2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 20世代目

1 :名無しさん必死だな :2019/01/20(日) 18:33:56.57 ID:RnUxY42hM.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

さてと、発表される前に立てとかねばwww

SIEは果たしてどんな次世代機を投入してくるのか!?

・普通に据え置きPS5
ZEN2+NAVI 13Tflops 7nm EUV
GDDR6 or HBM 16GB
PSVR2用PUは内蔵?

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様
・携帯機は専用機またはスマホに統合(VITAの後継機とする?)
Xperiaと併売ロゴ違い?
・PSVR2
1001ppi JDI製液晶
60Ghz &5Ghzデュアルバンド無線の可能性あり?
視線検知?
スマホ(新型携帯機)嵌め込み式の可能性あり?
SOCはスマホ系またはX86系(Ryzen mobile)
相乗効果で販売台数を稼ぐ

とSIEにはこれぐらいの選択肢があり、
今日明日決められるような簡単な事ではない。
どれも製品開発に於いてはソニーにとって不可能ではない。
問題はソニーの要求性能に見合ったチップセットが揃うかどうかである。
※前スレ
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 19世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545994610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

331 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 18:43:31.00 ID:yaoUpkhN0.net
煽るなら笑われないネタでやらないと意味ないよ

332 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 19:08:18.26 ID:Lwq8HFpVx.net
自分が認めないもんを全部笑い飛ばしてたら何言おうと一緒だな。

333 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 20:01:11.90 ID:IRujF3k0a.net
というか、SIEもMSも、Switchは敵と認識してなさそう
もし任天堂が死んじゃうと、将来のためにいちばん大事な小学生層がビデオゲーム自体から離れちゃう可能性がある
互いに
「任天堂はいいとしてMSには死んでほしい」
「任天堂はいいとしてSIEは滅びればいいのに」
と思ってるんじゃないか?

334 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 20:22:07.46 ID:4x3Yn7YJ0.net
>>333
任天堂は死なないでしょ
普通にソフト屋になって全マルチすれば爆売れよ

335 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 20:29:50.08 ID:yaoUpkhN0.net
それが一番イヤなのよ
任天堂ハードという隔離施設が無くなって大きな子供が分散するのだけは避けてもらいたい

336 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 20:46:09.29 ID:ckkemWsPa.net
>>332
常識的に考えられない事を笑い飛ばしてるだけなんだがw
馬鹿には理解できないんだろうなw

337 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 20:53:55.06 ID:ckkemWsPa.net
お、前スレ覗いたらアークセーガイジは『vega54』や『ダイサイズ』並の香ばしい発言連発してんのなw
これはひどいw

338 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:04:59.15 ID:Ua+7hJScx.net
>>337
お前はハカとかアホとか言うばっかりでクソの役にも立たないしな!www
場をシラケさせるだけなのにお節介ババアみたいだよなwww

339 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:09:46.01 ID:qnZwJBaRa.net
>>333
MSは知らんけどSIEはWiiでやられた痛みは決して忘れないと思う
ある意味あれのせいで国産アーキテクチャは絶望的になり久夛良木さんは社長になれなかったからな
逆に任天堂側もある意味岩田をPS4に殺されたようなものだから許さんよ
仲の悪さは日韓レベルじゃなくイスラエルとパレスチナレベル

340 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:17:07.76 ID:Ua+7hJScx.net
>>320
そりゃそうなんだけどね。
ただ性能重視すると高くなりすぎるし、
売れる値段に抑えると中途半端だし、
そうすると2モデルかな…と。
ていうかMSの噂がほんとなら追従するしかないかも。
それともPS4とPS5の高性能型を1年ぐらい併売ればいいだけか?

341 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:19:14.66 ID:fT6g7UfdM.net
>>330
携帯需要の受け皿としてうまくやったよねー
程度の話だし現実だよね

342 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:39:27.64 ID:Ua+7hJScx.net
>>330
完全勝利とか1部の任天堂信者が思ってるだけだろ。
現実任天堂ゲー興味なかったらやるゲームねーじゃん?てならね?

