2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女「eスポーツくっそキモイwマウスとかいじってる人を応援しようなんて思う女性がいると思う?」

1 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:24:44.99 ID:6KsGncDu0.net
パリコ @pari_chan

最近よく耳にするeスポーツ。世界で流行ってるとか言ってるけど
所詮陰キャのイキリオタクが騒いでるだけでしょ?日本でアニメが
流行ってるとか言ってんのと一緒w
https://twitter.com/pari_chan/st atus/932811052513892984


パリコ @pari_chan

しかもスポーツ面してるのがくっそキモイwマウスとキーボード
いじってるだけの人を応援しようなんて思う女性がいると思う?
いたら怖いわ笑

パリコ @pari_chan

クリロナがなぜ世界中の女性を虜にしてるのか考えてみたら分かる
ルックスがいいのは当然として、れっきとしたカッコイイスポーツで
イケてる姿を見せてるからだよ。そういうのも含めてイケメンなんだよ

パリコ @pari_chan

そういう意味じゃ、マウスとキーボードいじってモニターの画面にらめっこ
してるだけのeスポーツなんて、未来永劫、ダッサイ陰キャのオタク限定の
キモイスポーツのままだねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:25:34.95 ID:zL+1VMIsx.net
それは否定しないわ

3 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:29:05.94 ID:Z0n0zG7k0.net
でもクリロナがEスポやれば応援するのがまんさん

4 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:30:35.57 ID:goyhk3wz0.net
汚い手で股いじってる女に言われたくない

5 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:31:33.99 ID:FxPntjfn0.net
ただしイケメンに限るは
やはりこの世の真理か

6 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:32:03.85 ID:J+QmqIraa.net
でも億稼ぐとかなったら応援するでしょ

7 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:32:22.60 ID:9bA5jtad0.net
ガイジに男も女も無い

8 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:33:12.13 ID:VX3rN60R0.net
見た目だけで判断してるなら
SwitchのJoy-Conでの体感ゲーならイカしてるってのか?実質を見られないのは……

9 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:33:37.72 ID:M8o7WbKN0.net
しかしピアノや楽器のキーボードならカッコいいんでしょ
所詮イケメンを見てるだけだぞ あさはか あおによし

10 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:34:06.06 ID:eJymxxwb0.net
ただeスポーツが多少メジャーになってきたらそこになびくのが女という生き物

11 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:34:51.28 ID:fr7bkPba0.net
>>10
有名になってもキモオタがモテるわけじゃないぞ

12 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:34:55.89 ID:WxusVDwra.net
国内ゲオタはeスポに対して否定的だよ
これで稼ぎたい一部の人間が騒いでるだけ

13 :ぐりぐりボーイ :2018/09/16(日) 15:35:15.78 ID:Cxm4u1ak0.net
これは正論だな
全く間違っていない
ただ俺はその上でゲームが好きだけどね
つまりゲーム好きを貫くためにはモテる事を捨てないといけない
ゲームもやりたい、その上モテたいというのはあれも欲しいこれも欲しいと駄々をこねてるだけ

14 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:35:19.33 ID:pad4Z/fP0.net
見事な煽り

15 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:36:31.41 ID:XLMLs5wa0.net
将棋知らなくても藤井聡太は人気になるようなもんで
あまり関係ないけどな…

16 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:37:52.35 ID:osmfHRMw0.net
>>1
そうは思うが、何で女性は〜とか女ベースで考えてんのコイツ

17 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:39:01.43 ID:XLMLs5wa0.net
>>16
単に女だからだろ

18 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:39:07.25 ID:GS3sQJ2a0.net
マウスカチカチは見た目がなあ・・・

コントローラー持って楽しそうにやってりゃならまだ明るい感じもするが

19 :ぐりぐりボーイ :2018/09/16(日) 15:39:19.72 ID:Cxm4u1ak0.net
>>15
将棋はファッショナブルだろ
ピシッと駒を打つのがかっこいい
あれをデジタル上でマウスやコントローラーでやったら誰も尊敬しない

