2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】祝い!近未来デザイン発表! RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 88世代目 【PS5PRO】

1 :HYns6mPSx (4級) (ワッチョイW e309-XeN4):2020/06/26(金) 12:41:47 ID:uXn6ECMt0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。

※前スレ
【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 87世代目 【PS5PRO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592110545/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 07:54:36.38 ID:GCCfdm3r0.net
VR2も買わんとな出費がかさむ

215 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 12:24:37.03 ID:ijidB4o80NIKU.net
なんじゃこりゃ

制御装置、提供方法及びプログラム
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6713785
https://ipforce.jp/Kouhou/img?n=0006713785.tif&id=000002&c=B9&t=2113166431

216 :名無しさん必死だな :2020/06/29(月) 12:27:33.55 ID:h8hddRRXdNIKU.net
パテント漁る暇あったら職探せニート

217 :名無しさん必死だな :2020/06/29(月) 12:36:49.64 ID:nMiXOsaXdNIKU.net
PS5って底面吸気なんかな?
あのスタンド付けないと窒息ケースになる感じ?

218 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 12:59:31.45 ID:ijidB4o80NIKU.net
>>217
背面か左か右
どうなってんだろね?

219 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 13:29:57.76 ID:ijidB4o80NIKU.net
【発明の名称】ポリゴンモデル生成装置、ポリゴンモデル生成方法及びプログラム
(51)
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6700480
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために、本発明に係るポリゴンモデル生成装置は、仮想空間内の点群を示す点群データに基づいて、複数のポリゴンを含むポリゴンモデルを生成するポリゴンモデル生成部と、
前記仮想空間内における前記ポリゴンモデルを望む第1位置と前記点群に属する点の位置である第2位置とを両端とする線分と交差する前記ポリゴンである交差ポリゴンを特定する交差ポリゴン特定部と、前記交差ポリゴンを前記ポリゴンモデルから削除する交差ポリゴン削除部と、を含む。

220 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 16:33:27.60 ID:ijidB4o80NIKU.net
私はある特定の理由のためにPS5を購入します。
https://www.forbes.com/sites/davidthier/2020/06/19/i-will-buy-the-ps5-for-one-reason-and-one-reason-only/amp/

今のところは、PS5が499ドルになると予想しています。 これは推測以外の何物でもなく、私や他の多くの人が今持っている最高の推測である。
これは誰にとっても大きな変化の塊であり、特に発売時には、アップグレードするためのロジックは、通常、他の何よりも新しいものの輝きに焦点を当てています。 しかし、私は1つを購入するつもりで、プロとしての理由だけではない。

221 :名無しさん必死だな :2020/06/29(月) 18:27:39.14 ID:LrJ3osNC0NIKU.net
>>215
パンツァードラグーンVR用だな(確信)

https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20160711086/

ガンナーオブドラグーンの開発者が今パンドラVR作ってるよ。

222 :HYns6mPSx (ニククエW 3f61-XeN4):2020/06/29(月) 18:46:32 ID:z4jy339H0NIKU.net
>>221
なんかこれの方が更新されてんだけど
デザインは変わるのかな?
PS5にはマッチすると思うが...

https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6711803
https://ipforce.jp/Kouhou/img?n=0006711803.tif&id=000002&c=B9&t=993397949

223 :名無しさん必死だな :2020/06/29(月) 20:40:26.43 ID:6IS2Zccb0NIKU.net
吸気は襟の内側に鰓みたいにびっしり並んだ穴じゃないの

224 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 21:42:53.42 ID:GCCfdm3r0NIKU.net
>>223
排気も有り得るね

225 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 22:45:32.39 ID:GCCfdm3r0NIKU.net
現実問題DL比率が66%越えてるという事は
主力はPS5DEになる可能性も無きにしもあらず...
何しろ$399という噂だし...
俺は単に中古のディスクも動かして見るのが面白そうだからドライブ付きにしようと思ってるが...
別に対してゲームしないからな

<小野憲史のゲーム時評>加速するデジタル流通への波 PS5でも
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9189b59461127315610de63350adde8dab5b94c

