net
めぐみおじさん
「switchは任天堂しか売れてない、サードは全く売れないしソフトも出てない」

この人何年も念仏のようにこれ言い続けてるけど、認知症?

210 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 01:57:35.46 ID:CAzn6M2m0.net
>>208
こいつ逆神だぞ?

Switch売れないWiiUコース→爆売れ
PS5ヤバい品薄皆んな冷めてる→って事は据置天下統一って事な

211 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 02:15:31.61 ID:QISKvnxnM.net
この人凄いな・・・この顔で自分の顔に自信あります感出しまくってる・・・

212 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 02:31:44.16 ID:D018yi7i0.net
PS5はそもそも売ってないんだから関係ねーじゃん
どうせ、今、クソしょぼスペックのPC買ったところで数年後のPS5ソフトは動かねーしな

213 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 03:33:20.25 ID:IpcchUQW0.net
PCに独占タイトルがなくなってるとかって意見は
CSでも同じことなんだよね
そしてCSはコンソール独占増えてきてる
ということはCSハード全部買う人以外は
PCに独占タイトルなくなってる言えないってことなんだよね
はたしてCSユーザーはPS5と箱を買うのが普通になるのかな
日本で言えば箱は3万台しか売れてない

214 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 03:41:24.42 ID:dEfZfLsA0.net
10万でPC組む動画も流し始めたな
本格的にPSと決別するつもりだ

215 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 05:19:33.07 ID:JHfYwgMU0.net
>>158
さすがフェリス卒だけの事はある

216 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 08:03:54.46 ID:WtSazeAcM.net
この顔でこんだけ顔に自信あるオーラ出せるの凄いな・・・家に鏡ないのかな?

217 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 08:45:34.76 ID:ac8C/SlWM.net
ゲハの御意見番めぐみちゃん

218 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 08:50:31.02 ID:tw/TIOMJ0.net
>>213
PS5もあるし初めて箱SX買ったぞ
ゲームパス目当てで買ったがその仕事はしている

219 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 09:02:02.03 ID:1iZ0d3TC0.net
豚のネガキャンも一切ダメージが通らないのがPCのいいところ

『サイバーパンク2077』は過去最大のデジタルローンチとなったことが明らかに―返金対応は実質的に影響せず | GameBusiness.jp
https://www.gamebusiness.jp/article/2021/01/23/18112.html

220 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 09:57:21.32 ID:+ZCBLDO0d.net
>>210
こいつが言うならマジでPS5さんも希望あるかもな
こいつの逆神っぷりはウケる

221 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 11:46:44.37 ID:HptQXFdN0.net
>>216
お前の顔に比べりゃマシなんだろ

222 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 15:11:05.26 ID:r09w6/qW0.net
キチガイゴキブリ河村成浩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 15:39:11.74 ID:2JI/F85DM.net
>>219
PSはジョガイジョガイw

224 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 16:55:08.21 ID:W68BBV6y0.net
DLソフト残るから早めにPCに移行した方が正解だわな

225 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 19:26:04.98 ID:QXqtsnsK0.net
めぐみちゃん可愛い。

226 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 22:42:30.71 ID:QfX9jwtv0.net
沈みゆく泥舟からみんな逃げてくwww

227 :名無しさん必死だな:2021/01/25(月) 22:47:25.87 ID:W68BBV6y0.net
逃げないソフトメーカーにはちょっと同情するわ

228 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 03:12:37.61 ID:s2798BZM0.net
逃げられないんじゃね
他ハードでの開発経験ゼロだし

海外だと数人で開発してるインディースタジオでも問題なく作れてるPC版
国内は大手ですら毎回グダグダだしな

229 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 03:14:59.16 ID:s2798BZM0.net
もっとあり得るのは

老害クリエイターが10年単位でマルチ化を拒否しまくってて
さすがにヤバくなって来たけど今更「間違ってました」とは言えないし
もうすぐ定年で逃げ切れるから突っぱねてるだけかも

230 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:09:25.46 ID:Q5CDZ4trM.net
バカしかYouTuberになれないんだろうな

231 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:28:55.46 ID:ZpKsXDVO0.net
>>8
ソニー自身がSIEのソフトは時限独占でPCに移植していくって言ってなかった?

232 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:55:14.07 ID:kGGxWEA20.net
>>80
>この動画で本人も私にとってPSは生命線だって言ってるし今尚Switchネガキャンしてる

流石にデマが過ぎるわ

233 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:56:20.64 ID:kGGxWEA20.net
>>85
Wiiそのものがソフトもハードも売れない状況になっただけだから他のハードやゲーム業界とは関係ない

234 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:57:37.09 ID:PFC27gMMd.net
>>229
実際自分が間違ってると認めたら
今までの人生そのものが間違ってたと
なりかねんしな

235 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:59:41.75 ID:WqEspK/A0.net
>>229
原田は10年後くらいの話した時にその時俺はもういないだろうから
みたいなことボソりとこぼしてたな
実際PS1〜PS2くらいでのし上がった開発者は逃げ切り狙ってる奴ばっかじゃねえの?

236 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 09:59:51.12 ID:T2UbdIGUd.net
誰だよこのキモイやつ

237 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 10:07:21.31 ID:1EHQWyALM.net
このおっさんいつまで女のフリしてんの?

238 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 10:17:05.40 ID:acqIKBFWM.net
ここまで「男」無しとかスゲーな

239 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 12:06:45.28 ID:WJrheB/g0.net
>>229
逃げ得出来ないようにしたいな
まあもうダメだろ

240 :名無しさん必死だな:2021/01/26(火) 12:46:17.50 ID:aEzdvDSuM.net
きっとB専の視聴者にかわいいかわいい言われてその気になってるんだろうな
完全にネットアイドルのテンションで喋ってるやん

241 :名無しさん必死だな:2021/01/27(水) 00:41:16.11 ID:if0IBbkUr.net
リングフィットアドベンチャーの押し込み出来なかった老婆
5歳児にもできるのにどんだけ力がないんだ

242 :名無しさん必死だな:2021/01/27(水) 01:33:58.46 ID:MZLQpaYv0.net
>>33
こけてはいないからな
もう発売して数年下火になっただけ

総レス数 242
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200