20 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:39:40.06 ID:D5bosYqm0.net
存在しないページって出てきたけど

21 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:39:41.62 ID:vaND61U80.net
>>3
それはイケメンだからでしょ?
eスポ界隈ってイケメンや美女がいないのが不思議だよな

22 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:40:07.63 ID:M8o7WbKN0.net
>>ダッサイ陰キャ
この罵倒で心が抉られるから拡散されるでしょうね(ブタゴキを超える)
誰に何時言っても徹底的に叩き潰せるゲーマー以外でも
パリコは多分ネカマだろうが誰かに自分が言われたんだろうな 哀れ

23 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:40:22.54 ID:6lTg2sV/0.net
まあそうだな
煽りにすらなってない

24 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:40:59.90 ID:yl4uUzkb0.net
見るのはプレイヤーでは無くゲーム画面だと思います(論破)

25 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:41:06.16 ID:fr7bkPba0.net
>>19
プロ野球選手は野球やってればかっこいいと思えるけど
パワプロやってる眼鏡かけてるでぶヒョロガリがコントローラーでカチカチやってるのなんてかっこいいと思えないからなぁw

26 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:43:03.90 ID:scLJCuwG0.net
eスポーツ(のどれか)がメジャースポーツになる
→イケてる奴がやるようになる
or トッププレイヤーが見られてることを意識して整形し始める
→はようイケメンまみれになろうや

27 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:43:15.06 ID:s8p1YnXJ0.net
スポーツとして認めないとか言う奴は国語力と英語力が欠如した馬鹿だと思ってる

28 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:43:43.81 ID:wm5W59IP0.net
フォローフォロワーほとんどなしの上にだいぶ前から放置されてる垢みたいだが
https://twitter.com/pari_chan/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

29 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:44:55.73 ID:bnkAzdX/0.net
今度はこういうお人形遊び覚えたの?
ゴキちゃんのキチガイっぷりはとどまるところを知らないね

30 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:45:05.48 ID:XLMLs5wa0.net
>>27
これスポーツとして認めないじゃなくて
ダサいスポーツ扱いされてるだけだぞ

31 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:45:49.01 ID:fS9Yqu3M0.net
ただのゲーム批判じゃん

32 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:46:09.07 ID:hrm9EKtQ0.net
このまんさん、見どころあるで
立派なゲハ民になれるわ

33 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:46:16.22 ID:M8o7WbKN0.net
>>21
スプラ2に12歳の可愛くて強い女の子がいて大会プロ一歩手前なんでしょ
e-sportsはこれからの子供達の為にあるもので老害っぽい不細工は排除の方向で
日本の場合は賞金がショボイから大会スポンサー契約でプロ化を目指して欲しい

34 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:48:23.16 ID:peyB057a0.net
正しいけど、クリロナの評価はサッカーが上手いことも触れてやれw

35 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:49:07.48 ID:D5bosYqm0.net
こんなこと全く言ってないじゃん

https://twitter.com/pari_chan/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

36 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:50:39.60 ID:EFDraaRKd.net
いわゆるフィジカルスポーツで勝つ条件の腕力脚力持久力は単純に生物としての生きる力と近いからモテる条件と近いんだよ
ビデオゲームも動体視力とか記憶力判断力とかは生きる能力だけど体力面と比べたら二の次三の次
それを何か「ウチらもスポーツだし」みてーな首長してんのは率直に気持ち悪い

37 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:51:50.03 ID:a09lkC690.net
たかがゲームでスポーツ面するのが間違い

38 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:51:52.93 ID:M8o7WbKN0.net
ゲーム上手いやつって面倒くさい奴ではあるが基本人気者なんだよなぁ

39 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:52:14.37 ID:wm5W59IP0.net
フェイクだとわかったのにフェイク情報に基づいて対立煽りでスレ伸ばそうとしてるのは>>1の自演かな?

