2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リッジレーサーの寺本秀雄氏がポリフォニー入り

66 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:03:49.64 ID:f1iP7C/w0.net
GTじゃなくカジュアルレースゲー作るなら割と良いかもな
リッジVitaは物量不足なだけでモデリング、ロード、ゲーム性はまともだったし、
ポリフォはリアルの再現は苦手でも架空コースや車なら作れるだろう
割とお互いの短所補える組み合わせになるよ

67 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:14:37.96 ID:tRR8XHYD0.net
GTのCG流用でリッジ欲しい

68 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:19:12.93 ID:UEyGhdlY0.net
2006年 リッジレーサー7
https://www.mobygames.com/images/shots/l/942657-ridge-racer-7-playstation-3-screenshot-bayside-freeway.png

2017年 グランツーリスモSPORT
https://i.imgur.com/z9kJDYv.png


寺本はポリフォの技術力の低さに愕然としてそう

69 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:20:00.57 ID:bTN0c6e10.net
リアルでレクサスISをまた破壊すんの?

70 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:25:15.84 ID:VWrNuG7/0.net
R:RE発表時にリッジのロゴ消しケツ滑りデモを披露してファンから忌み嫌われている奴だぞ

71 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:49:57.35 ID:J82Oz9Ps0.net
>>68
PS3でフルHD60fpsを実現したレースゲームはリッジ7だけだもんな
あの映像とスピードは今見ても凄まじいものがあるよ

72 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:52:10.82 ID:z453YE6Z0.net
>>68
なんでGTSはPS3のロンチタイトルよりボッケボケなの?

900pぐらいしかないの?

73 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:00:33.63 ID:/SDiEswR0.net
スレタイに「GT」も「フォルツァ」も入ってないお陰で
ハゲラッコがこのスレの存在に気付いてないな

このままいけばいいんだが

74 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:07:12.36 ID:zGMyJaqj0.net
>>6
リッジって評判良くないの?

75 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:09:54.63 ID:bv38HBnX0.net
>>68
下はps2のゲームかな

76 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:23:11.51 ID:LNEgeDip0.net
>>74
リッジレーサーとレースゲームは別物と思えと良く言われる

77 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:49:26.58 ID:uWJU8Dim0.net
>>66
企画上がりでしょロードやモデリングはスタッフの力量なだけじゃ

78 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:53:38.11 ID:e6sJNqzG0.net
>>76それはマリカーやろ
リッジは挙動はアンリアルだけどランダム要素や破壊要素とかほぼ無くてレースゲーらしさが高い

79 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:01:57.91 ID:LgoqLMis0.net
>>38
GTって in game のグラは汚いけどそれでいいの?
 

80 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:07:36.35 ID:qSelfG+L0.net
もうGTもなぁ…

81 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:13:49.24 ID:RGA9ixks0.net
>>77
寺本秀雄は企画上がりのアソシエイトプロデューサー(プロデューサーの手伝い)で
ディレクターとして参加したのはVitaリッジが初
プログラマーやデザイナーからの叩き上げじゃないからなぁ

82 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 06:21:44.80 ID:AFgAS0PZ0.net
ポリフォニーがこれ以上GT続けてもForzaのパチもんにしかならないから方向性変えるのはアリだと思う

83 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 06:30:27.26 ID:GWPA9g1g0.net
泥舟に乗りに行くとはw

84 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 08:56:48.30 ID:X8qf/WT80.net
そもそも寺本拾って何をさせるんだ?

85 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 09:34:53.94 ID:4HmfQYBS0.net
名前がそこそこ知られてる日本人クリエイターがポリフォ入りしたのは史上初だから
もう一人の看板として山内と一緒にインタビューでも受けさせるんじゃね?

