2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 20世代目

1 :名無しさん必死だな :2019/01/20(日) 18:33:56.57 ID:RnUxY42hM.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

さてと、発表される前に立てとかねばwww

SIEは果たしてどんな次世代機を投入してくるのか!?

・普通に据え置きPS5
ZEN2+NAVI 13Tflops 7nm EUV
GDDR6 or HBM 16GB
PSVR2用PUは内蔵?

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様
・携帯機は専用機またはスマホに統合(VITAの後継機とする?)
Xperiaと併売ロゴ違い?
・PSVR2
1001ppi JDI製液晶
60Ghz &5Ghzデュアルバンド無線の可能性あり?
視線検知?
スマホ(新型携帯機)嵌め込み式の可能性あり?
SOCはスマホ系またはX86系(Ryzen mobile)
相乗効果で販売台数を稼ぐ

とSIEにはこれぐらいの選択肢があり、
今日明日決められるような簡単な事ではない。
どれも製品開発に於いてはソニーにとって不可能ではない。
問題はソニーの要求性能に見合ったチップセットが揃うかどうかである。
※前スレ
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 19世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545994610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

783 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 20:53:58.27 ID:HtO7F1mj0.net
つうかこのアークセーが居たから本家テクスレも潰れたんだろうなあ
ここでの行い見てたら何となく想像がつくわ

784 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 21:27:54.46 ID:qSzDpFTDx.net
>>783
いねーっつーのw
お前かくそバカジジイとか箱ビデ信者が今スレ見たいに湧いて来て、
次世代機総合スレタテローとか言ってて、
自分でスレ立ててやり始めたけどすぐ消えたって事はあったなwww
んで独り言スレでここまでやって来たのにこの仕打ちだよ。
マジで総合スレたてれば?
俺はいかないけどw
どうせ箱信者が鬱陶しいだろうから。

785 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 21:30:14.76 ID:qSzDpFTDx.net
>>783
お前がいなかったら別に平和だからwww

786 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 21:45:58.69 ID:qSzDpFTDx.net
>>782
今頃なに言ってんだ。
所有厨は昔から粘着してるから分かってるみたいだったけどお前じゃなかったの?

>>657
>>627
>>711
つーかなんでこいつらに舐められて黙ってんだよ?
お前ただ箱が過疎ってるからPS4持ってる隠れ箱信者?
箱信者とか言われてキレてた奴いたなあwww
やっぱりそうなのかと思った。
お前らがいない2,3スレ前が一番平和だったなあ。
俺も荒れないしwww

787 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 21:47:14.16 ID:qSzDpFTDx.net
つーわけで平常モードに移るかwww

788 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 22:25:49.70 ID:HtO7F1mj0.net
こんなガイジが居る限り荒れ続けるねw

789 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 22:26:28.84 ID:HtO7F1mj0.net
俺は発起人だから好き勝手書いても嵐にはならないんだ、とか思ってそうw

790 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 22:47:41.65 ID:qSzDpFTDx.net
>>788
けんか売る奴が悪いんだね。

好き勝手って言ってもなあ、
ここのスレポリシーは

ネガキャンお断り。
単なる他陣営の自慢はお断り。

だけだぞ?
今までケチ付けたのみりゃわかるだろ。
比較対象の引用とは違う意図は読み取ってるからな。
ソフト絡みも売上も別に将来に繋がる話は構わんし。

791 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:29:37.23 ID:HtO7F1mj0.net
誰もケンカなんて売ってないぞ
何処かのガイジが勝手にケンカ売られたと妄想して発狂してるだけやで

792 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:35:05.64 ID:qSzDpFTDx.net
>>791
ふざけんなお前。
ガイジとか言ってる時点でケンカ売ってんだっての!
だいたいお前なんか今後の展望でも語ったかっての。
人を馬鹿にする事ばっか得意でよお。

793 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:35:33.42 ID:qSzDpFTDx.net
て荒れんだよ。
うるせえ。

794 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:44:36.49 ID:qSzDpFTDx.net
>>38
>>46
>>71
>>74
>>94
>>135

795 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:44:56.37 ID:qSzDpFTDx.net
>>168
>>211
>>226
>>244
>>248
>>254