40 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:53:26.96 ID:6lTg2sV/0.net
>>38
異世界にでもすんでるの?w

41 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:55:17.90 ID:FKmYStTs0.net
マンコから嫌われる、いい事じゃないか

42 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 15:55:22.11 ID:M8o7WbKN0.net
>>40 クラスの人気者とか大体ゲームが上手だったけどね 友達の選択の違いか?

43 :ぐりぐりボーイ :2018/09/16(日) 15:56:16.29 ID:Cxm4u1ak0.net
なんだ釣りかw

44 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:02:46.58 ID:j4sQuTdG0.net
>>1
おっさんのネカマ臭が半端ないけど女・・・?

45 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:08:12.59 ID:vTkVmhgd0.net
どうみてもゲハ住民のネカマだな

46 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:10:05.12 ID:a1Lt0wyI0.net
普通のスポーツと違って実力と名誉(収入)が合致しない文化だよね
プロゲーマーより有名実況者の方が何百倍も知名度があり金も稼ぐ

47 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:10:41.55 ID:PVCQIFIcd.net
>>1はこの女に個人的な恨みでもあるん?

48 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:15:09.53 ID:fKhLdyMt0.net
俺と全く同じこと言ってる
確実にネカマ
まんさんはeスポーツなんかそもそも相手にしないから

49 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:18:13.49 ID:iYOtSGHv0.net
ゲーム好きだけど生で金払っておっさんがゲームしてるの見たいとは思わないな
youtubeとかで良いじゃん

50 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:18:30.52 ID:BdLV57cPa.net
なんつうか、全ての男が女の目をいちいち
気にして配慮していないと気がすまない
みたいな女がいるな
冗談きついぜ

51 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:18:35.79 ID:M8o7WbKN0.net
俺たちだってサングラスに金髪でキーボードで音ゲー上手にやれば
ヨシキ程度にはカッコいいと思うけどね かな〜り美しいキーボードサバキを見れるぞ
ゲハ民は普通に強いのよ パリコをゲームでウットリさせるぐらい赤子の手をひねる掌返しクルックルだぞ

52 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:19:59.92 ID:VwfJCWjma.net
釣りだけど言ってることはその通りだよな
クリロナ絡みの商品売れまくってるけどeスポのプロゲーマーがスポンサーの商品が例えそいつがイケメンだろうが売れるとは思えない

53 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:20:34.54 ID:kl0yoL4o0.net
2broとか見てたら女さんのほうが多いぐらいに感じる

54 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:20:59.31 ID:obEvH2B6M.net
女に惚れられる為にやってるわけじゃないだろ

デブニートが腕組みしてるの見るとキモさが際立つ

55 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:22:21.71 ID:0gsOyP1B0.net
男なら手も使って堂々と点を取り合えよ
審判つけて足だけで点取り合うスポーツのどこがかっこいんだ

56 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:22:51.38 ID:0ch8tNfI0.net
韓国ではプロゲーマーが若い女性に大人気なのも知らないんだろうなあ

57 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:23:14.87 ID:fS9Yqu3M0.net
スポーツ選手なんて体型だけで凄いってなっちゃうからな
筋トレなんかで鍛えた体とは全然違う

58 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:24:39.20 ID:obEvH2B6M.net
>>56
エラ張ってる男が
エラ張ってる女に人気なのか

羨ましいな

59 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:24:40.83 ID:MSErwj1Ba.net
>>33
可愛いか?

60 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:25:50.18 ID:osmfHRMw0.net
>>17
逆を考えてみろ
男がわざわざ同じような事言うか?男性は〜とか

61 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:26:01.23 ID:DclNDhZ10.net
同ジャンルのゲームを多少なりともやってないと
上手い下手どころか何やってるかすらわからんからな
通常のスポーツと同じ土俵に立つのは難しいわ

62 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:27:32.72 ID:Xb2ByOOJ0.net
マウスパソコンマウス

63 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:30:16.85 ID:0ch8tNfI0.net
観客の9割が女性ファン、e-Sports先進国・韓国におけるファン文化の実態に迫る
https://jp.automaton.am/articles/columnjp/20170311-42424/

