2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム業界ほど延期が当たり前の業界って他にある?

1 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:31:59.21 ID:qXWsSE6VM.net
来週のサザエさんさんが半年延期します!とか
ユニクロのセーターが1年延期します!とか
iPhoneの次期モデルが2年延期します!とか
聞いたことないんだが
なんでゲーム業界だけ年単位の延期が普通に許されてんの

2 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:33:20.63 ID:KUHwLGVPM.net
ヒント   SIer

3 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:33:31.02 ID:k+34MgF90.net
>>1
そのへんも漫画とアニメに似てるね

4 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:34:26.43 ID:/knQSYI30.net
ハンターハンターの冨樫

5 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:34:28.11 ID:u1hruo9O0.net
外国人アーティスト

6 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:34:56.97 ID:5nD90Ko70.net
オリンピックですら延期してると言うのに

7 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:35:32.12 ID:3ans8Ntg0.net
他の業界よりも一段低くみられるのがこのあたり
映画みたいに違約金取らない限りはこんな感じだろう

8 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:37:37.11 ID:bFzfZn4h0.net
ベルセルクの三浦
美味しんぼの雁屋哲

9 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:38:05.76 ID:C58Gc3Qz0.net
>>4
ハンターハンターでさえ復帰の発表したらちゃんと予定通り連載するぞ

10 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:38:42.16 ID:p3XRcYre0.net
エヴァンゲリオン業界では当たり前

11 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:47:14.45 ID:D3XcettgM.net
単に早い段階から発売予定日出してるか否かの違いでしょ
予定出さなきゃハードメーカーが困るしな

12 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:49:49.14 ID:fU9Kn4a20.net
道路工事
特に延伸事業

13 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:55:31.60 ID:K57gII610.net
>>11
サイバーパンクはむしろPS4の発表をしないで欲しかったわ。

14 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:56:18.28 ID:PRW3Pcj40.net
建築絡み

15 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:00:04.92 ID:jYYtdtbA0NEWYEAR.net
>>9
あれ10週分纏めて描いてから連載再開発表じゃないのか

16 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:02:57.34 ID:+cXlW2BQ0.net
普通は延期すると支出が増えて資金繰りが悪化するから納期厳守が優先される
ゲームは見切り発車でクソゲー出すと見込んでた売上を得られず会社があぼーんするし実際消えたところも多い
多少延期しても一発当てて回収できてる所が生き残ってる

17 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:05:47.83 ID:G+7vwDqt0.net
>>10
むしろ信者的には完結したら楽しみというか生きがい無くなりそう

18 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:12:23.43 ID:cCkhgznr0.net
フィギュア業界は延期しない方が珍しいぞ
発売予定一年前に予約開始して更に延期
予約が少なければ容赦なく発売中止だ

19 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:14:52.86 ID:NCbahwW/0.net
延期しても未完成で、返金するのがポーランド式

20 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:22:26.35 ID:SikR+lwv0.net
>>1
ユーザーがそれに大甘だからw
業界もそれに甘んじてる

21 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:25:47.69 ID:L/B4wDiq0.net
眼鏡屋なら何時も扱ってますよ?

22 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:40:49.85 ID:xfEjug+L0.net
YOSHIKIはX JAPANの新アルバム出すって言ってからダラダラ言い訳し続けて12年は経ってるぞ

23 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:44:30.09 ID:XjiysrFz0.net
【ゲーム業界でしかありえない事まとめ】
・発売延期をくり返す
・発売日まで公式ツイッターで毎日ツイートして、発売後だんまり
・商品について客がクレーム入れてるのに、だんまり
・初週売り逃げをくり返す
・企業系ゲーム攻略サイトという、以前「WelQパクリ問題」で炎上した、犯罪行為で荒稼ぎしている著作権無視企業が多数存在する
・企業系ゲーム攻略サイトアルテマの運営会社は、NHK集金業務のエヌリンクス
・企業系攻略サイトGamerchの運営会社は、アルテマも運営している
・企業系攻略サイトGamewithは、赤字転落してユーザーの評価最悪なのに、なぜかゲーム会社の公式案件で食いつないでいる(しのぎ)
・これら明らかに反社会ともとれる会社が関わっているのに、ゲーム会社やユーザーたちはその事を誰も問題にしない

24 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:50:48.37 ID:n+feyGaV0.net
アルバム作ってますいつ頃にみんなの元に届けるよから最低でも半年は待つねw

25 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:55:27.56 ID:3TGWiNfA0.net
時計産業は去年までは、二月三月に新作発表して一部大メーカー以外は翌年の一月デリバリー開始がザラだったよ

26 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:10:40.21 ID:X6LFrcHg0.net
>>23
なんやGamerchてアルテマの会社やったんか!
どうりでどっちも糞サイトやと思っておった
神ゲー攻略ってのも同じ運営やったりするん?

はよう潰れてほしいわな

27 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:15:23.22 ID:287kROO00.net
エロゲも反社がスポンサーになって参入してきたものの、いつまでたっても完成せず商売にならないので、
反社にすら愛想尽かされた業界だからな。

28 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:18:59.05 ID:0PE+MVcT0.net
漫画は割と延期するんやないの

29 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:57:12.79 ID:bpMd10Zqa.net
延期できるだけマシだろ?
大半は中止なんだよ

30 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 23:15:23.98 ID:IKE7jMvXd.net
〜よりマシ


うん
それなんのフォローにもなってないから (´・ω・`)

31 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 23:24:50.69 ID:vu4qeH0Xd.net
輸入プラモデルかな

32 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 01:05:37.59 ID:UyPqZB0r0.net
宇宙系

33 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 02:22:22.54 ID:gsx6ab540.net
アニメ関係の映画なんかは延期が許されないせいか
超絶未完成品公開されることがあるな

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200