2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】祝い!近未来デザイン発表! RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 88世代目 【PS5PRO】

1 :HYns6mPSx (4級) (ワッチョイW e309-XeN4):2020/06/26(金) 12:41:47 ID:uXn6ECMt0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。

※前スレ
【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 87世代目 【PS5PRO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592110545/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 07:21:00.86 ID:8sS3ALlT0.net
>>532
なんか地味

534 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 10:06:33.50 ID:xRBzwoQ7M.net
上位画質版と呼べるほどの差がでる性能差ではないやろ
せいぜいFPSが10から20増しな程度

535 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 11:38:30.29 ID:SimixEkPa.net
【IT】ソニー、ゲーム「フォートナイト」開発社に270億円出資 [ムヒタ★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594333643/

536 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 13:03:51.78 ID:crKnoRJ90.net
>>535
おお?
ガチだったかw
なかなかいいとこ突くねぇ

【シリコンバレー=佐藤浩実】ソニーは9日、人気ゲーム「フォートナイト」を手掛ける米エピックゲームズに2億5000万ドル(約270億円)を出資すると発表した。両社はゲームソフトの取引関係にあるが、映画など他の娯楽ビジネスにも協業を広げる。エピックの評価額は150億ドルを上回り、ソニーの出資比率は2%未満になるとみられる。

米東部ノースカロライナ州に本拠を置くエピックはオンライン対戦ゲームのフォートナイトで急成長したゲーム会社だ。同ゲームの登録プレーヤーは世界で3億5千万人を上回り、最近では「eスポーツ」の競技種目になることも多い。ゲームエンジンも開発しており、従業員数は2200人にのぼる。

エピックはこれまでもソニーのゲーム機「プレイステーション」向けにソフトを供給してきた。今回の出資を機に、協業の範囲を映画や音楽にも広げるという。

エピックは2012年に中国の騰訊控股(テンセント)が3億3千万ドルを出資したことで知られる。
2020/7/10 5:50 (2020/7/10 7:15更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61368480Q0A710C2000000/

537 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 13:07:05.10 ID:crKnoRJ90.net
まああんだけUE5アピールする時点でお察しか

つー事はプリミティブシェーダーの復権もありかもなあ

DX→メッシュ
UE5→プリミティブ

どちらが勢力争いに勝利するか
また面白い

538 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 13:45:43.23 ID:GyGNy6Z4p.net
何でゲームエンジンとAPIを並列に語ってんだ、この馬鹿は

539 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 13:50:25.70 ID:crKnoRJ90.net
>>538
箱とPCはDX使うとメッシュ優先で
UE使う時はPC系はメッシュ
PS5はプリミティブって事だよ

低脳はいちいち糞レスしにくんな
馬鹿なんだから

540 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 13:57:41.13 ID:GyGNy6Z4p.net
>>539
低能だから>>537みたいなこと書くんだろ
本当に頭アークセーで困る、気持ち悪い

541 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 15:57:17.09 ID:crKnoRJ90.net
>>540
低脳にはその先に何がいいたいかなんかわかんねーからレスすんな
キモい

542 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 17:22:36.89 ID:KOkId4+fa.net
メッシュはDX専用でもないだろうからPS5でも使えるだろうな、いらんけど

543 :名無しさん必死だな (アウアウカー Sa91-fo8L):2020/07/10(金) 17:25:24 ID:KOkId4+fa.net
メッシュはLODやテッセレーションを使いまくるための機能だから、PS5には無くても全く困らんだろうな

544 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 17:41:58.68 ID:crKnoRJ90.net
>>542
メッシュが使えるかどうかはPS5のGPUの仕様が分からないから
正確には何とも言えないけどね

545 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 17:42:56.19 ID:crKnoRJ90.net
>>543
まあそもそもプリミティブシェーダーでも持ってる機能だからね

