2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「セガサターン」はなぜ失敗したのか?当時のCEOが語る

1 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:01:57.96 ID:OXxFFyBB0.net
ソニーの「初代PlayStation」より早く登場した「セガサターン」は、「メガドライブ」から約6年越しのセガの新ハードとしてファンの期待を集めましたが、
「NINTENDO64」を含む「次世代機戦争」で惨敗を喫することになり、その後発売した「ドリームキャスト」にまでその影を落とすこととなりました。
どのようにしてセガは舵取りを誤ってしまったのか、Sega of AmericaでCEOを務めていたトム・カリンスキ氏が、その当時を語っています。
日本ではバーチャファイターの人気が認められ、成功の兆しを見せていたセガサターンですが、当時のSega of AmericaのCEOだったトム・カリンスキ氏は、「北米では成功しない」ということがわかっていたそうです。
日本の経営陣は北米でのセガサターンの発売時期をPlayStationと同じ1995年9月に予定していたのですが、セガと任天堂の市場競争で大きな功績を残していたカリンスキ氏は、「翌年の1996年に持ち越すべき」と考えていたそうです。

(続きはソースで)

http://gigazine.net/news/20170705-sega-saturn-failure/

2 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:07:32.78 ID:J0+vnwShp.net
日本での敗北の原因はFFをPSに取られた事
アメリカでの敗北の原因はバーチャファイターがアメリカでヒットしてなかった事

3 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:24:23.42 ID:MK5KCtgq0.net
セガハードの中では最も健闘した

4 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:26:01.34 ID:z3uRV0b70.net
セガハードの中ではもっとも売れなかったんだっけ

5 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:26:16.15 ID:6Xx5FuLS0.net
「ソニーのFUDは見事だったよ」のコピペまだー?

6 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:40:00.87 ID:3H4VtsLf0.net
一番売れたのはメガドラ

7 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 04:55:09.00 ID:VFEMXQNf0.net
湯川まだ専務じゃない人をCMに使わなかったから

8 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:01:46.14 ID:Ix3JU/IF0.net
セガサターンしろ!

9 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:05:00.21 ID:Uo8EOHOUr.net
日本だとサターンが一番売れた
世界ではサターンが一番売れなかった

10 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:09:37.19 ID:ZZJ4sxik0.net
メガドライブ〜Xbox
サターン〜PSP
DC〜VITA

11 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:12:17.35 ID:E7jvw6GC0.net
バーチャって海外でウケてなかったんか

12 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:16:41.17 ID:ZY1oAxGk0.net
サターンはそれなりに成功したんじゃない
ただ、ドラクエ、ファイナルファンタジーがPSに行ったのが大きかった

13 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:23:58.01 ID:aVi1hb980.net
1.国内のスタート時はセガのアーケードタイトルの恩恵でSSが優勢だった
2.PSはバーチャに鉄拳、セガラリーにリッジなど同じジャンルのタイトルを揃え対抗、SSのアケタイトル優位を崩すことに成功
3.PSはメディアを使ったイメージ戦略でPSとSSは互角かPSの方が性能が上という雰囲気を作られてしまった。
4.PSから価格競争を挑まれるも、サターン(初期型)はツインCPU構造などから原価が高く値下げの足かせになっていた
5.ドラクエ、FFが64からPSに鞍替えしたことでトドメ

海外は下手にメガドラを延命しようとした結果、メガドラ・32XとSSが食い合いになって自滅。

14 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:37:54.28 ID:RWW6KQ1X0.net
赤字と女向けソシャゲ早期終了でこの記事とか
どんだけ影を落としたいの

15 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:38:16.37 ID:jR9kAwAJ0.net
>>12
莫大な赤字を出さなければ成功と呼べた
セガはアホすぎる

16 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 05:52:05.87 ID:NbHhkCa40.net
国内に限れば黒字だろ

17 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 06:02:04.50 ID:AAKeigvXa.net
日本国内ユーザー的にはソフトも豊富に出てたしアケゲー好きには当時可能な限りオリジナルに近い状態の移植作も出てたから不自由なく楽しんでたんだけどなーって思うんだけど海外に持っていく事には失敗してたのねん

18 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 06:17:03.06 ID:Y6UObUDB0.net
メガドライブが頑張ったよ
サターン単体はすげー好きなマシン

19 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 06:31:48.32 ID:E9gpGZnv0.net
海外での爆死が壮絶なんだよな
メガドライブ3000万台→セガサターン300万台という落差
余談だがメガドライブは各国で細々と新型(セガ正式ライセンス品)が出続けてるから差はもっと広がってるはずw

20 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 07:32:49.33 ID:RWW6KQ1X0.net
ニュー速+に立ってたスレ
オーバーキルでわろた

21 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 09:15:53.30 ID:7jnuurSiK.net
今更すぎる
とっくに分析されてることじゃん

22 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 09:21:37.68 ID:FfmiPc0X0.net
セガがどうとかサターンのハード構成がどうとか言うまえに(そんな部分はユーザーからの支持さえあれば些細な問題)、PSがあまりにビジネス的な部分が巧すぎた

広告戦略もそうだが、PSは根本的に「(他と比較して)圧倒的につくりやすく 安い開発環境を提供」したことと「流通革命」をしっかりしたことが大きかったな
サードが力をいれてくれ、新規参入が相次ぐことに徹底的に力をいれた


 

23 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 12:54:57.15 ID:J0+vnwShp.net
そういやソニックって結局サターンに出なかったんだっけ?出してればアメリカではもう少し売れたんでないのかね

24 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 15:01:45.59 ID:gkQZA+pe0.net
海外でサターンが売れなかったのは初期にソニック新作を出さなかったからでしょ

25 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 15:25:20.86 ID:HPdFP6Vb0.net
今ならセガサターンミニで大ヒット狙えるぞ

26 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 17:07:36.22 ID:yQNQJRef0.net
マリオ&ソニック
サターンの頃に出せば凄い盛り上がったと思うけどなぁ

27 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 17:08:40.26 ID:8klQckct0.net
「俺はダメって言ったんだよねー」話はハイハイって感じ

28 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 17:14:22.39 ID:tvo3ld+Md.net
>>9
今のスイッチみたいだな

29 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 17:19:01.02 ID:VgaRy13R0.net
CEOがダメだとわかっているプロジェクトなんて成功するわけないよな

30 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 17:42:31.82 ID:Ms8aeIPF0.net
サターンの格ゲー
サクラ大戦は素晴らしかった

31 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 18:24:01.25 ID:NbHhkCa40.net
アメリカで既にMDがデッドストックで溢れかえってたのにしがみ付いてSSの販売を蔑ろにしたから

32 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 19:35:03.16 ID:MLxXvpbv0.net
10年早いんだよ

33 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 19:35:59.68 ID:MLxXvpbv0.net
>>19
ブラジルってまだメガドライブ量産してるの?

34 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 20:44:05.94 ID:0HzsNJd10.net
64も大失敗っしょ
MD→サターンより
SFC→64のほうがシェアを落とした

35 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:13:46.87 ID:Tj/ErifP0.net
日本での成功は、まぁメディアと和サードの任天堂外しがあったからだわな

ソニーによるソフトの囲い込みに対応しきれずにアニメ路線を突き進んだけど海外では販路にもソフトにも苦しんだ

36 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:16:47.51 ID:R4rT2n0d0.net
>>24
ソニックやめてなぜかペパルーチョ推しした

37 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:16:55.77 ID:LMw5+Qg00.net
別に失敗してないと思うが
アケ移植、STG、格ゲー、菅野ゲー、脱衣麻雀良かったし

DCの方が失敗してるじゃん

38 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:17:09.24 ID:Tj/ErifP0.net
>>34
発売時期が違いすぎるし、
そもそも割合で言えばSFCは世界で5000万台だ

それにあの頃とSFCの頃では販路が違いすぎる。当然今と比べるべくもない

シェアを、落としたと言えるのはPS2→PS3とPSP→VITAだな(負けハード前提で

39 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:17:44.48 ID:FfmiPc0X0.net
>>37
SS 失敗
DC 大失敗

40 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:18:21.55 ID:euM1P46Z0.net
むしろSEGAハードの中ではもっとも成功の部類だろうサターンは
FFの件が無かったら少なくともPSには勝ってたろうと思う

41 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:20:59.37 ID:fBAYfxmVa.net
>>23
ソニックフリッキーランド

42 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:21:38.20 ID:FfmiPc0X0.net
>>40
無い無いw

っていうかPSに負けてたからFFをPSにもってかれたんでは?w

43 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:23:31.21 ID:fBAYfxmVa.net
ソニック3Dフリッキーアイランド

44 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:25:14.07 ID:2DVDMbZo0.net
皆がFFに流れたわけじゃないし

勝手に倒れた扱いにしてDCに移行したセガが悪いんじゃね?
DCもエグゼリカあたりまで付き合ったけど

45 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:25:40.41 ID:Y5zWTIBE0.net
DCはサターンの周辺機器をゴミと化したマシン。
他社のアイディアをパクリまくった

46 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:25:52.14 ID:euM1P46Z0.net
>>42
それがFF発表の前はSSの方が勢いがあったんだよ
100万台も200万台も先に達成したのはSS

47 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:27:40.55 ID:2DVDMbZo0.net
カプに良い格ゲー出してもらってたのに
DCでクソパッドにしたのは失策だと思うぜ

48 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:31:50.26 ID:euM1P46Z0.net
メガドラのイメージを払しょくしたかったのか、それまでのセガのイメージキャラクターであったソニックも
出さない方針だったな。それでソニックの代わりにペパルーチョってキャラを新たなイメージキャラクターにしたいようだった
しかしイマイチ人気が出なかったためソニックを出せないと言うデメリットばかりが出てしまい、結局DCではソニックを復活させざるを得なくなった

49 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:34:00.51 ID:Tj/ErifP0.net
DCのパッドで普通に格ゲーしてた記憶しか無いな
先輩の退職引っ越しの時にツインスティックとか周辺機器を貰いまくった良い記憶

DCは悪いハードだと思ったことねーなぁ
DCにしかないゲームも結構あったから、持ってないという選択肢がなかった

50 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:35:23.90 ID:JuhwA4BF0.net
割とメディア戦略にやられた感

51 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:35:42.30 ID:2DVDMbZo0.net
今だとサターンの方が起動するけどな
DCはファンがうるさいし
GDドライブも脆弱だから何度か壊れた

52 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:37:09.83 ID:FfmiPc0X0.net
>>46
それ日本しか見てないでしょ
FFはSFCの最後の頃から世界市場を視野に入れてたから、北米などで壊滅的に失敗していたSSは最初からPSに勝ててない

53 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:37:30.52 ID:euM1P46Z0.net
>>51
初代ギレンの野望が出来るのはサターンだけなんだよなあ
PS版もまあ悪くは無いんだが、この初代に比べると劣化版って感じだ

54 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:41:10.37 ID:ExPpdny70.net
32xとかいう糞が元凶

55 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:44:23.44 ID:FcKXDWmT0.net
何でお前らPS支持したの
今じゃこの有様

56 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:47:20.45 ID:eg3CQADF0.net
自分はPS1発売日組だけどサターンに負けるかもとかそういう心配なんもしなかったわ
ナムコとかSCE・SMEのゲームとかアケゲー移植とか(サターンより移植度低くても)遊んでたらバイオヒットしてFF7移籍してきた

57 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:48:13.50 ID:PFDti/2E0.net
俺はPSシリーズ一切買ったことない
友人の家でバイオはやったけど

58 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 21:56:02.28 ID:BYsw0lmAr.net
もう今ではPSを知らない世代が生まれるという
皮肉な歴史

59 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 22:04:25.16 ID:Y9XzIrM9a.net
>>28


60 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 22:05:07.74 ID:RWW6KQ1X0.net
PS4があるのに?

61 :名無しさん必死だな:2019/07/06(土) 22:25:13.73 ID:Y5zWTIBE0.net
>>60
初代PSと言いたかったと茶う?

62 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 00:19:25.24 ID:WK5H7MeP0.net
>>55
支持はしてないよ
セガがハードやめちゃったから仕方なくPS2と箱を買った
幸いモンキーボールはどうでもよかったのでGCまで手を伸ばさずに済んだけど

63 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 00:51:18.66 ID:UN82E37Z0.net
>55
支持はしてたよ。
やる事なすこと応援しがいがあった。
インディーズの乗りがあったし。
陰りが見えたのは本社が経営に
関わるようになったことと
韓国と関わるようになってからかな。

64 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 00:54:17.68 ID:Sy+EtKBir.net
これは間違ってるな
単にサターン本体がダサかったから

65 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 01:16:41.83 ID:b6D1f5rA0.net
サターン末期は白サターンとか安物売り捌いて必死だったな
サターン自体は良いハードだったが、パワーメモリーだけは絶対に許されない

66 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 01:20:31.37 ID:5h0tnc0d0.net
なんか使われなかったスロットが底面に2つくらいあったような

67 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 02:28:10.11 ID:GPU65aVSr.net
>>66
それはN64

68 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:06:42.73 ID:6YmphQRr0.net
4MBカートリッジは神だった
あれのおかげでヴァンパイアセイヴァーは読み込みほぼゼロだったからな

69 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:22:11.61 ID:UgCnHuXH0.net
サターンって日本での台数は出たけど大赤字なんだろ?
じゃあゲハ的に言えば大失敗じゃん。
実際セガも成功とは全く言ってないし。

なんで成功とか言ってる奴がチラホラいんの?
お前らが個人的に楽しんだから、って話はナシだぞ。無意味だから。

70 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:33:17.97 ID:eek/V2sGp.net
サターンだけでしかやれない良ゲーってどんぐらいあるんかね
PS2やPSPにサターンタイトル結構移植されたからな
七つ風の島物語
シャイニングホーリィアーク
シャイニングフォース3部作
ぐらいか?

71 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:37:03.12 ID:JvoHPiqh0.net
サターンの国内と海外の差はVitaに近いんじゃなかったか?
普通なら海外で次の世代のハード出せないくらい売れなかったらしいが

72 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:49:07.69 ID:Dh/PLM4D0.net
サターンが成功だったらセガは倒れたままなのかなんて広告打たないでしょ

73 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:49:18.00 ID:pUll8T9O0.net
PSに対抗するあまりファーストが納期優先で半端なゲームを量産したのが敗因だと思ってる
一方64はハードとしては失敗もいいところだったけどファーストがクオリティ優先で妥協しないゲームを出したことが今にも繋がってる
まぁ任天堂もポケモンのヒットが無かったらもっと焦ってたかも知れないけどな

74 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 03:50:20.92 ID:6YmphQRr0.net
国内でサターン本体の売り上げに貢献したバーチャ、スパロボ、サクラとかは海外じゃ全く需要無かったからな
海外で売れてたメガドラを延命させようとしたのもあかんかった

75 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 04:00:24.87 ID:OYRE0Hrp0.net
パワーメモリーがバクらなくて、メガドラとメガCDのソフト動いてたら、歴史が変わってたかもしれないのに

76 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 06:30:02.17 ID:/ynuVjUC0.net
>>64
サターン本体ってすげえカッコいい外見だと思うけどなあ
少なくともPS1本体と横に並べてPSの方がカッコいいって事はまずない

77 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 06:31:23.00 ID:/ynuVjUC0.net
>>70
ギレンの野望はSSでしか出来ない
後にPSにも移植されたがPSのハード性能に合わせてシステムが大幅に変わったので
実質別ゲーとなっている

78 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 06:43:17.82 ID:/EU8mpasd.net
誰も書いてないけどセガ本体から糞ゲー大量に出してたら負ける
初期対決でワンチャイコネクションとラッドモービル出してDCではゴジラとペンペン+バーチャ3(外部劣化移植)
最初から負けてるわ

79 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 06:47:10.11 ID:/ynuVjUC0.net
>>78
それを言ったらPSも初期は怪しげなゲームは結構多い
ナムコが居なかったらスタートダッシュ切れてねえだろって感じ

80 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 07:11:58.44 ID:JvoHPiqh00707.net
https://www.videogameperfection.com/products/sega-saturn-5060hz-switchless-modification/
https://produto.mercadolivre.com.br/MLB-820954886-lote-20-jogos-de-sega-saturn-cd-rom-a-escolha-_JM?quantity=1
https://www.ebay.com/p/3-Free-Bundle-Sega-Saturn/56244676

海外版のサターン本体とソフトのパッケージのデザインは良さそうに見える
これで売れなかったんだから、ソフトの評価が低かったのか?

81 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 07:44:43.73 ID:WK5H7MeP00707.net
サターンの良ゲー群はどう考えたって海外じゃ無理だろうなってものだらけでもの
つくろうシリーズにしても千年帝国にしてもレイアースにしても

>>65
パワーメモリをあきらめてFDDを増設し
空いたスロットにRAMカートリッジ
この状態がサターンの完全体だな

82 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 07:58:39.81 ID:l8334LIU00707.net
サターンが海外でこけてるって国内のメディア黙ってたよなー
なんらかの圧力が動いたのだろう

83 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 07:59:52.10 ID:/ynuVjUC00707.net
>>82
いや、当時はネットも無くファミ通しか情報源が無かったけど
SSが北米で苦戦してるとか逆に64はかなり売れてるとか
その辺は割と知ってたよ。普通に情報流れてたんじゃない

84 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 08:04:14.95 ID:JvoHPiqh00707.net
>>82
スーファミが海外でメガドラ相手に苦戦だったなんて
一般人はだれも知らなかった時代
ゲームメディアもめったに取り上げなかった

85 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 08:06:03.83 ID:UN82E37Z00707.net
当時セガユーザーの一部(任天堂信者も含む)は負けた腹いせにPSの中傷ばかり掲示板に
書き残していった。
セガが勝たなくて本当に良かった。負けてこれじゃあ勝ったらどれだけ偉そうな
態度をとったかはかりしれない。

86 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 08:07:56.33 ID:JvoHPiqh00707.net
海外市場の関心が高まったのは皮肉にもセガ系の雑誌がメガドラの海外売上自慢してから
それでも初代Xboxが登場とnVidiaが台頭するまではほとんどの客が無関心

87 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 08:48:37.67 ID:NKzlluhAa0707.net
サターンもドリームキャストもいい線いってたのにな
一寸先は闇

88 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 08:53:57.60 ID:1fXL7hrP00707.net
>>87
世間一般的にはどちらも全然いい線いってなかったよw

89 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:06:11.12 ID:8GMHiOYK00707.net
>>88
それはない
バーチャ2辺りまではPSの方が「ナムコだけのハード」でイケてない扱いだった
まぁDCは最初にセルフネガキャンをキメちゃった次点で「寄らば大樹の陰」な連中やSSを買い漁ってたユーザーに不信感を植え付けちゃってたけどな

90 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:11:56.37 ID:/ynuVjUC00707.net
初期のSS対PSって、当時ゲーセンでライバル関係にあった
セガとナムコの代理戦争的な様相を呈してたんだよな
実際両者のアーケード移植タイトルが多くて、それ目当てに買うユーザーの割合が多かった

91 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:12:03.88 ID:1fXL7hrP00707.net
>>89
それはない、と思ってるお前が目が曇ってるだけw

92 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:12:56.13 ID:1fXL7hrP00707.net
>>90
> 実際両者のアーケード移植タイトルが多くて、それ目当てに買うユーザーの割合が多かった

んな目線もってたのは ご く 少 数 の コアなゲーマーだけ

93 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:13:06.99 ID:a5UITY1q00707.net
サターンとpsがソフト代を激下げしたんだよな
こいつら無くしてゲーム無し
ここら辺りからゲームが文化となっていったんだと思う

94 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:13:48.57 ID:1fXL7hrP00707.net
実際はめちゃんこ数が少ないコアゲーマー目線でしか見れてないから89みたいなアホな分析しちゃうんだよ

95 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:18:00.34 ID:NKzlluhAa0707.net
ドリームキャストはソウルキャリバーがアーケード筐体を超えたとかの部分は
実際そうだったから面白かったけどな

96 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:19:32.01 ID:NKzlluhAa0707.net
格闘ネット対戦やオンラインゲームもコンソールだとドリームキャストだったっけ?

