2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リッジレーサーの寺本秀雄氏がポリフォニー入り

1 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 12:36:12.45 ID:mVovln2H0.net
https://i.imgur.com/ho1yiv8.jpg
https://i.imgur.com/AeyScou.jpg

2 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 12:41:50.33 ID:z9DCteZl0.net
無NO

3 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:02:58.08 ID:aqibsrD30.net
セリウスに出されてたんやなこの人・・・

4 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:04:11.50 ID:xkIK7kWD0.net
ポリフォニーってForzaの足元にも及ばないGTとかいうゴミ作ってるところだっけ?

5 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:17:38.18 ID:GzosMaPza.net
PS信者が行き着く先はやっぱりPSの会社だよな

6 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:22:36.28 ID:f1iP7C/w0.net
この人ではないが、マリオカート8もコースやマシンの設計にかつてのリッジの開発者が関わっている
リッジって作品自体の評判はあまり良くないのに開発者やブランドはやたら評価されてる気がする

7 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:31:09.37 ID:wWPDUjiuM.net
>>6
ロンチで必ず出してた安定感だろうね。

8 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 13:55:21.27 ID:4utqneiv0.net
一方、Turn10

https://www.fullthrottlemedia.co.uk/article/forza-concept

> Turn 10 Studiosは、Rockstar GamesのGrand Theft Auto VやRed Dead Redemption 2、Madden NFL、Star Wars Battlefront などの
> トップレベルのゲームプロジェクトに従事してきたリード開発者やベテラン業界関係者でアートチームを拡大しました。
> エレクトロニックアーツから、そしてAssassin's CreedからUbisoftから - すべてがフランチャイズの歴史の中で
> 最大かつ最高のForza Motorsportゲームを作成するために一つの大きな野心を持ってTurn 10 Studiosに彼らの専門知識と強い意見をもたらします。

9 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:05:39.24 ID:YCtD15XB0.net
2006年 リッジレーサー7を発売 (メタスコア78)

2007年 セリウス移籍

2011年 VITA版リッジレーサー発売 (メタスコア44)

2019年 ポリフォニーデジタル移籍


輝かしいキャリア

10 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:09:07.62 ID:PEQyePd+0.net
本格的にリッジ系関わり始めたのがレーシングエボリューションからだっけ…

11 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:16:36.76 ID:/8fnCPsh0.net
>>9
これ追加

2013年 ガンダムキングダム配信開始(1年で終了)

12 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:20:07.19 ID:ZcIobczy0.net
VITA版のリッジって3コースしか収録されてなかったやつか

13 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:21:31.95 ID:qJkVPZxV0.net
>>4
山内一典のインタビューより
「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう」
「GTが勝ちつづけているのは我々が勝ち方を知っているから。スタッフ全員に勝ち方を伝授している」
「他所のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」

14 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:21:57.68 ID:f1iP7C/w0.net
>>6
そこでRREじゃなく6出せてたら絶対歴史違ってただろうなと思う

15 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:24:01.53 ID:qJkVPZxV0.net
PS5ローンチでPSVR2対応のリッジレーサーが出るかもな
今のGTには音速で走るSFカーもあるしちょうどいい

16 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:24:52.25 ID:+jplapFr0.net
メタスコア44のレースゲーを作った寺本が入ることで
クソゲー量産スタジオのポリフォに化学反応が起きるかもな

17 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:26:43.21 ID:fGhErYnx0.net
GTもリッジ同様リアルとはかけ離れたアーケード挙動だし
即戦力になりそう

18 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:32:44.76 ID:gY9SkaMr0.net
4年前にTurn10の音響担当を引き抜いた時はポリフォの本気を感じたけど
よりによってレースゲーから8年も離れてた寺本を引き抜くとは・・・

マジで次世代GT作る気あんのか?