343 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:42:48.30 ID:ckkemWsPa.net
>>338
馬鹿に馬鹿にだと言うのが何が悪いんや?
純度100%の親切心やで
お前みたいなテクミンガイジはスレのレベル下げて変な誤解を与えるから書き込むなや

344 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:44:25.37 ID:ckkemWsPa.net
>>342みたいにゴキ丸だしのガイジ書き込みするからテクミンは馬鹿にされたんだよなw
同じ過ちを繰り返す気かよw

345 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:52:25.54 ID:Ua+7hJScx.net
>>343
お前テクミンテクミンうるさいよ。
そんな高貴なスレ始めたつもりはねー。
気軽にネタも絡めて夢を語るスレだ。
なに勝手な事言ってんの?

346 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:56:06.91 ID:Ua+7hJScx.net
>>343
ほれ、お前のせいでゲハつまんないってさwww

ネットしてると、どんどん自信なくなる。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548421080/

347 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 22:59:16.83 ID:Ua+7hJScx.net
PS6ぐらいならこうなるかなw

これが未来のPS
https://imgur.com/a/Uetas3F
https://imgur.com/a/xGmw9qn

もちろん1部を携帯する事も出来る。

348 :名無しさん必死だな :2019/01/25(金) 23:01:24.81 ID:Ua+7hJScx.net
MAC PROがモジュール化されるって噂を聞きつけて考えたのかなw
まあ将来コアが携帯機になるならこの方が便利だな。

349 :名無しさん必死だな:2019/01/26(土) 06:53:54.62 .net
スイッチでも出せよクソ角川

https://www.4gamer.net/games/433/G043310/20180910096/SS/013.jpg
https://www.4gamer.net/games/433/G043310/20181122050/SS/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/433/G043310/20181122050/SS/014.jpg
https://www.4gamer.net/games/433/G043310/20181122050/SS/002.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/001/848/1848719/LoveR_02_cs1w1_508x720.jpg

350 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 07:30:52.04 ID:QNPjmysl0.net
>>346
完全に無知な馬鹿が単なる嘘書き込んでる方がシラケるわ。馬鹿は妄想と嘘の区別さえつかねーんだもん。

351 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 07:46:58.70 ID:uAYqXouwx.net
>>350
いや?
お前全然おもんないから来なくていいよwww

352 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 07:49:26.25 ID:uAYqXouwx.net
>>349
邪魔くさいもん貼り付けないでくれ。
任天堂スレでやって。
スレタイ読めないの?

353 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 08:47:09.31 ID:KGwNe3ta0.net
PS4未所持のアークセーはあぁ臭え

354 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 09:04:17.47 ID:uAYqXouwx.net
>>353
だから面白くねえってのw

355 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:10:30.06 ID:JvTQv6i/0.net
>>353
>>354
仲いいなお前らw

356 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:17:54.49 ID:ILRCAQ/Mp.net
PS4持ってないことは否定しないのなw

357 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:41:53.31 ID:uAYqXouwx.net
>>356
ゲハでそれ言ったら誰もいなくなるわwww

358 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:45:14.82 ID:ILRCAQ/Mp.net
>>357
PS4も持ってないのに偉そうにPS5のこと語ってるの?w

359 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:48:12.30 ID:V5SwoAVn0.net
ヤフオクで買った

360 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:51:47.15 ID:uAYqXouwx.net
>>358
偉そうにするつもりじゃないんだけどさあ、
荒れると口が悪くなるけど。
ネタ持ってきてるだけ。

361 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:52:54.13 ID:uAYqXouwx.net
>>359
そりゃよかった。
今から新品買うのは気が引けるもんなあ。

362 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 10:54:49.08 ID:ILRCAQ/Mp.net
>>360
口が悪いんじゃなく発狂してるだけにみえるけどな
ガキなのか馬鹿なのか知らんが

