2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】カプコンさん、スクエニの時価総額を超えるwwwwww

1 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 12:52:40.08 ID:EA9/wor+0.net
カプコン 816,742百万円
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9697.T

スクエニ 744,992百万円
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9684.T

114 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 20:57:14.25 ID:d06AjLa+0.net
>>109
技術力でテスラとトヨタが同じのわけないでしょ

トヨタってのは年間の売上30兆円もある会社だから

年間の研究開発費は1兆円(テスラの年間売上の半分)もぶち込んでる会社だぞ


トヨタ「未来への種蒔き継続」 自動運転含む研究開発費、1.1兆円維持 決算発表で説明
https://jidounten-lab.com/u_toyota-2021-03-q1

115 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 21:35:44.71 ID:y/0scv840.net
FF7リメイクとかムービーで良かったよな
一本糞すぎる

116 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 21:43:33.54 ID:f3J8t1QzF.net
カプンコの会長は優秀だな。
一時期海外外注を多用していたけど、国内回帰して大成功。
社員を集めまくって開発体制を強化したのが効いたな。

スクエニ?
契約ばっかで、優秀な奴が入っても見限って逃げてく。

117 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:15:09.88 ID:lfIUdEbS0.net
>>113
テスラはアメリカの国策っぽい空気を感じるわぁ
純粋な時価総額とは思えん

118 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:16:14.87 ID:lfIUdEbS0.net
>>116
海外にバイオ
日本にモンハンライズ
この住み分けがうまいさすがコウモリの王様

119 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:16:20.53 ID:V83Ux5iYr.net
景気の気は気分の気とか言われる訳ででっちあげでもなんでも何かを斬り込み隊長にしなければならない業界なので

120 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:24:02.42 ID:LSzt3MqmM.net
国内でも海外でも売れるゲーム作れるからな
スクエニはもう売れると言える場所もない

121 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:26:19.96 ID:brZMk61W0.net
モンハンそんな売れたんか

122 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:35:04.37 ID:CMxqf9Pc0.net
>>6
RISE発表してから株価上がってるけど
株主は売れると予想してるのかな

123 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:36:12.24 ID:lfIUdEbS0.net
快適そうなライズが売れないと思ってるやつは約束の地でうんちしてればいい

124 :名無しさん必死だな:2020/10/23(金) 22:41:02.92 ID:QaaA/DSw0.net
任天堂に関わると落ち目になるからな
モンハンもブランド力D下がらないか心配

125 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 00:25:21.21 ID:IW/Xmh/k0.net
カプコンってスクエニより儲かるソフトあったっけ?
モンハン売れてると言っても月額課金で儲かる訳じゃないよな

126 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 00:27:51.75 ID:5//G4miR0.net
スクエニより安定して利益を上げられる
ってな評価の現れだよ

127 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 07:51:18.94 ID:UvwtNMyD0.net
モンハンワールドとライズ
バイオ本編とリメイクバイオ
両輪あるからね
ただもう一つ柱が欲しい所

128 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 08:03:18.57 ID:euSOSGYUK.net
プラグマタどうだろな
面白いといいが

129 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 08:18:45.76 ID:VNbYvJGu0.net
7974めっちゃ下がってるやん
この1か月で5000円も

130 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 08:26:54.09 ID:K1TbRtMdM.net
最近ヒットあったっけ

131 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 08:39:20.69 ID:ldvf4xdI0.net
吉田が頑張ってもFFブランド復活は厳しいだろうな

最初にFF出した時はゼロからのスタートだったが、今は13と15で思い切りブランド価値落としてマイナスからのスタートだし

132 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 09:01:25.75 ID:q835ftB10.net
スクエニって最近新規IPだした?

133 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 11:13:53.75 ID:TEV7sjlCd.net
エクストルーパーズにはもう少し頑張ってもらいたかった

134 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 12:33:53.76 ID:FvJb5x2G0.net
でもDASH3を中止にして出した割には、

135 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 12:51:28.88 ID:FCFjIsFC0.net
RE3コケたのに

136 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 12:53:07.35 ID:CmtFWDoF0.net
>>1
和ゲーの糞部分を凝縮したのがFF13、FF15、FF7R

糞ゲー地獄

137 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 12:56:47.95 ID:rO07DhKD0.net
堅実な経営が実を結んだな

138 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 15:01:23.81 ID:INvmYW010.net
カプコンが任天堂全力だった時代は倒産寸前まで落ちぶれたからなあ。
PS全力に変えてから一気に復活したな。


第2四半期決算(連結)
平成28年4月1日〜平成28年9月30日

ソニー株式会社
売上:3兆3021億円
営業益:1019億円

ソニー株式会社ゲーム&ネットワークサービス部門
売上:6503億円
営業益:630億円

株式会社バンダイナムコホールディングス
売上:2945億円
営業益:389億円

コナミホールディングス株式会社
売上高:1014億円
営業益:170億円

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
売上高:1063億円
営業益:111億円

株式会社コーエーテクモホールディングス
売上高:165億円
営業益:27億円

株式会社カプコン
売上高:286億円
営業益:17億円


任天堂株式会社
売上高:1368億円
営業益:▲59億円

139 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 15:09:26.05 ID:INvmYW010.net
>>132
DQ11Sスイッチ版がノンミリオン核爆死したのが相当響いたのは間違いない。
スクエニはDQ10でユーザーと喧嘩したりと、ドラクエ部門が相当足引っ張ってる。

140 :名無しさん必死だな:2020/10/24(土) 15:19:37.32 ID:/sxhUMeb0.net
カプコンは新作を絶やさず出せるじゃん
スクエニは出せないじゃん

141 :名無しさん必死だな:2020/10/25(日) 00:46:43.03 ID:q6ykMUtL0.net
ゴキブリの頭の悪さ

142 :名無しさん必死だな:2020/10/25(日) 01:17:36.24 ID:JaGUuLrO0.net
7リメイクでFFブランドの回復狙ったのに更に悪化したな
FF7の幻想も消えて原作まで馬鹿にされてる

143 :名無しさん必死だな:2020/10/25(日) 08:18:07.92 ID:4/hqgPzsM.net
>>139
馬鹿なのかな?

総レス数 143
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200