2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエが海外で売れない理由が判明wwwwww

1 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 17:25:45.14 ID:nUgg66X9rNIKU.net
つまんねぇから

44 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:31:10.56 ID:DjhwfdyY0NIKU.net
ファミコン時代のは
そもそも海外では鳥山明は無名だし、
鳥山明の絵が使われていなかったから

スーファミ時代は
海外で販売されていなかったから

45 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:32:26.80 ID:RkfS9RB10NIKU.net
ドラクエは簾ハゲの老害が魔王に奪われた髪の毛を取り戻すストーリーにしたら?
神ゲーにはなれないけど髪ゲーになれるぞw

46 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:33:57.01 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>43
俺は信仰してねえけど不倫簾ハゲのジジババ不倫オンラインよりはマシじゃね?

47 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:35:25.85 ID:Kq7w5i6AdNIKU.net
補助輪付たチャリンコだから

48 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:35:54.50 ID:XC5NBKnB0NIKU.net
>>7
俺ももういいや次作出ても買わない

49 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:36:38.94 ID:RkfS9RB10NIKU.net
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニの堀井ワールドは夢がないよな
北朝鮮並みに夢がないよ

50 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:38:29.97 ID:O2fNfn+wpNIKU.net
制作者たちを見てみろ
爺さんをヨイショして芸人のように身内騒ぎする取り巻き
彼らに良いものが作れるとは思えない
売れる日本が異常

51 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:38:40.28 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>22
何十年それやるんだよって話だよなw
チンポみたいな顔した不倫簾ハゲはほんと進歩ないわ

52 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:40:45.06 ID:4xACm1pn0NIKU.net
俺が売ってるパンは1個も売れたことがない。なぜなら美味しくないから。

53 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:50:08.81 ID:57HKEhN+0NIKU.net
既プレイの人、3DS版とPS4板未プレイで11S買おうか迷ってる俺に教えてくれ
あの戦闘中に主人公だけ歩き回るのは一体どういう意味があるんだ。

54 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:50:15.05 ID:8RrgWO6z0NIKU.net
モンハンはGもあったお陰かPCだけでも違和感無い
ドラクエがPC専用だと無理がある
その差だろう

55 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:51:13.35 ID:Yj94RDqTaNIKU.net
FF体験版のつけあわせでそこそこプレイされたことあったでしょ。その結果よ

56 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:52:14.06 ID:RkfS9RB10NIKU.net
ハァ?PS4版も海外ではたいして売れてないじゃん?バカなの?

57 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:53:16.29 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>46
不倫より人殺しの方がマシってマジかwww

58 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:54:49.86 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
ドラクエアンチきめーなーwwwwww

同じ要素の他のゲームを叩かないあたり、やっぱりドラクエアンチや外人は、まずドラクエ嫌いから先に来てると断言して良いだろう。

59 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:55:13.04 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>57
人殺しって言ってもゲーム内だろ?
ドラクエ×なんか実際にユーザーが不倫してるじゃん

60 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:57:09.64 ID:RkfS9RB10NIKU.net
不倫要素のあるゲームがドラクエ×以外にあるのかよ?
しかもCERO Aなのに運営が直結漫画推してるんだぞ?
不倫簾ハゲもスクエニも頭おかしい

61 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:58:28.89 ID:Q3Yl6dyVaNIKU.net
>>59
神ゲー()なんか不倫の温床でっせ

62 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:58:40.94 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>59
つまりお前は、ゲーム内の問題じゃなくて、ゲーム外の問題でドラクエが嫌いだった訳か。
なるほど、理解できる。

63 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:58:59.46 ID:u8/E6Kht0NIKU.net
日本独特のファンタジーって海外からしたら意味不明だから受けないだろ
洋ゲーである日本要素みたいなもん

64 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:59:53.49 ID:RkfS9RB10NIKU.net
なぜポケモンが海外で売れてドラクエが海外で売れないのか
それはポケモンはモンスターが可愛いけどドラクエはモンスターがキモいから
あとチンコ顔の不倫簾ハゲとその取り巻きが気持ち悪すぎ