363 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 11:06:23.01 ID:CkjMDK/I0.net
>>360
お前は頭悪いんだから引っ込んでろ

364 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 11:07:41.95 ID:uAYqXouwx.net
>>362
どうでもいいよそんなもん。
人の揚げ足取りじゃなくて自分の考えを書けってだけで。
引用の間違いは別だけど公式発表でもない限り正解など分からん。
人の考えを全否定はなしだな。
俺はこう思うってんならいいけど。

365 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 11:12:13.97 ID:uAYqXouwx.net
>>363
お前にそんな権限はねえって言ってんの。
お前が頭いいとか分からんしw
頭いい奴限定のスレでも立てろよw

366 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 11:14:08.39 ID:CkjMDK/I0.net
>>365
ダメだこの救いようのないバカ

367 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 11:24:22.20 ID:uAYqXouwx.net
>>366
聞き飽きたがそれw
でさあ?
お前ってなんなの?
結局SIEに次世代機だして欲しくない隠れ箱信者なの?
だったらお呼びでないけど。
なんか希望的な構想とか言った事あったっけ?

368 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 12:45:03.36 ID:CkjMDK/I0.net
>>367
本当にバカだなお前
お前みたいなでしゃばりなバカが嫌いなだけだ

369 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 12:56:15.39 ID:zajQvYWfx.net
>>368
出しゃばりとか言ったって
そもそも人いないんだからさあ。
まあいいから自分の考えがあるなら勝手に書いてくれ。

370 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:04:53.42 ID:CkjMDK/I0.net
>>369
お前なんか居なくていい
いいから消えろ

371 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:09:25.82 ID:ILRCAQ/Mp.net
SIEって付けるなら
そのハードくらい最低限所有しようぜ…

372 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:31:54.21 ID:p+m27FPya.net
このガイジPS4持ってないのかよ
ひどいなあw

373 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:35:44.48 ID:p+m27FPya.net
SIEの機種は持ってないし、テクノロジーも詳しくない、>>227で売上の話と平気でスレチ行為
このスレには不要な存在だなw

374 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:38:42.14 ID:LMg8pivRM.net
Microsoft AzureとGoogle Cloud躍進もAWSが依然首位--クラウドインフラ市場
https://japan.zdnet.com/article/35123218/

クラウド市場の動向 AWS vs Azure
https://www.dividend-life-invest.com/entry/2018/02/06/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%8B%95%E5%90%91_AWS_vs_Azure

AWS, Azure, GCPは全世界の企業活動の、バックエンド向けの投資を行ってる。
現状ストリーミングゲーム市場は、全体でも数百億円程度のショボい市場。
AWS, Azure, gcpは、2兆円以上の市場!
(2017年で280億ドル、2018年はさらに増加する。)

クラウドでは、スケールメリットがもっとも重要。
現状でもwindowsのGPUインスタンスで、ゲームは動かせる。
GPUインスタンス持ってるクラウドは、いつでもストリーミングゲームに参入出来るってこと。

上記のクラウドは、Ps nowみたいなクソしょぼい鯖じゃなくて。
高度に仮想化させて、より効率的に性能を使いきれる。

そもそもps now方式だと、最大同時接続数と同じだけのサーバを物理的に用意しないと駄目。
ps5をps nowに大規模に提供するなら、数千億の投資が必要になる。
(遅延回避のため、各国に大規模サーバがいるので、本気でやるなら5,000億円超え。)

あとps nowはps5発売されても旧製品のインフラ維持せんと、ps3, ps4のゲーム動かない。
特にps3のps now鯖とか、耐久限度迎えてるやろ?
しかも、ソニーのPSNはAWS使ってて、ソニーにクラウド作る技術者なんて全然足りないんだが?


運営元のAWS, Azure, GCPは余ってるインスタンスを活用するだけで。
そのうちのGPUインスタンスを、弾力的にゲームに振り分けるだけ。
電気代を上回る収入になるなら、先行投資で参入してくるで?

