2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】BFVで負けてるチームが有利になる隠しシステムで海外大炎上【糞ゲー】

1 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:08:37.55 ID:cwSv9C9Zd.net
デラックス・エディションのリリースを15日に迎えた『Battlefield V(バトルフィールド 5)』ですが、負けているチームにテコ入れし、人為的に切迫した試合を演出する「接戦システム」の存在が浮上。
そのシステムの存在を開発元であるDICEが公表していないとして、コミュニティの間で話題となっています。

現時点で明らかになっている「接戦システム(Catch-Up Mechanics)」の内容は、「ゲームモード:コンクエストにおいて、チケットで劣勢なチームの拠点確保の速度が早くなる」というもの。
オープンベータからアーリーアクセスで多くの接戦を経験したプレイヤーの中には、システムの存在に気づいた人も少なからずいることでしょう。

拠点を確保する速度が早まれば、その分立ち止まる時間が少なくなるためチーム全体の機動力が増すだけでなく、そもそも拠点守ろうとしても間に合わなかったり、敵が気づく前に拠点を取れてしまう場合もあり、かなり強力な逆転要因として機能します。

コミュニティーからは批判の声も
このようなシステム自体はカジュアル寄りのゲームでは珍しいものではなく、
前作『バトルフィールド 1』でも「巨大兵器」として実装されていました。もちろん、優勢側が攻撃を集中させれば数分以内に倒されていた巨大兵器と比べれば、システムとしての実際の強力さや影響力は段違いと言えます。

コミュニティからは、「試合開始直後から勝つために努力したチームに不公平」、「微妙なシステム」、「なぜオンラインマッチで人工的なサポートを入れるのか?」、
「負けチームをなんとかしたいという気持ちは理解できるが重大な過ち」といった意見や、
「チートや不正の類と同じレベルのものであり、公平な試合を妨げるものだ」として反対しているプレイヤーも少なくありません。

筆者がプレイした際も、明確ではありませんが、負け戦の際に拠点が早く制圧できた気がしたり、意外に盛り返したような印象があります。
差し当たり、現状では「勝っていても気を抜かない」、「負けていても諦めない」を意識して覚えておく必要があります。

もちろん、そのこのシステムの存在自体は問題ではありません。「接戦システム」の調整または可否は、コミュニティと開発が協力して対話をしながら解決していくべき課題です。

問題は、「接戦システム」の詳細どころか、存在そのものが公式に明かさていないこと。
ゲームプレイの根幹に関わる要素がいつ発動し、どのようなアドバンテージで、具体的に数値がどう働いているかが不明なことです。

「接戦システム」が何であるのかを知らなければ、プレイヤーから有意義なフィードバックが産まれることはなく、
その意図と効果が分からなければ、勝利と敗北すら曖昧なものになってしまいます。

https://fpsjp.net/archives/321549

2 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:09:35.66 ID:C7WKGuMz0.net
これベータからあったな

3 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:10:20.62 ID:T7+kCVHI0.net
良いじゃん

4 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:11:07.84 ID:heGlIgvE0.net
クソゲーやんけ

5 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:12:37.56 ID:4mDoEg1Ka.net
オワタな

6 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:13:18.91 ID:YwCmRj990.net
検証動画は?

7 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:13:48.45 ID:m8sl7U7w0.net
BFはカジュアルFPSなんだから別にいいだろ

8 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:13:49.39 ID:G9Fekk580.net
隠してるのがよくないな

9 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:15:46.10 ID:5j/nbzTR0.net
スプラ2も負けている方がカウント進めやすいような仕様あるし、別にこれが一概にダメなわけではないだろ

10 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:16:50.07 ID:DUulXOza0.net
>>1
クラン同士のガチ戦ならともかく
野良ならあったほうがええやろ

11 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:03.60 ID:QTGapNNV0.net
別にええと思うけどな

12 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:09.27 ID:wrKsONvxd.net
もっとさりげない補正とかならともかく
時短なんてあからさまな要素隠し通せる訳がないし
これを隠して発覚して炎上したって一連の経緯がまずよくわからん

13 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:29.39 ID:bRXUnqV+0.net
隠してたなら叩かれてもしゃーないけど
何ですぐバレそうなのに隠してたんだ?

