2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Z.O.E新作もうすぐ発売なのに誰も話題にしない

1 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 17:54:16.94 ID:WIY+Mld00.net
思い出してあげて…そして買ってあげて

65 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 19:49:44.77 ID:hz9QCxnip.net
>>64
さりげなく燃料注入するなやw

66 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 19:55:28.54 ID:l3gVtJ770.net
今週はスパイダーマンだろ

67 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 19:58:08.67 ID:6tnNMgMW0.net
今年になっていきなりロボゲーが色々と再始動してきたな
アヌビスはPS2のショボいメモリのせいで
エリアがくっそ狭いのが残念。その辺を少し改良したZOE改を出してくれたらなぁ
あとsteamにも出せよ。PS4だと互換なくなりそうだし

68 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 19:59:03.25 ID:2vR95qrgd.net
>>58
今回は余裕のネイティブだよ

69 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 19:59:46.83 ID:2vR95qrgd.net
>>67

70 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:00:48.23 ID:qH0x+ErG0.net
>>67
デモンXマキナ以外なんかあったっけ? あ、バトオペ2とボダブレは一先ずジョガイな、あれで「ロボゲ復活」言われても頷くのは無理

71 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:01:14.03 ID:TM+koCsWd.net
あれ?Steamでも出るんじゃないの?

72 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:05:14.05 ID:UkCi2boI0.net
対戦モードあったこと覚えてる奴は少数派なんだろなぁ
何周もしたし爽快感はあったわな。目隠しステージやら地雷ステージもナビ付きだとあんな面白くなるんだなと

73 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:06:18.50 ID:6tnNMgMW0.net
うおおおーーっsteam版あるんだ。ゴメンw
コナミありがとう!!

74 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:07:50.66 ID:6tnNMgMW0.net
>>70
一応スクエニから洋ゲーっぽいやつ出るよ
フロントミッション系なのかも知れんが

75 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:08:23.48 ID:Qa5yTPhI0.net
はいだらぁ!

76 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:12:05.92 ID:PqmGP6g40.net
トンボレイダーの新作ジョーシン売り切れで予約できない
大人気だなw
DL版ほしいわw

77 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:14:00.20 ID:vt9UcHChd.net
ZOE再始動!HDリマスター発売!

とんでもないクソ移植で
ヘキサドライブに丸投げして完全作り直し

予算消滅!再凍結…

ほんまアホかと思いましたよ

78 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:15:53.65 ID:0EehCyux0.net
>>67
steamVRにも対応してんぞ

93 それも名無しだ sage 2018/08/28(火) 20:07:09.38 ID:U2IF/HZf
SteamVRソフト総合スレにも載せたけどこっちにも載せておく

https://i.imgur.com/rLuBv86.jpg
Steamのゲーム枠にあるZOE2の上で右クリック→プロパティ
「SteamVRが有効なときはデスクトップゲームシアターを使用する」のチェックを外す

情報元の外人さんありがとう
https://steamcommunity.com/app/650510/discussions/0/1736588252405674141/

VRモードだとこんな感じ(OBSのOpenVR input plugin使って右目の映像を表示)
https://i.imgur.com/b8qTT6E.jpg
敵を掴んだとき
https://i.imgur.com/0voo7nN.jpg
コックピットの後ろを向いて上を見ればジェフティの上半身が見れる
https://i.imgur.com/AnxMutl.jpg

言われている通りムービー中は真っ暗空間に画面表示のみは勿体ない
https://i.imgur.com/e8u8EzB.jpg

79 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:22:56.21 ID:hz9QCxnip.net
SteamVRユーザーなんてカスメかプリンしかしてないだろ

80 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:30:40.18 ID:ycDks2uy0.net
お前らサイゲームスに感謝しろよ
サイゲームスが手を挙げんかったら消えていたシリーズなんだからな

81 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:31:32.47 ID:H7nOdBBId.net
>>80
もう消えてるやろ

82 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:37:25.88 ID:57D8G+/Jp.net
リマスターしても元が古いから限界あんだよなぁ
どうせなら新作ほしいわ

83 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:37:36.89 ID:PqmGP6g40.net
グラブルで何か召喚石くばってたな
あれがZOEの宣伝だったのかw
なんの宣伝なのかもわかんなかったw
タイトルが悪いなw

84 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 20:48:27.05 ID:rJL3kNqK0.net
15年以上も昔のゲームなのにやっぱANUBISいかすねw
https://youtu.be/vYnx8DMwtWM

糞箱360が低性能過ぎてハブられたPS3版高画質化パッチの解説も面白い
https://hexadrive.jp/lab/case/149/

85 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:01:19.34 ID:lyG5X1sv0.net
VRじゃベクターキャノンのシークエンスほとんど見えなくね?