こいつ誰彼構わずバカ呼ばわりだから大分まえから

796 :名無しさん必死だな :2019/02/01(金) 23:46:03.62 ID:AJrhtEVxp.net
アークセー
次世代機に互換あっても関係ねーじゃん
お前、PS4持ってないんだからさ

797 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 02:02:48.27 ID:1/UxbIY4d0202.net
ソニーがゴミ掴んだってマジ?w
次世代はスクショ比較復活だなwww

798 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 03:49:41.83 ID:Uh7Gu+0Ia0202.net
>>796
次世代機も買わないだろうしなw

799 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 06:47:06.30 ID:ErqHoMgf00202.net
特表2019-503013 後方互換性のためのなりすましCPUID
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_H31503013/23C0ECC1DA1FEA585B38A470480304CE

800 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 09:03:06.43 ID:tU+0f0Ntx0202.net
>>799
ありがとさん
互換はほぼ確定かなあ。
速攻審査請求も出してるみたいだから本気だな。

>>763
ここで貼ってくれてたんだけど、
カス共の相手してたらだいぶ流れちゃったねえ。
ケツの穴小さくやつばっかりですまんな。

801 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 09:04:07.50 ID:tU+0f0Ntx0202.net
寝ぼけてんなケツの穴小さい奴らなw

802 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 09:11:57.96 ID:tU+0f0Ntx0202.net
>>799
これだとI/OがAPUの中なのかどうか分からんけど、
特許だけの問題なら関係ないのかな?
どっちにしても画面出力に変な制約がかからないようにしてほしいわ。

803 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 09:58:27.09 ID:apCYPXJe00202.net
amdの決算報告でnaviの話出たんだってな
https://www.overclock3d.net/news/gpu_displays/amd_s_lisa_su_confirms_that_navi_will_have_launches_in_2019/1
4〜6月navi発売か?

804 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 10:15:58.57 ID:498B3VYX00202.net
Radeon7とはなんだったのか

805 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 10:35:59.88 ID:YzMGTj+cd0202.net
>>804
ハイエンドやHPC向けで、ロー〜ミドル向けのNaviとは違う
Naviの上位版も一応予定はあるけど、その頃にはArcturusが出てくるので実際にNavi上位版が出るかどうかは判らん

806 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 11:17:33.25 ID:tU+0f0Ntx0202.net
>>803
そんな感じ

>>84でも6月か?って言ってる。

807 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 11:53:33.02 ID:tU+0f0Ntx0202.net
一応今の所MAC用のドライバには
Navi 16, 12, 10, 9は含まれているようだね。
最上位のNAVI20は20年後半て噂だけど
でるかどうかわからん。

https://applech2.com/archives/20190122-macos-mojave-will-support-amd-navi-gpu.html?amp=1

で、PS5用はどのレベルか気にかかる。
PS3時代ならCUてんこ盛りしたんだろうけどそうも行かんだろうからなあ。

808 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 11:55:07.66 ID:BRvmG3quM0202.net
AMD丸投げのクソ構成だろ、MSと違い協業でなく
チップ買って最低限の手入れしか出来ないだろうし。

809 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 11:58:46.74 ID:tU+0f0Ntx0202.net
1チップででかくなり過ぎるか値段高くなるなら
MCMの謳い文句からするとNAVI x2チップ。

…なんてのは妄想でしかないなw

810 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:11:28.93 ID:AattpNdh00202.net
CS系のスレを見てるとPC向けのハイエンドを凌駕するものが出てくると本気で思ってて引く

811 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:18:27.53 ID:NjyqUbDNd0202.net
>>810
ここにはキチガイ虫しかいないから

812 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:22:54.90 ID:tU+0f0Ntx0202.net
>>808
丸投げはないねえ。
普通カスタム依頼ってのはサーニーがどうして欲しいか要求仕様出さなきゃ行けないもの。
前回も業務提携してなくてカスタム依頼したぐらいで事足りてる。
Jaguar8コアなんて無かったし、
GDDR8GBもバスもVEGAの機能まで先取りしたりして、
2世代先位まで製品サイクル伸ばすように考えなきゃいけないからね。
今回もなんとか2世代延命できたかな。

813 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:25:16.79 ID:tU+0f0Ntx0202.net
>>810
ここだと現実的にはつまらんもんだと分かっている。
それ以上はネタ寄りの願望だ。

