2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツ】学校の部活動として導入 「賛成」35.7% 「反対」42.6% 時事通信調査

1 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:02:41.04 ID:KcmNOUPoM.net
どんだけ嫌われてんだよ

2 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:03:28.63 ID:KcmNOUPoM.net
時事通信社の「健康とスポーツに関する世論調査」で、コンピューターゲームで対戦する「eスポーツ」が今後、競技として日本で「普及する」と考える人が
42.8%に上ることが分かった。昨年4月の調査から7.4ポイント増加した。一方で、学校の部活動として認めるべきではないとの意見は4割強を占めた。

海外で人気が高まるeスポーツは2022年、中国・杭州でのアジア大会の正式種目となった。
国内でも茨城県で開催される国民体育大会で初めて採用され、10月に文化プロジェクトの一環で実施される。

「普及する」との回答は若い世代に多く、18〜29歳は前回から7.3ポイント増の58.1%、30代は13.2ポイント増の60.8%に達した。40〜60代も40%を超えるなど認知度が高まっている。

一方、「普及しない」は27.7%で、前回から3ポイント減。理由を複数回答で聞くと、「機械を操作して競うゲームをスポーツだとは思えない」が
圧倒的に多く、65.7%を占めた。「健康や体づくりに役立たない」「コンピューターゲームを奨励するようで教育に良くない」も3割を超えた。

また、eスポーツを学校の部活動として認めるなら小中高のどの段階からか聞いたところ、「認めるべきではない」が42.6%で最多。
「高校から」が18.9%、「中学校から」が8.3%、「小学校から」が8.5%で、計3割強が容認した。「分からない」も21.0%あった。

調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.1%。

2019年05月20日07時06分
時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051900127&g=soc
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190519ax02S_p.jpg

3 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:04:10.44 ID:LzYn+6PAd.net
eスポーツはJeSUが臭すぎるし、言葉の意味としてもスポーツの枠組みの中に入ってる感じがして嫌だわ。
ゲーム部にしろ

4 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:05:24.24 ID:KcmNOUPoM.net
部活動に反対されるなんて相当なレベルだよ

5 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:10:44.22 ID:w58BQbmZ0.net
どう考えてもただゲームする部です
本当にありがとうございました

6 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:11:09.15 ID:ovt7C0vXa.net
むしろ高い方だと思う
ゲームを部活として認める学校が1/3もあると考えれば

7 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:14:17.15 ID:rKOkT0XH0.net
反対する理由がわからない

そりゃスプラトゥーンとかスマブラみたいなしょぼいゴミゲーだと遊んでるように思われても仕方ないが

CODとかだとちゃんと競技してるよ

8 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:15:23.53 ID:kbyKKzlSd.net
ゲームで遊んでるだけと堂々と名乗れば良いのに
そうでないなら部費なんて出したくないわ

9 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:16:09.17 ID:nIkDvI8I0.net
eスポーツとはなんや?

球技や、モータースポーツや、ウィンタースポーツ、マインドスポーツ等の分類か?

野球や、ラリーや、スキーや、囲碁等の競技か?

硬式野球や、アベレージラリーや、滑降や、置き碁等の種目か?

10 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:17:14.74 ID:n4b1kkQYp.net
全員ガチ勢としてEスポーツに取り組むなら良いんじゃね。大会に出て結果を出す事を目指したり。そうすりゃ他のスポーツ部と変わらんやん

11 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:18:16.94 ID:8p5McL7fa.net
PCやゴミステの殺人ゲーあるからな

12 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:19:25.44 ID:ovt7C0vXa.net
>>7
スマブラの方が観てて面白いしバランスも良い
何より殺しを強くイメージさせるゲームは部活向きじゃない

13 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:20:33.41 ID:rKOkT0XH0.net
>>12
高台から落としたりふっとばしたりする残虐性のあるスマブラはだめだよね(^^)

14 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:20:58.39 ID:Z+otPLxjp.net
どうせゲームやるだけの部活になる
大会出場とか何か条件を付けんと

15 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:21:23.86 ID:n4b1kkQYp.net
CODよりはシージの方がいいな

16 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:22:10.20 ID:8p5McL7fa.net
団体も利権利権のゴミだしな
在日朝鮮ヤクザが絡んでもおかしくない
そんなんは駄目だな

17 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:22:37.49 ID:ypRfSi7P0.net
まあ、どう考えてもゲームで遊んでるだけだしな

18 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:23:21.24 ID:ovt7C0vXa.net
>>13
演出的な問題もあるだろう
スマブラはコミカルにしか見えないけど
CODはリアルが仇になる
同じ銃ゲーでも殺伐としてないタイプならええと思うよ

19 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:23:37.37 ID:rSuqez7Kd.net
少なくとも殺人ゲームを学内で部活としてやらせるのはNGだろう

20 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:24:19.89 ID:vxN8LvLu0.net
浜村が旗振ってるうちは距離を置くべき

21 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:24:50.96 ID:o+b4HSWkM.net
>>5
そうなるのがオチ
誰でも分かるよなw

22 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:25:59.99 ID:ovt7C0vXa.net
ゲームを競技化する事自体は賛成だけど
主導者がよりにもよって浜村ってのが最低だよな・・・

23 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:29:26.10 ID:8mLe+DQH0.net
eスポーツを部活動に取り入れるより
プログラミング選手権みたいのや教育版マイクラの大会とか開催して
ソレに参加する活動の方がスグ受け入れられるかと

eスポーツの何が教育に役立つのか保護者に説明付かないだろ

24 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:29:44.77 ID:ZairwMzu0.net
そもそも大会が学生にも開かれるってほどには数も内容もロクに整備されてないと思うんだが
eスポーツ推進してる連中はまず赤字覚悟で地方都市での開催や
スポンサーの絡まんマイナーゲーの種目化を行えと
言葉だけ先行させて金集まるのを待つのは詐欺師の仕事だぜ?

25 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:31:16.50 ID:QV1XvAPu0.net
玉遊びと大して変わらんしええやん

26 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:32:09.78 ID:8mLe+DQH0.net
>>25
パチンコ部なんて何処にもないぞ?

27 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:32:56.01 ID:w58BQbmZ0.net
浜村とかいうゴミは何も地盤作らんからなぁ

28 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:36:01.82 ID:UE0Hid64d.net
ぶっちゃけ完全にスポーツと同列扱いは無理あるでしょ
ルールだって将棋やチェスみたいにほぼ不変のものですらなくゲームごと新作ごとにいくらでもルールが変わっていく
プロゲーマー自体はもっと社会的に認められても良いとしても学校の部活動に取り入れたりするのは任天堂とかも望んではいないでしょ

29 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:36:27.23 ID:CG6ywT9Wp.net
「健康や体づくりに役立たない」とかトンチンカンな意見が出てるのは"eスポーツ"って名前のせいだよなw

"子供部屋おじさん"のときもそうだけど、
理解力の低い奴はほんと見ててイライラする

30 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:36:51.47 ID:LzYn+6PAd.net
実際ゲーム会社とかに就職する時には普通のスポーツよりゲーム大会の成績がいい方が有利そうだが、どうなんだろね

31 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:42:42.31 ID:8mLe+DQH0.net
>>30
特定のゲームが上手い事なんてゲームを生み出す事にクソの役にも立たないだろ
ゲームのルール作り,ゲームシステムを構築するのは特殊な方向に頭良くないと無理

確率論的に考えると任天堂みたく東大卒とか高偏差値とって
そのうち何割かがアタリって感じにするのがベターなぐらいゲームプレイとゲームクリエイトは違う

32 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:43:21.89 ID:vMopz1ROM.net
まずeスポーツを知ってるかどうかで選別しろ

33 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:44:06.71 ID:zntcxp0y0.net
そりゃコーチ雇って科学的に訓練して
遊びでなくガチでトップ取りにいき
遊びでやるやつ排除する
毎日何時間もゲームしつづけ、青春をかける

くらいやるなら大丈夫だろ

34 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:44:49.21 ID:vxN8LvLu0.net
プロゲーマーに調整任せた格ゲーがどんな末路迎えるか調べてから物を言え

35 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:45:12.60 ID:ovt7C0vXa.net
逆にゲームのオキマリを知ってる方がアイデアは縛られてしまうかもね
大きなヒットを出して人は
大体全然関係ない方向からアイデアのヒントを得てるし

36 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:46:24.14 ID:ZairwMzu0.net
御意見無用の話はやめよう…

37 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:49:50.31 ID:8mLe+DQH0.net
>>33
ムリだよ親も教育者も納得しないもん

例えば部活動に寝る暇も無く打ち込んでも
それってその後の活躍の場,社会での職業,地位,ポジションが在るんだよ
野球にしろ小説家にしろ科学者にせよ天文学者にせよ

eスポーツやらに青春時代の貴重な時間を「教育機関として消費させて」
その対価を出せるのか?って話

38 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:54:20.33 ID:ovt7C0vXa.net
それこそeスポーツのプロが
ちゃんと稼げる職業として定着しない限り無理だな
そしてそんな選手は現状居ない
大体儲けはなく生活を犠牲にやってるのが現状だろう