14 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:40.89 ID:5j/nbzTR0.net
>>10
それな
初心者がボコボコにされて、廃れるよりずっといい

15 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:45.84 ID:/MuglPj4M.net
>>9
隠蔽してたのがあかんし直接勝利に繋がるものだから

16 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:50.06 ID:RDjf/jeHd.net
嫌なら買うな

17 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:17:56.29 ID:Bv0tM6PN0.net
これぐらい普通だろ

マリオカートでも順位が下のキャラほど良いアイテムが出やすくなるんだし

18 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:18:11.55 ID:heGlIgvE0.net
システムが悪いではなくそれを「パッチノートに記載してない」「コミュニティに黙っていた」のが悪いってこと

>この件は、11月14日に配信されたアップデート配信に際して、パッチノートに関するAMAA(Ask Me Almost Anything / 何か質問ある?)を開発者の一人が行っていた際に
>「接戦システム」について一人のプレイヤーが質問したところ、思いがけない返答が帰ってきたところから発覚しました。

19 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:19:00.99 ID:lKqGHiho0.net
逆転要素無しにひたすらレイプされてろってか?

20 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:19:16.32 ID:ixtUf/ldd.net
スプラやマリカーと同じってことはガキゲーってことか

21 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:19:40.97 ID:PVTJ6OjLM.net
>>18
わざわざ言わないといけないようなものでもないだろ?
BFなんだし

22 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:19:55.49 ID:XGjCAZIFp.net
もうハテナBox設置しろよ

23 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:20:15.59 ID:mvxWD8Bup.net
>>19
そっちの方がさっさと切り替えられるからいいだろ

24 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:20:16.54 ID:+8FXswSsM.net
昔ゲーセンのイニDでわざと1キロくらい先に行かせて
後方から鬼ブーストかけて抜き去る戦法思い出したわw

25 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:20:20.09 ID:FAI/cqoo0.net
連合が有利なのはやめて

26 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:20:45.56 ID:fscwDsgl0.net
こんなすぐバレること隠したし

27 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:21:31.92 ID:5j/nbzTR0.net
>>20
海外ではシューターは子供もやっているからね
というかゲームで明確に子供向けでないものはWiiFitくらいだろ

28 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:21:46.50 ID:heGlIgvE0.net
>>21
>>1の内容くらいは読めよ

>問題は、「接戦システム」の詳細どころか、存在そのものが公式に明かさていないこと。
>ゲームプレイの根幹に関わる要素がいつ発動し、どのようなアドバンテージで、具体的に数値がどう働いているかが不明なことです。
>「接戦システム」が何であるのかを知らなければ、プレイヤーから有意義なフィードバックが産まれることはなく、
>その意図と効果が分からなければ、勝利と敗北すら曖昧なものになってしまいます。

29 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:23:08.23 ID:m8sl7U7w0.net
BFVがガチガチの競技系で接戦システムなんてないとか謳ってたらアレだけど
ドンパチお祭りパーティーゲーで劣勢側に補正が入るからって何だって言うんだ

30 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:23:42.18 ID:8lE0jY2Y0.net
>>21
ソースは読もうぜ

31 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:23:42.47 ID:84t/TDxN0.net
リードしたチームは芋って防衛に徹しないと負けるからな

32 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:25:14.74 ID:PKqkWuA2M.net
>>28
だからそれわざわざ言わないといけないことか?BFみたいな祭りゲーで

33 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:27:01.62 ID:heGlIgvE0.net
>>32
だったらパッチノートなんか出すなよ
全部隠してろ

