2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村大臣「テレワークを7割にせよ!飲み会はするな!旅行は行ってヨシ!!」

48 :名無しさん必死だな:2020/07/27(月) 11:54:29.07 ID:zDrc81yV0.net
>>44
満員電車に感染者が一人乗ったら一週間で数十万人が感染する!なんて話を二月の初め頃に聞いたなあ
まあ嘘だったわけだけど

49 :名無しさん必死だな:2020/07/27(月) 22:00:14.92 ID:SLbzkgRqr.net
西村ベトナム少女買春大臣は旅行行くの?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/27(月) 22:34:47.31 ID:vraMVaYQ0.net
PCR検査全員して陽性者隔離すれば1ヶ月で
マスクもいらんしいつも通りの生活戻れた
コロナバラマキ元中引く武漢は190億で
990万全員検査して安全になったわけで

検査抑制してればドンドン無症状陽性者が
ばらまいてバイバイゲームで増える
ホント無能政府を支持するおめでたい方々に
殺されかねないわ

51 :名無しさん必死だな:2020/07/27(月) 23:51:18.40 ID:gQoVnJeR0.net
無能とか言って煽る前に添削をしてくれ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 03:58:34.72 ID:Ldb6kb780.net
開発は誰もわかってない

53 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 04:02:30 ID:rUKdPq7T0.net
>>7
ゆるやかな集団免疫獲得のためのテレワークだろうに

54 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 04:23:16 ID:uK6dUPEQ0.net
>>48
何で嘘って言えるんだ?
他国に比べて圧倒的に少ない検査数な時点で
感染者数なんて全く把握できてないだろ

55 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 04:40:30.78 ID:Dgf95ezQ0.net
>>47
いらないはいいすぎ
無自覚の感染者がマスクしてれば周囲の人にウィルスばら撒くリスクが減るんだから
実際マスク率低くてデモしまくってるアメリカの感染者数を見ればねえ…

まあ東京みたいな過密都市で普通に生活してれば三密回避は相当難しいと思う
徹底的に自宅に引き籠るなりしないと
どんな所に行っても人だらけだからなあそこは

56 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 04:40:42.26 ID:qOF7kOoSa.net
>>54
既に電車で数十万人感染してて今の状態だったら
コロナなんて気にしないといけないようなウイルスじゃなくなっちゃうからな
感染拡大止めるのも無理だし止める必要も無い程度ウイルス

57 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 15:31:37 ID:AFOge5Bsr.net
西村ベトナム少女買春大臣は旅行行くの?

58 :名無しさん必死だな:2020/07/28(火) 15:56:24.33 ID:MyHNtceOa.net
何をするより旅行が一番ダメと思うんだけど

59 :名無しさん必死だな:2020/07/29(水) 02:12:04.88 ID:9hKSh70tr.net
真面目に地道にワーケーション推進してる人たちもいるんだから
go toの尻拭いみたいなかたちで持ち出すのやめてあげて

60 :名無しさん必死だな:2020/07/29(水) 12:08:04.76 ID:y9vgQ365HNIKU.net
>>47
いつからこういう0か100かみたいな頭の悪い考え方しかできないやつが増えたんだろうな
小泉政権のあたりからか?(ワンフレーズポリティクス)
マスクをしてればうかつにウイルスがついた手で口や鼻を触る可能性が減る

「可能性がゼロにならないならマスクなんて意味ない! だからマスクはいらないし着けない!」
愚かなお前が勝手に感染するのは構わないが、愚かであるがゆえに感染したことに気づかずに飛沫をまき散らすんだから
お前みたいなやつこそがマスクしてないといけないんだよ。完璧すぎる正論だろ?

61 :名無しさん必死だな:2020/07/29(水) 12:17:02.47 ID:kfHzZrxraNIKU.net
現在のスポーツその他イベントは5000人までの人数制限あり


いやいや東京の一か所に日本全国から5000人集めるというコロナばらまきを平然とやってる中で、旅行なんてカスみたいなもんだろ
マスゴミはスポーツや芸能とズブズブだからこれらイベントは何の問題も無く報道
旅行はマスゴミにとって金にならないから悪、死ねば良いと報道

マスゴミマジクソゴミすぎる

62 :名無しさん必死だな:2020/07/29(水) 14:21:25 ID:hCofOC9DaNIKU.net
テレワーク体験してみたいが絶対サボるだろうな。

業種的にテレワークにあんま意味が無いのでホテル暮らしだわ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 01:34:48.46 ID:rNqQOMErr.net
西村ベトナム少女買春大臣は旅行行くのか?