546 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 19:48:58.92 ID:KOkId4+fa.net
具体的にはメッシュとタスクシェーダーの組み合わせで、プリミティブシェーダー相当はタスクシェーダーの方
プリミティブシェーダーもテッセレーションは出来るけど、現状維持というだけ
AMDは元々テッセレーションやLODは高負荷で面倒だから控え目に使いたいから、やる気はあまりない

547 :名無しさん必死だな :2020/07/10(金) 22:28:52.33 ID:fORPHA0L0.net
EPICが妙にPS5持ち上げると思ったらSIEから出資受けるのか
一方のハードだけやけに褒めるから何かあるとは思ってたけどそういうことね

548 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 22:46:07.88 ID:HqqyXGVSH.net
>>546
ただ敢えてプリミティブシェーダー持ってきたのが
ただ互換の為じゃなくなんかしら前世代からパフォーマンスも良くなったとかはないのかな?って
少しは期待してみたりして
まあそれだったらこう改良されてますってドヤ顔するだろうからあんまりないかw

549 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 22:48:28.67 ID:HqqyXGVSH.net
>>547
まあデファクトになりそうなUEをってとこがなかなかあざといw
悪くない選択
Unityじゃイマイチ感があるし

550 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 23:16:32.46 ID:crKnoRJ90.net
ガンガン行くで~www

ファークライ6がPS5とPS4向けにリーク、2021年2月18日に発売
ジャンカルロ・エスポジートを含む
LiamCroftby Liam Croft 20:15pm
https://www.pushsquare.com/news/2020/07/far_cry_6_leaks_for_ps5_and_ps4_launches_18th_february_2021

リークをしているのはマイクロソフトストアではなく、香港のプレイステーションストアです。
そう、今週日曜日に開催されるUbisoft Forwardのデジタルイベントに先駆けて、『ファークライ6』の詳細がリークされました。
最も重要なのは、2021年2月18日にPlayStation 5とPlayStation 4の両方で発売されることだ。 PS4版を購入し、後にPS5にアップグレードすると、次世代機版が無料で手に入る。

551 :HYns6mPSx :2020/07/10(金) 23:24:24.88 ID:crKnoRJ90.net
赤いLEDなら黒でもかっこいい?

https://www.tomshw.it/videogioco/ps5-nera-rossa-immagine/?amp
55分前

下の記事にもあるように、ソニーのパンフレットの中でも特に赤色LEDを搭載した黒のPS5をアピールする写真がネット上に流出しています。
PS5のコントローラーであるDualSenseも同じ配色で見ることができます。
この画像はRedditで共有された未検証のユーザーによって共有されたもので、彼はそれがすべて合法であり、ソニーから直接来たものであると述べているだけです:明らかに彼の言葉には大きな価値がなく、追加の証拠もありません。

https://www.tomshw.it/images/images/2020/07/ps5-playstation-5-nera-rossa-103225.768x432.jpg

552 :HYns6mPSx (ワッチョイW 7509-4qoq):2020/07/10(金) 23:36:47 ID:crKnoRJ90.net
市場の期待も高いなwww

ソニー、フォートナイト開発のエピックに270億円出資−株価上昇
Michael Tobin
2020年7月10日 6:33 JST
更新日時 2020年7月10日 10:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-09/QD7WZWT0G1L301
ソニーの株価は10日の東京市場で、一時前日比2.7%高の7877円と2月7日以来、5カ月ぶりの高値を付けた

553 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 01:56:45.03 ID:62Nkjeyl0.net
https://twitter.com/Chinnerdomain/status/1281299860914913280?s=19
これベセスダが叩かれてるけどソニーのせいでは?
コストをかけて互換に対応するよりPS5版としてリリースした方がいいのは当然
(deleted an unsolicited ad)

554 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 02:07:17.27 ID:qih7e/up0.net
>>553
そのデマはソニーのせいなんだw