34 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:27:48.62 ID:4mi7YP2h0.net
やっぱCODよ

35 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:29:07.23 ID:/p+FJl5IM.net
>>33
パッチノートは関係ないだろ初めから実装されてるんだから
パッチノートの折の質問会で件のやり取りがあったというだけ

36 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:30:19.42 ID:c7PujzGM0.net
ウイイレでも批判されてた要素だなw

37 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:30:49.50 ID:BfqFTdb6M.net
そんなのすぐバレるのになんで隠すんだろうな

38 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:31:30.00 ID:heGlIgvE0.net
>>35
だったら質問会なんかやるなよ
一生黙ってろよ

39 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:31:30.62 ID:tRlcN8L2M.net
マリオカートとかも下位が有利になるとかあえて言ってなくね?

40 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:34:19.24 ID:HNqJc30La.net
でもコンクエストって大勝か大敗ばっかだし
別に良いんでないの?

41 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:36:16.40 ID:heGlIgvE0.net
>>39
マリカとスプラはそこそこ書いてる

全然書かないのはスマブラ
>ゲームバランスの調整を行いました。
>そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
だけ!w

42 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:37:24.91 ID:c7PujzGM0.net
逆転勝ちしても接戦システムのお陰だと思ったら
達成感無さそうだな

43 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:38:27.63 ID:nULjmIli0.net
こんなのそもそもバレたらまずいと思って黙ってたわけですらないだろ
悪意があるわけじゃない仕様が全公開されてないことの何が問題あるんだかさっぱりわからん

44 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:40:19.12 ID:BdYGVvSBa.net
フリーダムに旗に絡まず戦わずサポートするわけでもなく遊んでるやつも多いからなBFは
負けてるチームなら尚更そういうやつ多い
いいんじゃないの

45 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:40:37.33 ID:IRjoz0xvM.net
バトルフィールドでガチになってる勘違い野郎が接戦システムを隠してるとイキってるってことで

46 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:41:41.98 ID:D8tK77JB0.net
>>43
バレたらまずいと思ったから公表しなかったんだろ
接戦のゲームは確かに面白いけど、そこに不正や贔屓があるなら興ざめだし
あらかじめ公表されてれば、じゃあやらねとやめた人もいるだろうな

47 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:42:44.06 ID:ME90NIIOa.net
発動条件分かれば利用する事も可能なんだし
そりゃ知りたいだろ

48 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:43:27.98 ID:G9Fekk580.net
バレてもいいと思ってたなら
そもそも隠さないわな

49 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:44:25.29 ID:DsPPTH+Ra.net
隠しシステム自体は別悪くない根本的問題はBFVがクソゲーだって事、これの一点に尽きる
まさに料理の量が多い問題そのものだね

50 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:44:29.60 ID:+8+Rxv6Z0.net
レースゲーは良くあったよな
ケツの車が限界突破してくる

51 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:44:36.40 ID:EoU0amxc0.net
大人数対戦だけあってワンサイドゲームになりやすいしな
BF1の飛行船や列車はゴミだったけど今回のはいいと思うよ

52 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:45:56.99 ID:KYGMYZ7p0.net
なんのためにみんなが途中抜けや有利joinしてると思ってんだよ
不利側にテコ入れすると気持ちよく戦えなくなっちゃうだろ!?

53 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:50:44.93 ID:+USDDJKS0.net
これって暗黙の了解で他のゲームもこんなんだろ

54 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:52:12.02 ID:wu+oe1B00.net
は?

