2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なんで外国のゲームのキャラは全員ブサイクなの?」と質問した日本人を外人が完全論破

298 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:59:48.84 ID:4tST/Hoa0.net
ウィッチャーぐらいがちょうどいい

299 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:02:12.80 ID:Pco81Nyfa.net
>>298
ウィッチャーのゲラルトはイケメンだろ
この辺の感覚が壊れてんのかな?
っていうのはある

300 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:05:37.49 ID:BjUCcSDya.net
>>1
結局ポリコレに敗北しただけでしょ

301 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:05:59.75 ID:+tjEE4pVp.net
アサクリオデッセイのカサンドラは美人だっただろ。
首から下はゴリラだったけど…

302 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:07:12.00 ID:79dfJIgQ0.net
>>295
日本人の血が混ざると金髪と青い眼は遺伝しないからそのイメージは間違い
AIの判定が正しいという確固たる理由も無い

303 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:08:06.83 ID:C5fh41Z00.net
キモオタの主張は両津が美少年じゃないからこち亀を発禁にしろって言ってるのと同じなんだよ
美形じゃないからこそ似合う役回りもある 
女キャラは全員ぼくちんの理想じゃないと恨んでやる!って地べたでのたうち回る子供おじさんが日本人男性のイメージになってしまってしまうよこのままだと

304 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:08:56.41 ID:JQ47pM040.net
海外のは人間賛歌で出来てるけど
日本のキモヲタコンテンツは根底に人間蔑視があるから
受け入れられることはないよ
魅力を見つけていこうというスタンスではなく全否定で違うものを表現してるわけだからね

305 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:11:24.14 ID:yDxQI5U40.net
海外のコアゲーやってたストリーマーなんかも
最近はポケモンやったりぶつ森やってりし始めてるんだよな
ゲームがやりたいんであってお高くとまった自称芸術やりたいわけじゃない
ってことなんだろうな

306 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:11:24.66 ID:9FbOBrXD0.net
>>289
脳死で発砲してるガイジに言われたくないやろ

307 :ポンポコ太郎:2021/01/06(水) 12:12:26.08 ID:SbR/BfnG0.net
>>304
銃で人を撃ち殺すのって人間賛歌なの?

308 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:13:57.27 ID:QbODXAPXd.net
キチガイフェミブスババァ黒人アメリカンゴリラ女キモホモLGBT

309 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:14:00.97 ID:ibv1ALmt0.net
>>46
原作もそんな話らしいね

310 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:14:05.16 ID:9FbOBrXD0.net
>>296
洋画も人気イケメン俳優ばっかり起用してるじゃん

311 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:14:45.20 ID:e81pJHBVd.net
スターオーシャンとマスエフェクト比較すりゃよく分かるだろ
後者は人間離れしたような見た目のエイリアンが仲間として出てきて偏見や軋轢もあったりして
そういう連中と絆を深めたり戦うから作品のテーマにも説得力あるけど
前者は文化的な壁なんかありそうにない(キモオタ向けに)無難なデザインの連中ばっかり
耳や尻尾生やしただけの獣人やアイドルみたいなファッションの異星人とかな
こういう世界観やテーマを無視して自分の性癖だけ前に出しちゃうから付いてくるのも同じく下半身丸出しのキモオタだけ

312 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:14:53.84 ID:CO7ttgDg0.net
そりゃ撃ったら気持ちいいんだから賛歌だろう

313 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:15:04.54 ID:LrH9kai+0.net
> キャラクターは画面上でよだれを垂らして
> 自慰行為をするための単なるピクセルである

作り手自身が“んほ”ってるから
まあ全否定はできないな

ただ、それでビジネスが成り立っているならば
それもまた正解の一つなわけで
彼らが言う多様性と捉えるべきだろう

作り手のオナニーに付き合え
と言われても俺はノーサンキューだけど

314 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:15:34.60 ID:yPHlqOkyd.net
>>1
なるほど
だから任天堂か

315 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:16:40.05 ID:/MyUUNxx0.net
ゲラルトみたいな爺が若い女抱きまくる絵も気持ち悪い
なんで洋ゲーは若いイケメン主人公にしないんだ
おっさんキャラしか認めない男っているよな

316 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:16:41.60 ID:GIHmYrhv0.net
美しさを求める行為が悪であると言う価値観の逆転
美とは何かね

317 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:16:46.86 ID:OqmFBUqkr.net
そもそもブサイクじゃないのいるから質問自体が間違ってるって言うのは無し?

318 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:18:10.04 ID:tktzMSPW0.net
女がブスじゃないと成り立たない芸術とは一体

319 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:18:42.25 ID:e81pJHBVd.net
>>310
ベースがイケメンほどガリガリに痩せたり太ったりしてイメージ外してくるの知らないの?
何故ならイケメンだと仕事が来なくなるからだよ
それに売れてる俳優ほど所謂マネキン顔からは離れてる
ギャラ稼いでる俳優トップ10とか見てくるといいよ
FFみたいなマネキン無表情顔なんかひとりもいないから

320 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:19:08.94 ID:LJxCmais0.net
>>318
ホモ文学とかじゃない?

321 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:19:19.13 ID:p67AiaqW0.net
>>313
多様性いうならアニメ系キャラにも文句言うなよと

322 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:19:32.36 ID:DyWZ+/NCa.net
芸術作品作りたいならゲーム会社なんかやってんなよ
どっかのクリエイティビティ監督じゃないんだからさ

323 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:19:49.11 ID:0dLsnbep0.net
>>302
白人に憧れを抱いて理想の漫画顔を描いたってとこかな

324 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:20:13.00 ID:yDxQI5U40.net
>>318
芸術だからってのはただの建て前で
本音はブサイクによる美人への嫉妬なのかな

325 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:20:13.62 ID:zwji8z+Ya.net
芸術とエンタメだったらエンタメの方がいいな
ゲームはエンタメですよ

326 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:20:53.66 ID:RKAIe5Gc0.net
>>317
外人がそう思ってるならそう返せばよかったのに
>>1みたいに長文でキレ散らかしてるのを見るに
ある程度自覚してるんじゃないの?

327 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:21:47.27 ID:jBlsE0fB0.net
これは外人が馬鹿すぎ
ジャップはポルノだが
外人は外人で暴力とセックス大好きじゃん
どこが芸術だよ
同じプロット同じデザイン同じ決まり文句の洋ゲーも多いしな

328 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:23:05.40 ID:OqmFBUqkr.net
>>326
まぁ文章からして頭悪そうだしその回答者

329 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:23:13.11 ID:t/kHgrLG0.net
日本の「差別に興味がない」作風は素晴らしいものだと思うね
これからも偏見や逆差別に囚われずに理想のフィクションを追い求めて欲しい

330 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:23:25.17 ID:DyWZ+/NCa.net
素直にポリコレのせいですっていえばいいのに

331 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:23:27.56 ID:CezD3ue8a.net
ポリコレに配慮した結果、ダビデ像がえべっさんの像になりそう

332 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:25:11.06 ID:N5ZpYaC60.net
暴力と性はむしろ海外産じゃね?
ウィッチャー3 とかゲーム内でやってたし

333 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:25:24.36 ID:66BJ2dAyM.net
化粧の世界でも肌は白くするのが主流

334 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:26:27.21 ID:RKAIe5Gc0.net
>>331
BLMでコロンブス像ぶっ壊して池に捨ててたからな・・・
ポリコレも過激になるとあそこまでいくかも

335 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:26:43.96 ID:0NVTDYZTa.net
PS5の女性主人公やヒロインは全員アーロイやアビーのような逞しい腕と胸筋の太ももムキムキ女性でお願いします
男性キャラは全員ナヨナヨした同性愛者でお願いします

336 :ポンポコ太郎:2021/01/06(水) 12:26:55.53 ID:SbR/BfnG0.net
海外ゲームって全て暴力を肯定的に捉えてるでしょ
「殴って気持ちいい」「銃ぶっ放して気持ちいい」という
映画や小説では違うものは結構ある
でもゲームはゲームというメディアの特性上必ずそれらの暴力は肯定的に描かれる
そこがゲームが「ランボーレベル」という所以なんだよ

337 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:27:07.39 ID:Zj8nWWkgd.net
>>330
その回答してる害人がポリコレ団体のやつだし

338 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:27:41.92 ID:JQ47pM040.net
ブスブス言ってるやつはその辺の女子に対してもブスブス思ってるわけ?

339 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:28:44.00 ID:weE1ANYmM.net
ところで、ロシア人の回答に対して洋ゲーガーと主語を大きくしてるのは何でなん?
バカに見えるぞ

340 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:28:45.66 ID:MnSCyC7S0.net
・バカの一つ覚えみたいにリアル調のオープンワールド
・銃で人殺すゲーム


これって何が違うの?外人に聞きたい

341 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:29:29.49 ID:gz7LYDMra.net
俺アニオタだけどアンチャ4のエレナとウィッチャー3のトリスとイェネファーはヘタなアニメキャラより好き

342 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:30:08.49 ID:q8dTWL3h0.net
>>11
何度考え直してもこの結論になったわ

343 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:30:33.53 ID:AqliB9ffa.net
>>338
ラスアスとかリアルでもドン引きレベルの鬼瓦みてーなのが出るやろ
リアルの女性と比べるのは失礼だろ

344 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:30:37.47 ID:paFtk4+vp.net
日本のキャラmodが外人ニキ達に人気なのは永遠の謎だな

345 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:30:39.84 ID:Zj8nWWkgd.net
>>338
どうした?
いきなり現実世界の女性持ち出して
ゲームと現実との区別が付けれてないのか?

346 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:30:51.31 ID:Mh1oSVlSM.net
>>158
平井の絵が苦手なの分かるわ
スクライドしか見れねえ

347 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:31:03.71 ID:Wh1Taaze0.net
洋ゲーこそ金暴力セックスって感じじゃん…
ガチャゲーはゴミだけど、むしろガチャゲーをゲームと認識してる事に意外さを感じるわ

348 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:31:57.72 ID:3rC1DvFA0.net
アメリカにエンタメなんてねーわw
あるのは広告とプロパガンダだけ
わはは

349 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:32:53.22 ID:nVKiisI70.net
PSが育ててきたイメージじゃんこれ
後はソシャゲか?

なんか外人の意見が本質からずれてる気がする
ソシャゲに対して痛烈な意見だしてるだけじゃねぇのこれ

350 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:33:50.74 ID:SixhjP0td.net
ピカソをご存知?

351 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:34:52.05 ID:q8dTWL3h0.net
PS3まではギリ年齢層の広さがあったのに
PS4はゴリゴリの殺意と憎悪のぶつけ合いみたいな世界観ばっかでヤバいわ

352 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:36:14.95 ID:LrH9kai+0.net
>>338
黄金比とかみたいな
造形物としてのバランスの良さが無くても
表情がコロコロ変わって愛嬌があるとか上手に話をするだとか
実際の人間にはフォルム以外の魅力を誰しも持ってる

不細工だけど何か可愛い、魅力的だ
って人は少なくない
それはそれ、これはこれで別物になる

コンピュータグラフィクスはまだその領域に達してないから
フォルムでしか判断できないという面はある

353 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:36:58.43 ID:ieZOadsZd.net
>>271
世界ゲージツ産業はおいくらかしら?

354 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:38:11.43 ID:K3i1Ys6M0.net
SHADOW OF THE TOMB RAIDER やってるけどコスチュームで不細工化(初期シリーズ風)に出来るんだな。笑ったわ。
これの逆にして基本ブサキャラだけど美形バージョン化はDLCにすればいいんじゃね?

355 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:38:23.20 ID:ieZOadsZd.net
>>164
←男だな

356 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:39:40.50 ID:/iD2jMzg0.net
外人も日本人も一般人は任天堂にしか興味無いんだからキモヲタはキモヲタ同士仲良くやってろよ
一般人も巻き込んだ代理戦争気取ってんじゃねえよ

357 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:39:41.96 ID:U/w08gOhd.net
アーロイさんは子供時代はあれだけど、成長してからは言うほど悪くないと思うけどなぁ

358 :ポンポコ太郎:2021/01/06(水) 12:41:18.39 ID:SbR/BfnG0.net
例えばスプラトゥーンプレイヤーでxの人でこういう人がいる
「自分は暴力が苦手でキルを取るのが怖い。人を撃つとかできない。そんな自分でも
戦える方法を身につけた」という人
ゲームでほんとに社会問題を考えるならこういう「弱者」にも目を向ける必要がある
しかし今の洋ゲーって全くそういうこと考えてないでしょ
「ひたすら撃ちまくるぜ!死ね!死ね!死ね!ぎゃっはっはっはw弱者は死ねww」
というゲームが100%なんじゃないか?w
こんな調子でよく「社会性ガー」とかいえたものだw

359 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:41:21.98 ID:ESlXnv56p.net
チー牛によるチー牛マウント

360 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:41:29.47 ID:q8dTWL3h0.net
>>357
一般人の格好してたらノーサンキューだけど
あの服飾デザイン含めたらOKって感じ

361 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:42:11.46 ID:AnCqwFuda.net
>>94
対抗にBL漫画の話を持ってこられて結局女性vs女性になるんだろ知ってる

362 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:42:12.95 ID:ieZOadsZd.net
https://pbs.twimg.com/media/ETJHSlRUMAALmBs.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ETJHSSbUYAgj11w.jpg

363 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:43:12.82 ID:LrH9kai+0.net
>>362
志村生きてたんか

364 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:45:10.00 ID:zf2lQ2oIa.net
ゴキちゃん萌えやエロは批判するくせに言ってる事はチー牛萌え豚特有なんだよなあ

365 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:45:27.28 ID:RKAIe5Gc0.net
>>357
元になったモデルと見比べると分かるが
わざわざ顔のパーツの位置まで弄ってブサイクにしてる

366 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:45:30.37 ID:E2yNIggVd.net
リアリティないよねJRPGはって言われて怒ってたようなキモオタが
ポリコレって便利なワード覚えちゃってそっちの問題に頑張ってすり替えようとしてるように思える

367 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:47:17.66 ID:IkGLApmb0.net
>>1
>「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」
これ、そのままブーメラン突き刺さってね?

