2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンディングに辿り着いて鳥肌立つ系のゲームある?

1 :名無しさん必死だな:2020/08/08(土) 21:01:46.60 ID:AmMnZ3w9M0808.net
恐怖系の鳥肌じゃなく、喜びで身体が打ち震えるようなゲーム
Super HexagonとかCelesteとかみたいな

86 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 02:39:46.12 ID:gPeEPwC60.net
これは弟切草だな

当時友達にもやらせて、最後に目を見開いて「えっ」とか言ってて後ろでニヤついてたわw
その後後味悪いからってトゥルーエンドまでぶっ通しプレイしてたけど

87 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 02:57:40 ID:b1BUT9Mha.net
レイストーム。音楽かかって鳥肌が立つ

88 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:03:11 ID:uH+AYbXn0.net
Portal1、2

89 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:07:33.02 ID:ZCtbLWt40.net
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの

90 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:07:42.96 ID:SkY4KH7KM.net
Celeste
頂上辿り着いたときの感動はリアル登山すら上回った

91 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:29:11.96 ID:GhRmo0/pa.net
このスレは


ネタバレが散りばめられてるから注意

m9(´・ω・`)

92 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:35:13 ID:ScDwFPbf0.net
ブレスオブファイア5

93 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:45:07.42 ID:vY+zm2HhM.net
AZEL

94 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 03:53:48 ID:8LAdYA5V0.net
イース8 ダーナちゃんの笑顔が尊い

95 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 04:27:39.19 ID:uF5qGhMAM.net
ドラクエ8
お前ラーミアやったんかーーー!って。

96 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 04:53:16.62 ID:vEWeJgr00.net
エナジーブレイカー

97 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:04:39.98 ID:uT14TXuF0.net
portal2の最後のポータルからEDまでの流れ大好き

Now I only want you
gone

98 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:06:31.63 ID:if08k+3Lr.net
バレットガールズファンタジア
ラスボスの竜が戦闘開始直後にクエストクリア
結構前だからラスボスだったかは曖昧
後でわかったけど最高難易度なら戦えるらしい

99 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:13:21.15 ID:3UZTpBkW0.net
ラストハルマゲドン(定期

100 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:31:29.01 ID:Q3fzqyKL0.net
昔のゲームだと凝ったエンディングで感動とかあったが今は当たり前になってなくなったな

101 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:42:11 ID:1Enzwl0q0.net
俺の屍を越えてゆけ
主題歌をバックにこれまで登場した一族が流れるところ

102 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:45:43 ID:tLDWro2C0.net
車輪の国 向日葵の少女

103 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 05:50:52.70 ID:pVEWFiY40.net
>>58
しかもその今度が出なかったのも震えたよ
次に出た作品オリジナルストーリーという

104 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 06:02:12 ID:b7VuRpTAa.net
ない

105 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 07:24:58 ID:0JIcFHQ90.net
sekiroの人返りエンディングは美しい

106 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 08:15:38.00 ID:XSE/BunP0.net
マフィア初代
ボスを裏切った主人公
老後暮らしている所へ、ボスからの伝言ですと刺客がくるところは痺れた

107 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 08:47:21.34 ID:D2QWPGS40.net
直近ならツシマのスタッフロール入る直前が鳥肌ものだったが
マルチエンドらしいのでもう片方がどうなのかは知らない

108 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 08:51:40.56 ID:GZR/AGzXM.net
エルミナージュ2

109 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 09:21:58.34 ID:lW4U2+Fa0.net
メトロイド

110 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 09:50:38.45 ID:Z9Z4ghyn0.net
リメイクはどうか知らないけど、
YU-NOは結構現代編が面倒で時間めちゃくちゃ掛かっちゃってやっとエンディングだ!と
思ってたら、同じぐらいのボリュームも異世界編が始まって割と衝撃だった

111 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 10:04:07 ID:x6Idtr5Ad.net
龍が如く0

