2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なんで外国のゲームのキャラは全員ブサイクなの?」と質問した日本人を外人が完全論破

1 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 08:44:10.93 ID:/ToJFkXa0.net
@ZIZITSU__MUKON
「なんで外国のゲームのキャラは全員不細工なの?」と質問した日本人に対するこの反論破壊力高すぎて日本死ぬだろ
https://i.imgur.com/oQTYAu0.png

「俺らは芸術作ってんだわ」

「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」

「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」

「ガチャをプレイしてください、ジャップ」

165 :ポンポコ太郎:2021/01/06(水) 09:58:53.60 ID:SbR/BfnG0.net
>>159
お前が言い出したことだろw
「社会風刺に必要な描写ならオッケー」って
だからそれはなんだと聞いてんの

166 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 09:59:24.01 ID:rchcs0IN0.net
>>164
左トロールやん

167 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:00:24.56 ID:THbKfcjr0.net
そもそも日本では美形しか人気にならないってのが勘違いだがな
ブサイクだらけなのは嫌だってだけで整ってない顔やおっさんでも人気のキャラは沢山いる

168 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:00:29.48 ID:2hwkx4AVd.net
それでサイパンはどうなりましたか

169 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:00:39.90 ID:eZ3PxQpM0.net
和ゲーのキャラってみんな似たような美形でまたこの顔かって感じ

170 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:01:19.33 ID:AqliB9ffa.net
どっちもゴキブリ並みの気色悪さで草
日本ゴキブリと外国ゴキブリどっちもゲーム触るなよ

171 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:02:23.65 ID:DSpOr85b0.net
>>158
かっこいいおっさんを描けるかどうかで画力がわかるよな

172 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:02:52.99 ID:rk2IqtLiM.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180109/06/kkawapy/da/6d/j/o0572069114108347956.jpg

移民もっと増えろ〜
外国からの流入と、高い出生率により日本の遺伝子とガラパゴスhentai文化をもっと汚染してくれ

173 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:03:00.91 ID:ZCZrTyQV0.net
アジア女性の美醜に関してはハリウッドの美人の判断基準が日本人とずれてるからなあ
ハリウッドが考えるオリエンタルビューティーってルーシー・リュウだから
日本人の考える美人とハリウッドが考えるオリエンタルビューティーが重なる人物としてはギリギリで韓国人フィギュアスケーターのキム・ヨナがいるぐらいじゃないか

174 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:04:39.33 ID:ubrD1nuQp.net
「なんでブサイクなの?」に対して「芸術だから」は反論でもなんでもないよな
論理的に言い返せないから見当違いのレッテル貼って逃げてるだけだろ

175 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:04:40.49 ID:Ms/Tsfvo0.net
>>158
鬼滅は中年・老人の主要キャラがほぼ出ないから
そのへんが描けない人なんだろうなって思う
鱗瀧も編集が「インパクトがない」つって面つけさせたらしいし
(設定上は優しすぎて鬼に嘗められるから面をつけたという事に)

176 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:04:57.40 ID:sqAlFKV90.net
>>1
あ〜芸術作品なのか〜だからつまらんのね〜納得〜俺は面白い方でいいわ〜遊びだし〜

177 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:05:32.63 ID:jMxDojr40.net
>>158
>>167
宮崎駿は主人公組より悪役のおっさんの方がイイな

レプカ局長やカリオストロ伯爵やムスカとか

178 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:06:04.85 ID:I9bC/lR00.net
>>1
サイパン1つとっても何一つ反論になってないわゴミ

179 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:06:06.12 ID:MyIM+qYsd.net
不細工は芸術だったのか

180 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:06:13.41 ID:lPkqhSST0.net
>>132
貧乏な白人国家ってマジで人種差別主義者の屑ばかりだからね
そんなクズ白人だからポリコレポリコレ五月蠅くしないとすぐに事件起こすからてのもある

181 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:07:25.18 ID:koMgPl4la.net
別にリアルにするのは好きにすりゃいいがおっさんの顔の毛穴増えたの見て「これは凄いゲームだ!」っていう感性が理解できない

182 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:08:23.45 ID:YxfMm2gv0.net
おまえらの美的感覚なんてくそだからな。いやなら自分で絵描いてマスかいてろよw