一方でダウンロード販売の市場は右肩上がりだ。ソニーは2019年度の業績説明会で、
PS4のソフトウェアの販売本数におけるダウンロード比率を公開しており、
それによると2018年度は37%だったものが、2019年度は51%に増加した。特に第4四半期(1〜3月)は66%にのぼっている。
背景にあるのがコロナ禍で欧米のユーザーが厳しい外出制限を受けたことだ。
徐々に経済活動は戻りつつあるが、アフターコロナで生活様式が変化する中、ダウンロード購入の習慣は今後も続くと思われる。

226 :HYns6mPSx :2020/06/29(月) 23:48:33.92 ID:GCCfdm3r0NIKU.net
PS4のソフトでどの位ブーストが効くんだろうか?
画質FPSロード速度
その辺の向上度の具体例とっとと出さんかな~

227 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 00:07:39.96 ID:PneYM5HP0.net
PS5、システムデザインは名作だとエピックゲームズ
https://multiplayer.it/notizie/ps5-design-sistema-capolavoro-secondo-epic-games.html?amp


Epic Gamesのエンジニアリング担当副社長ニック・ペンウォーデン氏によると、PS5のシステムデザインは傑作とのこと。
Penwarden は、数週間前に見た Unreal Engine 5 の信じられないような技術デモを作るためにコンソールの開発キットと協力し、おそらく次世代機のこれまでのところ見られた中で最も重要なものを作りました。

228 :HYns6mPSx (ワッチョイW 4fb9-XeN4):2020/06/30(火) 00:43:06 ID:PneYM5HP0.net
SkyrimはPS5とXboxシリーズXに登場しますか? Elder Scrolls 10周年記念ニュース
https://www.dailystar.co.uk/tech/gaming/skyrim-coming-ps5-xbox-series-22270575.amp

エルダー・スクロールズ6』の発売から数年が経過していること、そして会社として最も高い評価を得ているゲームの発売記念日であることを考えると、今の段階では当然のことのように思えてくる。

229 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 01:02:54.13 ID:Rt60QwkGM.net
>>226
レガシーモードで性能はPS4並だろ
SSDが超高速で読み込みが速いだけ

230 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 06:18:09.94 ID:z3HRs+bUa.net
>>222
ソニーから昔出てたHMZシリーズみたいな形だ

231 :HYns6mPSx (ワッチョイW 4fb9-XeN4):2020/06/30(火) 07:14:35 ID:PneYM5HP0.net
>>229
ブーストモードで動作確認して結果は良好って話だから期待してる

232 :HYns6mPSx (ワッチョイW 4fb9-XeN4):2020/06/30(火) 07:15:54 ID:PneYM5HP0.net
>>230
だねー
コストの問題で今の形かな
でもこれだとスマホ使えない

233 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 12:24:25.95 ID:kqqp1Leya.net
海外でもPS5が勝うてもう既に勝負ついたモードやね

234 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 12:41:25.53 ID:elGORVry0.net
このスレってアークセーが必死に保守してなかったら1000回ぐらい落ちてるよな

235 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 12:52:26.73 ID:1WH3BuJ/0.net
7nm→3nmで性能3倍ぐらいにはなるかな?

236 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 14:42:50.48 ID:IJpOGgwg0.net
>>234
お前みたいな基地外が邪魔しなきゃそうでもなかったよ
箱スレよりはマシだったよ
まあ個別スレが定着してきてとりあえず一段落か

237 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 14:43:21.98 ID:IJpOGgwg0.net
>>233
保守乙
PS5は鉄板だよ

238 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 14:44:01.77 ID:IJpOGgwg0.net
>>234
こいつはあぼんw

239 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 15:27:42.22 ID:z3HRs+bUa.net
>>232
あのHMZより現行のPSVRの方がフィットしてると思う

240 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 16:12:06.36 ID:1WH3BuJ/0.net
ゲーム機発売初日からの2バージョン商法は嫌だ

241 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 16:12:34.19 ID:Rt60QwkGM.net
>>231
マジですかPS4互換でブーストかけたら120fpsとかになりそう 無いだろ

242 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 16:14:54.78 ID:1WH3BuJ/0.net
ゲーム機発売当初からの2バージョン商法は避けるべきだ

243 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 16:15:34.83 ID:Rt60QwkGM.net
>>240
ディスクレスはソニーの親切だと思う 実際ディスクいらないもんなぁ
インストールと起動時認証だけだもんな無駄なコストはカットしたほうがいいね

244 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 16:18:47.89 ID:1WH3BuJ/0.net
そうですか

245 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 17:41:49.18 ID:VJ5cucoK0.net
>>241
いや?
軽いヤツは有り得るかもよ?

