2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション 紹介映像キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

1 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 10:01:45 ID:sau93mkB0.net
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション 紹介映像
https://youtu.be/-8gQhbTn6ss

任豚が話題にしない

403 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:26:07 ID:NqDa6bus0.net
憎しみがすごいな

404 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:27:12 ID:nNNOcI0/0.net
>>395
グラガーにこだわらず騙されたと思って遊んでみると良いよ面白いから
私も昔はグラにとらわれがちだったけどゼノブレイド遊んでからは
ゲームの楽しさって総合的なものだなって思ってこだわらなくなったし
そこにこだわって面白いのに遊ばないのは損だなって

405 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:27:15 ID:RLun8ftYd.net
>>402
やりたいゲームが出ないハードこそが、あなたにとっての糞ハードなのではないでしょうか

406 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:28:07 ID:kX2OLLDL0.net
>>401
買う意味ないって言って営業妨害するんだ

ふーん
お金もらってるんだね

407 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:29:18 ID:1ura9JDh0.net
>>15
FF7Rの悪口はそこまでだ

408 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:33:18.85 ID:Hg4IKWRj0.net
>>406
自分がお金もらってるからそういう発想になるんだろ

409 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:33:47.75 ID:OszzoMvh0.net
>>359
これだとなんか微妙だわ

410 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:35:01.33 ID:PX1/XtVd0.net
>>405
なるほど、絶対に買う気が起きないスイッチは糞ハードってことか
当たってるな

411 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:35:36.25 ID:mHPN+l0Od.net
>>184
本編でもこの歩き方やぞ。

服のおかげで目立ってないだけ

412 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:36:22.07 ID:nNNOcI0/0.net
>>411
メリアちゃんモデルウォークみたいな感じの歩き方してるよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:45:54.87 ID:h8cRY0C2B
>>99
とっくに1キャラが2にきてんのに逆は許さんとか原理主義者の選民思想みたいでキモイ
よくもボクの1を汚したな!ってか?
きっしょ

414 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:37:43 ID:mHPN+l0Od.net
>>412
まぁ皇女やし…

415 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:38:01 ID:PEprL1vkH.net
最後にプレイしたのはもう何年も前だがストーリー結構覚えちゃってるからな
グラが変わっただけで新鮮な気持ちでプレイできるだろうか

416 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:38:40 ID:nKw3+n2p0.net
メリアちゃんな

417 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:41:40 ID:kp2oVlina.net
>>275
ゴキブリの見る目の無さを真に受けてどうすんだよw PS4の画像と動画みて、switchと本気で勘違いする奴等だぞw

418 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:42:47 ID:kp2oVlina.net
>>355
性能でソフトは面白くならないしね
むしろ性能が足を引っ張って、フィールド作れなくなったメーカーもあるし

419 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:45:42.87 ID:GUfqgFut0.net
気づけばこの10年で浅沼ママもすっかり人気声優に

420 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:48:53.94 ID:ySEkLaw4a.net
ゲームユーザーが買うからゴキブリはいらない

421 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:49:30.90 ID:PX1/XtVd0.net
>>418
面白さの底上げはされるだろ
逆に聞くが今さらPS64レベルのグラのゲームで遊んで面白いか?
それで品質管理出来ないのは開発が無能だからでハードスペックのせいじゃねえよ
むしろ高性能が足を引っ張るってどういう状況だよ

422 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:51:05.48 ID:DWGKp4Lt0.net
このキモキャラじゃあ売れない

423 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:51:36.94 ID:GixNoVlw0.net
>>421
FF7完全版面白いぜ
リマスターされてはいるけど当時とモデル自体は変わらない

424 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:56:19.92 ID:p5havG98M.net
>>366
どうせ屋根の上とか登れない張りぼてでしょ

425 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:58:01.77 ID:YxpcVh0/0.net
>>423
ってことはあの細い腕であの大雑把な金属の塊を軽くブンブン振り回すのか?

426 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:58:26.73 ID:kX2OLLDL0.net
>>408
俺は営業妨害なんてしてませんからね

営業妨害してる自覚あるんだよね
わざわざ返してくるってことは
どこ依頼の案件なの?