65 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:02:30.56 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
不倫問題で叩く方向にしたのかww
支離滅裂過ぎだなwww

っドラゴンボール。はい論破

>>64
不倫が発覚したのは、最近だから、海外のドラクエ人気とは無関係。はい論破

66 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:02:32.17 ID:KCnyjto+0NIKU.net
せっかく鳥山がデザインしてるのにゲーム内じゃ鳥山のテイストとは全くの別モデリングになってるしな

67 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:03:04.25 ID:xgkw7K5x0NIKU.net
ポケモンは初代の頃からすぐ海外展開していたからな
ドラクエも初めから海外視野に入れてたらFFに近い様式になってたのかも

68 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:04:59.20 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>62
ゲーム内も糞だろ
ダイス賭博を容認してる運営とか屑でしょ
公式放送で簾ハゲをヨイショしてるゴミ共も気持ち悪いんだよ
あとスパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニの堀井ワールドも大嫌い

69 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:05:20.63 ID:5pZ4XnPJaNIKU.net
RPGって海外で生まれたジャンルなのにな

70 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:05:42.47 ID:KCnyjto+0NIKU.net
アベル伝説みたいなああいう形が理想だけどな
ドラクエってアニメ寄りな訳でもなければリアル寄りでもない
アニメキャラに変な質感つけた感じがどっちつかずで受け入れられないのだろう

71 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:06:11.74 ID:Kq7w5i6AdNIKU.net
>>53
戦闘中のキャラの造形などを見回すことができる

それならキャラよりカメラを操作の方がよくね?
ほんとそう思うよ

72 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:06:15.09 ID:CbTD7UBm0NIKU.net
全くのエアプ議論か つまんねぇぞ 中古屋行って買えばいいだろ どうせスイッチ版への嫌がらせだろカスゴキ

73 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:06:42.15 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>67
だから糞簾ハゲのゴミみたいなセンスじゃ無理だって!
現実見ようね?

74 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:08:03.60 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>68
ダイス賭博はドラクエ10だろ?
昔からの海外のドラクエ人気とは関係無いんだがwwwwww

ビキニは駄目で、殺人描写は良いって、意味わからんわwww

75 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:08:37.73 ID:RkfS9RB10NIKU.net
ほんと簾ハゲは身の程知らずだな
さすが慰謝料10億払う池沼だけのことはある

76 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:09:00.91 ID:KCnyjto+0NIKU.net
ドラゴンボールが世界中で受けてるんだからアベル伝説をもっとフューチャーした売り方すりゃいいのにな

77 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:09:41.46 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>75
池沼はお前だアンチwww

78 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:11:14.78 ID:5pZ4XnPJaNIKU.net
テキストや名称が独特過ぎて伝わりにくいとかあるんかな

79 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:11:51.86 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>76
ドラゴンボールはセンスがゴミの糞簾ハゲが関わってないから
アベルとか絶対無理だろ
簾ハゲが絶対女戦士の衣装変えるよ

80 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:13:43.91 ID:WbYHQ+Tv0NIKU.net
なんかおっかないにーちゃんの殺し合いゲームばっかりだから、
ドラクエみたいなのほほんとしたやつは隙間産業みたいになりそうだけどねえ

81 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:13:55.41 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>77
簾ハゲみたいな俗物持ち上げてるお前が池沼だろw
海外コンプの簾ハゲさんw

82 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:15:11.40 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
論破されても騒ぎ続ける、アンチを通り越した存在。これが業者って奴か?

83 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:17:01.33 ID:xgkw7K5x0NIKU.net
ドラクエは典型的なガラパゴスJRPG

84 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:17:16.93 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>82
必死に擁護してるお前が業者だろ
それとも簾ハゲ様本人か?w

85 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:17:26.78 ID:5pZ4XnPJaNIKU.net
海外で人気なゲームでも日本だとさっぱりなゲームもあるし
どっちもどっち

86 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:17:43.65 ID:cI+vhBv+0NIKU.net
結局FFが進んだ道が正解だったんだよ
ドラクエじゃFFには勝てない

87 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:17:58.91 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>84
23コメしてるお前の方がどう見ても必死だぞwwwwww

