2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役ゲームプランナーだけど聞きたいことある?

1 :名無しさん必死だな:2018/09/25(火) 22:49:55.18 ID:KGeLPeJgd.net
絶賛転職活動中
特定されない範囲で何でも答える

105 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 01:27:12.25 ID:bqaazRyud.net
>>104
全体がクソ コンセプトがつまらない
→プロデューサーのセンス

話が面白くない
→シナリオは人によって受け取り方が違うのでなんとも

キャラデザ グラフィックがクソ
→コスト、もしくはデザイン担当の限界

一部がクソ
→チーム内妥協案、誰かの強いこだわり、修正案が出てくるのが遅すぎた、コスト

値段に見合ってない
→コスト、広告費

かなぁ…?

106 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 01:49:54.50 ID:hwKMwYNB0.net
趣味でゲーム制作してる大学3年です。スキルは底辺ながら、ゲーム業界に入りたいと幻想を抱いてる…。
プログラマーでもデザイナーでも、採用されるには具体的どのくらいの知識・スキルが必要なんでしょうか…?

107 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 01:50:57.12 ID:RVRKcZ11p.net
俺も少し前ゲームプランナーやってたけど聞きたいことある人いる?RPG系なら答えられるかな?

108 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 01:56:50.62 ID:RVRKcZ11p.net
>>106
具体的には分からないけど、他と同じじゃやっぱ埋もれるよ
何が書けるじゃなくて、これならもう書きました、結果はどうでした、ぐらいの具体的なプロジェクトがあると熱い

あと当然社員が作ってないものとか作れないもの作ってたらポイント高い

なんにしても完成品を用意しておくこと
完成品て企画からスケジューリングから作業工程マネージングから全部やってるから、ポイント高い
逆に言えばダメなやつはそれ見れば商業レベルじゃないとすぐ分かる

109 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 01:59:44.40 ID:bqaazRyud.net
>>106
プランナーだから具体的なことはわからないんだけど
プログラム経験が無いけど採用された新卒はいた(筆記テスト合格ラインだったから知識ゼロではなかったんだろうけど、プログラムに関するテストではないって…わかんないけど数学とかなのかな?)

言語とか資格とかないと弾かれる会社も当然あるし、必要なレベルも会社によるとしか言えない
にしてもプログラマーでもデザイナーでもと言ってる時点で多分何がしたいのか決まってないんじゃないかな…

>>106 がなんのためにゲーム会社に入ろうとしてるのかがいまいちわからないし、
もし仮にすごく知識をつけても、スキルがあって何でもできるから採用してくれ、ではちゃんと志望理由のある同じレベルの人に負ける気がする

でもゲーム会社に入るのは別に幻想でも何でもないよ…!

110 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 02:00:16.67 ID:bqaazRyud.net
>>107
なんでプランナーやめたの?

111 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 02:08:48.29 ID:RVRKcZ11p.net
>>104
いくつかある

まず一つは、別にクリエイターは面白いゲームを作る仕事をしているわけではないということ
設定した数売れるゲームを作るのが仕事
仮に何もしないで十万売れる企画があるなら、あと何もしないというのも立派な仕事

もう一つは、やっぱ良ゲー作ってもあんまりいいことはないってこと
体壊すし、給料も微々たるものだし、得られるものといったらちょっとネットで騒がれて嬉しい、ファンの感想が胸にしみるとか、でもそれも10回に1回成功するだけで、そんなにお金につながってかないなら、モチベーションは下がっていくよね、お金稼がなきゃだものね



あとは、
責任取る人と、作ってる人が全く顔を合わせない
世のクソゲーの90%はこれ
誰のためにやってんのか分からんなら、そりゃ欠陥工事になるよね

112 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 02:19:42.05 ID:RVRKcZ11p.net
>>110
ある意味、プランナーはどこまでいっても人のふんどしで踊ってるようなところがあるよね?それで、そういう人のふんどしを使わされるのがもうどうしようもなく嫌になった、という感じかなー

113 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 02:22:23.52 ID:hwKMwYNB0.net
>>108
>>109
レスありがとう。

業界に入りたい一番の目的は、仕事を通して積んだ経験を自主制作に活かすこと()。だからゲーム会社なら職種はなんでも良い、というのは語弊があるけど、とにかく実務の経験が欲しい。

本当の希望は、3DCGデザイナーなんだけど、少なくとも現段階では仕事にできるレベルには到底達していないし、自分を顧みても残りの期間で新卒採用に漕ぎ着くのは現実的じゃないと思ってる。

やっぱり今は就活に専念して他の仕事に就いてから、専門学校なりで力をつけて転職を目指すっていうのが一番現実的なのかな…?

