2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム依存は病気 WHO 正式に認定

1 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 09:53:39.83 ID:Vjdh0GJ30.net
ギャンブル依存症などと同じ精神疾患と位置付け、治療研究や世界の
患者数の把握を後押しする。2022年1月から発効する。

WHOによると、(1)ゲームをする時間や頻度を自ら制御できない(2)ゲームを
最優先する(3)問題が起きているのに続ける――などといった状態が12カ月以
上続き、社会生活に重大な支障が出ている場合にゲーム障害と診断される可能
性がある。ゲーム障害になると、朝起きられない、物や人にあたるなどとい
った問題が現れるとされる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45280950V20C19A5MM8000/


ゲハ民の多くはコカイン中毒と変わらない病気を抱えてるわけだ
悲しいなあ

29 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 21:39:38.03 ID:uFzBAvg50.net
オフゲーの場合は自分がプレイすることによって話が先に進む
つまり何もしなければ何も進まないので、好きな時にやればよい
この場合ほぼ依存にまではならない

オンゲーの場合は自分がインしなくとも周りがどんどん先に進んでしまう
置いて行かれる、居場所が無くなる等の強迫観念から依存症になってしまう
築き上げた物や立場を失うのが怖いので、参加しなわけにはいかない

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200