山内としても「リッジのディレクターが俺の部下」って優越感を得られるだろうし

86 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 10:44:20.00 ID:PBEdeixQ0.net
GTSPORT発表前の山内
「PS4版のGT6はPS3版から1年後に発売する」

1年後
「ユーザーGT6を遊びつくしたころに発売する」

1年後のインタビュ
「ネクストGTは2017年までお待たせする事はない」

GTスポ発表時の山内
「他のゲームはどれも中身が古臭いし技術が低いので何も出来てない。GTは先に本物の次世代へ進む」

2017年に発売延期
「GTSPORTは次世代GTの1作目でありプロローグじゃない。GT7を出す気も無い」

Gスポ発売後
「これまでのGTの内容は次回作まで待って。GTSPORTに特に意味はない(笑)次回作はGT7かもしれない」
「「GTSPORTは8kクオリティなのでPS4じゃ性能足りない。次回作は8k」

最近の山内
「開発中GT次回作は240fpsで動いている」
ポリフォニー社員の講演
「次のGTは他社では不可能な本物のレイトレーシングを実装します」

87 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:19:35.55 ID:Glnz9Vja0.net
>>66
寺本はリッジのモデリング、ロード、ゲーム性の辺りは関係してないと思うけどね…
しかもUXデザイン担当でポリフォ入ってるらしいし…

88 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:46:03.40 ID:mvDmruhV0.net
>>81
ポリフォにマネジメントできる奴がもういないんでは

89 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:47:54.27 ID:69hTGIn70.net
>>87
その程度の仕事の為にわざわざ雇ったのか・・・
マジでポリフォはもうスタッフ残ってねーの?

90 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 13:27:06.11 ID:RTAEqKmg0.net
ググったけど海外含めて全く話題になってないのが悲しい・・・

91 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 15:07:21.99 ID:OVu5TnZ20.net
そりゃあ…こんなのゲハでこうしてネタにされるのがせいぜいだよ
GTもリッジもニュースバリューないから

92 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 15:46:02.93 ID:PBEdeixQ0.net
ドライブクラブのラッシーさんがポリフォ入りすれば話題になるかもな
他ゲーを貶めるの大好きだから山内ともメンタル合うでしょ

93 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 16:20:59.40 ID:RGA9ixks0.net
>>85
生みの親、とかでもなければ中興の祖と言う訳でもない
特にリッジで何かしらの重要な影響を与えた人じゃないし
名前もそんなに知られてないと思うよ

94 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 16:22:05.25 ID:v/3lDek10.net
>>90
バンナム合併後は子会社出向のタライ回しで
バンナムに出戻り退社する前はゲームと無関係な
クールジャパン案件のアニメ海外配信事業(撤退済み)をやってたんだぜ
わかってる経歴じゃ何年もゲーム制作に関わってないし
日本の社畜が大好きな人事の話題ならともかく
海外ゲームコミュニティで話題になるような人材じゃないだろ

95 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 17:08:36.42 ID:e6sJNqzG0.net
寺本はリッジファンからしたら
「全くゲーム性が違う作品をリッジ最新作として出して信頼を無くした、今後を不安にさせた」
「あまりにも内容が無さ過ぎる作品を騙し売りした」という嫌われ者だろ
はっきりいってサンダーフォースにおけるゾルゲに近いよ

96 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 17:13:54.57 ID:e6sJNqzG0.net
A「ゾルゲがコナミに入社したよ」
B「やった!TFのノウハウでコナミのシューティングゲームが進化するぞ!」
ってなるか?そういうこと

97 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 18:22:49.93 ID:x5pilJxL0.net
この人、レイジレーサー(1996年)の頃からナムコにいたんだな
キャリアの長さは山内とそこまで変わらない

98 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 18:41:02.69 ID:PBEdeixQ0.net
山内が社内で不遜君と呼ばれていたSME時代からGTで当てるとかギャンブラーだな

99 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 23:17:07.34 ID:te2QG2rS0.net
結局1本も完成させることなく退社しそう

100 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 23:23:51.69 ID:LNEgeDip0.net
鈴木みその漫画のファミコンソフト開発現場ネタの昔カセットビジョンのソフトを開発していた人がエース扱いで入社して、直ぐに探さないで下さい状態になるヤツを思い出して吹いた

