2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴキ悲】カプコン「バイオ8はXSXで4K60fpsで動くがPS5は1080p60fpsでも動かない。性能差は4倍以上」

1 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 00:06:52 ID:ysY2M4SFM.net
ソース
https://www.resetera.com/threads/dusk-golem-re8-currently-struggling-to-reach-stable-1080p-60-on-ps5-xsx-runs-perfectly-at-4k60.264930/#post-42059052

273 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 01:03:01.74 ID:Loy/pgWY0.net
>>272
実績も箱一になってからわかりにくくなったからかあんま気にしなくったな
SE変わったとか時間なくなったとかもあるかもしれないけど

274 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 01:48:54 ID:GsYs+K4j0.net
FHD60fpsすら確保できないとは…さすが終戦すぎるな…

275 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 03:54:14.47 ID:DbcibHvyd.net
トロフィーはな…
金がいくつとか銅がいくつとか誰も見ないよな…
結局プラチナの数しかみなくなる
なんであんなアホな仕組みにしたんや…

276 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 03:56:15 ID:6bjE+s+W0.net
性能差があるんだからマルチも差が出るのは当たり前だろ
ゴキブリは何故これがわからない?

277 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 04:13:28.22 ID:aruToJ5r0.net
>>276
魔法のSSD(メダパニ)
があるからなw

278 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 04:24:08.07 ID:jKUg6NMl0.net
>>276
豚が一番わかってねーけどな

279 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 04:36:21.14 ID:ELeOLNSs0.net
>>247
すごいなこれ、開発者のまじトークやんけ
いざ作ってみると結構なスペック差がある…って

280 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 06:37:34.93 ID:L2Q6HWtU0.net
「PlayStation5
は強力なのか、どんな秘密があるのか?」 Crytek
レンダリングエンジニア Ali Salehi氏

Microsoftは2つの異なるRAMプールを用意しました。これはXbox Oneの時
と同じ間違いです。

一方のRAMプールは高い帯域幅で、もう一方のRAMプールは低い帯域幅
です。その結果、コンソールのコーディングに問題が生じることがあります。

より高速なRAMプールに配置しなければならないものがあまりにも多くて
また面倒になりますし、4k出力にはさらに多くの帯域幅が必要でイライラ
することになります。したがって、XSXのGPUをボトルネックにする要因が
いくつか存在すると言えます。

PlayStation5のクロック速度を上げることは、メモリ管理やラスタライズ、
またCUの数ではなく周波数に関係するGPUの他の要素など、多くのメリ
ットがあるように思えます。

そのため一部の状況では、PlayStation5のGPUはSeries Xよりも高速に動作
します。

しかしSeries Xでは他の要素が遅いため、おそらくほとんどの場合、12Tflops
には到達せず、極めて理想的な条件下でのみ12Tflopsに達するでしょう。

ソニーはCUの数が少ないほど、よりタスクを統合できると言っています。
ソニーの主張はどういう意味ですか?

全てのCUを同時に使うとリソースを食うものです。CUは、コードを実行
する際にGPUに割り当てられたリソースが必要だからです。

もしGPUが、コード実行のために行う全リソースの全CUへの分配に失敗
したら、GPUは使用中であるCUの数を強制的に落とさざるを得ません。

GPUは、常に全てのCUに十分なリソースを持っているわけではないので、
例えば52ではなく20を使うわけです。

このことを把握した上で、ソニーは割り当てコストを削減するために、
大型GPUではなく高速GPUを用いました。
ttps://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/04/07/180605

GPUの周波数が33%高くなると、ラスタライズの処理が33%速くなり、コマンド
バッファの処理が大幅に速くなり、L2やその他のキャッシュの帯域幅も大幅に向上するなど、より高速に動作します。
ttps://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734

281 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 08:29:55.02 ID:ObsWIsTuM.net
今更だけどソニーさんって直営の基盤屋さんいるんだっけ?
今は基本的に外注?