183 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:08:45.73 ID:EocwaiYea.net
>>158
>エロ漫画や女作者の漫画とか適当にほうれい線を書いたキャラ多いし

ずっと思ってた違和感をいとも簡単に言語化してくれたなw
そうだな
ほうれい線とかメッシュとかだけで基本的な造形はまるで描き分けられてないんだよな

184 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:08:56.30 ID:DSpOr85b0.net
日本人の顔は芸術だった

185 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:09:01.30 ID:/MyUUNxx0.net
和ゲーは男は色々いるけど女は似たのばっかだろ
オーバーウォッチみたいな婆さんとかデカイ女とか出せない

186 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:09:37.61 ID:2c6TQDeu0.net
2Bが不細工で普通の体型だったら
海外の人やるんだろうか?

というか普通の体型の人が、驚異的に動けるんだろうか?
動けないから武器として銃を持たせる

洋ゲーで銃を撃つゲームが増えた理由が分かった気がする

187 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:10:14.64 ID:Ms/Tsfvo0.net
>ほうれい線とかメッシュとかだけで基本的な造形はまるで描き分けられてないんだよな

メッシュw あるあるだなー

188 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:10:41.46 ID:V9TNX2amp.net
ブサイクだと芸術なのか?
芸術だとブサイクなのか?

どちらにしても何故?

189 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:11:06.84 ID:RKSG/1mf0.net
デスストとかデトロイトとか俳優をスキャンしてそのまま出してるゲームもあるのに
なんでhorizonはわざわざ悪い方に手を加えたんだろう

190 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:11:32.71 ID:rk2IqtLiM.net
>>165
お前メンドクサイからな
自分の得意な分野に引き込もうとしてるだけ

キモオタはやたら理論武装が得意な上に難解で困る

191 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:11:33.81 ID:PsL+DYXN0.net
>>173
判断基準がずれてるわけではなくて
アジア人にはアジア人らしい顔を求められてるってだけだと思うぜ
単純に美しい顔ってだけなら白人でいいんだよ
ゲハでも良く言われてるだろ?
海外のユーザーが和ゲーに求めてるのは
和ゲーらしさであって洋ゲーもどきではない
ってな

192 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:11:57.69 ID:wIU63g35a.net
昔流行った鏡の法則だな
外人に教えてやれ

193 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:12.11 ID:y55ses1o0.net
キミって芸術的な顔してるね…(クスクス

194 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:12.95 ID:lPkqhSST0.net
>>174
醜いのが芸術だとするなら、芸術なんてものはこの世にいらんのよ

モナリザはブサイクを書いたから芸術なのか?違うだろって。

195 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:27.95 ID:QYI51TbW0.net
サイパンも唯一の美形キャラのジュディをレズにするとか、なんかずらしてるよね

196 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:39.23 ID:66BJ2dAyM.net
ゲームは商品として作ってる任天堂のソフトの方が芸術的センスある不思議

197 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:39.47 ID:MyIM+qYsd.net
向こうは肥満率70%越えたらしいけど
不細工を美と感じるからだったんだな
これから、黒人デブとかヒロインになるのか

198 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:12:49.89 ID:AKTGC2xlM.net
昔、ラッキーマンという漫画で
不細工な顔を芸術的と評価するコマがあったなあ

199 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:13:15.32 ID:NJpjs0jp0.net
>>72
いつまで3D殺人アクションゲーにドンパチゲーや犯罪マンセーゲームばかりやってるのかとw
そしてFIFA!FIFA!FIFA!と毎年毎年データ更新にお布施してる玉蹴りバカw

200 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:13:31.55 ID:lPkqhSST0.net
>>191
「白人が求めるアジア人らしさ」を演じないと相手にしてもらえない
文章に出して核とどっちがレイシストだよってなるんだがなあw

201 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:13:55.81 ID:66BJ2dAyM.net
>>195
サイバーパンクの世界だから、それはそれであり

202 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:14:34.13 ID:txMZxk+x0.net
芸術ってゴミなんだな