368 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:47:27.87 ID:YKpz7rZOp.net
>>11
これ

369 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:49:14.34 ID:9N/awjYp0.net
洋ゲはレパートリーないからな
ゲームを作る技術よりゲームを作る資金集めの技術が発展した弊害

370 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:51:59.31 ID:uD3Roh1ad.net
>>284
その「数あるMOD」が
本来公式が出すべきバグフィックス系や
ゲームをより快適にするためのフラグ個別調整系が
一番人気なのは当たり前な話なわけで

容姿に限定した場合に
「見慣れた美顔化MOD」と同数の
「自然なブサイク化MOD」が作られてるのか?って話だろう

371 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:52:20.93 ID:j+P+2H7B0.net
美的感覚が違うだけだと思っていたがブサイクはブサイクって自覚してんのな…

372 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:53:03.87 ID:3rC1DvFA0.net
アメ人JOCK向けゲームは
知能が低すぎて全然楽しめないよ

IQ75ぐらいだろアイツら わはは

373 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:53:21.03 ID:GJa+0azG0.net
ガチャ以外は日本に刺さらないわな

374 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:53:26.31 ID:IkGLApmb0.net
つーかさ、ゲームだからこそ表現できることってのが本来のウリにならなきゃいけないんじゃないの?
「現実に近ければ近いほどいい、現実は美人ばっかではない、だから現実的にする」ってのはもうそれゲームである必要なくね?
外でりゃ、紛うことなきブスデブハゲがあふれかえってんじゃんw
それともブスデブハゲはゲームでしか活躍できないんだから、せめてゲーム内で日に当ててくれ、っていう自虐行為の成れの果てか?

375 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:56:28.48 ID:VBJLOSXJ0.net
結局は内容批判からそうなってるんじゃないの
ゲオタで言うところの版権ゲーを批判してるような
キャラ以外をちゃんと作れよと

376 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:56:35.10 ID:9b7dYT/Up.net
だって…本当のこと言うとポリコレが煩いし…

377 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:57:01.49 ID:IkGLApmb0.net
しかも、ありのままの現実を表現することが芸術ってんなら尚更のこと、外でて現実体験してきた方がはやいじゃん
現実からかけ離れていても、空想的かつ理想的な世界であっても、誰も体験できない世界だから楽しいんじゃねえの?
既視感に溢れかえってるものを提供されても、「あ、はい」ってなるだけやろw

378 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 12:58:30.60 ID:RKAIe5Gc0.net
>>371
以前のハリウッド女優は日本人から見ても美人が多かったんだから
本来ならそれほどズレてないんだよ
表現力・技術力の問題だったんだが技術力が上がりきる前に
ポリコレに乗っ取られてユーザーもそれを受け入れたということ
(ただしそれを指摘されるとキレる)

379 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:00:01.13 ID:GJa+0azG0.net
ブサイクキャラはポリコレが生んだ歪み

380 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:01:17.25 ID:IkGLApmb0.net
現状ポリコレのやってることって、ただの復讐じゃろ。
大義名分として差別主義の撤廃みたいなこと言ってるのもいるけど
それって、やってる内容は美人への差別行為だろ?w

381 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:01:41.14 ID:bvkBJpt2M.net
ブサイクキャラしかモデリングできない技術力不足を芸術ってごまかしてるだけだろw

382 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:02:44.32 ID:LrH9kai+0.net
>>375
そういう指摘なら割と共感できるかもしれんなあ

JRPGって主人公の都合で
その周辺に世界を置かれてる感が強いし

世界があってその上に立ってる感じが弱い

383 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:03:48.37 ID:A3hFJKhj0.net
ワンダーウーマンをデブのブスでやれよ

384 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:05:16.45 ID:3DACcTVLr.net
あっちの奴も金払ってゲームやってるんだから綺麗だったりかわいいキャラクターでやりたいって言ってたぞ
映画じゃキャスト目当てでも許されるのにってね

385 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:05:34.67 ID:AZK+O3lKa.net
無理斜里に美形揃いにするのは確かに否

けど、ポリコレに倣って平均値を下回るとかは無いね

創作の美醜はキャラの立ち位置や世界設定やストーリー上の都合にも影響してんだから

386 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:06:33.85 ID:U2nEmcsAd.net
別に二次元モノを三次元に無理やり書き起こしても構わんけど…深夜アニャメ系は要らんわゲーム業界に

387 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:06:43.45 ID:O3v7tViSp.net
日本のゲームはどんだけリアルに頑張ってもアニメや漫画の域を出ない
キャラも世界もだ

ゲームの中でも想像上のカッコいい自分達の世界を描く事が好きだからだ

日本人が洋ゲーのようにリアルを突き詰めて表現しようとすると

自分達の姿が茶髪で目の青いカッコいいキャラではなく
目が黒細い黄色いアジア人である現実を直視しなくてはならない壁にぶつかる

それを無意識に避けているのだ

日本人を洋ゲーのようにリアルに表現すると
それはおそらく
私たちの目には洋ゲーのキャラよりおぞましいブサイクに映るだろう
だがそれがアジア人としての現実なのだ

それを直視しない方法も我々はさらに編み出している
低年齢の日本人顔なら外国人と比べてもそこまでブサイクには見えないという理屈である

だから少年少女のような顔のキャラデザインを好むのだ

388 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:07:44.50 ID:tnTgZtS7a.net
アニメ調萌えキャラキモっとか
10代イケメン美女が世界を救うJRPGとかリアリティねーよ
みたいなことならまだ分かるけど
暴力セックスの直接描写に関しては明らかに洋ゲーの方が多いと思うんだけども

389 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:08:05.78 ID:IkGLApmb0.net
例えにすぎないけれども
美人、スタイル良しとブス、スタイル悪しのモデル違いの同じ看板があったら
これはどっちも性的搾取になるんか?

390 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:08:28.23 ID:RNVPLssH0.net
トランスジェンダーやポリコレに配慮してわざとブスに作ってあるんだから
外人も本音ではもっと美人にしろって思ってるぞ

391 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:08:58.14 ID:kizpYt7w0.net
社会情勢的に不細工や変な力関係を受け入れざるを得ない苦悩と苛立ちがうかがえるな

392 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:10:22.27 ID:OVyjUCqy0.net
日本にはブサイクだと成立しないストーリー、ブサイクだと感動できなくなるストーリーが多いのも事実。

393 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:10:55.31 ID:UyREdXHP0.net
キモオタって洋の東西問わず「芸術」に拘るんだな
ゴキちゃんもよく言ってるし

394 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:11:01.94 ID:AZrKiVPsd.net
ゴーストオブツシマとか逆にハーフ顔の美形だらけだったら何も面白くないと思う

395 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:11:07.68 ID:VBJLOSXJ0.net
>>382
エロとかグロもどう扱うでだいぶ違ってくると思う
それをテーマとか宣伝にしちゃってるようなものとか不自然な描写を入れてたらそりゃ批判くるのもわかる
GTAとかも犯罪行為がメインだからいつも発売日する時に海外でもかなり揉めてるし

396 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:11:18.34 ID:q8dTWL3h0.net
>>391
表現や発想が自由なのは許されない
もっと不便で不自由であるべきだって
言ってるだけだしな

397 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:11:44.35 ID:RT81vr+D0.net
原始時代にポリコレがあったら人類はゴリラーマンのままだぞ
淘汰されないからゴリラまーんが増殖してる

398 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:12:33.31 ID:Le6Ku3qT0.net
洋インディーゲーは露骨に不細工なキャラってあんまりいないんだよな
やっぱり大作はポリコレに配慮しまくってるんだってよくわかる

399 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:13:56.31 ID:IkGLApmb0.net
>>396
なんでも自由自由とうるさい諸外国の連中の割には
そういうところの縛りには何ら疑問を持たないのはただの洗脳宗教と変わらんな

400 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:14:23.11 ID:z8y2JkOk0.net
>>392
アスナとキリトがブサイクだったらクソ笑えるわ

401 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:17:04.22 ID:PGLf4Ms00.net
>>11
思った
まぁそれはそれとして和サードの生産物は下品だけどもね

402 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:17:23.98 ID:j+P+2H7B0.net
>>400
ゲームキャラをわざわざブサイクに作る奴おらんやろ
…おったわ

403 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:20:16.48 ID:cU9MAV1R0.net
しかも白人ベースの美形ばっか
本当にジャップはみっともない

404 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:20:59.83 ID:aIyN38Te0.net
https://www.twitch.tv/thenicolet
今ウォッチしてるツイッターこんなん日本がよくやってたじゃん?

405 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:21:05.16 ID:nVKiisI70.net
海外のゲームメーカーはさぁ
まず【年齢制限を一切かけないで】ゲーム作りなよ

似たような殺し合い・破壊・陰鬱をテーマとして使いまわして
同じようなゲームしか作れてないのは海外ゲーも同じやぞ

406 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:24:26.80 ID:CJWaFrH70.net
キモオタが日本人ガチャ勢ナメられてんなあ草

407 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:33:20.04 ID:nVKiisI70.net
海外の日本のゲーム=スマホゲーって認識なのだけはわかった

408 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:39:41.72 ID:jaRMz1cC0.net
ただソシャゲの精神病か奇病か知らないが
露出狂が人の骨格としてあり得ない動きでクネクネしてる広告はどうにかならないものか
アレ見てこのケーム遊びたいと思う奴は頭おかしいとしか思えない

409 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:40:18.04 ID:Hb3bBz0v0.net
嫌な芸術だなw

410 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:42:35.01 ID:Hkj7pk2Rd.net
>>408
あれ中華のソシャゲーだよな

411 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:44:48.99 ID:/9FvUcNPa.net
露出狂の女が尻と乳揺らしながら主人公に猫なで声で囁くキャラ入りガチャ設置するほうが簡単に金はいるんだからそっちやるだろ?
握手券付きCDみたいなもん

412 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:45:42.25 ID:vZx9Kxo7d.net
>>408
お、ゼノコンプか

413 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:45:55.03 ID:/Ufy7Wild.net
芸術も娯楽も等しく価値があると思うが
その手の和ゲーはどちらでもない「ポルノ」だからな

414 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:51:19.09 ID:iJfdIoDp0.net
ブサイクなのには反論できねーのなw

415 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:51:44.34 ID:Hb3bBz0v0.net
顔が不細工なのはなんでと聞いているのに
何で他の体の部分のことを言い訳にするのかが分からないw

416 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:54:22.73 ID:X+GrswSbr.net
日本の芸術は理想化、ヨーロッパの芸術は写実って聞いたことあるな

417 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:56:17.97 ID:uvZNaMou0.net
ポリコレがブサイクをゴリ押しするのを芸術って言うのか
知らんかったわ

418 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:57:08.94 ID:ConXxEbRa.net
>>378
ポリコレが牛耳る前の洋ゲーも結構ブス多かった記憶
>>413
乳首も漫湖も出してないからポルノじゃあないぞ

419 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:57:41.66 ID:HKFxzF6U0.net
なにが芸術だよポリコレに屈しただけじゃねーか

420 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:59:25.65 ID:x1n0Di9K0.net
スレンダーな美女キャラを出すとニールと仲良しのキチガイフェミニストアニータが発狂しちゃうからだろ

421 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:59:35.21 ID:SNIppSHC0.net
海外はブサイクを持ち上げなきゃいけないところまできてるか、末期だなw

422 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:59:44.51 ID:tYVgQFtza.net
>>1
似たようなFPS人殺しゲームばっかりのくせしやがってなにが
芸術か

423 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:00:15.73 ID:EwU5dKwu0.net
トゥームレイダー、はい論破

424 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:01:47.61 ID:azdOoxGIM.net
外人は人生不細工芸術なんだろう残酷過ぎるね神は死んだ

425 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:02:13.93 ID:bbFMGO3g0.net
トゥームレイダーもディアブロも次は不細工になるのだろうか

426 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:02:28.75 ID:RKAIe5Gc0.net
>>418
だから以前は表現力・技術力の問題だったんだんだよ
技術が熟成してきてさぁこれからって時にポリコレに飲まれた

427 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:04:16.44 ID:C3XZ8q120.net
今の日本のゲーム見てりゃそう思うわな
男も女もキモオタの性欲に溢れたキャラデザばかりでシナリオは中身のないラノベ以下の作品だらけ
ソシャゲは言わずもがな

428 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:05:20.29 ID:LrH9kai+0.net
>>426
主要人物はもちろんmobに至るまでキャラメイク可能にして
自分の好きなようにして下さい
ってパターンにすればいいだけなんじゃないの

429 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:05:49.94 ID:EwU5dKwu0.net
>>425
ディアブロはプレイ動画見てると大丈夫そうな感じするけどな

430 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:10:42.13 ID:Hb3bBz0v0.net
>>423
最近は綺麗な主人公になったけど
一作目二作目あたりは超不細工極まりないからどっちの主張なのか分からないw

431 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:17:16.56 ID:jaRMz1cC0.net
>>412
なぜゼノコンプ?