427 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:58:33.88 ID:pWcfxFUy0.net
追加部分がイーラレベルの品質とボリュームだったら嬉しいんだけど

428 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 15:59:16.27 ID:PX1/XtVd0.net
>>423
FF7は一大ムーブメントを巻き起こした真の名作だからな
グラが多少劣ってても面白いものは面白い

429 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:00:12.75 ID:Hg4IKWRj0.net
ネガキャンして悪かったな。グラ中の自分がDEで新しい体験が得られるとは思えない

430 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:03:01.90 ID:x3XMoOVe0.net
俺もグラガーだったなぁ
そのせいでゼノブレに出会うの5年遅れた

431 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:05:02.99 ID:gzFLNTTna.net
アマゾンの欲しいものリストにWii版を入れてて結局買わなかった。
今回は予約してるけど。

432 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:05:51.46 ID:u18EeCrH0.net
>>366
このオルティシエがちゃんと自由に冒険できるはずだったFF15どうなったか忘れたのか?
ttps://www.famitsu.com/images/000/035/505/l_51c8494ac0e03.jpg

それにテイルズは前科持ち
このコンセプトアートでただ道幅広くした普通の街だった
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/385/152/16.jpg

全然出来上がってない時点の宣伝用SSなんて何の役にも立たない

433 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:06:42.17 ID:UK2kfbn+0.net
>>432
そもそもテイルズは続報を全然聞かないわ

434 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:09:19.64 ID:0+lq8lpe0.net
ヒカリ出ないの?繋がる未来でヒカリ出してくれよ
二個購入するから頼む

435 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:11:06.01 ID:IYsSk7RBM.net
>>434
人間諦めが肝心ですよ

436 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:11:33.27 ID:hAmqHZ86a.net
FF7って自由度が楽しかった記憶があるんだが
雪山のダンジョンとミニゲームは苦痛だったけどユフィ、ヴィンセントを仲間にしたり飛空挺を手に入れたり
チョコボ育てたりな

437 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:14:29.93 ID:HgwYdIs2M.net
テイルズって一応CS新作今年発売なんだろ?
全く情報ないけどw

438 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:14:49.74 ID:92J8Q7CuM.net
コピペ連投とかのあからさまな発狂系のキチガイよりも普通に会話できるのに>>350みたいな投稿を平然とするやつが怖い…
どうしてそこまでゼノブレに憎しみ抱けるの…

439 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:17:47.17 ID:zNmcK9U80.net
2とは全く関わらないようで安心した
3と繋がってそう

440 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:21:02 ID:kX2OLLDL0.net
>>428
バカじゃね
あんなもん名作でもなんでもないわ

マテリアの組み合わせの妙が〜って
面白そうな組み合わせで遊べるのなんて大空洞まできてようやくだし
それまでは大味な戦闘が延々続くだけ
だからこそ多くの人が遊べたんだけどな

441 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:22:14 ID:Hg4IKWRj0.net
>>424
アドバンスドロコモーションシステムとか知らんのやろな

442 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:22:43 ID:qkBFyNNL0.net
ボイス新録か、買うわ

443 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:28:13 ID:PX1/XtVd0.net
>>440
間口が広いからこそ名作になれたんだろ
自分で答え書いてるし解ってるじゃねえか

444 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:30:37 ID:vn4fADX90.net
ゼノブレイドやる前は
テイルズやグランディアみたいな良くあるファンタジー物を想像するけど
皆んなクリア後に評価は変わる
ffしか遊んだ事ない人もSwitch買ったタイミングでゼノブレイド に触れて見る良い機会かと

445 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:34:59 ID:KUgSDdbc0.net
いやゼノブレ自体がもう古い
ゼルダやった後だとなんで壁登ったり飛べないんだって思う
まあこれは他のRPGすべてに当てはまるがな

446 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:35:18 ID:98NWgOaU0.net
ラインってこんなキャラにあってない声だっけ??
違和感が凄い

447 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:38:33.82 ID:+uZ5tYP0r.net
自由に登ったりはできないが見えない壁はほぼないし高所からのダイブも自由にできる
今でもそれすらできないRPGがいかに多いか

448 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:39:24.04 ID:98NWgOaU0.net
と思ったらCMの方のラインは違和感ないな

449 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:40:59.14 ID:IYsSk7RBM.net
どうやら、つながる未来の少年は本編のモブキャラらしいとのこと。
https://twitter.com/rage38682512/status/1256046810562363392?s=21
(deleted an unsolicited ad)

450 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:46:32.73 ID:sIP8ZGj80.net
このゲーム、めんどくさいよね、色々と。

451 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:49:35.06 ID:vn4fADX90.net
俺の頭の中でラインは英国のジェームストンプソンのイメージあったから
今回のヴィジュアルは割と好きかも

452 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:51:01 ID:Y0mQxJR7a.net
>>402
FF7Rで満足しとけ

453 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:52:01 ID:Y0mQxJR7a.net
>>450
ゴキブリがなんでこんなに執着してんのか本当に不思議

