2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人になるとゲームが楽しくなくなる

1 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:14:01.90 ID:hY3AR1F90.net
ニュース見てる方が楽しい

2 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:15:39.50 ID:F7iUMMmEa.net
と、思ってた

3 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:16:16.36 ID:mImz9bQ8r.net
以上。おわり。

4 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:17:38.83 ID:jM8Rjjuhd.net
それ脳の老化らしいぞ

5 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:23:27.12 ID:VatMVcX/0.net
実際つまらんよ
オープンワールドや実績やらを思想として押し付け
プレイボリュームをユーザー任せにしないで水膨れさせたよな

ゲームデザインにも格差が生まれたし
狭められたうえに徒労感があるそのあそびを
「ゲーマー」だ「ゲームの定義」だと強い言葉を口にして正当化してる
マニアック化が止まらん

6 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:24:46.97 ID:c7xrz85J0.net
子供とゲーム楽しいやろ

7 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:25:32.00 ID:SrMhx+CC0.net
>>4
子供おじさん最強か

8 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:28:24.97 ID:aSu+S/h9d.net
>>7
実際年取っても趣味に興味を失わない人は脳年齢も若いらしいで
趣味を楽しむことで若さを保てるのか若いから楽しめるのかは分からけど

9 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:34:11.94 ID:BaqPP5WIM.net
楽しいものは楽しいぞ
ただ持久力がないだけ

10 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:34:39.77 ID:Rjcik9pJM.net
なんか作業に思えちゃってめんどくささが先に立つなあ

11 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:38:26.66 ID:dEvOB841M.net
ゲームが楽しくなくなった代わりに
別の趣味が見つかる
ただ金がないやつは新しい趣味を見つけることが出来なかったりする可能性大

12 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:39:56.28 ID:2TTIV8u10.net
>>10
ジャギは4人の中で最も早くリュウケンの養子となっているが、伝承者候補として認められず、拳法の修行の開始が一番遅かった。
これはリュウケンが両親を失い孤児となったジャギを「家族」として迎え入れていたため、ジャギを過酷な修行の果てに兄弟と骨肉の争いを繰り広げなければならない伝承者の道へと引き込むのを嫌ったことと、ジャギの拳才の限界を初めから理解していたためである。
しかし父親を尊敬しリュウケンの後を継ぐことを熱望していたジャギは諦めず、ラオウやトキに課された修行を真似て自ら修行をしている内に、リュウケンが折れ伝承者候補となった。

13 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:40:07.54 ID:2TTIV8u10.net
>>11
「出会うのが遅すぎたね」と
泣き出した夜もある

14 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:43:55.68 ID:ul4+h8d1M.net
>>5
馬鹿かな?

15 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:46:05.36 ID:hMQnjeqy0.net
シティーズスカイライン
やってみてよ

16 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:52:23.37 ID:NO/2WLuE0.net
テレビも旅番組しか見なくなった

17 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:54:24.69 ID:kgziGHY6d.net
>>10
それが脳の老化だね

18 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:56:48.52 ID:VatMVcX/0.net
>>14
発作の人格否定だけとか、核突かれた人間の動きすんなよ嘆かわしい

19 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 15:59:33.84 ID:+EMZY5AJd.net
>>11
年を取るごとに能動的な娯楽からより脳を使わない受動的な娯楽に移行していくらしいね
若い人でもうつ病とか精神(脳)の健康を損なうと能動的な娯楽はしんどくなるらしい
気晴らしをするための趣味が逆に更に落ち込ませることになるから考えなくていい趣味がいいらしい

20 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:01:19.40 ID:ul4+h8d1M.net
>>18
ああやっぱり馬鹿か
ずっとそうやってろ

21 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:01:53.65 ID:c2no9AACd.net
>>16
旅番組とかアニメだと日常系とかな
もうファンタジーとかサスペンスとかはストーリー理解するのも面倒くさい

22 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:03:55.56 ID:/xP70vlF0.net
じじいだけどゲームおもしろいよ
ただ長時間続けるのはきびしい