放置なんとか等のCM見たこと無い?アレ気持ち悪いぞ
ソシャゲだけじゃなく格闘ゲーやアクションは分かるんだけど他のゲームでも
通常の会話で身振り手振り動くのはいいが
呼吸に合わせたように変に動くのにも違和感が有ると思うけどな

432 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:17:23.69 ID:EwU5dKwu0.net
>>430
トゥームはあの頃はポリコレに配慮してたんだなぁ

433 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:18:11.05 ID:HKFxzF6U0.net
キャラメイク可能にすればポリコレ回避出来る。NPCはどうしようも無いけど

434 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:22:32.11 ID:eb00JeRBd.net
でも抜くときは日本のキャラなんだろ?w

435 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:25:47.98 ID:e/LUPp/JM.net
ガチャ以外ブーメランばっかで草

436 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:30:23.55 ID:I9M6z7KK0.net
>>434

だからオナニーの対象をゲームに持ち込むな!って事ね。

言わないとわかんなかな馬鹿だなぁ。
モノリスのキモキャラRPGでもやってろ。

437 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:32:06.81 ID:X+GrswSbr.net
日本の罵倒じゃなくてブサイクにしなきゃいけない理由答えろよ

438 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:37:42.25 ID:+/JxopeI0.net
>>433
簡易キャラメイクで美人が多いとポリコレ棒で叩かれる

詳細キャラメイクは美人作るのが難しい・・・
おっしゃ完璧なキャラメイクだ!→ゲーム画面だとなんか不細工なんだが…

439 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:39:09.57 ID:9YWCQ1jQ0.net
つまらなくなったものを持ち上げる時の最後の逃げ口上が芸術だよな

440 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:39:42.60 ID:y4DjD8+ed.net
キモオタが質問すんな気持ち悪い

441 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:40:21.60 ID:oBLYsDG1d.net
そりゃ整ってる方がいいけどそれより日本のデザインでうわって思う事があるのは異様なでかさの乳だな
あと変な「しな」をつくるポーズ
イラストとして余白もできるしテクニックなのはわかるけど3Dにしてまで変なポーズとらすな

442 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:41:56.37 ID:3RDzZ9bQ0.net
>>1
最後に 「はい論破」 で〆られる文句だな

443 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:43:02.61 ID:ZCZrTyQV0.net
海外でフェミニスト団体がゲームの中の女性が美人ばかりなのは女性差別だという声を挙げているのは事実
で、DMC4でセクシーな姉ちゃんがいたのがDMC5で出てきた女性が一気に顔面偏差値落とされていてカプコンはポリコレに屈したみたいな言われ方をしたことがあったかと

444 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:43:03.87 ID:2vmAYeMn0.net
ツイフェミとかが他人の作品にケチ付けるのは

445 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:44:37.48 ID:UBRecqh+a.net
>>427
ただ別に洋ゲーのシナリオが特別優れてるかというとそうでも…
雰囲気暗くて大人が主人公なだけって感じ

446 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:45:39.39 ID:2vmAYeMn0.net
NGだと思うが
逆に自分の作品にそういうメッセージ性を込めるのも自由だと思うから
ポリコレ過激派にもポリコレ派が喜ぶタイプの表現そのものにケチ付けてる一部の反ポリコレ派のどちらにも同調できないんだよな

447 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:46:06.28 ID:NijzYlw5F.net
答えになってなくて草

448 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:47:23.09 ID:CO7ttgDg0.net
まぁ、まだ全年齢ゲームでブサイクにしろって動きならいいけど、ジャップのエロゲもブサイクにしろって言ってきたらちょっとそれは聞けないな

449 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:47:34.79 ID:U++RfxxxK.net
洋ゲーの人殺しゲーも和ゲーのパンツゲーも欲望丸出しで大差ないぐらい下品ですわ

450 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:52:42.96 ID:wzRrxHp+d.net
>>431
ゼノコンプだな

451 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:53:15.87 ID:QHpMLKjA0.net
>>11
=
>>1

同じやつだろwww

452 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:54:44.23 ID:q3pLHR0X0.net
ロリコンに見えるんだってね

453 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:56:51.91 ID:hkYQQVBTa.net
なんでもかんでもゾンビにするのが芸術だっていうなら
俺は一生芸術とは縁が無いんだろうな

454 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:57:20.86 ID:Ud3a+Qgi0.net
和ゲーの白人キャラはアジア人
https://i.imgur.com/L3QfY8X.jpg
https://i.imgur.com/lQa2iF8.jpg
https://i.imgur.com/QZlWjA4.jpg
https://i.imgur.com/RwOqBpo.jpg

洋ゲーの白人キャラは白人
https://i.imgur.com/4eCAH6E.jpg
https://i.imgur.com/Sk2EMGf.jpg
https://i.imgur.com/JRh0kp0.jpg
https://i.imgur.com/Rn63lPi.jpg

455 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:58:09.44 ID:2vmAYeMn0.net
ゲーム会社がゲームキャラをノンケにしようがLGBTにしようが美人にしようが不細工にしようがフィクションである限りは自由だし
その結果売れたとしても売れなかったとしてもその会社の自己責任だと思うんだけどな

456 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:59:10.42 ID:3rC1DvFA0.net
Diabloとかただのクッキークリッカーだしな
過大評価もいいとこ 脳死すぎ わはは

457 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:59:10.79 ID:z8y2JkOk0.net
でも美男美女の説得力を持った上でしか表現出来ないゴリ押しの変態感動ポルノばっかり見て俺たちは育ってきたわけで無自覚な被害者でもあるわけよな

458 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:59:14.64 ID:q3pLHR0X0.net
アンジェリーナジョリーを理想の顔言う連中だもの
ガッキーの俺らとの溝は深い

459 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:59:24.71 ID:5kwT80fD0.net
やたらあらゆる人種を入れようとしてくるのも止めて欲しい
洋画にアジア系の俳優が出てくると冷めるの自分だけ?
アジア系の人たちは同じ人種の人物が出てくると嬉しいだろ!とか思ってるわけ?

460 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:01:23.71 ID:u3P+VKmY0.net
意識高い系が好きそうな単語のオンパレードやね
自己表現だの芸術だの、別にそのメッセージを伝える媒体としてゲームでやる必要まったくねえだろ

要するにただのオナニーじゃん

461 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:04:55.42 ID:KAVWuINcp.net
  彡⌒ ミ    I  金...
⊂(´・ω・)彡  / ☆  
 / ⊂彡  彡⌒ ミ
       (´・ω・`)


    彡⌒ミ =つ≡⊃彡⌒ ミ   暴力...       
 -つ( `・ω・) )=つ☆(´::)ω・`)  
     =つ  つ=つ≡☆ボカボカボカボカ


パンパン
パン 彡⌒ミ:彡⌒ ミ:  SEX...
パン( `・ω・)    ): 
  (( ( つ:/ 、 つ:
     ),  _(__ ⌒)ノ: ビクンビクン
   (_:∪ (ノ:


洋ゲーそのものだな

462 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:07:13.60 ID:79dfJIgQ0.net
>>454
でた、AIw
アジア人がカラコンしてたほうがコンプ丸出しで恥ずかしいわ

463 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:11:25.95 ID:y+GyhVYtp.net
>>462
バーカ
白人キャラの顔がアジア寄りな時点でコンプもクソもない
日本人は白人顔より美形なアジア人を好むんだよ
https://i.imgur.com/WxZy4rO.jpg

464 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:13:52.58 ID:+/JxopeI0.net
ピカソみたいに崩した絵も芸術だが
人物画で美人のままでも芸術やろ
美人多くしても良いじゃんか…

465 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:14:36.59 ID:2vmAYeMn0.net
そもそもポリコレどうこう言われる以前から洋ゲーキャラって独特な感じ(オブラート)だったような気がするから
見た目の美醜は文化による違いだと思ってたが外人から見てもアレなんか…?

466 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:15:34.30 ID:QbODXAPXd.net
キチガイポリコレフェミブスババァ黒人アメリカンゴリラ女キモホモLGBT

467 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:17:01.03 ID:aIyN38Te0.net
それでアメリカなんかは大丈夫だ働け働かないことの方が問題だ、放置とかいう

468 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:17:22.69 ID:79dfJIgQ0.net
>>463
大体AIソフトが正しいって根拠ないじゃん。どんな理論に基づいて判定してんだよ?
エアリス・ゲインズブール(笑)

469 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:20:30.65 ID:eIR4F6yya.net
>>1
>「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」

鏡見ろ糞喰いチョン

>>416
日本のはデフォルメ
大昔からそう

ヨーロッパのこそ理想
筋骨隆々なのは理想
現実はブクブク贅肉だらけ

470 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:21:59.54 ID:y+GyhVYtp.net
>>468
AIが白人美女よりアジア美女に近いと判断したんだろ
実際白人キャラとはまったく別の顔だし、一部のガイジ除いて大半の人がアジア寄りの顔だと見て思うだろうしな

471 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:25:19.12 ID:eIR4F6yya.net
>>132
そもそもロシアはモンゴロイドが混じってるからな

472 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:31:03.74 ID:YqlvYETX0.net
PSのゲームに出るとブサイクになるが正解やぞ

473 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:36:57.53 ID:Z2HSBZZxa.net
宮本茂ですら「自分の作るものは作品ではなく商品だ」って言ってるのに
どこぞの弱者ゲームクリエーター様が芸術だなんだとイキッた所で滑稽でしかないわな

http://archive.j-mediaarts.jp/festival/2009/achievement/13saa_MIYAMOTO_Shigeru/

474 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:42:46.12 ID:6X8Awrqz0.net
猥雑なものを芸術とか言ってごまかす
猥雑なものを猥雑なものとして作る

どちらが面白いかなんて言うまでもない

475 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:47:50.98 ID:vvjH7AEY0.net
>>11
全部洋ゲーじゃねーかw

476 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:48:02.81 ID:79dfJIgQ0.net
>>470
だからそのAIってのはどの会社が作ったどういうシステムで判定してんだよ説明してくれマジでw

477 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:50:05.07 ID:RKAIe5Gc0.net
>>468
AIが統計結果から割り出した判別結果に文句言う前に
美男美女見たら「これは白人!」と言い出すマヌケにこそ言うべきでは?

根拠もなく和ゲーキャラを西洋風に整形されてるだの白人ベースだの
言ってる連中居るぞ

478 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:51:22.11 ID:/wZukysY0.net
キャラの見た目とゲーム性は別だろ

479 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 15:52:36.18 ID:Vi+dWpRe0.net
>>452
あちらさんの天然物は20代前半過ぎると日本人の感性ではオバサン臭く見える人が多いからね
欧米人ではハゲがセクシーってのも一定の支持率あるから文化や感性の違いはあるでしょね

>>441
外人さんはリアルでシリコン爆乳作るからゲームとかにそういうの求めないんだろう
デフォルメにならないから

480 :ポンポコ太郎:2021/01/06(水) 15:52:48.35 ID:SbR/BfnG0.net
>>1の理論では本能を否定してるけど第1期クリエイターの横井軍平氏は
「ゲームの本質は闘争とエロス」って言ってるんだよね
「メスを巡って争う戦いがゲームの起源だ」と
実際洋ゲーも大体そうだろ

481 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:00:25.16 ID:DNkSbViya.net
>>1
ぐうの音も出ないロジハラやめろ

482 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:03:43.91 ID:xXhO2gCl0.net
というか外人もキャラの外見に満足してたら美形化MODなんて作られるはずがないだろうよ

483 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:04:01.13 ID:W220rrzF0.net
名画は美人

484 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:04:28.51 ID:DNkSbViya.net
>>31
ほんとこれ
ポリコレポリコレ連呼してるキモウヨなんて吊り目出っ歯メガネのサルしかいない
前にFGOのオフ会写真で戦前の風刺画まんまのジャップがいて3時間くらい笑いが止まらなかったわ

485 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:04:33.98 ID:6X8Awrqz0.net
○○は文学とかいってるやつとそう変わりない
だけどあっちには突き抜けたナニかがあるw

だからブスでも別に良いんだよ
隠れ蓑なんか捨ててかかってこい

486 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:05:03.34 ID:cr1X1dfxd.net
美形とか以前にFFのキャラってフォトショップかけたあとみたいで気持ち悪いじゃん
「美人に見える瞬間」を常に保ってるから顔に陰影もなけりゃ表情もほとんどねーし

487 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:11:50.02 ID:o01G7y/Qd.net
クラウド(笑)・ストライフ(笑)なんて名前で金髪青目
これで白人関係ありませんとか通らないんちゃう?(笑)

488 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:15:41.65 ID:sfU9P48k0.net
>>11
まさにブーメラン…

489 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:20:20.83 ID:/TIemyxma.net
アメちゃんが不細工なのは自制心がなくて食っちゃねばっかしてるからだよ
自制心と規則正しい生活してりゃマトモな見た目も増えるし小綺麗になってく
洋ゲーに不細工が多いのは自分等の不摂生に理解できないくせにリアルとやらを描いてたんに不細工な自国の民の面を描いてるだけ