上の三者がストリーミングゲームに参入するってのは、そういうことやで?
クラウド事業してない、ソニーじゃ勝負にならん。

このところニュースになってるやん?

375 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:39:10.55 ID:LMg8pivRM.net
盛り上がりがないので。
ネタ投入で。

376 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:45:33.63 ID:ILRCAQ/Mp.net
AWSのシェアは高いけどMSのクラウド売上に負ける
AWSは安価ゆえいろんなゲームサービスの鯖として利用される
SIEもPSNでAWS使っていると聞く
ただMSみたいにゲーム事業をずっとやってきたかというとそうでもなく
独自のコンテンツがあるかというと
Twitchを傘下に持っててサブスクリプションサービス流行ってるけど
AWSしかできなあゲームがあるかというと…

377 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:49:27.52 ID:JvTQv6i/0.net
仮想化で多数のユーザでリソースを共有するつっても
ゲームみたいな大量のリソースを要求されるアプリケーションとは相性悪そうだけどね

PS5世代のゲームを提供するのに1U当たり何ユーザも収容できないでしょ

378 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 13:57:26.56 ID:2KfZm0qEx.net
>>373
PSVR2の話しが前提なのになにがスレチだ。

379 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 14:19:49.20 ID:ILRCAQ/Mp.net
PS4もないからPSVRも持ってないんだろ?

380 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 14:22:34.50 ID:JiGtuquBx.net
>>379
持ってないないならなんだってのw

で?
SIEの未来に興味あんの?
いいからなんかさっさと今後の展開についてコメントしろやwww

381 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 14:24:29.09 ID:JiGtuquBx.net
>>379
PS5ってどうなるんすか?

382 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 14:29:03.99 ID:mw+SAmr00.net
利用中常にリソースを握り続けるゲーム用途はクラウドにとってコスト増にしかならない
そのコストは当然ながらユーザが支払うことになり、利用が長期になればなるほど本体購入と比べて損をすることになる。
それに気付かないおバカさんをどれだけ取り込めるかが鍵だ。

383 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 15:24:35.25 ID:ldUpZS4o0.net
PS5

10TFLOPS
RAM:16GB

39980円

384 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 16:07:12.84 ID:KGwNe3ta0.net
ハード持ってない奴が講釈垂れてるのか、笑う

385 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 16:07:37.81 ID:gKAbMJJC0.net
4.5万でしょ
消費税いれて5万

386 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 16:08:30.45 ID:bquUjzri0.net
iVRy使ってPSVRをPCで普通に使えるようになったみたいだな

387 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 16:08:56.57 ID:ILRCAQ/Mp.net
>>380
ゲハとはいえ語る価値ないわ
経験則含めた見方が全く出来ないからな

あと次のハードが出れば買うのみ
お前みたいに評論家ズラしてハード買わないクソとは違うからね

388 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 17:40:01.78 ID:CkjMDK/I0.net
>>387
経験則とかアホかw
お前の経験なんかクソの役にも立たない

389 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 18:26:10.55 ID:fZBpVwA4x.net
>>388
お前全方位敵つくるんだなwww
ウケるwww
勝手にしろよもう…
何をゲハ如きでゴチャゴチャ言ってんだっての。
馬鹿のレスでもないと閑古鳥のようだが。
>>387
評論はしてるつもりなかったけどな…

390 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 18:34:01.51 ID:TnKAIA8Cx.net
何スレ目かも同じ事あって、
落ちたからまた再開して定着したと思ったら
またもやワラワラ所有厨や箱基地外が湧いてきて妨害。
もう少しマシかと思ってたけどやっぱりゲハカスばっかりだな。

391 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 18:43:02.07 ID:TnKAIA8Cx.net
>>388
だったらお前の経験則でこれからはSIEはこうしろってプラン立てろや。

俺が思うのは数打ちゃあたるだがテンプレのだwww

・普通に据え置きPS5
ZEN2+NAVI 13Tflops 7nm EUV
GDDR6 or HBM 16GB
PSVR2用PUは内蔵?