19 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:34:29.36 ID:rLjSxntc0.net
ポリフォニーはレイトレーシングの研究成果としてデモ映像昨年公開してるから
すでにPS5のソフト開発に着手してんだろうな

20 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:35:02.77 ID:qJkVPZxV0.net
山内「GTSPORTは特に意味はないタイトル。次のGTが本物のの続編になる。タイトルがGT7になるかは未定」

21 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:43:13.78 ID:Lps7mbKd0.net
アニメ畑からゲーム業界に出戻り

22 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:45:37.90 ID:+b1NrI/y0.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ピ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  カ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    |  / 、__   ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   ル  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   |   >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |   >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

23 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:46:13.25 ID:vfo7sCvf0.net
これはGTレーサーの布石。
ドライブクラブみたいに海外開発だと便利に使われてキャリアの無駄だから
自前でGTの露払い兼研究開発するわけか。

24 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 14:58:08.31 ID:qJkVPZxV0.net
日本最高クラスの意識高い系である山内と
リッジレーサーの生みの親がコラボしたGT7はやばい内容になりそうだ

25 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:07:30.07 ID:f1iP7C/w0.net
だが、Vitaのリッジはかつてリッジを作っていたメンバーの一部だけを引き抜いて
とてつもなく短い期間で完成させてロンチに出すように命令されてたわけだから同情の余地も大きいわ
RREはリッジシリーズとしては駄目だけど単品としてみると豊富なアシストや簡素なセッティング、
シミュ寄りなもののシビアさを軽減した挙動、ストーリーモードや敵のボイスなど手軽に遊べるシミュ系風ゲームって感じで良い点も多かった

26 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:10:01.97 ID:aC7+RZgl0.net
ポリフォニーや山内に対する僻みが炸裂してるスレ

27 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:11:39.35 ID:HDOFxNdZ0.net
リッジの人か
GTに必要な人だね、もはやGTはリッジ化一直線だし

28 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:12:09.98 ID:qJkVPZxV0.net
GT7はリッジレーサーの車を収録する可能性高い
このクオリティでリッジレーサー遊べるなら500万本超えるわ

http://img.antytle.com/games/matome/c255f46e-2758-45c4-b3aa-e738e005718b.jpg

29 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:13:38.00 ID:f1iP7C/w0.net
>>24
寺本は生みの親じゃないぞ
シリーズの途中で加入して良いポジに着いた人
生みの親は岩谷 徹だと思う
https://pbs.twimg.com/media/CRXRrVUUEAEr7tI.jpg

30 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:18:16.86 ID:7B51cY830.net
>>18
FM5の音バグ満載にして逃げた人でしょ?
無能が集まる感じだな

31 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:20:14.82 ID:7B51cY830.net
リッジは一作目のダンスパーティ的な雰囲気でとても良かった
コース少ないけど気持ちいい雰囲気が良かった

32 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:23:39.91 ID:+uE/BtRta.net
寺本ってリッジVあたりから参加したスタッフだよね

33 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:24:17.66 ID:vx2IW0yZ0.net
あぁバンナムでSONYとの合弁会社畑を渡り歩いてた人か

まぁ行き着くところに行き着いただけじゃね?

34 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:24:53.10 ID:okGMGveC0.net
メタスコア75点のGTにメタスコア44点のリッジレーサーが合わさる事でさいきょうのれーすげーむがうまれる

35 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:27:04.49 ID:y82vicg60.net
レーシングラグーンのスタッフも入れようよ
GTに足りないのはバカさ加減だ

36 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:30:17.23 ID:qJkVPZxV0.net
耐GスーツとVGTトマホークみたいなネタはある
山内は2000車種まで増加すると言ってるしGT6超える車種数のGT7が楽しみだ

37 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:36:42.31 ID:+uE/BtRta.net
>>28
どういう論調でそういうことになるのか一切理解出来ないけど
リッジレーサーはバンダイナムコの著作物だからね
元スタッフの所有物じゃないよ

38 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:52:50.49 ID:vo5UvJPK0.net
GTレベルのグラで旧バーンアウトとかリッジ遊びてぇなぁ

39 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:53:00.55 ID:vx2IW0yZ0.net
>>37
まぁバンナムとSONYのズブズブっぷりはこいつが所属してた過去の部署からも分かるし、コラボの話くらいは付けられるんじゃねーの

死んでるIPになってるリッジをGTが欲しがるか知らんけど、GTも落ち目でネタほしさにな

40 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 15:57:33.84 ID:f1iP7C/w0.net
ズブズブってならバンナムと任天堂もだけどね
マリカーACはバンナム開発だしマリカー8にもリッジ開発者関わってる