39 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:56:07.34 ID:LzYn+6PAd.net
>>31
なるほど、そう考えるとゲームクリエイト部みたいなの作った方がいいな。
ツクールでもいいしマリオメーカーとかニンテンドーラボとかtoioとか、それこそマイクラでもいいからクリエイト系のゲーム使って作品を作るような部活作った方が就職後も役に立ちそうだし何より楽しそうだ。

40 :ぐりぐりくんSR :2019/05/20(月) 09:56:43.87 ID:m6a208mF0.net
ゲームと他の競技との違いは他の競技は何かしらの要素で教育に繋がっているけど
ゲームはただ単純に楽しいだけなんだよね
つぶしも効かないしゲームを楽しんでハイおしまい

41 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:57:02.69 ID:w58BQbmZ0.net
>>39
そういうのはどちらかというとパソコン部みたいなもんじゃね?プログラミング寄りだろうし

42 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:58:39.75 ID:jfQdOWLja.net
マインドスポーツとの明確な違いを理論的に説明して

43 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:58:40.46 ID:xgR2LfYH0.net
>>7
人殺しFPSが部活になるか、学校教育の場として全くもって相応しくない

44 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:58:56.43 ID:ovt7C0vXa.net
クリエイトゲーだと求める方向が根本的に違うだろうな
まあアプリ作る部活とかそっちの学校なら今風で認めてくれそうではあるが

45 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 09:59:54.64 ID:8mLe+DQH0.net
>>39
そうだよ
高校のパソコン部とかだとオリジナルゲーム作ったりしてるし
科学館とかの学生向け企画で火星ローバーのコンテストとかもしてる
教育として非常に良い活動は現状でもいくらでも在るよ

eスポーツには社会での将来が現状ナニモナイ

46 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:00:06.02 ID:xgR2LfYH0.net
>>26
ゲーム部作れなんてパチンコ部作れも同然のこと抜かしてるわけだしな

47 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:00:34.64 ID:nOrA2It80.net
模型部とかイラストアニメ研究部とかとなにか違いあんの?
趣味部じゃん

48 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:01:07.52 ID:ovt7C0vXa.net
勝ちにこだわればゲームと言えど
キャハハ楽しいではなくなる気がする
スポーツも勝ち負けにこだわらなければただ楽しい遊びだ
スポーツは勝ちにこだわる事で学ぶ事がある
ただゲームベースだと偏見があるから理解されないって話だ

49 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:01:47.37 ID:JCChfLLjM.net
>>42
継続性がない
伝統がない
遊び目的に入る奴は多くいるが、競技意欲があるものが多くいるかが怪しい
機器整備・維持費に金がかかり、保管・盗難防止も設備がないと難しい
ろくに大会が整備されてない

50 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:01:50.20 ID:J2fYH1Vy0.net
https://i.imgur.com/LSUazTX.jpg

51 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:02:15.20 ID:e+cndf+Cd.net
家でやれやゲームとか

52 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:03:11.40 ID:JCChfLLjM.net
>>47
そんなもん大学のサークルと私立学校にしかないだろ
私立なんか勝手にやったらいい これ公立で学校の責任においてやる部活動だろ

53 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:04:11.41 ID:LzYn+6PAd.net
>>41
パソコン部だとラボとかtoioみたいな玩具の開発とかまではカバーしないイメージ

54 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:04:40.93 ID:LYXw+ozXd.net
運動部の大会参加とか文化系の発表会みたいに公にアウトプットできる機会をきちんと作れるならいいと思う

55 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:06:02.90 ID:LyHdDRxDd.net
むしろ高くね?
思ったより浸透してるじゃん

56 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:06:43.99 ID:8mLe+DQH0.net
>>47
社会での将来に繋がりにくい場合は同好会どまりが多いよ

とはいえ模型もイラストもアニメも「造る側」ならチャンと職業が在るがね
同じ頭脳ゲームの囲碁も将棋もそれで飯を食える道が在る

57 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:06:56.19 ID:hixDgeDl0.net
将棋部とか軽音楽部とかも似たようなもんだ

58 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:07:11.85 ID:LyHdDRxDd.net
ぶっちゃけ将棋部ありならありだよね

59 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:07:41.27 ID:w58BQbmZ0.net
浜村がまずすることはそういう学生たちのために年に数回大会を開くとかいう環境作りだってのにな

ただただうまい汁吸うことしかしない

60 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:08:23.87 ID:jfQdOWLja.net
>>49
一種競技じゃないってことは多種の技能を必要とする
伝統なんて生まれたばかりのものには求められない
競技意欲と向上心がなくてダラダラする奴がいるのはスポーツ全般同じ
全部自己管理でオケ
大会が先じゃなく、まず導入を認めないと整備されない

61 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:08:57.45 ID:RyVLRTjUd.net
>>56
部活レベルの活動じゃプロになれんでしょ囲碁将棋

62 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:10:17.58 ID:ovt7C0vXa.net
囲碁や将棋もプロ育成機関に所属してる院生は部活に所属出来ないしな

63 :ぐりぐりくんSR :2019/05/20(月) 10:11:00.89 ID:m6a208mF0.net
>>58
将棋は「普遍的な論理的思考力を高める」と「伝統文化にしたしむ」という要素がある
これはゲームに欠けている
「普遍的な論理的思考力」というのは「いつの時代でも通用する」というもので
囲碁将棋が1000年以上続いているから成り立つ
ゲームはそのゲームが廃れたらおしまいの「その場その場の強弱」を競い合っているに過ぎないので
当て嵌まらない

64 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:11:19.02 ID:JCChfLLjM.net
>>60
ビデオゲーム市場では伝統的に
同じゲームで技術を高めるために長期間プレイするプレイヤーがごく少ない

65 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:11:57.92 ID:hixDgeDl0.net
>>58
部活動じゃないが必ず選ばなくちゃいけない授業に組み込まれてるやつは
小中高で将棋選んでたな
遊んでるだけでいいもん

66 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:12:07.79 ID:9/f6BJui0.net
部活って江戸時代の武道や戦前の軍事教練の延長だから
規律が身につかなきゃ部活になれん

67 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:12:19.30 ID:88mb8azjd.net
部活として成立しても不良どもに部室乗っ取られて終わるやろ

68 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:12:36.11 ID:8mLe+DQH0.net
>>61
「部活に入れば飯が食える人になれるか?」などの話はしていない
「教育機関が部活動として認める条件は何か」の話をしている

69 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:13:37.60 ID:nOrA2It80.net
プロゲーマーで食ってけるのなんてなんて他のスポーツより狭き門だ
そんなん目指してくれる奴が大量にでるならこれからの日本をゲームに興味持たない頭いい奴が日本を支えてくれやすくなるわ
間引かれるよ。是非導入したまえ

70 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:13:54.22 ID:hixDgeDl0.net
戦車道がいけそうな感じするから
eスポーツ部のアニメを作ろう
内容はゲームセンター嵐みたいなのでいいよ

71 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:14:37.67 ID:ovt7C0vXa.net
歴史ガーの話になるのは正直未来に生きる子供には余計な要素だと思う
考古学者になるとかならともかく
そんな理由で将棋を嗜む人は限られてるだろう
ましてや学生だ

72 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:15:35.21 ID:LYXw+ozXd.net
部活なんて目標を決めて努力して成果を出すプロセスが学べればいい
ただやるだけなら野球とかでもアウト

73 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:15:56.82 ID:eydrDhhX0.net
日本のゲームメーカーはゲームが学校教育に取り込まれる弊害を想像できないのか?
今PS4界隈で騒がれているポリコレなんて序の口だぜ?

74 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:17:26.98 ID:JCChfLLjM.net
ビデオゲームなんて5年後もう流行ってないのがわかりきってるものしかないもの
100%言いきれる
パチンコパチスロの方が遥かにスポーツ性という点では高い

75 :ぐりぐりくんSR :2019/05/20(月) 10:17:44.43 ID:m6a208mF0.net
>>71
歴史があるから「いつの時代でも通用する」という一つの証明になる
歴史がなくてもその証明はできるのだがそれには条件がある
「半永久的に続くルールを策定して完全にパブリックコンテンツであるフリーゲームで
競技を行う事」
これ絶対やらないでしょw
本来ならここから始めないといけないんだよ
スタート地点が全部狂ってるわけ
現状のeスポーツは

76 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:17:59.21 ID:jfQdOWLja.net
>>64
陸上の十種競技みたいなもん
一つに特化すんじゃなく逆に毎回ゲームが違うってのは、トッププレイヤーへの壁になっていいんじゃないか

77 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:18:55.60 ID:mxA+Ir390.net
怒りのエネルギーをこんなクソスレで無駄に使うのはやめろ

78 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:19:14.97 ID:lTHZg3IR0.net
>>7
ちゃんと競技してようがceroZの時点で学校の部活としてアウトだろ

79 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:19:46.23 ID:JCChfLLjM.net
>>76
その10種の内容が数年でコロコロ変わって何の問題ないと主張してるも同じだよ
お前の主張はそれでいいのか?