490 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:22:29.96 ID:0nmJj6M7d.net
橋本かんなとエルファニング比べてどっちがかわいい?なんて話ですらねえからな和ゲーは
日本人どころか人間ですらない理想のマネキン人形作って拝んでるだけ

491 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:30:03.66 ID:YqlvYETX0.net
ゲームなんだからマネキンでいいだろ
ゴリラとかわざわざ動かしたくない

492 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:35:04.65 ID:NM/cJYZ2d.net
少なくとも日本でゲームやってるようなのって
実写系の文化を惨事とかいって馴染めなくて逃げてきたようなのばっかだったから
ゲームが実写に近付くにつれてどんどんアレルギー出てくるんだろうな

493 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:38:37.55 ID:X+a4n6zD0.net
洋ゲー別に不細工って思わないけどなー
どこかにいそうな顔かなとは思うけど
あとはディズニーっぽい顔とか

お前らは色々言うけど結局アニメ顔がいいんだろ?
ネットのキャラクリ大体頑張ってアニメ顔にしようとしてるもんなw
理想のキャラデザどんなのか気になるわ

494 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:40:34.38 ID:YxTmr7jP0.net
>>481
ノーガードの殴り合いのどこにロジックがあるん?
相手の指摘を解釈違いとして返すなら自己分析は避けて通れないでしょ
ブサイクと思ってないなら美意識の主眼をどこに置いてるか
ブサイクと思ってるなら裏に隠されてるやむを得ない理由を述べないと
ブサイクなのが芸術って主張なら前衛美術に毒されすぎだし古典芸術に疎いだけでしょ

495 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:42:32.24 ID:YpfqwrEg0.net
ゲームなんて面白ければ何でもいいんだ

496 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:46:26.12 ID:aKDb0EFKd.net
>>454
デスストのモデリングを基準にしてほしいよなあ、洋ゲー

497 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:47:26.74 ID:zS6EK1HVM.net
芸術
https://i.imgur.com/Wad6DMT.jpg

498 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:51:43.93 ID:g8BlGVIYd.net
ゲームは芸術じゃなくて娯楽なんだが

499 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:57:25.07 ID:X+a4n6zD0.net
和ゲーキャラデザに関しては昔はCGショボかったから美形マネキンキャラでも何の問題もなかった
でも今は表現の幅が広がって細かい表情ができるようになったのに日本のマネキンキャラは文字通りマネキンのように顔が動かない
整形しすぎて表情筋無いのか?って感じ

日本人って整形嫌うくせに整形したような整った顔好きだよな
2次元はデフォルメって言うけど首から下は最近はどんどん現実っぽく生々しくエロく見せようと競ってる感じするし
胸だけは整形豊胸したみたいな見た目だけど

500 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:04:56.22 ID:7bqIUEEn0.net
ポリコレ言うならこういう白人はこうで優れてる、アジア人はこうで劣ってる、
みたいな二元的視点のド直球のレイシズムこそ真っ先に否定されるべきだと思うが……

501 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:06:52.16 ID:Jgybg7d30.net
鏡越しに言い合ってて草

502 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:13:43.82 ID:4J6jJ48H0.net
論破も何も好みの違いでしょ?
日本人ならみんなアーロイよりティファやエアリスの方が良いと思うだろw

でもトゥームレイダーはリブート後のララが結構好き。

503 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:16:59.03 ID:2vmAYeMn0.net
ティファやエアリスよりゼルダ姫のほうが好きかな…

504 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:23:05.41 ID:8Xg93ogGK.net
芸術は昔からモデルを美化するのが当たり前だったじゃん

505 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:25:42.96 ID:fyUtJ8Zaa.net
みんなで楽しく粘土遊びしてるところに急に来て俺のは芸術!お前らのはお遊びって

506 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:26:12.50 ID:z8y2JkOk0.net
>>505
ジャップから質問されただけだぞ

507 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:28:28.21 ID:2kH2u47f0.net
>>506
お前の国籍は?

508 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:29:23.15 ID:z8y2JkOk0.net
>>507
偉大なるジャップランド
お前の国籍は?

509 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:32:09.03 ID:txMZxk+x0.net
当時の大衆向けの作品が芸術扱いだったりもするのになに言ってんだか

510 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:37:00.75 ID:zSJIVbx20.net
中途半端に不細工にするぐらいならバブルヘッドナースぐらい突き抜けたらいいのに

511 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:37:34.04 ID:+CiZr0Px0.net
>>1
ちょっと何言ってるか分からない

512 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:40:17.23 ID:6xaPpGqA0.net
オリンピックとかみててもスポーツやってる女性は総じてみんなブサイクでしょ?

513 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:44:22.70 ID:+/JxopeI0.net
>>512
普通に美人居るだろ?
陸上競技とかバレーとか
柔道とか重量挙げとかはゴリラ多い気もするが

514 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:45:13.77 ID:ImKlNOe5d.net
>>468
やめなよ

https://www.famitsu.com/images/000/193/382/y_5e55f4ca6c2e3.jpg

515 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:47:11.77 ID:ImKlNOe5d.net
>>508
気持ち悪い国だな
程度低い

516 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:50:31.78 ID:z8y2JkOk0.net
>>515


517 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:01:59.73 ID:66olgFrZ0.net
ただのポリコレじゃん
銃で人殺しまくって芸術とか笑わせてくれるわ
欧米の方がひどい 直接的でばか

518 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:04:40.33 ID:66olgFrZ0.net
>>89
性的消費とかくそみたいな造語使うな
膣が5chやるな生意気だぞ

519 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:08:26.43 ID:lMPEZkZCa.net
平面顔から見たら外人キャラなんて全て美人なんだが

520 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:13:10.67 ID:wddiJ1Qp0.net
URLも貼れないような情報は捏造と昔から決まってる
こんなものに騙されるのなんてふたばのとしあきだけだろ

521 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:14:31.45 ID:wddiJ1Qp0.net
>>518
女子供が任天堂の商品買った売上見て精神安定させてる豚の分際で生意気だぞ

522 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:15:32.79 ID:i+UHM4yj0.net
ブサイク描いてる芸術家って多いのか?

523 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:16:47.66 ID:e4G/jig3p.net
今見たらブサイクでも当時は美人を描いてるもんじゃね?

524 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:19:16.43 ID:wddiJ1Qp0.net
任豚はさあ

http://hissi.org/read.php/ghard/20210106/NjZvbGdGclow.html
名越「(サクラ大戦を)ぶち壊す」→本当にぶち壊されてシリーズ崩壊
139 :名無しさん必死だな[]:2021/01/06(水) 17:59:31.00 ID:66olgFrZ0
チンピラゲー作ってる名越がセガをぶっ壊す

525 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:31:36.63 ID:LpXX5c9bd.net
>>516
ジャップランド唯一の国民がしんだので
ジャップランドは滅亡しました

526 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:38:00.65 ID:PKPzDZ+sr.net
>>525
害人おつ

527 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:44:09.48 ID:LpXX5c9bd.net
>>526


528 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:50:03.12 ID:PKPzDZ+sr.net
>>527
枯れ葉剤

529 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:51:45.58 ID:LpXX5c9bd.net
>>528
雑草にまくのは「除草剤」な

530 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:55:56.57 ID:LpXX5c9bd.net
枯れ葉剤(キリリッ)

ww

531 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:59:21.94 ID:D4m6tYXG0.net
反論も目くそはなくそレベル
世界共通でゲームやってるとやっぱダメになるんだな

532 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:02:24.21 ID:LpXX5c9bd.net
ネオジャップランド唯一の国民がしんだので
ネオジャップランドは滅亡しました

533 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:05:19.86 ID:PKPzDZ+sr.net
>>529
いんや、お前をガイジぶりから問題ない
枯れ葉剤の恐ろしさはベトナム戦争が実証

534 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:09:18.26 ID:pWGtzMpvM.net
ゲームで芸術はクソワロタ
ゲームなんて高尚なもんでもなくただのエンタメだろうよ
その昔、大人になってもゲームやってるジャップは幼稚ってバカにしてたのが欧州の奴らな

535 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:12:13.33 ID:WoMc4Tz80.net
日本が実写から逃げるとか云々は的外れ
日本はアニメ漫画文化なだけ
FFだってマネキンの頃の方が人気だよ
毛穴とか髪とか作り込むほど日本での人気なくなってる
予算的な問題もあるよね
あとAIは流石に当てにならんが作ってる国的には見慣れてる人種に寄っていくのはおかしくない
まあどこかで見た顔だなぁってのは多い
たぶん芸能人とかモデルとかから作ってるんだろうな
漫画だとそういうの多いからゲームもそういうのがあってもおかしくはない

536 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:12:29.52 ID:0BPwlyjya.net
>>502
外人も不細工は嫌だろ。
でなけりゃmod出ない。

537 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:13:39.69 ID:pTIaC+ycM.net
>>253
お前の文章全てがお前にブーメラン刺さってて草
乗っけからレッテルはってんじゃねーぞゴミ
ガチャゲーでシコってなさい、ジャップwww

538 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:16:14.97 ID:9+IUiPLI0.net
さすがに外人もMHWの受付嬢は嫌だったのか様々なMODが作られた

539 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:16:40.27 ID:/bEEKU4bd.net
単に、アメリカの高齢Nerdの一部は日本的コンテンツをバカにするにがCoolだと思ってる奴がいるってだけさ。

540 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:20:32.29 ID:mUqqsg6pd.net
芸術なら開発エンジンでお安く作ってるのなんでだろうね

541 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:22:04.28 ID:s6a+w+OH0.net
>>1
反論できなくてただの暴言吐いてるだけの状態じゃねこれ

542 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:26:43.95 ID:HKFxzF6U0.net
アニメ調にすればポリコレの呪縛から逃れられるかと言うとそうでもないと思うんだよ。マイナーな存在だから見逃して貰ってるだけ

543 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:31:42.19 ID:6oXIWs5m0.net
魂のファーストフードはかっこいいな
意味はよくわからんが

544 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:46:35.12 ID:ajH06r4Va.net
日本のキャラが白人と言い張るには鼻と顎が細すぎる定期

545 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:46:44.32 ID:FE5eRlGM0.net
いやどこの誰の発言だよ?

546 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:49:47.19 ID:57vtbFZda.net
韓国には偽物がお似合い

547 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:03:32.84 ID:xeTQHuyNM.net
マジレスすると海外は美形キャラにすると苦情くるからだよ
映画なんかもそうだね

548 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:06:55.90 ID:B0ueHPCgd.net
>>533
真性かよ
やべえな

549 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:11:52.76 ID:B0ueHPCgd.net
ジャップランドは人口一人、領土は子ども部屋一個
GDPはマイナス120万円

550 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:57:09.19 ID:8sh2QsCM0.net
工芸品を芸術呼ばわりか
厚かましい

551 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:59:02.98 ID:+dytdS6ap.net
日本のゲームが人のリアルから現実逃避し美化する事を良しとしすぎている

キャラクターデザインの根本にある漫画文化やイラストからしてそう

アジア人のリアルな姿から目を伏せて美化したキャラクターを作ることをデザインの基本に据えてるというか

長い年月を経て培った、日本人の根源的な、深層心理的な、理由がある

リアルなアジア人としての姿から目を伏せて人形のように美化する事を良しとする思考

これは一種、日本人すべてが持つ精神的な病ともいえる

552 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:02:47.07 ID:RRD8N2ksd.net
>>551
お前つまらないから死ね

553 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:21:33.19 ID:bpNd/2FTM.net
アーロイ「芸術作ってんだわ」

554 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:28:48.61 ID:2kH2u47f0.net
>>551
国民全員精神病な国出身のお前に言われたくないわ

555 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:31:57.16 ID:YcJIRU0o0.net
最後の1行は日本人として同意というか、日本人の一人として恥ずかしい

556 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:32:29.23 ID:2lH69rYO0.net
ポリコレって、怖いなぁって思うよ

557 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:41:46.32 ID:A8UBZHfyd.net
芸術を追い求めるとブサイクになる
ひとつ勉強になった

558 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:50:18.62 ID:Xr1To1w70.net
>>1
別に不細工にする必要がない件

559 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 22:03:55.59 ID:fpMjDL6P0.net
>>492
は?逃げてきた?
元々アニメイラストみたいなキャラデザでゲーム内容で勝負してきたのが日本だろ?
っていうか今のゲーム文化は日本から始まってるって言っても過言じゃないくらい海外の進歩が遅かったわけで
マシンスペック上がってフォトリアル出来るようになっただけでさも海外がゲーム業界引っ張って来たみたいな思考をよくゲハにいて出来るなお前www

560 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 22:21:04.37 ID:pAlCmQRk0.net
芸術が美しさを放棄するのは本末転倒
それ自体に意味がある場合もあるが
それはそうであると伝わらなければ意味がない

561 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 22:52:14.79 ID:h7vrDE4Fp.net
そのうち芸術を鑑定する人達が「素晴らしい!なんてブサイクなんだ!!」って褒めるようになるわけですね

562 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 22:55:45.21 ID:FpSP+IDdr.net
美意識の相違だなゴリマッチョがカッコイイとされる海外
マールン5のボーカルなんてアサクリヴァルハラに出てくるヴァイキングだし
日本で美しいとされてるのは吉沢亮とかだしな

563 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:18:02.38 ID:Aej9an/h0.net
たしかに正論だな
萌え絵が芸術なら
ブサイク絵もまた芸術

564 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:22:34.93 ID:jWTnHftH0.net
負け犬白豚の遠吠えが哀れだわ

565 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:24:01.78 ID:i5BZm/Lv0.net
需要供給双方が幼稚でマザコンばっかなのは確か
魂のファストフードとはよく言ったもんだw
エロ漫画を絵画と並べて論ずる連中ばかりの国でマジ終わってる

566 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:28:38.11 ID:zUh5SO0UM.net
>>564
図星突かれたからってブヒブヒ吠えんなよ負け豚チー牛w
日課の萌えゲーでシコって寝てろ

567 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:28:57.52 ID:FpSP+IDdr.net
>>565
これな
ラスアス2が日本人に刺さらない時点で分かってたことだけどな

568 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:29:04.94 ID:R0hbGBnv0.net
海外のゲームのキャラって味があるというか、一人一人個性が違うのでなんか好感が持てる

569 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:32:25.76 ID:OrE8oJE50.net
>>565
アベンジャーズが各国一位の現実世界を前にしたら空しいねw

570 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:33:52.82 ID:OrE8oJE50.net
>>551
ならどうしてハリウッド映画はデブばっかりにならないんでしょうねーw

アメリカ人の半分は肥満でそのうち半分は重度の肥満だぞ
ゲームもゾンビも半分はデブにしろや

571 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:36:22.50 ID:8aKxsk+G0.net
skyrimでゴリラの嫁が来て喜ぶ
アメ豚ww

572 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:36:28.56 ID:txMZxk+x0.net
芸術が庶民向けのエンタメと排他関係なんて考えが一番芸術を侮辱してるわ

573 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:42:05.11 ID:i5BZm/Lv0.net
残飯だって別に食えなくないよ
食うなとも言ってない
それを料理とか言い出すから馬鹿と会話にならない

574 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:44:39.59 ID:K5kGT5d00.net
>>558
現代美術なんじゃ?