246 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 17:43:36.21 ID:VJ5cucoK0.net
>>239
なるほど
頭振ったりするからって理由もあったか

247 :HYns6mPSx (ワッチョイW 7f09-XeN4):2020/06/30(火) 17:46:05 ID:VJ5cucoK0.net
>>243
この現実なら
>>225
下手すりゃ過半数DEって結果にもなりかねないね
PS6はトライブユニット別売かもw

248 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 18:57:31.48 ID:KhJ9PcDM0.net
XSXは一部ゲームは120フレーム互換らしいね。
多分エンハンス無しで60フレーム達成してる
ゲームだけだと思うけど。
PS5は120フレームいけるだろうし
対応TV用意しないと

249 :名無しさん必死だな (アウアウカー Sac3-tWGU):2020/06/30(火) 20:03:21 ID:5AK6xGj+a.net
うちのテレビは1080pでだけ120Hz対応だけどせっかく次世代機買ったのに1080pでやりたくないなw

250 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:07:15.53 ID:FGPrhkwK0.net
グラフィック自体はXSXの方が上
そこは認めないと

251 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:31:49.17 ID:MThZ9CHZ0.net
>>250
マルチはXSXが上で1stはPS5が上になると思う

252 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:32:40.61 ID:+GhHY3OJ0.net
グラなんてもう比較できるほど違いなんかないよ

253 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 21:48:46.13 ID:VJ5cucoK0.net
>>248
俺はGT7とかホライゾンの30FPSでも不満なかったから別にいいけど
まあシューターとかガチでやらんから趣向が違うわなw

254 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 21:51:11.99 ID:VJ5cucoK0.net
>>250
そりゃ上の奴が出てくりゃ認めざるを得ないけど今のところわからんね
もしやPS5に合わせました~
とか言って逃げる可能性なくね?

俺は怪しいと思ってる

255 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:51:47.40 ID:ig3P/fvy0.net
>>250
寝惚けんなバーカ

Xbox Series X
16GB GDDR6
10GB 560GB/s(GPU最適メモリ)・6GB 336GB/s(標準メモリ)

PlayStation 5
16GB GDDR6
16GBGの内システム用メモリは2.5GBで13.5GBがGPUに使える

それとPS5はRDNA3の幾つかのフィーチャーを供えているという情報が
あるし、5.5GB/sの高速SSDがあってUE5のデモのグラフィックが実現
出来てる

256 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 21:54:01.69 ID:VJ5cucoK0.net
>>251
それもどうだか
UE5のデモがPCでさえ実現不能の可能性まで出てきた
まあ来年出るグラボならなんとかなるか?
グラボだけで5万とか7万とかの...

いらねー

257 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 21:57:20.26 ID:VJ5cucoK0.net
>>255
まあ結果発表が楽しみだね
ちょっとぐらい箱のがグラいい位は全くどうでもいい事だけど
ふーんじゃチカ君買ってあげれば~ってだけ

258 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:57:37.39 ID:GqyWtv2N0.net
>>255
でもTFLOPSとかXSXのほうが高いよ
そもそもSSD自体未知数なんだよ だから今は数字で比べてる

259 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 21:57:41.75 ID:8MW/j9ei0.net
> 16GBGの内システム用メモリは2.5GBで13.5GBがGPUに使える

PS5はCPU側にメモリいらねーのか
すげーな

260 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 21:59:19.47 ID:VJ5cucoK0.net
>>259
は?PSは完全に供用だよ?
PS民の常識

261 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 22:00:49.63 ID:VJ5cucoK0.net
>>258
うん、その数値通りのパフォーマンスが出るのか?
ってのが懸念なんだろ

262 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 22:39:21.64 ID:Rt60QwkGM.net
もう箱SXがボトルネックハードって結論出てるからどんな計算をしても使いこなせないのよ 必死で計算してもね チカキュ〜ン

263 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 22:59:48.29 ID:hhyyKXeO0.net
184 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:27:34.96 ID:50Z7UXul0
全然売れないハードに面倒なことするわけないよ 頭弱わーーー