80 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:19:57.63 ID:hixDgeDl0.net
割と攻略って頭使うと思うが
それを写真用いて文字にすれば立派な編集者だ
ちょっとした科学の実験や研究並の事はやってるんじゃね

81 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:23:15.47 ID:CSBeyrxM0.net
部活動の運営は教育活動の一環として公金もあてられてる
ビデオゲームプレイを部活動にするということは血税を使って営利企業を利するだけのことになるわな

82 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:24:07.89 ID:jfQdOWLja.net
>>79
いいじゃん別に
だいたい反対派はなんで反対なのかデメリットがよく見えない
オレの時代はゲームなんか遊びで金貰えなかったのにズルいって嫉妬心くらいしか感じないな
子供の将来性の心配なんて自分の教育次第だし

83 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:24:18.09 ID:HOhQfM/ud.net
毎年やるゲーム変わりそう

84 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:25:28.29 ID:ovt7C0vXa.net
>>72
そこだよね

85 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:25:30.41 ID:hixDgeDl0.net
>>81
漫研とかどうなるんだろうな
あれ漫画買ってるのかな

86 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:25:40.37 ID:JCChfLLjM.net
>>82
反論できないと人格攻撃に走る

低能でエゴイストなやつの典型的な言動

87 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:26:06.23 ID:TJuc/2g50.net
絶対ゲームしたいからってだけのガキだらけになるわ

88 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:28:19.80 ID:jfQdOWLja.net
>>86
全部きれいに反論されてんの君では?

89 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:30:18.70 ID:hixDgeDl0.net
軽音も毎年やる曲変わるよ

90 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:31:14.45 ID:JCChfLLjM.net
>>88
きれいに反論したつもりになってんだ
驚き

91 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:31:46.28 ID:ovt7C0vXa.net
その時の流行りのゲームを取り上げてもええんでない
生徒投票で決める感じで
何のゲームやねんってゲームで全国大会やられてもあれだろうし

92 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:32:06.86 ID:AaAdRPqK0.net
じゃ、パチンコ部もカジノ部も作ろうぜ

93 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:32:47.43 ID:JCChfLLjM.net
>>85
そんな部活動公立高校にないよね
研究会の時点で

94 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:34:18.98 ID:hixDgeDl0.net
>>92
カジノ部くらいはいけそうだな
お国が始めるし
麻雀部とかあるのかな
麻雀セットこっそり隠してる部室は全国にいっぱいありそうだが

95 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:35:37.87 ID:eydrDhhX0.net
学校教育において今の格ゲーが明らかにアウトなのは現場のゲーム制作者やプロゲーマーたちは理解していないのかな?
バカなの?
理解しているけどそれが会社の方針だから逆らえないの?

96 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:36:01.91 ID:JCChfLLjM.net
パチンコは警察発表でゲームだよ ゲームセンター
eスポーツから外れると言う方が難しい存在だ

97 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:36:20.64 ID:ovt7C0vXa.net
パチンコとカジノはそもそも法的に未成年アウトじゃなかったか
ピンボールと賭なしのポーカーあたりなら面白そうだが(テーブルゲーム部だな)

98 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:36:56.54 ID:AaAdRPqK0.net
>>94
花札とトランプを任天堂が納入するのかな

99 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:42:12.88 ID:JCChfLLjM.net
景品がもらえるパチンコ店がアウトなんであって
普通のゲームセンターのようなメダルで遊ぶスロットやパチンコはギリ中高生でもOK
条例か風俗営業法による規制だから、パチンコの機械を買って店に関わらずに楽しむのなら何の法律にもかかわらないだろう

100 :ぐりぐりくんSR :2019/05/20(月) 10:44:51.06 ID:m6a208mF0.net
>>95
格ゲーってヘイト要素あるよな
「インド人はヨガで手が伸びたり火を吹いたりする」「ブラジルはアマゾンなので人間が育つと
電気人間になる」「ロシア人は喜んだ時にコサックダンスを踊る」などなど
マリオデが出た時に「ソンブレロ帽子でメキシコを表現するのは文化剽窃」という声が上がったが
同じ理論でストシリーズもアウトだろう

101 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:44:52.08 ID:WoT7aPTxd.net
>>63
囲碁はともかく、将棋の歴史は100年ちょっとだろ

102 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:45:16.31 ID:5DKSr/N90.net
同好会ならいいんじゃね?

103 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:46:33.77 ID:2D5JA/xV0.net
>>89
音楽関連の部活動は
楽曲っていうコンテンツよりもそれを通じた演奏等の技術習得向上の面が大きいのでは

104 :ぐりぐりくんSR :2019/05/20(月) 10:46:58.47 ID:m6a208mF0.net
>>101
アホか?
将棋は戦国時代にはすでに名人が存在していたぞ

105 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:47:30.02 ID:JCChfLLjM.net
同好会で学校外なら何しようが勝手の時代だろうな

106 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:47:51.05 ID:/xJAXXcca.net
同好会で部費0で部室無しならいいよ

107 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:48:42.66 ID:eydrDhhX0.net
>>100
もっと単純にグローブや防具をつけずにフルコンタクトで試合をするってのが学校教育ではアウトなんだよ
オリンピック競技でもアウトだよ

ゲームの表現に関わる問題についてはもっと真剣に考えるべき

108 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:50:30.01 ID:NQ7TOMzu0.net
>>105
結局そんなレベルでやれることってゲーム機揃ってる携帯機持ち寄るかクラスメイトの誰かの家に遊びに行くっていうオンライン・スマホ時代としては時代錯誤な昔ながらのスタイルじゃん
誰がわざわざ立ち上がるんだよそんなもん

109 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:51:03.58 ID:rczU8tyJa.net
ただテレビゲームで遊ぶだけやんけ…

110 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:53:06.02 ID:HOhQfM/ud.net
イースポ部に入って一年で結果の出ないやつは翌年アメフト部に移籍
とかしないとただの放課後ゲーム会になるだろ

111 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 10:59:25.16 ID:5hrS0XJEd.net
賛成35%に驚きだよ

112 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:00:04.07 ID:xgR2LfYH0.net
>>59
団体が団体として機能してないJeSU

113 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:00:42.84 ID:AaAdRPqK0.net
>>99
一年は玉磨きだけで台にはさわらせてもらえないのかなぁ

114 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:01:09.78 ID:xgR2LfYH0.net
>>71
こんなこと抜かすバカがいるから本当に困る

115 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:02:40.70 ID:xgR2LfYH0.net
>>75
これ満たしてるのテトリスぐらいなもんだろ?

116 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:06:15.59 ID:99e5aCP30.net
ビデオゲーム部でええじゃん
法や倫理に触れるわけでも無いんだから好きにさせろ
そもそもこの健康とスポーツに関する何ちゃらって調査が
おかしな誘導を誘ってるw

117 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:09:06.78 ID:M+EPCqhP0.net
銃乱射ゲー持ち込む奴絶対います

118 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:09:56.47 ID:h43UuKVt0.net
タイトル別に部を分けないと意味不明になるよね、、。

119 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:14:52.95 ID:BagMVlbn0.net
ゲーム部は流石にいらんな
電脳部があるんだし

120 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:15:26.84 ID:eydrDhhX0.net
>>111
今の子供の親でテレビゲームをプレイしたことがないというのは極めて稀だからね

ゲームの部活動化に賛成か?
ゲームのスポーツ化に賛成か?
この2つは問題が違うしね

121 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:16:31.87 ID:WXieFMGYd.net
学校だろ? ほぼ18以下じゃねーか
任天堂系+ぷよぷよ+パワプロ+FIFAくらいしか幅なくねぇか
CERO:Zは確実に無理だぞ、公式大会で未成年でて優勝したけど後々問題になったフォーオナーの二の舞になるつもりか

122 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:22:40.07 ID:DodSZQJzp.net
こう行っちゃあれだけどゲーム部と化して勉強どころじゃなくなっちゃうやつ出るだろうからダメだろうね

123 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:23:12.67 ID:DqELKxdK0.net
教員が懐疑的だったとこでも実際見て学力維持向上を条件に認めてたりするけどな

eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対(1/4ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/entertainments/news/190324/ent1903240003-n1.html

「ゲームは校則違反」の批判乗り越え 茨城の高校で「eスポーツ競技部」創部 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/190424/lif1904240047-n1.html
eスポーツが部活動に。導入した高校からは「勝負に勝つための思考力や戦略を立てる力なども身につく」の声 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c8b4c4ce4b0d7f6b0f1cdc5
教材はゲーム? eスポーツコースを開講したルネサンス高校の意図とは | NewsInsight
https://biz.news.mynavi.jp/articles/-/2481

毎日新聞、サードウェーブ(ドスパラ)やテレ東が主催する高校生向け大会
第2回 全国高校eスポーツ選手権 公式サイト
https://www.ajhs-esports.jp/
STAGE:0(ステージゼロ)|全国高校対抗eスポーツ大会 公式サイト
https://stage0.jp/
後援:一般社団法人 日本eスポーツ連合 (JeSU)、オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟、日本経済新聞社、浦安市、浦安教育委員会