203 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:14:38.30 ID:gP0ZZhvz0.net
日本はFFとかドラクエとかストーリーに惚れた腫れたの恋愛要素入れたがるからな。ああいうのはブス顔だと全く感情が入り込めないから一般的な美形にせざるを得なくなるわな
まぁラスアス2は恋愛模様ありつつもアビーはブスマッチョなんだけどそれは知らん

204 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:16:01.45 ID:rk2IqtLiM.net
いくら欧米様をディスったところで、欧米様の購買力、金払いは半端ないからな
精々欧米市場から締め出されないよう、ご機嫌とっとけよ和ゲー業界は

205 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:16:42.72 ID:RKSG/1mf0.net
実写はセーフでゲームだとアウトの基準は

206 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:16:47.94 ID:WkDnLTdid.net
まぁ外人を擁護するわけじゃないが日本人の美的感覚と欧米人の美的感覚は違うからな
日本人には不細工でも向こうの人間には不細工じゃないことも普通にありえるしその場合なんで不細工なの?とか言われても意味不明でしょ

207 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:17:37.87 ID:ghgaa4fRa.net
外人もスマホでガチャゲーの方がいいみたいでスマホゲーがCS+PCを逆転しちゃったけどな

208 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:18:34.31 ID:2c6TQDeu0.net
>>204
その割には欧米でも漫画が売れるのなんでだろう
普通、漫画だって叩かれるんじゃない?

209 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:18:59.65 ID:QYI51TbW0.net
>>201
発売前のPVやポスターに散々美人使っといてそれは

210 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:19:42.99 ID:yDxQI5U40.net
>>3
確かに反論になってないなw

211 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:20:09.47 ID:ubrD1nuQp.net
>>200
文章にするまでもなく白人は基本レイシストだろ
ホワイト以外は人間と思ってないぞアイツら
というか、肌の色で何が変わるの?って本気で心から思ってるのは世界中でも日本人くらいじゃね

212 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:20:10.56 ID:vwRfdAvP0.net
「俺もブサイクばっかで困ってる」って思ってるけどそんなこと言ったらバカにされるから黙ってる外人多そう

213 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:20:55.71 ID:2sakkT2Jr.net
>>16
でも昨年ネトフリで一番売れたドラマが白人の美人でおっぱいでかいねーちゃんがチェスの世界で成り上がっていく話だからな
結局外人も白人の美人が好きなのよね

214 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:21:45.29 ID:YxfMm2gv0.net
おまえらのずりネタ作るなんてあほらしいってことやろばかが

215 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:24:14.85 ID:/YdsWWNKd.net
>>206
でも向こうの美人と言われる人は「堀が深い」とか「ちょっときつめだな」とか「年齢より上に見えるな」と思うことはあるけど大抵の人は整った顔立ちであるとは思う
今回ブサイクと言及してるのはどう見てもポリコレに忖度して劣化させた人のことで、美的感覚の違いによるものではないと思うんだよな

216 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:24:43.50 ID:YxTmr7jP0.net
>>1
反論っていうか何の説明もしてないし
自己分析もせず説明できないから言葉の暴力でねじ伏せるって最低な対応やん

なぜとある文化圏の人達にはブサイクな造形と感じとられるのか?っていう興味深い問いなのに

217 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:24:51.93 ID:IlBUbTqy0.net
>>165
ID:pVM3Ufhc0は結論ありきでレスして理由は説明できない人の可能性ある?

218 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:26:05.51 ID:rQQO4s/Ka.net
海外は可愛い男の子キャラがいないから駄目だ
可愛い男の子こそ至高

219 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:26:36.86 ID:sQPYF5H+d.net
日本人の考える美人顔で作るとみんなFFの女キャラみたいなマネキン顔になっちゃうからなぁ
それはそれで画一的すぎてある意味気持ち悪いぞ

220 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:27:43.85 ID:yDxQI5U40.net
ハリウッド俳優の大半は美形なのに美意識の違いは無理があるよな

221 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:28:33.76 ID:ttxwHY8Nd.net
>>11
2017年? のE3のFPSTPS比較スクショ見せてやりたくなるよな
(スプラトゥーンとサンセットオーバードライブ以外、全部色調が陰鬱)