101 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 02:48:11.69 ID:gAisI3X10.net
次世代GT作るならスタッフ増員しろ!とは言ったが
誰でも雇えばいいってわけじゃねーんだよ・・・

102 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 09:57:00.52 ID:l4kxwEPH0.net
T10の音響引き抜いてようやくエンジンサウンドがまともになったくらいだからな
仲良しこよしの身内からの引き抜きなんてやってたって何も変わんねーわな

103 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 11:27:56.93 ID:JYmNcVGe0.net
もう日本人でまともなレースゲー作れるクリエイターは一人も生き残ってないのに
それでも無理やり引っ張ってこようとしたら当然こんなロートルぐらいしか選択肢がないわな

104 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 13:19:35.58 ID:EcG0oBYm0.net
4月に入社ってことは
やっと次世代GTの開発スタートかな?

発売は早くて4年後ぐらいだろうし気長に待つか

105 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 13:56:51.14 ID:nHQN4htZ0.net
あげ

106 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 14:06:53.97 ID:nHQN4htZ0.net
GTが挙動一切無視のドリフトゲーになる
歴史の瞬間を見ているのか、俺らは

107 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 14:10:53.35 ID:4HWrHNKm0.net
本気でGTを復活させたいのなら
海外スタジオからスタッフ引っ張ってこないと絶対ダメだよなぁ

もうそんな金もないんだろうけど

108 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 14:20:37.63 ID:exS8e2SZ0.net
山内の片腕だったプログラマは米ディズニーへ移籍したけど
たった1年でポリフォに帰ってきたからな
ポリフォの居心地が良すぎるんじゃないか

109 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 15:36:15.25 ID:hDS62zq60.net
使えなさすぎて返品されたんだろ、アメリカ様返品できる国だし

110 :名無しさん必死だな:2019/05/26(日) 22:52:55.99 ID:exS8e2SZ0.net
山内「他所のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」

こう言えるだけの内容を次でちゃんと見せてくれるんだろうな

111 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 00:40:44.81 ID:9xm+lnAW0.net
アンリアルといってもリアルにしそこなったGTとわざとアンリアルにしてるリッジでは全然違ったものになってるな
リッジは極一部の車を除き、グリップ走行でアクセル踏んでいる時と比べてドリフト時・アクセルオフ時・ブレーキ時の旋回性能が極端に高くなる
GTはそういうの全然無いから同じアンリアル挙動と言っても同じような趣きは無い
X2011やトマホークみたいなリッジのデビルカーをほうふつとさせる架空車もその点は同じで、
むしろ性能が高いながらもリッジのような曲がり方が出来ず、ブレーキで速度をガッツリ落とさないといけないから物足りなさや歯がゆさを感じる

112 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 02:58:38.62 ID:FcOxxC8sx.net
リッGTと揶揄される未来しか見えない件

113 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 06:13:15.08 ID:grsU9qU+d.net
まず架空車優先してる時点でドリフトメインじゃないリッジレーサーみたいなもの
VGTもグランツーリスモじゃなくてリッジレーサーの世界観なら違和感無いし
リッジレーサーの新作に実車メーカーのデザインした架空車が登場!って感じだったら誰も文句言わなかったろうに

114 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 07:19:24.80 ID:XQRjQ17t0.net
何か絶望的かってもはや実車ゲーの最底辺近くまで落ち込んでるのに山内が何一つポリフォニーの問題を認めないせいで改善の見込みすら消えてる点よ

115 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 10:37:39.73 ID:39lMf1UZ0.net
GT6のプレミアムカーを網羅するまで前世代持ち越し使い回し車配布くらいはできるでしょ
PS3からPS4へ持ってきておいてドアすら開かんけど

116 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 13:18:16.00 ID:kMA6UV8R0.net
オートポリス配信からもうすぐ丸3ヶ月が経つけど
もうコースは配信せんの?