86 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:01:25.21 ID:ATE0UKYK0.net
Steamおま国だと思ってたのでびっくりしたわ。

87 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:02:54.42 ID:9LTTJuyt0.net
>>86
セガじゃねえから。コナミはMGS5も買えるべ

88 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:09:04.98 ID:EXbOKFPP0.net
似たようなのでガングレイヴVR買ってみたけど
これはVRにした意味あったんかなぁ…って出来だった

89 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:14:51.39 ID:AgCGCCPE0.net
リマスターじゃねえの?

90 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:31:53.85 ID:fSk2nkdB0.net
CMがVRに全く触れてなくてマジで宣伝の意味がない

91 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:45:28.38 ID:blXATmpt0.net
PS3の糞性能からのあの糞リマスターがまともだったらまだワンチャン・・・無いか
新作ZOEやりたかったよ、ホント

92 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:47:09.21 ID:lbokQ0m9p.net
体験版やってこんなんだったなーって思って満足した
古いゲームだから思い出補正がかかってたのか今やると結構微妙だったわ

93 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:48:58.13 ID:Z0pisry00.net
18時から90レスって、もう誰も興味ないやん

94 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 21:57:52.97 ID:oDr08p2ix.net
というかコクピット内のアングルで完全にゲームがVR に最適化されてるには旧作遊んでないとわからない部分だなw
俺はおお、VRでできてんじゃんってwktkになれたけど。

95 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:01:27.77 ID:xWgCittWa.net
はいだらー!
DL版買うわ

96 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:16:42.29 ID:Yw2sR1Uu0.net
新作じゃねぇから、それ。
このゲーム大好きな俺からの意見としては、元々「PS2とは思えないぐらい綺麗」なのがウリだったのが逆に災いして、
ぶっちゃけPS4版もPC版も原作と対して変わんないな、ってのが感想。

97 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:21:28.51 ID:cg4W3UfH0.net
SIEのアジア支部はオメガブーストをVR対応すればいいじゃないか!
グランツーリスモより、売れそうw

98 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:23:48.94 ID:oDr08p2ix.net
PS2版をゲームPCで遊んだのが一番近いな。
ただ細かいテクスチャも入れ直してるからそこまで手抜きではない。

最も色が薄めなのはもっと頑張ってほしかった。

99 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:24:47.72 ID:6uyZAfWC0.net
パンツァードラグーンオルタが無料で4kなのに。

せめて1000円ぐらいで売ってくれ。

100 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 22:40:00.99 ID:ok30vsu90.net
メタルギアのリマスターは2と3が出ていたんだっけ
そのうち4と5もやるやろな

101 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:11:54.09 ID:xw0ft6sWa.net
VRに関わるとこうなる

102 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:24:55.58 ID:AW/3NIjoH.net
いまのところただのリマスターってことしか聞こえてこないからなあ
それ以外の要素があれば・・・

VR?しらんがな

103 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:25:21.70 ID:fYJOPf2e0.net
サイゲお得意のCM戦略だろ

104 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:27:45.90 ID:AZl2+bEsK.net
またバフラム艦隊戦やりたいから買うかなぁ

105 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:31:32.19 ID:LNniHqcpd.net
>>99
VR対応にドルビーアトモスやぞ?

106 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:38:03.42 ID:+gPmjj+l0.net
今日も1日頑張るZ.O.E

107 :名無しさん必死だな:2018/09/03(月) 23:55:53.45 ID:n5q7vqY90.net
OP好きだったわ

108 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 00:10:59.78 ID:I69JIpZ30.net
メカだとHD化でもあんまり見劣りしないな
元々綺麗だったのもあるけど

109 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 00:47:00.01 ID:Wrs7fcJtM.net
>>100
小島信者のネガキャンひどいし出ないんじゃね?
アイツら世界一めんどくさいし

110 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 00:51:32.45 ID:IUXviYyu0.net
ゲオで投げ売りしたら買う

111 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 00:58:31.78 ID:XoEE8kma0.net
むしろ昭和の町を歩きたい。
ナショナルとかオロナミンCやボンカレーのブリキ看板がピカピカで
ヨコハマタイヤの広告に恐怖する

112 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 00:58:32.13 ID:XoEE8kma0.net
むしろ昭和の町を歩きたい。
ナショナルとかオロナミンCやボンカレーのブリキ看板がピカピカで
ヨコハマタイヤの広告に恐怖する