264 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:00:07.40 ID:hhyyKXeO0.net
171 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:33:27.35 ID:50Z7UXul0
8T維持 頭悪ーーー どうやってFlops測るん ドアホくん

265 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:00:22.08 ID:hhyyKXeO0.net
172 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:34:26.73 ID:50Z7UXul0
Linpack走らすんか ど阿呆

266 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:00:36.40 ID:hhyyKXeO0.net
464 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4ff3-Z8nc)[sage]:2020/06/30(火) 21:52:26.34 ID:50Z7UXul0
示唆わかってないだろう低脳くん

267 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:00:51.61 ID:hhyyKXeO0.net
168 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 22:46:58.67 ID:50Z7UXul0
ちゃんと読めよド低脳

268 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:40:01.77 ID:imq4fvYfM.net
>>261
それを言い出したら、ブーストで稼いだクロックは信用できるのか?というところに行き着くだけだ
定格として出してる数値を「出るか怪しい」と言って、
ブースト時と但書のある数値を「出る」と断じるのはおかしい

269 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f07-pPzt):2020/06/30(火) 23:47:53 ID:8qH0ArOT0.net
そういえば前スレだか別スレで笑える小話があったな

キモータ「PS5はこれまでの常識を覆すゲーム機になるぞぉ!」(←意味不明)

若人「それじゃあ僕が好きなオープンワールドゲーももっと広くなるんですか!」

キモータ「そんなちゃちいなことじゃない。ロードなしということは
オープンワールドの概念自体が変わる画期的なハードなんだよ!」

若人「すごい!」

現実
R★「GTA5頑張りすぎて疲れたからGTA6はミニマム(しょぼい)感じで行く」

270 :HYns6mPSx (ワッチョイW 0f8a-XeN4):2020/06/30(火) 23:48:14 ID:+E0b4J1A0.net
>>268
但し書きなんてあったっけ?
まあどっちにしろPS5も10.2Tって決めつけた訳じゃないよ?

271 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 23:52:35.27 ID:+E0b4J1A0.net
>>269
ん~
だからそれ広いとか狭いとかの感じじゃないって言った後にミニマムって
構成がなってない
残念
低脳煽り

272 :HYns6mPSx :2020/06/30(火) 23:54:11.56 ID:+E0b4J1A0.net
>>262
この話が本当はどうなんだ?って言う

UE4をスイッチ、UE5をXBSXの糞ストレージで無理やり動かした結果…

モデルとテクスチャが貼り遅れてボケボケ
https://j.gifs.com/D1OnYY.gif

ゲーム中に突如フリーズしてクルクルロード
https://j.gifs.com/zv8jx5.gif

読み込みの負荷でフレームレートがガッタガタ
https://j.gifs.com/0Ynz97.gif

273 :名無しさん必死だな :2020/06/30(火) 23:55:18.79 ID:BsPuWKeQ0.net
本日のライセンス君


184 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:27:34.96 ID:50Z7UXul0
全然売れないハードに面倒なことするわけないよ 頭弱わーーー

171 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:33:27.35 ID:50Z7UXul0
8T維持 頭悪ーーー どうやってFlops測るん ドアホくん

172 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 18:34:26.73 ID:50Z7UXul0
Linpack走らすんか ど阿呆

464 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4ff3-Z8nc)[sage]:2020/06/30(火) 21:52:26.34 ID:50Z7UXul0
示唆わかってないだろう低脳くん

168 :名無しさん必死だな[sage]:2020/06/30(火) 22:46:58.67 ID:50Z7UXul0
ちゃんと読めよド低脳

274 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 00:01:37.80 ID:kC1CR4H/0.net
>>271
「それはハード屋じゃなくてソフト屋の話だろ!」
って反論が来ると思ってたw

まぁ実際でも、PS5でオープンワールドの概念が変わるとかっていうのは
噴飯物というかアホっぽい話だとは思う。
PS5ってこれまでの情報からみるにPS3のマイナーチェンジ版みたいな
かんじだからね。
掃除機を6年7年おきに買い替えるのと同じようなノリだよ

275 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 00:21:28.61 ID:ycytg8a5M.net
>>274
PS5と言うかPS3以降特に何か変わったハードは世の中に無い
10年振りにストレージが改築されたと言う感じ
特に箱は存在意義がわからんハードだな
ソニーに勝ちたいって意地張ってるだけwww