ただ、PCレンタルしてるとこなんかは数年後に公費の問題も出てくるだろうけど
高校でeスポーツサークル発足! 学校教育におけるゲームの在り方|テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2019/019405.html
>しかし、活動を続けていくためには、大きな壁があるといいます。

>「現在、パソコンは『eスポーツ部 発足支援プログラム』の無償レンタルのものを使っているので、活
>動には一切費用がかかっていません。しかし、3年後にはそれが利用できなくなります。新しいPCを買
>おうと思えば約100万、2019年度のプログラムを使用した場合、3年目の維持費には年間40万円がかか
>る計算になり(※注1)、学校でその費用を捻出するのは相当厳しいと思います。

あと教育的に考えると教育者がいないってのもある

124 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:24:11.18 ID:DodSZQJzp.net
せいぜい大学生になってから
高校ではリスクがでかすぎる

125 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:25:44.41 ID:xjryVP8Z0.net
部活化はないわ
こんなの各自でやれよ

126 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:33:44.98 ID:AcudXH4O0.net
ゲーム好きでもコレについては反対する人も少なくないのが面白い

127 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:34:59.39 ID:g5aEkRAU0.net
作る方にすればいいのに
なんで遊ぶ方に魅力を感じるのかわからん

128 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:36:37.84 ID:2D5JA/xV0.net
>>115
テトリスは普及の足掛かりとしてはいいタイトルだと思うよ
かなり認知度高いタイトルだからプレイの凄さも伝わりやすいし

129 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:44:38.84 ID:npmCf7eBd.net
学校で人殺しゲーを遊ぶとか考えられないだろ

130 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:46:14.52 ID:hixDgeDl0.net
ヌルフフフ

131 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:46:52.20 ID:zntcxp0y0.net
ってよりゲームやった人いないんだし
ゲームで部活するとなると
単なる遊びにしかならないって考えるだろ

132 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:47:09.62 ID:KmqAcbstp.net
賛成35%もいるの草

133 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:48:31.92 ID:ZOMo8epP0.net
部活としてやるにしてもeスポーツてワケわからん枠じゃなくて
ちゃんと全国で統一してゲームを厳選し絞って欲しいな
ただゲームやる部にはするな

134 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:49:32.19 ID:3m1NkASM0.net
学校でやるようなことではない

135 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:50:09.39 ID:8LdeqDCcd.net
やるのはいいんだが
どこまで学校側が部費として、施設設備としてお金をだすかが問題
特にビデオゲームだから毎年流行りなどのゲームは変わるし
PCなどを含めたハード、周辺機器など対応機種の管理、増設

学校に元からあるPCはそもそもPC関係の部活が使ってるだろうし
OSも気にしなきゃいけない

136 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 11:58:06.39 ID:wfPwxv+L0.net
部費でゲーム買うとか羨ましいから無しで

137 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:01:37.15 ID:AaAdRPqK0.net
スマホゲーなら課金も部費になるのかな

138 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:06:56.52 ID:8LdeqDCcd.net
やるとしたらゲームは各自が購入って形になるんだろうけど
保護者は嫌がるだろうね
数も限られてるから自主練のためのハードウェアも各自で揃えることになる

139 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:23:17.75 ID:ovt7C0vXa.net
課金するソシャゲはさすがにダメだろ

140 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:28:13.62 ID:gzpiU2Tka.net
>>7
部活で人殺しゲーは草

141 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:28:48.78 ID:TkhYXZF4M.net
トラブった時は担任がPCイジったりしてくれるのか?
部活作るならちゃんと支援する団体があって指導してやらないと

142 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:31:14.93 ID:+IdZnNEzF.net
やるゲームをLOLやCS:GOなどメジャーなeスポーツに限定して
本当に世界で通用するプロを育成する目的でやるんなら賛成する
遊び目的でゲームしたいんなら家でやれだな

143 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:33:26.21 ID:GxXEFc9Ad.net
トップレベル見てれば確かに大変で、普通にゲームしてるだけじゃないのは確か
問題は中途半端な活動だと単にゲームで遊んでるだけになってしまうところ

144 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:41:17.87 ID:xgR2LfYH0.net
>>128
e-sports推進派は金にならないゲームなんて推さないのよ、だから胡散臭くて全く信用にならない。

145 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:42:57.51 ID:BL6eREDEp.net
中学の部活で
Z指定のゲームを一心不乱に練習するわけか。

FPSはムリだろ、、。

146 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:45:56.66 ID:NhwRYaIO0.net
新しいものってのは拒絶される定めよ
こうはなりたくないね

147 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:46:10.73 ID:xKaLyyU70.net
頭固い奴多すぎだわ

148 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:49:22.30 ID:G6uZLVLf0.net
8ビット時代の電脳部だったら悪くないんだけどな
BASICで何か作ったりさ

149 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:49:31.30 ID:M1uMOotKa.net
e-sportsとか

バカジャネーノ

150 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:49:50.02 ID:j1Qbhah70.net
冷静に考えると反対する意味もわからんなw
学校側にアンケート取ったならこれ違うみたいだし、あったところでどうでもいいじゃん
そんなにゲームって嫌われてるのか

151 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:53:28.91 ID:JCChfLLjM.net
>>150
ゲームよりもお前みたいな押す奴の無知と胡散臭さは嫌われてるな

152 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:54:57.39 ID:JCChfLLjM.net
>>141
学校や教師(、お金の面で親)が支援しなきゃいけない理由がまったく足りないよな
勝手に自己責任で放課後にネットカフェで同好会やるのなら構わんが

153 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 12:55:00.68 ID:NgGJRwEqp.net
賛成派のゲハ民くん、尾木ママ程度の影響力に勝てないようじゃお先は暗そうだねぇ笑

154 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:03:27.89 ID:j1Qbhah70.net
あぁ反対の理由は名前が気に入らないってのがほとんどなのか
そこまで気になるかね

155 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:05:55.84 ID:Uc4s8nKKr.net
スポーツだと言い張るなら著作権は放棄しろよ
所詮スポーツの威を借りたいだけで
根底にあるのはビジネスだろ

156 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:13:12.31 ID:OTYW//1l0.net
ぶっちゃけやるタイトル次第でしかないけどcero:z勧めるバカがやらかして規制食らう未来が見えるわ

157 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:13:15.93 ID:CFIaDPU2r.net
キッチリと「競技」として、常に向上心を持って努力する
ダラダラと暇潰しじゃなく、自分の限界を試す気持ちで挑み続ける
そういう形で取り組めるなら、ゲームが部活でも全然いいだろう
当然、動体視力や反射神経、操作の正確性なんかを鍛えるための
クッソつまらない反復練習なんかもやるだろうしな
あと顧問が適切な指導できないとダメだけど、
「eスポーツの指導法」なんて確立できるんかな

158 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:16:26.17 ID:23tcLht70.net
反対なら家でやるだけだからな
どちらでも

159 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:22:49.85 ID:0X4v5A2A0.net
>>7
スゲー馬鹿で草

160 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:24:56.69 ID:j1Qbhah70.net
ゲーム研究会でも作ればいいのに
漫研とかはあるんだし、そこでまとめてやれば

161 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:28:21.16 ID:xgR2LfYH0.net
前にゲーム指導で1時間9000円だったか提示して叩かれて引っ込めたのがあったなww

162 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:31:36.22 ID:eWOiqwTM0.net
>>126
ゲハの住人の多くはeスポ部なんて看板掲げても
単にゲーム遊んでるだけになるところが大半になるのが予測つくからだろう
ゲームはあくまで娯楽、娯楽だから楽しいのであって
ストイックに競技性を求める人間は少数派だとわかってるからな

163 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:36:23.37 ID:eWOiqwTM0.net
>>160
というか大体そんな感じだろう
eスポ部なんて言ったっていまのところ
児童、生徒、学生が目標にするような全国規模の大会ないしな

164 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:36:44.86 ID:JCChfLLjM.net
>>162
完全に同意

165 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:41:30.77 ID:JCChfLLjM.net
部活動やってる学校のテレビの特集見たけど、あまりにも長時間の練習が必要だから毎日マッサージしてるってさ
部員同士でマッサージ、担任もマッサージ 目の周りの筋肉をね
ストイックを貫いて不健康な印象を与えるスポーツがあったもんだと思った

166 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 13:45:27.48 ID:hixDgeDl0.net
頭も使うから糖分が必要だな
部費でお菓子を買おう

167 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:06:44.56 ID:OaegGRx90.net
高等学校から可にして国からの資金提供一切無しで
eSport開催乱立してるし、部員と企業が互いに
色々条件提示(月一でゲーム攻略のWeb記事書く、動画UP、ゲームの改善点レポート等)して
企業から資金提供してもらえるよう交渉OKにすればよくね?
社会勉強になるし、eSport側も何校参加とか頑張るやろ
(なんかwebメディア活動部やな・・・)

168 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:10:56.14 ID:5BoHBBRya.net
部活で結構差し入れあったからお菓子はまあいいんでない

169 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:14:55.58 ID:WwG4k9Md0.net
>>5
サッカー部
ただサッカーするだけ

野球部
????