41 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:08:26.64 ID:KHOSqtmn0.net
セリウスなんて何年も前に解体されたし、関係性ももう希薄でしょ

42 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:09:34.82 ID:qJkVPZxV0.net
バンナムから販売したPCARSは国内PS独占だしリッジカーを特典にしてたから
ポリフォニーデジタルとも仲良くできるやろ

43 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:12:59.93 ID:SHN5fJlJ0.net
gtとリッジでごみ同士の融合やな

44 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:14:25.65 ID:KHOSqtmn0.net
>>42
GTがバンナムから発売されるならそうなるかもね
ありえないことだけど

45 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:20:17.66 ID:7R8gJNxe0.net
>>6
開発ツールも協力してイジっちゃうから、無能だとまず無理なので社内で有能なのから選ばれる

セガも京大卒の優秀な人をps4初期に動員してた

46 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:24:08.40 ID:978QJ0Cd0.net
>>21
マジでアニメの方に飛ばされてたんだなw
https://www.creativevillage.ne.jp/13563

47 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:24:47.14 ID:uYI3x245a.net
ミニカー工房か

48 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:28:13.91 ID:DWWBP3OSd.net
VGTが捗るな
架空メーカーまで作る未来が見えるw

49 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 16:31:22.19 ID:qJkVPZxV0.net
GTSPORT発売前に山内が「リアルコースはクリエイティブじゃないからオリジナルコース増やす」
「架空車もっと追加したい」と言ってたしな

50 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 17:52:23.01 ID:Wf0BCpFRa.net
これで少しはGT7マシになる?

51 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 18:42:06.20 ID:qJkVPZxV0.net
山内の代わりに監督やるべきだろう
挙動がリッジ化するアシスト追加すればライトユーザーも楽しめる

52 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 18:43:44.76 ID:oGlaKl0O0.net
寺本のキャリア


2006年 リッジレーサー7発売 (メタスコア78)

2007年 セリウス移籍

2011年 VITA版リッジレーサー発売 (メタスコア44)

2012年 BNDeNA移籍

2013年 ガンダムキングダム配信 (1年でサービス停止)

2015年 アニメコンソーシアムジャパン移籍 (ゲームと無関係)

2019年 ポリフォニーデジタル移籍


据え置きでまともにレースゲー作ったのは13年前のリッジ7が最後www

53 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 18:53:01.53 ID:u7TDbRUY0.net
8年で7本も作ってたのに13年間干されてたのか

54 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 18:59:13.52 ID:6bLucIkWa.net
マジかよwこれは結構なニュースだな

55 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 19:02:30.14 ID:qJkVPZxV0.net
ポリフォニーデジタルの中ではかなりのエリート。
学校上がりで入社したから会社をポリフォしか知らない奴だらけだしな

56 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 19:05:17.85 ID:Hqkyjaji0.net
>>39
ねーよ
IPが個人関係ないことも分からないアホな脳無しは引っ込んでろ

57 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 19:15:08.17 ID:nb7VvIom0.net
無能すぎてゲーム以外のとこに飛ばされてた寺本でも
まともなスタッフが残ってないポリフォじゃVIP待遇なのかな?

58 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 19:20:52.08 ID:6nN897TVd.net
寺本なんてUI作るくらいしか出来ないでしょ
これからGTはリッジっぽいデザインになるんじゃね

59 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 20:59:18.73 ID:qJkVPZxV0.net
GTは山内の好みの音楽にUI、リプレイで成り立ってるから山内を説得しないと何もできひんぞ

60 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 21:17:30.35 ID:J82Oz9Ps0.net
むしろ山内の発言力なんてとっくに無くなってる気がするんだけど
過去に山内がインタビュー等で語った構想(妄想)がことごとくボツになってるあたりからもそれが窺い知れる

61 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 21:38:01.26 ID:PfYp7+lA0.net
GTSで大会開いて優勝者にデジタルライセンス授与するって話完全に無かった事にした詐欺師だよな山内

62 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 22:11:24.61 ID:okGMGveC0.net
山内が発言した通りにGTが実現した項目より山内がホラ吹いてForzaが実現した項目の方が断然多い