55 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 16:53:54.59 ID:uKcj3iU70.net
スプラもそうしろ
王冠3倒してもらえるパワーと
王冠自分だけなのに減るパワー同じとかも意味わからんし

56 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:00:57.72 ID:t3dLZQ2P0.net
マリオカートでも負けてる奴は加速あがるじゃん
それと同じよ

57 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:12:05.39 ID:7spFZyrD0.net
ゴキ「マリカやスプラはガキゲー」

ゴキ「マリカやスプラにもある仕様じゃん」

58 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:16:13.90 ID:lJgBh2fL0.net
こういう洋ゲーを持ち上げて和ゲーを撲滅しようとしているのがソニーとかいう会社ね

59 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:16:36.87 ID:3s0X1iMO0.net
いや、もうbf5叩かれる運命だしどうせ売れないし大爆死だからどうでもいいよ
生まれる前から難産確定だった
ぜんぶ舐め腐ったEAが悪い

60 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:20:33.44 ID:MQJPaMwL0.net
このてのシステムいれないと試合は大勝かレイプされかのどちらかだらけですぐ人がいなくなるから仕方ないね

61 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:21:24.65 ID:778nygr10.net
空中戦めっちゃ上手い奴いたら一方的に虐殺されてたしいいじゃん

62 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:21:35.97 ID:H6Pbqmlc0.net
負けてると逃亡するやつが多いからな。有利な側で押し込んで、killとることしか考えて無いやつが多い。
なのでシステムとしてはいいんじゃないかな。

63 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:23:33.97 ID:Hz2oS+we0.net
いいんじゃない?
参加したら負け戦じゃーんって状況でも盛り返せるんでしょ
消化試合みたいな試合続けても時間の無駄だし

64 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:24:09.22 ID:1wgXLLDc0.net
逆転の芽が無いと序盤だけで人いなくなるよな

65 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:26:03.54 ID:Hz2oS+we0.net
「勝っていても気を抜かない」、「負けていても諦めない」

ものすごいまっとうな意見じゃんw

66 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:27:08.40 ID:+VEkzyWd0.net
対戦"中"に与えられたハンデに応じて対戦"後"に与えられる何らかの報酬を上下させとけばよくね
BFの報酬が何かは知らんけど

67 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:28:42.51 ID:w8ptfySZ0.net
このシステムで今までBF特有のレイプ試合がほぼ無くなったのは良いけど補正が高すぎて緊張感が薄れたり終了間際で逆転されるストレスが増えたのは確か。今後のアップデートで良い所に落ち着くといいね。

68 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:28:52.24 ID:A7j8AXhX0.net
対戦ゲーはこういうのあっていいと思うんだけどなー(´・ω・`)

69 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:34:25.23 ID:rFhYch8M0.net
BFなんてお祭りゲーだろ
スプラでXにもいけねえような雑魚はこういうのやってりゃいい

70 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:35:40.72 ID:3lZZMf9e0.net
試合無駄に引き延ばすクソ要素では?

71 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:38:27.70 ID:+wcmSvA3d.net
僅差の試合ならともかく圧倒的大差の試合ならあっていい
こんなのでもなきゃただ人抜けてくだけやで

72 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:39:57.69 ID:778nygr10.net
リアルな戦場だって他国からの金や武器が秘密裏に流されたりするだろ
こういうのこそもっと実装していくべきだろ
ワンサイドゲームになったらありえないチート武器が配給されたりしろ

73 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:40:02.85 ID:IkeKSMBkM.net
これは別にあってもいいと思うけどなぁ
拠点前レイプになるよりはよっぽどいい

ただ肝心のBF5自体が微妙なんだけど

74 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:41:31.12 ID:B19n2i8v0.net
ガンオンにもこのシステム入れてくれないかな
大差ついてんのに20分拘束とか退出待ったなし

75 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 17:50:30.04 ID:niavr8/+0.net
むしろ勝ってる方が有利のゲームの方が糞だわ。お前の事だよ湾岸

76 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 18:23:19.54 ID:XeZ9QCeP0.net
FIFAは許されてたのか

77 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 18:50:26.81 ID:JYg72211K.net
>>9
逆転システム自体は問題ではない
隠していることが問題