170 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:21:45.27 ID:DqELKxdK0.net
>>163
あるよ
>>123
>第1回大会は全国から153チームが出場し、数々の熱戦を繰り広げました。
第1回はNHKでも何回か特集番組やってた

あとは茨城国体のやつかな

171 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:22:56.02 ID:Wg9ZMwfR6.net
安倍内閣の支持率みたいだな

172 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:32:58.23 ID:yhc8j3toM.net
eスポに興味ない人は昔のゲームの物差しで測るだろうから、そんなのただの遊びだ認めん!となるけど
実際に最も複数人数でチームの陣形を考え、攻め方や守り方をシミュレートして勝利を目指すものもある
格ゲーやらアクションゲーやら人殺しゲーなんかを想像されたらそりゃ賛成多数は無理だわ

173 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:35:31.51 ID:5BoHBBRya.net
そのあたりの戦略のあれこれをガチに解説する番組をNHKあたりがやったら
一気に流れが変わる気がする
でも笑ってこらえてでときど取り上げた時もかなりガチ解説だったけど
反応はいまひとつだったな
一度ついたイメージ変えるのは大変だ

174 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:38:18.79 ID:qHfwX+vcr.net
>>126
普通のゲーム好きなら
「ゲーム大会ゲーム部でいいじゃん」となるが
eスポーツ推進派は「ゲームじゃダメ!スポーツだ!」
となり温度差がある。これは「スポーツでなければ
アジア競技大会や五輪化はできない」という根幹的な
考えの違いがあるからだろう。
eスポーツの報道になるとよく「ゲームへの偏見が」という
話になるが一番ゲームへの偏見があるのはeスポーツ推進派と言える

175 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:39:04.87 ID:4zMHg6HF0.net
公立のEスポーツ部が
部費でゲーミングチェア買ってて草

176 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:42:40.54 ID:3nJvlui70.net
チャットで罵詈雑言が飛び交う現実から目を逸らしてはいかん
頭のなかでなにを思うのも自由だがスポーツマンシップの体裁くらい整えろ

177 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:42:57.22 ID:hw+KfVdVM.net
当たり前だよ
ゲームなんてやっても将来全く役に立たないからな

178 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:44:20.49 ID:2D5JA/xV0.net
>>172
昔のゲーセン=不良のたまり場みたいな頃から比べると随分マシにはなったけど
所詮娯楽の一つで生産性のないもの、みたいなイメージが根強いだろうしな
スマホポチポチ暇つぶしゲーみたいなのが普及しはじめたからなおさら

179 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:46:18.95 ID:5BoHBBRya.net
eスポーツ部こそ
ランニング10kmと指立て伏せ100回でガチムチで体力をつけよう
もうそれやってるだけでイメージ激変

180 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:49:05.14 ID:6l4Q/4920.net
ゲームなんかじゃなくてプログラム技術を競うガチ競技でもやれと

181 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:52:05.19 ID:ZDJrSrtXM.net
ゲームやってても何もメンタル成長しないしな
むしろ切れやすくなったら自己中になったりする

182 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:52:08.56 ID:5BoHBBRya.net
用意されたプログラムのオペレーション(操作)を競うのがeスポーツだから
プログラム組むのはどちらかというとプログラムコンテストで
別物だと思うの

183 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:52:47.08 ID:UldOgm5R0.net
面接でTVゲームが趣味と言えますか?言えないでしょ
つまりそういうこと
反対多いのにも理由がある

プログラミングなら堂々と言えるしね

184 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:57:33.04 ID:mUoqY/hV0.net
マジで?
俺ゲーム部入りたいわ
部費でマリオメーカーとか買うわ

185 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:57:37.74 ID:Tz80EQL00.net
学校に導入するパソコンなんて指定の業者からなんだからそこらの20万ゲーミングPCレベルのもんを入れようとしたら倍の金額取られても不思議じゃない
せめて5台は無いとダメだろうからそれだけで200万
そんな金額をゲーム部に使うなら他の部に使ったほうがマシ

186 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 14:58:03.11 ID:6l4Q/4920.net
PCのオペレート競技でどこもEスポから逸脱してないと思うが?
プログラムはレギュレーションのはっきりしたガチ競技だからな
そもそもゲームはルールが公開されておらず競技として成り立たないんだよ

187 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:01:04.23 ID:1eGhUNi30.net
よくわからんな
将棋部と囲碁部と大差ないじゃん

188 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:08:08.08 ID:WwG4k9Md0.net
>>185
esportsになってるようなゲームは全部軽いから
10万レベルで余裕だよ

189 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:08:52.23 ID:WwG4k9Md0.net
>>187
だな部活なんて全部趣味でやるもんだし

190 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:10:10.12 ID:5BoHBBRya.net
>>186
というよりeスポーツとは別にもう存在すると思うの
なのにわざわざマイナーなeスポーツに混ぜられるのは不本意だろう

191 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:15:48.95 ID:oENnLlB6r.net
>>185
学校側に負担させて
eスポーツを広めようって魂胆だろ

192 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:24:33.23 ID:yxh7ufAG0.net
高いゲーミングpc買ったら
部費少ないとこから文句出そうだな

193 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:33:03.39 ID:1AYg9geKd.net
学生のうちは体動かしとけ体

一度ついた筋肉は厄年迎えるまでは裏切らないけど
一度ついた贅肉は一生をともにするんだぜ?

194 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:39:09.19 ID:8tlG6qVi0.net
筋肉付けたかったら部活なんて非効率的なことやってないで筋トレだけした方が遙かに効果的だぞ
部活でやったスポーツは一生続けるかわからんが筋トレの仕方こそ一生物の知識

195 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:41:57.16 ID:eydrDhhX0.net
ゲーマーは体育会系になるという風潮

ファミ通浜村はスポーツライターだった・・・?

196 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:48:04.19 ID:UzPhxFjR0.net
顧問とかどうすんだろ

197 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 15:58:14.32 ID:SdZ8MimG0.net
麻雀部とかも認められて無いじゃん?

そういうことだぞ

198 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:02:44.34 ID:8tlG6qVi0.net
>>197
嘘乙
咲が大ヒットしたというのに

199 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:05:34.65 ID:Tz80EQL00.net
どっちにしてもコストかからないようにしなきゃダメだな
前にどっかでeスポーツとか言ってオリンピック競技にしようとするなら
メーカーがハードやインフラの整備をしなきゃダメって言われてたけどまさにそう
税金とか当てにするんじゃなくて自社の金でやってみろと

200 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:08:02.63 ID:jvPIHE2x0.net
コンピューター部と何が違うんだよ!

201 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:44:16.59 ID:2D2feI/o0.net
かるた部とかあるんだから、小規模でも全国大会とかあればそれなり格好つくんじゃないんか

202 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:54:17.24 ID:2ENUaHY4d.net
eスポーツとしての、統一ルールってどんなルールなの?

203 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 16:58:18.54 ID:PGg+UAZ60.net
どうせ違うゲームソフト持って来てサボるにきまっとる(´・ω・`)

204 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 17:10:35.60 ID:Ns+5+qHYa.net
>>37
ボードゲーム部とかにも言ってあげてください

205 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 17:12:48.11 ID:Ns+5+qHYa.net
>>70
つ、ゲーマーズ。

まぁゲーム部はサブもサブだけど

206 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 17:58:52.71 ID:Blj0IRJJ0.net
小学校の頃はコンピュータークラブと言う名の、RPGツクール部入ってたけどな
それでもeスポーツ部よりマシだと思う。
それにeスポーツ勝ち抜くために教えられる顧問は外部から呼ぶんか?