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様
・携帯機は専用機またはスマホに統合(VITAの後継機とする?)
Xperiaと併売ロゴ違い?
・PSVR2
1001ppi JDI製液晶
60Ghz &5Ghzデュアルバンド無線の可能性あり?
視線検知?
スマホ(新型携帯機)嵌め込み式の可能性あり?
SOCはスマホ系またはX86系(Ryzen mobile)
相乗効果で販売台数を稼ぐ

オマケにaiboやドローンとの連携も考えてる。

392 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 19:25:14.41 ID:p+m27FPya.net
SIEの機種すら持ってない雑魚がこのスレで語る資格は無いでw

393 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 19:29:59.21 ID:p+m27FPya.net
>>378
え?スレチなのすら理解出来ないのか?
どこまでガイジ極めてるんや…

394 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 19:32:18.68 ID:ILRCAQ/Mp.net
>>390
所有厨とか勝手につけてるけど
持ってないお前がダサいだけだ、まさにエアプ野郎

395 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 19:34:20.91 ID:p+m27FPya.net
所有厨って購入厨並にアレな発言だわなw

396 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:06:14.13 ID:0w9xrAOcx.net
ほんとコイツら煽りレス返す位しか出来ない発想に乏しい低脳ザコバッカリだなwww
オマケに箱じゃゲーム無いから仕方なくPS4持ってる隠れチカ君も混ざってんのかな?
何一つ希望的な事言わねえもん。

397 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:37:30.12 ID:l4SKjaDqM.net
まあ、話題になるネタがないのと、ここに居座ってるやつのレベルが低くて議論にならんせいやろ

398 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:39:14.85 ID:mw+SAmr00.net
自分と合わない意見をバカにして排除してきたのだから人が減るのは当然のこと

399 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:39:32.12 ID:7x+Ir6m6a.net
アークセーがガイジ丸出しなレスを刷る

突っ込まれて馬鹿にされる

アークセー発狂

更に馬鹿にされる

以下無限ループ

誰かさんが書き込まなきゃ荒れずに平和に進行するんだよねえ

400 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:50:54.89 ID:z2yNFVaHx.net
>>397
いやいや自分も別にレベル高い訳じないし、
そもそも知識レベル競う場にしたかった訳じゃない。
何回もテクスレじゃないよって言ってんのに。
ネタ上等で馬鹿話ししたかっただけなんだけどな。

401 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 20:59:39.04 ID:c3kxsKap0.net
望み通り馬鹿の立てたスレに相応しい無益な煽り合い出来てるじゃないか

402 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:03:36.85 ID:z2yNFVaHx.net
>>398
こいつがね?

こんなんだもん
>>133
>>287
>>288
>>326
>>387
>>388

自分がこなきゃ平和だって事に気が付かない基地外らしいwww
実際こんだけ続いてんだからな。

403 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:05:56.58 ID:z2yNFVaHx.net
>>401
いや煽りあいはお前と購入厨がいる時だけだよ。
コソコソIDまで変えてよ

404 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:06:44.09 ID:CkjMDK/I0.net
>>402
本当にキチガイになんとかだな

405 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:10:08.00 ID:LGHBOSUCa.net
>>386
入手性やお値段を考えると、PCでオモチャとして遊びたいホビープログラマはけっこういると思う

406 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:15:51.76 ID:z2yNFVaHx.net
>>405
ちょっと話がそれるが、レノボにデザインライセンスしたからPCにも進出すんのかと思ったらまだそうでもないw

ソニー,PSVRのデザインをLenovoのVRヘッドセットにライセンス供与
http://jp.gamesindustry.biz/article/1811/18110101/

まあPC NOWもあるから将来に備えてかもしれんが。

407 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:18:10.85 ID:z2yNFVaHx.net
>>401
馬鹿と天才は紙一重というが、発想に乏しい奴は只の無能

408 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:25:33.31 ID:RUfC6Bd4x.net
PUBG Liteだってー

PUBGが無料&低スペックPCでもプレイ可能な「PUBG Lite」をリリース
https://gigazine.net/news/20190126-pubg-lite-free/

しかしPUBGが重いのはソフトの出来ではないの?
なんなんだろ?