282 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 08:41:14.88 ID:gLeB0+oap.net
>>73
そんなことどこにも書いてない件

283 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 08:57:40 ID:s3Rlc+VA0.net
つうかトレイラーからの判断なんて、意味ないだろ。

284 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 09:04:26 ID:kl+TfIHEp.net
実際のプレイ画面出てからだな

285 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 09:10:42.92 ID:sb0+0Y3u0.net
4kTVを持ってない
これだ

286 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 09:45:28.40 ID:ja1L48cx0.net
うあああああああああ

287 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 09:54:16.33 ID:G6BbyVnN0.net
>>265
まだ言ってんのか
差は開く一方だぞ

288 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 10:22:27.72 ID:fd+9KYvgd.net
>>247
1:06:40あたりから

「実際にゲームを組んでみると、XBOXのフォースパワーとPS5のフォースパワーが大分違う感じがして、これは作る方にとっては両方もちろん対応をする運命ではあるんで結構大変だな、という街の噂」

ほんと大変だよ作るほうは

289 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 10:35:40.18 ID:BDqPEIWa0.net
第一線の開発者が言ってるのならこれ以上ない情報ソースだな…。

290 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 11:20:57.38 ID:dHddZ4qo0.net
Far cry6でPSだけ4K出来ないのは事実だろうな

291 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 11:24:25.93 ID:dtOruY0V0.net
うわー事実陳列罪はNDA違反で再教育施設送りになるぞ・・

292 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 11:52:59.23 ID:jpGrj+5zM.net
>>288
>>279
調べて書こうな
負けハード請負人の負けごとでしかないとわかる

293 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:07:12 ID:6inpNYG3M.net
PS5は低性能だから仕方がない
 

294 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:19:51.04 ID:Ux8MZO3o0.net
>>290
事実だよ
あとヴァルハラもPS5だけ4K無理だしレギオンはレイトレ無し4Kも怪しい
もう徐々にメッキ剥がれて来てXSX同等の性能とか誰も思ってないわ

295 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:32:29.17 ID:ELeOLNSs0.net
>>288
別の回でもPS5のUEデモについて言及してる
一応フォローしとくとこの人たちPS5買うと言ってるし対馬も細かく評価してる

https://rebuild.fm/274/

・UE5のデモをまじめにPS5でやるのはスペック不足で無理。
・通常GPUは4ドットのレンダリングが一番効率がいいようにできている。1ドットのポリゴンを打つにも4ドットのポリゴンを打つにもパフォーマンスは変わらない。
・UE5のデモは1ドットレベルのマイクロポリゴンであり、PS5の10TFでは無理。
 ではどうやっているのかというと、GPUが点を打つ仕組みではなく、ComputeShaderでやっている。それはそれですげぇwという話。
・モデルも高精度で持つ必要があるがPS5のスペックでは厳しい。
 どうやっているかというと、ジオメトリシェーダーを使用。実ポリゴンではなく一度絵に落とした画像をレンダリングしてる。
・まとめると、PS5オーパーツwPS5怪!w

296 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:37:18.89 ID:sbtD9Aufd.net
カプコンは裏切り者

297 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:37:35.20 ID:aPx+jwkW0.net
そりゃそうだ
でも市場に出回る大量のPS4のソフトが動くPS5は魅力では?
あと値段

298 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:40:47.76 ID:lszRfeUzM.net
>>297
互換は発売までに100本頑張るとは言ってるだけ

公式からも互換の記述がないよ

 

299 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 12:47:02.64 ID:IbZQ2WYEa.net
>>295
むむ、PS4の互換はクラウドでと言ってるな…
これはアカン

300 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 13:01:39.04 ID:A0TUqdVqa.net
クラウド互換ならわざわざPS5いらねえw

301 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 14:15:20.79 ID:hDOtgXmLM.net
うわあああああああああああ(´・ω・`)


ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`)


【ゴキ悲】カプコン「PS5とXSXの性能差は圧倒的。PS5はHWでなくクラウド互換。UEデモはPS5ではない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597122644/


ぎゃあああああああああ(´・ω・`)

247 名無しさん必死だな 2020/08/10(月) 16:31:30.92 ID:AJfRlaXMa
このリークは既に日本国内で数ヶ月前に出ていたよ
カプコンの同僚からのリーク

https://rebuild.fm/263/

他にも色々と話してるので今振り返ってみるのもまた一興

288 名無しさん必死だな 2020/08/11(火) 10:22:27.72 ID:fd+9KYvgd
>>247
1:06:40あたりから

「実際にゲームを組んでみると、XBOXのフォースパワーとPS5のフォースパワーが大分違う感じがして、これは作る方にとっては両方もちろん対応をする運命ではあるんで結構大変だな、という街の噂」