207 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 18:02:15.01 ID:D6aB3Z9Md.net
帰宅部でいいだろ

208 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 18:21:47.23 ID:8LdeqDCcd.net
>>201
かるた部とかかる経費が違いすぎる

209 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 19:35:15.59 ID:DqELKxdK0.net
フランスのeスポーツを追う(4)「ゲーム=遊び」ではない奥深さ(footballista) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00010000-fballista-socc
>プロになると、大会でプレーする以外にも、日々のトレーニングや、他の人の
>ゲームを見たり、対戦相手の分析といったトーナメントの準備等、1日に12、13時
>間をゲームに費やす選手も多く、集中力だけでなく、肉体的にもかなり要求が厳し
>いため、そのくらいの年齢で限界を迎えてしまうのだ。

>フランスでも以前は、「ゲーム=遊び」と捉えられていたそうだが、いまでは職業アスリートとして認知されるようになった。

表層的な名称(eスポーツ)論争より中身のピコピコからの理解が進まんと始まらんだろうな
かと言ってゲームはゲームだしそれを露骨にアピールするのもちょっと違う気がするけど

CPTは大会もだけど毎週のようにあるフライトがマジで肉体的にキツそうだよなぁ
大会によってはトップ8まで残らないとポイントもらえないし

210 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:11:05.77 ID:ptNdo7xzM.net
>>182
別物でいいじゃん?
プログラミングなら情報科の教員免許持ってる先生が顧問できる
eスポーツで何か教えられる先生などまずいない

学校外で勝手にやれって話だよゲーム遊びなんて

211 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:12:18.84 ID:sDdI/ExH0.net
>>7
じゃあCOD部と名乗ればいいだろ
なんで操作系統のジャンルまるごとを名乗れるんだよ
球技部とか名乗るか?どういう神経してんだ

212 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:13:39.91 ID:ptNdo7xzM.net
>>187
設備の費用違いすぎるし
理解のある教員がいないし
理解のある親もいない(部費を出すのは親)
伝統もなく、ゆえにルールも固定してない

213 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:15:34.13 ID:ptNdo7xzM.net
>>192
部員の自費だよ
こんなくだらない部活に生徒会費とかPTAの金が入るわけがない

214 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:15:53.76 ID:sDdI/ExH0.net
eスポーツ研究会くらいならしょうがねえかな
だけどスクールスポーツに食い込もうとか図々しいにも程があるわ

215 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:16:05.31 ID:iYulnD2s0.net
>>43
FPS=人殺しゲーじゃないよ

216 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:19:27.41 ID:ptNdo7xzM.net
>>206
公立学校で外から呼ぶなんて無理も無理
何十年教師が無給でやってきてるんだから
どこの自治体も国も財政が苦しくてボランティアしか呼べないし政治家が呼ぶつもりがない 教育予算は減る一方で図書予算まで死んで茶色い本だらけ

私立なら勝手にすりゃいいけど

217 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:19:34.48 ID:sDdI/ExH0.net
>>215
でも人殺しの演劇(演劇装置)の上に乗ってるじゃん
スポーツってあくまでルールが主役だから演劇(小道具)部分は抽象化してるのが普通だぜ

やろうと思えばスプラトゥーンくらいのことはできるはず

218 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:21:00.45 ID:AdxZLfLA0.net
学費払ってね、学校でゲームで遊ばれたら親が黙ってないだろ
そんなものに金使うなら安くしろとさ

219 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:21:04.98 ID:J1I+2HDV0.net
ヨーロッパ的な考えだと芸術と俗悪な文化をはっきりと分けるね

220 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:21:36.17 ID:ptNdo7xzM.net
>>211
これ地味に大きいんだよな
やるソフトが違ったら部内バラバラじゃ

221 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:25:01.91 ID:sDdI/ExH0.net
>>220
軽音とか漫研みたいな「文化部」なら厳密さいらないけど
スポーツって勝敗がハッキリした、数値的なフェアネスを求めるものだよな

だけど流行りの、今年の、賞金が高そうなゲームをやりこもう、ってのがプロの実態。
それを学生に真似させるとか浅ましすぎるでしょ

222 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:25:43.69 ID:ptNdo7xzM.net
外国じゃアジアも含めて公立学校で部活動なんてやってなくて
体育会系は私立とクラブチームの専売
かと言って日本は部活動に支援なんてろくになくて教師のボランティアと自腹とPTA会費に頼ってきた
この前提を覆さないと無理も無理
教師もバイトだらけになって部活動なんて種類は増えるどころか年々減ってんだから

223 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 21:26:28.78 ID:fsiWfHap0.net
学校の部活動としてサイバー攻撃の導入

サイバー攻撃は防御から学ぶ、正論

224 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 22:17:32.70 ID:7eyyWCyP0.net
>>213
かかる部費を親側に負担させたら親が黙ってないよ
どのみち経費の問題でやるのは不可能ってこった
本人が本気でも親側にゲームに対する理解がないから高い費用は反発を招く

225 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 22:25:34.71 ID:OTYW//1l0.net
>>215
CODは人殺しFPS
人殺しってFPSの前につけられてるんだからFPSそのものの事言ってるんじゃないだろ

226 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 22:28:42.78 ID:ptNdo7xzM.net
教師の負担からしても無理だ
子供の権利で部活動の種類が増えてそうに思うのは間違いで逆に激減してる
20年前と比べて半減以下
こんな少子化時代に公立学校に将棋やかるた部があると思ってることが間違い
バレーもバスケも卓球もバドミントンも野球まであらゆる部活が公立学校で休部してる

227 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 22:41:19.73 ID:w58BQbmZ0.net
部活ってだいたい自腹だろ
シューズとか道具とか

228 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 23:03:40.93 ID:wpaLN4oQa.net
ゲームは企業が商売として利益出すために売ってるものだからもしオリンピックなどに出てきた場合種目として選ばれるために企業と権力者との癒着ができる
正式種目ともなればみんなそれが必要になるから買い求める
これを狙って企業が儲けるためにスポーツという名前にして世間に認めさせて浸透はかってるだけ

野球やサッカーや将棋やトランプや麻雀はルールなど含めて公的な存在で誰の所有物でもない
道具を購入する必要はあるが
しかしゲームは競技そのものを企業が所有してる
スポーツだと言い張るならそのゲームの権利を企業は放棄して公的なものにして誰でも自由に使えるようにすべき
でもそうなるとサーバー維持もアップデートもできなくなるから実際そんなことできない

229 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 23:20:40.43 ID:iYulnD2s0.net
>>225
人殺ししないFPSも普通にあるぞ
CoD以外はFPSとして認めない病気なの?

230 :名無しさん必死だな:2019/05/20(月) 23:29:29.47 ID:ptNdo7xzM.net
人殺ししないゲームがあるってんならそういうゲームを並べればいい
健全なゲームがあるってんならそういうのを前面に押せばいい

そういうゲームが採用されていないのもeスポーツの汚さ胡散臭さを増幅させてるのは事実なのだから
感情が先走って口先でねじ伏せるようなアンチを増やすことはやめて、実際そういう方向を向けばいい
どこを向いて誰と戦ってるるんだ

231 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 00:07:38.65 ID:i/fFI31X0.net
e-sportsという言葉が「ゲーム」や「運動」という端的なイメージから離れるまでは受け入れられないだろうし、只遊ぶだけの部活にもなりかねない。

232 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 00:19:59.25 ID:83SJcp5G0.net
mtgならアリ?

233 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 00:25:21.57 ID:aEo1LLjJ0.net
部活でゲームなんかするなよ、バカか?

234 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 00:49:09.19 ID:b7ZkOrza0.net
スポーツなんて元々野蛮な世界だろ

235 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 01:00:23.23 ID:Odb79GRK0.net
eスポーツ推す連中が
野球部は?囲碁部は?と言ってるのがミジメ
だから嫌われる

236 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 01:05:10.30 ID:eUZKy2dT0.net
元々〜とか本来の意味は〜とか言ったところでほとんど意味ないよ
屁理屈こねてるだけみたいに思われる
今現在どのような解釈が主流か、それに対してどう向き合っていくかみたいなところを考えないと

237 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 01:29:59.94 ID:GY2JkZR40.net
>>235
反論できないんだなw

238 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 02:25:30.11 ID:VYupW9O+M.net
公立の部活動なんて将棋囲碁があった学校も潰されてるし
野球部とかも平気で休部になってる時代なんだよ

「あってもいい」程度の部活動なら公立じゃ絶体に設置されない

239 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 02:39:33.13 ID:fyuzmp5c0.net
>>228
>>237
公共スポーツはゲームルールが著作権で保護されない完全なオープンソース
商業ゲームはゲームルールが著作権で保護され、実行は誰でもできるが
競技の本質であるフェアネス含めて仕様は秘匿されるクローズドソース

後者はゲーム作成者とプレイヤーが混じってはいけない構造になるが、
具体的にはメーカーに雇われたテストゲーマーが大会に混じってないようなことを証明するのは
とてもむずかしい。つまり保証されるフェアネスがどうしょうもなく程度が低い。

この差が大したことないと思ってる無教養者しか相手にできない商売
上がない。下は広がるかもしれないがマルチ商法とかの広がり方にすぎない。
持ち上げるマスコミがクソ。
旬が終わりきったゲームタイトルなら多少は公正に遊べるが、それを伏せて
任天堂が協力しない、遅れてるーとか言うだけだからな。

240 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 02:55:44.59 ID:6PCzkwSZ0.net
eスポーツで囲碁・将棋・チェスやればいい

241 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:06:36.72 ID:0LqK8sIi0.net
団体とか権利とかどうでもいいんだよ
ゲームなんて家でやっとけ

242 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:12:01.95 ID:o6LqKHij0.net
ルールを明確にするには全ソースコードを公開するのは最低限必要だわな
プロプライエタリなブラックボックスで判定されるとかあかんでしょ
さらに言えば動作させるOS、ドライバ、ハードウェア諸々の仕様も全て公開されてないと完全とは言えない

243 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:13:50.90 ID:VYJZRdFd0.net
北朝鮮は、子供の頃からサイバー教育を行い
サイバーテロで金等を盗むのが国策
ネットワーク侵入で国家転覆を狙える
へにも糞にもならない遊びと実践と大きく違う