印象派が浮世絵崇拝したように
ゲームもゼルダ崇拝してアートって言ってるけど

575 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:45:19.60 ID:i/G3xm8u0.net
美男美女に死を!
というのがポリコレの本音だからな

576 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:47:17.65 ID:CSVjPw250.net
まあ、間違ってないかもしれんな
日本のゲームは売れるかどうかと、何を伝えたいかを秤にかけたら
必ず前者を選ぶ

洋ゲーはそうとも言い切れない作品は確かにある
ラスアス2があんだけ叩かれてもああなのはそういう部分だろ

CDPRもウィッチャーは日本人にも受けるキャラ多かったろ?
でもあれは「スラヴ系」をちゃんと描いた結果なのね
同じ拘りを持ってサイバーパンクでは「アングロサクソン」が多いから
女性キャラの受けは良くない

577 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:49:52.55 ID:pz5JXW1m0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org685928.jpg
芸術か

578 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:51:18.44 ID:FpSP+IDdr.net
まとめるとゴリマッチョに美を感じることのできない日本人ユーザー大多数が悪い

579 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:56:36.02 ID:i5BZm/Lv0.net
あとやたらとケモミミつけたがるのも幼児性のもっともたるものだとおもう
人間の耳ついてるしキメラじゃん

580 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:56:52.81 ID:j/TdGemr0.net
トゥームレイダーとか最初酷かったもんなぁ
今はずいぶんマシになってるけどさ

581 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:58:02.10 ID:TmvX9zZua.net
ゴリラの写真集がヒットしておじさんブーム(かつてはおばさんも)が来た日本の方が受け幅がデカいような?

582 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:58:50.60 ID:jWTnHftH0.net
>>566
日本から出て行けよ寄生虫害人
殺すぞ

583 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:58:53.35 ID:txMZxk+x0.net
>>579
確かに海外のケモは二足歩行のケモノそのものが人間のセックスするもんな

584 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:01:40.05 ID:rWi3IO5V0.net
そんなにブサイクがいいならキャラを日本のコスプレイヤーを未加工で使ったら神ゲーになるんじゃね?

585 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:04:28.83 ID:EtW8LKqg0.net
>>377
こういうキャラデザの方が感情移入できるだろう?ってことなんかな

586 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:06:22.69 ID:EmX7OIp9F.net
ゲームは芸術品ではない
はい論破

587 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:11:33.12 ID:u1fm/h2k0.net
>>450
だから何故?どこが?詳しく指摘してみてよ

588 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:27:44.41 ID:SUVBP8Ku0.net
>>563
ブサイクの意味が崩壊

589 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:33:28.65 ID:BkkzJeEG0.net
ポリコレにしたってグラにしたって美しいのは悪みたいなのおかしいだろ

590 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:36:25.30 ID:BkkzJeEG0.net
ポリコレカルトvs.低性能カルト

591 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:46:48.99 ID:0cRN4XWe0.net
そもそも任天堂ネガる意味合い以外で和ゲーネガる奴っているのか?って話

592 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:53:59.66 ID:jAgY7FP4r.net
日本人=和ゲーキャラ萌え 洋ゲーキャラは
ブサ
外人=和ゲーキャラ萌え 洋ゲーキャラはカッコイイ

別に外人は否定はしないんだよな
4chanでも和ゲー好きなやつ多いし
日本人だけだろスペゴリやらブサとか言うのは

593 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:58:14.17 ID:eDV6CPx+0.net
>>551
これは事実
宮崎駿も日本人は日本人の見た目が嫌いなんじゃないかって考察してた

594 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:00:55.85 ID:4/SU8oz6r.net
割と技術的な問題なのでは?
デフォルメ和ゲーもモデリング酷いのなんていくらでも有ったろ
ブサイクの域にすら達してない人外顔を脳内補正してただけだぞ

595 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:05:46.50 ID:GMX4crSY0.net
>>1
芸術品なら美男美女にしてくれ

596 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:05:55.00 ID:ivTjP7mB0.net
リアリティ(笑)とやらに拘ってる馬鹿しかいねえから似たような世界観しか作れねえんだよ、害人は

597 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:08:47.16 ID:GMX4crSY0.net
>>551
キムタクが如くではキムタクだったろうが!

598 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:10:15.40 ID:SUVBP8Ku0.net
>>593
日本が舞台で全員白人俳優だと大喜びする構図はまったく思い浮かばないんだが

599 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:13:31.98 ID:94Xt9gUI0.net
日本の実写系でわかりやすいのって龍が如く?
俳優女優モデルでやればそこまでひどい見た目にはならないんじゃない?

600 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:21:17.03 ID:BkkzJeEG0.net
リアルな日本人とか嫌すぎる

601 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:22:45.07 ID:QZaB/SaK0.net
日本式の鼻の目立たないデフォルメキャラって完全に東洋人の特徴よ?

602 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:29:55.67 ID:4/SU8oz6r.net
美人をモデルにすれば美人になるというのは短絡的
ゲームで動かすとなれば写真や映画とは映し方が変わるし
世界観やキャラクター次第で服装も髪型もメイクも条件が厳しくなる
実写の美人は役者も撮影も努力と技術力の塊だよ

603 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:33:38.19 ID:xGsRSKpi0.net
大半を占めるブサイクに似てないだけで白人の特徴ともまるで違う
俳優女優顔平たく言えばイケメンなだけで日本人の好みは日本人だよ

604 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:49:08.76 ID:5tjetvuRr.net
萌えキャラは猫が混ざってるとはよく言われる

605 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:50:48.26 ID:94Xt9gUI0.net
>>603
女性の好みの顔はまあ釣り合いとか無意識に考えてるのかわからんけど日本人が好きだけど
かっこいい男は海外の方が圧倒的に好きだわ
FF15とかキングスグレイブのキャラデザだったら100倍やる気出た

606 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:12:14.66 ID:Rlapv/8GM.net
映画とかブサいと思ってても終わる頃には美人に見えるそういうの狙ってんでしょ

607 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:12:22.66 ID:tKH0bPjs0.net
西洋のゲーム開発者にとっての芸術ってブサイク極めることなの?

608 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:16:23.94 ID:Cc5JUEyq0.net
豚どうすんだこれ?

609 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:22:15.03 ID:JaWQKaHXp.net
アジア人としての自分達の見た目まで含めて無国籍な人形のように美化し現実逃避したがるのが日本人

その感性でもって作られてきた漫画アニメ文化がまずもうすでに伝統芸の域にまで達している

日本人は漫画を基礎にゲーム等でも表現されてきたリアルではあり得ない、
日本人でも欧米人でもない美化されたキャラデザインをあまりにも当たり前に吸収しながら長い年月過ぎてしまった

だから洋ゲーが表現する人間の当たり前のリアルが逆にリアルに見えず
「なんでブサイクなのだ!」と騒ぎ立てるという逆転現象が起きている

それは見方によっては哀れとも言える我々日本人の性(さが)であろう

610 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:23:16.67 ID:uL000BzH0.net
でも、ある意味では日本のゲームはアートっぽい
ペルソナやらニーアの評価なんかはそういう部分がないと説明つかん
ゲームとしては正直入ってそれほどでもないわけで

セックスアンドバイオレンスは芸術だよな

611 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:26:48.96 ID:9vqbYL/t0.net
美人も猫も赤ちゃんも黄金比で出来ている
これを否定するなんて芸術家や数学者が呆れそう

612 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:26:58.76 ID:FDYk0xgx0.net
ツッコミどこから入れるべきか迷うが、とりあえず「俺らは芸術作ってんだわ」はクッソ笑った。
いつからゲームを芸術と勘違いしてるのか。
まぁいいんだけどね。
こう言うバカなガイジンが多いから、海外ブランドは予算が肥大化した挙げ句クビが回らなくなるんだろうなと思った。
で、どうすんの?PS5ってなる。

613 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:29:45.16 ID:vRIuc5pJM.net
>>582
雑魚ほど強い言葉を使うの典型よなw
やってみろよ負け犬チー牛ファイターww

614 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:34:20.04 ID:kEcD1Hts0.net
ゴキブリの大好きな外人さんも同じこと思ってるよ。
日本のゲームの女性キャラは魅力的なのに…って
http://www.all-nationz.com/archives/1042535479.html

615 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:39:41.46 ID:KbezvX75p.net
海外のAAAは制作の文法がゲームやアニメではなくてもはや映画なんだから
それをスクエニのFF顔でやってたら昔のFFの映画みたいに逆にちゃっちく見えてどっち付かずの擬似リアルになっちまうだろ

616 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:42:07.42 ID:8m84Fjdaa.net
「ブスも居る」じゃなく「ブスしか居ない」ゲームになってるのってリアルさとか芸術性とか全く関係ないよな
ポリコレの犬になったことを認めたくないから理屈捏ねて美人が出るゲームにイチャモンつけてるだけ

なにか目的があってブスにしてるなら受け止め方も変わってくるけど、ポリコレは美人嫌いが理由でゲームに不自然なテコ入れするから嫌い

617 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:53:10.17 ID:ivTjP7mB0.net
害人は劣等人種
日本でコロナ広めてんのも害人だし

618 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:54:18.85 ID:iitZPIrR0.net
これポリコレの話じゃなくポルノで儲けて実績としてる
ゲーム業界特にガチャゲーの集金システムへの揶揄だろ
ポリコレポリコレ連呼してる奴は実際ゲーム産業が
一定割合で性欲に資本投下して動いてるの認識して言ってるよな

619 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:54:52.43 ID:suzVk6ro0.net
>>616
カッコイイ人物、綺麗な人をブサって言うのはさすがに美意識が低いぞ

https://i.imgur.com/oXx7z1x.jpg
https://i.imgur.com/kq09ZXn.jpg

620 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:56:03.27 ID:q9/K46DC0.net
Skyrimで1番利用されたMODがセラーナ美人化MODなんだから答えは出てるだろ
完全に整った顔にしろとは言わないけどせめて現実にいるくらいの容姿にしとけって話だよ

621 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:57:03.66 ID:ivTjP7mB0.net
一般人を銃でぶっ殺したりセックスシーンを入れたりするのが害人の芸術(笑)なんだろうな

622 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:57:44.10 ID:A3dhzTwGM.net
>>596
ええっ!?
野村や鳥山って在日なん?

623 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:58:30.68 ID:94Xt9gUI0.net
>>615
日本が漫画とアニメしか上手いことやれないのがちょっと悲しくなるけどしょうがないのかな…
邦画の盛り上がらなさからして日本のリアルは求められてないのかね

624 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:59:38.87 ID:bqeTbnZR0.net
と言っても資本全然違うんだから本気で海外がエロとかに極振りして来たら勝てんぞ
中国は近い内にやってきそうだけど

625 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 02:59:44.45 ID:kEcD1Hts0.net
>>623
金のかけ方をハリウッドと比べてる?