114 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 03:02:24.04 ID:GwF1ooBF0.net
>>105
最近、某国産の大作RPGが10年ほど紆余曲折合ってようやくリリースされたけど
世評としては散々だったね
あれなんかもやっぱりプロジェクトとしてねじれていたのかな
業界でそういう噂はあったりした?

115 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 03:06:25.00 ID:9cJWTOFAK.net
ゲーム業界に入って一番楽しかったことはなんですか?

116 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 03:51:43.41 ID:HOjsrI700.net
>>114みたいな日本だけの酷評相手にしないといけないから国内向け開発は難しそう

117 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 03:56:04.39 ID:0hWWYcBV0.net
>>115
19年前、それをSNKの会社説明会で質問したら、その社員はフリーズしてしまい起立してた自分も晒し者になった。

回答はユーザーアンケートの回答が嬉しかったとか言って誤魔化してたな。

118 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 04:08:09.16 ID:0hWWYcBV0.net
SNKとは縁の無い会社に入ったけど、当時の説明会で教えてもらったSNKのゲームの考え方が、その後の自分の作風に影響してわ。

曰く、ゲームとは狩りである。

理由は目標が居て、それを倒すために技を磨き、練習してを地の利を覚えて、相手の動きをシミュレートして、そしてそれをどこまで突き詰めても成功確率が上がるだけで運の影響を受けるギャンブル性があるから、成功時の喜びと失敗した時の悔しさからハマる。

とのことだった(曲解してるかもしれないけど)

この教えは、ありがたかった。

119 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 04:10:49.27 ID:fEvqHuAv0.net
本当は楽しい時を作る業界のはずだったのに…

120 :忠堅プランナー:2018/09/26(水) 04:19:51.14 ID:0hWWYcBV0.net
>>119
PS2が流行り出した頃だったからCGの凝ったものや映画に崇拝者みたいな人が現れ出して、予算の使われ方が偏って行った。

ソニーに提出する企画書にPS2で出す明確な理由を書けと書いてあって、豪華なCGを使います。超高速な処理をします。映画的なゲームです。

と、書かかされた。

121 :忠堅プランナー:2018/09/26(水) 04:22:09.66 ID:0hWWYcBV0.net
熱湯割りリポビタンDで今朝も乗り切ろう。

122 :忠堅プランナー:2018/09/26(水) 04:35:11.62 ID:0hWWYcBV0.net
カプコンほど自社の価値を知らん会社はねぇだろうな。

123 :忠堅プランナー:2018/09/26(水) 04:47:35.05 ID:0hWWYcBV0.net
>>1
荒らしすぎた。すまん。
とりあえず辞めるな。

辞めたらより良い会社を探求する旅が始まり、最初の会社が一番良かったオチになるし、苦労があるなら今解決しとかないと次の会社でも同じ目に合う。

最低3年、出来れば7年は居た方が良い。
純粋に家庭用だけやれる会社なんかヌルすぎる。

124 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 05:41:05.72 ID:8mL1wRSr0.net
>>1
ソシャゲに多い、いわゆる「アドベンチャーパート」って現場ではどういう扱いなの?
予算的にしぶしぶ?

125 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 06:00:16.08 ID:DBDBTTBk0.net
プランナーは雑用係だ、って言うけど、どんな専門職でも時間が空いた時は雑用やらされるものじゃない?全然職種違うけど俺もそうだった、雑用の方が多かった
プランナーという職種としてやる仕事はどういうものなの?
というか、ゲーム業界における「プランナー」という言葉の意味は?何を「プラン二ング」する仕事なの?

126 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 06:06:38.43 ID:DBDBTTBk0.net
あと、newガンダムブレイカーってやったことある?
あんな修正不能なほど酷いゲームをなぜ世に出せるのか凄く知りたい
上の方でプロデューサーのセンスって言ってるけど、例えばプランナーは気になる部分の改善を提案したりはしないの?
製品化するまでにいろんな人がテストしてると思うんだけど、誰も止める人は居ないの?
下はプロデューサーに逆らえなくて、上はゲームのこと何も知らない、って感じなのかな?

127 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 06:11:08.53 ID:8mL1wRSr0.net
「こういうゲーム」っていう大枠はプロデューサーが決めちゃうんだろうけど
現実的で細かい企画と仕様を決めてくのがプランナーじゃないのかな、と想像してる

128 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 07:31:05.87 ID:pDYZm0JT0.net
実際、ゲーム会社にゲーム好きは半分くらいだと思ったほうがいい
話題のゲームタイトル知らん開発とかいたしな
ゲーム会社で働いてたことあるから衝撃だったわ
なんでこいつここで働いてんだ?って思った

129 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:23:14.50 ID:bqaazRyud.net
おはよう