97 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:22:04.70 ID:Jc+08xpxM0707.net
セーブの内蔵はよかったが記憶容量小さすぎ
パワーメモリも認識しないし

98 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 09:23:57.85 ID:/ynuVjUC00707.net
>>97
容量が少ないのはあれだけど
本体セーブと言う今のハードの機能を先駆けて取り入れてたのは凄い
SEGAはいつも先見の明だけはある。技術が追いつかないだけだ(´・ω・`)

99 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 10:49:03.29 ID:tdQN/R6Pa0707.net
本体バックアップはCD-ROM2からあったし、当時はバックアップ用のSRAMが高かったから仕方がない

100 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 11:18:10.64 ID:WqWlW/Yqd0707.net
>>40
DQFFが存在しない世界線で語るならAC移植に強いSSはもっと躍進出来たと思う
けどPSはカジュアル路線も頑張ってたし最終的には競り負けてただろう

101 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 11:33:11.33 ID:hwqnwUt700707.net
・SCEのJRPG無双(ビヨビヨ、WA、アーク、ポポロ)が大ヒット
 当時のJRPGはスクウェアの独断場でSCEはPS1発売からわずか
 1、2年足らずでJRPG国内bQのメーカーになってた。
 もしスクウェア予定通り64にFF7を出してたらスクウェアはbPから陥落してた。
 現にDQFFと並んで国内3大RPGと言われてた天外魔境はSSに行ったせいで
 国内RPG10本刀からも陥落。当時の国内RPGの上位は全部PS1で出たRPG。
 
・PS1のソフトの定価が5800円、SSは7800、64は9800
 それぐらいPSは舐められていてノーマークだった。
 SSも64も後にPS1に対抗して価格下げたと思うけどもうその時には勝負ついてた
 PS1はベスト版も大ヒット。
 (PS1初のミリオンはベスト版も含めてアーク1、単体ではアーク2ではなかったか?) 

・よくSSは最初はPS1相手に優勢だったとか言われてるがこれは間違い。
 前評判が高くメディアにもよく取り上げられてたSSが
 3DOと同程度のダークホース的な扱いだったPSと5分のスタートを
 切られてPS1相手には苦戦してたという言い方が正しい
  
・95年のクリスマス商戦で圧勝したPS1、唯一の弱点はビッグタイトルの不在であった。
 96年初頭に出たあのゾンビゲーによって弱点のない無敵のハードになってしまった

102 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 11:39:24.90 ID:M9bfQrUn00707.net
これ滅茶苦茶一方的な記事だな
北米セガは最初からメガドラ売れてるんだからそのままでええやんと言って
サターン用ソフトの開発に全く寄与してなかっただろう
開発ツールの配布すらしてなかった

103 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:10:16.03 ID:SVj8uXzb00707.net
アーケード業界(格ゲー)の衰退が原因かな

104 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:25:10.17 ID:WK5H7MeP00707.net
>>101
スク陥落はないな
そもそも当のソニーが自らIPを維持し育てる意思が希薄だった
んで権利だけ確保し開発チームを次々と解雇していくわけで…

つか他もいろいろ突っ込みどころが多いなw
どうやら俺とは別の世界線をたどってきた人のようだ

105 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:29:07.69 ID:JvoHPiqh00707.net
ソニーのPS1JRGPブームって継続的なものじゃなかったな
FGOも後に続くものがあるのかどうか怪しいが
システムではなくスタイル・デザインで勝負する会社の限界か

106 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:36:33.06 ID:JvoHPiqh00707.net
売れたソニーゲーは次回作・2をプレイしたいと思わせる内容が少ない
しかしライト向けのみんゴル・GTの客は継続した
つまりカジュアル〜ライトの会社だったということだろう

逆にセガは続編でぶち壊しが多く、シリーズ物の蓄積ができずに客の広がりが無かった
新作・1は偶然いいソフトを作れたのかってくらい自己分析してないような続編が多い

107 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:36:59.05 ID:6YmphQRr00707.net
サターンの2D描写クオリティ好きだったんだけどなあ
サターンの高解像モードで作られた街なんかはPS版と比べると画質が全然違うのよ

108 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 12:55:13.75 ID:0atBtvBJ00707.net
サンダーフォース5のPS版が劣化版でつらい
サターン版が欲しい

109 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 13:51:54.55 ID:094PKQRt00707.net
当時S学生だった俺は記憶している
サターンを買った奴はエロマンとしていじめられた事を

110 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 15:06:12.87 ID:UN82E37Z00707.net
セガタサンシローが受けたのにSSを捨ててDCに移行したセガの相場観の無さを露呈していた

111 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 15:16:19.87 ID:N/UL62Y700707.net
2年前の記事をなぜ今更

112 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 15:16:54.49 ID:1BLcyst9p0707.net
>>98
何寝ぼけたこと言ってんだよ
本体セーブなんて>>99の言うとおりPCエンジンにもあったし
セガ自身メガCDの頃からできるようにしていただろ

113 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 15:48:44.24 ID:5z0ijXuq00707.net
ハード事業を止めたのはサターンのせいじゃないよね(´・ω・`)

114 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 16:07:39.10 ID:h7uVykb700707.net
エロゲーまみれだったから仕方ない
PSはきちんと規制してギャルゲーレベルにまで落としてたから健全だった
あの独自レーティングはやっぱりいらなかったよ
普通のゲームでも18推奨が付いてるとなんか恥ずかしかったし

115 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 16:09:31.32 ID:Vzv/Y8Kh00707.net
ゲーセンの移植しか頭にないセガ(笑)

116 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:18:38.36 ID:NCUU0pZPM0707.net
32ビットCPU二つで64ビット級とか言ってたからじゃないかな

117 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:46:11.87 ID:ggF4CFls00707.net
当時は「3DCGが全て」だったのに、ポリゴンもムービーもPSに比べると目に見えて低クォリティだったのがまずかった
それでもバーチャとか目玉タイトル移植でとかで初期はSSがわずかに有利だったね
勝敗が付いたのはFF7発表

118 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:48:51.66 ID:I4XvA35E00707.net
結局はPS2〜PSPの頃にPSの方が
サターン状態のラインナップ、客層に
落ちて行った

119 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:55:28.63 ID:6YmphQRr00707.net
サターンのポリゴン描写って独特のカクカクジャギジャギ感があったな
PSはポリゴンのシェーディング処理ではサターンに勝ってたんだっけか

120 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:56:45.62 ID:x4RoZO/O00707.net
これアメリカの話なのに誰も記事読まないから
いや失敗してないだろが半分くらいになる地獄スレになる

121 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 17:58:24.16 ID:E5wjpi/M00707.net
>>117
> 勝敗が付いたのはFF7発表

それはない
勝敗なんか実際にはすぐについていたからFF7がPSにきまったんだよ
最初の一年だけでももう世間の空気的にはPSのが元気だったから(普及に大きな影響ある、ライトゲーマーが完全にPSに向いていたので)
あと海外の影響もね
SSは最初の最初から海外で大爆死状態

122 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 18:01:30.64 ID:WK5H7MeP00707.net
>>117
FF7発表直前の年末年始
セガはバーチャ2とセガラリーバカ売れで凄かったらしいからね
まさかその空気が1か月もせずにしぼむとは思いもせず

123 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 18:02:59.69 ID:sSEnOmrYd0707.net
>>26
互いにハードメーカーの状況で出るわけないだろw

124 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 20:56:37.15 ID:9O+kDs7cM0707.net
拡張RAMさえなければ神ハードだった

125 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 21:00:05.59 ID:9gs2G6sP00707.net
格ゲーばっかで18禁とかはアウトオブ眼中だった

126 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 21:59:38.19 ID:hwqnwUt700707.net
>>121
その通りあそこで64からPS1に切り替えなければスクウェアが沈没してた。

それぐらいPS1の勢いが物凄かった。
しかもRPGがPS1でヒットしまくってた。
スクエニのメインとしてる購入層がみんなPS1買ってるのは誰が見ても明らかだった

当時SSでRPG出してたメーカー
アトラス(メガテン)、バンプレスト(スパロボ)、天外(ハドソン)
PS1のRPGほどではないがSSでそこそこ売れてはいたが
直ぐにPS1に路線を切り替えたメガテンやスパロボは
今でも人気IPで生存してるが、天外はPS1で出せなかったんで陥落した。

127 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 22:47:34.95 ID:nEn2brW/0.net
32Xの件は無視するの?

128 :名無しさん必死だな:2019/07/07(日) 23:11:51.58 ID:I4XvA35E0.net
>>126
もっともRPGが売れたのがゲームボーイで
スクウェアがつぶれる寸前に沈没したんで土下座

129 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 01:35:32.59 ID:yNGsIXK80.net
>>92
新作アーケードタイトルの移植が早すぎて、ゲーセンの営業妨害みたいな状態まで
突き進んだのが格闘ゲーム衰退の遠因だったと思う。
ゲームショップにソフトが並ぶとゲーセンから客が消えたもの。

130 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 01:43:30.26 ID:LnWJs1Uv0.net
>>129
それはおかしいだろw
アーケードだろうがCS機でだろうが出す場所は関係ない
どちらでだろうと、格闘ゲームというのに需要があればそれだけどこかで売れる

格闘ゲームの人気が落ちたのはまったく別の要因だろう

131 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 01:49:31.41 ID:PGZa+En/F.net
格ゲー好きな奴が家でやっても対戦相手いないからつまらんって移植版は手を出さない奴がいたな

132 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 01:53:51.07 ID:LnWJs1Uv0.net
まぁ格ゲー凋落は、単純に色々出すぎてジャンル的に「飽きられた」& 「対戦ゲー枠で他のジャンルの競争力高いものが台頭してきた」のが原因だろ
特に後者

133 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 02:17:35.06 ID:u8WNMKUp0.net
あと日本では面と向かって対戦するの嫌うから、自分がじっくり遊んでるところに乱入されてフルボッコにされりゃガチじゃないなら次からやらなくなるわ

134 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 02:36:51.13 ID:fbfxbAry0.net
セガサターンからドリキャスへ世代交代が上手くいかなかった

135 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 02:48:53.08 ID:2L1+hj4q0.net
サターンのパッドはボタンの配置といい十字キーのレスポンスといい本当に良いパッドだった
ドリキャスでゴミみたいなコントローラーに変えた開発陣はマジで戦犯

136 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 05:31:35.48 ID:EqE85r8O0.net
>>70
バーニングレンジャー

ガンダム外伝3部作も追加しようと思ったらPS3で出てたのか

137 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 05:33:17.22 ID:QkFyMjIr0.net
マルチゲー主体時代になっていくから
格ゲーの狙いは良かった
でも初心者狩りへの対策とか多くの問題をクリアできなかった

138 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 05:34:56.36 ID:YTgMkvLHr.net
ドリキャスも国内では売れてたけど
生産間に合わずに自爆しただろ

139 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 05:45:00.90 ID:889Ehdy70.net
ドリキャスやサターンミニ出してくれんかな
メガドラはなんやかんやVCとかSEGA AGESとかで見慣れてる

140 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 05:54:47.43 ID:PJj5IPBc0.net
ようはこいつが反対しまくったせいで
サターンが負けるどころかハード撤退までつながったのか

141 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 06:12:30.08 ID:PJj5IPBc0.net
>>19
特に壮絶なのが
日本ではドリキャスはそれなりのスタートをできてるのに
98年度→99年度で売上が500億吹き飛んでることなんだよな

どう見てもサターン時代のこいつの判断ミスだ

142 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 06:25:08.88 ID:77AgpYOE0.net
北米でSFCを下し、今なお発展途上国で愛されているメガドライブからの落ちぶれに涙を禁じ得ない

143 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 06:31:19.54 ID:PJj5IPBc0.net
>>82
日本のメディアはそこまで知らんから触れんかっただけで
ゲームメディアとかはちゃんと触れてる

だからプロジェクトKATANA(勝たなければならないの勝たな)とか普通に情報にあっただろ
ついでに勝つとは、失うであろう北米市場分の売り上げを勝ち取るの意味

144 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 07:44:03.86 ID:gOaUfEvT0.net
いや聞いたことないなー
サターンが海外でコケてるなんて
なんていう雑誌の何月号よ?

145 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 08:12:08.41 ID:jWHAU72ja.net
パワーメモリー
銀サターンのコントローラーの触感

146 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 08:17:29.33 ID:XKX5OGG0M.net
>>22
ソニーの流通革命のおかげで、ゲーム屋さんは壊滅

147 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 08:22:51.71 ID:XKX5OGG0M.net
>>121
なんも知らんのに見てきたように嘘を語る。
流れが変わったのはバイオハザードあたりから。それまではサターン優勢だった。先に100万台達成はサターン。

148 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 08:37:56.97 ID:j6dQ5o870.net
>>147
だから海外のほうを無視するなっての 
SSは海外でロンチからボロボロだったんだよ、PSに比べて

それに日本で最初の一年ちょいPSより先に100万台とかは数の少ないコアゲーマーだけが動いたからで121が言ってるようにライトゲーマーにはSSは受けていなかったのは事実だろう
実際にソフト売上のデータみても96年の時点でもSSの売れてるタイトル群みたらライトゲーマーほとんど獲得できてなかったことが伺える

149 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 09:14:50.12 ID:ZhoRx3Pj0.net
バイオが契機になったのが事実かどうかはなんともいえんが(個人的な感触ではバイオが話題になったときにはすでにPSのが勝者の雰囲気もってた気がする)
バイオの発売は96年初頭だけど、話題になって売れ始めたのは確かしばらく経ってからだし

150 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 09:17:23.09 ID:ZhoRx3Pj0.net
とにかくPSのが”活気”があったとは思う
参入しやすいっていうのが話題になって、玉石混交だったんだろうが新しく珍しい挑戦的な作品がつぎつぎPSのほうには集まってきたから

151 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 09:17:59.30 ID:JIpeiN+N0.net
96〜97年はポケモンたまごっち旋風

152 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 10:13:33.51 ID:65TNv7Vv0.net
ソニック出さなかったのはマジで謎
最初はPSよりサターンの方が販売台数が優勢だったから油断した?
FFがPSに付いていたらどの道負けてただろうけど
当時海外でも絶大な人気を誇っていたソニック出してりゃもっと納得できたのに

153 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 10:15:51.03 ID:rS6U1UbV0.net
サターンが最初調子良かったのはバーチャ2が出るぞって言うのがかなり大きかったような
家庭用オリジナルでもPSはアークやビヨビヨで早い段階からスーファミのRPGみたいなのを目指してたところがあったけど、サターンはシャイニングウィズダムとかメガドライブの延長線でPSの方がライトユーザーよりなのかなと思ってた

154 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 10:40:26.86 ID:0Dnug9vV0.net
>>138
PS2に勝てる見込みが無いんだから早めに自爆して正解

155 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 11:23:53.69 ID:YdZax2BI0.net
>>154
それなら最初からドリキャス出さなきゃいいだろ

156 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 11:26:14.23 ID:JIpeiN+N0.net
結局はPSもライト層を切り捨てて
セガの後追いで落ちぶれたんだし
仲良くしましょう

157 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 11:54:12.99 ID:yQqFewFL0.net
>>152
ソニチがソニックばかりは嫌だーと駄々をこねて別なのばかり作ってたせいだな
メリケンでは結構続編が出てたけどソニチ製はその後ソニックアドベンチャーまで出なかった

158 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 12:47:28.63 ID:xZhiWbyzd.net
>>155
SSとMDの赤字でSSを早めに打ち切って新ハード立ち上げて銀行から融資を受けないと倒産寸前だったからね
なり振り構ってられない自転車操業ってヤツよ

その後の融資の条件がハード事業から撤退する事ってのは有名な話

159 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 13:17:00.88 ID:QkFyMjIr0.net
>>151
セガはポケモン世代に対応できなかったな
いまだにセガのゲーム買うのは昭和生まれまで
そりゃ衰退する

160 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 17:53:18.01 ID:dDZsXSZT0.net
>>157
研究自体はしてたがサターンのスペックじゃ3Dソニックは無理ってのが分かったのもある
ソニックジャムにある3Dソニックがその名残
縦横無尽にハイスピード3DアクションするにはDCクラスのスペックは必要なのよね

161 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 18:35:24.59 ID:mr9SdvmA0.net
後の祭りだがソニックラッシュはサターンで出すべきだったね

162 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 18:40:17.74 ID:CKa+gYn90.net
>>161
ペパルーチョが全然人気出なかったからなあ
ゲームとしてはまあまあ面白かったんだがね
しかしロンチタイトルなのに前編後編に分けて発売し
前編しか最初は発売しないと言うあまりやる気が感じられない売り方だった

163 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 22:01:36.34 ID:8sIiho7e0.net
サターンの発売って明らかに見切り発車じゃね?
ペパルーチョ前後編もそうだけど、バーチャ完全移植すら出来てないのは流石におかしかった

164 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 23:43:06.77 ID:SSfb6NGh0.net
>>11
アメリカでは全然だったがイギリスでは選挙公報のキャラに使われてたらしい(売れてたどうかまでは分からん)

165 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 23:43:10.75 ID:zTFfKuYGK.net
見切りどころか遅すぎたんだよ
過去いろんな業界人が振り返ってるけど
新時代到来でどこのメーカーも出遅れるなと息巻いてる時に
悠長にメガドラ推してたんだから

166 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 23:45:57.27 ID:SSfb6NGh0.net
>>1
つうかどう考えてもこいつが最大の戦犯だろ
スーパー32Xが売れなくて慌ててサターン導入したら向こうの流通に不義理に思われて総スカン食らったんだから

167 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 23:47:19.27 ID:RlOnQn3rd.net
バーチャ完全移植は厳しいな
64でも無理でしょ

168 :名無しさん必死だな:2019/07/08(月) 23:55:50.87 ID:PqsQypPb0.net
モデル1基板は癖があるしああ見えてスペック高いからな
完全移植するのは難しくね

169 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 00:21:06.56 ID:IfhAUElX0.net
>>168
CPU自体はサターンのが上。
3D演算ユニットがサターンにはなかっただけ。

