2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエ3って何で未だに最高傑作みたいな扱いなんだよ?

1 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:33:25.94 ID:UHvVAblc0.net
懐古厨が騒いでるだけで実際は5、6の方が傑作だろ

952 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 18:27:07.90 ID:EwUZcMTkM.net
>>947
その辺の毎ターンの隠し回復もってるボスは、レベルがちょっと上がるだけで極端に難易度下がるからな

堀井は当初から 「実は隠し要素含んでます」 と言ってたけど、あのアイデアは想像以上に難易度への影響あるね

953 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 18:57:04.77 ID:ZsofOIYkd.net
つか初見で勝てるボスばかりじゃ面白くもなんともないだろ

954 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:36:03.90 ID:MrewoTdpa.net
まあまったくのストレスフリーに全体の流れを楽しみたい層ってのも一定数いるからな
ドラクエほど親切な設計のゲームでも難しいと言う層
難易度ついて来れない方は遠慮なく詰んでどうぞってバランスが特徴だったFEや世界樹でも今ではさすがにこれはイージーってレベルじゃない逆におちょくってんのかってぐらいのヌルゲーモードが搭載されるようになってる訳で
結構な数いるんじゃない、ドラクエでもきついっすって人

955 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:39:51.42 ID:nQX8WbG70.net
ファミコン時代のゲームは今みたいなバランス考慮されてなくて
クリアするまでに何十回もゲームオーバーになるのが当たり前だった

RPGでもボス戦は何度も全滅して当たり前
だからこそ頑張って倒せた時は達成感がある、って考えだった

4のAIは同じ敵と何度も戦うほど賢くなっていくように作られてた
同じボスキャラに5回全滅すればクリフトは二度とザキ系呪文は使わなくなる

956 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:43:38.95 ID:qH0ZSvgda.net
FFは6くらいから初見殺し以外は全滅することが無くなったな

957 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 20:51:02.88 ID:u/hsBlLx0.net
>>947
おろちはジパングに行けるようになった直後に行くとちょっと強すぎて手におえないだろう
他のイベントをこなした後に来るのが吉

958 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 20:59:56.25 ID:EwUZcMTkM.net
ヒャダルコ と バイキルト を覚える Lv.21 くらいでガンガンいけば割といける (ラッシュがとても大事)
上でも書いたが自動回復の影響もあって Lv.22 Lv.23 と全体レベルが上がるたびに急に楽になっていく

ガンガンいかずにばっちりがんばれ戦略でも Lv.24 もあればまず負けない

959 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 04:04:43.44 ID:WfwfWrWVM.net
そもそも俺色々回るから大抵レベル高かったしなあ
ダーマ近くのカンダタとかもう転職してた気がする

960 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:03:59.29 ID:nASGNLfq0.net
世界地図がベースだから船手に入れたらまず日本目指したって奴は多いと思う
俺もそれでオロチに負けた

961 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:47:35.41 ID:ObATvqdE0.net
当時のゲーム雑誌「ファミコン必勝本」でコラム書いてた田尻智のドラクエ3評価

「子供向けにアレンジしたRPGの完成形と言える
残念なのはプレイ時間に占めるレベル上げ戦闘の割合が多すぎること
イベントこなしながらの雑魚戦闘で気づいたらレベルが上がっていた、という流れだったら良かった
結局リムルダール周辺ではぐれメタルを狩りまくる行為に終始するゲーム」


俺もこの評価は同意したけど
8年後にレベル上げ廃人を大量生産するゲーム作ったお前がそれを言うかw
と、今なら思うw

962 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:53:43.43 ID:2kT3VOtr0.net
6から、あきらかに違う人が作ってるよね
遊んでてはっきりわかるよ

重要な人物が抜けたんじゃないの?

963 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:04:32.97 ID:0gkqOgP20.net
むしろ6で回帰したように感じた

964 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:23:47.51 ID:H5ejKKimx.net
一大ブームを起こしたからな、発売時期を考慮すれば国内最高のゲームで問題ない
練られたシナリオ、マップ、圧倒的ボリューム、あの時代にこれを作ったのは凄い

965 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:24:33.47 ID:7eDeahCM0.net
>>961
俺は同意できないな
この方向性が近年多いクエストまみれのRPGだろ

966 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:47:05.01 ID:MZWIWlcn0.net
>>965
脳死作業を延々続けることを
「努力」と言って憚らないMMORPGとか最悪だね
それがMMOの「常識」だとユーザも作り手も思ってる辺り終わってる

967 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 10:42:21.66 ID:iT9QW0Ker.net
>>962
チュンソフトが抜けたからでしょ