ほんと大変だよ作るほうは

302 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 17:45:24.54 ID:ELeOLNSs0.net
これも貼っとくね
界隈の人たちにはもう値段まで情報行ってますと
出所は言えないけど

https://youtu.be/A7Zn29XIrEs?t=640

303 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 17:50:32 ID:2yaUmkZ10.net
こいつ真面目な話xboxアンチだよな

304 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 19:47:23.46 ID:hXn0jMkQp.net
>>191
最近止まってたダクソ3再開したんだけど1080pはパッと見て粗さがわかるな

305 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 20:00:12.87 ID:hXn0jMkQp.net
>>295
なんかメガCDのシルフィードを思い出すわ
雑誌記事なんかで「このシーンは最初1万ポリゴンだったけど5万に増やしました」
とか言っててスゲー!てなってたけど実際は減色した画像を高速読み込みしてたという
フルスクリーンでブロックノイズ無しで動画再生はオーパーツ

306 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 20:12:55.20 ID:NzzfZVw40.net
>>305
むしろ時代がやっとPC-FXに追いついたんだw

307 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 21:18:24.16 ID:dtOruY0V0.net
レイトレーシング対応!(プリレンダ

308 :名無しさん必死だな:2020/08/11(火) 22:42:12.74 ID:MWgqRHkN0.net
>>302
動画見てないけど言えないけど知ってるよ
アピールする人って1番イラッとする。

309 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 00:37:19.31 ID:PYsUXqgd0.net
>>302
これ見たけど7万円だったら売れないわな。
どんなに性能良くても一般ユーザーに7万円は高過ぎる。

310 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 02:49:11 ID:EfLGcube0.net
大丈夫だろ。
クソイチキ捏造詐欺吹聴マシンよかマシw

誰もあんなの買わねーんだから。

311 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 02:58:31.12 ID:XhtbcAfw0.net
同じAMDのチップで一応同じアーキなんだから
カタログスペックの差がほぼそのまま性能差になるって事が皆分かってる
だからソニーも必死でブーストクロックだのSSDだので誤魔化そうと頑張っているんじゃないか

312 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 03:40:12.84 ID:r5k7Yza20.net
AAAハブ煽りで豚ちゃんイライラしてるんだろ…

313 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 03:49:11.85 ID:JxVd6bz/0.net
>>311
頑張るとこ間違ってるw

314 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 05:18:06.40 ID:XinDMTld0.net
>>311
一世代違う
当然PS5が旧式

315 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 08:41:52.21 ID:tqdnXbcA0.net
>>311
一応ね 世代は違うけど?プリミティブシェーダーとか笑

カタログスペック以上にレイトレ、メッシュシェーダー、VRSで差がついて、SFSでテクスチャ解像度にも差がついてXSSより劣化とかなにがしたいんだろうね

316 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 10:56:33.75 ID:9OBp9Xq90.net
PS5は完全に設計ミスだってよ各方面から指摘されてる。ハード発売強行したら大変なことになるな

317 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 12:21:12 ID:5gjWmYfY0.net
痴漢が「酔ってる〜」から何も学んでないことだけはわかった。

318 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 12:29:15.59 ID:M84OD/XSa.net
ゴミ捨てw

319 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 13:21:50 ID:jHPIK7Dld.net
>>1
PS4proとonexを見てもPSってボトルネックが多い印象
スペックシート良くする為に足引っ張るとこが多そう
実際かなりPS5は性能低いだろうな

320 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 13:29:00.84 ID:izpLGWey0.net
・PC
パーツ交換で性能アップ可能、月額無料

・うちそに、スイッチングハブ
スペックアップ不可能、月額という罰金あり

ついに終戦か…

321 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 18:43:33 ID:3P4NWs6v0.net
PS5proを待てばいいのか
待ってる間にソニーが撤退したりして

322 :名無しさん必死だな:2020/08/12(水) 22:07:17.76 ID:tqdnXbcA0.net
どうせ縦マルチだしProを待てるかどうかは今Proを持っているかどうかでしょ

総レス数 322
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200