555 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 03:28:52.71 ID:JXtkUb25a.net
>>548
多分逆だろう
SIEがPS5用にプリミティブシェーダーをAMDに提案して、Vegaで対応した
当然PCでも普及させようとしたけど、環境が整う前にDX12Uで採用されなかったからPC向けは諦めた
RDNA2ではオプション扱いにしてPS5で対応だと思う

PS5からの逆輸入でPCゲームでプリミティブシェーダーが普及するかもね
プリミティブシェーダー自体は、既存の普通の処理と互換があるから、プリミティブシェーダーのオンオフが簡単にできる
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170804085/TN/006.jpg
*既存アプリケーションとの互換性を確保する目的から,従来型のジオメトリパイプラインを使うこともできる。

556 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 04:25:16.36 ID:CsBbMmxs0.net
>>552
映画とゲームの連携にやっと本腰になったか
最高の独占狙えるのにおせえんだよって話だが

557 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 08:03:35.47 ID:s4ssexui0.net
>>555
逆?

558 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 09:08:06.29 ID:mkMSCwUN0.net
>>520
筐体の体積を2倍にしてOC対応選別品の高価格な型落ちチップを使い、排熱が間に合わないためさらに高価格なラジエータを上下からサンドイッチするという三重苦。
とても賢いとは言えない。。

選別落ちを安く契約してダウンクロックして2個搭載し、最低限度の冷却で賄い筐体は小型でコストも安くなった方がマシ

559 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 13:17:31.68 ID:0LBRiA1C0.net
>>555
プリミティブシェーダーはWindows側から使用できるAPIが無いから逆輸入しようにもできないよ

去年時点のものだけど、こんなこと言ってるからドライバレベルでも対応しているか怪しい
https://community.khronos.org/t/does-rdna-support-shader-primitives-in-vulkan/104407

560 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 14:06:43.18 ID:WzxtGzLK0.net
>>558
36CUの2Gで現状なら50位で1.8Gでも大してかわらないかもしんないし
PROはそうなる事を想定してるかもしんないよ?

561 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 14:08:09.59 ID:WzxtGzLK0.net
>>559
とりあえずDX12は全くサポートしてない
まあPSには関係ない事だがw

562 :HYns6mPSx (ワッチョイW 7509-4qoq):2020/07/11(土) 14:10:55 ID:WzxtGzLK0.net
>>556
でもやっと今になって映画TV放送レベルになったって事じゃない?
ラチェットとか見てるとTVで放送したってそれ程不足はないなってぐらいだとは感じた

563 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 14:35:45.13 ID:O+hhR/dIp.net
頭の悪いプレステ信者には悪いけど、プリミティブシェーダーが主流になる事は永遠にないんだよ

統一規格をメッシュシェーダーにしようってNVIDIAやMCにAMD自身も同調したんだからな

564 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 14:41:15.99 ID:WzxtGzLK0.net
>>563
PC厨と箱信者は残念だが主流になる事は無いじゃ無くて
PSに採用されてるから既に主流
少なくともゲーム市場の半分かPC市場はこれからどんどん衰退してくから
パーツベンダーなんか基本脂肪
就職先探した方がいいな

565 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 14:44:52.18 ID:T5H+agSk0.net
>>563
誰もそんな事は思ってねえけど、馬鹿じゃねえのか?

566 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 15:20:47.64 ID:CwT8iAmG0.net
>>563
悪いがメッシュが主流にはならないから
あれはAPIが重くなる

567 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 15:58:15.33 ID:GDOtctdJ0.net
>>566
ソースは?
そもそも提唱したAMD自身がサポート辞めてメッシュに切り替えたのに

568 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 16:04:31.47 ID:qmWMrZmW0.net
>>567
PCはどうあがいてもWin上で動かすんだから
MSがDXでメッシュ採用した時点で選択肢無いも同然でしょ

MS縛りのないコンソールではメッシュに合わせる意味がないから
PS5はプリミティブになったんじゃないの

569 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 16:14:44.98 ID:lnNgLVlY0.net
>>568
コンソールとか言ってるけどPSだけだな、それ