64 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:33:09.35 ID:6Jryq/bU0.net
eスポーツを推してるのは、自社のタイトルを競技にして儲けたい一部のゲーム会社と
ゲームしか能がないイキリゲーマーだけで
大半のオタクは大反対で馬鹿にしてると思う

なんでオタにも馬鹿にされてるのかというと
真面目に競技として育てていくつもりがなく
企業もプロゲーマーも、ただ自分たちが儲けたくて好き勝手に言ってるだけだからだ

65 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:33:30.54 ID:UUpLn8Ql0.net
E-Sports大会生放送始まったぞ

https://abema.tv/now-on-air/ultra-games-2

66 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:35:28.86 ID:dxsB+gt1M.net
実際eスポーツを推してるだけで具体的に誰かを推してるとか全くないしな
でマジで誰も知らない
ウメハラとかまだ現役なのかね

絶対に流行らないよ

67 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:37:47.82 ID:h3W7/MKSd.net
正論過ぎて言い返せない

68 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:39:28.40 ID:RTjob9WEa.net
パソコン通信時代の電子メールに対するま〜んの言い掛かりと全く同じで吹くわ

69 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:39:33.37 ID:OnbmQ11Qr.net
「観客を集めて興行として成立させる」のが無理っぽいのは誰でもわかるだろう
その無理っぽい要素のひとつとして「女性ウケがすこぶる悪い」のを指摘してるだけで
ぐうの音も出ない程の正論だなと思うね
でも、かつてのプロレス辺りも女子ウケは悪かったと思うから
男子ウケだけを突き詰めても興行成立はできると思う
ただ、男から見ても別に「プレイヤー自身」はカッコ良くはないんだよなあ

70 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:39:56.36 ID:5ww4Ye8s0.net
まずマスクをやめないと

71 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:39:56.83 ID:iI7dh5Fq0.net
>>1
同意するから反論しない
マジでeスポーツとかキッショイわ

72 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:40:15.37 ID:4zADCODB0.net
まったくもって正論
反論の余地すらない

大体、プロレスの悪役じゃあるまいし
大会でマスクして素顔隠す連中だらけのeすぽーつwとか
一般人に支持される訳ないだろ

素顔も晒せん日陰者の集まりとしか見られんよ
実際そうなんだがな

73 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:41:21.58 ID:6bFSNYbY0.net
まあ、将棋囲碁と同じ世界だよな。羽生さんはカッコいい。

74 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:41:34.30 ID:YliyRb6x0.net
>>61
だから通常のスポーツも面白いと思わないんだな。
そうか、だからモータースポーツは面白いと思えるんだな。
運転は毎日してるしね。

75 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:41:45.99 ID:dxsB+gt1M.net
マスクって恥ずかしいからだろw
晴れの舞台が恥ずかしいってもう笑えない

76 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:43:57.52 ID:fS9Yqu3M0.net
そもそもゲーム実況でもマスクしてたりするから

77 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:44:20.68 ID:a1Lt0wyI0.net
マスクとハンドルネームは確かに間抜けだ
日本を代表するプロなら堂々と顔出し本名で戦ってくれないと応援する気にもなれん

78 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:45:23.41 ID:4zADCODB0.net
ルールが囲碁将棋チェスばりに洗練かつ固定化された
統一のゲームで、一部の天才が一般人を凌駕する
圧倒的なスキルを発揮できるような土壌がないと無理だな

そもそも将棋やチェスも自分たちをスポーツだなんて言わないし
賞金付きTVゲーム大会wが妥当だろ

79 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:49:44.63 ID:m2/oMry5a.net
eスポーツみたいな言い方で囲碁将棋を表すならtableスポーツじゃね?
それだと少し間抜けに聞こえるし結局はネーミングの問題なんじゃね

80 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:49:49.31 ID:SXq+B/Li0.net
うーん。ゲームって言ってもいろいろとあるからね。そもそもサッカーゲームをスポーツというのも笑える。