170 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 00:30:52.60 ID:a9piE0Bk0.net
サターンって割と上手くいった方だろっ

171 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 00:33:49.77 ID:weSxzry/0.net
>>162
納期に間に合わないから前後編に分けたって飯野賢治が言ってた

172 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 00:51:58.76 ID:FPjZhqpH0.net
サターンはバーチャ2でアケコン買ってバーチャロンでツインスティック買って
ハウスオブザデッドでガンコン買ってナイツでアナログスティックコン買って
メモリー何ちゃらやらその他色々買った思い出
歴代ハードで一番周辺機器買った気がするw

173 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 00:59:09.23 ID:sOYbQAgVd.net
>>169
で、完全移植出来ないじゃん

174 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 01:11:39.51 ID:SrciGGgZ0.net
>>173
サターンはロンチの時点では開発環境のライブラリのポリゴンのジオメトリ演算をするプログラムにバグがありまくりで全然性能出せてなかったというお話
ちゃんと性能を出せるようになった後のSSは、実行性能で見てもMODEL1のスペック(ポリゴン性能)はギリ超えるくらいはある

175 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 01:12:47.92 ID:ym50cXqm0.net
>>138
おまえSSとDCの国内・世界売上を調べてこいよ

176 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 01:50:35.13 ID:fGY/XJVE0.net
>>174
いや表示の時点でガタガタになるから無理だろw
PS1でもモデル1やSYSTEM21みたいな綺麗なポリゴンは見た事ない

177 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 02:08:53.97 ID:rtdssTrX0.net
>>176
ポリゴンやテクスチャが歪むのはPSのみの特徴だよw
SSは基本、大丈夫

なんとなく当時のゲームがガタガタとかいう印象あるのは、多分PSの有名な「歪み」のほうを強く印象に残しているのと、
テクスチャがどうしても解像度が低すぎて「荒かった」のをガタガタだと記憶違いしているだけだろう

モデル1のゲームの移植ってんならそもそもテクスチャ無いんでそこら辺も大丈夫だな

178 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 03:00:24.39 ID:ym50cXqm0.net
こういうことだろ?
電車でGOのPS1版は線路が曲がってるけど、
SS版は更に絵が粗い代わりに線路は普通に描かれている。
https://youtu.be/fYOsIymPFK0?t=96

それ以外のところでSS版は出来が悪いけどな。

179 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 04:02:46.78 ID:vuRc1iKe0.net
>>178
この動画に限らずようつべで比較動画見ると「案外SSもポリゴンがんばってたんだな」と思えてしまう
実際は「PS→SS」の移植では操作性とかでひどい差があったんだろうし動画の「電車でGO!」のSS版の画像の荒れ方とか当時は致命的に感じたろうが
今の感覚で見ると動画のコメント欄にも書いてあるけどMEGAーCDのナイトストライカーみたいに微笑ましく感じてしまう
実際にソフト買わなかった出費してない人間の無責任な感想だが

180 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 05:04:38.11 ID:ym50cXqm0.net
>>179
このSS版の電車でGOは俺も持ってんだけど、
少なくともグラフィック面の利点は線路が曲がってないことだけで、
それ以外はすげーチラチラして見づらい、やりづらい。

ただ2分50秒あたりの駅到着シーンで、視点が斜め前からになって
SS版ではカメラが引いてる箇所、そこがPS版では線路がグニャって
ものすごく曲がって見えるんだよ。
この動画だと少し分かりづらいけど。

その、本当にその一点だけでSS版の存在価値がある。
まあ64版やPC版を持ってこられたら終わるんだけど。

181 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 05:04:48.28 ID:hkQS1S+50.net
>>107
雑誌のチュンスタッフへのインタビューで街を出すのにサターンを選んだ理由はって聞かれてサターンのハイレゾリューション(高解像度)モードの存在を挙げてたな

182 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 07:09:38.69 ID:k5dpN7xG0.net
>>163は当時の状況知らなさそう

183 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 08:03:21.96 ID:JBrUvg290.net
飯野はもうセガでやっていくしかなかったんやなー
一生プレステ出入り禁止にされて

184 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 08:10:24.91 ID:9ChPQpANa.net
PSにFF来る前から負けてるなぁという感じはあった
にわか格ゲー好きなら闘神伝や鉄拳のほうが面白かったんじゃないかな

185 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 08:37:13.00 ID:TELvKaZLa.net
北米でコケたせいで4年で終わっちゃったな
国内500万台ってそれなりの市場規模だったのに

186 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 11:43:03.53 ID:fGY/XJVE0.net
ハード末期になると大抵洋ゲーで技術的に凄いのが出てくるんだがサターンは売れなかったせいで
海外のプログラマーが手を出してなくてハードのポテンシャルが未知数で終わった感がある

187 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 12:26:08.98 ID:t3/zy2ZIa.net
洋ゲーでハードスペック引き出したのだとクーリエクライシスや西暦1999だな
国内だとシルバーガン、カオスシード、プリンセスクラウン、アストラスーパースターズかな
あと1年あればもっとスペック引き出したの見れただろうに残念だ

188 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 14:42:03.69 ID:p2TVzraa0.net
スーファミはドンキーで寿命伸ばしたけど
さすがに2Dプラットフォーマーじゃもう次のハードは引っ張れなかったわな
レイマンとかゲックスとか出てはいるけど

189 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 17:39:14.11 ID:crf5dpZY0.net
エロ切らなければ独自路線でPSと共存できたかも
せめてあと一年間18禁出せてれば面白かった

190 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 17:50:30.20 ID:weSxzry/0.net
>>187
あとデッドオアアライブやシャイニングフォースIIIなんかも
DOAはあれでもまだ改良の余地があったってね

191 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 17:54:25.27 ID:lXttRp110.net
SF3はDSPをエフェクトに使ってたんだっけ

192 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 21:01:07.26 ID:weSxzry/0.net
>>191
技術的のことはよくわからんから検索したらこんなページがあった

https://www.camelot.co.jp/force3/scn1/dspbraze.html

193 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 21:45:23.63 ID:nAmd5c910.net
>>153
リグロードサーガやドラゴンフォースでセガもRPG系は頑張ってた(つもり)

194 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 22:04:20.96 ID:ZGcU04zKd.net
>>193
セガはシミュレーションRPGはそれなりに面白いんだけど普通のRPGが欲しかったんだよな
セガじゃないけどエアーズアドベンチャーは酷かったし
でもサイバードールはそこそこ面白かった
ファンタシースターも出してくれれば良かったのにな

195 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 22:14:10.01 ID:EGEMvNRg0.net
ドラクエはいいとこまで来てたらしい

196 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 22:18:26.37 ID:RQNUEUVg0.net
セガがドラクエっぽいRPG作ってエニックスにプレゼンしただけでしょ

197 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 22:18:54.52 ID:u6klr8fy0.net
サッカーRPGが来ちゃったな

198 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 23:03:38.31 ID:weSxzry/0.net
RPGが弱いのはドリキャスになってもついて回る問題だったな
PSOという革命が起きてくれたけどちと遅かった

199 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 23:54:31.24 ID:R8G3bn5g0.net
ARPGの最高峰レイアースがあったじゃん
非アクションだとグランディア以前はなんもなくて過去ハードの移植作が主力と化してたけど

200 :名無しさん必死だな:2019/07/09(火) 23:58:25.42 ID:DwUXqpn70.net
サターンは最初っから一般層にはまるで受けてなかったからな
そりゃいかにもセガっていう感じのアーケードの格ゲーとかを目立たせてたんだからそうなって当たり前

後になってあわててRPGとかつくっても遅い
その頃には一般層がとっくにPSに行ってて、世間的にもPSが覇者になってたしな
一般層がPSの他にモロ被りする据え置き機であるSSを買うわけないし

201 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:00:46.80 ID:Xfwfxrmy0.net
パンツァードラグーン出すところにエターナルアルカディアとかDCの良作いっぱいリメイクして貰おうぜ
Switchはいい感じにDCに近いハードだから良い

202 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:18:14.35 ID:s/kW9up10.net
サターンのRPGに飢えててハイドライドもブルーシードもリグロードもウィズダムもレイアースも買ったわ
デビルサマナー来るまで長かった

203 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:23:48.52 ID:ulBHyFF70.net
64bit級だぞ

204 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:31:50.32 ID:5ZZPbNU50.net
サターンはコアゲーマー以外に一般ライト層じゃなくってヲタク層に媚びたんだよな
それが大失敗

205 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:53:31.57 ID:1msvnC5U0.net
>>202
FF7に対抗する為に豪華製作陣が作ったRPG入れろや。
エアーズアドベンチャーっていう、発売日に楽しみで買ったのに、あれプレステの回し者かと思った。あれ大々的にファミ通かなんかで宣伝してなかったっけ?発売前の点数知りたいわ

206 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:56:23.69 ID:1msvnC5U0.net
>>204
今のプレステもヤバいよな。
パンツ禁止とか..光が凄すぎて任天堂は規制なしとか任天堂大勝利だよな。

プレステは何がしたいんだよ

207 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 00:58:37.94 ID:4gAd9z380.net
セガはPCエンジンに日本で負けたので萌えオタを過剰評価した、その結果サターンの失敗
逆に今のソニーは萌えオタのせいでPSが避けられたと思い込んで自爆中

208 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 03:49:56.95 ID:Z2ybTA760.net
>>194
サイバードールなつかしw あれは世界観や装備関連よかったな

209 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 05:18:53.54 ID:24SRqSRc0.net
シャイニングウィズダムとファイターズメガミックスが新品100円で投げ売りされてたからサターン持ってないけど買ってしまったのは今では良き思い出
いまでも新品未開封のままだけど少しは高く売れないかな

210 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 06:07:28.97 ID:ml0fu+9G0.net
>>178
スパロボのBGMは曲に対する思い入れによっても変わるんだろうけどゴーショーグンとGガンダムは
一世代時代が違うのかと思うくらいPS版の劣化が激しいな
まあ、たかが移植という都合も考えられるけど

211 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 06:07:29.11 ID:ml0fu+9G0.net
>>178
スパロボのBGMは曲に対する思い入れによっても変わるんだろうけどゴーショーグンとGガンダムは
一世代時代が違うのかと思うくらいPS版の劣化が激しいな
まあ、たかが移植という都合も考えられるけど

212 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 06:08:34.20 ID:ml0fu+9G0.net
重複すまん
どうも5chの書き込みのレスポンスが悪い

213 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 06:17:17.75 ID:hjlgvzxK0.net
セガの世界はあった
失敗でなく売上減

214 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 07:02:46.43 ID:qv5f6DhC0.net
>>211
スパロボFの音楽の差はハード性能の違いもあるが
音楽を打ち込んだスタッフもSS版はベテランスタッフが行い
PS版は新人がやった みたいな違いもあるらしい

実際、同じPSでそれよりも前に出た第四次Sの音楽はPS版Fほど酷くないしな

215 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 07:27:44.03 ID:AQ7EuZEga.net
第四次Sでも大概ショボいと思ってたのにPS版4Fってそんなに酷いんだ

216 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 07:53:00.87 ID:ioAmBJtp0.net
セガサターン
日本 580万台
世界 926万台

これはひどい

217 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 07:54:49.46 ID:A4IdzsUN0.net
はっきり言うがサターンはメガドラの後継機じゃない路線が違いすぎた
俺みたいなメガドライバーはついていけなかった

218 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 07:57:26.56 ID:8nBl/jk+p.net
ロード時間に関してはサターンの方が早かった印象が当時はあったけど
実際どうだったんだろう

219 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:04:50.16 ID:qv5f6DhC0.net
>>218
実際サターンの方が速い。ギレンの野望辺りを両機種でやってみるとよく分かる

220 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:13:40.42 ID:atgbwec7a.net
ソニックのおかげで海外で成功したのにトンガラドペパルーチョ三世でどうにかなると思ってるヤバい会社
セガハードは毎回ロンチを軽く考えてる節がある

221 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:17:41.73 ID:qv5f6DhC0.net
>>220
負けハードだったメガドラのイメージをとにかく払拭したいって思いはあったのだと思う
だから、デザインも名称もそれまでのメガドラとは全く無関係のものにしたのだろう

まあ目論見は失敗だったと言えるけど

222 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:35:54.28 ID:AQII2qSTM.net
サターンは3Dに媚びずに最強の2D路線で行けば良かったのに。
セガ自体が3Dに舵切ってたからなw

223 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:37:47.38 ID:O0IUyuSN0.net
中さん冷遇で「もうソニックは新しくやれることがない」とこじらせちゃってたそうだからね
あんだけヒットさせて年収300万とかいう狂った判断をセガはしていた訳で、そりゃCS部門上手くいく訳ねーなと

224 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 08:58:14.94 ID:N9DWB1tZa.net
サターンはスーファミに勝てる程度の性能がゴールだった
ドリームキャストは初代PSに勝てる程度の性能がゴールだった
先を見てなかった

225 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 09:17:51.77 ID:24SRqSRc0.net
>>218
プレステは3Dが得意、サターンは2Dが得意ってのもあるからどっちがハードとして読み込み早いかは一概には言えない
3D描写のバイオハザードなんかはサターン版の方が読み込み時間長かった

226 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 09:20:49.94 ID:xmroC53h0.net
>>225
3Dが得意か否かなんかロード時間に関係ないよw

227 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 09:28:07.64 ID:1msvnC5U0.net
カクカクの3Dより、可愛いキャラをパンチラ見せながらのが絶対良かったよね。

228 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 09:50:15.19 ID:qv5f6DhC0.net
実際2DはSSの方が得意だったな
極上パロディウスはPS版だと処理落ちが起こるが
SS版だと処理落ちはほぼない

229 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 10:15:32.37 ID:O0IUyuSN0.net
2DSTGはSS一択だったな ダラ外や蒼穹のPS版は処理落ちが酷すぎた

230 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 10:27:35.77 ID:4gAd9z380.net
ハードは2D寄りだったが、任天堂が3D特化の64を発表するとチップを単純に倍にして
64ビット級とか言い出した、オマケに自社のACで3Dゲーが流行してCS客でも3D待望論が広がる
ハードは結果複雑になって製造しにくい・ゲームも作りくいと来て
社内でも北米のカリンスキが非協力、社内がバラバラだったセガ

231 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 10:28:11.93 ID:AQII2qSTM.net
2Dに特化しても結果は同じだったろうけどw
究極の2DのFFやDQ見てみたかったなー

232 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 10:29:00.52 ID:T+UIafzJ0.net
>>136
PS3ブルーは別ゲーやぞ
もっと言えばPS3版は糞ゲー

233 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 10:44:40.02 ID:atgbwec7a.net
X指定がもう少し続いてれば慟哭がもっとエロくなってたかもしれないのに

PSと同じ土俵でガチンコ勝負しようとしたのが失敗だったなハードの色までパクってDCもその路線継続したらPS2がかつてのセガハードのように黒にしてしまうという...

234 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 12:14:47.58 ID:Xfwfxrmy0.net
>>204
DCのいい方面はSwitchが引き継いだ、PSはサターンの悪い方を引き継いだ

>>223
マリメ2やってるとマリオの方がソニック以上にソニックしてるよ、もうソニックマリオブラザーズやろう
カッコいいボーカル流しながら止まったら死ぬようなステージをどんどんクリアしてドクタークッパエッグを倒すんや
中さん、スクエニじゃなく任天堂で企画してや

235 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 12:15:34.81 ID:ml0fu+9G0.net
>>214
やはりそういう事情もあったのか
まあ、聞く側のこちらとしても挙げられてる中で興味ない曲はさほど気にならないし打ち込む側にも違いが理解できない部分があるのかもね
レス、サンクス

236 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 12:16:35.28 ID:Xfwfxrmy0.net
フィールドスマッシュのソニックも結構楽しかったからSwitchでも追加してもらいたいくらい、セガよりも任天堂の方がソニック活用してくれてる

237 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 12:30:09.98 ID:f4qIzfNsa.net
switch、switchと露骨にキモい

238 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 13:00:31.09 ID:owElFKov0.net
ソニーはRPGで天下を取ったのにRPGの開発ラインをどんどん
つぶして行ってソフトが全く売れなくなったんだよ。

PS1末期〜PS2時代にRPGのタイトル数が豊和状態になってソニーの
RPGが売れなくなっていったがあれはRPGのタイトル数が多すぎるの原因で
PS3以降はスクエニも全く駄目で全然RPGのタイトル数足りてないのに。

239 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 13:21:26.95 ID:4gAd9z380.net
SCEとPS系JRPGの切捨ては
JRPGがFF本編以外海外PSで売れなかったのが大きいらしい

FGOもそうだがソニー系は各地域によって売れる物が違いすぎて
グローバル展開のシナジーを得られない欠点を抱えた企業に見える

240 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 14:06:06.18 ID:esMYAZ2T0.net
海外ではスポーツゲームが人気でメガドライブはスポーツゲームが充実してたから海外で売れたと勝手に思ってた
何かで見たのか何でそう思ったのか思い出せない

241 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 15:35:19.32 ID:s/kW9up10.net
>>205
エアーズはその翌年末だな
連れがホーリーアーク、俺がエアーズを発売日に買って、終わったら貸し借りの約束したけど翌日クリアして即売り払った覚えが。
「短すぎて年明けに値崩れする気がするからすまん売らせてくれ!」っつーて

サタマガ読者レースですまないが、初登場7.9285(131/359位)、最終回4.5096(877/945位)だった。
初期は評価されてたのか

242 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 16:38:49.68 ID:j9ME2YRv0.net
エアーズアドベンチャーって永野護の?
あれクソゲーだって聞いたから買わなかったけど実際どうなの?