454 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:52:06 ID:Hg4IKWRj0.net
>>424
https://youtube.com/watch?v=4ITXXtJ8zeQ
ue4ならだれでも無料で使えるこれ。屋根登ったりするだけですごいって言われる時代じゃない。

455 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:53:34 ID:Y0mQxJR7a.net
>>447
それなバリケードあるだけで立ちすくむソルジャー1stや金網1枚だけで、合流できないゲームとかザラにあるし

456 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:53:38 ID:VSx1df680.net
別に壁が登れないじゃなくて上る必要ないから上らせないだけだけどな
ゼルダ信者はなぜかそこに重きを置いてるようだけど

457 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:54:32 ID:tDRqPSfbd.net
未来視のアイデアが凄いと思った

458 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:55:21 ID:PbEVfXSe0.net
>>350
なんとも惨めなクレクレだな

459 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:56:28 ID:VSx1df680.net
こう見ると戦闘は1のほうがずっといいなぁ一度に使えるアーツが多いし
2の切り替えるシステムとかめんどいだけだわしかもブレイドが戦闘中に突っ立ってて違和感すごいし

460 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:57:31 ID:eqrnpi3Y0.net
そりゃまあ行ける方が楽しいんだが
なんでもかんでも作り込む余裕ないんだよ普通は
グリッチ対策細かくやるくらいなら
見えない壁で行けなくするのが一番手っ取り早い

461 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 16:59:38 ID:Hg4IKWRj0.net
業界板なのにUE4すら触ったことないやつばっか。SwitchじゃUE4まともに動かないもんな

462 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:00:58 ID:GixNoVlw0.net
髪の毛そよがせたりコンクリートの粒にこだわったりする余裕があるならジャンプ一つ出来る様にした方がいいですよね

463 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:02:33 ID:hAmqHZ86a.net
>>461
switchとゼノブレ を叩いてもPS4は売れない

464 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:02:43 ID:/4qn23lU0.net
安いな
ただ、ボリュームがシャレになってなくてとにかく時間がかかるし、洗練されつつある2と違ってまだ荒削りでダラダラしがちだから、今みたいな国民みな暇な時に出るとよかったんだが

465 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:02:48 ID:vT4KW8TMa.net
>>184
モデルウォークの真似をするのが最近のメリアちゃんの流行りなのかもしれない

466 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:05:05 ID:PX1/XtVd0.net
>>458
クレクレじゃねえよ
マルチしてスイッチより売れたら爆死煽りできるし売れなかったらスイッチ産ゲームはクソゲーって叩けるからな
それだけだ

467 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:05:37.83 ID:+uZ5tYP0r.net
>>461
SwitchのUE4ゲームどんだけあると思ってんだ

468 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:07:41.96 ID:GixNoVlw0.net
UE4だと代表的なのはドラクエ11Sだな
クラウドさんと違ってジャンプで屋根とか登れますよ

469 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:09:07.10 ID:GMEePpx30.net
>>366
ありの巣マップちゃうの?

470 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:10:57.22 ID:UK2kfbn+0.net
>>461
さすがにその発言はアホ丸出し

471 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:11:56.41 ID:GixNoVlw0.net
>>459
アーツの使える数は2の方が多いぞ シュルクはモナドアーツあるから多いけどね

472 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:13:23.47 ID:UK2kfbn+0.net
>>471
2は最大3×3で9アーツ使えるな
ただ、有用なアーツがリアクション系に片寄ってた印象が強い

473 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:14:26.13 ID:vT4KW8TMa.net
>>466
KPDさん、もっと頑張って(´・ω・`)

474 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:15:24.26 ID:p5havG98M.net
>>454
そういう事はせめて>>363のゲームが屋根登れるのが確定してから言ったら?
というか結局>>363って何のゲームなの

475 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:15:32.53 ID:agJJQr8i0.net
>>461
無知丸出しで草

476 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:15:33.37 ID:vn4fADX90.net
髪の毛一本動くよりも
壮大なスケールでおりなす良質なストーリー
熱い展開からのカッコいいカットイン
700以上の膨大なクエストと
時間によって異なる行動をとるNPCを繋ぐキズナ
それらの圧倒的な物量
ゲームの世界でしか行けない美しいロケーション
こう言った要素の方が大事な気はする

477 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:15:51.20 ID:PbEVfXSe0.net
>>466
>>402で糞ハードで独占やめろとまで言ってるのに?
なんとも惨めな言い訳だな

478 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:15:53.60 ID:iSKSZIfr0.net
2本編は自発的に使えるアーツが攻撃ばっかだったからな
アクションというか操作感に寄せた作品

