2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元テイルズ馬場「我々が一番表現したいと思えるハードはPS4、作るのはRPGだけとは限らない」

89 :未来予想図@今後2年半 屈んだ末にあるもの・・・:2018/09/18(火) 22:51:38.78 ID:vBCHGuCJx.net
2021年の3月にPS5が発売予定だから(ソフトが揃わず日本は延期もあるが)、
先日発表したアクションRPGはPS4で出ないんじゃね。

この前のビデオの最後まで見てると・・・
開発スタッフを募集してたじゃん。 駄目じゃね↑

って、ゆ〜か、
有能な開発者なら、ここより安定して勢いのある「モノリスソフト」に入社したいゾ。
ニンダイで長時間 紹介してもらえるし、ゼルダの助っ人ならスタッフロールに名前が載るし、
さらに才能があれば、任天堂本社への大抜擢もありえる。

2021年は任天堂の「無慈悲」で容赦のない「PS5潰し」があるので、
「スプラ3」「ゼノブレ3」「ゼルダ3D新作」 そして、本体5千円値下げもありえるゾ。
初年度にソフトが揃わないPS5を尻目に、温存していたカードを次々と切って、
ずっと、かがんでいたPSが「屈んだまま、後ろにでんぐり返し」しちゃうゾ。

しか〜も、22年には勝ちハードのスイッチ独占で「ドラクエ12」が発売されると、
その時には発表されてるから、かな〜り、厳し〜〜〜。
これまで頼りだったFFは駄目や。次もPS5独占だったら、半減して50万本程度に落ち込むゾ。
ゼノブレ3が倍増する予定だから、FF16であれ、FF7Rであれ、ゼノブレ3に勝てない。ゴキ涙目・・・。

これから2年半以上も「負けハードPS4」が定着して、洋ゲーハードと化して、
PS5立ち上げが洋ゲーばかりだと、日本では絶望的な未来が待ってるゾ。
その、2年後には互換性のあるスーパースイッチが登場して「ジ・エンド」までは、規定路線。

総レス数 202
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200