243 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 16:44:34.98 ID:O0IUyuSN0.net
すげークソよ 永野先生もなんでラスボスにふんどし履かせたんだろう

244 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 16:58:41.36 ID:ml0fu+9G0.net
>>238
俺元々FF1とかやってもつまらなかったしただ単にRPGのブームが去っただけでは

245 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 18:06:29.64 ID:kXsGnU4K0.net
>>241
初登場で8点未満は普通にやばいやつ
2点とか3点台はクソゲー防衛隊が必死に1点投票した結果だから下を見ても参考にならない

246 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 18:32:59.39 ID:PSTHkqmJd.net
ロープレに関しては凄いグラや物語=売れるの法則が黄色いネズミの登場でリセット
それから各社各スタジオ迷走状態
サクラ新作で事実上アニプレソニーに貸し出す時代が来るとは思わんだ

247 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 18:40:01.10 ID:SGkG8UeT0.net
>>194
ファンタシースターの企画者がサターン発売直後ぐらいにセガ退社したからなあ

248 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 18:41:01.10 ID:upDK12Cz0.net
>>224
おいおい、サターンの単純性能はPS1よりも高いぞ
PS1が勝ってたのは3D表示の処理性能だけだ

249 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 19:12:51.50 ID:ml0fu+9G0.net
>>248
PS1はナムコミュージアム、PS2はタイトーメモリーズのためだけに買った俺でもそれは言い過ぎと思う
一長一短があった
はず
他にソフト買ってないけど

250 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 19:14:31.11 ID:ml0fu+9G0.net
あ、俺PS1買ってねえ
PS2買った弟からもらっただけだった
ナムコミュージアムは自分で買った

251 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 20:31:29.61 ID:AWiRRlcd0.net
バーチャ1と戦神伝
デイトナとリッジ
最初にいきなり性能差を見せつけられたからな

252 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 22:20:02.58 ID:rouEPyWSr.net
>>23
>>24
本当にアホだよね
ヨーロッパではマリオを越える知名度もあって、日本でもゲーセンの看板にしていて、
ソニックを任天堂のマリオやディズニーのミッキーみたいな、
「コーポレートキャラクター」とする覚悟もあっただろうに、
何故かマンネリから脱却して新たなキャラクターを擁立するという愚行を強行してしまった

253 :名無しさん必死だな:2019/07/10(水) 22:33:57.94 ID:dsILv0cp0.net
>>251
そんなに違うか?と動画で確認したら初期なのもあってか結構差があるなw

メガドラにも3D的演出なソフトあるのに何で3D軽く見たんだろうな

254 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 06:01:07.96 ID:25i+sRuv0.net
なかゆうじはマリオ64みたいな、というかソニックアドベンチャーみたいなのを作りたいけどサターンのスペックじゃ足りねーからつくらねーって事にしたらしいけど、
ユーザーが当時求めてたのはソニックマニアみたいな少し綺麗にしたソニック4だったんだよなぁ
へんなクリエイター意地張らずに素直に2Dソニック一本出しとけば違ったかもしれないのに

255 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 06:19:23.40 ID:1vsWetrt0.net
でかい会社は必ず受けのいいネズミいるのに勿体無いよな

256 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 06:23:16.05 ID:4aCumF+w0.net
日本はともかく海外でソニック出さなかったのはなあ
任天堂がマリオ出さないようなもんやろ
代わりに作ったナイツも正直微妙だったし

257 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 06:36:42.97 ID:25i+sRuv0.net
>>256
日本でも若年層のメガドライブユーザーはソニック専用機化してたんだけどな
むしろソニックがなけりゃ日本のメガドライブは半分くらい少なかったろアレ
メガドライブもってたけどサターンの時にソニックがないからプレステにしたわ俺
無理矢理でも作らせるべきだった

258 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 07:09:27.60 ID:aGs8LfG10.net
>>55
PS1の頃はSCEめちゃ頑張ってたしソフトの幅が凄かったからな
初期に頑張ったSME組が消えPS2になり苦労なく玉座に座った奴らが「あれ?」と思うような動きを始めてからは落ちる一方
PS2中盤頃から斬新な新作がほとんど出なくなって売れ線に絞り出してもう駄目だなと思った

259 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 07:12:17.41 ID:V3leRa8Q0.net
中ってただのこじらせクリエイターだからな…ファンタシースター復刻のあの言動はガッカリだったわ

260 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 07:38:16.51 ID:2v0sIgzB0.net
自分の名前が無いとかだっけ
作った本人の思い入れは苦労して作った本人じゃないと分からないから何とも言えんわ

261 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 07:50:40.79 ID:h0MTXHWB0.net
今のSIEのほうが圧倒的にいいじゃん
フリプはあるし 買い替え商法やメモカ商法もない
その結果世界2位の企業に登り詰めた
セガや任天堂はもう上位を望むことなど不可能

262 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 07:52:14.85 ID:H0QAaBV10.net
サターンはバグだか仕様だかで角度がついてるポリゴンの半透明は使えないって話は結局なんだったんだ
バーニングレンジャーのアレは
半透明ポリゴンだけ解像度が4分の1になってる反則技だからおいとくとして
他のゲームでも普通に使えてるように見えるが
https://youtu.be/M7ynN-wgK2I

263 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 08:06:26.44 ID:j+PP+3C10.net
>>2
DQ・FFに逃げられたのは痛かった

セガがハード戦争で敗北を喫した理由は
サターンでもドリキャスでも同じ轍を踏んだけど
当時の好景気に甘んじてソフトの力を見誤っていたところだろう
 
カネがじゃぶじゃぶ使えるから何度失敗してもいいやって驕りがあった
 
あとカネの臭いにつられてやってきた秋元康にズタボロにされた
秋元だけは徹底的に潰しておいた欲しかった

264 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 08:15:49.96 ID:j+PP+3C10.net
>>259
はあ原作者が原案にすら名前クレジットされないって頭おかしいやろ?
オリジナルリスペクトする気持ちがないのに焼き直しとかただの復刻金儲け主義かよ
セガが凋落した主たる原因は「ハードに依存してソフトを作ってる側の人間を軽んじたこと」だろうに

何度でも同じ失敗を繰り返すだろうなあのブラック企業は!


まあ・・・中裕司が昔からこじらせている面があったことは否定する気はさらさらない。
あのひとメチャブラック幹部丸出しだったし

265 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 08:22:08.81 ID:V3leRa8Q0.net
>>262
いろんな制約で使い勝手が糞悪すぎるというだけで、絶対に使えないってわけじゃないからな
そのシャイニングフォースの戦闘画面のエフェクトの半透明処理なんかは基本、バーニングレンジャーがやったのと同じだと思うよ
BG面同士の半透明処理

半透明エフェクト用のみのBG面に余裕があってあっちゃこっちゃに半透明オブジェクトの重なりが出ないで済むような場合はこれでいい
バーニングレンジャーはこれをさらに発展させたようなもの

266 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 11:10:02.92 ID:qa4bwJba0.net
>>239
それは分かるが

日本の市場ではJRPG作るか作らないかで本体の売り上げに天と地の差が出るぞ。
昔見たいにスクエニがガンガンJRPG出してくれたらソニーは何もしなくてもいいが
もうそれも期待できないでしょう。

267 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 11:23:12.41 ID:YXoMCd770.net
サターンが失敗したのは、セガオブアメリカを始めとした
海外支社がサターンの販売を嫌がって妨害しかけてきたからだよ
初期にソニックを用意させなかったのもだし、広告宣伝費を
サターンじゃなくジェネシスに回したのもそう
国内だけならPSに負けたとは言え、十分な市場を確保できてたけど
海外が壊滅的だったからどうにもならなかった

ハード構成が複雑すぎたとか、ソニーの誇大広告に抵抗できなかったとかは
副次的要素でしかない

268 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 12:51:42.06 ID:7o7o1iaHr.net
>>267
どれが大きいとか小さいとかなく、全部が裏目に出たんだと思う
ハードの技術的な面も、販売戦略の面も、
ソニックを投入しなかったという面も、日本とアメリカの連携不足か確執かの面も

だってセガのゲームは面白いし、バーチャやデイトナ、ソニックにと色々あるのに、
どうしたらメガドライブ以下の大失敗になるのか理解出来ないよ
ありとあらゆる事がマイナスに作用して万に一つの大失敗をしたんだと思う

269 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 13:37:07.61 ID:PxhrxJFA0.net
PSが時期的に優秀過ぎた そもそも突貫工事のハードで久夛良木の「ハード3Dチップを作りたい」という野望以外眼中にない設計方針だからこそ、
PCでポリゴンやってた海外開発者やModel2と戦えなくなってたナムコ、2Dじゃもう限界と考えていたスクエニのニーズに噛み合って、キャッチアップに成功してる
下手にゲーセンでの成功体験がある分だけ、セガは「フレームバッファスプライトをCSに投入できれば勝てるんじゃないか」という甘い考えがあったんだな
俺たち(AM2)以外にポリゴンゲー作れるの?という勘違いも
セガ公式Webのサターン総括を読むとそういう迷いと増長が透けて見えるよ

その久夛良木もPS3ではメニーコアを作りたいんだ!という欲望しか考えない設計で、7つの屑と時代遅れGPUを結婚させた産廃をひり出して退場してるし
世の中栄枯盛衰ですな

270 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 16:26:22.75 ID:qEkF9cvha.net
AM部署が多大な権限を持っていた時代だね
CS部署へちゃんと協力をしていればな

271 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 16:33:12.00 ID:H0QAaBV10.net
>>265
なるほど
たしかに半透明同士のポリゴンが重なってるはずのところが同じ色に塗りつぶされてる
じゃあバーニングレンジャーの4倍角みたいな半透明ポリゴンは
処理速度の関係でああしてるだけか

272 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 18:17:22.60 ID:Uwz/025Op.net
サターンのコントローラは素晴らしかった
ドリキャスでなんであんな変なコントローラに変えてしまったんだ

273 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 18:42:56.55 ID:25i+sRuv0.net
そもそもメガドライブまでとちがってサターンからはアケ部門が主導権握って開発したハードだからな

274 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 18:48:20.02 ID:692MhI0n0.net
3Dポリゴンに業界で一番早く飛びついていたアーケード部門が手綱握ってたらサターンはああはならんだろ
ハード設計終わってんのにPSが3Dマシンだったから対抗して急遽もう一枚CPU入れましたとかバカかよ

275 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 18:49:32.25 ID:4viXdtKE0.net
>>274
馬鹿じゃないだろ
なんとかギリギリでも修正したんだ
有能だよw

もし当初のような2DマシンのままだったらPC-FXコースだったぞ

276 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 19:30:21.03 ID:t7jvPxHD0.net
そのCPUもゲームとは関係なくたまたま偶然設計者が連動して動かせるように細工していたっていうね
できなかったらと思うとゾっとする

277 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 20:34:02.19 ID:odVXDouU0.net
ドリキャスのコントローラーの前にマルコンだよね

278 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 20:43:44.21 ID:qEkF9cvha.net
>>272
アレって箱コンの祖先みたいなものだから
アナログ使うタイトルはゴミ捨てコンより良かったよ

279 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 20:49:42.67 ID:h0MTXHWB0.net
久夛良木の怒りに巻き込まれた感じやねー
セガって
64を潰すはずだったのに
サターンもろとも壊滅ww

280 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 20:52:00.27 ID:daPe3gx30.net
肝心の何で失敗すると思ってたのかが説明されていない
ソニックがなかったからでは単純すぎるし

281 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 21:16:44.81 ID:g9pmsEuh0.net
3Dはアタリやナムコの方が早い
セガはむしろ遅れた方
サターンの2D重視もモデル1以前の流れを汲むと考えると分かりやすい

282 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 21:28:10.72 ID:TLoukPsb0.net
>>267
カリンスキがジェネシスで成功し過ぎて支社なのに発言権が大きくなりすぎた
自分の裁量権が少ないサターンより支配下に近いジェネシスに市場動向より優先したくなった
しかしカリンスキ北米市場の全権を与えないとスーファミとも戦えなかったから
結果的にはメガドラの海外成功が逆に仇になった

283 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 21:30:05.38 ID:vLfwnMlQp.net
サターンはメモリを内蔵しているがプレステはメモリーカードでのみセーブが可能
こういう所も価格に影響したのかも

284 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 22:07:38.64 ID:JnQgvZ0Oa.net
>>248
その3D表示こそがSFCの次の世代に求められてたということ
サターンはこれまでできたことをパワーアップさせただけ
メインにはなれいまでも一定のニーズはあったのは確か

285 :名無しさん必死だな:2019/07/11(木) 22:09:15.06 ID:chjWV+gw0.net
>>275-276
あぶねえとこだったな(( ;゚Д゚))

286 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 01:20:40.60 ID:y2TTrY9J0.net
単純な話なんだよ
サターンは得意分野で戦わなかったどころか、自ら不得意な3Dに走った

あの当時はまだまだ2Dで戦えてた時代だったし、
サターンのポリゴン表示性能でも戦えたのに、わざわざ相手の得意な分野で戦おうとした

結果、グラ、音楽などなど性能的にも、コンセプト的には6ボタンコントローラも
あの当時は十分な勝負が出来る環境を持っていたにも関わらず、方向を見誤った

別に3D表示なんて、それこそ一部のゲームに多用されただけで
多くのゲームはサターンの表示性能で十分だったし、スプライト性能がPSの2倍以上あって
内部メモリも標準で持っていたりとやれることは多かったが、フットワークが悪かった

287 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 01:26:29.55 ID:6yPTVj2G0.net
PSはテクスチャ歪みまくり、ポリゴンの隙間発生しまくりで
そこをじっくり見ると実は相当汚いけど
総合的なポリゴンの見え方はサターンを圧倒してたな
手の抜き所がうまかった

288 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 01:34:22.53 ID:tQzUa8tk0.net
セガ、ソニー、NECの三社は94年末にそれぞれ出すという事で
出遅れたら勝てなくなるという事で間に合わせてきたんだよな
1社は時期関係なく勝ち目なかったけど…
任天堂はスーファミで勝った経験から後から他社よりいいのを出せばいいと慢心してたけど
処理性能はともかく容量で圧倒的に一人負けだったしハード価格も
セガの自爆値下げのせいで64が一番高くなっちゃった
PSは94年末の時点で未完成でも強行発売して型番上げると同時に性能まで上げてきやがったな

289 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 01:45:46.08 ID:2JplZjv00.net
>>286
重要なのはソフトなんだよ
得意な分野がどうとかはその次

仮に得意分野の2Dを主にして戦ったとしても、ファーストによるSS独占ソフトはいかにもセガなソフトだっただろう
コアゲーマーだけが喜ぶような、ね…
そしてそんなソフトを売りにしてたら結局PSには勝てない

ま、その前に 明らかに時代がポリゴンによる3Dゲーを求めていた流れだったから2Dを主にしてたらもっと酷い結果になってただろうよw

290 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 02:07:52.07 ID:cztMsvvx0.net
サターンがCPU1個だったら3DOと大差ないぐらいの性能になってたんかな
もちろん2Dは強いままとして。

291 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 02:30:45.01 ID:DiOVEQjC0.net
サターンが明らかにPSに勝ってたという印象があるソフトだと
カプコンだがヴァンパイアハンターのイメージが強い
サターンは2Dが強いって話をだれも疑わなくなった

292 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 03:13:11.66 ID:fVHkQZk00.net
友達がヴァンパイアが出るからって早々とPS買ったのに延期に継ぐ延期でSSでヴァンパイアハンターが先に出た時のヤサグレ方は酷かったw

293 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 07:35:13.79 ID:SB2NxNPsa.net
2D特化でいってたら共存は出来たかもしれないな
ただあの当時をリアルタイムで過ごしてたキッズならポリゴン、ムービーゲーへのワクワクは2Dの非じゃない

294 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 08:07:24.60 ID:3bNhkug20.net
可哀そうなのはサターンで勝ってたとしても
結局PS2と戦うわけだから
セガの敗北はもう変わらない運命だったんよ

295 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 08:20:28.76 ID:5+L/Ff6f0.net
サターンとプレステの同タイトルでの3Dテクスチャ比較の画像とか見てもサターンの方が生ポリゴンカックカクだったな

296 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 08:51:02.76 ID:5zRQJLX70.net
>>294
そんな2社も現在では
セガはサミーの軍門
SCEはビルと工場を失って消滅という
どっちも消え去った

297 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 09:30:28.38 ID:F4RKSrL10.net
>>296
SCEに関してはDSが強すぎたのがな
あの爆発は異常だった
あれで多数派イメージだけでPS系買ってた客が来なくなった

298 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 09:45:55.10 ID:xrQBzwjXa.net
その前にps2の頃からハードとしてはダメダメでps3は箱が無ければ死んでたレベル
初代psはSMEの功績が大であとはカスがタカっただけの話

299 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 09:46:53.92 ID:fVHkQZk00.net
>>294
サターンで勝ってれば新ハードであるDCを前倒しして開発する事がなかったり、PS2の動向を見る余裕が出来たりして未来は変わったかもしれないよ

300 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 11:06:20.60 ID:V00M94Jz0.net
もしサターンで勝ってたら、PSや64を見習って作ったみたいな
丁寧にまとまったDCじゃなくて、もっと尖った頭おかしい
ハード作って自爆してた可能性が微レ……じゃなくてわりとありそう

>>290
サターン初期のタイトルはほぼ1CPUしか使ってないものばかりだし
さすがに3DOよりは上だと思う

301 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 11:47:37.97 ID:rjqeYXoT0.net
かつてサイバーコップと言う特撮ヒーロー番組があった
そのメンバーのなかで「サターン」というコードネームの奴が居たのだが
これがセガサターンに実にデザインが似てるのですよ。セガサターンの発売より結構前の番組である

まさかセガがこれを意識したとは思えないが、元ネタはどっちも同じ土星なので
自然とデザインが近寄ってしまったのだろうと思う。面白い運命を感じる

302 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 14:52:46.86 ID:PlW8PBYka.net
上にも書いてあるけど性能がどうのこうの以前の話で
海外支社がボイコット並みの姿勢でメガドラからサターンへの切り替えを拒否してたからどうにもならないよ
あとPSだけでなく93年頃にはもう任天堂がSGIと次期ハードを共同開発していると発表してるし
業界全体の3Dへの移行は時間の問題だったから2Dで粘ればというのも無理な話
というかセガ自身が強力なアーケードタイトルでそれを促してたと思うけど
ハードウェアの技術面のロードマップを読み違えたのと販売戦略を徹底的に間違えたんだから勝つも何もない

303 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 15:56:22.04 ID:SB2NxNPsa.net
自分達が時代の先駆者なのに時代に逆行した物って大和みたいだな

304 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 16:09:50.69 ID:3fXlOgPTM.net
北米はMDにしがみついて倉庫いっぱいのデッドストックでセガに損害与えまくりだったからな

305 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 16:10:45.38 ID:8aQ+Tmgg0.net
とは言え当時の3Dゲームって何とか基板サイズに落とし込んでも何十万するものだったからなあ
あそこまで廉価に出来るとは想定してなかったんじゃないの

306 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 16:26:13.77 ID:V00M94Jz0.net
3Dを軽視してたんじゃなくて、2Dを切り捨てられなかったんだと思うよ
時期的にまだちゃんとした3Dを廉価に提供するのは難しかったし
64が発売される頃まで待てていれば、3Dに寄せたハードを提供する
選択できただろうけど

307 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 17:19:08.64 ID:dq3hlgFS0.net
デスクリムゾンは笑いが取れるという点において決してクソゲーではない
「ダニー!、グレッグ!、生きてるか?」

308 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 17:35:25.36 ID:ehX2Vf3u0.net
>>300
> サターン初期のタイトルはほぼ1CPUしか使ってないものばかりだし

それデマな

309 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 18:39:30.50 ID:WefujrbUd.net
ワンチャイとゲイル対リッジ闘神で半分決まってた
バーチャも何か違う移植がサターンからDCまで続く(鉄拳はAC+オマケ付き)
初期で勝ってはいたが追い詰められた感じだった
64にあった007みたいなゲームが出てたら海外で上手く行った

310 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:09:25.49 ID:KJ4qPScga.net
大多数のライトユーザーからしたら技が地味なVFより闘神伝だろうな
しかもVFは移植しましたおまけはあまりありませんだからな頭がAM思考過ぎる

初期はVF、ペパルーチョ、ウィズダムとか早めに飽きてホーリィアーク堪能してた記憶しかない
DCだともっと酷くてずっと戦国ターブやってた

311 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:19:23.99 ID:ARRi5p7C0.net
プロレス会場で闘魂列伝を展示していたんだけど
その映像には衝撃を受けたもんだよ
今見ると、あれって思うけどw

312 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:31:25.83 ID:BP6zcJ680.net
>>308
サタマガでVF1やリグロードサーガは1CPUしか使ってないと出てたが
逆にデマの根拠はなに?