78 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 18:52:58.41 ID:+GhJm7T3a.net
詳細を公表すると逆手にとる奴でてきそうだしなぁ

79 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 18:57:53.13 ID:UEikgbWs0.net
このシステムなくしたらまた一方的な試合で
人抜けまくってチームバランサー出まくりの糞BFになるぞ

80 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 19:11:30.03 ID:dml7DgdZ0.net
野良ならあったほうがいいとおもうぞ
公表してないのがまずい

81 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 19:13:54.42 ID:uexormq5M.net
公表って競技ゲーでもないパーティゲーで何いってんだか

82 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 19:18:04.35 ID:dml7DgdZ0.net
パーティーゲーだろうがルール説明をしてないんだからそりゃ批判はされる

83 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 19:25:04.83 ID:rFWYK0tH0.net
上にも書かれてるが
スプラだって
負けてる側だとかガチアサリを持ってる側のスペシャルが少しずつ貯まるなんていう仕様とか明かしてないし
これも上で誰かが同じことを言ってるが
そもそも全仕様を包み隠さず公開してるところなんてないやんけ
ポリコレ絡みならともかく
これで炎上するのは流石に理不尽
ポリコレ騒ぎで鬱憤が溜まってたのかもしれんけどさ

84 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 20:25:50.30 ID:MzOxgupDa.net
数字上は接戦だけど実際には雑魚狩りの時間が無駄に長くなるだけ
糞チームなんてレイプされてさっさと解散した方がいいんだよ

85 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 20:47:06.26 ID:lW/kJRJl0.net
やってて思うけど正直クソ。
見た目を接戦にして欲しいわけじゃないんだわ

86 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 21:10:24.77 ID:cd+sn3h00.net
チームゲーで接戦演出させようとして試合を長引かせるのって悪手だよな
マッチング時点で実力差は変わらないんだからさっさと次のゲームに行った方がすべての人にとって楽しいだろう

87 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 21:53:28.92 ID:dZG5k69ud.net
>>86
それ人数不良起こしてさらにクソゲー化するから今回のテコ入れなんだろうけど
システム自体は別にあっていいから発表してほしかったわ
やたらスコアの差が開かないから不思議だったわ

88 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 23:29:11.33 ID:GC0i4P11a.net
負けそうだったら抜けるからどっちでも良いんだよなぁ

89 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 23:34:48.24 ID:EtOKK6130.net
bf1の時負けそうになったら相手チームに移ってたw

90 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 23:36:03.33 ID:VKG80GNMa.net
βのときからよほどの間抜けでもなければ気づいてたシステムだけど、これのせいで試合無駄に長引きがちなのがなぁ

91 :名無しさん必死だな:2018/11/18(日) 23:38:20.91 ID:CUqkgNzQ0.net
体力赤くなったら超必打てるみたいなもんか
あんまり良くないよね

92 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 03:58:21.32 ID:l8OrSjOh0.net
BO4にも導入しろ。人数途中抜けで相手が有利になる

93 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 06:26:40.86 ID:/p4f9fcZ0.net
>>43
>>45
これだわ
楽しく遊んでる側からしたら何が問題か分からん

94 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 06:32:56.34 ID:27y52BCO0.net
巨大兵器は派手な割にいい的だったからな
あとリスポーンとして重要なのにずっと居座るやつばっか

95 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 06:48:59.60 ID:pFLIsmTI0.net
1でも巨大乗り物あったけどただの的にしかなってなくて笑ったわ

96 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 06:51:12.21 ID:yUseRIpu0.net
無理矢理接戦にされてもゲーム性壊すだけだろ
普通にロックダウンされたら終了で良いんだよ
決着の付いた試合をダラダラとやらせるのが本当の問題

97 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 06:57:20.67 ID:Xv4KF/oA0.net
こうしないと、上級者同士だと100手先が見えてプレイヤーが互いに投了気分になって
決着の何段階も手前でもうやめましょうかにならない?