244 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:22:59.18 ID:XFMD7UIy0.net
私立なら好きにやれ
公立校でコールドジャップ残党が税金お代わりするために国産メーカーと癒着するのは許さんわ
せめて基本無料ゲーだけにしろ

245 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:30:20.65 ID:bfW6Zv4E0.net
むしろ
反対派が多くてよかったよ
所詮TVゲームはゲームだよ
遊びだよ遊び

246 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:39:10.44 ID:BkSnEzQK0.net
部活やら仕事なんかにするとやりたくない時とか
嫌いな奴とかと絡まなきゃいけなくなってゲーム嫌いになりそうだな
普通の部活みたいに大会があったりすると成績とか実力を比べられたりするだろうし

真面目な話友達とか家族だけでやったほうが楽しいだろ

247 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 03:41:30.47 ID:qzluTn7y0.net
ゲーム部のほうがまだマシなんじゃなかろうか…

248 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 04:54:51.26 ID:lRW/ChFld.net
まず遊びのつもりで来る奴らは全員退部な
ゲームは海外基準のtier1の物で行う
結果はキチンと出す
最低これくらいしないと無理だろ

249 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 07:50:21.35 ID:IjopkIBZ0.net
スポーツという名前にこだわってる意味が分からんし
eスポーツという名前に異様に嫌悪感を持ってる奴も意味が分からんし
スポーツ自体を異常に「良いもの」「純粋なもの」「神聖なもの」として崇めるのも究極にキモイ

250 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 08:29:43.45 ID:kKBCXyWg0.net
帰宅部入って集まってやれば

251 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 08:45:12.36 ID:gzg+eHXCF.net
部費でゲームソフトや周辺機器を買うのが嫌われてじゃね
自分で用意するなら反対派が減ると思うぞ

252 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:04:47.81 ID:lzNvIiqo0.net
ゲーム大会

253 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:08:44.58 ID:/h+cU3wwa.net
>>251
それは確かにあるな
他の部からの反発もありそうだし
自前または無料のゲームなら問題なさそう

254 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:11:05.38 ID:lauk7MOs0.net
>>243
それな
ソニピク映画をハッキングして流出させたのは北朝鮮
これはアメリカ政府が公式に発表してる

ソニーは流出された映画をうpしたサイトをアジアにある数百台のコンピューターからDDOS攻撃して流出を防いだ
という記事もあった
ソニーがDDOS攻撃?どうにも臭くてな
DDOS攻撃したのも北朝鮮だろ^^つまりだ

255 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:11:06.54 ID:tKFJGnJBa.net
ソフトメーカーからして見れば行政が税金使って自分らの商品を全国の中高生に猛アピールしてくれる訳だからな
もし実現したら美味しすぎておしっこ漏れそう

256 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:23:37.56 ID:w3qT70nbF.net
eスポーツのCoD部を作れ
eスポーツのストリートファイター部を作れ
eスポーツのぷよぷよ部を作れ
って話なら、まだ理解できるんだよ

文化部という部を作り、
昨日は映研で映画を見て、
今日は軽音楽でギター弾いて、
明日は漫研で漫画を読む
って感じをeスポーツ指定のゲームでやりたいだけにしか見えない

257 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:26:27.30 ID:/h+cU3wwa.net
一応高校選手権は使うゲーム決まってるんじゃなかったか
MOBA系だったはず

258 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:32:27.05 ID:oVX2fCq40.net
e-Sports部とか言い換えれば
スポーツ部っていうくらい範囲広すぎだろ
サッカーでもテニスでもなんでもござれ見たいなもんだろ
どうせ1タイトルしかやらねーんだから

259 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 09:35:05.37 ID:/h+cU3wwa.net
高校野球連盟みたいな
全国で統一ルールを束ねる連盟がないのがまずは問題だろうな
そのあたりの整備が進めばあっという間に定着するんじゃないか?

260 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 13:10:54.40 ID:+j0KINNa0.net
>>189
じゃあ家でやればいいじゃん

261 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 13:26:15.11 ID:nQQOk+JAd.net
>>259
信頼を得るために真っ先に動くべきjesuが
金回りの整備とオリンピックへのごり押ししかしてないからなぁ

262 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:06:30.75 ID:F/ZjGQuc0.net
日本

263 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:10:21.16 ID:VYupW9O+M.net
>>249
ギャンブル性の高いものに目を瞑ってオリンピックや学校にまで持ち込むことを容認するお前みたいな奴が最高にキモイ

264 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:12:28.08 ID:VYupW9O+M.net
>>251
そんなの問題じゃない
PTA会費から部費が出る部活動なんて学校を代表する部活動ほんの一握りだから
Eスポーツなんてはじっこのはじっこの補欠カスなんか自分(親の金)で用意するのが大前提

265 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:15:05.51 ID:VYupW9O+M.net
>>253
残念ながらそういう時代じゃない
私立はともかく、公立は部活動縮減で部活動の種類も激減してるから

よっぽどの存在意義を示さない限り、予算的に問題ない部活動までもが強制休部になっている時代なのが現実

266 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:18:10.89 ID:p3GoD32N0.net
TVゲームって電気ないとできないじゃん
もし災害かなんかで電気使えない足りないときにゲーマーがTVゲームで応援しに来ました
とかやったら顰蹙買うだけだよね

267 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:22:20.44 ID:VYupW9O+M.net
>>255
行政が何か部活動を支援しているというのが根本的な勘違いで
・税金による部費支援は伝統的にゼロで、学校が支援する部費はほぼイコールPTA会費出費であって親が支払っている
・校舎、教室や学校の敷地を無償もしくは割安で貸し出している
・顧問は教師のボランティアで賄っている(顧問の手当というのも存在しない、土日休日出勤には僅かに手当はある)
・少子化と非正規教師の増加で顧問が減り、それにあわせて部活動が潰されている

268 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:22:48.32 ID:OByz2f1ma.net
先生を部活の束縛から解放してあげようって流れなんだっけ

269 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:25:30.21 ID:Z2yOT2X/0.net
いや流石に部活は無理がありすぎるから

270 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:26:52.23 ID:HLSAlwEX0.net
部活動としてのビデオゲームは認めるべきだな

これはプロの活動とは全く関係ないし
他のスポーツ等の部活と本質的には違いはない
ゲームはダメというのはただの老害の偏見である

271 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:30:35.05 ID:OByz2f1ma.net
やりたいものをやらせたらいい
ただキッチリルールを設ける事は大事だな

272 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:31:12.66 ID:F2EADfkr0.net
競技自体が企業製品だからそこが一番のネック

273 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:31:13.91 ID:s2so65Ev0.net
毎日ギャルゲーとかやってる奴のたまり場になるのを避けられるなら良いとは思うけど

それサッカー部に入って「これも同じ運動じゃー!」って」毎日オナニーしてるようなもんだし

274 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:35:05.10 ID:VYupW9O+M.net
>>259
学校でやるにはもっとハードル多いよ
何より少子化でそのようにシステムが整備されたもっとずっとメジャーなスポーツでも維持に苦しんでるんだから

275 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:38:36.04 ID:VYupW9O+M.net
>>270
お前が本当に老害
あと現実が見えてない

自分の権利だけ訴えてどこが権限を持っているのかも見えてない
役所と政治家が部活動の支援を始めなければ何も始まらんよ
公立学校の部活動はそれ自体に無理があるせいで縮小傾向なのだから

認める認めないじゃないんだよ 本当に
もともと公立の部活動は「自主的な活動」なのだから認められなくたって自分でさっさと同好会として始めるべきなんだ

276 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:38:37.69 ID:LEi0dbPo0.net
「お前らは文化部の存在を知らんのか」ってレスが結構あるな
体育会系のいじめや体罰の方がはるかに多いな
>>273
実際は童貞率は文科系よりも体育会系の方が多いらしい
体育会系は部内に女がいないが文科系はそこに女がいるから
〇坂がプロデビューして女子アナに体で誑かされて道交法違反でパクられた件でも明らか
球団も入団の時点でなんか教育しろよ、池波正太郎的な意味で
責任取らされた車両責任者は何千万円もらったんだろう

277 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:56:51.66 ID:Vkqo80I90.net
ゲーム障害とか言われ始めてるし正直ēスポーツの時代はしばらく来ないんじゃね
もう少し技術的なものやら健康面やらの症例集めてなんとかせんと

278 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 14:57:13.92 ID:LEi0dbPo0.net
>>275
それは野球部、サッカー部、バレー部はおろか吹奏楽部とかでも起こってる
認める認めないじゃなくて本来ボランティアで押し付けられる教員が強制されるのが問題
本来部活なんて無くしてボランティアによる地域活動にすれば校長や保護者の意見で結果出せなければ無能扱いされることもなく
体罰もいじめも無くなる
だが、学校で部活をやっていると断り切れない気の弱いド素人が顧問をやらされて結果を出せないと保護者に叩かれまくるから体罰や
ダメな部員への教員のいじめが弱い奴はいじめていいという間違ったメッセージを生徒に伝染させる
実際カリスマ指導者の退職後後釜として公立校で移動して名門私立に入れられなかった貧乏な越境生徒の保護者に袋叩きに合って退職に追い込まれた人から
話を聞いたことがある
体罰と自殺とレイプしか生まない体育会系の部活の存在こそ問題にするべき(〇門ふみも「ラグビー部=輪姦」みたいなこと漫画に書いてたな)