>>113
到底力及ばずって言うのは自分で決めることじゃないと思うかな

自分は3年生の12月に企業説明会出て、会社の人から初めて名刺もらって
「企画書書いたら見せてごらん、添削してあげる」って言う(社交辞令かもしれなかったけど)真に受けて何度も添削してもらってた。
普通にその人の会社のメアドにGメールから大学の署名入りでせっせと送ってた。
失礼がないように文章も推敲したし、自分の企画書の基本的なルールはその人が教えてくれたようなものだと思う。

(その会社を受けようとしたとき、その人から「実は僕はやめてしまうから君には会えないかもしれない」と言われたときは
なんかいろいろ察したところがあったけど)

そのおかげで本格的な就活で作品提出が必要になる頃には見せられるものが両手で数えるぐらいにはなってたよ

参考になるかわからないけど自分語りでした

>>123
いろいろレスありがとう
見た感じ大先輩みたいだ…お疲れ様でした

すぐ辞めるなとか、環境が悪いなら辞めろとか、みんないろんなこと言うんだよね
だからほんとに自分で決めて確かめるしかないのかなって感じて今に至ってるんだ
アドバイスありがとう…

130 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:26:12.67 ID:bS0hL4oad.net
>>128
純粋にコーディングが好きとか。
実際、全員がゲーム超好きな人ばかりなのも、仕事が回らなくなりそうだけど。

131 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:35:08.76 ID:RxaMhQ7Ir.net
>>127
同じ会社でもチームによってバラバラだけど、
プロデューサーはスケジュールや人の管理を、
ディレクターはゲームの細かいところまで把握して面白くするにはどうするか考える、ってのが仕事しやすい。

132 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:36:29.76 ID:D4s/cr8v0.net
>>129
合わないなら辞める決断も必要
ソフトハウスってマジで会社でやり方とか全然違うから
プロジェクトでの役職の意味合いも違ったりする
自分でゲーム設計の大半が一通り出来る人が、結局、独立しちゃうのはそのせい
自分は趣味を仕事にする辛さと人を騙すのに疲れて辞めたよ

133 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:37:00.85 ID:bqaazRyud.net
>>124
ソシャゲのアドベンチャーパートってどんなんだろ…
やってたスマホゲーの中ではあんまりピンとこないんだよね
何か例ある?聞いたところで想像の話になっちゃうけど

>>125
雑用係っていうのは説明を極限まで省いた言い方かなぁ、適当に言ってしまったかも
プランニングってもうそのまま企画ってことだけど
最初に「何をやらせたくて、どこが面白い、どうやって遊ぶ、どんなゲーム」を決めるのもプランナーだったりするよ
だから雑用とはいえプランナーがいないと何も始まらないんだよね
プロジェクト立ち上げは0を0.1にする仕事かな

そこから、じゃあ予算が工期が人員が〜とかいろいろ準備をするのがマネージャーとかディレクターなんだけどこの人たちもうちではプランナーって括りだよ
全く別の肩書をあげてる会社もあるけど

初期メンバーで0.1を1にして、これで販売するかどうかを決める体験版みたいなものを作って、本当にこのまま出すか決める
そのときにこれは製品版ではこうなりますとか、この場合はこうですとか仕様を詰めておく

決まったらあとは後戻りできないから販売までは1から100にするために開発のプログラマーとかデザイナーをひたすら支える仕事になるかなぁ
それこそ収録やら納品チェックやら素材のリストづくりやらバランス調整やら……
全部覚えれば誰でもできるけどそれをやるのがプランナーになるよ

長くてごめんね

134 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:37:01.70 ID:bS0hL4oad.net
>>129
若いっていいわね。
志があるならゲーム作りは続けて欲しい。
良い人材が集まるゲーム業界であって欲しいのだけど、良い人材は、良い人材の下にしか集まらないから。

135 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:39:25.66 ID:bqaazRyud.net
>>127
やったことないごめん
つまらない!クソゲーだ!って言うのがノイジーマイノリティ(でいいのかな)だと判断したら普通に無視するよ
コンシューマーなら目標売上達成しちゃってたら割ともうそれでいいし
スマホみたいになんでもかんでもユーザーの意見を反映する義務はないからね
お金にもならないならなおさら

136 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:43:20.74 ID:bqaazRyud.net
>>135>>126へのレスだった間違えた…

>>127
>>131の言うとおりかも
うちの会社もそう

137 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 08:45:20.10 ID:bqaazRyud.net
>>134
ありがとう頑張る

138 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 09:26:18.84 ID:82Ln67V80.net
もういないかな
いまでも業界ブラック?
B社下請けで働いてた時マスター前1か月は連日泊まり込みだったわ
R・HにスタジオがあったK社に努めてた先輩は「残業禁止だけど
仕事終わらないから結局地獄」っていっててそのプロジェクトが延び延びになってたわ

今のCSゲームって売れない上に物量やばいからサビ残やらんと無理ゲーじゃね?

