2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ps4の国内での敗因ってなんだったの?

1 :名無しさん必死だな:2019/05/15(水) 23:28:29.70 ID:UKXTc7hf0.net
ごんじろーが上手くいかなかったから?

51 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 08:19:37.52 ID:jBGvIdyh0.net
>>1
普通に日本で据え置きゲーム機が売れないという話じゃないの?

DS以降日本では携帯ゲーム機が据え置きゲーム機を凌駕するようになる。
その携帯ゲーム機もスマホゲームに市場を侵食されて、
その傾向が世界的になると任天堂は携帯ゲーム機と据え置きゲーム機の統合に走る。

このような状況でもPS4はPS3並に国内で売れて、世界ではバカ売れしている。
何が不満な事でもあるの?

スイッチに関して言えば、世界で売れている。国内でもミリオンタイトルがあるWiiUは
世界で売れないからソフトが出ずにあっさりと見限られる。
じゃなんでスイッチで沢山のソフトが出るかと言えば、国内で売れているから???
洋ゲーは国内で売れないが任天堂ソフトは売れる。
海外で好調な両ハードの明暗を分けているのはそれだという話だよね。

52 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 09:40:36.03 ID:i0tuiNmk0.net
>>50
一般人が何目的で買ったか気付いてないPS音楽PS2DVDでWiiゲーム

53 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 10:20:03.01 ID:VqIXho9QM.net
日本に据え置き需要がないってのは間違いで、兄弟のいる家庭とかでは1台で2人でプレイできるハードを買いたい
だから任天堂も据え置きを諦めなかった

でもPS4は致命的にそのような家庭にそっぽを向かれた
WiiUもタブレットが1つ(ソロハードの印象)だから爆死したのであって、日本人にとっても据え置きはただのマイナス要素ではなかった

54 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 13:23:17.68 ID:v1x/YB+7a.net
さて慌ただしくなってきたね

55 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 13:24:53.86 ID:zI7QLPEV0.net
単純に箱化

56 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 13:27:48.72 ID:WG2Lmeb40.net
なんだかんだでPS3ぐらいの規模は保てたんじゃないの
それで成功といえるのかは知らんが
と思ったけど今世代は3DSとビタの市場が丸ごと消し飛んだのかワロタ

57 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 13:42:16.09 ID:/wd2rcRO0.net
任天堂は、小さいのもつくるよ
おそらく2マンターゲットで
そっちのほうは、「PC寄りハード「と違って国内では需要はかなりあるから

Vitaと一緒にしてはダメ

58 :名無しさん必死だな:2019/05/16(木) 14:00:40.41 ID:d+3XEptN0.net
PS3より普及速度は速いはず、箱の分だろうけどね

59 :名無しさん必死だな:2019/05/17(金) 00:41:13.59 ID:OEid+StV0.net
>>47
PS4を情強が買うとでも?

60 :名無しさん必死だな:2019/05/17(金) 02:45:29.87 ID:jIF9hD140.net
PS3が負けた事実から逃げて敗因分析しないままPS4を出した

61 :名無しさん必死だな:2019/05/17(金) 10:16:00.10 ID:OoDSVOoaM.net
キッズの星計画が失敗した
日本で定番だったシリーズがどれも死んだ

62 :名無しさん必死だな:2019/05/17(金) 19:06:37.64 ID:45ANNAq8a.net
>>17
日本市場にとってはPSPのおかげで生き長らえた、だよ
結局PS2もPS3も日本のメーカーにとってハードルが高過ぎた

63 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 01:46:50.74 ID:JxDAfnOjM.net
日本人に受けが良かったIP全部潰しちゃあね

64 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 01:48:59.52 ID:XKD0BLvZ0.net
敗因なんてないだろ、負けハードにサードが全力出したというだけの話

65 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 01:49:42.86 ID:qdeUdWUX0.net
洋ゲーだらけで子供が欲しがらない
和ゲーはPSでしか出ないタイトルだらけだから子供は欲しがらない

66 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 01:55:49.37 ID:foeCOqm90.net
日本人が「普通にいらない」と言ったハードにソニーの自己満足で大手サード軍団を無理矢理引っ張ってきただけのハード

「普通にいらない」>>>>>>>>大手サード軍団のクソみたいな連帯感
なんでクソサードのご事情に日本国民が合わせないといけないんだ?
日本のゲーム業界のエゴと傲慢に満ちたハードだったね。PS4は

67 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 13:50:05.47 ID:E9X50tCdM.net
まさか世界2位の日本市場を軽視するとはね

68 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 13:53:58.41 ID:8laQnx7n0.net
どれだけ束になっても任天堂一つに勝てないのか

69 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 14:25:35.34 ID:jxOWLiLp0.net
FF、DQ、モンハン、その他和洋サードがほぼ勢揃いでスイッチに抜かれたからな
サターンがわずかに優勢だったのがFF7ひとつの発表であっという間にPSが独走した時代からすると隔世の感がある
もちろんスマホ、ネット、動画といった多様な娯楽の普及など単純比較できない要素は多数あるけどね

でも第一はファーストにやる気があるかどうかだ。箱は言わずもがなソニーも国内で本体販売するのを遅らせたろ
優先度を下げたらあとは負の循環。MSはローカライズをやめソニーは独自規制に走ってる

70 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 14:37:08.64 ID:om0Nbc6i0.net
簡単な話・・・
まず、SIEの選民思想で優越感を与えるという愚策。客層を狭めるだけ。
さらにフォトリアルに傾倒し洋ゲーの多さに加え、ぱっと見の違いが分からないゲームばかりとなる。
ユーザー側といえば、
ソニーハードファンによるノイジーマイノリティの悪目立ち。
そのソニーハードファンでさえ、購買欲がない。

これでシェアが取れると思ってるほうがどうかしている。

71 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 17:47:26.61 ID:1jZFjs8b0.net
>>59
そりゃそうでしょ
MHWアイスボーンもFF7Rも対馬もラスアス2も他にもAAAタイトルが出まくるし

まあ今買う奴は馬鹿だけど、もうすぐPS5出るし

72 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 17:50:56.50 ID:9fDvtyCFa.net
ステマ偏重だろうな

73 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 22:41:35.62 ID:v3+yOnA/M.net
発売日が決まってないソフトも
明らかに全然作れてないと公言してるソフトも

そういうハッタリに騙されるから情弱

74 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 22:44:12.41 ID:J6+nX7ELK.net
>>1
ギャンブルまがいのガチャのせい

75 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 22:44:47.30 ID:Aykh+iTp0.net
これ見りゃ分かる

「コロコロ」が門外不出の“ビッグデータ”公開 子どもたちが興味のある職業「野球選手」は「サラリーマン」以下 2019/05/17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558083983/

76 :名無しさん必死だな:2019/05/18(土) 22:52:57.82 ID:S7hudHkf0.net
PS3、vitaと縦マルチばかりして移行促さなかったのも大きいと思うわ

77 :名無しさん必死だな:2019/05/19(日) 01:09:41.32 ID:rQBsqWyL0.net
>>70
本当これ

総レス数 77
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200