279 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:10:27.74 ID:LEi0dbPo0.net
>>277
ここ数年でも体育会系で死者何人か出てるよな

280 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:49:14.33 ID:NE4jKHQ0M.net
IT後進国らしいわ

281 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:53:35.57 ID:4jIEhsiY0.net
高校に入ってお前何部に入ったよ
ゲーム部
え、あっそう…ってなるだろうしね

282 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:54:46.81 ID:KmIBp2Fu0.net
ぶっちゃけ俺も反対に入れるわこんなん
どうせ軽い気持ちで入ってアスリートになれない
半端ものを量産するだけ

283 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:55:36.36 ID:Vkqo80I90.net
いやどうもアメ公がやべえらしいぞ、ヤバすぎて依存症じゃね、ってWHOが言い出すレベルで

284 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:57:13.60 ID:cQXu3S2NM.net
>>278
俺がそういう主張ばかりしてるのだが
そもそも元々公立学校の部活動は30年以上「勝手に現場が始めた自主的活動」だったせいで
学校や自治体が設置する義務というのを認めてない

組織として義務を認めてないから、学校関係者に権利主張してもしょうがないし
「自治体の所有物である敷地を使ったり、教師に無償ボランティアを頼むんだからものを頼む態度とれよ」
「学校からの部費補助はPTA会費からだ。税金の補助なんてないのだから学校に文句言われても困る」
という反論が来るのが公立学校部活動の真実

285 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 15:59:21.60 ID:QQMtgeeo0.net
>>266
電気使えないレベルの災害時ならメッシがサッカーしようぜ!って来ても帰れって言われるだけや

286 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 18:14:21.82 ID:b3PqFBIF0.net
部活は一応教育の一環だから
eスポーツを部するのはなんか違うね・・・

287 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 22:57:23.24 ID:gzMF7ht70.net
学校からしたら、
進学や就職に有利じゃない部活とか、
職員の負担を増やすだけなんだから、
認めたくないやろな。

難しいだろうけど、
まずは企業がeスポーツ入社枠を作るのが先やろなぁ…

288 :名無しさん必死だな:2019/05/21(火) 23:30:20.44 ID:j+sgKJgLd.net
今は進学率より簡単に入学希望増やせそうだと思ってeスポーツ部作りたがってるんじゃないか?

289 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 00:43:24.76 ID:sfqbbUmi0.net
競技用にオリジナルのフリーゲーム用意するならともかく、市販の商品そのまま競技にして普及させろと言われても

290 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 08:55:07.82 ID:jSqg3U7Od.net
過去のニュース記事読んでも
ゲーム部に積極的なのは定時制、通信制の学校らしい
そりゃあ、進学校や部活強豪校なんてのは寝てても生徒が集まる
不人気校は何かでガキを集めないといけないし
不登校とかで中学おわた奴はどうせ高校行っても意味ないとか通信制すら行かなそうだしそうなると
公認ゲーム部が底辺の社会復帰の何かに繋がるかもしれんしアリかもなーゲーム部
え?e-Sports部?ゲーム部だろww

291 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:18:10.71 ID:EmLX/ywC0.net
プロになるために学校の部活動でゲームをやるとか人生終わり
というかメリットがないよ

292 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:19:58.37 ID:pA8A3dCF0.net
部費でゲーミングPCを何台も揃えるとか無茶すぎるやろ

293 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:26:35.93 ID:EmLX/ywC0.net
学校でも家でも1日中ゲームをやったとしてプロになれなかったらどうするの?
プロになったけど結果が出せずに数年で引退したらどうするの?
そこまで考えて学校でもゲームをやらせろと主張してるの?

294 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:28:15.11 ID:EUyCkeMt0.net
ノルマ設けて才能無い連中に早めに諦めさせるのも手

295 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:29:56.53 ID:CLIy+USL0.net
ただの遊びにしかならないのが大半だろうしなあ

296 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 09:30:20.20 ID:EmLX/ywC0.net
>>294
それで諦めたのが高3の冬とかだと人生終わるよ

297 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 11:43:17.75 ID:kOtD8IXn0.net
>>293
いや運動部も全員がプロ目指してるわけじゃないが

298 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 12:21:32.94 ID:eRDm52F9a.net
>>297
でも部活で付いた筋力や体力は20代の間くらいは安泰

299 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 12:58:50.56 ID:EmLX/ywC0.net
>>297
それだとただ遊んでるだけだよな

300 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 13:18:37.74 ID:iqfcl7BV0.net
でも大学だと当たり前のようにあるよな

301 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 14:06:00.01 ID:N8P3Y5wRd.net
部活の時間の半分以上を身体トレーニングの時間に当てる、ゲーム機の数は部員数の半分以下、負けたら身体トレーニングに回る
ちなみに身体トレーニングは
先ずはランニング4.5km、腕立て50を3セット、腹筋100を3セット、明子に見守られながらうさぎ跳び100m
これくらいはやらねーとな

302 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 14:34:21.58 ID:b03bC4RId.net
eスポーツはきちんとルールなどの整備がされないと反対が賛成に覆ることはないだろう
そんなのやる気ないのが運営してんだから到底無理

303 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 16:55:36.30 ID:MA7ySLgLa.net
>>301
今時ウサギ跳びさせるクソ学校あるってマジ?
あれ関節痛めるから今は絶対やらせないよ

304 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 17:38:58.57 ID:WiD4tE+m0.net
eスポーツ部とか言われても範囲が曖昧で全然ピンとこないな
テトリス部とかってほうがまだ腑に落ちる

305 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 18:21:26.70 ID:swmVtI4d0.net
囲碁将棋部と何が違うんだ?って言われたらなんとも答えづらいけどなw
やっぱりイメージの問題がどうしてもつきまとうか

306 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 18:38:42.43 ID:QaZi/6Sed.net
>>305
囲碁将棋はプロ化とその後の生活のしかたまで既にガイドラインが成立してるけど
プロゲーマーは現状では「JeSUの集金能力」以外、全く何も確定してないからな
賞金はJeSUが居なかった今までやって来た部分に只乗りだし

まあ「実戦で上位に潜り込めなきゃ役立たず」扱いな点はゲームも囲碁将棋も同じだけど

307 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 18:45:48.29 ID:swmVtI4d0.net
>>306
部活動の囲碁将棋部はプロになるためにやってるわけじゃないだろw
そもそも学校の部活として認められるにはその種別にプロがあるか無いか?ってわけじゃねーだろに

308 :名無しさん必死だな:2019/05/22(水) 19:13:08.36 ID:MA7ySLgLa.net
そして将棋と囲碁のプロになる人は部活に所属しちゃいけない

309 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 01:13:08.72 ID:eDQoLMbA0.net
クソだせえからダメー

310 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 02:20:58.03 ID:w+MZeZul0.net
全員プロを目指せとかどこのスポ根漫画だ

311 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 06:36:17.13 ID:1xkWwFZ50.net
税金投入したらタイトルの選定が利権そのものだよなあ

312 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 08:56:45.21 ID:S6hPi7fna.net
>>311
本当にそれ
特定タイトルが公式種目になった時に、その版権持つ企業が儲かりすぎる
協会みたいなのがオリジナルの競技用フリーゲーム作るか、種目になったら版権手放すとかしないと、ただのゲームのPR大会だよ

313 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 09:05:42.14 ID:g9dfwy1KF.net
>>303
多分70年だよ
俺の兄貴はしてた

314 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 11:55:34.05 ID:6WDTFL9QM.net
>>300
大学なんてほぼ自己責任だからな
部室や敷地が貸与されるわけでもなく

中高生だろうが「サークル」として自己責任で勝手にやるのなら批判はねえよ

315 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 12:03:26.85 ID:6WDTFL9QM.net
>>305
ゲーム名じゃなくてカテゴリが頭に来てるだけで全然違うんちゃう
テトリス部ならまだ受け入れられやすい
対象ゲームが変わったら素人同然だろうぜ

あと制度として確立している囲碁将棋部ですら
公立学校には囲碁将棋部が潰されてほぼない、認められないという昨今の公立学校の現状を知らないと

316 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 12:05:20.79 ID:Cikg2uB70.net
部として
学校費用とし買うなら
学生全員使用できるようにしないとね

317 :名無しさん必死だな:2019/05/23(木) 12:57:10.84 ID:6WDTFL9QM.net
学校の費用で部活動の備品を買うという文化はそもそもの日本の部活動にはないので
よほどの長年にわたって全国大会で好成績を収める実績があって顧問が政治力を持つくらいの存在にならないと
ぽっと出の遊びみたいな部活動がそういう恩恵に与れるということは考える必要もないくらいに絶望的にあり得ない

総レス数 317
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★