570 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 16:22:02.25 ID:b31nE97m0.net
(単に旧式GPUだからプリミティブってのは誰もが気付いてるが、このスレでそれは禁句)

571 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 16:58:26.19 ID:X8B/72cQ0.net
>>570
メッシュは過去の負の遺産を捨てられないからしょうがなく作ったやつだが、その負の遺産自体誰も使ってないんだよなw

572 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 17:05:46.99 ID:GW68BeMv0.net
PS6のAPUでもプリミティブシェーダーサポートしないと
互換性維持できなくなっちゃうから盲腸のような部分を
ずっと残していかなきゃならないのか
まぁXSXも360との互換性はハード・ソフト両方で
実現してるっていってるから似たようなもんかもしれんが

573 :名無しさん必死だな (ワッチョイW cdf3-Eybm):2020/07/11(土) 17:17:07 ID:Ssj1G18Z0.net
メッシュもプリミティブも一部1stが使って
マルチタイトルはどっちも使わないと思うよ

>>572
PS6ならSWで誤魔化すんじゃないの

574 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 17:28:05.62 ID:wZJdR+0Ia.net
あくまで可能性の話だからね
今までは需要も対応ゲームもなかったからやる気なかったけど、PS5ゲームのPC版への移植対応なら環境整備の理由になるから頑張るだろう

575 :名無しさん必死だな (アウアウカー Sa91-fo8L):2020/07/11(土) 17:37:32 ID:wZJdR+0Ia.net
Nvidia自身が2年間全く使ってないからねメッシュシェーダーは
DX12ultimateに対応表明した後も対応ゲームは1つもない、予定すらない

Nvidiaの営業トークに騙されたMSの判断ミスだろうなあ

576 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 17:54:52.85 ID:WzxtGzLK0.net
>>570
>>572
旧式だからと思っているのはチカ豚だな
RDNA2って時点で旧式ではない
GCN+RDNA2と言う事はわかっている
RDNA3の機能はわかっていない

プリミティブシェーダーはPROで搭載したのが実際にはプリミティブカリングってだけで
プリミティブシェーダーと同じものかどうかさえわからない
使われたと言う実績も聞いた事がないから互換性の為かどうかもよく分からない
仕様が公開されないと事実がわからんな
プリミティブが新バージョンなのかどうかとか

577 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 18:01:50.50 ID:5BrMNqEy0.net
RDNA3の目玉機能がジオメトリエンジンとプリミティブシェーダーだったりしてな

578 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 18:08:55.41 ID:CwT8iAmG0.net
メッシュはそもそもNV得意の妨害工作みたいなもん
プリミティブシェーダーがスタンダードになるのが嫌だから突然ぶち上げた

579 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 18:17:00.03 ID:WzxtGzLK0.net
そもそも箱がAMDなのにDX12Uでメッシュ対応って時点で
はあ?って話しだったんだが
どうなってんのAMD

580 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 18:53:22.04 ID:IWCtAYOH0.net
しかしでかすぎだろ
ドン引きする大きさだぞ

PS5コンソールのサイズとXboxシリーズXとの比較
PS5 Console Size & Comparison to Xbox Series X (Thanks to AR)
https://screenrant.com/ps5-console-size-comparison-xbox-series-x-ar/
https://twitter.com/i/status/1280152070197305344
https://twitter.com/i/status/1280532961553797121
(deleted an unsolicited ad)

581 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 19:00:47.46 ID:CsBbMmxs0.net
この程度気にしねえよ馬鹿

582 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 19:02:41.17 ID:62Nkjeyl0.net
キモオタは気にしないだろうけど女の子は嫌がると思う

583 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 19:05:38.60 ID:YrtSUK/l0.net
人ん家行ってこれが置いてあったら爆笑するわ

584 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 19:20:43.73 ID:ygOjUl3V0.net
と、そもそも女の子が部屋に来る可能性が無い人が心配しております