814 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:28:10.36 ID:tU+0f0Ntx0202.net
まあ仕様確定するまでは他陣営ビビらして遊ぶしかないかなwww

815 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:36:20.80 ID:ZcfNo9uea0202.net
しゃーないんだけど間にPro挟んだせいでどうしても上がり幅はそこまでじゃないんだよな
モバイルやってればVitaから20倍…つまり500Gflopsはいけるだろうからインパクト大きいんだが

816 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:36:46.04 ID:41zkiIxFM0202.net
古い規格に縛られてるのがps4互換で、PROの性能
引き出せない主要因。

その延長PS5が完全互換無理なのは、当然。
本気で、完全互換可能と思ってるおめでたい人いるの?

817 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 12:41:34.71 ID:ZcfNo9uea0202.net
>>816
NaviはGCNのバージョン5でPS4がGCNバージョン1と2の間だから今までの次世代機とは違うよ

818 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 13:07:02.58 ID:9b97GpThp0202.net
>>815
そもそもノーマルPS4とPS4Proで大した違いがないんだけどな

819 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 13:39:05.93 ID:uB7YusU800202.net
>>802
PCのAPUもそうだけど
SATA、USB、PCIe(はAPUから直接出てるものもあるけど)なんかのI/Oは別チップになるでしょ。

820 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 13:59:15.42 ID:8ZI1iquC00202.net
ガイジ極めすぎw

814 名無しさん必死だな (アタマイタイー Sxb3-Y27M) 2019/02/02(土) 12:28:10.36 ID:tU+0f0Ntx0202
まあ仕様確定するまでは他陣営ビビらして遊ぶしかないかなwww

821 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 14:00:17.75 ID:8ZI1iquC00202.net
んなくだらない事してないでPS4実機買って遊んでればいいのにw

822 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 14:13:46.87 ID:wzDHw344a0202.net
>GDDR8GBもバスもVEGAの機能まで先取りしたりして、


すげえなガイジ
毒電波全開やんw

823 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 14:29:52.13 ID:LSpdl0HZx0202.net
>>822
毒電波って何がよ?
PS4での実例の事言ったんだが?
知らないとか?

824 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 15:18:37.41 ID:9b97GpThp0202.net
>>823
お前PS4持ってないじゃん

825 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 15:46:31.84 ID:Zs+tJxYia0202.net
>>823
お前が常時受信してるものやでw

826 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 16:09:56.76 ID:IkehXBfd00202.net
>>824
それと
>>822これがなんの関係があんだよ。
お前が無知なだけじゃん。

827 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 16:45:59.96 ID:oHVtioWSx0202.net
なんか結局INTELもNVIDIAも業績期待ハズレでAMDが株価10%も上がったみたいだな。
こりゃ余計CSは手放せないわ。
マイニンバブル終わりそうだからな。

https://wccftech.com/amd-shares-soar-in-after-hours-after-meeting-earnings-targets-while-revenue-misses/

828 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 16:52:47.32 ID:rg36KttlM0202.net
まあNVIDIAはマイニングで儲かった分をレイトレやAIに投資してるからそっちが今後伸びるかどうかだな

829 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 17:11:11.66 ID:BnO+JOhd00202.net
nvidiaはTuringも予定より売れなかったしな Q2Q3と酷かったがQ4もやばかった
AMDはCPUの業務用でほぼ独占だったintelに食い込み始めてるし明るい話題が多い

830 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 17:13:25.68 ID:BnO+JOhd00202.net
それよりも2018年の収益でPS4はPSNの収益だけで任天堂の全体、Xbox事業の全体を上回ってるってヤバイよな。

箱信はonexが勝利!とか高らかに口してるけど
PSNの収益だけで負けてるっていう現実。

831 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 17:20:23.96 ID:IIRzmF0rM0202.net
AMDはCPUもGPUも元のシェアが低すぎて、まともなものを作ったら業績は上にしかいかない
具体的なシェア知らんけど

832 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 17:24:05.00 ID:z8mvIhs6a0202.net
<< PS4国別売上>> 2019.02.02時点

1位アメリカ 2800万台
2位日本   760万台 ※世界2位の市場
3位ドイツ  610万台
4位イギリス 570万台
5位フランス 490万台
?位スペイン 430万台?
?位イタリア 430万台?