64 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 01:39:45.82 ID:d9UiOl5SM.net
住宅メーカーの工場でライン工してるけど仕事がむしろ増えてる
在宅ワークする為に家建ててる奴多いのか?

65 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 02:21:21 ID:KrjPFDCZ0.net
テレワークを推進する動きのお陰で通勤時間を気にしなくていい郊外や地方に家を建てる動きが今活発らしい
その辺の動きも狙って前から働き方改革で国はテレワークを推奨してたのにコロナと言う災害でそれが促進するとは……

66 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 13:55:41 ID:rNqQOMErr.net
時代は変わりどんどん複雑な社会、複雑な経済になって
政治が物事を動かすのは難しくなってることは気付かなきゃいけないけどね

自然災害や疫病を発端に民間主導で動いていくのはこれからのパターンになっていくだろう

67 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 14:36:51 ID:6+PZU6vlp.net
従業員はいつでも辞める権利があるならば、一方的に解雇されるリスクも受け入れて欲しいな

68 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 20:01:41.17 ID:OVzqUvjMH.net
>>67
普通に受け入れてるけど・・・?
法律で一方的に解雇してはならないってことになってるけど
そんなものはおためごかしにすぎないことを理解する程度には受け入れてる
一部のナイーブな連中は裁判を起こしたりするけどね

69 :名無しさん必死だな:2020/07/30(木) 20:56:43.70 ID:rNqQOMErr.net
>>67
いつでも辞めるって権利はないよ

70 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 02:07:08.40 ID:X3rThJ9v0.net
駆け引きの知識が重要

71 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 02:19:11.80 ID:qtg30CCO0.net
関係ないけど
老人「労働者はいつでも辞めさせられるブヒ!(ニチャア」
もいいけど、そんなクソ会社に忠誠を誓う人もいなくなるということに
早く気付いたほうがいい。
最近の老害は自分の都合のいいことしか認識しないからな

72 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 12:13:44.95 ID:nvo5TZPsM.net
長距離でノマドしてやるがわに何のメリットが?
アホらしいね

73 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 12:15:08.10 ID:nvo5TZPsM.net
>>62
成果物で判断すればいいだけだろ
過程を監視しても手間とコストがかかるだけでいいことないぞ

74 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 15:56:50.74 ID:Q/GEOTjlM.net
普通の経営者ならテレワークに給料同額払うなら
30ー50%解雇するよな
テレワークに向いてる職種以外は効率60%くらいでしょ

75 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 21:06:27.72 ID:UndG0uSpM.net
効率下がるのに人減らしたら仕事が回らなくて成り立たなくなるだけだろが
残った人員でブラックに仕事完遂してくれると思ってたらそんな会社は潰れるだろね

76 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 00:40:27 ID:LX0njiKOM.net
>>75
この状況下で100%で回さなければならない職種って限られるでしょ

77 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:24:10 ID:x8Zu7KZJ0.net
全角は相変わらずバカ発見器として優秀だな。

78 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 21:47:58.47 ID:8ICjFu8nr.net
沖縄コロナ病床、限界を超える 患者20人待機 新たなホテル確保急ぐ
2020年8月1日 09:45
新型コロナウイルス感染者急増で、31日に県内病床利用率は100%を突破し限界を超えた。
31日に入院・療養先が見つからず、待機せざるを得なかった患者は20人程度。
症状のある患者から優先的に入院させているという。
県の大城玲子保健医療部長は「収容できない状況に陥っている」と焦燥感を募らせた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/609827

79 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 22:52:22.06 ID:lSgExt0k0.net
2、3日前に東京の感染者が最大です!(死亡者0なのに重傷者数が6人も減って16人になりました、これを報道するとコロナで死ぬ人少なくて問題無いように思えるから報道しないようにしよう)
とにかく不安を煽って経済崩壊させようと必死なマスゴミをどうにかしろ

80 :名無しさん必死だな:2020/08/02(日) 01:13:17.13 ID:Rgjt1QPj0.net
そう言えばドイツの政治家で、疫学の教授が「日本だけが唯一の対策の模範だ」と言ってるね

81 :名無しさん必死だな:2020/08/02(日) 02:37:51 ID:eYiTeFoQ0.net
備蓄したほうがええんちゃう

82 :名無しさん必死だな:2020/08/02(日) 10:02:07.12 ID:KNec/MCW0.net
テレワークで快適にやってるけど
不況は広がるから無駄遣いしてる場合じゃないわ。
余裕ある人でやっといて。

総レス数 82
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200