88 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:18:15.35 ID:57HKEhN+0NIKU.net
スパッツに親を殺された兄貴はいつもの平常運転だ。
他のゲームも大差ないだろ兄貴もそろそろ建設的な話をしようぜ。

89 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:18:56.46 ID:RkfS9RB10NIKU.net
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニのドラクエは典型的な北朝鮮RPG

90 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:20:40.80 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>87
わざわざコメ数数えるお前も必死だねw

91 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:22:16.20 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>90
数えるってww
IDの横に出てるのを見ただけですがなwww


90 名無しさん必死だな 2018/12/29 19:20:40
>>87
わざわざコメ数数えるお前も必死だねw
閉じる ID:RkfS9RB10NIKU(25/25)

92 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:23:54.65 ID:d6wjVgdv0NIKU.net
Twitchとか見てると糞グラすぎて萎えるほどふっるいFFを楽しそうに実況してる外人多いよな
それが全て

93 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:24:32.52 ID:ke5dl7Tk0NIKU.net
迷走しまくって出すたびに開発者がクビになってるFFが成功とか
海外売上(笑)なんて所詮大して利益にならないんだろうな
だからドラクエは海外に媚びたりしないでもブランド力を維持し安定してる

94 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:25:33.59 ID:cYAXH7dPdNIKU.net
真のドラクエてskylimだよな
あれPCでプレイしたらジャップ産のRPGがゴミクズと化したわ

95 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:27:03.93 ID:RkfS9RB10NIKU.net
流石キチガイが作ってるゲームは擁護する業者もキチガイだねw
ダイス屋とズブズブのキチガイ企業

96 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:27:13.92 ID:sMHu1Cej0NIKU.net
ブランドパワーが皆無だからな。
ぶっちゃ同じ内容でドラクエの名を
外してみろよ。
日本でも売り上げ280万はダウンするよ。

97 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:27:18.64 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
なぁ、スパッツに親を殺された兄貴よ

前々から思ってたんだけど、それは堀井じゃなくて鳥山の画風だ。

堀井は鳥山人気を第一優先にしてるから、わざわざ細かいこだわりなんかを、キャラデザに注文したりはせんよ。

98 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:27:49.82 ID:lxS7gkIT0NIKU.net
>>53
あれ背景がぐるっと見えるから
ああ俺こんな綺麗なところで戦ってるんだな、って楽しめる

あった方がいいかないかといえば
あった方がいい

背景のグラはマジできれいやで

99 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:29:35.80 ID:ke5dl7Tk0NIKU.net
>>96
馬鹿すぎワロタGTAだって数千万売上ダウンするよ

100 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:31:00.66 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>97
そこは注文すべきだろw
11の主人公のデザインはあり得ないわ
あの古臭さを今の時代に持ってきちゃダメ

101 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:33:27.05 ID:txrxspnE0NIKU.net
>>3
この意見アホだろw

102 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:38:12.87 ID:57HKEhN+0NIKU.net
>>71
>>98
おお、ありがとう。・・・なんか始めてあのシステムの利点を聞いた気がする。
個人的にはレトロな方が好きなので、ボイスより2Dモードが入ってる方が嬉しいんだが
開発元違うらしいから無理かな。続報を待ちながらもうちょい悩むわ。

103 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:46:49.26 ID:Sx34hAkp0NIKU.net
>>100
おいおい、キャラデザに衣服のパーツの注文とか、さすがに無謀だろww
スパッツに何の意味があるんだwww
自分で描けよwwwwwwwww

104 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:47:56.62 ID:0Yec/Bmh0NIKU.net
クソガキが世界を救うみたいな設定は古いんだろ
外人はオッサンが世界を救うゲームが好きだからな

105 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:51:22.69 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>103
ハイ?