626 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:00:45.88 ID:ivTjP7mB0.net
偉そうなこと言ってるが害人が好きなのはアベンジャーズとかいう幼稚なアメコミ映画だからなw

627 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:02:43.40 ID:tKH0bPjs0.net
>>619
グロ
閲覧注意

628 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:07:43.55 ID:QZaB/SaK0.net
>>619
もともとハリウッドは美人にこだわってないけど、これはちょっとな・・・

629 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:13:05.36 ID:w9AMK6ZP0.net
低級なエンタメ(ゾンビ、サメ)
セックス(ブスなら脱いでもいい)
暴力(銃、流血、強盗、道交法違反)
カジノ(本場が何言ってるのか)

630 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:18:02.78 ID:v6SnV4BK0.net
まあ、こんな挑発的な質問をされたら普通は気分良くないだろうなーとは思う

631 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:36:56.80 ID:1rC1SIEd0.net
>>630
ブサイクなのを認めちゃってるからな…
これが自分たちにとっての美人
とは言えなかったんだろうな

632 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:37:43.31 ID:uo56MJEN0.net
あいつらはあれが超美人だと思ってるんだからほっといてやれw

633 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:43:19.31 ID:ZskiKDho0.net
>>535
アニメでも海外から作品性高く評価されてる作品は違うと思うわ
千と千尋の神隠しとかAKIRAとか

634 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 03:57:00.04 ID:IF+wG+pL0.net
>>172
> 移民もっと増えろ〜

それって、「 コロナなどを入れて殺しまくれ宣言 」

と同じだよ(´・ω・`)

まさに侵略者

635 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 04:14:13.09 ID:IF+wG+pL0.net
>>1
・世界美術品市場 7兆円

・日本の性産業   6兆円 ←←!?

【世界アート市場2019】世界美術品市場 およそ6兆7500億円
tps://bijutsutecho.com/magazine/news/market/21468

636 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 04:27:31.88 ID:94Xt9gUI0.net
>>627
まあでも
チー牛顔「グロ、閲覧注意」

ブサイク「なんで全員ブサイクなの?」

これがちょっと悲しいところよな

637 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 04:35:32.83 ID:TUnBisTe0.net
>>630
ゴキと豚の争いと同じやね

自分でも、そうかなぁ と思ってることを、人から言われると腹立つからつい言い返してしまうやつ

日本人、韓国人、中国人のナショナリズムも似たようなもん

お前に言われたくねーわで燃え上がってるバカどもばかり

638 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 04:44:08.96 ID:TK2e8dO00.net
全然論破になって無いんだが
美しさって芸術の定番の一大テーマだろ

639 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 04:46:25.24 ID:OXDbmRu10.net
外人もファストフードをファーストフードって言うんだな

640 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 05:52:10.53 ID:KJdOzIk7M.net
>>630
だからこそ本音が返ってくるんだろ

641 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 06:31:06.47 ID:gOX1vM8id.net
マイクラのキャラクターはある意味「芸術」だと思う

642 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 06:36:40.13 ID:zl9SzFIU0.net
日本のキモオタを海外のキモオタが叩く地獄
種類の違うキモオタのくせにどんな顔して芸術とか言ってるんだろうな

643 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 06:44:30.96 ID:v6SnV4BK0.net
>>640
馬鹿だと思うぞ

644 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 06:59:12.52 ID:ZkwBIHYn0.net
西洋古典絵画は美男美女の理想しか描かれてないんだがw

645 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:07:36.12 ID:9xsjB3Oc0.net
リアルなウンコでも褒めてろ

646 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:15:00.24 ID:xITdOOTNa.net
と言うか銃器にしろ剣や鎧にしろ30キロ40キロ当然の世界だからそれなりのマッチョの方が実際説得力はあるかなぁって
こう言うのは結局遊び手と作る側の好みで作られるんだからうんそうだねでいなした方がいい
自分の場合下らない屁理屈並べて可愛い女の子が戦う方がいいです
ガチャには課金しませんが

647 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:15:21.76 ID:+tMx/mFa0.net
あ〜外人様の意見は素晴らしい!
それに比べて日本人は〜

648 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:24:27.54 ID:aNvgj4xWa.net
>>1ー2 >>9
基地外乙

反論が全部ブーメランでワロスww
セックス、暴力、カジノ、同じプロット、同じデザインって、
今の映画コンプレックスの洋ゲー大作の特徴だろwww

>>555
お前は日本人じゃないじゃんw

649 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:28:42.26 ID:aT9orLQd0.net
浮世絵を見て
写実的に描かれてないから
絵師のオナニーと言うようなもんか

それに影響を受けたゴッホあたりも
芸術になれなかった、と

650 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:36:44.24 ID:XXP6V2Z4d.net
>>649
ゴッホの「ひまわり」は、枯れてシナシナになった
ひまわりとか描いてあって、人でいう「不細工」も
芸術として絵にした人物だけどね

651 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 07:43:15.64 ID:iitZPIrR0.net
>>638
日本のゲームも哲学上至高の価値ある美を
目指してんじゃなくて
より低劣な性欲で萌豚腐豚釣ってんだろがって言いたいんだろ

>>648
国籍透視は論破された敗北者の最後の拠り所
チーズ牛丼喰ってシコって寝てろ

652 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 08:30:59.80 ID:QD66x7l70.net
主役周り以外割とリアルな日本人やってるYakuzaがもうちっと世界的に有名だったら、リアリティは芸術って言われても納得できるんだけどな

653 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 08:42:02.27 ID:tKH0bPjs0.net
外人もmodで外見2Bとかに変えたりしてるくらいだからなw
図星は効くよな

654 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 08:45:53.21 ID:+VJmVGQT0.net
まあ、ゴリラ女動かすよりは美少女動かした方が楽しいに決まってるよなあ

つかそもそもなんでゴリラ女を出したら「男女差別じゃない適切な表現」って事になるのかよく分からん

655 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:01:18.77 ID:3LmvXZ690.net
ジャニーズやakbが勢ぞろいのドラマは陳腐だと思うだろ?
芸術とかなんとかは大げさだけど、和ゲーが幼稚で記号的なかわいさだけを消費する美意識のいわゆるオタク向け
すぎるんだよ。
かといって洋ゲーがいいわけではなく、今は、和ゲー的な要素とりいれた洋ゲーや、洋ゲーの要素とりいれた和ゲー
に良いゲームがでてきてる

656 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:10:05.75 ID:L3tqe+IK0.net
今も昔も和ゲーこんな感じじゃん
それを洋ゲーが取り入れ始めてるということは
>>1の言ってることは根底から崩れてるわけだよな

657 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:40:03.11 ID:l4vwJXxJK.net
日本人はキャラデザ気にしすぎよ
ゲームプレイよりまずあの子がかわいいこの子が良いみたいな話が先に来ること多いじゃんか

658 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:46:57.99 ID:OwyU5joQM.net
こんな真っ当な指摘されても顔真っ赤で日本は優れてると現実逃避する
な、ジャップだろ?
ジャップは男も女も脳が精液漬けの万年発情期の猿なんだよ
増えすぎた動物は昔みたいに原爆で殺処分しようぜ

659 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:53:55.37 ID:SUVBP8Ku0.net
なんでブサイクなの?

お前らがやってるスマホゲーの方がクソだゴミだ

何の言い訳にもなってねえっすよ

660 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:02:18.46 ID:zt7cxsufa.net
芸術が何か高尚な、一般人には理解出来ないものだと思ってるのが間違い。

661 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:03:22.73 ID:OwyU5joQM.net
>>659
ジャップさあ…
顔の面積の半分が目玉の奇形がリアルにいると思ってんの?
ジャップゲーって8割顔面の奇形キャラが出てくんだけどおかしくね?

662 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:03:34.13 ID:Y3fRfvItr.net
漫画アニメ映画ゲーム全てにおいて共通点は日本のユーザーの質が落ちてる
劇画タッチの絵ってだけでブサイクって言ってる時点でもうダメだわ
日本に新しい劇画作家が出てこないのもユーザーの質が悪いから
北斗やジョジョ好き多いのになどこか矛盾してる

663 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:06:36.57 ID:SsmwJ5WT0.net
>>661
絶対になんでブサイクなのかは反論出来ない差別主義者w

664 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:11:08.52 ID:OwyU5joQM.net
>>663
ジャップは二次元世界のダウン症顔好む博愛主義者だもんな(笑)
なおリアルの障害者は差別してイジメ殺す模様
一歩欧米人はリアルの障害者救済に全力を出していた

665 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:33:00.05 ID:CzhWq/t10.net
アメリカ人の50%は霊現象を信じ35%が宇宙人を信じてる
ゾンビは実在すると思ってるアメリカ人も少なくない
こいつらがリアリティを語るってなんの冗談だ?

666 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:34:09.42 ID:OwyU5joQM.net
↑アメリカの国旗も知らないバカ↑

667 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:38:14.98 ID:aKPa8mBx0.net
>>666
顔真っ赤で現実逃避してるのはお前の方だな

668 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:43:20.42 ID:nAvr7i1I0.net
なんで在日沸いてんの?
日本嫌いならなんで日本に住んでんだよw

669 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:46:12.53 ID:w9AMK6ZP0.net
> ジャップさあ…
> 顔の面積の半分が目玉の奇形がリアルにいると思ってんの?

それ原神やアズールレーン作ってる中国にも言えんの?

670 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:46:50.20 ID:SUVBP8Ku0.net
>>662
昔と違って録画や配信が潤ったことで
漫画に求める方向性が厳選されてしまったんじゃないかと
子供も気軽に配信見る時代だしな

劇画はそういった保存方法が
まだ普及して無かった頃の代用品的な遺産だと思ってる

671 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:55:57.26 ID:OwyU5joQM.net
>>669
ジャップに売るためにジャップのマネしてるだけだろ
中国本来のアニメはナージャみたいなのだぞ
醜いジャップエロアニメとは格が違うな(笑)

672 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:57:49.66 ID:w9AMK6ZP0.net
>>671
ふーん
日本のエロアニメに中国字幕付いた物は誰向けに字幕付けられてんだ?

673 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:58:48.71 ID:ivTjP7mB0.net
ヒトモドキ害人の芸術とやらにどれほどの価値があるのか

674 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:01:15.41 ID:OwyU5joQM.net
>>672
中国のポルノ中毒のキチガイ向け
どこの国にも異常者はいるからな
ちなみにジャップはキチガイ率100%な(笑)

675 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:05:09.51 ID:tn7VY66O0.net
西洋のゲームこそ同じ内容の物のガワを変えてるだけにしか見えないが?

676 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:05:32.85 ID:MU6KuHrp0.net
この在日ナージャ好きなんかw

677 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:07:21.44 ID:w9AMK6ZP0.net
このガイジ台湾って国の存在知らなさそう

678 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:15:12.31 ID:cvrr34RT0.net
萌え絵がコンテストで入賞
萌え豚「これも芸術だ!!」

679 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:17:44.24 ID:czmEdZhV0.net
>>678
水墨画ガイジまだ根に持ってたのかよw

680 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:30:37.36 ID:cvrr34RT0.net
>>679
ブサイクに描いてもそれを芸術だと言うなら芸術になるってことやねw

681 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:34:01.30 ID:w9AMK6ZP0.net
「不細工は芸術じゃない」とか誰も言ってないぞ
不細工描きが「我々のは【お前らと違って】芸術だ」とわめいてるが

682 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:38:39.00 ID:QZaB/SaK0.net
ただの写実表現はむしろ芸術の対局だよなぁ

683 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:44:21.41 ID:FO8xQ5Wp0.net
創造性や独創性がないからフォトリアルに逃げる

684 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:49:04.98 ID:mnjWLFkg0.net
不気味の谷とかマジでやめてほしいんだが

685 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:49:48.15 ID:EFugTJGH0.net
高い技術を得てフォトリアルが描けるようになっても
ブスとゾンビと暴力犯罪しか描かんからな

686 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:53:14.82 ID:aT9orLQd0.net
>>682
対局ではないよ
芸術という集合の一部分

687 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:55:11.92 ID:SUVBP8Ku0.net
写実にも構図や光彩表現のセンスは絡んでくるし
でもそれは結局写実だけの話じゃないから
フォトリアル信仰とは関係ないな

688 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:07:14.51 ID:QZaB/SaK0.net
都合のいい耳してんなw
ただ写実なだけって事に芸術性など無いって言ってんのにw

689 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:10:03.24 ID:aT9orLQd0.net
ただ写実なだけの絵画を再評価する流れ来てるよ
デジタルが溢れてるからこそだけど

690 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:10:33.84 ID:aT9orLQd0.net
アナログでやるから価値がある
というのが前提だけどね

691 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:13:14.67 ID:JDh0UGYy0.net
マジレスだけど【芸術】って言っとけば玉虫色の意味として利用できるだけで
バカ正直に芸術の部分を探り合うことの無意味さは理解できるくらいの脳みそは搭載してるだろ?

太陽の塔とか芸術作品だが、100人が見て100人が芸術というわけでもないだろ
海外の馬鹿の逃げ文句にまんまと乗せられすぎ、ブサイクはブサイクなんだから



ブサイク!