あの二人の対面に鳥肌

112 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 10:07:16.41 ID:Q76vh+iDp.net
428

113 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 10:13:43.30 ID:LZ1uwLVu0.net
ヨルダ「……セ…リ…」

114 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 10:32:34.31 ID:zVdWpdB40.net
スタッフロールに自分の名前が入るMOTHER

115 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 10:57:00.65 ID:o30mRhu00.net
重装機兵ヴァルケン
脱出に成功して帰還するも主人公が飛び降りてヒロインの元に駆け寄ってる後ろで機体が爆発する所が涙なくして見られない
EDの音楽も転調入ったりして映画みたいにしっかり纏まってる

116 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 11:25:11.71 ID:Nn3HHyzS0.net
はじめてゲームのエンディングで驚いたのはドラクエ3かな
当時はネットなんてなくて、本当に驚いた記憶がある

それ以前は思い出してるけどあんまない気がする

117 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 12:14:48 ID:8N3CaumU0.net
こんな糞スレでもまとめられるんだな

いえーい俺は金色で頼む

118 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 12:52:00.36 ID:JR/XQ9MO0.net
BOF5

119 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 13:16:34 ID:lW4U2+Fa0.net
ハイドライド3

120 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 13:49:34.80 ID:ygPxbmE50.net
これはBOF5だな
初見クリアはほぼ出来ないと言っても過言ではないくらい難しいけど、クリア後のムービーはマジで凄かった

121 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 16:30:03 ID:CLdPh9mL0.net
デトロイトビカムヒューマン
「カナダへようこそ」はうおおってなった

122 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 17:28:30 ID:gUZCvswE0.net
>>1
ドラゴンスピリット

123 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 18:25:21.89 ID:GpjnU0WuM.net
>>10
わかる
フローチャートなんて便利機能は無いしネットも無い時代だから何度も何度もプレイしてやっと完を見れた時の感動

124 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 21:35:53.37 ID:TZrYvKjJ0.net
逆転裁判3

125 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 21:45:06 ID:c8s7WHp2a.net
>>47
遅レスだけどありがとう
ゲームの途中でスゲーって鳥肌立ったことはあるけど、エンディングで経験したことないから分からん

126 :名無しさん必死だな:2020/08/09(日) 21:49:50.57 ID:c8s7WHp2a.net
と思ったけどシュタインズゲートのエンディングで鳥肌立ったかも?
あれは鳥肌どころじゃないんだよな

127 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:27:31 ID:+a4YfYzc0.net
ワンダと巨像はぐっとくる

128 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:45:20.79 ID:lQN8q4m40.net
ボンバーマン
まさかの転生で震えたわ

129 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:51:08.76 ID:EP3in7FB0.net
初代BUSIN

130 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:51:53.21 ID:8oDOYbgz0.net
風ノ旅ビトかな
途中で出会ったプレイヤーと一緒にクリアして感動もひとしお

131 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:57:40.86 ID:uPGj3uAQ0.net
>>106
なお2で陳腐化する模様
実行犯は2主人公だった!とかそういうの要らねぇんだよ

個人的にはファークライ4の隠しEDという名のトゥルーED
鳥肌ではないけど、ひと通りプレイして色々知った後のあの結末は
納得というかストンと腑に落ちる感じがものすごかった
ああそうなんだ、それで良かったんだっていう

132 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 09:59:52.49 ID:G1ZLPUQDp.net
ゴーストトリックの犬の謎とラストの外連味たっぷりな演出は気持ち良かったなぁ
続編ずっと待ってる

133 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 10:02:21.93 ID:qZnPt1vz0.net
FF7(原作)

134 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 13:33:22.61 ID:EoGeROH90.net
>>131
わかる
4あまり評判よくなかったけどヒロシ好きだったわ

135 :名無しさん必死だな:2020/08/10(月) 14:16:34.29 ID:o6WnABEi0.net
山登りゲームとかどうだったんだろう
爽快な青き君の背
みたいなやつ

総レス数 135
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200