98 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 07:12:10.22 ID:z1+E4AyB0.net
カジュアルシューターなのにガチ勢ぶる奴が多いから隠したのかもなぁ

99 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 07:49:37.40 ID:aKYWUduS0.net
結構ええよ このシステム
4以前だと大差つくと放置するやついたからなー

100 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 07:57:20.67 ID:i8CttjV80.net
クイズ番組で最終問題に点数が多い奴

101 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 08:20:50.80 ID:YZs+HDhm0.net
前半放置してスコア稼げるのか

102 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 08:23:11.87 ID:pVb/CCWb0.net
確かに抜けまくってたよな今までのBF
負けてても最後までいる方だけど
まともにやってられんわと思ってた

103 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 08:25:00.55 ID:pVb/CCWb0.net
アナウンスがあっても良かったかもな
他国からの支援がありましたとか
BF1 巨大戦艦みたいに

104 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 08:26:35.94 ID:pVb/CCWb0.net
支援パックを受け取って身につけたら
効果あるとかが良かったかもな

105 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 09:37:24.03 ID:TKcyx2C1p.net
神様の手のひらで踊る猿状態
楽しいか?

106 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 10:43:50.03 ID:0O/uU9RW0.net
楽しいよ
だってゲームはみんなそうじゃん?

107 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 11:39:14.85 ID:pVb/CCWb0.net
>>105どのゲームもそうなのだがな

108 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 12:38:45.62 ID:UaY2E7Wzd.net
ガチのクソゲーで草

109 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 12:56:06.04 ID:5AGqm6nPd.net
なおあまりに圧倒的だとシステム作動しても巻き返せない模様

110 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 13:38:40.34 ID:una8jj6Y0.net
まさかのおててつないでゴール方式

111 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 14:55:50.55 ID:SRJrlAt8a.net
FEHの劣勢砲みたいなもんだな
イカにも負けてたらちょっとずつSP溜まるやつあるし

112 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 19:39:18.99 ID:Q6FjS4kpp.net
劣勢判定がどれくらいかによるけど
判定なるかならないかのギリ保たれて逆転すら無理の鴨撃ち合戦になるんじゃ(・ω・)

113 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 23:02:40.75 ID:/p4f9fcZ0.net
それを避けるために詳細公表してないんだろ

114 :名無しさん必死だな:2018/11/19(月) 23:05:29.25 ID:NY/527Vw0.net
これベータから感じてたけどほんとにこんなもん入れてたんか

115 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 03:12:37.01 ID:QFrt+gEi0HAPPY.net
BF1プレイヤー「負けそうンゴ…」
BF1プレイヤー「勝ちチーム側に移動や!」

116 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 03:28:21.43 ID:/RLdCUBo0HAPPY.net
ゆとり世代が好きそうなゲームだなw

117 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 04:34:07.22 ID:Z9qFJyu20HAPPY.net
海外ではゆとり教育は成功してるからな
カジュアルシューター全般がゆとり仕様なんだから
BFだけ特別だと思ってるのなら頭悪いけど

118 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 16:28:33.97 ID:hL9aQc5oMHAPPY.net
バトルフィールド5 糞ゲー
フォールアウト76 糞ゲー
ヒットマン2 糞ゲー

全部爆死wwww

119 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 16:31:36.57 ID:JcUO5+/h0HAPPY.net
当然これを利用した戦略(わざと自分不利になる)が出てくるわけで
それに対応、対処できない旧タイプがガーガー言ってるだけでしょ

120 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 16:40:54.60 ID:tinyaF6B0HAPPY.net
やり込んでる連中の所に新規参入してもボコられるだけだからな
wiiuのスマブラですら新規で始めたらキッズにボコられたから何らかのハンディとかは必要なんだろう
esportsでガチ方面とか完全に間違いだよ

121 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 19:26:41.19 ID:bLf1EsVpaHAPPY.net
忖度ルールと通常ルールを用意すれば

122 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 20:04:01.11 ID:CEWJ6dhP0HAPPY.net
じゃあお前らはどうしたら満足して楽しくプレイできるんだ?