63 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 22:26:46.41 ID:ZrKAi5O80.net
車のモデリング要員か?w

64 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 22:41:28.92 ID:qzbH0L4x0.net
秘伝タレがリッジ化するか。

65 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 22:58:28.24 ID:W2Ml+ggxa.net
グランツーリスモってまだつくるんだ

66 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:03:49.64 ID:f1iP7C/w0.net
GTじゃなくカジュアルレースゲー作るなら割と良いかもな
リッジVitaは物量不足なだけでモデリング、ロード、ゲーム性はまともだったし、
ポリフォはリアルの再現は苦手でも架空コースや車なら作れるだろう
割とお互いの短所補える組み合わせになるよ

67 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:14:37.96 ID:tRR8XHYD0.net
GTのCG流用でリッジ欲しい

68 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:19:12.93 ID:UEyGhdlY0.net
2006年 リッジレーサー7
https://www.mobygames.com/images/shots/l/942657-ridge-racer-7-playstation-3-screenshot-bayside-freeway.png

2017年 グランツーリスモSPORT
https://i.imgur.com/z9kJDYv.png


寺本はポリフォの技術力の低さに愕然としてそう

69 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:20:00.57 ID:bTN0c6e10.net
リアルでレクサスISをまた破壊すんの?

70 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:25:15.84 ID:VWrNuG7/0.net
R:RE発表時にリッジのロゴ消しケツ滑りデモを披露してファンから忌み嫌われている奴だぞ

71 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:49:57.35 ID:J82Oz9Ps0.net
>>68
PS3でフルHD60fpsを実現したレースゲームはリッジ7だけだもんな
あの映像とスピードは今見ても凄まじいものがあるよ

72 :名無しさん必死だな:2019/05/24(金) 23:52:10.82 ID:z453YE6Z0.net
>>68
なんでGTSはPS3のロンチタイトルよりボッケボケなの?

900pぐらいしかないの?

73 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:00:33.63 ID:/SDiEswR0.net
スレタイに「GT」も「フォルツァ」も入ってないお陰で
ハゲラッコがこのスレの存在に気付いてないな

このままいけばいいんだが

74 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:07:12.36 ID:zGMyJaqj0.net
>>6
リッジって評判良くないの?

75 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:09:54.63 ID:bv38HBnX0.net
>>68
下はps2のゲームかな

76 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:23:11.51 ID:LNEgeDip0.net
>>74
リッジレーサーとレースゲームは別物と思えと良く言われる

77 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:49:26.58 ID:uWJU8Dim0.net
>>66
企画上がりでしょロードやモデリングはスタッフの力量なだけじゃ

78 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 02:53:38.11 ID:e6sJNqzG0.net
>>76それはマリカーやろ
リッジは挙動はアンリアルだけどランダム要素や破壊要素とかほぼ無くてレースゲーらしさが高い

79 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:01:57.91 ID:LgoqLMis0.net
>>38
GTって in game のグラは汚いけどそれでいいの?
 

80 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:07:36.35 ID:qSelfG+L0.net
もうGTもなぁ…

81 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 03:13:49.24 ID:RGA9ixks0.net
>>77
寺本秀雄は企画上がりのアソシエイトプロデューサー(プロデューサーの手伝い)で
ディレクターとして参加したのはVitaリッジが初
プログラマーやデザイナーからの叩き上げじゃないからなぁ

82 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 06:21:44.80 ID:AFgAS0PZ0.net
ポリフォニーがこれ以上GT続けてもForzaのパチもんにしかならないから方向性変えるのはアリだと思う

83 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 06:30:27.26 ID:GWPA9g1g0.net
泥舟に乗りに行くとはw

84 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 08:56:48.30 ID:X8qf/WT80.net
そもそも寺本拾って何をさせるんだ?

85 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 09:34:53.94 ID:4HmfQYBS0.net
名前がそこそこ知られてる日本人クリエイターがポリフォ入りしたのは史上初だから
もう一人の看板として山内と一緒にインタビューでも受けさせるんじゃね?