585 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 19:31:24.88 ID:uSzEvzjSH.net
>>584


586 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 19:31:55.45 ID:uSzEvzjSH.net
>>583
しないね

587 :名無しさん必死だな :2020/07/11(土) 19:35:19.77 ID:6LyF3Z/l0.net
>>580
それにしてもデカいよなぁ
外装剥がして12cmファン搭載の自作ケース作りたくなるレベルだ

588 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 22:14:40.22 ID:+oCYxkhXF.net
>>587
ゲームPCのライバルだからいんじゃね?www

589 :HYns6mPSx :2020/07/11(土) 22:16:54.39 ID:+oCYxkhXF.net
>>587
自作っていえば
カバーの自作流行りそうだな
着せ替え出来るみたいだから
そうすると実際は丸でも四角でも関係無くなるって言うwww
固定概念は棄てた方がいい

590 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 7509-AStL):2020/07/11(土) 23:44:11 ID:eIOzNif80.net
>>580
ARでの予想か
PS4より奥行きなさそうでよかった

591 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 00:22:37.57 ID:jtnYVU+M0.net
やばいくらいデカイなw
完全に空気清浄機

592 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 00:36:43.28 ID:fHdz6o2C0.net
デカ過ぎだろww 初期型はうちのテレビ台には入らないから見送ってSlim版まで待つわ

593 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 01:34:24.68 ID:j/rNz48Ka.net
ぎぃいいいいいいいいいいいいいよおおおおええええええええああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


https://i.imgur.com/UwLyhdp.jpg

594 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 02:34:15.32 ID:FpG+XULy0.net
GODFALL、ダセエパッケージだな

595 :HYns6mPSx :2020/07/12(日) 07:51:48.24 ID:TdzKH7F50.net
>>592
たいして欲しくねーならいいんじゃね

596 :HYns6mPSx (ワッチョイW 4db9-4qoq):2020/07/12(日) 07:53:55 ID:TdzKH7F50.net
>>591
豚はセンスないんだからレスすんな
出来んだろてめぇは
Id変えて必死
だっせwww
>>583
>>582

597 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 10:17:10.74 ID:GgqXiWy8H.net
でかいな。白い部分って取り外せないの?

598 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 12:20:44.61 ID:IEpd6vYn0.net
>>579
どうなるもこうなるもない
単にApIが重くなって面倒になるだけ
つまりボトルネック

599 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 12:20:44.91 ID:IEpd6vYn0.net
>>579
どうなるもこうなるもない
単にApIが重くなって面倒になるだけ
つまりボトルネック

600 :HYns6mPSx :2020/07/12(日) 12:25:13.89 ID:DSeiOwnPH.net
>>597
着せ替え出来るみたいだな

つーかここの400mmって間違いか?
400mmって全然でかくねーじゃん?
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/playstation-5-gpu.c3480

601 :HYns6mPSx :2020/07/12(日) 15:19:39.11 ID:VhnDJ+ChH.net
箱信者は基本的にいかれてんだろうけど
まだPSに対抗出来ると思ってんのはスゲーなwww
自給自足の分しか無いっての

602 :HYns6mPSx (アウウィフW FF09-4qoq):2020/07/12(日) 15:50:17 ID:Ox7u2wkwF.net
エピックがPS5をベタ褒めしたのはソニーに出資されたから
→ エピックのCEOが完全否定

・この投資のタイミングから、ソニーの投資を促すためにPS5を大々的に
アピールしているのではないかと疑問視する声もある

・スウィーニー氏はそのような声に対して、ソニーと真剣な話し合いが
始まったのは『アンリアルエンジン5』のデモの後だったとツイートで述べた
http://blog.esuteru.com/archives/9541247.html

603 :名無しさん必死だな (ワッチョイW ab11-W+ex):2020/07/12(日) 16:29:54 ID:2bTHJg4W0.net
PS5も入らないようなTV台の上にのるTVの大きさは19インチぐらいなんかなw

604 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 18:50:48.32 ID:zoDu8kJ4d.net
フルタワーPC使ってるからどーでも良い。

605 :HYns6mPSx (ワッチョイW ad92-4qoq):2020/07/12(日) 20:43:09 ID:66A2nex+0.net
>>603
寝かしたら入るんじゃないの?
レコーダーぐらいの大きさなんだろ?