409 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:25:47.07 ID:CkjMDK/I0.net
>>407
お前が居なきゃ平和なんだよ
消えろ

410 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:27:27.15 ID:8uyp69cB0.net
規制されまくって謎の光に包まれる可能性100%

411 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 21:41:20.53 ID:OO67XkPZ0.net
PUBGのシステム自体はスマホでも動いてるし重いとしたら最適化のやる気無いんじゃない

412 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 22:10:48.07 ID:WGAYaxKtx.net
イマジネ活動再開し始めたから、
PowerVR使って世界初のレイトレ携帯機作ってくれよ。
Ray tracing will gain in momentum
http://www.newelectronics.co.uk/electronics-technology/where-next-in-2019/201923/
Says Nigel Leeder, EVP, PowerVR, Imagination: “Where our approach differs is that it is designed from the ground up for deployment on embedded hardware within a strict power envelope.
This is a licensable architecture for bringing ray-tracing out of the high end and into mainstream gaming and computing devices.”

別にXperiaでもいいけどw
MediaTek使ってもいいし。

413 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 22:12:16.21 ID:WGAYaxKtx.net
ワイヤレスのPSVR2もありかw

414 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 22:37:23.64 ID:cXFa8ktna.net
>>391
これ日本だと59800円コースでしょ。
7nmのvega Zの性能次第だけど。
HBM2もGDDR6もまだまだ高いからね。

415 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 22:57:03.24 ID:ILRCAQ/Mp.net
何でこいつVRの話しかしねーの?
本体持ってないからか?

416 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:01:51.36 ID:cXFa8ktna.net
<< Console FLOPS - GPU理論性能 (FP32) >>

[第6世代]
Dreamcast : 1.4 GFLOPS (1998)
PlayStation2 : 6.2 GFLOPS (2000)
GameCube : 9.4 GFLOPS (2001)
Xbox : 20 GFLOPS (2001)

[第7世代]
Wii : 12 GFLOPS (2006)
PlayStation3 : 230 GFLOPS (2006)
Xbox 360 : 240 GFLOPS (2005)

[第8世代]
Wii U : 352 GFLOPS (2012)
Xbox One : 1.3 TFLOPS (2013)
PlayStation4 : 1.8 TFLOPS (2013) (PS3の約8倍, GCN 1.1)

[第8.5世代?]
PlayStation 4 Pro : 4.2 TFLOPS (2016) (GCN 1.1カスタム 旧世代APU 実行性能低い)
Xbox One S : 1.4 TFLOPS (2016)
Xbox One X : 6 TFLOPS (2017)

Nintendo Switch (2017)
 : ドック時 : 393.2 GFLOPS ≒ 256CUDA×768MHz×2Ops
 : 非ドック時 : 157.3 GFLOPS ≒ 256CUDA×307.2MHz×2Ops


[参考]
Radeon RX 580 : 6.2 TFLOPS
Radeon Vega56 : 10.5 TFLOPS
Radeon Vega 64 : 12.6 TFLOPS
GeForce GTX 1080Ti : 11.3 TFLOPS
GeForce RTX 2080Ti : 13.4 TFLOPS

417 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:10:43.66 ID:cXFa8ktna.net
GPUで13Tflopsなら、vega64相当。
日本だとまだ7万円以上する。
TDPは295Wの代物。