>>89
集団で整形してまで日本の芸能界に「君の言うところの消費物」を持ち込む
韓国と言う国があってな…

222 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:28:36.33 ID:M4McS/ywr.net
>>1
ゲーム業界でアジア人は儲け放題だな。

223 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:29:26.00 ID:/gXQkCyg0.net
>>1
質問とは関係ないことをいってキレてて恥ずかしいわ
それ全部イケメンかブサイク関係ないやん、っておれが論破してしまったわw

224 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:29:40.35 ID:8HhNUvERM.net
本当はみんな芸術ゴリラなんて好きじゃないのお姉さんは知ってるよ♡
https://gigazine.net/news/20191212-pornhub-2019-year-review/

225 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:31:20.28 ID:cCG88/hgd.net
ポリコレの一環だろ

226 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:33:50.87 ID:RKSG/1mf0.net
ポリコレ以前から宗教上の理由で美形は作れないとは言われてたな

227 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:34:01.04 ID:xOFhwRsua.net
破壊力高すぎってこの外人がアホすぎてってことか?
芸術性を求めてたら殺人ゲーばっかになってるってシリアルキラーかよ

228 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:34:19.73 ID:YRKLW7dY0.net
世の中ブサイクの方が圧倒的に多いから、それがリアルだよね

229 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:34:37.34 ID:crthJZEw0.net
>>11
ファストフードやオナニーのためのキャラクターはともかく
この部分は和ゲーよりもお前らだろと思ったわ

230 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:34:43.30 ID:RKSG/1mf0.net
デトロイトのカーラちゃんみたいの増やしてもええやで

231 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:35:21.92 ID:Jwh7KgIz0.net
>>11
俺もそう思ったわ
外人は非を認めたら負けなところあるから
なんか言われると凄い長文で屁理屈並べて攻撃的な反応になりがち

232 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:36:31.92 ID:jMxDojr40.net
>>183
画力が在る人は肉のたるみとか筋肉の位置とかでキチンとアウトライン引けるからな
老人のような解り易い例だけでなく美少女キャラの腕や脚だけでも画力の違いが出たりするし

美人か不細工かだけしか評価軸が無いのは寂しいね

233 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:39:05.02 ID:eMSM25gk0.net
>>1
2020年10月8日

234 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:40:35.90 ID:TFDh3bPAp.net
芸術じゃなくてゲーム作ってください

235 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:41:59.32 ID:TFDh3bPAp.net
>>11
最初洋ゲーのこと言ってるのかと思ったわ

236 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:47:19.77 ID:LrH9kai+0.net
スクエニとか、コエテクみたいな
アジア人ベースの顔立ちを西洋風に整形したハンコ顔
って感じが溢れるのはたしかに退屈ではある

237 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:47:55.42 ID:G19KzkVI0.net
外人はラスアス2でシコっててくださいよ(笑)

238 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:50:00.90 ID:2sakkT2Jr.net
ハリウッド映画って作ってる人たちがいわいるナードに分類されてる人が多いせいなのかオタクがアメフト野郎をぶっ飛ばす話が多いような気がするけどゲームではなんでそういうのないんだろうな
めちゃくちゃ受けそうな気がするんだが

239 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:50:07.04 ID:LxYW7Jzia.net
ゴキちゃんはゴキちゃんでも海外産はレベチやな

240 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:51:20.73 ID:RblLQt6A0.net
芸術……?
なんかゴキちゃんもそんなこと言ってたような?

241 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:51:56.11 ID:q0WdRSVzp.net
うわーん😭

242 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:58:56.87 ID:kZ+ydAe50.net
12年前のGTA4ですでにブサイクキャラが主人公だったしポリコレとは関係なさそう

243 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:01:12.18 ID:VBJLOSXJ0.net
美的センスは違うだろう
外人はそもそも可愛いって感覚が小さい動物とか赤ちゃんに対してしかわからなかったり
だからネットでもkawaiiって言葉を意味もわからずに使ってる

244 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:07:26.11 ID:ZM40mtwa0.net
不細工が芸術って失礼すぎる

245 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:07:51.38 ID:ypzz2JgF0.net
芸術だというならバニラでスカイリム延々とプレイしてろ