276 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 00:24:45.32 ID:ycytg8a5M.net
>>274
あと多分概念が変わるとかってどっかの天才が考えつくんだろな
そん時に自分が凡人だって事に気がつくんだよ
誰が言ったのか知らんけどwww

277 :HYns6mPSx (ブーイモ MMb6-Cx62):2020/07/01(水) 00:28:18 ID:ycytg8a5M.net
>>273
まあとりあえずこのコピペ馬鹿には一生かかっても無理
糞シラケるチカ豚のレスより芸がねーもんwww

278 :HYns6mPSx (ワッチョイW cfb9-Cx62):2020/07/01(水) 07:39:24 ID:Lx2/zoJS0.net
>>267
寝てる間保守しろって言ってんだろカス
人並にねてんじゃねーよ

279 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 08:16:49.81 ID:82Gc4SuC0.net
>>272
UEによるテクスチャの貼り遅れはFF7Rでも発生してんだから
スクエニがPS5でも出すソフトも心配しろよw

280 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MMc6-r5If):2020/07/01(水) 08:30:16 ID:wc5PPkRYM.net
>>268
だから単に計算してるだけでもサウンド関係で既に2TFLOPS取られてボトルネックでさらに2T削減
メモリ割当不足でグラ以外のゲーム実行能力がどうなるのか悲惨な結果になるボトルネック欠陥ハード箱SX

281 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 08:33:04.29 ID:wc5PPkRYM.net
>>272
さすがに無理やり動かす必要は無いでしょ
スイッチで動かすって未来技術過ぎる
スイッチはスイッチ用のUE5が提供されるはず

282 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 08:37:37.65 ID:vfKBO3sHM.net
>>280
そもそもが、力押してなんとかする!
って設計ポリシーなんだからいいんたよ

283 :名無しさん必死だな (アウアウクー MM63-qYWo):2020/07/01(水) 09:22:59 ID:Q5S5vNrKM.net
>>280
サウンドに2Tflops相当も持っていかれるわけないだろう
それだとPS4/Xbox One以前のハードは音が出せないとでも言うか?
後者はオブジェクトオーディオのAtomosにも対応している

284 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 09:26:03.66 ID:82Gc4SuC0.net
平気で嘘を書き連ねる犯罪者ラクッペペを生み出してしまったこのスレの罪は重い

285 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 09:35:54.78 ID:cKSoh2/n0.net
>>280
否定されてるのにお仕事ですかね?

https://wpteq.org/xbox/post-57556/

286 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM0b-XaOS):2020/07/01(水) 12:01:21 ID:yHKuSMGuM.net
マルチでPS5が箱SEXに負ける項目はFPSぐらいでしょ
それも機械で測らないとわからないレベルで
解像度で大きくまけるほど性能差ないしレイトレは処理が重すぎて使い物にならないし
120FPS対応のTVやモニタの種類を思えば実質負ける要素ない状態だわな

287 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 12:20:33.14 ID:cmvYJCgC0.net
次世代機は箱がSSDでPS5はレイトレで
足引っ張りあう関係なんだろうな

288 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 12:24:56.44 ID:MY6hrdax0.net
>>287
そのレイトレもPS5の方が実機映像沢山見せてたけどな

289 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 12:54:00.57 ID:nfsXW/9n0.net
>>279
なんでPS5で心配するんだよPS5やら大丈夫だってのに

290 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 12:55:11.82 ID:nfsXW/9n0.net
>>284
人に擦り付けんなよ
元々ゲハにいるわw

291 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 12:56:26.98 ID:nfsXW/9n0.net
>>283
PS4はDSP残したままだったから関係ない

292 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 13:21:12.09 ID:S6FmWZ7l0.net
>>288
ご自慢のブサイゾンも30fpsなのにレイトレ使ってないのがバレてたけどな
https://wccftech.com/horizon-forbidden-west-reveal-trailer-analysis-highlights-decima-engine-improvements-ray-tracing-is-not-used-in-the-footage/