主要国の合計 6090万台
世界売上   9100万台

残りの3010万台は、中国、ロシアなのかな?
※日本の4倍の台数が、新興国で売れてるのかな?
※ヨーロッパ市場の内訳はイギリス、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアの
 5カ国でシェア全体の9割を占めています。
http://www.vgchartz.com/weekly/43464/USA/

PS4 (2013.11.15) - 9100万台 (年間1620万台)
Xbox One (2013.11.22) - 4100万台 (年間680万台)
Nintendo Switch (2017.3.3) - 2900万台 (年間1450万台)

世界のゲーム人口
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180617002155_comm.jpg

世界のゲーム業界の市場規模
https://toukeidata.com/entame/img/w_game.png

833 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 17:59:44.23 ID:IkehXBfd00202.net
>>832
それ見飽きたからやめて

834 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 18:34:41.09 ID:WGXxJcGa00202.net
電化製品ってアメリカEUそれ以外で三等分ずつくらいが普通では?

835 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:00:32.92 ID:jsdN/Q5Mx0202.net
>>799
この件についてIGNがコメントを要求したらしい。
反応があるとは思えんが…

ソニー、後方互換に関する特許を申請――PS5は後方互換に対応するのか!?
https://jp.ign.com/m/playstation-5-playstation-5/32774/news/ps5

836 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:03:02.36 ID:uB7YusU800202.net
>>799
というか、こんなの特許として成立するんだな

837 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:20:22.69 ID:jsdN/Q5Mx0202.net
>>836
正確に言うとまだ審査中だけどね。
でも特許登録されるされない関わらず、
こういう仕組みを考えてるって事だよ。
特許申請するとネタバレリスクがあるんだよね。
但し特許ってのは特許を取れるレベルで申請すればいいだけ。
製品に実際はあと1つ加えなければ100%にならない事とかは秘密でも構わないんだよね。

838 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:28:26.90 ID:jsdN/Q5Mx0202.net
>>819
ZEN2がスリーブ対応とかバックグラウンドDLが余裕な性能ならば、
セカンダリシステムをごっそり外してその分GPUのCU増やすか値段抑えるかに回せるかもね。
但しセカンダリをエミュらないと行けないか?

839 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:28:55.22 ID:uB7YusU800202.net
>>837
いや、CPUIDを偽装するなんてありきたりな手法だなってことね

840 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:36:51.17 ID:uB7YusU800202.net
>>838
スリープにしろバックグラウンドDLにしろ対応はできるだろうが、問題は消費電力だな。

セカンダリの利点はメインAPUより遥かに小規模なシステムを使用して
スリープ時のインテリジェントな動作を低消費電力で行うためだからね

セカンダリシステムはメインシステムとは排他動作だから別にエミュレートする必要はないでしょ

841 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:42:45.26 ID:jsdN/Q5Mx0202.net
>>839
そうだね。
それ故にもし他で特許とらたら大変だからね。
金払っても使えない事もある。
MSなら絶対使わせないだろ。
まあとりあえず今先願権は今SIEにあるからね。

842 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:50:32.13 ID:ejhevWaA00202.net
特許が取れないことを確認する意味でも申請するということだな

843 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 21:53:01.50 ID:jsdN/Q5Mx0202.net
>>840
セカンダリ有り無しでコストはどのぐらい違うんだろね。
セカンダリは排他動作なんだろうけどさあ、
起動する時にデバイスチェックとか入ってるだけで駄目な気がする。
でもそれもエミュってほどじゃないね。
ダミーで有りますよって返すだけか?
それこそ偽装デバイスw

844 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:02:34.24 ID:jsdN/Q5Mx.net
>>842
ああ、それもあるね。
まあ自分でもやった事あるけど(事務手続きは弁理士がやる)、
大概1度や2度修正したら通るだろ。
自然の摂理に従ったものは最初から却下だけどね。

845 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:07:30.82 ID:uB7YusU80.net
>>843
セカンダリシステムがPS4システムのローレベルな動作にどれだけ関わってるとしても
PS5はPS5の仕組みを新たに構築すれば良いだけだね

なぜならPCと違って既存のファームウェアやOSのバイナリをそのまま動かさなきゃいけない必要性が無いから

セカンダリ固有のリソースとしてはセカンダリ用のメモリがあるからそれは削れるね
ただスリープ時にGDDR6を稼働させるのも消費電力的には不経済だと思うけど

846 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:28:37.81 ID:jsdN/Q5Mx.net
>>845
使いかってはセカンダリあった方がよさそうだねえ。