606 :HYns6mPSx (ワッチョイW ad92-4qoq):2020/07/12(日) 20:52:17 ID:66A2nex+0.net
PS5『Horizon Forbidden West』では水中戦も可能に!? 新機械獣やサイレンスも登場した発表映像の注目ポイント7選
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04d0a0c6a844dfd20b970b4236f85cee35809f5

アーロイが水中を移動するシーンも見られました。
口元にマスク型の機械を確認できるほか、「探索してください」と言わんばかりの水没した建物もあるので、本作では水中探索が可能になると思われます。
また、機械獣のスナップモウは水中を泳いでいました。
水中戦もあるのかも?

607 :名無しさん必死だな :2020/07/12(日) 23:11:04.95 ID:DMS5BuL+0.net
1か月前の記事貼って何がしってんだガイジ

608 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 06:31:55.13 ID:Tk40SM3z0.net
新機械獣

609 :HYns6mPSx (ワッチョイW 4db9-4qoq):2020/07/13(月) 07:14:49 ID:7cRgWFCB0.net
PSSLが実効効率高いと差がちいかも??

https://metro.co.uk/2020/07/11/how-microsofts-marketing-killing-ps5-hype-readers-feature-12974753/amp/

610 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 07:44:21.53 ID:yy0+rLlnM.net
うわあああああああああああああ

【悲報】一流記者TomWarrenがリーク。UBI新作ゲー、PS4→PS5では一部アップグレードなし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594592592/

611 :HYns6mPSx :2020/07/13(月) 08:26:27.77 ID:aFZk/R1m0.net
>>610
そのまんまでもロード早けりゃいいかも

612 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 09:54:19.19 ID:7K481Lp7M.net
FarCry6のポスター広告にPS5を皮肉ってる表示があることが判明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594587158/

劣化ゴミ集金版はプレイステーション独占

613 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 23ee-kGNX):2020/07/13(月) 10:17:05 ID:SMRteHJv0.net
>>612
ええ。。まじやん。。。PS5は1440p60fpsあたりか?

614 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 12:28:37.13 ID:WclMBaqoM.net
>>613
どう見てもMS向けの宣伝商材だから
単にPS5に言及出来ないだけ

615 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:11:47.01 ID:w19s5KlDa.net
>>614
それな

616 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:21:21.16 ID:5aKRyD+kM.net
たとえ一瞬しか到達しなくても山内としては60fpsの称号は欲しいだろ

617 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:23:38.09 ID:8kckGzi30.net
>>614
MS向けの宣伝商材とは
https://i.imgur.com/u2yKjKr.jpg

618 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:36:44.29 ID:7K481Lp7M.net
ゴキくん現実見ようね

619 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:38:51.63 ID:xYxRuVVz0.net
単なる糞箱の4K HDRロゴに対する注釈だぞ
複数の糞箱の中で4K対応なのは糞箱xと尻xだけってことだから

620 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:39:52.93 ID:uHtVgbjv0.net
ほんと毎日毎日アホみたいなネタよく集めてくるなぁ

621 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 13:50:23.36 ID:7K481Lp7M.net
はい劣化ゴミ確定

286 名無しさん必死だな 2020/07/13(月) 13:04:03.29 ID:vdzQLuV9a
>>278
君は優しいな
> なおPS4 Proでは1620pで動作しているとのこと。
この一文を削ってあげるなんて

これで箱SX箱1Xはネイティブ4K確定、PS4%Proは非4K確定
ここまで>>17の通りだね

622 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 14:28:47.94 ID:T4vC1tLl0.net
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/07/13(月) 14:15:33.45 ID:KU5oOEP2d
>>107
『ウォッチドッグス レギオン』は、Xbox Series XとNvidia RTX搭載のPCデバイスで、レイトレーシングを提供します。ロンドンの街並みで、リアルタイムにレイトレーシングリフレクションが体感できます。
また、PlayStation 5では、特徴的なコントローラによってハプティックを体験することができます。
https://www.4gamer.net/games/464/G046433/20200713001/

あれ?PS5は?