> PS5用ソフト「ホライゾン:禁じられた西部」は次世代機の中でももっとも大きな注目を集めているソフトの一つだ。
> そして、今作の予告編からはゲリラゲームズ社のエンジンがどのような進化を遂げたのか垣間見ることもできる。
>
> これはDigital Foundryの解析によって判明したもので続編ではまず木の葉がより精密に描かれるようになっていれば、質感にも改善が見られていた。
> さらに空のレンダリング等にもアップグレードが確認でき、多くの点で向上が明らかとなっている。
> ただ面白いことに今作はレイトレーシングを活用してはいないようだ。
>
> 同作の画質を解説したアレックス・バタリアはレイトレーシングは自然の場面をゲーム映像化するにあたって
> 表面の粗い部分が逆に目立ってしまい、必ずしも良い技法ではないかもしれないと指摘したうえで、次のような説明を加えている。
>
> 「――このゲームは少なくともここまで公開した映像ではレイトレーシングを利用した点が見られない。
> スクリーンスペースリフレクションは遠くの水を反射する際には用いられているようだが、しかし他の場面では反射を描いた形跡がない。
> PS5はこの技術を前面に押し出した形で展開されているが、おそらくゲリラゲームズの新作には合ってないのだろう。
> 有機的な自然を描くにあたって、これは必ずしも上手く作用せず、かえってデコボコな粗が目立ってしまうのだ」

293 :名無しさん必死だな (スププ Sdaa-2vUA):2020/07/01(水) 13:25:36 ID:UWHzNX1bd.net
何でもかんでもレイトレってレイトレなしのタイトルなんかいくらでもある

294 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 13:57:47.24 ID:wc5PPkRYM.net
>>285
チカ君のおかしい頭で必死で養護するのはソコかよ
GPUの2TがPS5の3D立体サウンド処理と同等な入出力を求められてるのよ
よく読んでよく考えて糞箱のクソの部分を拾い食いしろバカチカ
クソみたいな劣化素人サウンドチップとCPUで計算してますからとか頭悪すぎ

295 :名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp23-iS2j):2020/07/01(水) 14:29:28 ID:SZWZajGdp.net
嘘つきはラクッペペの始まり

Xbox Series X audio will be very competitive with PS5
https://mspoweruser.com/xbox-series-x-audio-will-be-very-competitive-with-ps5/

296 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 14:35:11.19 ID:pFnofGk+d.net
基地外テク民ラクッペペ

297 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 14:59:59.84 ID:SZWZajGdp.net
>>294
Much like PlayStation 5,
the Xbox Series X audio solution will use HRTF to perfectly replicate 3D audio to players.
With bespoke custom audio hardware inside the console,
developers won’t have to worry about
offloading heavy audio processing onto the system’s CPU.

298 :名無しさん必死だな (ワントンキン MMfa-4Xk9):2020/07/01(水) 15:03:52 ID:rWZKcx8TM.net
しゅく、も読めないガイジスレまだあったんだwwww

299 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 15:35:05.33 ID:82Gc4SuC0.net
ここから逃亡して関連スレでも犯罪を重ねるラクッペペ

891 名無しさん必死だな (ラクッペペ MM96-r5If [133.106.70.211]) sage ▼ 2020/07/01(水) 15:21:52.86 ID:wc5PPkRYM [1回目]
箱への狂信はおっそろしいな 
箱の互換は全部下請けサード丸投げの強制労働だぞ
箱で出来ることは解像度を適当にアプスケとコントラストいい加減調整HDR機能だけだ チカ君気をつけろや

300 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 16:01:07.39 ID:nfsXW/9n0.net
>>298
祝はしゅくだろ?いわいって打ったから「い」が付いてんだよだから何?
馬鹿じゃないの?

301 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 16:08:37.21 ID:SZWZajGdp.net
アークセー自身の無能な仕事ぶりと馬鹿さ加減を披露してて草

302 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 16:13:40.83 ID:66cZde3XF.net
恥ずかしいスレだな

303 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 16:17:45.86 ID:z8+BUS5/0.net
PS6は50TFLOPSいきませんか?

304 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 16:57:35.32 ID:z8+BUS5/0.net
PS6は50TFLOPSいきますか?

305 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 16:58:46.17 ID:z8+BUS5/0.net
PS6で50TFLOPSいって、ゲーム機の進化の限界ですか?