313 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:38:47.31 ID:6yPTVj2G0.net
どうせここだろ
セガサターンの話題になると高確率で出るサイト
https://www.wizforest.com/OldGood/saturn/polygon.html;p3

314 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:47:27.20 ID:BP6zcJ680.net
>>218
原則サターンのドライブが早いけど、PSは裏読みできてサターンはできないゲームが結構あった。あれなんでだろ

315 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:48:48.23 ID:6yPTVj2G0.net
上のサイトによると
セガサターンのライブラリは後期まで
ローディング中に操作ができないバグがあったんだとさ

316 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:58:13.77 ID:V00M94Jz0.net
>>313
それは1CPU分の処理を勝手にシステム側で分散処理してる、てだけの話で、
初期タイトル開発時は1CPU仕様だったから1CPU前提で作られている、
という意味で1CPUだよ
ツインCPUじゃ無かったとしても初期タイトルのパフォーマンスが
そんなに変わるわけじゃない

というか、そもそも3DOとサターンのCPU単体比較しても性能倍違うし、
描画周りのチップがCPU増設前後で変わったわけでもないから、
3DOと1CPUサターンの3D性能は普通にサターンが上

317 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 19:59:29.58 ID:kVRJr5u/p.net
ナムコのリッジや鉄拳でロード中にミニゲーム遊べる仕様について プレステはサターンと違ってある程度絵を動かしてる間でも並行してローディング処理出来るからやれた事だって開発者が雑誌のインタビューで言ってたな

318 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 20:01:22.94 ID:475/Xqsm0.net
>>317
裏読みはサターンでもできるけど、旧ナムコが特許取ってるから迂闊にマネできない

319 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 20:13:49.15 ID:dVhrwuUv0.net
サターンは全ハードの中で一番好きなハードなんだがなぁ
海外の失敗が大きかったのか

320 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 20:15:33.41 ID:ehX2Vf3u0.net
>>316
> それは1CPU分の処理を勝手にシステム側で分散処理してる、てだけの話で、
> 初期タイトル開発時は1CPU仕様だったから1CPU前提で作られている、

大嘘

> という意味で1CPUだよ

大嘘


> ツインCPUじゃ無かったとしても初期タイトルのパフォーマンスが
> そんなに変わるわけじゃない

大嘘 

321 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:00:32.03 ID:BP6zcJ680.net
>>320
ツッコミしか出来ないのかよ
ガヤ入れるだけじゃなんの説得力もないぞ

322 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:06:41.09 ID:ehX2Vf3u0.net
>>321
説得力もなにも、そもそもSSってツインCPUが自動連結していろんな演算速度を確保してんだからサターンでゲーム作る=ツインCPU使ってる ってことになるんだよ、マヌケ
特にポリゴン性能なんかCPU一個しかつかってなかったらジオメトリ演算がまんま半分になって、素のポリゴン表示性能も半分になってVF1すらまともに表示できん程度になるんだぞ

細々と明示的にサブCPUをプログラマーつかってゴリゴリにいろんな処理を最適化するような使い方をしていない=CPU一個しか使ってない というような誤った認識からきた都市伝説なんだよ

理解したか? ガキ


 
            

323 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:12:07.76 ID:BP6zcJ680.net
>>32
マヌケ ガキ
これ抜いてやり直しましょう

324 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:20:53.91 ID:6yPTVj2G0.net
いや、でもたしかにバーチャ1と2じゃ倍くらいポリゴン数違うような。
2は解像度4倍だし
発売前に慌ててツインCPUにしたというなら
ツインCPU用のライブラリが間に合わなくても当たり前って感じはするな

325 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:26:28.11 ID:ehX2Vf3u0.net
>>323
説得力も何もないんです… :) 
そもそもSSってツインCPUが自動連結して演算速度を確保しているのですから、サターンでゲーム作るということは絶対にツインCPU使っているってことになるんです。

特にポリゴン性能を考えた場合、CPU一個しかつかってなかったらジオメトリ演算がまんま半分になってしまって素のポリゴン表示性能も半分以下になりVF1すらまともに表示できなくなるんですよ、大変ですよね。 ^^;

サターンが最初期の頃CPU一個しか使ってなかったというよく聞くお話は、細々と明示的にプログラマーがサブCPUをメインCPUと並列で使ってゴリゴリに色々な処理を最適化するような使い方をしていない、
というのをわかりやすくCPU一個しか使ってないとかお話になったのを誰かが誤解して広めて都市伝説化したのでは無いかと思われますね。 :D

ご理解いただけたら幸いです (*^_^*)

326 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:31:26.42 ID:475/Xqsm0.net
>>325
自動連動機能なんてないよ。
ライブラリでソフト的にやってる。
ライブラリ整備されたあとは特別なコード書かなくても両方使われてる。

327 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:32:29.88 ID:ehX2Vf3u0.net
>>324
VF1の頃はおっしゃる通り急遽つくった弊害でライブラリにバグがあって(しかもジオメトリ演算部分に)、ツインCPU使ってますが性能は全然出しきれてなかったんですよね!(^o^)
しかも全然サターンの2D部分を併用してうまくポリゴン数を減らすなどの工夫もなされてなかったのです! VF2や後にでたテクスチャつきのVF1リミックスなんかは床を2D面でつくってたりね! (^ё^;)
あ、VF2の頃にはバグは修正されてたしもっともっと自動で(ライブラリのほうで)ツインCPUを活かしたつくりになるようになってましたよ! (^O^)

>ツインCPU用のライブラリが間に合わなくても当たり前って感じはするな

そういうわけではなかったんですね、ですから (*^_^*)

328 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 21:36:04.01 ID:ehX2Vf3u0.net
>>326
> 自動連動機能なんてないよ。

CPUの仕様(SH2のマルチプロセッサ機能)の事を言ってマス!
勿論、このマルチプロセッサ機能をつかうときは明示的に指定しますしそれはライブラリでやるのが普通デスね! VF1の時でもデス!

329 :名無しさん必死だな:2019/07/12(金) 22:31:50.94 ID:eXLIB5ty0.net
要するに今で言うマルチコアプログラミングして無い場合でもSSのCPUはマルチプロセッサ機能で自動的にCPUパフォーマンス上げてるので事実上ツインCPUを使ってないってことは無いってことやな

330 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 01:21:54.57 ID:HogMumOg0.net
>>307
未だに室蘭へ聖地巡礼いるっぽいよ

331 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 06:14:51.26 ID:656koJfB0.net
クロス探偵物語はSS版もPS版もマジで読み込みゼロですげえと思った
マッハシークだっけ?あれどういう技術だったんだろう
他のソフトでも使えば良かったのに

332 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 06:24:07.93 ID:SEYiLZ0EH.net
>>258
初代プレステの裾野の広さは今思い出しても夢があった
弁当作るゲームとかビブリボンとかバイト地獄とか、ああいうタイトルが棚に置いてあると何か楽しい
今はどうしても本気のタイトルしか並ばないような、そうすると妙な閉塞感がある

333 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 06:40:16.86 ID:hw/tEE5y0.net
ゲーセンでバーチャ2やデイトナUSA出してたのに、出てきたハードが2D特化とはさすがセガ

334 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 06:57:14.61 ID:vtl6WzWL0.net
一発ネタみたいなソフトでも5800円で売れたからな
スーファミの9800円時代の後だったから十分にお得感があった
今の配信専用はもっと安いけど
どっちかというとシンプル1500路線なんだよな

335 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:04:53.56 ID:eXe656gt0.net
例えセガがSSでPSに勝ったにしても今の時代は普通に撤退してただろうし
ただセガが勝ってPS2が出なかったらDVDの普及はかなり遅れたうえにブルーレイがPS3に採用されることもなく
HD-DVDが勝ったのかなとかは考えたりする

336 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:17:41.65 ID:PC+e8YMO0.net
>>331
単にCDの外側のほうによく読み込むデータを書き込むようにしてんだろ(それでシークタイムが短くなる)
当時、ローディングをできるだけ短くしようとしていたところではよく使われていたテクニック

337 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:47:01.26 ID:lqF9AZvK0.net
セガがPS2とPS3に勝ったとしても
結局PS4と戦うわけだからなー
勝てる気がしない

338 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:50:43.89 ID:EjJtErWT0.net
ジェネシスがヒットした理由をイマイチ理解してなかったのが原因なんじゃね。
ちゃんと海外で売れるコツを理解してたら売り方帰るでしょ。

339 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:58:30.19 ID:tAHUt1N/0.net
SCEがサターンに行った戦略

イメージ戦略
値下げ戦略
サード誘致戦略

これで常勝のはずだったのに、
まさか全て任天堂に対策されるとはな

340 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 07:58:40.85 ID:/09inJm90.net
>>302
海外支社が本社の指示に従わないなら関係者更迭してでも従わせるべきだろうに
任天堂アメリカの荒川社長も確かそんな感じでやめさせられたと思ったけど

341 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 08:02:16.99 ID:PC+e8YMO0.net
というか海外支社が拒否って〜っていうのはソースあるの?

342 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 08:30:44.19 ID:lqF9AZvK0.net
サターンのCMってめっちゃPS叩いてたよな
PSはそんなことしなかったのに

343 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 08:33:16.68 ID:vouSNu+70.net
まともなRPGが少ないのと、メモリカードが貧弱だった

後半になってからマリカ、アゼル、魔道物語とかまともなのが出てきたけど

344 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 08:34:48.33 ID:vouSNu+70.net
マリカ 真実の世界

今の時代にピッタリなゲームなのに続編が出ない

345 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 09:25:45.41 ID:X9FLPGZO0.net
>>342
雑誌でやってたからね
あの頃のゲーオタは猿二匹のCMを見て「お、やっと殴り返したな」って言ってたもんだよ

346 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 09:27:27.18 ID:tDLvIbSo0.net
>>345
何の雑誌?

347 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 10:25:11.83 ID:X9FLPGZO0.net
そらもうあちこちよ Win95直撃でデジタルガジェット系雑誌の創刊ラッシュでもあったんだが、唐突にPSが凄い!(他は糞byナムコ)記事が載ったりな
というか比較路線の話は元SMEの丸山辺りがちょくちょく回想してるから漁ってみると良いよ

348 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 10:33:33.95 ID:keuEOJJ60.net
VFの次にヒットしたのがサクラ大戦ってのがな…
とてもじゃないけど大衆ハードにはなれんわけだわ

349 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 11:05:24.74 ID:uAVsnAM/0.net
サクラ大戦はせいぜい脇を固める枠じゃねーか?
グランディアの方がその枠でも強かった印象あるし

350 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 11:46:59.96 ID:X9FLPGZO0.net
サクラは当時のアニオタがこぞって買ってたからねぇ PCE派がここまでなだれ込んでたのかってびっくりした記憶がある
30万本クラスのヒットなら(悪名高いセングラ含め)サターンでも満遍なく出てるし、正直今のPS4など家ゲ事情よりは回ってる気がしないでもない

351 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 11:49:54.51 ID:Z4EWbJg2p.net
モデル3そのまま家庭用にしたらどうなってたのかな
あれ凄かったよな。セガラリーとか

352 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 11:58:25.94 ID:ObtSyAtAa.net
モデル3基板はポリゴン性能ならナオミより多く出せる高額基板だからなあ
新品60万くらいするんで家庭用にはとてもとても

353 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:02:12.35 ID:Z4EWbJg2p.net
>>352
そーなんだ。セガってマイナーだったりダサかったりする
イメージあるけどアーケードではまごう事なき最先端だったよな

なんで家庭用になるとあんな弱いの笑

354 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:08:56.87 ID:qcBoeNgkd.net
アメリカで売れないのわかってたとしてもメガCDはないわ

355 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:12:04.40 ID:tDLvIbSo0.net
>>347
それはお前が後付けで知った事を繋ぎ合わせただけで当時から知ってたわけじゃないじゃん

356 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:15:10.00 ID:X9FLPGZO0.net
軍用チップの会社におすそ分けもらう様なパワープレイでのしてたからだよ
限られたリソースの活用という家ゲスタイルではてきめん弱い あと人材や予算をACが食っちゃうから
経営判断もやばい 中さん年収300万とかマジキチ サターンの命運をペパルーチョに託したりな

357 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:18:49.65 ID:Z4EWbJg2p.net
>>356
ペパルーチョの冒険!懐かしいなー
あれをマリオに育てるつもりだったのかねえ
掟破りの前編後編の二本立てだったような記憶

358 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:30:29.14 ID:HCFFy5Ud0.net
経営判断というとサターンの値引きは一体どこに勝算があったのか全く分からん
一台売ると一万以上赤とかなんであんな地獄のようなマラソンを始めたのか

359 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 12:46:43.39 ID:HogMumOg0.net
>>342
アンソニーだからソニーじゃないけどな

360 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 13:01:45.78 ID:qcBoeNgkd.net
>>256
メガCDソニックでも移植すればよかったのにな

361 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 13:08:25.01 ID:qcBoeNgkd.net
>>264
勘違いしてるようだけどゲーム内エンドクレジットには名前乗ってるんやで
リメイク版制作メンバーのクレジットに名前載ってないとか当たり前だろ
中が悪いわ

362 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 13:40:45.43 ID:vouSNu+70.net
でも、当時はVFを筐体ごと買う人もたくさんいたからね

本物素材のバーチャスティックプロ25000円も、
今見ると結構良心的な価格なんだなって思う
USB接続できれば今でも需要あったんじゃないかな?

363 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:13:53.02 ID:9spBWUIWd.net
サターン好きだったけどな
いいゲームもあったし
ただ、時代が求めていなかった
ドリキャスも同じ

364 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:28:44.58 ID:X9FLPGZO0.net
スカルファングとかサターン以外では移植されてないしなぁ
まぁ、時流を掴みそこねてたね

365 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:35:14.88 ID:8CDVELVI0.net
>>348-349
グランディアはサクラ2の半分以下だったのが事実

1位 130.0 バーチャファイター2 ⇒ セガ SS 1995/12/01
2位 59.8 セガラリー・チャンピオンシップ ⇒ セガ SS 1995/12/29
3位 52.8 FIGHTERS MEGAMiX ⇒ セガ SS 1996/12/21
4位 51.3 スーパーロボット大戦F完結編 ⇒ バンプレスト SS 1998/04/23
5位 50.9 サクラ大戦2〜君、死にたもうことなかれ〜 ⇒ セガ SS 1998/04/04
6位 46.4 スーパーロボット大戦F ⇒ バンプレスト SS 1997/09/25
7位 39.2 NiGHTS ⇒ セガ SS 1996/07/05
8位 38.7 新世紀エヴァンゲリオン 2nd impression ⇒ セガ SS 1997/03/07
9位 37.4 ときめきメモリアル〜forever with you〜 ⇒ コナミ SS 1996/07/19
10位 36.4 ファイティングバイパーズ ⇒ セガ SS 1996/08/30
11位 35.9 サクラ大戦 ⇒ セガ SS 1996/09/27
12位 34.0 ヴァンパイアハンター ⇒ カプコン SS 1996/02/23
13位 32.7 野々村病院の人々 ⇒ エルフ SS 1996/04/26
14位 32.3 電脳戦機バーチャロン ⇒ セガ SS 1996/11/29
15位 30.9 ストリートファイターZERO2 ⇒ カプコン SS 1996/09/14
16位 30.9 Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 ⇒ セガ SS 1997/11/20
17位 29.1 ストリートファイターZERO ⇒ カプコン SS 1996/01/26
18位 28.9 パンツァードラグーン ツヴァイ ⇒ セガ SS 1996/03/22
19位 27.4 デカスリート ⇒ セガ SS 1996/07/12
20位 27.2 エネミー・ゼロ ⇒ ワープ SS 1996/12/13
21位 27.2 ドラゴンフォース ⇒ セガ SS 1996/03/29
22位 26.5 ビクトリーゴール'96 ⇒ セガ SS 1996/03/29
23位 25.8 デビルサマナー ソウルハッカーズ ⇒ アトラス SS 1997/11/13
24位 25.7 ザ・キング・オブ・ファイターズ'95 ⇒ SNK SS 1996/03/28
25位 25.3 下級生 ⇒ エルフ SS 1997/04/25
26位 25.2 ぷよぷよSUN ⇒ コンパイル SS 1997/02/14
27位 23.9 機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー ⇒ バンダイ SS 1996/09/20
28位 23.4 天外魔境 第四の黙示録 ⇒ ハドソン SS 1997/01/14
29位 23.1 バーチャコップ2 ⇒ セガ SS 1996/11/22
30位 23.1 機動戦士ガンダム〜ギレンの野望〜 ⇒ セガ SS 1998/04/09
31位 23.0 グランディア ⇒ ゲームアーツ SS 1997/12/18

366 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:36:00.82 ID:53/1pQdl0.net
SFC末期にでたSOとかテイルズがPS1に移植したら大ヒットで一躍大人気RPGに。

SFC時代はドマイナーだったスーファミターボのGジェネ、
PS1で新作だしたら65万本の大ヒット。

RPG系のソフトはPS1に移植すれば何でも爆売れする凄い時代だった

367 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:38:15.02 ID:X9FLPGZO0.net
当時の電撃王によると43万本だとさ まぁどうでもいいな

368 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:42:27.59 ID:sBi3P3zB0.net
>>365
これ懐かしいな
普通に中学生だったのに野々村病院余裕で買えたな

369 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:49:18.22 ID:uAVsnAM/0.net
いつ見てもエヴァの順位がおかしい

370 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 14:59:45.87 ID:k8MSdNlX0.net
サターンの今でも手元に残してあるソフト
AZEL
ファルコムクラシック(SCでザナドゥ遊べるのはこれしか無いので)
コナミアンティークスMSXコレクション  ウルトラパック(ゴーファーの野望でラグるけど)
カプコンジェネレーション1〜5
ファンタシースターコレクション
ダンジョンマスターネクサス

371 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 15:54:03.32 ID:ybs57+kK0.net
>>342
というか他社disの元祖はセガみたいなもんだからな
ゲームボーイとかもCMでバカにしてたし
まぁあの頃は任天堂は任天堂で雑誌で宮本とかがセガばかりにしたりもしてたけど

372 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 18:48:31.91 ID:X9FLPGZO0.net
>>371
初心会での他社ディスに比べたら可愛いもんよ

373 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 18:49:33.45 ID:Qp9LtHdgp.net
バーチャファイターCGポートレートとかいうゲームじゃないソフトを1200円で売り出した時は何考えてんだと思った

374 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 18:52:40.87 ID:JYgo61lc0.net
64ビット級なんかもセガのCMは個人的に心証悪いものが多かったが
そんな俺もサターン買ってすっかりセガ派に

375 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 19:01:20.31 ID:HogMumOg0.net
>>366
psコン自体がRPGやるには適してたからな

376 :名無しさん必死だな:2019/07/13(土) 19:25:32.49 ID:x2q70nL5a.net
当時大ブレイク中の安室ゲー出せば売れるという小学生みたいな発想がまかり通るあたりCS嘗めてたんだよ

377 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 03:52:30.80 ID:wMGD0xzh0.net
>>365
メガミックスは急ピッチで作ったらしいけど出しておいて良かったね
バイパーズとバーチャロンでアーケード移植版の勢いに陰りが生じてるし
スパロボサクラ大戦ナイツは面白いけどこれではPSには勝てないわな

378 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:05:20.41 ID:DliwXNwl0.net
エネミーゼロは大して面白くなかったのに飯野がファミ通のレビューで点数低いのを噛み付いてて何言ってんだこいつ思ったわ

379 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:15:16.76 ID:FNj23PNK0.net
失敗は、3DO、PCFX他
独自の分野を開いたサターンは成功
セガ党員に愛され一つの歴史を築いた
理解不能ならサターンを語る資格無し
失敗とは怒りすらある
失礼窮まりない

380 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:17:49.18 ID:i68J9U+x0.net
>>378
「評価不能」はリアルサウンドじゃなかったっけ?