623 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 14:32:28.99 ID:AjStjbyM0.net
レイトレなしが判明しちゃいましたね

624 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 35ee-ucCN):2020/07/13(月) 14:49:48 ID:icnf3WLp0.net
うわああああああああああああああああああああああ

625 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa09-fo8L):2020/07/13(月) 14:50:43 ID:fNIVAEJDa.net
あーあ

626 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 35ee-ucCN):2020/07/13(月) 14:55:35 ID:icnf3WLp0.net
劣勢だからお前ら加勢頼むっ!!

ウォッチドッグス「XSX版とPC版はレイトレ、PS5版はハプティックが体験できます」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594619078/

627 :名無しさん必死だな (ワッチョイ cb74-mXGD):2020/07/13(月) 14:55:57 ID:+3BOjdsR0.net
気持ち悪いスレタイだなあ
ゴキブリのセンス丸出し

628 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 14:58:15.04 ID:p1+A9A050.net
ウォッチドッグス
ファークライ6
アサクリ

むしろ丸わかりじゃん
UBIは箱のリード契約してるんだろ
アサクリ初公開も箱の場所だったからな

629 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 15:23:18.93 ID:RXUepcfF0.net
『ウォッチドッグス レギオン』試遊インプレッシ
ョン――ロンドン市民の誰でも操作可能!
ttps://www.youtube.com/watch?v=bqPbjSxA8iQ
何この申し訳程度のレイトレwwwしょべえwww
せいぜい喜んでろよゴミ糞www

630 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 15:24:43.87 ID:+rNVe182M.net
>>617
だから4k ultra HDってのがX1Xの頃からMSが使ってるコピーだろうが
そんでその4kも

>それによると,Xbox One Xにおいて,4K Ultra HDロゴを取得するには,ネイティブ4K解像度ではなく,最終的な出力映像が4K(=HDMI信号として4K)であればOKだそうだ。
https://www.4gamer.net/games/990/G999025/20170613135/

てんだよ
こんな基礎的なことも知らんのか
チカ君本当に箱持ってるの?

631 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 15:25:52.39 ID:MUATd31Np.net
>>629
PS5はその糞以下だったという…

632 :名無しさん必死だな :2020/07/13(月) 15:31:30.44 ID:T4vC1tLl0.net
>>630
ちゃんと全部貼ろうねw

同時にXbox One X向けタイトルにおいても,4K Ultra HDロゴ付与対象としてチェッカーボードレンダリングを採用したものが存在しうることも判明している。
 ただMicrosoftとしてTrue 4K(=ネイティブ4K)を推す方向にあることは間違いないという。

 これは私見だが,「ゲームにおける4Kの在り方」について,業界的にPS4 Proと足並みを揃えたということなのかもしれない。
 仮に,PS4とXbox Oneのマルチ展開になるタイトルがあるとして,PS4 Pro Enhanced版でもXbox One X Enhanced版でもチェッカーボードレンダリング4Kを採用していた場合,PS4プラットフォームでは4Kを謳いながら,Xbox Oneプラットフォームでは4K Ultra HDロゴが付かないということになると,同じ映像品質なのにXbox One X Enhanced版が見劣りしているように思われてしまう。これを回避したい思惑があるのではなかろうか。

 なので,ダブルスタンダードな感じはするが,Microsoftとしては「Xbox One XはTrue 4K対応」を推しつつ,ロゴプログラムでは条件を緩和したということだと考えている。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200