2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故ゲームの技術は年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」という感想が絶えないのか

958 :名無しさん必死だな:2020/07/25(土) 19:59:18.72 ID:bg0wkmMy0.net
>>949
その部分の技術は退化してる

どちらかというと昔は出来た事を今は余計なコストがかかって実現出来ない
それか発想が今の人間は出来ないので作れない

今の人間は例えば部屋を複数作れるようになると
部屋Aにだけ行き、その次に部屋Bにだけ行き、そして部屋Cだけへ進む
と直列につなごうとする

本来のゲームの発想はこう
今現在、部屋Aと部屋Bと部屋Cへ行ける
部屋Aに行った場合○○という結果になり
部屋Bに行った場合△△という結果になり
部屋Cに行った場合□□という結果になる

本来Aに進むというならBCという部屋は無駄になるが
今の人間の発想だと無駄は作らない
ゲームの発想ではBCに行ける事が重要な意味を持つ

無駄なものを作らないとプレイヤーが自分の判断で自由に動いたらどうなるのか?という前提にならない
Aだけに行けて、次はBだけに進む、次はCだけに進む
これだとプレイヤーはレールの上を歩かされているだけになる
プレイヤーから見てAにもBにもCにも行ける上でそれぞれに行った場合の結果も作って初めてプレイヤーは自分の意思で自由に動いた事になる
そしてゲームとは裁定される遊び
どこへ行ったプレイヤーがゴールで来たのか?を楽しむもの

>>950
それはない
人が面白いと感じる構造というのは大昔から変って無い
例えば、ストーリーでは起承転結がきちんと作られているもの
どのような問題が起きたのか?それがどう発展したのか?
その問題の解決へのきっかけは?そして結末

昔から同じような構成をずっと人間は読み続けて読むたびに感動している

今の映画がダメなのは、そこがきちんと作られていない事が原因
今の映画は起きた出来事を起きた順番に並べたてただけ

どんな問題が起きて、それがどう解決しないのか?
どうすればいいのか?
その視点がない

ただ登場人物同士がなれ合ってるだけに見えたり
ただ起きた出来事を辿ってるだけに見えたり
起きた出来事自体にはなんの意味も込められてない

なので起きた出来事につながりが感じられない

総レス数 1001
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★