117 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 15:31:53.67 ID:ZAans1WX0.net
>>56
ねーわけねーだろw
会社もビジネスの基本は人だっつーの
それもわからん雑魚は底辺這いずってろw

118 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 15:33:10.58 ID:ZAans1WX0.net
>>40
委託してるだけだろ
ズブズブってのは、共同出資で会社や事業までやりとりするレベルの話だろ

取引があるだけでズブズブとか、買い物も出来ねぇわw

119 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 16:37:53.30 ID:cSoOAR2T0.net
GTSのGR.2(GT500クラス)の車の挙動がなんか物凄いリッジくさいなって印象あったんだけど
もうその時点から関わってたりしない?

120 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 17:01:00.54 ID:22fOSW4m0.net
r4の感じがいい

121 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:05:33.16 ID:uY4mHqu50.net
GTの挙動は山内がリアルだと思う挙動だからな

122 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:21:41.30 ID:gu8FNf3P0.net
>>113
>リッジレーサーの新作に実車メーカーのデザインした架空車が登場!って感じだったら

これは面白そう!

123 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:28:49.43 ID:E5SBXWO30.net
GTのタイトル画面が男のオサレボイスで
「ググググゥラアアアン、ツツツツゥーリスモゥオー」とシャウトするようになるな

124 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:31:06.94 ID:T04V/Aes0.net
>>123
平井を呼び戻せ

今すぐなw

125 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:31:13.26 ID:uY4mHqu50.net
GT7のナビゲーターをフルボイスで山内にして欲しい

126 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 21:32:42.95 ID:6/8COZhG0.net
リッジ平井に続いて
GT山内もいなくなってしまうのか・・・

127 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 23:16:23.18 ID:EG2DNRXK0.net
もうすぐオートポリス配信から三ヶ月が経過するけど
新コースどうなってんの?

128 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 23:31:57.15 ID:b0mY4m400.net
>>74
元々はお手軽にドリフト出来てTAはなるべく振り回さず
壁ギリギリを攻めるという運転をデフォルメした感覚があったけど
ニトロが追加されて運転のデフォルメから完全なゲーム操作になって終わった

129 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 23:33:48.36 ID:9xm+lnAW0.net
>>122
レーサーズ以降のリッジは自動車メーカーで働いていたスタッフが車のデザインをしてる
>『リッジレーサーズ』のマシンをデザインしたのは、かつて実際に自動車メーカーでエクステリアデザインを担当したデザイナー。
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/ridgeracers_psp/mode/

130 :名無しさん必死だな:2019/05/27(月) 23:49:56.76 ID:ebV/N+6Oa.net
リッジ7はアレはアレで1080p60fps実現してたしgtと比べてはいかんだろう
中身は大体6だったけど

131 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 00:06:00.00 ID:8+5YJLV70.net
>>128
元々はリアルカーレーシングじゃ無かった?
GTが出て、ゲーム寄りと言われ初め
時代遅れ感が出て来て人気が下降した
このままではいかんとニトロ付けたら自爆した
こんな感じでは?

132 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 00:33:30.82 ID:xO2zch740.net
GTが出て日本じゃ他のレースゲーム氏んだしな

133 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 01:02:38.58 ID:wxfrDcq10.net
>>127
グッドウッドサーキット来たぞ
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/1132954783550017536

車の配信は無し
(deleted an unsolicited ad)

134 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 01:11:53.70 ID:mpK5ESQD0.net
グッドウッドサーキットとかどのレースゲームにも収録されたことのないような需要のないコースしか引っ張ってこれんのか・・・

135 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 01:39:24.05 ID:84P1l8f80.net
GTSも相変わらずスカスカだし、
「PS5で次回作作り直します、急がずじっくり作る」
とか言ってまたPS5末期の5年後ぐらいだろ

136 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 01:42:04.15 ID:nF1vcN0p0.net
一応なんかのレースゲーに収録実績あるらしい大都会岡山国際サーキットをいい加減にですね
国内F1開催サーキットだと言うのに

137 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 02:28:39.88 ID:iTX9Sn2Y0.net
>>131
リッジがリアル寄りだったことなんて一度もないぞ
ポリゴン黎明期で誰もリアル挙動を知らなかった頃にリアルと呼ばれたことはあったが