下手するとゲームしてない時はBDプレーヤー並の消費電力?
なんて無理かな。
AMDは25倍電力効率目標らしいからw

https://www.sony.jp/bd-player/products/UBP-X800/spec.html
15W(待機0.35W)

847 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:35:08.27 ID:pr7w/TLk0.net
次はDL中に40Wも電気食うのはやめて欲しい
その意味でもやはり唯一の成長(値下げ)分野であるSSDをデフォに
なんとかPS5をまとめて欲しいわ

中途半端に性能求めて行き詰まるより
性能はPS4Proと大して変わらなくてもSSDで爆速起動になりました
の方がこんな時代には進化と呼べると思う
GPUについてはスケーラブルを合言葉にユーザーが選べるようにすればいい

飛躍的に速くなったCPUとSSDで次の時代を切り開いてくれ

848 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:42:35.55 ID:uB7YusU80.net
>>846
xbox oneはセカンダリに相当する物が無いから
取っ払った場合のスリープ時の動作については参考になる。

849 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:47:02.95 ID:jsdN/Q5Mx.net
>>848
ああなるほど。

850 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 22:52:19.47 ID:jsdN/Q5Mx.net
>>847
CPUとかGPUばっかり脚光あびるからってそこは進歩早いけど、
ストレージが遅れ取ってる様に感じる。
10Tflops越えました!
って言ってもロード3分待ちます…
ってなったらズコーだもんなw
てかそこであんま変わんなくね?
って印象にならないか?

851 :名無しさん必死だな :2019/02/02(土) 23:18:40.91 ID:jsdN/Q5Mx.net
そう言えばさあ、
2014年のこの噂話

PlayStation 5 plans could include blazing-fast 3D stacked RAM
http://gearburn.com/2014/08/sonys-playstation-5-plans-could-include-blazing-fast-3d-stacked-ram/

いつの間にかintelの3D XPointに潰されてた。
残念。

852 :旧・支持者 :2019/02/02(土) 23:55:33.38 ID:qUTyEBqM.net
>>850
PCはNVMeで爆速やけどな

853 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:06:04.18 ID:O/tGxkVOx.net
>>847
失礼。
MICRONに裏切られてもSONYは諦めて無かったぞー
さすが反骨精神あるねw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1123/505/amp.index.html

という訳でPS5にReRAM搭載の可能性が…
1%ぐらい出てきた。
PS6で搭載の可能性は90%だなwww

854 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:14:06.51 ID:O/tGxkVOx.net
>>852
PSはReRAMで爆速になりそうだよ?
といいつつ当然外販するわなw

855 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:14:27.99 ID:cP5ynSOsa.net
>>853
無知は書きむなや
邪魔や

856 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:16:23.49 ID:O/tGxkVOx.net
>>855
おまえスレ汚しだから来なくていいよ。
ネタもないしw

857 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:19:44.07 ID:cP5ynSOsa.net
>>856
お前みたいにガセネタマンセーしたり無知をひけらかしたりしないからなw
不要なのはお前だけやw
その証拠にお前が居ない時間帯は全く荒れないしなw

858 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:21:49.77 ID:cP5ynSOsa.net
つうか馬鹿があれこれ予想してもどうせ外れて新箱未満の劣化PCになるのは目に見えてるからしなw
テクスレでps4はtitanより上とか言ってたのには笑わせてもらったわw

859 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:26:50.85 ID:O/tGxkVOx.net
>>857
お前が来なきゃ平和だよwww
じゃまだから消えてwww
人が集まって来ただけだから。
参加したいなら俺に喧嘩売るな。

860 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:28:29.82 ID:O/tGxkVOx.net
>>858
しるかそんか馬鹿。
何してんだこの。
覗きにくんなキモイから。

861 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:29:55.80 ID:cP5ynSOsa.net
>>859
じゃあ俺が消えてやるからお前も消えようか?
他の真っ当な住人もお前には迷惑してるぞw
自覚ないとかガイジ極めすぎやねw