81 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:50:52.89 ID:UVnhYQlI0.net
俺普通に某ゲームで全国一位とかになってるけどかなりモテたね
知り合いの上手いゲーマーは皆モテてたわ
まぁゲーム好きの女とかそれなりにいるからな

82 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:51:03.91 ID:Hq+5eUwC0.net
大阪なおみもe-sports好き

83 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:51:33.19 ID:4zADCODB0.net
プロスポーツ選手とか、どの競技にしても限界まで体鍛え上げてるのが分かるし
その競技しらなくても
  「凄い・到底真似できない・カッコいい」と
思うもんだけど

eスポーツとか、スーパープレイ見せ付けても
   「意味が分からない・テクニカル過ぎてキモイ」
と思われるのが関の山だろ


84 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:54:09.02 ID:m2/oMry5a.net
テトリスみたいなビデオゲームならではの勝負なら分かるけど
格ゲーやFIFAやレースゲームで争うくらいなら実際にやれって言いたくなる
FPSは...うーん

85 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:56:30.40 ID:obEvH2B6M.net
>>82
名前覚えてやれよ

86 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:58:03.19 ID:sGmERLFG0.net
二コニコやらユーチューバーとか
マスクしたゲーム実況者に女が会場で
大量にキャーキャーいって囲んでるじゃん

87 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:58:21.27 ID:Txij6vtkM.net
世の中ね顔かお金なのよ

88 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:59:00.08 ID:eW/x5cAD0.net
>>21
要するにマッチョなイケメンがeスポーツのプレイヤーだったらキャーキャーじょばー言われるんだろ?
じゃあ所詮スポーツの種目云々ではなく顔という事で>>1の主張は間違ってるよねと

89 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:59:28.87 ID:VmVMBFmDp.net
マンコはいじってるのに…

90 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 16:59:51.46 ID:5+tTOhcw0.net
>>86
声に萌える女というのも割といるらしい
だから顔出してイメージこわすわけにはいかないのかもしれない

91 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:00:26.26 ID:3wke3TYH0.net
見た目キモいに誰も言い返せれなくて笑える

92 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:00:50.11 ID:UvPiUven0.net
まだヒーロー不在のシーン

93 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:00:59.71 ID:Yz0KgKdx0.net
ビデオゲームならではの勝負と言えばMOBAしかないだろ

94 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:03:14.42 ID:m2/oMry5a.net
>>86
あれはプロゲーマーではなくストリーマー
種類が別物

95 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:03:20.81 ID:C2lfmh7Va.net
マウス弄って出来上がったプロジェクションマッピングにワーキャー言ってるのはどうなの

96 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:05:21.46 ID:nQDs8eUb0.net
>>82
あのパワーとメンタルでヒーラーメインとかギャップがすごいわ
どうみてもオフェンスだろ

97 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:08:14.15 ID:yFBR65RE0.net
ゲーム中毒は病気と国際機関に認定されてから増々風当たりが強くなったからな
プロゲーマーなんて病人予備軍には世間の目も厳しい

98 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:10:49.40 ID:4zADCODB0.net
ほとんどの選手がマスクで素顔隠し
名前もハンドルネームという名の偽名
参加してる選手すらも他人に自慢できるようなもんじゃないと思ってるのに
世間に受け入れられるの目指すとか到底無理だろw

しかもゲーセンでガンダム動物園とか揶揄されるような
奇声・暴言・挑発行為・台叩きとかする連中が流れ込んでて
民度も最悪
スポーツマンシップの欠片も無いし、そもそもそういう意識を持つ土壌が無い

FPSで負けてキレて奇声上げながらPC破壊するようなキチガイ、誰が応援するんだw

99 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:11:29.77 ID:xOGZgAoEa.net
>>1
パリコは正しい

100 :名無しさん必死だな:2018/09/16(日) 17:12:08.02 ID:HhyR9Xme0.net
キンモー☆

総レス数 218
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200