山内としても「リッジのディレクターが俺の部下」って優越感を得られるだろうし

86 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 10:44:20.00 ID:PBEdeixQ0.net
GTSPORT発表前の山内
「PS4版のGT6はPS3版から1年後に発売する」

1年後
「ユーザーGT6を遊びつくしたころに発売する」

1年後のインタビュ
「ネクストGTは2017年までお待たせする事はない」

GTスポ発表時の山内
「他のゲームはどれも中身が古臭いし技術が低いので何も出来てない。GTは先に本物の次世代へ進む」

2017年に発売延期
「GTSPORTは次世代GTの1作目でありプロローグじゃない。GT7を出す気も無い」

Gスポ発売後
「これまでのGTの内容は次回作まで待って。GTSPORTに特に意味はない(笑)次回作はGT7かもしれない」
「「GTSPORTは8kクオリティなのでPS4じゃ性能足りない。次回作は8k」

最近の山内
「開発中GT次回作は240fpsで動いている」
ポリフォニー社員の講演
「次のGTは他社では不可能な本物のレイトレーシングを実装します」

87 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:19:35.55 ID:Glnz9Vja0.net
>>66
寺本はリッジのモデリング、ロード、ゲーム性の辺りは関係してないと思うけどね…
しかもUXデザイン担当でポリフォ入ってるらしいし…

88 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:46:03.40 ID:mvDmruhV0.net
>>81
ポリフォにマネジメントできる奴がもういないんでは

89 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 11:47:54.27 ID:69hTGIn70.net
>>87
その程度の仕事の為にわざわざ雇ったのか・・・
マジでポリフォはもうスタッフ残ってねーの?

90 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 13:27:06.11 ID:RTAEqKmg0.net
ググったけど海外含めて全く話題になってないのが悲しい・・・

91 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 15:07:21.99 ID:OVu5TnZ20.net
そりゃあ…こんなのゲハでこうしてネタにされるのがせいぜいだよ
GTもリッジもニュースバリューないから

92 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 15:46:02.93 ID:PBEdeixQ0.net
ドライブクラブのラッシーさんがポリフォ入りすれば話題になるかもな
他ゲーを貶めるの大好きだから山内ともメンタル合うでしょ

93 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 16:20:59.40 ID:RGA9ixks0.net
>>85
生みの親、とかでもなければ中興の祖と言う訳でもない
特にリッジで何かしらの重要な影響を与えた人じゃないし
名前もそんなに知られてないと思うよ

94 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 16:22:05.25 ID:v/3lDek10.net
>>90
バンナム合併後は子会社出向のタライ回しで
バンナムに出戻り退社する前はゲームと無関係な
クールジャパン案件のアニメ海外配信事業(撤退済み)をやってたんだぜ
わかってる経歴じゃ何年もゲーム制作に関わってないし
日本の社畜が大好きな人事の話題ならともかく
海外ゲームコミュニティで話題になるような人材じゃないだろ

95 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 17:08:36.42 ID:e6sJNqzG0.net
寺本はリッジファンからしたら
「全くゲーム性が違う作品をリッジ最新作として出して信頼を無くした、今後を不安にさせた」
「あまりにも内容が無さ過ぎる作品を騙し売りした」という嫌われ者だろ
はっきりいってサンダーフォースにおけるゾルゲに近いよ

96 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 17:13:54.57 ID:e6sJNqzG0.net
A「ゾルゲがコナミに入社したよ」
B「やった!TFのノウハウでコナミのシューティングゲームが進化するぞ!」
ってなるか?そういうこと

97 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 18:22:49.93 ID:x5pilJxL0.net
この人、レイジレーサー(1996年)の頃からナムコにいたんだな
キャリアの長さは山内とそこまで変わらない

98 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 18:41:02.69 ID:PBEdeixQ0.net
山内が社内で不遜君と呼ばれていたSME時代からGTで当てるとかギャンブラーだな

99 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 23:17:07.34 ID:te2QG2rS0.net
結局1本も完成させることなく退社しそう

100 :名無しさん必死だな:2019/05/25(土) 23:23:51.69 ID:LNEgeDip0.net
鈴木みその漫画のファミコンソフト開発現場ネタの昔カセットビジョンのソフトを開発していた人がエース扱いで入社して、直ぐに探さないで下さい状態になるヤツを思い出して吹いた

総レス数 158
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200