って言ってやればいいと思う

692 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:15:18.71 ID:jkSYFBK80.net
まぁわからんでもない
美男美女の起用で結構萎えるのが台詞まわりとか演出とか
それ用に作って見せられてる感があったり過剰すぎて逆に安っぽく感じたり

693 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:15:31.50 ID:USOcuC600.net
>>678
コンテストで入賞したなら芸術と認められたってことじゃないの?
文句はそのコンテストと審査員に言えよ

694 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:19:20.21 ID:JDh0UGYy0.net
>>693
ゲームのインディーズみたいなコンテストの審査員に文句行ったら
逆ギレされて炎上したことなかったっけ

695 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:29:53.40 ID:DsUtAhPgp.net
日本人は漫画やアニメを中心に、ゲームでもいわずもがな
デフォルメされて、美化されて、
白でも黄色でも黒でもない無国籍な
「リアルではあり得ない」人間のデザインを

これは人間だと、「美しい人間の写し絵」だと
認識してきた期間があまりにも長すぎた

そのためありのままのリアルを提示されると拒否反応が出てしまうという逆転現象に陥っている

これは一種の精神的な病理である

696 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:32:34.70 ID:aT9orLQd0.net
記号化された絵から
自分好みに補完して脳内で写実化してるだけでしょうよ

写実的に提示したモノ以外を認めません
という方針を好まないのはそのせい

697 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:36:53.43 ID:JDh0UGYy0.net
>>695
そもそもドットの時代なんてまさにそれだろ

ありのままのものを提示されても「ただそれだけのもの」程度の話じゃん
他国の異性にあまり惹かれないのはどの国でも同じでしょ

洋画とかまさに初代バーチャみたいな見た目じゃん

698 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:37:29.41 ID:+C8EBtaC0.net
日本人てロリコンだよねーってことだろ
事実だし指摘されて怒るってめんどくせー連中

699 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:42:20.61 ID:2Xh6UmqDM.net
>>695
アニメの人種はどう見ても白人だろ
肌の色も白人の色だし金髪碧眼とかアジア人ではありえない
しかも骨格がアングロサクソンベースで目鼻口がはっきりしてる

700 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:47:06.69 ID:L3tqe+IK0.net
アニメのモデルは白人じゃないとさんざん論破されてるのにまだいるんだなこんなキチガイ

701 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:51:00.83 ID:mzcazngld.net
>>1
セックス暴力
サイバーパンクのことやないか

702 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:52:00.11 ID:2Xh6UmqDM.net
>>700
正確には白人の子供の顔がベースだな
白人の子供とアニメ顔はパーツの配置や比率がピタリと一致する
少なくともアジア系とはかけ離れてる

703 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:59:18.54 ID:rwVnsUltd.net
で、悪意のある比較でドヤるんだろ

704 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:10:17.40 ID:vtfuDKzBd.net
この中に海外のギャルゲーあるけど、どれか分かるか?

https://imgur.com/lHOPKKj.jpg
https://imgur.com/KEpDrtC.jpg
https://i.imgur.com/po8o3TL.jpg

705 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:14:12.56 ID:B+Q7VzJz0.net
ソシャゲの広告とかみてる限りオタクが書いたイラストみたいなゲームばかりで気持ち悪いとは思うぞ

706 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:19:54.96 ID:Zcw8YHNcM.net
キャラが不細工なのとゲームの内容って関係なくね?
単に外人には美人に見えるけどジャップから見たら不細工なだけだろ(笑)

707 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:20:12.91 ID:94Xt9gUI0.net
外見ブサイク人種舐めんな!
ブサイクが美を作る!

ってとこかなw

708 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 14:06:16.24 ID:Y3fRfvItr.net
出てる登場人物全部が美男美女のが個性がない記号化していってるだけ
いまのアニメ調はただの漫画のネームもっと悪く言えば記号
桃鉄なんて個性死んだし
それが良しとしてる今の風潮はおかしい

709 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 14:19:20.65 ID:QSmv6SXM0.net
>>704
犯罪者元気かな

710 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 14:24:58.28 ID:w9AMK6ZP0.net
「北斗ジョジョ好きが多いのに海外の劇画が受け入れられないのはおかしい」と言うなら
それは劇画やリアル調が嫌われてるんじゃなくてキャラに魅力がないか物語がクソつまんねーだけなんだろうよ

711 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 14:34:16.40 ID:u1fm/h2k0.net
そういえば何故海外の子供向けアニメのキャラは
ドラッグキメてる様なのが多いのだろう

712 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 15:08:16.79 ID:KuB8kjzwp.net
寓話の中で偶像の人間を描く漫画

その中で描かれる人間は我々とは似ても似つかない
アジア人から目を逸らしているかのようなキャラクターデザインを元にしてる

それは白人のようでもあり、子供のようでもあり、
だがむしろ言うなれば無国籍無人種の美しい人形のようなキャラクターデザインである

それを世界でも稀に見る文化体系として伝統の域にまで社会に浸透させた日本。
もちろんゲームもその影響をもろに受けている

それは現実逃避の文化なのだが、エンターテイメントは現実逃避で構わないのだが、

我々の場合は、アジア人としての見た目からも現実逃避する事を良しとするカタチでもってその文化を築いている

だからリアルは受け付けない、リアルな人間の姿から目を逸らす事がエンターテイメントの重要な要素だからだ

だからリアルな人間の姿を提示する洋ゲーを嫌悪する人たちが多いのだ

713 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 15:11:54.04 ID:SUVBP8Ku0.net
単にスティック操作時やNPCの気持ち悪い挙動が誤魔化せてないから
一般ユーザーが嫌がってるんじゃないの
ゲーマーはもう麻痺してるけどリアルになるほど
あの動き気持ち悪いよ

714 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 15:37:34.29 ID:ofo+sWHpp.net
洋ゲーキャラをブサイクだと揶揄する時

我々は無意識に拒絶している

そのリアルを我々に向けるな!と

アジア人の日本の我々に向けるなと

ゲーム画面を通して人間のリアルをみせるな!
アジア人としてのリアルな姿に気が付かせるな!と

人間のリアル、アジア人の見た目のリアルから逃避するのがゲームなのだから!と

715 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 16:03:54.49 ID:6YJVrwbxa.net
>>580
当時のララはアメコミ女全開だったね
キャラのモデリングだけはテクモに任せてローカライズしてくれれば良かったのにと思ってた

716 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 16:37:06.90 ID:xITdOOTNa.net
>>674
じゃあ君は何人なんだ

717 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 16:42:18.50 ID:xITdOOTNa.net
>>715
初代開発中日本向けモデルが検討されてた事はある
実装はされなかったけど

718 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 16:48:54.84 ID:YpsEdL9Dr.net
日本のゲームは自分達の周りにいそうなキャラで勝負してないからな
そりゃんほぉから生み出したキャラのが見た目上になるだろ

719 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 17:02:17.89 ID:almSGXoa0.net
日本はみんな右へ倣えって批判すんのに、日本は俺たちのやり方に合わせろ……まぁ日本は、じゃ対象が大きすぎるか。
ジャップオタクは海外の写実主義に合わせろって堂々と言うなんてだいぶ規模の大きい右へ倣えですね

720 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 20:39:21.32 ID:rWi3IO5V0.net
仕方ないよ、アメリカは日本以上に忖度と同調圧力で出来てる国だしさ
ちゃんと自分の意見を言うってのは他人が自分達と同じ考え方をしているか常にテストしてるって意味だからな

721 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 21:01:30.18 ID:TK2e8dO00.net
>>651
もしそうなら全然受け答えになって無いよな

722 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 21:45:27.28 ID:tZYzjvU+d.net
ポリに屈したか

723 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 21:49:43.95 ID:ivTjP7mB0.net
不細工で黒人で同性愛者のキャラクターが害人の正義なんだろ?

724 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 22:06:04.10 ID:9xsjB3Oc0.net
リアルがいいなら下水処理場の職員をやるプレイヤーがいなかったら疫病発生だな
省略されてたり抽象化されてたらリアルじゃない

725 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 22:38:11.76 ID:Uyst3mpk0.net
外人は外人ゲームのキャラクターを美しいと思ってるの?

726 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 22:54:59.87 ID:5/CjzVLk0.net
外人も美人化modとか作ってた癖によう言うね

727 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 23:16:12.31 ID:99Sncg0xM.net
当たってるかもね、
たいてい巨乳とか水着とかパンチラで釣ってるよな

最近海外ドラマみてるけど日本のエンタメはイケメン美女を使えばいいってのが最近多いとおもう

728 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 23:17:59.26 ID:e6AnhUX40.net
魂のファーストフード

ガチャをプレイしてくださいジャップ
はグサッときた…
確かになって

729 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 23:19:09.44 ID:bN4Ywm9p0.net
最近のクラッシュとかラビッツのあのいっちゃった表情って
向こうだとどういう風に受け取られているんだろう
何か気持ち悪いだけなんだが

730 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 00:11:32.27 ID:MkFN1vMm0.net
絵で釣るのと芸術で釣るのは両立できるのでは?

731 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 04:48:57.12 ID:yQ7JZBiu0.net
>>711
あれアニメ作ってる方が子供の心を失ってるからじゃね
まんま大人目線で見た子供だもん
まだ目も成長過程で焦点定まってないだけなのに大人で焦点定まってない状態ってラリってる時だからでしょ

732 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 04:56:11.10 ID:yQ7JZBiu0.net
リアル偏重ってなんか遊ぶことに罪悪感でも持ってるかのような感じするな
ディフォルメや崩した絵は冒涜とでも思ってるみたいというか

733 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 05:18:42.82 ID:aUCjkFRHM.net
和ゲーってラノベやアニメや漫画のキャラみたいなのしかいない

734 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 05:27:02.67 ID:p+1pAnIGa.net
ガチャをプレーって原神とかCODやれってことにもなるのだけど…

735 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 05:35:33.81 ID:sY1JiIR30.net
ゴーストオブツシマみたいなのを日本人が作れないのは情けないよな

736 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 06:21:14.96 ID:jhI0imyu0.net
ちげぇよ、あいつらには死んでも作れないんだよそういうキャラは・・・・

ガキのl頃からたらこ唇の白目ゴリラの女キャラやグロキモイカートゥーンで育った奴らだぞ?
作ろうと思っても作れないんだわ、センスがゴリラやグロキモで確立されてる。

色々なタッチのアニメや漫画で育った日本人とは根本的にセンスが違う、宗教みたいなもんや。
劇画から萌えまで多種多様な色んなキャラが存在する日本市場
逆にあいつらは一つしか選択肢がない ゴリラ

737 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 06:30:26.75 ID:6QQcLzYC0.net
アニメ絵を作る事に関しては批判する割には造形を悪いとは言わず
「アニメ絵のモデルは白人」をやたら主張するしな

738 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 06:42:47.62 ID:R+AogntY0.net
>>736
無知+井の中の蛙=ニッポンダケスゴイ
https://automaton-media.com/articles/iotw/indie-pick-266-idol-manager/
https://idolmanager.net/
https://jp.rbth.com/society/2016/09/09/628513
ロシア製ゲームな

739 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 06:51:59.98 ID:DuDVnbpNd.net
ゴリラウォッシュ

740 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 06:53:01.25 ID:K2szJkKR0.net
>>738
ロシアはそういうの多いよ
今議論に上がってるのはアメリカの話

741 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 07:14:02.25 ID:R+AogntY0.net
>>740
>>1の画像で反論返してるのロシア国旗が表示されてるが

742 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 07:22:11.78 ID:6QQcLzYC0.net
じゃあただのブーメランじゃねえかw

743 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 09:34:28.13 ID:J/6K7d5Gd.net
それよりも日本のゲームやJRPGがクソつまらん低俗なアニメやラノベみたいな幼稚なシナリオとムービーばっかりの一本道でアホみたいな厨二なセリフの掛け合いとファンサービスがいかにもオタク臭い事を言わないと

744 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 10:08:40.40 ID:E/23ta2La.net
>>16
「あなたは結婚するとき(SEXする人間を探すとき)に、
美人よりブスをわざわざ選ぶのか?」と聞いてみたい。

745 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 10:11:05.29 ID:g1Oi0akL0.net
それでいい
お互いにwln-wln

746 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 10:16:30.67 ID:PbLDJl2d0.net
>>744
結婚は流石に人によるというか
一般人は美人をむしろ諦める傾向にあるような

747 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 10:20:25.80 ID:DJ1gUqUE0.net
ブスを選ぶ方が進歩的っていうポリコレ案件なだけ

748 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 11:46:42.36 ID:jP93Pa3k0.net
外国は、架空のゲームキャラに嫉妬発狂するリアルブス女が
たくさんいるんだ
だからそんなブス達がクレームを入れてくるんだよ
ブス女達はリアルではさんざんブスが理由でいろんな場所で美人と比較されて
生まれた時からずーーっと辛い思いをして生きてるんだ
なのでせめて架空の世界の女キャラだけでも潰してやろうって発狂しちゃうだ
ブスの心情をわかってあげようよ

749 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 12:57:37.96 ID:lVmqFPC00.net
まぁわからんでもない
和ゲーって発表された時も真っ先にキャラの見た目とか余計な設定を紹介してたり
声優も普通じゃ聞かないような声とか喋り方してたり
顔が良くても許されないことってあるから

750 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 14:54:52.39 ID:P4H23mNlp.net
日本の漫画文化が抱える根本的問題として

無国籍無人種な本来の人間のリアルとはかけ離れたキャラクターの美でもって、
日本人を描いていることがある

長い年月のうちに我々はその心地よい現実逃避に精神を蝕まれている

我々の心の中には、日本の漫画を根本としてアニメゲーム等によって深く打ち込まれているものがある

日本人は漫画のキャラクターのような無人種で人形のような美を持つ民族であるかのような「幻想」である

洋ゲームキャラクターの見た目の人間的リアルはその「幻想」をただの幻想であると我々に突きつけてくるのだ

我々は美しい無人種なキャラクターではなく
超リアルアジア人であると

仮に洋ゲーのように人間のリアル表現と向き合えば、
日本のゲームアニメ漫画の無国籍無人種キャラクターの美は魔法のように解け、
そこから現れてくるのは超リアルアジア人キャラクターなのだ

我々はそれが心底嫌なのだ、想像もしたくないのだ
だから洋ゲーのリアルキャラクターを無条件で拒絶するのである

751 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 15:54:55.90 ID:LlF6nQOOr.net
猫な

人間の骨格を僅かに猫寄りにしたのがジャパニメーションのキャラクター
カジートやカートゥーンの猫とはまた違う

752 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 23:53:15.75 ID:3/QwQezf0.net
理解されない芸術

753 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 00:25:58.25 ID:eJNi1gDN0.net
いや欧米の芸術作品の映画でも美男美女使うのが普通なんだが
なんでゲームだけこうなんだろう?と思う
日本みたいに萌えとかは要らないけど、せめて映画レベルのルックスは維持して欲しい
ファイナルファンタジーとかは人間を美化しすぎていて日本人の俺でも見てると気持ちが悪い

754 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 00:45:12.06 ID:IdfDaciD0.net
答えになってなくて草
何処が論破なんだ(笑)

755 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 01:26:43.25 ID:x+S6ZvIq0.net
FFのどこが美化してるんだ
電波だろアレは

756 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 05:41:40.73 ID:4xh/LJoh0.net
>>651
何が哲学上だか

757 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 07:24:37.31 ID:uEK7R4vQ0.net
もしかして芸術って必要ないのでは?