113 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 01:44:16.29 ID:vubQIyoN0.net
前世代でリマスター出して売れたら続編出るかもとかいいつつ
PS3版はfpsオリジナルより落ちてて箱〇版の方が移植の出来がよくて
その後にPS3版だけアップデートして一番良くなったんだっけ?
結局移植がごたついてそんなに売れなかったのにVRの市場が狭いのに
そんな売れるか?とは思う
PC版は売れるかな

114 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 04:06:13.65 ID:JrZw26Gop.net
どんだけVRに興味ないんだよ、あの名作がVRで出来るなんて凄いだろよ
俺もカスメやコイカツやハニセレや林間中毒をVRでやって体力残ってたらポチるわ

115 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 07:35:09.60 ID:CQoURPCz0.net
360で遊んだけど、そんなに面白いとは思わなかった

116 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 09:19:35.31 ID:kcqWrkrjd.net
ハイスピードアクションとしては当時随一だったけど、ACfAやった後だと速さが足りない。

117 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 11:00:35.53 ID:Qm8O5fOqp.net
VRのために買うぞ
チンcockピット目線でやりたいやん

118 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 11:28:52.82 ID:vubQIyoN0.net
>>114
どんだけ古いゲームが元になってると思ってる・・・・
PS2だぞ?
VRになったところであまりゲーム性は変わらないから
新作なら興味沸いたしVR市場にやる気があると思うが
PS2のゲームのVR化はVR市場に本気じゃないだろ

119 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 11:41:25.14 ID:Qm8O5fOqp.net
>>78
ムービー中は立体視すらない平面なんか?

120 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 11:53:13.07 ID:BVxzL+gG0.net
GBAでも展開してた謎シリーズ

121 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 11:54:09.22 ID:TZg8IvMj0.net
>118
古いゲームだって面白いものは今やっても面白いだろ
合う合わないだけ

荒野の決戦の所はすげー楽しかったなぁ

122 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 12:16:25.80 ID:EUJVr/EJ0.net
>>119
立体視にはなってるぞ
3DSや3Dテレビみたいな感じで

123 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 12:31:47.29 ID:Qm8O5fOqp.net
>>122
窓から覗き込んでる感じか
外側は色々粗があるんだろうな

124 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 12:32:50.30 ID:skdxtvms0.net
PSVRないと特に意味ないしなぁ
無くても主観視点モードとかあるならあれだけど

125 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 12:53:35.88 ID:YAhcpZ5A0.net
魅力の50〜60%は主題歌だよ

126 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 15:56:30.15 ID:vubQIyoN0.net
30パーセントははいだらあああという名言

127 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 17:15:10.50 ID:o6AK4+hVa.net
海外版の吹替えははいだらーじゃないのよな

128 :名無しさん必死だな:2018/09/04(火) 19:37:57.35 ID:JaIV0Vu/0.net
ゲロ酔いでも迫力がある感じをもとめてたのに
なんか酔い対策されすぎて
全然迫力なくてガッカリな体験版だった

129 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 06:05:28.67 ID:VAZKOanO0.net
フリプ待ちw VRはエロビデオ専用で半年に一回使ってるw

130 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 06:47:49.00 ID:QHXGPnAca.net
これのためにVR買う

131 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 07:35:13.72 ID:l/vPnywS0.net
リリースおめでとう
SteamVRにも対応してくれたコナミを応援しようプロジェクト
来週ACCととんぼのために2連休とったんで今日は悩んだ末に有休とらなかった
サボリー無理なら帰ってきて楽しもう
にっきおわり

132 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 07:51:02.45 ID:l/vPnywS0.net
ファミ通チャンネルでコナミのヒゲが言ってた様に
まずは平面4Kで遊んでその後VRで遊ぶのが良さそうだな

>>128
ファミ通グラブルチームがVRでやってたの見ると画面グワングワン動いてたけど酔わないのか
ますます楽しみだな

>>78
ナイス情報THX

133 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 08:15:43.96 ID:5+qvKkBw0.net
ゴキブリの深刻な小島離れ

134 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 08:39:21.78 ID:Y6T7Qei2M.net
和ゲー?
いらね

135 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 08:41:20.65 ID:609u45K+0.net
新作?再再再移植じゃなくて?

136 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 08:53:34.39 ID:+Sa2x0wM0.net
昔やったけど1週やって飽きた
これ映像だけでええやんてオモタ

137 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 12:20:28.89 ID:Q4MgjTpBa.net
買うんなら、新型が良い?