381 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:30:36.19 ID:i68J9U+x0.net
SSはPSの情報出てから慌てて作り直したからハードは何とか出せてもソフト開発が遅れてた気がする
VFとVFリミックスですら出来が雲泥の差だしデイトナが遅れたので(内容についてはハード的にあれ以上は望めそうにないと思う)
ロンチのレースゲームをラッドモービルでごまかしたり
パンツァードラグーンは奇跡の出来だったけど他のポリゴンゲーでちゃんとしたのが出始めたのは販売から半年後くらいのイメージ

382 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:39:18.11 ID:aCD1+T/m0.net
そういやサターンのセガラリーが糞グラ過ぎてなんだこれ・・・って思ってたら
セガラリーを移植できたのは奇跡!俺らの技術凄い!ってなっててこんな顔になったな(´・ω・`)

383 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:45:50.46 ID:RFMvlie00.net
まあサターンはこんなもんだろう的なイメージだったけど
64不振の衝撃はすごかったね

384 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:53:29.86 ID:RF+XIFwTp.net
どんなゲームにも合う人合わない人が居るんだからエネミーゼロは評価不能か10点満点にしろ、だっけ
まあそんな事言い出したらどんな糞ゲーだろうが10点ついちゃうし詭弁って感じがしたな

385 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 07:57:35.76 ID:nxmGwSmB0.net
>>384
そこまでは言ってなかったはず 平均的なのおかしくね?もっとばらついていいだろっていう程度

386 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:24:05.47 ID:sktil1hDM.net
>>358
PSが一気に29800へ値下げしたから対抗せざる得なかったんだよ。
初期の定価44800円も当初の予価より5000円安く設定されたもの

387 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:30:50.50 ID:RFMvlie00.net
むしろ64はなぜ失敗したのか?のほうが興味あるなー
だってシェア9割から1割になったんだし
ありえんでしょ 過去現在未来を見ても こんだけシェア落としたハード

388 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:36:04.51 ID:aCD1+T/m0.net
FCSFCで育った大量の世代がもう高校生辺りでマリオだのカービィだのガキみたいなゲームやる年じゃないし
リッジレーサーやバーチャ、GTに食いつくのは当然

389 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:36:15.16 ID:bdRKLkCga.net
簡単だよCD全盛の時代にだいぶ遅れて発売なのにロムカートリッジに滞ったから

390 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:38:21.22 ID:WFzqld7J0.net
>>381
PSの性能が予想外に良かったのもあるけど、最終的には対64の方だったと思うよ
64の性能が未知数だったし過去の任天堂のFUD的戦略に振り回されてたし
SSを64bit級と宣伝してたのはそれもあるんだろう

>>386
急遽CPUを二つに変更したりしたからコストダウンしにくい構造になってたからね

391 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 08:50:31.05 ID:sktil1hDM.net
64は出るのが遅すぎた、のとCDROMの大容量を生かした音声、ムービーが多いほうが良いっていう時流だった。あと、ソフトの値段も64は他機種に比べて高かった。

392 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 09:29:23.78 ID:6kQQQBZvd.net
>>382
さすがに当時の家庭用とアーケード基板の価格差と性能差を理解しなさすぎ
セガラリーが汚かったらサターンの9割はグラ汚いし
同時期のリッジレボリューションは綺麗と言うなら目が節穴すぎるし

393 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 09:40:02.53 ID:bdRKLkCga.net
当時は大幅劣化移植当たり前の時代でモデル2作品はサターンじゃ厳しいだろとか言われてたしな

394 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 09:40:03.50 ID:WFzqld7J0.net
まあ、SSの性能上仕方がないけど背景のポリゴンがかなり近い位置から突然湧き出てくるのは
アーケード知ってたらひどいと思うし、リッジも背景湧き出てくるけどセガラリーと比べたら全然マシだったからな
そもそもあの時代のスペックでラリーゲーはどこもきつかっただろう

395 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 09:52:05.95 ID:6xv02WvGd.net
メガドライブの設計は素晴らしかった
あの当時でもバランスの取れた良ハードだと思う

396 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 09:58:58.27 ID:SLxDMbQ50.net
俺はガキの頃はリッジの方が綺麗だと思ってたな 色使いと背景湧きを見せる瞬間の少なさ、あと遠景のカラーフォグで夕暮れっぽくしたり
実際はナムコはカラフルなテクスチャやコースのポップアップをごまかすの上手かった、それだけよな
リッジの車の挙動とか足回りカッチンカッチンでミニカー状態だし

397 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:04:02.21 ID:0sKFap0IM.net
グラフィックで引きつけるのがPS
プレーしないと良さがわからないのがSS

398 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:06:22.39 ID:1B78mOBT0.net
ハードウェアレンダとソフトウェアレンダ比べてるようなもんだし
そりゃ3DじゃPSのほうがキレイだろうよ

399 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:08:33.77 ID:WFzqld7J0.net
もともとSSはポリゴン作るのが独特すぎて作りづらいのもあったし
ナムコを抱き込んで作ったシステム11とか互換基板でアーケードも低価格でポリゴンゲーを
市場に投入とか、SCEが全体的な戦略が上手かったて印象だったな

400 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:20:54.66 ID:0JHccUNd0.net
>>395
コンポジ出力クソだったじゃねーかw

401 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:23:02.86 ID:IAkXniCr0.net
>>382
セガラリーはグラフィックは次第点だと思うけど、アーケードと挙動が違いすぎて何だこりゃって感じだった

402 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 10:35:17.38 ID:1B78mOBT0.net
ロード中操作不可バグがあったってのがきつい
FF7や8みたいな
コマンド入力中に魔法やら技やらブッパする演出使えないやん
ステージ移動中の裏読みも効かない
敵と戦闘する前の裏読みも使えない

403 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:00:49.31 ID:CvHMlOZZM.net
ナムコとスクエニ取られたのは相当痛かったなぁ
ファーストのIPを比較するなら
ソニーには圧勝してたし
サードがもうちょっと来てくれたら

404 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:02:56.33 ID:uVzgVGsU0.net
セガがアーケードのトップである以上
有力サードの大半が否定的だからなあ
メガドラみたいに海外で売れればまだ協力してたがそれも無いし

405 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:05:29.52 ID:skzYekd80.net
半透明を軽視してたのが致命的すぎたね
これだけで一世代くらいグラフィックの見映えが違う

406 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:07:29.85 ID:1B78mOBT0.net
半透明といえばSFCvsメガドラでも同じ失敗してるんだよな
学習しないセガ
ドリキャスでようやく改善

407 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:26:58.88 ID:uVzgVGsU0.net
いやPowerVR2の特性上
ドリキャスも半透明は苦手よ

408 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:28:21.56 ID:fUHfG2Zjd.net
64は初期苦戦もGBポケモンでカバー出来たしその間に独自路線でマリカゼルダ動物とヒット連発(ロンチのマリオ64ですら後々名誉挽回)
サターンも自社タイトル強化すべきだった

409 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:30:07.08 ID:C8Za4aHqd.net
>>403
ファーストのIPでソニーに圧勝してたかというと実際微妙では

410 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:36:59.92 ID:edYMNCC10.net
デカスリートは出来が良かった

411 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:39:37.76 ID:edYMNCC10.net
>>382
サターンのレースゲームでは最高峰の出来
それ以降マンクスTTもツーリングカーも
ボロボロの出来で
セガラリーをこえるのは出てこなかった

412 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:40:36.52 ID:i68J9U+x0.net
>>410
あれは凄かったな
ウィンターヒートがこけなければシリーズ化されてただろうな

413 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:43:20.87 ID:edYMNCC10.net
>>256
かわりがペパルーチョだったのがな

414 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:44:57.18 ID:i68J9U+x0.net
>>411
あんな広告書き込まれまくりの実車を基にしてゲーム出したらPSや64でもかなり残念なことになってたと思う

415 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:46:21.19 ID:edYMNCC10.net
>>412

stv基板のゲームの中でもかなり出来が良かったよな
ハイレゾ+60fps+ポリゴンで
アーケード基準な作りだった

416 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:55:19.65 ID:wMGD0xzh0.net
>>414
グランツーリスモでも同じ車出てくるけど

417 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 11:57:55.91 ID:i68J9U+x0.net
>>416
知らんかった
スマン

418 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 12:00:20.48 ID:edYMNCC10.net
セガサターンのレースゲームの画像はセガラリーが限界だったけど
PSはGTとかR4のおまけディスクで
さらに進化をつづけたからな

419 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 12:01:43.27 ID:i68J9U+x0.net
>>415
まあ、基本連打ゲーだから判定とか楽で処理に余裕があったんだろうけどゲームバランスと言い良くこそあそこまでのものを作ったと思う

420 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 12:34:16.08 ID:3tebquw90.net
>>395
サウンドがガビガビだった記憶があるんだが

421 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 13:08:45.34 ID:eJ2maXeq0.net
ロンチでバーチャ1と鉄拳1、デイトナとリッジを比べると
誰が見ても鉄拳やリッジの方が見栄えがいいのは明らかだった

ロンチの時点でバーチャ2やセガラリーを出せてれば相当違ったんだろうなー

422 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 13:29:45.91 ID:GqG8GPuc0.net
>>421
そうは言っても100万台到達はサターンのが早かったんですよ

423 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 13:37:07.24 ID:i68J9U+x0.net
鉄拳はVFリミックスと同時期だったと思う
デイトナは当時の機種ではいくら何でも家庭用移植は無理が有りすぎた

424 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 13:52:13.02 ID:3tebquw90.net
>>423
鉄拳は1995年3月、VFリミックスは1995年7月

425 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:26:21.29 ID:UoO8CeQt0.net
>>421
鉄拳1はPS1ロンチじゃねーよ。AC時点でVF2より後出し。
そもそも基板が性能の低いPS基板で無茶したせいで1は異常にキモいぞ。

ただし、そのせいでPS1の移植版はACを超えるくらい見事な出来だった。
その後SS版VF2の大ヒットで何故かPS版鉄拳2がバカ売れとは摩訶不思議。

426 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:34:16.46 ID:ItcZXu4H0.net
PSの鉄拳のニーナの関節技見た時本当に骨折してそうに見えて子供心に結構トラウマだった
俺は吉光ばかり使ってたけど

427 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:40:19.46 ID:OCdrpesk0.net
ラリーは車を多く出さなくても良いから
映像的には他のレースゲームよりは楽

428 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:46:51.18 ID:WFzqld7J0.net
PS初期の格ゲーが闘神伝だったな
あれ、ポリゴン格闘と言えばバーチャな時代にスト2みたいな必殺技でるポリゴン格ゲーで
さらに半透明機能とかバリバリ使ってたのが衝撃だった
ゲームは大味だったけどw

429 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:57:58.52 ID:i68J9U+x0.net
>>424
あら〜、度々ゴメン

430 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 14:58:38.93 ID:uVzgVGsU0.net
闘神伝がゲーム開発者に対する衝撃は結構大きかったと思う
ナムコやセガのような大手ではなく
タムソフトのような中小があれを初期に成し遂げたのが

431 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 15:01:38.11 ID:t/VUrUQV0.net
闘神伝って何故か1月1日発売だったよな。

432 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 15:16:35.54 ID:bdRKLkCga.net
闘神伝2だと何故かモデリング劣化してたな

433 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 15:20:18.22 ID:IJV2gTCC0.net
>>387
カセットたけえ
ムービー音声ろくに使えないゴミ
変なコントローラー
ファミコンスーファミまでの殿様商売でサードのヘイトを買いまくってた
開発しにくいゴミ

売れるわけがない

434 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 15:32:54.57 ID:ItcZXu4H0.net
SSのセガラリーって結構よく出来た移植だったと思うけどなぁ
リプレイ映像もカッコよかったし裏技でランチアストラトスがだせたっけ
デイトナは酷かったがサーキットエディションで多少マシになった思い出が

435 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 15:33:06.59 ID:E0K7ITix0.net
当時もRPG人気だったしアークザラッドの存在が大きい

436 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 16:36:29.87 ID:i68J9U+x0.net
サターンのレースゲームではF1ライブインフォメーションが下手糞な俺には割と楽しめた覚えがある
タイヤのグリップ力が相当高く設定されていたとおもうからシミュレーターみたいなの期待してる人は激怒しそうだけど

437 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 17:21:41.74 ID:NBjdYfWsd.net
>>436
井上隆智穂がだいたいスピンしてて中継が入るんだよな
でもこれ実在のコース3コースぐらいしか入ってなかったけど翌年PSで出たF1のゲームはシーズン全部のサーキットが収録されててド肝抜かれた

438 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 17:49:05.19 ID:edYMNCC10.net
デイトナは初代の方が操作感再現されてた
ただフレームガタガタ
あれをリッジにぶつけてたら
サターンは性能悪いと思われただろうから
延期して正解だった

439 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 20:14:52.82 ID:WFzqld7J0.net
セガ F1 ライブ・インフォメーション
https://www.youtube.com/watch?v=HFmUTAijsn4
今見ても実況とかは凄いな 画面見てなければ本当のF1の実況みたい


PS FORMULA1
https://www.youtube.com/watch?v=YntwVmx1ms4
こっちもなかなか良いけど実況の台詞はちょっと物足りないな
グラは圧倒的にこっちがが良いけど

440 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 20:27:59.33 ID:Dpr+t0/6d.net
>>439
F1ライブインフォメーションの実況はよく出来てたな
ウンチクのパターンがいくつかあってずっと喋り続けてるんだよね
その間にクラシュとかあると三宅さんがおーっとぉ!みたいに挟んでくるのが実際の中継に近い
でもPSの全コース全チームほぼ全ドライバー収録なのと比べるとさすがにボリューム少なすぎ

441 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 22:37:10.67 ID:IAkXniCr0.net
>>439
実況は凄いがポリゴンが酷いな
GBAのDRIV3Rみたいだ

442 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 22:40:59.27 ID:i68J9U+x0.net
>>439
PSのは持ってないけど動画見た限りでは何かあった後の実況の反応がかなり遅くてそのまのせいで寂しい印象
少し音声データの読み込み時間がかかってるのかな
グラは視点もコースも違うから一概には言えないが俺の印象では一長一短あると思う
思い出補正も強いだろうけどライブインフォメーションの方が好み

443 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 22:49:29.32 ID:TAKW8Zyz0.net
>>101

>・PS1のソフトの定価が5800円、SSは7800、64は9800

SSのソフトは6800円だったよ
ただし、PSのソフトが定価販売だったのに対し、SSのソフトの店頭価格は数百円下がってた

あと、PSの成功はイメージ戦略の効果もあったと思う
ソニーの責任者が、「PSは売れている、というイメージを定着させるため、各出版社にPS専門誌を刊行するように働きかけた」って言ってた

444 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 22:53:43.56 ID:Dpr+t0/6d.net
>>442
PSのやった事ないなら無理して言わなくていいよ

445 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 23:08:57.92 ID:ZwdltXIea.net
天外を三大RPGなんて言ってるのはPCエンジンユーザーだけな

446 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 23:20:34.76 ID:IAkXniCr0.net
>>443
11月22日 バーチャファイター 8,800円
11月22日 ワンチャイコネクション 7,800円
12月 2日 ゲイルレーサー 6,800円
12月 2日 真説・夢見館 扉の奥に誰かが… 7,800円
12月 9日 クロックワークナイト〜ペパルーチョの大冒険・上巻〜 4,800円

バーチャ高いな
ていうか同時発売2本だけだったんかよ
よくこんなんで本体出したな

447 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 23:24:58.69 ID:i68J9U+x0.net
セガハードのロンチはどれも悲惨

448 :名無しさん必死だな:2019/07/14(日) 23:33:45.87 ID:WFzqld7J0.net
>>443
まあ、当時はそのハード専門のゲーム雑誌大体出てた時代だしな
3DO MAGAZINEなんてのもあった時代だし

449 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 01:33:31.03 ID:iANGEt+2M.net
>>445
天外2が出た当時は天外2に比肩するゲームがDQとFFしか無かったからな
多機種に移植され現行の好きなゲームアンケートでもランキングされるのは伊達じゃない

と釣られてしまったが態々無関係スレでアンチレスするのはゴキドライバーだけな

450 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 01:47:02.84 ID:p2DIiUY60.net
>>443
今も仮初めの出荷台数を出し続けるイメージ戦略はしてるな

451 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 02:16:34.65 ID:GhphbZtm0.net
デドアラのサターン版くらいだもんな
3Dゲームでサターン版が上と言って問題ないのは

452 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 03:08:11.57 ID:H6rjZXpV0.net
>>446
プレステが価格破壊起こすまではCD‐ROMゲームは7800〜8800円がデフォだったんよ
PCエンジンCD‐ROM2もメガCDもその辺の価格帯が多い
だからサターンも最初期だけは8000円前後で、プレステに押されてからは5800〜6800円がデフォになった
64は9800円がデフォで負け確してから7800円くらいに下げた

453 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 05:05:49.61 ID:30WOB+WY0.net
>>451
E0もサターン版しかないから比較できないけど
3D表現はPSに匹敵すると言っていい出来だと思う

454 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 08:56:36.06 ID:fCem9zBx0.net
2Dゲー(格ゲーやSTG)は圧倒的にSSが上だけど3Dゲーは殆どPSの勝ち
そして時代の流れが予想以上に3Dに移行してたからSSが苦しい状況になってた
けしてSSのハードコンセプトがわるかったわけじゃない
PSが3Dに全フリ特化したようなスペックだったのがセガの誤算だった

455 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 10:29:42.38 ID:dUCoJj6i0.net
根暗の女が主人公のタクティクスオウガみたいなゲームなかったっけ
あれ好きだった

456 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 10:56:30.45 ID:CJN3dfVc0.net
ブラックマトリックス?