758 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 07:27:18.11 ID:BdNs3YCd0.net
ゲームが娯楽の一種なので必要性は弱い

759 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 07:34:15.32 ID:qrv6vSeZ0.net
セ○クス暴力カジノは白豚のほうが得意やろ

760 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 09:05:05.42 ID:rUGKAnGrd.net
>>753
お前これ見て美化とか言えるの?

https://matilda9820.up.seesaa.net/image/EVex2gaVAAAS14c-thumbnail2.jpg

761 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:31:04.03 ID:BzZytolC0.net
ひどい

762 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 02:12:23.15 ID:P9gRw4l40.net
結果出せないやつはすぐ言い訳をする

763 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 03:46:53.73 ID:nirme0B/0.net
確かにFFみたいなホストがいっぱいいるゲームは酷いよね
でも銃で人殺しまくりセックス、ドラッグ、バイオレンスに明け暮れる洋ゲーが芸術ってのはあり得ない
GTA5のトレバー・フィリップス工業ぐらい突き抜けてると感心するけど
映画で芸術求めるなら分かるけど、ゲームなんていう子供だましの娯楽に芸術求めるのは何か違うと思う

764 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 08:11:18.83 ID:mVQ4t/g80.net
一つだけハッキリしてるのは、ゲージュツならオッパイやマムコやチムコや性行為が盛り込まれても問題ないんやでぇ
スカイリムのバニラでそれやられても、勘弁して欲しいが

765 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 09:30:32.97 ID:pxV5Vcub0.net
>>763
ラスアス2はベネチア映画祭グランプリ撮れるくらいグッとグサッとくるものがあった

766 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 11:06:02.09 ID:Vu73k3LNp.net
我々の漫画文化が抱える根本的な問題のひとつとして

無国籍無人種な本来の我々のリアルとはかけ離れたキャラクターの美でもって、
我々日本人としての人間の姿を描いていることが言える

長い年月のうちに我々はその想像の産物による心地よい現実逃避に精神を蝕まれている

それにより我々の心の中には日本の漫画を根本としてアニメゲーム等の影響によって深く打ち込まれている病巣が存在する

それは "日本人は漫画アニメゲームのキャラクターのような無人種で人形のような美を持つ民族" であるかのような「幻想」である

洋ゲームキャラクターの見た目の人間的リアルはその「幻想」をただの間違った幻想であると我々に突きつけてくるのだ

"我々は美しい無人種なキャラクター"ではなく
"超リアルな黄色いアジア人"であると否が応でも目を覚まさせてくるのである

仮に我々日本人が洋ゲーのように人間のリアル表現と向き合えば、
日本のゲームアニメ漫画の無国籍無人種キャラクターの美は解けた魔法のように霧散し、
そこから現れてくる本来の姿は超リアルアジア人キャラクターなのだ

我々はそれが心底嫌なのだ、想像もしたくないのだ
だから洋ゲーのリアルキャラクターを無条件で脊髄反射で拒絶するのである

767 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 11:12:41.87 ID:FowywUeR0.net
ここまで邦画ドラマ
顔出しYoutuberが美形揃いでもないことについては
一切言及なし

768 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 11:21:46.82 ID:tM81SdIKr.net
だから猫混ぜなんだって
コーカソイドは無関係

769 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 11:26:30.05 ID:v2MnmHlY0.net
事実はもっと殺伐とした話があって
中共が日本および欧米を弱体化させようといろいろ暗躍してる
人種差別問題やらLGBT問題やら掘っていくと必ず中共の影が見えてくる

ゲームキャラクターを醜くさせる圧力もコンテンツの力を削ぐ活動の一つ
その一方で中華性ゲームに日本のスタッフを取り込んだり自国に萌え絵描きを育てたりして少しずつ地位を奪っていってる

770 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 11:50:05.16 ID:IylFbMHUd.net
>>765
で、勘違いして死を作っちまったのか

771 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 12:42:47.50 ID:3ytv8ZnM0.net
こどおじと揶揄されるように今の日本人が幼稚で馬鹿なんだよ
なんの抑圧もなく刺激もない無為な生活送ってりゃ飼い犬に成り下がるわな
メイドインジャパンなんて何のアドバンテージにもならんだろ

772 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 14:55:06.36 ID:v2MnmHlY0.net
こんな具合で
中華が暗躍してる限りは日本sageしつつポリコレ絡めて普通の生物としての本能やエンタメを萎えさせる活動は激しさを増すだろうよ

773 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 15:38:09.61 ID:3ytv8ZnM0.net
まあ工作関係なく仕事は中国や台湾や韓国人のができるよね
唯一のアイデンティティである民度とやらもマスク転売でメッキがはがれた
あきらか今の日本人は馬鹿だよ

774 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 15:44:57.44 ID:OiN9vtTId.net
マスク転売は中華転売ヤーが世界で大問題になってたなあ

775 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 15:50:01.18 ID:+K/rSF5aa.net
視聴者数千人レベルの韓国ストリーマーが色んな和ゲーのトレイラーを配信で流してたからコメ欄をグーグル翻訳しつつ見てたんだが
FF16になったとたん「日本人にはみえない、白人じゃんwww」「ホストwww」「時代遅れな髪型ww」みたいな揶揄コメントばっかりで恥ずかしかった
同じアジア人から見てもあれはやっぱり異様なんだな

776 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 16:05:20.27 ID:BEtW25RJ0.net
へぇ、韓国語な詳しいんだな

777 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 16:16:45.58 ID:S9KIjFcY0.net
そもそも日本人でも地球人でもない

778 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 16:40:24.48 ID:2ulOqEUb0.net
日本を舞台にしてるのなら分かるが
そうじゃないゲームに
日本人に見えないという言う批判は的外れではないのか

779 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 17:04:47.44 ID:woQoG2Ql0.net
同じアジア人じゃないです
違うアジア人です

780 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 20:03:49.64 ID:Ji5YVVXod.net
なれなれしいな

781 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 20:10:28.10 ID:8Ybr5Ga40.net
作りたいゲームを自由に作り、欲しいゲームを自由に買えばいい。喧嘩しなさんな

782 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 20:29:25.81 ID:BEtW25RJ0.net
その作りたいゲームを作らせないように妨害工作してるのがポリコレなんだよなあ

783 :名無しさん必死だな:2021/01/10(日) 21:35:27.36 ID:v2MnmHlY0.net
中華業者は中共の肝いりのせいか、それなりに有能なのが困る
韓国業者は論理は飛躍するわすぐ感情的になるわすぐバレるわでむしろ逆効果になってることも多いが、いまだに使われ続けてるのは使えないとこも含めた役割があるんだろう
一番痛いのはソニー経由やらなんやらで開発の上の方が汚染されたこと
ポリコレごときでPS市場が潰れるとは当人達も思ってもいなかったろう

784 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 00:19:16.52 ID:4fKAffsRd.net
中華だチャイナだ
電波食らってるんか?

785 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 00:41:23.06 ID:DkuMKIU/0.net
そうだね、電波だから適当に流して自分の頭で判断してほしい

786 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 11:26:21.89 ID:2Zod2apvd.net
ブス専が幅きかせてる

787 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 20:12:13.33 ID:ghStCUo40.net
中国下請けに丸投げしたFF14が見えてないネトウヨガイジおるな
ていうか今のハード全部中国製やろw

788 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 21:27:08.60 ID:exCHcAf3d.net
組み立てはな

789 :名無しさん必死だな:2021/01/11(月) 23:46:39.61 ID:KvFxs05p0.net
中国人はセンスがダサいからな

790 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 07:40:56.28 ID:FPxSKv/z0.net
芸術ってなんだよ

791 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 07:43:05.75 ID:Yg8+ZKwJ0.net
説明に困った時の逃げ口上が「芸術」

とりあえずそう言っておけば、よく分からなくても高尚なものっぽいだろ?

792 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 08:00:43.65 ID:s3s265HM0.net
馬鹿は芸術やら哲学やら言いたがるよな

793 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 12:43:24.85 ID:NfM+klTFd.net
芸術などとほざく前にせめて人間を描きやがれ

794 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 12:55:45.40 ID:NbQkekCV0.net
「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」

ワロタw サイパーバンクに日本は制限してるけどセックル出来る機能入れてるよね。
暴力も洋ゲーの十八番じゃんか。

795 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 12:56:03.82 ID:uLCUqAKPM.net
セックス暴力って海外のAAAゲーム大体入ってるじゃん
何が芸術なんだ?

796 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 12:57:53.98 ID:CFRj4Xzgd.net
キチガイポリコレフェミババァアメリカン黒人ゴリラ女キモホモLGBT

797 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 12:58:33.80 ID:NbQkekCV0.net
芸術言うなら美人登場の暴力セックス無しの売れるゲーム作ってみろよな。
何か論破何だか。

798 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 13:02:26.89 ID:zokGxNTQ0.net
ちょっと変わったデザインした時の反応とか、ゲム業界で社会人はじめたころビビったもんなぁ
こっちは子供の時好きだったあの個性豊かな感じがいいのに。
テイルズみたいな同人絵かくと「かけるじゃんちゃんと」って言われるの。馬鹿げてるわ。

799 :名無しさん必死だな:2021/01/12(火) 22:33:53.32 ID:jwmIncu30.net
論破は>>1が勝手に付け足してるだけで
実際は日本のゲオタ対ロシアのゲオタで
いちゃもん合戦してるだけだろ

800 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 07:44:19.73 ID:FLR7A/8A0.net
言い訳がましい

801 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 07:49:33.59 ID:b+R1P6Ym0.net
白人が不細工ってだけだろ。

802 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 09:10:28.44 ID:qY0LdJQOM.net
ブサイクであることの反論が一切なく感情的に言い返しただけに見えるが

803 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 09:26:58.58 ID:b+R1P6Ym0.net
不細工を不細工って言うのは差別!
美人を美人っていうのは、不細工に対する差別!
美人を不細工って言うのは不細工に対する死刑宣告!
言うてるのが今の白人社会だからな。

804 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 10:24:44.72 ID:xMkG9lZz0.net
>>1
ブス専に言われてもな。

805 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 12:18:31.28 ID:iy7Y6expd.net
出すならかわいいほうがいいに決まってる

806 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 12:22:43.51 ID:1Z+xUDlfd.net
>>1
文章を見る限り日本だけじゃなくアジア人全てを敵に回したなw

まあ実際日本のゲームは最近大したことないなとは俺も思うけど、韓国人や中国人は発狂するんじゃね?w

807 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 12:23:32.67 ID:bsW6SeLT0.net
ゴリラブスの芸術か。
理解できないわ。

808 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 13:15:44.60 ID:/Q5j73um0.net
>>226
亀だけど魔女狩りの頃にあったらしい
美人は禁欲的な生活を壊すから怖い!的な思想がまだあるんか・・・?

809 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 14:04:46.49 ID:Rk6eEDb+0.net
実際ブサイクか、フォールアウトやアサシンとかは
現実と比べるとだいぶ整っているように見えるが

810 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 15:19:30.21 ID:V47UUtUD0.net
中華業者滅びねえかなあ
そして中華業者を日本に引き入れた上にノウハウ垂れ流したソニーは責任取れ

811 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 15:28:21.98 ID:V+eupw0e0.net
MDやSFC時代の時から洋ゲー好きだったからイラストやDCやPS2までCGの外国人女性はそこまで気にならないけど
ポリコレ対応外国人女性のCGのブサイクさは受け付けにくいな

812 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 23:59:01.11 ID:FLR7A/8A0.net
リアルな分かえってキモい

813 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 00:19:47.61 ID:aRuYhPQ/0.net
まぁガチャをプレイしてくださいジャップは反論できんわな

814 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 09:45:36.11 ID:xiFP64+q0.net
ブサイクって何言ってんだ?ジャップは美的感覚まで狂ってるんか?まで言っていれば文化の違いってことで落ち着いたのに

815 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 12:13:12.92 ID:eAHG8vbfd.net
外人のセンスにはついていけないからな

816 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 13:31:20.44 ID:638xhcApd.net
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ

817 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 23:22:19.19 ID:MYCUkdzK0.net
外人って老けて見える

総レス数 817
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200