138 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 13:38:20.54 ID:2/+Zese90.net
VR体験版やったけどいまいちだったから様子見
スケール感おかしいし立体感も悪く没入できない完成度

139 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 19:02:50.58 ID:sPt68hb5a.net
スケール感も描画も、体験版から変わってる模様

140 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 19:58:31.64 ID:l/vPnywS0.net
サボリーできず
風呂入ってみんな寝たらVIVEかぶろう

141 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 20:01:23.32 ID:Nt6v5RxK0.net
PS3の持ってるしなぁ

142 :名無しさん必死だな:2018/09/05(水) 20:04:11.76 ID:l/vPnywS0.net
とりあえず4Kの最高設定で動かしてみたけど
GPU負荷50%くらいか
さすがにPS2時代のものだから軽すぎるな

143 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 02:08:25.94 ID:in5Zzf4l0.net
>>142
滅茶軽いのかPCのスペックがやばいのかどっちや

144 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 02:20:01.21 ID:tTTmGDrw0.net
>>143
スペッコそこそこ
22日には2080ti届く

2Dで遊んだあとVRで遊んだけど
やっぱVRの方がハマれていいな
超楽しい
男の子ならこれやらないと
でももう寝るおやすみんこ

145 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 02:27:38.30 ID:WbBIk+Aa0.net
キャラデザの絵はなかなか良かったけど
アニメパートの作画がショボすぎて泣けた

146 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 02:41:55.87 ID:YfQZWO6r0.net
やたらとコナミがCMしてるよな
SONYから予算でも出てるのかな、スポットだし

147 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 03:05:11.47 ID:nqa/ZDz70.net
pcも出てたのか

148 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 03:14:43.65 ID:b+grygoYx.net
サイゲマネーだろ

149 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 06:52:48.86 ID:RSgaEgJE0.net
出涸らし移植なのに新作並にCMしてるね
売れて2万くらいだと思うんだが大丈夫かと思ってしまう

150 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 09:02:27.15 ID:tTTmGDrw0.net
おねぼうしたからぽんぽいたたでお休みにした
土曜と振替にするけど今日はゲハ堪能しながらこれも遊ぼう

151 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 09:49:49.58 ID:XRBWjlQip.net
体験版のキーボードの設定どうすんのこれ
マウスで視点変更できんぞ
VR無しで起動できないんだが
開発無能すぎだろ

152 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 12:06:31.62 ID:aN6e43UC0.net
なんかCMすげー見るんだけどどうなってんだ?
この宣伝費に見合うだけの売り上げ出せるのかな

153 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 16:04:51.94 ID:RSgaEgJE0.net
steam版買った。なんかわからんが最初にサイゲームスのロゴがが
内容は基本全く同じかな。VRは持ってないから分からんが。まぁファンアイテムだね

154 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 17:00:49.10 ID:McaHk86R0.net
>>153
PS3版移植担当がヘキサドライブで、
現在当時のスタッフがサイゲに移籍してるから、
今回はサイゲが移植担当ということになってる。

155 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 17:19:24.58 ID:q+ZF18HoM.net
>>154
それって… 既にコナミには移植作業ですら
できるスタッフがいないって事なんじゃ…

156 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 17:22:36.40 ID:McaHk86R0.net
>>155
そうだよ!

157 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 17:28:59.46 ID:IGDjjgzda.net
>>155
それは分からないけど今回はサイゲがVRタイトル作るにあたって
Z.O.E大好きな人がいたんでコナミに作らせてくれって
持ち込み企画だったような
だから開発もサイゲ中心

158 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 18:00:32.01 ID:tTTmGDrw0.net
サイゲはM2になろうとしてるのか
いいぞもっとやれ

159 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 18:06:08.05 ID:q+ZF18HoM.net
>>157
金持ってるからって… サイゲ担当者の半分趣味で今回のプロジェクトが動いたってのか…(汗
移植では異例のCM爆撃も納得いったわ。サイゲが金出してんだな

160 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 18:36:33.80 ID:McaHk86R0.net
ガチャのマネーでも何でも、CSゲーを作ってくれる分には歓迎なんだよな
コナミやヘキサに限らず、優秀なエンジニアはかなりの人数サイゲに引き抜かれてるわけで

161 :名無しさん必死だな:2018/09/06(木) 18:46:24.79 ID:PLwpX3q20.net
ヘキサがかわいそう…(´;ω;`)ウッ…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:03:52.34 ID:ycoZB8Rwa
>>1
馬鹿がスレ立てるな。
新作じゃない。

総レス数 162
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200