457 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 11:11:00.06 ID:K3lCjk6t0.net
バッケンローダーじゃないの?
セガは色んなジャンル出そうとしてたけど、どれも2流っぽかったんだよなぁ

458 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 11:30:19.65 ID:nPvBpxWa0.net
>>85
セガサターンがメインの時代のネットの掲示板てどれのことだ?
まさか2ちゃんねるとか言わないだろうな

459 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 11:56:58.51 ID:jfifRUI40.net
むしろゼガBBSにゲームカテゴリなのにセガハード以外を語れないのはおかしいと
セガハード以外の話題を書き込みまくって
その他ゲームのカテゴリーを作る破目になった件

460 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 12:07:08.28 ID:RdrHKByPp.net
女主人公でオウガみたいなSRPGならテラファンタスティカかな

461 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 17:06:29.83 ID:apmFsJZM0.net
3DもPCだけが別次元で、PSとSSは正直どんぐりだった テクスチャ破綻や隙間問題はPSの方が厳しかったし
PSってフレームレートのクソ低いゲームが結構多いんだよね ワイプアウトやバンディクーが印象をカバーしてくれてるけどロボゲー方面とか本当に酷い
だがハードの性能をガシガシ引き出す外人がPSに集まった時点でどーにもならんかったよ 32Xでユーザーからもデベロッパからも信用を失ってしまった

462 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 17:11:19.26 ID:bh0bHxOI0.net
>>447
32Xが最も充実していたという皮肉

463 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 17:34:01.14 ID:fCem9zBx0.net
なんか直ぐPCがとか言ってるけど当時はwin95が出て直ぐで国内PCではそこまでPCゲーの恩恵はなかったんだけどね
何しろPC98が長年市場支配していたのもあってPCでアクション系は弱く、win95登場してもGraphic関係は貧弱なオンボードで拡張性皆無
PCのAPIもDirectXがまだ主流ではなく2D要グラフィックとは別にVoodoのような3D用途向けのグラフィックカードを付けなければいけないと敷居が高すぎた
あと、PC98にはMIDI音源ついてない機種があるからゲーム買ったは良いがBGMが鳴らないなんてのもざらだった

464 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 17:36:32.99 ID:zM6Wx73E0.net
PSのゼロディバイドとゼロディバイド2持ってたけどなんか大雑把な作りにしか思えなかった

465 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 17:50:34.65 ID:mZGQg1G7d.net
MD時代の遺産(ファンタジースターやベアナックル等)に加え2ACゲームの移植を早急に出来ていればな
アウトランナーズやバーチャレーシングをオリジナルに近いしかも初期に移植すべき

466 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:04:52.43 ID:y5Oe05Dn0.net
FF7の発表があるまでは若干リードしてたんよ
あの社会現象となったバーチャが遊べるセガサターンが
ポッと出のソニーとやらの娯楽で作ったようなクソハードに負けるもんか
ライバルは任天堂じゃいと思ってたんよ

467 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:13:26.79 ID:J6duHWqe0.net
>>466
そう思ってたのは今で言う年齢層の高いコアゲーマーだったんだよなー

そしてSSはこのコアゲーマーにしか訴求力を出せなかったんだよ… 
なんだかんだで爆売れするには一般層が動いてくれないと駄目だからな、ゲーマー層だけだとすぐに詰まる

”日本で”最初の一年はSSのが若干売れてた、っていうのはコアゲーマー”だけ”が動いたから
そして世間的には完全に最初っからPSのほうに一般層の人気は偏ってた(SCEの宣伝がとにかく上手かったし)

FF7発表がどうとか言う前に実質最初の一年でSSはPSに負けることが確定していた…

468 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:43:19.81 ID:CJN3dfVc0.net
一般人はPS、SS共に興味なかったよ
64というかウルトラファミコンを待ち望んでたから
それがFF7の発売で一気に変わった

469 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:53:40.25 ID:J6duHWqe0.net
>>468
それは無い
すでに2年目の時点でPSにミリオンソフトでたし数十万本ソフトが大量にでていた

逆に言えばこの時点でもう出遅れた64が勝ち目無くなっていたとも言える
ライト層は据え置き機を複数ハード持つことはほとんど無いからな

470 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:56:52.65 ID:/maz1oVZa.net
PSはロンチ近辺でライトユーザーを意識したソフト出してたな

セガはDCなってもそういうのが無かった

471 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 18:57:47.14 ID:J6duHWqe0.net
てか任天堂は確か当時の社長が、PSなんか売れるわけねぇw って言ってた記憶がある
そしてのほほんとしてたらPSが爆売れして一気にもってかれた

472 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:14:44.40 ID:axsVQWRo0.net
>>470
DCユーザーだったが、初期は意味不明な感じのが出てた印象
ペンギンのトライアスロンがマシなくらいに

473 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:30:08.12 ID:apmFsJZM0.net
>>469
一般市民はそうは思ってなかったから、N64は当初爆発的に売れたんだ
あの頃の狂騒曲は、全然関係ねえ深夜ラジオでもマリオ買えた買えないとパーソナリティがまくしたてる状態だった
だが少数精鋭主義が完全に裏目に出て、N64は年に一回商機があれば良い方という馬鹿げたラインナップになってしまった
言うほどPSは堅気向けだった訳じゃない ’95辺りはナムコ専用よ
パラッパとバストアムーブが出るまではむしろ濃いオタ向けハード 決定打になったFF自体が「DQなんてガキじゃん」方面の中二病タイトルだったし

474 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:32:30.65 ID:GhphbZtm0.net
PSや64は300ドル以下でそれなりの3Dゲームが出来たから
当時はかなりお得な商品だったと最近知った

475 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:41:29.53 ID:/maz1oVZa.net
>>473
ツッコミ所が多すぎるコメントだけど
馬鹿げたラインナップになってしまったじゃなくてサードにそっぽ向かれたからそうせざるを得なかったんだよ

476 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:43:50.06 ID:fCem9zBx0.net
一般市民云々手のが曖昧だけどその前後から各社次世代機が販売して32bit機が盛り上がってるのに
任天堂はいまだ出ないし、まだカートリッジに拘ってると否定的な記事がゲーム誌のコラムなどでは見かけたな
時代は丁度マルチメディアブームで情報家電としてのゲームに対して注目が集まっていた時期でもあったし
更に日本が不景気に入っていたから余暇の過ごし方がアウトドアからインドアに向かいつつあって
ゲーム機が一般層に受けやすい時代でもあった

PS・SSがマニアだけが買ってたてことはないね

477 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:48:12.39 ID:fCem9zBx0.net
ついでに任天堂自身がN64タイトルをまともに出せなかったのが大きな問題でもあった
少数精鋭主義て聞こえは良いけど、実際は任天堂自身も作るのに四苦八苦してた印象
64発売した96年てわずか10タイトルだし、サードで大きいところはコナミとエニックスぐらい


1996年(全10タイトル)
6月23日 スーパーマリオ64(任天堂)
6月23日 パイロットウイングス64(任天堂)
6月23日 最強羽生将棋(セタ)
9月27日 ウェーブレース64(任天堂)
11月22日 ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット(エニックス、コントローラーパック同梱)
11月29日 栄光のセントアンドリュース(セタ)
12月14日 マリオカート64(任天堂、コントローラー・グレー&ブラック同梱)★
12月20日 超空間ナイター プロ野球キング(イマジニア)
12月20日 実況Jリーグ パーフェクトストライカー(コナミ)
12月20日 麻雀MASTER(コナミ)

478 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 21:48:22.24 ID:ZQ40FMuLH.net
64は今となってはロードとか
ゲーム性で再評価される傾向にあるけどさ
少ない容量をセコセコケチケチやりくりしてなんとか形にしようとしてる貧乏くさい様が見られて色々と辛い
一部ソフトではうまくやりくりしてるけど
それでもテクスチャの貧相さは目につく
大容量のオウガバトル64あたりになってようやくPSとかとボリュームが遜色ない感じになった

479 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:08:13.71 ID:apmFsJZM0.net
>>475
建前だけじゃないんだよ クオリティチェックも厳しくなってる
感情論で任天堂を見下すために過去を捻じ曲げるのは止めなされ

480 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:11:31.67 ID:GhphbZtm0.net
日本じゃ本当にしょぼいランナップだけど
アメリカじゃミッドウェイと組んで
すぐに移植出来るゲームを仕込んでいたし
モーコンみたいな人気作もすぐに出た
アメリカ主導過ぎたハードなんだよな

481 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:23:29.68 ID:H6rjZXpV0.net
>>473
64なんて普通におもちゃ屋さんとかで買えたぞ
高すぎてスルーされてた

482 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:24:06.19 ID:fCem9zBx0.net
海外wikipediaでN64が96年に販売したタイトルこれだけだしな
Chokukan Night: Pro Yakyu King
Cruis'n USA
Eiko no Saint Andrews
International Superstar Soccer 64
Killer Instinct Gold
Mahjong Master
Mario Kart 64
Mortal Kombat Trilogy
Pilotwings 64
Saiky? Habu Sh?gi
Star Wars: Shadows of the Empirer
Super Mario 64
Wave Race 64
Wayne Gretzky's 3D Hockey
Wonder Project J2: Corlo no Mori no Josette

日本よりかは多少マシな数だけどやはり少ない

483 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:26:14.63 ID:fCem9zBx0.net
>>481
高くてスルーと言うよりPSとSSの値下げ合戦で相対的に他社より高くなったからな
当時の半導体事情もあって値下げがすごかったし

484 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:30:55.81 ID:M8hupOP2d.net
サターンて値下げ出来ない設計だったみたいだな
PSの開発者がサターン発売日に買って分解したらごちゃごちゃして複雑だったって
久夛良木いわく美しくない設計
逆にPSは始めから将来的に値下げの事考えて部品減らす前提で美しく設計したから価格競争始めればサターンに100%余裕で勝てると思って勝負仕掛けたらしい

485 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:33:20.08 ID:GhphbZtm0.net
アメリカじゃ立ち上げは成功しているし
まあ最終的にもそんなに悪く無い結果だった
アメリカに限って言えば64は失敗じゃないんだよね

486 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:40:02.40 ID:apmFsJZM0.net
そりゃ、当時唯一のFPSの作り易いコンソールだからなぁ
アメリカじゃN64は非常に作り易いハードだ ミニGLそのまま通るし

487 :名無しさん必死だな:2019/07/15(月) 22:59:54.37 ID:3/7/QMwU0.net
>>484
振るとカラカラ音がするようなハード作ってたメーカーだし

488 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 01:04:27.60 ID:UgGIQRpya.net
>>484
その後のPS2はサターンが霞むほどダメ設計だったけどな
スーファミCDを基にしたから唯一PS1がマトモだったのが分かる

489 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 01:09:40.25 ID:oeq8+5ts0.net
セガのバーチャスタッフをナムコが引き抜いて鉄拳作って
ナムコのリッジスタッフをセガが引き抜いてセガラリー作ったんだっけ
それが原因でセガとナムコは仲悪くなったんだっけか

490 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 02:47:28.74 ID:H+iBq1u+0.net
ゲハってすぐ仲悪くするの好きだよねw

491 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 02:52:23.26 ID:YpLamN7k0.net
ナムコとセガはアーケード初期からのライバル
セガがヘッドオンを出せばナムコはパックマンを出し、セガがターボを出せばナムコはポールポジションをだし、セガがファンタジーゾーンならナムコはオーダイン、セガがスペースハリアーならナムコはバーニングフォース、
ナムコがウィニングランを出せばセガはヴァーチャレーシング、ナムコがリッジレーサーを出せばセガはデイトナと同傾向の作品で張り合い続けてきた
特に「ナムコの創業者はセガの創業者を滅茶苦茶ライバル視してる」とカプコンの創業者がインタビューで言ってた

492 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 02:55:24.07 ID:HbqMngPn0.net
ゲーム屋のライバル視ってわりといい方向に作用してる気がする
任天堂とソニーの初期プレイステーション頓挫からの流れも含めてね

493 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 03:37:15.39 ID:4yPIasSw0.net
途中からライバル視を超えて敵視になっちゃったのがなぁ
次世代戦争は失敗だったわな
淘汰と言えば聞こえは良いが多様性を喪失し、過剰投資要求から企画の硬直化も招いて中の人の世代交代に失敗し、
今やスマホガチャか死かやろ

494 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 03:42:25.89 ID:j+e/+Yfd0.net
P.S.すりーさん読むと各ハードの立ち位置とか時代の流れが良く判る

495 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 07:24:35.71 ID:d9miWeb00.net
>>494
あんなペド漫画読むなよ

496 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 07:52:37.56 ID:1kynvoaU0.net
PSはサターンとかライバル視してなかったけどさ
サターンのCMがPSをこきおろすようなのばかりで
しかたなく戦ったという感じでしたね

497 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 08:06:00.86 ID:d9miWeb00.net
PSがライバル視してなかった訳はないとは思うな
もともと当時の次世代機戦争てSCE側が宣伝目的で煽ってたてのを認めてるし
ソフトやターゲットとしてるユーザー層も大体同じだったしね
SSがPSに対して挑発的なCMだったのはMD時代に北米で他社比較広告で成功したのと
日本でも当時はペプシがコカコーラーに対して比較広告展開した時勢もあったんだろう

498 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 08:21:14.85 ID:Wqc01r/O0.net
>>497
そりゃライバル視はしてただろうさ
ただ割と早い段階で、あ もうSSには勝ったな って認識はしてただろう、とw

499 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 08:24:29.69 ID:d9miWeb00.net
>>488
PS2の開発体制が悪かっただけで順調にコストダウンしてたからそれはないな

500 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:09:41.50 ID:4yPIasSw0.net
元SCE佐伯「次世代戦争、ふっかけました」

501 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:22:53.35 ID:EMpu1+mZ0.net
>>497
PSは「サターンを店頭に並べなかったら優遇します」って
小売店を篭絡してたことがバレて
公取委から注意・警告を受けていたはずだけどw

ライバルを蹴落とすためにはどんなキタナイ事でも厭わない姿勢に負けたってことだろう

502 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:36:41.58 ID:UgGIQRpya.net
>>499
そうだよな
白サターンもビックリのコストダウンして同一ハードでの互換性放棄したもんな
まさかマトモに動かないソフトがあんなに出るとは

503 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:37:19.90 ID:d9miWeb00.net
>>501
それ、マーヤの話とPSが定価販売強制で公取に注意された話をごっちゃにしてない?

504 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:50:00.73 ID:EMpu1+mZ0.net
>>503
違う
中古のもあるが、店頭に他製品の置き場を減らすように
クソニの営業が圧力掛けた事があったはず
ネット普及前のことなので証拠の記事がネットから探せないのが悔しいところだが

505 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:52:08.34 ID:4yPIasSw0.net
PS2のコストカットは家ゲなのにメモリの仕様変えちゃって無茶苦茶だったな

開発環境もLinuxとEE/GSがクセだらけで酷いことになったんだっけ
それでもDVDデッキとして売れちゃったもんだから久夛良木がますます増長して、PS3の惨劇に至ると
SIE吉田がGame Industryで上記に加え「彼はIntelになりたかったのであって、ゲーム開発者の意見を不要とみなしていた 結果はご存知の通り」
とまで言い放っている以上、>>488が正しい気はするね

506 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 09:55:21.74 ID:d9miWeb00.net
>>504
またネット前のソースも証拠もない噂を真に受けてもね

507 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 10:01:32.55 ID:Dlfhrg8C0.net
>>461
やはり、サターン発売準備前にサターン発売に反対したカリンスキを解任したうえに
ソニック継続に反対した中山も実質降板させて大川主導でソニック4をサターンロンチで発売か
または、サターンをスキップしてジェネシス+32X+セガCD一体型を94年前半に北米発売⇒99年前半に北米ドリキャス
この2パターンくらいしか今の名越チンピラセガ化への流れを防ぐ手立てが思いつかないな

>>480
それで任天堂はNOA指導部を交代させて非北米主導だったGCでは逆に北米市場を一気に失うんだよ
ただセガのような主導権争いが表面化しなかったのWiiまで社内の開発力が大きく削がれなかった
ここが大きな違いだな、社長と娘婿で主導してた京都任天堂-NOAも外部から来た岩田-君島の体制になった
結果的にではあるが本社社長もこの継承順になったしその後影響が大きい交代だったことが分かるだろう

大川が中山を解任してから腰巾着的な雇われ経営や外部の企画屋が入り乱れて方針が二転三転したセガにはそれがなかった

508 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 10:43:23.28 ID:4yPIasSw0.net
セガはアーケードにしがみついた時点でどうにもならんかった気がする 片手間で勝てる世界じゃない
家ゲとのシナジー全く考えてないしね

自家ハード捨てたら最強のソフトハウスになれる!とか言ってたアホ連中は、今のセガを見たらどう思うんだろう

509 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 11:39:40.57 ID:trnqFipz0.net
2000年前半まではアーケードがゲーム業界の最先端なんだから捨てるなんて考えられんだろ

510 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 12:22:16.25 ID:eDtv4HBM0.net
アーケード部門が威張ってたらしいがパンツァードラグーン作った人が一番優秀

511 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 12:29:45.15 ID:z+mAm4kRa.net
何言ってんだ
名越がトップに立ったのは他の開発スタジオのトップだった連中が皆逃げたからだろ
少なくともハードを捨てた後の混乱期に一人だけ堅実に稼いでた名越に文句言える奴はいねーだろ

512 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 14:04:46.27 ID:Dlfhrg8C0.net
アーケード部門もドリキャスで乗り出してきたが
CS界ではそれほど実力が抜けていたわけではないこと証明してしまい
マニア内でAC業界の格を落とす結果につながった
こんなことだったらマークVの時からAC側も注力してれば良かった
結果論だが

513 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 14:23:38.61 ID:ZACuo25B0.net
アーケード移植は捨てられないけどそれだけではこの先キツいって言うのは結構早い段階で分かってた様な気がする

514 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 16:53:21.50 ID:Wqc01r/O0.net
>>504
>中古のもあるが、店頭に他製品の置き場を減らすように
>クソニの営業が圧力掛けた事があったはず

さすがにモロに独占禁止法にひっかかるような事はないだろ

てかそもそもそんな話聞いたこともねぇわ
PSが中古販売禁止しようとしたり定価販売強要して怒られた話は聞いたことあるけど

515 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 17:04:49.77 ID:UgGIQRpya.net
>>514
プレステのソフトは取り扱うにあたって棚差し許さず平置きでないとダメってのはマーヤが閉める際に暴露してたから
やってるに決まってんだろ

516 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 17:14:34.52 ID:Wqc01r/O0.net
>>515
お、おお…

517 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 17:56:42.96 ID:4yPIasSw0.net
今でもソニーはProject LUXをPSVRでも出して!ただしその場合PSVR先行、Steam後発でなければ困ります!
と言い放って作者を激怒させたりしてるからなぁ・・・ GCのサイバーフォーミュラでもやってたし、全く進歩してない
小売相手にノーアクションなんて考える方が無理があるね

518 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 18:01:12.71 ID:Q/d538uMa.net
内蔵セーブメモリ小さい
つうかバーチャ2のセーブデータデカすぎ

519 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 18:03:12.84 ID:uOXg9+Ry0.net
>>517
そういうのと公正取引委員会に速攻で目をつけられるような「他社製品排除圧力」は次元が違うよ