23 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:06:39.62 ID:oIi0rg5kd.net
大人の趣味と言われるものは大体努力しなくてとお金を使うことで満足感を得られるものが多い
だからソシャゲはオッサンにジャストフィットしてる

24 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:17:59.87 ID:EpoqltCa0.net
ゲームやってても現実のゴタゴタ思い出して集中できんようになった

25 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:19:59.45 ID:NoQYvER8a.net
子供の時の体感と今を比較して昔のゲームのほうが面白いとか言っちゃう懐古原理主義者

26 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:20:02.95 ID:ga4iSDzE0.net
ニュースが楽しいっていうより時事ネタで炎上させて騒いでるのが楽しいんだろうな
ゲハで煽りスレ建てる時点でバレバレ

27 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:23:14.50 ID:Rjcik9pJM.net
でもなあ初めてAnthemのジャベリン動かした時は楽しかったよ
ただそれだけのゲームだったのが残念だけど

28 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:27:53.54 ID:buiEDWec0.net
昔は脳の90%使ってゲームやってたのに今は20%くらいしか使ってない
他に考えることあって集中できない

29 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 16:58:22.55 ID:yPBejsYWM.net
操作やゲーム内容がなかなか理解出来なくて
始めが得に大変

30 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 18:49:45.86 ID:yojxCny6d.net
>>28
それは分かる
リアルが充実してないとゲームも楽しめないよな
どうしてもボーッと出来るものかお酒や食べ物とかに逃げてしまう

リアルがヤバい時にずっと待ってたゲームが発売されてしまった時の悔しさと来たら…

31 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 19:38:15.62 ID:rFFo0lxB0.net
見たことの有るようなシナリオ
やった事の有るようなゲームばかりになって行くから刺激が減る

32 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 20:21:44.50 ID:cCQp4kpIM.net
楽しいけどくだらないと思う

33 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 20:42:26.27 ID:WbUOrAjK0.net
チュートリアルがだるすぎて辞めてしまう
覚えきらん

34 :名無しさん必死だな:2019/04/26(金) 21:23:53.98 ID:FsNeIdYQ0.net
ゲームやり続けると経験重ねておおよそそのゲームの内容を把握してしまうからな。大人になって飽きるというよりも色々知ってしまっているからモチベが上がらないという感じ

35 :名無しさん必死だな:2019/04/27(土) 01:41:28.63 ID:qrjDLQja0.net
所詮非現実

36 :名無しさん必死だな:2019/04/27(土) 01:45:37.07 ID:JDX8Nx080.net
子供にスマブラやらせるとアホみたいに喜んで遊び続けるからな。
あんなに楽しめないわ。

37 :名無しさん必死だな:2019/04/27(土) 01:52:18.47 ID:b2P7sEso0.net
どうせゲームにどっぷりハマってる大人みたらキモいって言うからな
冷めてるフリしながらやってるのが良いよ

38 :名無しさん必死だな:2019/04/27(土) 05:54:06.79 ID:Ag2cFDEy0.net
30のおっさんが年末年始のバンバンセールでPS4買ってから
スパイダーマン・・・チュートリアルで放置
ホライゾン・・・チュートリアル終わって最初のサブクエやったところで放置
バイオre2・・・ラストまでクリア
サイコブレイク2・・・チャプチャー1で放置
地球防衛軍4.1・・・3面クリアでストップ
スポロボt・・・ラストまでクリア
仁王・・・ロンドン塔クリアで放置
GTA5・・・チュートリアルの途中で放置

昔と殆システム変わらないスパロボとバイオのリメイク以外1時間もやってない
大学生までは積みゲーなんてしたことなかったのになあ

39 :名無しさん必死だな:2019/04/27(土) 15:30:14.88 ID:Js5sc4rXd.net
>>38
年取ると新しいことを覚えるのが大変になってくるんだよな
ただそこで自分が年老いたのを棚に上げて「最近のゲームは〜」って言い出すと老害の出来上がりになるから言わないように気を付けてる
昔よりしんどいとは言え新しいことも覚えてしまえば楽しいの知ってるしな

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200