123 :名無しさん必死だな:2018/11/20(火) 21:09:49.68 ID:ERraxbl80HAPPY.net
こんなのあっても負けチームは勝てんぞw
オペレーションしかやらないけどこれが効果発揮するのてコンクエだけでしょ
コンクエでも圧倒的戦力差があったらこんなもん意味ないぞ

124 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 08:18:55.05 ID:6rwdEqdV0.net
いよいよ発売やねー
配信者も増えてきた

125 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 08:30:24.87 ID:Zf1tIFWt0.net
対戦ゲームで勝ち側が劣勢になるような補正かかるのって普通じゃん

126 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 08:30:29.40 ID:oVyUF0W40.net
巨大兵器とかはアリだけどこういう数字いじくるのだけは許せんわ

127 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 08:31:09.86 ID:aa0rqEBx0.net
要素自体は悪くないけど
文面みるに調整があかんような気がする

128 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 08:36:19.86 ID:Sj8ifkcoM.net
そうだから所詮なんだよな。調整がやたら入るやん今のゲームって。アンロックした
アイテムもあんま変わらなかったるする
これも慣れてくると調整パッチが入るんだろ

129 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 13:05:55.20 ID:bhQ6/Bwm0.net
アマのレビューの40%が低評価でワロタ

130 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 14:45:21.08 ID:cQBR25q80.net
戦闘列車や巨大飛行船はまだ演出として受け入れられてもこれはただのハンディキャップだからな
仮に部屋の名前に接戦システムの有無が明示してあったらナシ部屋誰も入らないよ

131 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 16:17:32.37 ID:twjT+GHv0.net
こことかアマに書き込んでるやつでほんとに遊んでからレビューしてるなって奴が見た感じほとんどいないのがなんとも

132 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 16:22:11.55 ID:g+yVaQ8V0.net
何が悪いのかわからん。ベースレイプばかりクソゲーのほうが人気あるのか

133 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 17:04:40.61 ID:twjT+GHv0.net
そもそも海外で炎上してないしな爆撃機と戦闘機の文句の方がダントツ

134 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 17:11:47.17 ID:coPZ3Blx0.net
バグとか爆撃機への文句はあるけど国内外問わず接戦誘発システムは概ね好評だしね
徒党を組んでレイプするやつかドMには不評なのかもしれんが

135 :名無しさん必死だな:2018/11/21(水) 17:38:05.47 ID:8tdyBYsg0.net
>>132いっその事黒人と中国人が欧米人ボッコボコレイプするCODやBFナンバリング出したらいいと思うわ

そこまでしたら目が覚めるかなwwww

136 :名無しさん必死だな:2018/11/22(木) 03:39:53.62 ID:FgC4cB3G0.net
これは良いアップデートだと思う
レイプ試合はつまらんし

137 :名無しさん必死だな:2018/11/22(木) 15:39:15.11 ID:pTj4N6sIM.net
レッド・デッド・リデンプション2  amazon★3.6=微妙or人を選ぶ
コール オブ デューティ ブラックオプス4  amazon★3.3=糞ゲー
バトルフィールド5 amazon★3.1=糞ゲー
フォールアウト76 amazon★2.6=糞ゲー
ヒットマン2  amazon★3.2=糞ゲー

クソゲー多すぎてつらい
頼むからクソゲーを回避させてくれ…

138 :名無しさん必死だな:2018/11/23(金) 03:02:13.41 ID:m6Bdb388M.net
アプデしてもつまらんものはつまらん

139 :名無しさん必死だな:2018/11/23(金) 03:05:58.47 ID:n9Z+dK/l0.net
codのドミネにもなかったっけ?

総レス数 139
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200