520 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 18:24:15.85 ID:+Pcm+5AK0.net
なるほど

521 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:09:21.50 ID:D96LcFtw0.net
>>489
バーチャだのリッジだののはるか以前からソリ合わなかったな。アーケードゲームの黎明期からだったろ。ただし、あくまで社長同士のソリの話

522 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:28:48.62 ID:d6HFqt1Gd.net
久多良木と浜村通信の密月を警戒してない
浜村に情報言えばらすと即座に伝わる
岩田は徹底した浜村潰しを断行しファミ通を無力化→情報を公平化した

523 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:34:33.92 ID:Dlfhrg8C0.net
>>522
おもえば角川も浜村という毒が入った饅頭(アスキー)を喰ったのは失敗だったな
FE裁判の件での警戒と浜村のお友達の元ソニ共の妨害でオタク界で最大級IPを有する任天堂と大きな商売ができず
出版社としては読者層が急激に高齢化しつつある
そろそろ処理しないといけないんだがグループのEスポ責任者になんかしているようじゃ無理か

524 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:53:35.22 ID:OE9vVTSrx.net
>>3
セガの据え置きでは一番売れなかったハードだぞ
国内は頑張ったが海外が完全脂肪

525 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:56:36.71 ID:f/IaFsLs0.net
当時は海外市場なんて殆ど着目されてなかったし

526 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:58:03.65 ID:Dlfhrg8C0.net
セガで一番海外で売れなかったハード
しかしセガ史上唯一の日本の任天堂のハードの台数を超えたハード
日本ではサターンはセガの代名詞、この捻れがセガ解体の要因を浮き彫りにしている
つまり民族や文化や年齢層を超えた傑作を出せなかった企業
各所・各地のマニアに向けに終始した

527 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 19:59:10.46 ID:UgGIQRpya.net
当時からアーケードやってたとこは海外市場見据えてたよ
まあ主に北米市場なんだが

528 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:00:09.00 ID:4yPIasSw0.net
角川はお得意だったアニオタ向けもFateと心中する以外無くなってるしなぁ
デジタルコンテンツ拡充で考えた場合バイアスまみれの浜村は邪魔 配信ビジネスはドワンゴの産廃連中が邪魔
不良債権を快く引き受ける角川に幸あれ

529 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:01:58.54 ID:eXIqKXuNM.net
>>484
コストダウンのためピックアップレンズの稼働部もプラスチックにしてたから、数年で読み込み不良の本体多発したけどね。

530 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:11:38.17 ID:4yPIasSw0.net
海外市場はNESが社会現象化した時点でメッチャ注目されてたよ マリオもFFもUSAオリジナル商品が作られたでしょ
と同時にアジアの海賊版で何度も苦杯を喫するんだけどね

アケ方面は>>527が言う通りもっと熱心で、デコがやたら大統領を押しまくるのはアメリカ市場を考えてのこと(マジキチとか言わない)
シューティングで売れたと言えばコナミやCaveゲーの基板ではなく究極タイガーと初代雷電を指すが、これらがハケたのは主に海外
そういやセイブ開発は各国版の雷電を作ってるな 海外市場に注目してなかったらやらんことだ

531 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:14:58.39 ID:SKQYMIsra.net
>>528
fateって人気低迷してるの?
あの一見さんお断りの世界観と胸焼けするような厨二アニメいつも1話切りだから早く完全終了してほしいわ

532 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:19:11.77 ID:7FShm6NA0.net
>>410
ハイレゾ、60fpsだったしね
これ実現したのはVF2とこれぐらい?(あとDOAもかな

533 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:23:56.64 ID:4yPIasSw0.net
>>531
現状低迷はしていない だが他の地盤沈下が著しい
バンナムと組んでるガンダムも子供にダサい認定されたり、ラノベ客がなろうとスクエニの疑似二次元ドリーム案件に根こそぎ奪われたり

534 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:24:03.39 ID:7FShm6NA0.net
>>439
背景のポリゴン数とポップアップの距離の差が結構あるな

今見るとPS1もアレだが

535 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:29:49.63 ID:7FShm6NA0.net
>>466
両機種持ちサターン派だったが、VF2、セガラリー等で200万台先に発表したけど額面通りには受け取れなかったな。

どう見てもPSの盛り上がってた。サードはPS寄りばかりだったし

536 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:32:10.97 ID:4yPIasSw0.net
PSは何で盛り上がってたっけ?

537 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:39:53.86 ID:YpLamN7k0.net
>>536
次の年のバイオハザードからかな

538 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:41:47.69 ID:1kynvoaU0.net
そろそろ
圧勝したPS1の普及台数を
PS4が超える
この歴史的瞬間を見逃すな

539 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:45:55.99 ID:7FShm6NA0.net
>>536
ソフト供給(翌年発売の発表含む)

大手サードの人気作(ナムコ、コナミ)と新規参入の雑多なソフトの相乗効果。
デキはともかくビヨビヨや幻想などサターンにはない王道RPG

サターンも盛り上がったけどセガの孤軍奮闘でVF2、セガラリー、バーチャコップこのへん出して弾打ち尽くした感が

540 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:46:24.40 ID:SKQYMIsra.net
リッジ、闘神伝が50万越えてアークザラッドとかRPGもあってVFだけのサターンと違って満遍なく売れてた印象

叩いて叩いてのウィズダムとかCMだけ記憶に残っててゲーム自体全然覚えてないなぁあまり面白くないけどゴータとかいうSLGをパンツァードラグーン出るまで何度も遊んでた記憶がある

541 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:49:54.44 ID:YpLamN7k0.net
アークザラッドは短すぎてクソゲーと呼ばれていたはずだけど
まともになったのは2からで

542 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:51:42.63 ID:d2wsYADo0.net
ゴータ何周もやったの俺もだ
何が面白いわけでもなくなんとなく

543 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 20:52:45.26 ID:uOXg9+Ry0.net
>>536
鉄拳やリッジ、エスコンなどナムコのゲームと、あとライトゲーマー向けのシャレオツなゲームとかな
とにかく新しいところからの新しいゲーム…新しい風が入り込んできていて活気があった感じ
アクアノートの休日とか土器王紀みたいなゲームや、フロムソフトのキングスフィールドシリーズ、アートディングのA列車みたいなゲーマーも唸らせるタイトルも参入し
そこにアークザラッドやコナミの幻想水滸伝、ビヨンドザビヨンドみたいな一般的JRPGもでるようになって、雰囲気的に明るかった(なんとなくSSは暗く感じたw)

544 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 21:05:03.52 ID:YpLamN7k0.net
>>543
基本セガにはゲーセンのヤニ臭さがあるからな
でも挙げてるゲームにリッジとA列車くらいしかまともなのが無いような
1年目のPSはリッジ、闘神伝、機動戦士ガンダム、アークザラッドで売れたとは思うけど後ろ3つが残念ゲーなのでいい印象は無かった
つうか機体のスターブレードがレベルはともかくMCD版と同じ方法のインチキ移植だったのがなあ

545 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 21:52:39.98 ID:UIkMgHOi0.net
>>541
アークはまともなのが2だけで後は基本どうしようもないよ

546 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 22:24:53.63 ID:4yPIasSw0.net
95のサターンってーとデビルサマナーやタイトーアケ移植、翌年頭にヴァンパイアハンターだろ?
正直PSはビミョーなRPGとナムコのコレジャナイ移植、SSは移植度凄え!の印象が強いなぁ

スターブレードαとナイトストライカーがMCD未満だったのも痛かった

547 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 22:38:30.32 ID:lgrk3OC10.net
サターンのゲームも決して悪くないんだが…

やっぱり、PSのリッジ、FFや、64のゼルダ、マリオほどの輝きを放つゲームはなかった

輝くと言っても渋く輝く玄人好みのゲームばかりでな…華がないっつ〜か

当時は子供でハード二台買ってもらうなんて不可能だったからなぁ
サターンと運命を共にし、サターンのゲームを精一杯楽しもうとしてたけど
もうFF7とかで大騒ぎしてたの見てて、「わりぃ、やっぱつれぇわ」ってなった

548 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 22:44:06.37 ID:baJAE18k0.net
>>547
千年帝国一本でそれら全部より満足だけどな
絶対にリメイクできないであろうことが残念だ

549 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 22:50:08.38 ID:eDtv4HBM0.net
気になってたけど結局買わなかったダイダロス

550 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 22:50:44.83 ID:SKQYMIsra.net
エニックス参入と雑誌の誰もが驚きの隠し玉()発言で遂にセガハードにDQ来るのか!?と思わせてからのトトロみたいなキャラのゲーム出された時は本当に落胆し過ぎて死ぬかと思った

ゲーム紹介のスタッフコメントで長年温めていた企画で〜とか書いてあって墓場まで温めとけよと思ったわ

551 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 23:01:31.84 ID:eDtv4HBM0.net
いや七つ風はいいゲームだったよ

552 :名無しさん必死だな:2019/07/16(火) 23:05:01.67 ID:tyh3wAZzF.net
>>548
結局こういうメガドライブファンみたいな層にウケててもメインストリームにはなり得ないってことだろ

553 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 05:34:05.94 ID:SdX3VzHF0.net
サターン自体、コンセプト的にスーパーPCエンジンCDかウルトラスーパーファミコンCDだった
ドリキャスもスーパープレステ1だったし
売れた他社ハードの延長線上のハードばかり出しているんだから住み分けできるわけない
セガに創造性があるのかハードの構造を見た限りでは怪しいぞ

554 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 05:43:54.44 ID:TOAy7fXP0.net
>>553
セガはどこまでもアケメーカーだし、
CSは片手間か他社の後追いになるのはしゃーない

だから赤字大きくなってきたらとっととハード字義用からは撤退した

555 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 06:41:13.76 ID:nqPmOUOar.net
しかし、いまだにセガサターンの話題が伸びるあたり
流石アラフォーアラフィフメインのゲハだな

556 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 07:57:49.88 ID:wrUDowjU0.net
革命的だったからなー
PS1の華々しいデビューと フルボッコにされるセガと任天堂
一生語り継がれていくでしょう

557 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 08:01:55.05 ID:V5dWRMLR0.net
>>555
ゲハ云々以前にオッサン・爺さんばかりなのはそれだけ世の中においてゲーム人口の高齢化が起きているという傾向の現れだろう

558 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 12:35:59.46 ID:PxtF1Lh+0.net
100万台到達はサターンのが早かったんだが
その頃PSはCMで行くぜ100万台吠えてたんだわ

559 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 13:52:41.77 ID:zN1AXoNu0.net
バーチャ2はロードがめちゃくちゃ早くてびっくりした覚えがある

560 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 16:55:10.86 ID:QBYo7vvD0.net
データセーブとか拡張RAMとかのスロットが
頻繁に認識しなくなるから全然信用できなかった

ボタン電池交換したら本体のデータセーブ全部消えるし

561 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 20:32:50.92 ID:XqT+meds0.net
そりゃ電源を切って交換すればデータは消えるだろ

562 :名無しさん必死だな:2019/07/17(水) 22:08:01.05 ID:Qs1c2h+p0.net
フロッピーディスクドライブ使いな

563 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 01:02:55.86 ID:eFpgJdjd0.net
セガールとアンソニーのCMは良かったよ
セガのメガドラミニにかける情熱、ソニーの現状を見ると我々が買うべきはPSではなくサターンだったのは明らか
そう、失敗したのはセガではなく我々ユーザーだよ
当時64ビット級と聞いて鼻で笑って正直すまんかった

564 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 01:06:14.42 ID:2Q+QDs4+0.net
>>560
あれさ
電源入れた状態で交換すれば消えないぞ

565 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 01:28:57.64 ID:zLNice+y0.net
>>563
現状とか後付けでどう思うのかはどうでもいい
当時64ビット級と聞いて鼻で笑ったのがお前にとっての真実なんだよ

566 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 01:31:41.25 ID:eFpgJdjd0.net
お、おう・・・

567 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 02:27:49.21 ID:0dStdqj1r.net
>>557
ごちゃんの高齢化なだけ
>>563
何だかんだ国内500万台売れてたしゲーマーはPSや64と共に買ってた。一般は買わなかったが。
あんたみたいなソニー憎しだけで思考する一部の輩が
買おうが買うまいが何も変わらんよ。

568 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 08:08:31.59 ID:N8cskvZ30.net
もうこんな革命的なことは起こらんやろなー
任天堂とセガが争ってるなか、覇権をとったのは名も知らぬメーカーの
名も知らぬハードだった

569 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 09:04:33.75 ID:eFpgJdjd0.net
任天堂ユーザーと違ってクラスに一人か二人のセガユーザーって変なプライドの塊だったから
すぐ競合他社を批判して一般人からは敬遠されてたんだよ
俺がサターン(笑)になったのはそいつらのせいだと思う
やはりユーザーのせいだよね

570 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 09:27:43.82 ID:UXAPeUpb0.net
>>569
そうそうw
ゲームの話になると任天堂を目の敵
出る出る詐欺が〜テトリスが〜って

571 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 10:01:16.79 ID:pssNoZs60.net
>>568
天下のソニー相手に名も知らぬメーカーはねえだろw
PanasonicとSONY参入してゲーム機作るぞーってのは結構話題になったんだ
まぁそれでもそんなぽっと出が勝てるわけねえやんって感じだったが

572 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 10:05:44.81 ID:n5vYWMOKa.net
プレステの母体がスーファミCDってのは一般的には知られてなかったしな
プレステってスーファミのライブラリも一部使えたから開発者的にはありがたかったみたいね

573 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 10:32:35.62 ID:2o9aaPX/F.net
>>568
MSXからゲーム業界復帰
初代箱見てMSXから復帰って思った人はいたのかな

574 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 22:06:49.54 ID:2miO4Hex0.net
プレステに負けてもプレステミニに勝てばええんや

575 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 23:27:50.52 ID:qgwyxVjt0.net
シャイニングフォース3部作とホーリィアークはなんで移植リメイクされないんだぜ?
版権問題でもあるんかね

576 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 23:30:40.04 ID:3UD3EZEt0.net
なんでウィズダム外すんだぜ?…分かるけどさ
そもそもセガ販売のサターンソフト自体他機種への移植非常に少なかろう

577 :名無しさん必死だな:2019/07/18(木) 23:31:57.09 ID:HL5tRRcZ0.net
フォース3のオマケCDパソコンで読めば分かるがキャメロットとセガは絶縁してるんで

578 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 00:07:34.68 ID:8DYpFqCu0.net
>>574
国内なら余裕で勝ちそう

579 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 00:12:47.05 ID:tmycowv60.net
メガドラミニ以上のサプライズを用意できればいけそう

580 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 00:16:33.58 ID:yv3KzGYE0.net
PSのRPGはとにかくボリュームがあった。
ソニー系スクエニ系テイルズSODQスパロボととにかくボリュームが凄かった。

逆にSSのRPGはボリュームスカスカだった。
グランディアはストーリーのボリュームは普通なんだがやり込み要素が薄いし
(これがデビサマやスパロボほどPSユーザーに評価されなかった点だと思う)
シャイニングフォースも面白かったが10時間×3部作ではな・・・
ルナはやった事ないけどこれもボリュームない事で有名

581 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 00:19:14.80 ID:SWhtQtDe0.net
グランディアは普通に100時間近くかかったが…
道中に複数本編全然関係ない寄り道ダンジョンがあったりもしたな

582 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 00:37:37.39 ID:tmycowv60.net
それ消化しようとしたり町の人の会話全部聞こうとすると180時間以上かかる

583 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 01:46:04.91 ID:/zShfWBz0.net
そこまではない…

584 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 02:18:48.07 ID:dVQ5p4k10.net
グランディアの街の人に連続して話しかけたらその度に違うテキスト表示される仕様は当時感動したな
今では複数テキスト用意されてるのはそんな珍しくもないけど

585 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 02:20:09.03 ID:tmycowv60.net
>>583
俺グランディア200時間位かかってまあ自分の場合だからってことでこれでも少なめに言ったんですけど…
やりこみ要素とは違うかもしれんが

586 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 02:21:56.56 ID:tmycowv60.net
>>584
そうそう
会話が膨大な量なんだよ

587 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 05:12:03.72 ID:k3Z0Poam0.net
>>391
ネオジオが「100メガショックネオジオ」というCMをしてた記憶があるけど
PSとサターンはCDで「1000メガショック」…正確には5000メガぐらい(ネオジオCDもだけど)

CD3枚組のソフトもあったから「10000メガショック」…
「64ビット」と「10000メガショック」では「10000メガショック」の方が当時のユーザーにはわかりやすい

588 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 06:09:27.42 ID:oVMXWVjP0.net
それだともう10ギガショックの方が語呂的にも良いかとw

589 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 07:04:57.04 ID:d8TDWNGL0.net
>>575
ダクネスとホーリーアークは世界樹が流行ったDSあたりでとっととリメイクしとくべきだったのにな
マシンスペックと移植コスト上がりまくってる今じゃもうリメイク不可だし

590 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 07:55:47.93 ID:aMZjyReY0.net
本当に電撃的だった
PSのデビューは
新参者 ソフト5800円 任天堂を秒殺
ありえないことが10個ぐらい同時におきた

591 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 07:57:11.44 ID:in7od5oN0.net
セガが勝てる逸材とか考えることがそもそもの間違い
一度だって勝ったことねーのに

592 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 08:00:14.04 ID:EIYL6Dcw0.net
マニア受けしたサターンの成功
売上だけしか見れないカスは、
マスゴミと同じ

593 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 08:05:42.94 ID:+WwjcoWDM.net
FF7
ソニックを出さなかった
ドラクエでトドメ

594 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 09:19:58.26 ID:HYZNIiLY0.net
サターンのソニックが没ゲーになった過程の動画があったけど
あれが事実なら現場の状況を上に正確に報告するのは大変だね
言語が違えばなおさら
あれが発売されてたら北米市場くらいは変わってたかな

595 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 09:25:28.17 ID:d6g1Wyx10.net
>>594
> あれが発売されてたら北米市場くらいは変わってたかな

無理無理
そんなレベルでどうこうなる状況じゃなかったし

すでにPSとか64買ってたら、一本や二本程度のやりたいソフトがあったところで据え置きゲーム機を複数買い揃える一般層は居ないだろうしな
それにソニックにそこまで訴求力は無いだろうw あったらドリームキャストはもっと北米で売れてるわ
なんだかんだソニックも、それまでのセガゲーと同じくゲームマニア層が主な支持層だったんだろうな

596 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 12:30:36.68 ID:rhHtUqUSd.net
FFのPS移籍とピカチュウの誕生
90年代末期の2大イベント発動でムリゲー状態

597 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 12:37:48.52 ID:oepMPARy0.net
PSからのFFって本当につまらなく成ったよな
FFじゃなくて良いじゃんなエセFFって感じ
特に8な何?あの糞ゲー

598 :名無しさん必死だな:2019/07/19(金) 17:47:44.96 ID:Cg33M/MjM.net
>>541
あれをRPGとして売ってたからな
移動は全部ワープだし
ステージ制のシミュレーションゲームみたいだった
10時間もかからずに終わった

総レス数 598
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★