139 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 09:43:01.07 ID:fx9Q6Po0d.net
>>138
まだいるよー
張り付いてないけど携帯からたまにみてる

ブラックの定義にもよるけどもう三ヶ月ぐらい残業120時間超えてる人とか平気でいる
でもちゃんと振替休日が出るからマスター終わったら二ヶ月ぐらい休むこともできるよ
残業代も出てるし、休日手当もあるし、お金に関しては出し惜しみはしてないからそこを見てブラックというかだなぁ
そもそもの賃金が低いけどね

CSはだんだん売れなくなってるのわかってるから人件費の組み方もちゃんとそれに合わせてる
サビ残するとパソコンの履歴でバレて人事にクソ怒られるからちゃんと申請してるよ

140 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 09:45:49.99 ID:82Ln67V80.net
>>139
おお!返事あんがと!残業代出るのかー羨ましい
もうやめちゃって独立して孫請けしてるけど、会社もピンキリだね
体壊さないようにがんばってねー!

141 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 09:50:22.68 ID:fx9Q6Po0d.net
>>140
独立したんだ!イイね!
今一緒に仕事してる外注さんもそんな感じだけど大手との変なしがらみとか政治的な話がないからすごく信用してる
もし縁があったらよろしくね

ありがとう
お互い頑張ろ〜

142 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 10:09:04.74 ID:bE2diK460.net
俺はスマホゲーでそこそこ売れてるとこのプランナーだったが、ブラックすぎてやめた
リリース直前の1週間とか帰れなかったし

疲れたし金は稼げたから、今後は在宅でライターみたいな仕事をやりたくてエントリーシート書いたら、あっという間に数社からスカウト来て迷ってる

143 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 10:09:41.14 ID:bE2diK460.net
>>1もいい転職できるといいな

144 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 10:30:33.98 ID:RxaMhQ7Ir.net
>>142
リリース直前とかデバッグメインでプランナーの出番とかなくない?
スマホゲーはギリギリまで練るのかな?

フリーは大変だし、良さげな会社ならまたチャレンジしてみては?
うちは大手だからかもしれないけど、待遇は良いよ

145 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 10:44:42.71 ID:fx9Q6Po0d.net
>>142
疲れたし金は稼げた、の金がどれほど大切かってね…
プランナーからライターってだいぶ絞ったけどオファーくるよは経歴が良かったのかな
うらやましいな〜

ありがとう〜!

146 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 10:58:00.48 ID:xys0DhqE0.net
>>127
トゥームレーダーの人らはプロデューサーの夢を皆が実現していくと言ってましたね

147 :忠堅プランナー:2018/09/26(水) 11:12:58.90 ID:0hWWYcBV0.net
>>144
リリース直前になると雑誌が書いた紹介文の構成や修正作業に入るよ。

というかあえて早めにソニーチェック出してソニーにバグ出しさせて、その隙の本命に向けて休むとかあった

148 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 12:54:49.14 ID:HOjsrI700.net
結構業界の人多い
やっぱりゲハで自社製品擁護して他社製品叩いたりしてるの?

149 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 13:23:27.48 ID:fx9Q6Po0d.net
>>148
そんな暇なこと多分誰もしないよ
リサーチ目的でエゴサするならTwitterかなぁ

150 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 13:46:46.41 ID:fx9Q6Po0d.net
ID変わったりしてるし質問〆る

おまえら付き合ってくれてありがとう!

151 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 13:55:38.86 ID:HOjsrI700.net
おつでした

152 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 16:53:43.96 ID:0hWWYcBV0.net
>>148
自社製品のスレが立ってと、プロデューサーに話しかけたら、俺が立てといたとかやってたよ。

社内でフシアナ食らった奴もいたし、Winny使ってる若い女もいた。

16年くらい前だけど。

153 :名無しさん必死だな:2018/09/26(水) 19:19:05.75 ID:bE2diK460.net
>>144
リリース前はバグ潰しに品管でデバッグ対応に参加したり、外注のバグ報告に対応したり忙しかった
他に雑誌の取材や広告の対応などマジでやること多いよ

>>145
もともとはスカパーのカスタマーリーダーから引き抜かれゲームプランナーになったので、顧客対応やお知らせなどの文章能力は評価されてたのが功をそうした感じだよ

>>148
書き込みやスレ立ては万が一に大問題だから、どこも普通はやらない。しかし、見てはいて評判見て今後の改善に繋げたり、バグ報告の特に課金回りは速攻で対応してる

154 :ちゃちゃ:2018/09/29(土) 20:07:16.79 ID:k4ym9EPv6
あなたは理系ですか?文系ですか?

総レス数 154
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★