862 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:32:33.00 ID:O/tGxkVOx.net
>>861
なんで俺が消えんだっての。
俺が始めたって昨日いっただろ。
さっきまでの流れは迷惑してねーよ
何回いったらわかんだこの基地外。

863 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:34:37.47 ID:O/tGxkVOx.net
>>861
おれに盾つかなきゃ勘弁してやるよ。

864 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:36:09.70 ID:O/tGxkVOx.net
また平穏になるまで時間かかるよこいつのせいで

865 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:44:19.35 ID:O/tGxkVOx.net
どうみても
>>827-853
までは平和だったのになあ…

866 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:45:33.85 ID:cuecV49c0.net
>>864
全部お前が原因だ
バカは死ね

867 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:45:56.82 ID:O/tGxkVOx.net
>>865
なんか貼って流そうw

868 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:47:30.60 ID:O/tGxkVOx.net
いやだから荒れてないってwww
現実受け入れらんないの?
てかノイローゼかお前。

869 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:48:06.26 ID:cuecV49c0.net
>>868
いいから死ねよ

870 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:50:48.96 ID:O/tGxkVOx.net
>>866
お前言う事聞かねえと金輪際シカトだからな。

871 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 00:53:27.39 ID:O/tGxkVOx.net
基地外はほっといて風呂でも入ろうwww

872 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 01:53:45.61 ID:c4o6yjPdM.net
また糞レス連投してる…
こいつ死なねえかな

873 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 02:34:03.98 ID:cP5ynSOsa.net
>>863
いやPS4すら買えない貧困はこのスレには不要
二度と書き込むなよw

874 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 03:30:41.20 ID:F520EiRW0.net
このスレより、こっちのほうが予想スレとして機能してるぞ
末期のテクスレよりひどいけどな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549115301/392-n

875 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 04:06:26.16 ID:EVNHIp+W0.net
PS5になったら人物描写が
実写と見分けがつかないCG女子高生Sayaレベルになる?

まだそこまでは無理?

876 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 05:24:02.02 ID:jZI/JPlp0.net
スリープからの起動一瞬にしてくれ

877 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 07:18:39.55 ID:GNdxGqtw0.net
アークセー、本当にスルースキルねえな
バカなんだろうな

878 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 09:18:28.53 ID:6in3WWxT0.net
>>847
SATA SSD 500GB位なら載せられそうかね
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1167861.html

879 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 10:16:24.69 ID:RcsXTEC/0.net
SSDの値下がり具合と2021年発売を考慮すると1TBになるよ思う
PS5なら1回の注文で1000万個とかありそう

880 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 10:21:13.75 ID:6in3WWxT0.net
>>879
あとはインターフェースがどうなるかだな

M.2だとユーザーでの交換が難しくなりそうな気がするが
交換がサポートされなくなるのは嫌だなぁ

881 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 10:27:29.35 ID:sMaPDZTU0.net
拡張ベースで換装は淘汰されそう

882 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 10:39:00.97 ID:Qcuw5No6M.net
SSDも1回値下がりしたのにそのあと高騰したからなぁ
あんまり多く積むのはリスク高いと考えるんじゃないか

883 :名無しさん必死だな :2019/02/03(日) 10:53:09.78 ID:m0OhBsCia.net
PS4、18年10〜12月に810万台を販売。
ペース鈍化も「発売6年目としては期待通り」
https://japanese.engadget.com/2019/02/02/ps4-18-10-12-810-6/

>PlayStation Plusの会員数が前年同期から480万人増加の3630万人に
>達している現状も報告されています。

>実際、ゲーム&ネットワークサービス部門の売上約7591億円のうち、
>6割近い4337億円がネットワーク部門の売上

ソニー、金融とモバイルが大幅減収--スマホの構造改革は「計画通り」
https://japan.cnet.com/article/35132162/

>2018年度 Q1 - Q3 G&NS : 1兆8128億円

PSN 12ヶ月 5000円 ✕ 3630万人 = 1815億円
SCE - SEN部分(元SNEI) 1500億円位?
PS4 本体1750万台 ✕ 30,000円 = 5250億円

1兆8128億円から、上記を引いた残り9563億円
9563億円 ÷ 6000円 (フルプライスソフト) = 約1億5940万本

フルプライスソフト換算で、Q1-Q3の間に約1億5940万本の
ソフトと同等を売り上げてるってこと?

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200