306 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 16:58:57.31 ID:nfsXW/9n0.net
>>302
idチェンジ豚は引っ込んでろw

307 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 16:59:42.17 ID:nfsXW/9n0.net
>>303
まあ行くだろうね

308 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 17:18:31.51 ID:nfsXW/9n0.net
>>292
ブタイゾンがブサイゾンとかよくいうわw

309 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 21:20:41.57 ID:Uhi8Rd9bF.net
結局は作ってたのか?
じゃあ懐かしのpastbinリークは当たってたのか?
まあ俺的には興味ないけどw

『ハリー・ポッター』オープンワールド系RPGゲーム、PS5/XBox Series X向けに開発中か
https://theriver.jp/harry-potter-game-ps5-xbox/
『ハリー・ポッター』シリーズを題材にしたオープンワールド系RPGゲーム(タイトル未定)が次世代機PS5/XBox Series X向けに開発が進められているようだ。間もなく、正式発表なるか……?

310 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 21:37:32.37 ID:Uhi8Rd9bF.net
PS5:ある開発者によると可変周波数は「素晴らしいアイデア」とのこと
https://as.com/meristation/2020/07/01/noticias/1593576988_797573.amp.html
それは本当にあなたが作るゲームの種類に依存しています、彼は言うことから始めます。 可変周波数は非常に汎用性が高いので、うまくいけば素晴らしいアイデアだと彼は言います。
ゲームの各部分のメモリやデータの負荷にもよりますが、PlayStation 5はCPUの電力を多かれ少なかれ消費しますので、画像が揺れたり、FPSのレートが下がったり、
実際には多くのプレイヤーにとってより心配なのは、ファンの過熱やファンの音の激しさでCPUが長時間サポートされている以上のストレスで働かざるを得ないような状況を避けるようにしましょう。
ソニーはコンソールの静音化に取り組んでいるという。

311 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 21:44:36.19 ID:Uhi8Rd9bF.net
やっぱりディスク読める方がいいかなぁ
でも新作の足引っ張らないか?
まあ名作ソフトをリマスター出来るのはいいなあ

PS5 - 中古のPS4ゲームも無料でアップグレードできる
https://as.com/meristation/2020/07/01/noticias/1593576988_797573.amp.html
現行のGenタイトルがPS5でアップグレード可能な場合、新品でも中古でも同じように無料でアップグレードできます。

312 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 21:53:25.66 ID:Uhi8Rd9bF.net
カジノゲームなんて予想があんの?
日本は無理だろうけど

ホームゲーミングPS5のカジノゲーム - ここにいくつかの予測があります。
https://thegamehaus.com/gaming/casino-games-on-the-ps5-here-are-some-predictions/2020/07/01/
おそらくPS5で最初に登場すると予想されるカジノゲームは、単純にミニゲームとしてカジノプレイが含まれているタイトルでしょう。 2010年にPS3で発売された『レッド・デッド・リデンプション』や、最近では『GTA5オンライン』などを見ていただければ分かると思います。
ここでの美点は、ソニーがカジノゲームとそれに基づいたストーリーを楽しむプレイヤーを引き付けることができるということで、実質的に視聴者を倍増させることができるということだ。

もう一つは、ソニーが定番のカジノゲームをベースにした専用タイトルをリリースする可能性があるということだ。
例えば、「プロミネンスポーカー」がPS4から移植されたり、バカラからブラックジャック、クラップス、ルーレットまで楽しめるようなタイトルが開発されたりするかもしれない。
また、リアルマネーギャンブルがPS5にも登場するのではないかとの予想も多い。

VRの可能性もあります。
VRは、PS5のゲームに関しても、ソニーがさらなる投資を行うことを期待している分野です。
PS4でのVRの成功と高い評価により、ソニーはすでにこの分野のトップメーカーとなっています。
PS5用のVRシステムのバージョン2は、さらに優れたものとなり、現在開発中のVRタイトルにも対応しているはずです。
カジノゲームはこのための完璧な乗り物である可能性があり、ソニーは楽しみのために仮想カジノにあなたを取るVRタイトルをリリースするかもしれません。

313 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 22:07:44.42 ID:wc5PPkRYM.net
>>311
アップグレードしてポーズ運用すれば中古屋に売り放題か
まぁ素人の考えだから対策はされるんだろうがクイックレジュームはディスク認証で崩壊だな

314 :HYns6mPSx :2020/07/01(水) 22:12:01.69 ID:agQlN4Mp0.net
>>313
うーん
前からの噂だったブロックチェーンやらなんや
認証何かしら強化されてるかも
まあ色々楽しみー!

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200