479 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:17:46.07 ID:Hg4IKWRj0.net
最近だと聖剣3とかもUE4だね。任天堂信者はUE4ってだけでテカテカだの不気味の谷だの異様に敵視する

480 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:19:18.99 ID:GixNoVlw0.net
>>478
攻撃が最大の防御と言わんばかり
シールドも防御じゃなくてカウンタースパイクで殺すための技だからな

481 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:20:16 ID:J36mbOIwa.net
グラグラ言ってるがPS5出たら箱SXより後発なのにクソグラ過ぎて失明しそうだなゴキちゃん達

482 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:21:09 ID:PX1/XtVd0.net
>>477
下に合わせるからだろ
他機種優先開発のスイッチ劣化マルチなら叩かねえよ
糞ハードの性能に合わせてゴミを作るから批判してんだよ
それくらい解れよ
任天堂が業界最高性能のハード出すなら迷わず買うし絶賛してやるよ

483 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:21:19 ID:YxpcVh0/0.net
>>466 ←ビョーキやん

484 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:22:16 ID:hAmqHZ86a.net
>>476
つれぇわ15には絶対に辿り着けない境地

485 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:22:34 ID:Hg4IKWRj0.net
>>474
ゲームじゃなくて段差や傾斜を登ったりするシステムだよ。動画見ればわかる

486 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:23:07 ID:nNNOcI0/0.net
>>482
最高性能とか言い出したらPCが最高なのでは?
それで遊びたいゲームは何なんだい?

487 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:24:24 ID:pWcfxFUy0.net
>>485
ゲームエンジンの仕様とゲーム内に実装されているかは別の話では?

488 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:24:35 ID:PbEVfXSe0.net
>>482
他機種優先なら叩かない
やっぱクレクレじゃんw

489 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:24:52 ID:p5havG98M.net
>>485
ああ、悪い
>>363じゃなかった
>>366のゲームって結局何なの?

490 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:26:13 ID:hAmqHZ86a.net
>>466
仮にPS4にマルチになるならSIEかサードが任天堂からIPを借りるか買い取るしかないけど
現実的な話ではないのがなぁw

アメリカ企業のSIEがわざわざJRPG一本の為に数百億という大金を出すと思う?

491 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:26:16 ID:5/gCyORs0.net
>>466
ほんと社会の汚泥から生まれたような怨念の塊だな
いつ成仏してくれるんだ本当に

492 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:26:22 ID:agJJQr8i0.net
>>489
テイルズオブアライズ(発売日未定)のイメージ画像やぞw

493 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:27:37 ID:YxpcVh0/0.net
現実逃避してありえない条件で勝手に戦わせてグラまで批判して忙しいなw
マルチになってから言ってくれw

494 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:28:26 ID:PX1/XtVd0.net
>>486
ほとんどのサードがPCでソフト出さねえだろ
FF7RもPC後発だし日本のサードはやる気無さすぎんだよ

495 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:29:30 ID:nH+saJ080.net
ヌルゲーすぎたからハードモード搭載してないかな

496 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:31:03 ID:J36mbOIwa.net
>>494
クソグラで妥協してんじゃんw

497 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:32:39.68 ID:TT1R1bz3F.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  ゼノブレ君は優秀な後輩
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

498 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:33:02.73 ID:nNNOcI0/0.net
>>494
うーん
買わないのがいけないんじゃないの?
ぐらがぐらがーと言いながら海外の金かけてるグラ凄いゲームとか
日本人あんまり買わないよね
要するにその部分で実はそんなに重要じゃなかったって事なんじゃないの?
最近だとどうぶつの森凄く売れたけど
グラもあんなくらいでも皆買うんだよ?どうしてだと思う?

499 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:34:30.46 ID:YDB/Sy2x0.net
そもそもJRPGってスクエニくらいしかグラ頑張ってんのねえっての

500 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:36:37.47 ID:nNNOcI0/0.net
>>499
スクエニだとオクトパストラベラーとかも楽しかったから
ますますゲームはグラのみに凝り固まるもんじゃないなって思ったわ

501 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:36:50.04 ID:p5havG98M.net
>>492
テイルズかぁ
>>366のスクショもビジュアルだけ見ても微妙だし
どうせ張りぼてで屋根にも登れないだろうし
ブループロトコルもゴミで、未だにバンナムに期待してる奴が居るのが驚き

502 :名無しさん必死だな:2020/05/01(金) 17:38:48.00 ID:5/gCyORs0.net
ディアブロ4はぶっちゃけもうやりたすぎて震えてる

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200