106 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:53:30.18 ID:4xwaPPUh0NIKU.net
BGMがキツかった
環境音とケルト音楽の耳触りの良さに比べるとね

107 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:54:23.63 ID:RkfS9RB10NIKU.net
>>104
不倫簾ハゲは幼稚なゲームしか作れないからオッサンが主人公の大人向けのゲームとか無理だろうね

108 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:54:56.10 ID:lxS7gkIT0NIKU.net
>>102
ドラクエの戦闘シーンってやることないといえばないわけで
それで気楽にだらっとやれるわけでもあるが
そういう時に戦いながらのんびり綺麗な背景をぐるっと見る気にもなるんだよ

109 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:56:18.94 ID:KoMTDxg60NIKU.net
キャラデザに関してはヒーローズもそうだけど
予め10で再現できるのはやめてくれ

110 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:56:41.10 ID:GlJd9Aw/0NIKU.net
>>85
・日本で人気/海外でイマイチ:ドラクエ、ガンダムゲー
・海外で人気/日本でイマイチ:クッキングママ

あとは何があるだろうな

111 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:57:26.36 ID:8Pg56kl80NIKU.net
>>53
棒立ち批判対策

112 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:01:57.91 ID:X5cph3/eaNIKU.net
>>53
10的な何かをやろうとした残りカス

113 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:20:54.28 ID:+yZ8BeFj0NIKU.net
ホイミがHeal
ベホイミがHealMoreだと聞いてローカライズ担当何やってるんだと思ったな

114 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:41:04.21 ID:2SlrRNSG0NIKU.net
ドラクエは本当につまらん。
なんでこの時代にグラだけ進化(綺麗とは言ってない)したファミコンレベルのシステムで遊ばないといけないんだって話

115 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:45:22.14 ID:6iXG1PzQ0NIKU.net
>>114
貴方のような感性の人より、ドラクエでいいと思う感性の人が、10倍以上いて、御金払ってるから、ビジネスとしてブランドとして成立してる

116 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:46:39.81 ID:gFFfvoVFdNIKU.net
海外からしたら洋ゲーなんだから売れなくて当たり前

117 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 20:54:46.35 ID:vspULaO80NIKU.net
日本でだって、ドラクエブランド抜きにしたら売れないでしょ。
過去の作品を今まで海外で積極的にマーケティングしてこなかったのも痛い。

118 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:02:47.41 ID:RkfS9RB10NIKU.net
アメリカとかステマ禁止なんだろ?
ステマ禁止の国で時代錯誤のドラクエが売れるわけねえじゃんw
海外で売れてるモンハンと違ってゴミゲーですものw

119 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:04:48.12 ID:RkfS9RB10NIKU.net
堀井は女を食うことばかり考えてるからチンコみたいな顔になってるんじゃねえの?

120 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:06:01.95 ID:Dc4S0aCFdNIKU.net
バカウヨ椙山を使ってるから

121 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:07:50.61 ID:RkfS9RB10NIKU.net
食べられないちんすこう

122 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:09:54.56 ID:2SlrRNSG0NIKU.net
もしドラクエがドラクエでなく全く別の新作(敵キャラ全部オリジナル)として発売されてたら多分全く売れないだろうね。

慣れ親しんだモンスターや魔法、効果音聞いてノスタルジーに浸ってるバカがやるゲーム。
ゲーム配信でもドラクエほど見てて地味で退屈なもんはないよ。

これが日本を代表するRPGとか口を避けてもいいたくない。

日本の代表RPGはゼルダのみ

123 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:10:06.26 ID:RkfS9RB10NIKU.net
でも頭皮しか輝いてない不倫簾ハゲと違って昔のすぎやまは輝いてたよ
イチモツ不倫簾ハゲと一緒に仕事するようになって才能が枯れたんだろうね

124 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:12:16.47 ID:wAjCB8Jx0NIKU.net
おれ海外に留学してた頃、ドラクエやってたら友達にバカにされた。
日本でなんでドラクエが人気あるのか全く理解できないらしい。
ちなみにFF10は認めてて何度もクリアしたって言ってた

125 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:12:31.12 ID:6GlU+oSJ0NIKU.net
もともと昔の洋ゲーをパクったのがDQなんでしょ
海外だと何かの偽物ってイメージが強いんじゃ

126 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:14:10.44 ID:2SlrRNSG0NIKU.net
マリオ、ゼルダ、はどんなに長く続いてもブランド力落とさないのになんでドラクエやFF新作出すたびに劣化していくんだ