138 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 02:35:02.41 ID:pJUR5bCpx.net
今からでも遅くは無い
トミカレーシングにタイトルを変更しとけ

139 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 04:08:16.97 ID:AXpuxa1n0.net
つーか今回追加車無しかよ
2000台収録すんのにどれくらいの時間を使うつもりだよ

140 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 07:32:07.39 ID:/xO484ix0.net
ポリフォ「GTに2,000台収録なんてもう誰も期待してないから全く問題ない」

141 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 08:54:41.21 ID:xO2zch740.net
GT7はチューニング復活させるらしいから
スーパープレミアムカーのパーツ作るので手一杯だろうな

142 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 11:11:47.97 ID:AXpuxa1n0.net
GT7出る頃にはForzaHorizonがナンバリング追いついてそう

143 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 14:24:05.76 ID:eFpue9Zj0.net
無印さんはこのスレの存在に気づいてるのかな?

グッドウッドの悲惨なグラを見たいわ

144 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 15:13:50.38 ID:en1z7DKN0.net
>>131
GTのリッジへの売上的な影響なんてほとんど無いぞ
PS1時代のリッジのGTが出る直前の作品と、GTが出た直後の作品の売上を比べても3万本しか売り上げは下がっていない

145 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 15:15:18.95 ID:jdMYuEOmM.net
今飯島真理のユーチューブのチャンネルあるの知ってる
女優時代に喉痛めてあの裏声はすっかり鳴りを潜めてたが

146 :名無しさん必死だな:2019/05/28(火) 20:49:21.34 ID:xO2zch740.net
>今月は車チームは休みです

GT7へ向けたスケープス旅行だな

147 :名無しさん必死だな:2019/05/29(水) 01:21:49.64 ID:MAJD2foz0.net
GTPでも取り上げられたけど住人の反応薄いな・・・
https://www.gtplanet.net/polyphony-digital-hideo-teramoto-ridge-racer/

148 :名無しさん必死だな:2019/05/29(水) 10:29:20.89 ID:+qBhDe8q0.net
>>147
結構喜んでるじゃん

みんな20年前のR4の話しかしてないけどw

149 :名無しさん必死だな:2019/05/29(水) 19:34:56.67 ID:Od3Hyd6O0NIKU.net
>>100
あのクソゲー制作体験記、「直ぐに」じゃなくて2年も居座って逃亡したと説明されていたぞ。

150 :名無しさん必死だな:2019/05/29(水) 23:43:51.53 ID:rqri2FtQ0NIKU.net
age

151 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 00:24:44.52 ID:UAEl1Jogd.net
ほんとレースゲー関係のスレはゴキ寄り付かんな

152 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 00:48:21.86 ID:d0oUmfjN0.net
任天堂もMSもファーストゲーで最高クラスの評価を受けてる上にSIEがクソみたいなIP2つもひり出しちゃったとちうゴキちゃんにとっては悪夢そのものなジャンルだろうから仕方ないね

153 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 07:30:22.82 ID:pRLDIQmM0.net
NFSがE3では発表しないらしいな
今年のE3はレースゲーがコードマスターのタイトルだけか

154 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 07:37:37.49 ID:+0BTqc6Z0.net
レースゲームってジャンルにおいてはPSは一人負けを独走してるからな

155 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 07:56:10.04 ID:pRLDIQmM0.net
今年GT7出せばベストオブいE3のチャンスだったのにな

156 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 14:40:44.09 ID:XtOK/XZ50.net
新コースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.gran-turismo.com/jp/gtsport/news/00_8734725.html

・・・アルザスビレッジのコピペ2D花をそのまま使い回した手抜きコースorz

157 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 14:49:45.40 ID:ze39Cghl0.net
フォルツァから目を逸らしているからGTはクソゲーなんだよ

158 :名無しさん必死だな:2019/05/30(木) 20:59:33.47 ID:pRLDIQmM0.net
>>158
発売前の公式サイトだと葉脈から樹齢、雑草まで完全再現してるんじゃかなったのか

総レス数 158
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200