7nmとnaviで驚異的な改良されても、TDP150wで演算性能据え置きくらい。
GPUのカード価格は、$299〜$399位はすると思うけどな。

418 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:13:57.53 ID:cXFa8ktna.net
TDP150wで13Tflopsで価格が$250の代物が出来れば。
AMDの復権くるでこれ!
EPYCも頑張ってるし。

7nmのryzen7とっとと発売してくれ。

419 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:16:34.79 ID:WGAYaxKtx.net
>>415
俺がなんの話題だそうと勝手だろっての。
本体の話だけだとつまんないからだよ。
自分が一昨年からやってるから飽きただけかもしれんが。

あんたは人が言った事にケチつける事しかしないって言ってんの。
自分から話題振るってのがない。
いわゆる待ち剣てやつw

420 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:18:52.87 ID:WGAYaxKtx.net
>>414
かねえ…
やっぱり2モデル用意しないと難しいでしょ?
MSもそういう考えじゃないかなあ。

421 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:23:29.79 ID:WGAYaxKtx.net
>>415
あとやっぱ4K60FPSになったところで一般人にはインパクトがないし箱と差別化が計れない。
というとVRしかない。
CSベースでは先人切ってるからな。

422 :旧・支持者 :2019/01/26(土) 23:23:44.21 ID:y6H8/+7t.net
今次世代と思われるスペックでゲームしてるけど
単純にグラだけでも次世代と言っていい領域は確かにあるね
早くもPS5世代の繁栄の予感がする

423 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:25:21.10 ID:cXFa8ktna.net
psvrはmove使った入力機構が致命的に駄目なので。
入力機構から作り直さんと、全く勝負にならんだろう。
viveもoculusもそこを頑張ってるからね。

psカメラの単なる強化版だから、応答性は糞だし。
画素の明度で判定するから、環境によっては誤判定も発生する。

入力機構の開発、ディスプレイの高解像度化、ケーブルレスで是非頑張って欲しい!
安ければ買うんで。

424 :旧・支持者 :2019/01/26(土) 23:28:23.85 ID:y6H8/+7t.net
当面、ゲームにお金を出してもいい人のためのマシンでになるのは仕方ない部分がある
けど「あのPS3の”すごい時代”がこんなとんでもない世界につながっていたとは…」
と最近思うことしきり

425 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:28:47.81 ID:WGAYaxKtx.net
>>418
早くて20年初頭らしいすなあ…

426 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:30:04.12 ID:WGAYaxKtx.net
>>422
お、久々に登場w

427 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:34:00.28 ID:WGAYaxKtx.net
>>423
いやいや。
製品化の時期はハッキリしてないけどこのスレになんども貼っとるやん。
たまには見といてーなw

これとか。

>新MOVEはこうなる?
https://ipforce.jp/patent-jp-S-2018-16107

前よりはかっこいいか。

428 :旧・支持者 :2019/01/26(土) 23:35:10.33 ID:y6H8/+7t.net
>>426
ゲハの書き込み量が多い時はゲーム飽きてる時やでw

429 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:35:15.45 ID:WGAYaxKtx.net
これとか

VR用のシェーダーも考案済

中心窩ジオメトリテッセレーション
https://ipforce.jp/patent-jp-T-2018-537755

430 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:35:45.71 ID:cXFa8ktna.net
>>422
ANTHEMなんかは来月に発売されるし。
EAの月額1000円のサービスで遊べんかったかな?
rx480でも6Tflopsあるから、フルHD+標準設定+αなら次世代機に近い形で遊べる。

PCならグラフィック設定弄れるから、影の解像度とか、ポストエフェクトとか、リフレクションでどの程度処理が重くなるかも分かる。
ゲームの性能云々言うなら、触っといて損はない。
もっと興味があればUnityでゲーム作れば、もっと詳しくなれるぜ!

431 :名無しさん必死だな :2019/01/26(土) 23:36:54.59 ID:WGAYaxKtx.net
>>428
失礼だけどゲームやってんの?w

KH3は買った?

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200