127 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:16:10.86 ID:vspULaO80NIKU.net
当時まだ一般人には取っつきにくいものだったRPGを分かりやすいものにしたから売れた。
それ以降はブランドで売れてるだけ。
国民的RPGというが、案外、裸の王様なのかもしれんね。

128 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:16:24.72 ID:RkfS9RB10NIKU.net
マイクラまでパクってるし洋ゲーパクるの好きだよな不倫簾ハゲはw
奴は海外コンプが強そう

129 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:16:45.32 ID:WC0lkq/3pNIKU.net
ドラクエは日本人にとって馴染み深い作品だから今も売れ続けてる
馴染みのない外国人にとってはただ古臭いだけだから売れない

130 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:19:37.66 ID:RkfS9RB10NIKU.net
ドラクエは国内限定でジジババにしか人気ないから先細る一方じゃん

131 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:45:05.28 ID:PdkOCXlZ0NIKU.net
なんとなくだけど、誘う踊りみたいな戦闘中のギャグっぽい技とかダメそう
王道大作ファンタジーみたいな売り方してるのと可愛いマスコットな敵をギャグ技で倒すようなノリが合ってない

132 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 21:51:29.10 ID:8tMmUgGk0NIKU.net
DQ初期三部作は単なる改良を超えた傑作だぞ
ちゃんとゲームとしてプレーヤーを誘導する仕組みがあって
物語を進めているのが実感できる演出があった
3までやると伝説が体感できるんですよ

ところがSFCになって表現力や容量に制限がなくなると
何を見せるのかがぼやけた
PSの7なんか100時間かかっても何がやりたいか分からなくなった

9が制限のあるDSだったのは正解だったんだよ

133 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:00:40.34 ID:vKlg7gls0NIKU.net
ドラクエは演歌みたいなものだよ
日本でしか通用しないし
そのうち、客層は年寄りだらけになる

134 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:08:08.62 ID:6Ks4ojSr0NIKU.net
30年からろくに進歩がない万年ワンパターン時代錯誤ゴミクズRPGがうけるわけがない。笑わすな

135 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:12:31.67 ID:sBJ/n9PI0NIKU.net
ドラクエっていうブランドを計算から外すと
コマンドバトルRPGとしてペルソナやメガテンよりいいとこ一つも無いんじゃねえか

136 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:44:12.60 ID:UTXWeQjP0NIKU.net
以前「真面目なシナリオなのにふざけたモンスター」ってのは聞いたな

137 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:49:22.10 ID:2SlrRNSG0NIKU.net
ドラクエ10なんか本当ドラクエの世界観も崩壊させてるくせにMMOの部分も時代遅れ感出まくってるのに日本じゃ成功してるのがもう悲しすぎる。

とりあえず適当にゲーム作ってドラクエのキャラと効果音貼り付けてやればなんでもいいと思ってんだろうな。

138 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:04:25.70 ID:aLkP+Gdo0NIKU.net
欧米のゲーマーの平均年齢が3,40代で、子供でもクリアできる初めてのRPGって客が少ない

139 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:10:32.08 ID:O2fNfn+wpNIKU.net
>>133
モンスターズが売れなくなったあたりから
子供への魅力が落ちてる感じある
J3は危機感感じるべきとは思うが
なんか最新作でもシド〜っておっさん向けだしなんだか

140 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:15:21.45 ID:dRatYdrN0NIKU.net
日本でも障害者専用ゲームだろ

141 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:20:28.06 ID:q576pyWy0NIKU.net
全部だめ

142 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:55:20.24 ID:F75rUzJM0NIKU.net
>>39
PC版合わせても世界40万行ってないw

143 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 23:57:16.20 ID:Kfu3yFKX0NIKU.net
初期に爆発的に売れてドラクエそのものがネタになってるから
リレミト、ルーラみたいな呪文が普通の会話で通じるレベルの土壌が無いと無理
パフパフなんて誰も面白がらないw
世界が中世的なもので新鮮味が無い

総レス数 178
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200