246 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:08:52.55 ID:hmQmxYSnd.net
芸術とブサイクに何も関連性が無いから答えになってないし恐らく言いたいのは「大衆から求められる美人を使ってないと言う事は、
娯楽に興じて居ないって事だ!」と主張したいのかもしれんがただの逆張りやないか

247 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:09:43.76 ID:nsYjzdX2M.net
洋ゲーに芸術性なんて感じたことないね
和ゲーより下品でグロくて暴力的なのは毎回感じる

248 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:09:46.50 ID:Mc+W/3pR0.net
>>1
芸術wwwww意識高えわwwwwww害児ンwwwwwwww

249 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:10:26.11 ID:y6Uj6QYc0.net
芸術性を謳ったゲームは大抵地雷だよな

250 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:10:48.65 ID:/MyUUNxx0.net
>>243
日本人は可愛いでしか見れないよな
美しいタイプには可愛くないから嫌だとか

251 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:11:17.94 ID:Y7tiTCg80.net
そこそこいいポジにアジア系のブスとか定番よな

252 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:15:12.00 ID:35RjckDX0.net
>>231
外国人「差別!差別!」

俺「じゃあお前らは先住民差別をやめてすべての土地を先住民に返して出て行けよ」

外国人「・・・・・」

アメリカ企業のナイキもツイッター社みたいなゴミもこれで論破余裕w

253 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:15:44.46 ID:Vi+dWpRe0.net
>>244
サヨク思考で相手を攻撃する為にレッテル貼ってんだわ

自分達の好みは芸術的で高尚で素晴らしいもの、相手の好みは低俗でくだらないもの、だから自分達の好みに否定的な事言うんじゃねーよクソヤローって最後は個人を攻撃するってお決まりのパターン

自分の気に入らない発言は発言者を貶めて説得力を無くそうってゲハでもお馴染みな手法

254 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:17:09.84 ID:Mc+W/3pR0.net
ゲームに精神的高低差を設定しないと楽しめないとかまんま害児じゃんwwwwwwwww

255 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:17:31.84 ID:oBLYsDG1d.net
>>206
そのわりには日本人から見ても美形MOD作られるじゃん

256 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:18:02.44 ID:5UaSujlZ0.net
>>1
日本発のアニメ調美少女という芸術はもう他のアジア各国に追い抜かれるくらいに影響を与え確固たる地位を築き上げた
その文化侵略はもはや留まるところを知らない
お前ら欧米人マイノリティーの抵抗もいつまで持つかな

257 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:18:24.51 ID:LrH9kai+0.net
>>133
その時、土地代において「美しい」とされる基準が
それぞれ記録されて、後世に残ることも学問としての芸術だと思うね
記録の分類と備蓄は不可欠だろうと

258 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:18:49.72 ID:35RjckDX0.net
>>204
大手は困るかもしれないが

同人のような和ゲーは国内が大きい

ガチャもな

259 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:21:19.73 ID:YxTmr7jP0.net
海外って美形の男性キャラ作ったら上手そうだし
バランス取るために女性キャラはブサイクにしてますとかそれっぽい言い訳すら言えないんかな

260 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:21:27.14 ID:35RjckDX0.net
>>231
ツイッター社とかナイキとかな

Twitterで移民や外国人による侵略・感染症ばらまきに怒るツイートしたら規制食らったwwww

まさにゴミですわツイッター社

261 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:21:27.77 ID:Mc+W/3pR0.net
>>256
連中にはアニメキャラクターは白人がモチーフって精神安定剤があるじゃんw
起源は少女漫画の絵柄が元だってのに聞きやしねえwwwww

262 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:22:34.62 ID:00jOx6hQ0.net
ポリコレに屈してるだけだぞ(小声

263 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:22:42.12 ID:LrH9kai+0.net
>>243
一応彼らもkawaiiとcuteを使い分けしてる
シンプルに言えば
好き、良いと思ったものはkawaii
嫌い、あざとい、悪い、自分より下に見るものをcute

264 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 11:24:25.29 ID:35RjckDX0.net
>>1
ポリコレアメリカ黒人・白人「差別!差別!」

俺「お前ら移民はずーーーーっと先住民の土地を奪ってんじゃん」

総レス数 817
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200