968 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 11:03:48.58 ID:SoX4QIGgr.net
>>961
当時のドラクエのデザインはフィールドうろうろしたりダンジョンで迷っているうちに得られる経験値が考慮されてる
攻略法分かって最短で行けるようになったらそりゃレベル足りんよ

969 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 12:18:23.21 ID:EilOMz5P0.net
当時のヒッポンにはDQ3叩いてる俺カッコええと思ってる痛いライターが多かったんだわ
成沢もただの2の焼き直しで目新しいものはないと叩いてたからな

970 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 12:24:56.58 ID:hD7IpErKM.net
>>968
あとどれだけでゴールかわかってればリソース使い切るまで無茶できるからな

いつゴールかわからない ⇒ リソースに余裕を持たせて探索

ってのが明確に不要になるのが、数値としては見えるのに体感するほど頭いい人じゃないとな

971 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:09:07.26 ID:ObATvqdE0.net
>>969
あの頃のヒッポンはWizをやたら持ち上げてたから
その影響があったんじゃないの

俺は当時ベニー松山の小説でWizにハマった一人

972 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:14:42.23 ID:MZWIWlcn0.net
>>971
ファミコン雑誌の付録で
「隣り合わせの灰と青春」がついてたんだっけな
それは読んだ記憶があるわ

ワードナ視点で冒険者が虐殺されていくやつは
結構きつかったけど

973 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:40:51.06 ID:nCBaKJnLr.net
>>970
サマンオサの洞窟という寄り道させるため全振りなダンジョン
結局全部インパスしちゃった

974 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:46:55.17 ID:EilOMz5P0.net
ヒッポンという本自体はドラクエプッシュしてたんだよ
マスターズクラブというファン投稿のページもずっとやってたし
ただヒッポンのライターってちょっとゲームやり過ぎてすれたやつが多かったんだよね
読者の感覚とはちょっとずれてるというか素直に大作を称賛できずにマニアックなゲームをプッシュしたがるとことか
ドラクエを素直に称賛するのは恥ずかしいとかちょっと拗らせてる奴多かったね

975 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:54:58.70 ID:EilOMz5P0.net
昔ファミ通でゲーム雑誌編集部にイタズラ電話かけるという企画があったんだよ
あるゲーム(糞ゲー)買いたいと思ってるんですがどうでしょうかっていうイタズラ電話
それでファミマガや自社のファミ通含めて殆どが明らかに嫌がってたりうんざりした対応だったのが、
ヒッポンだけそんな糞ゲー買わずにバトルトード買えと熱く語ってたんだよね
良くも悪くもマニアの集まりだった
平林が編集長だったしね

976 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 14:50:21.99 ID:UNlrsJYyx.net
>>969
成沢wwwww
ただの痛いだけのにいちゃんwwww

977 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:29:39.40 ID:muXggxVlM.net
ドラクエ!って感じのゲームはこの先見られなくなるきがする
流石に時代が移り変わりすぎた

978 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:47:42.09 ID:MOkBzEZ70.net
ドラクエ3で既にコンピューターRPGの基礎は固まってた
今日までのJRPGは多かれ少なかれ全てドラクエ3をベースにしていると言っても過言ではない

979 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:53:00.81 ID:MOkBzEZ70.net
>>963
DQ5作ったあとにDQ1・2のリメイクやったじゃん?
それで堀井の中で思うところがあったらしい
DQは4と5でちょっと変な方向に行っちゃったなって反省が堀井の中で生まれて、その反省をもとにDQ6を作ったと
だからDQ6はちょっとロト編寄りに原点回帰…つまりプレイヤーを無理矢理誘導するようなことはしないように作ったって雑誌のインタビューで言うてた

980 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:12:50.46 ID:EilOMz5P0.net
無理やり誘導しなくても結局長ったらしいイベントシーン見せられるよね

981 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:17:06.28 ID:kKU26GwU0.net
>>975
平林ならファミ通だか別の雑誌だかで「ドラクエ7でドラクエブランドも地に堕ちたと思ったが8で上手く7のイメージ払拭してくれた」と8を評価してたな

982 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:23:29.63 ID:WyyBAXq80.net
6が一番隔壁に閉じ込められる→鍵を見つける→隔壁に閉じ込められる→次のカギを探すって印象がきついと思う
5は石化みたいな一切操作できないイベントとかストーリーの主張が強すぎるのと仲間モンスターの分その辺の印象が薄いだけかも知れないが
俺の印象では4は噂されたほど3から劣化していなかったが5からの落ち方がひどい
(クリフとのザラキ連発は奴を投入するときは呪文を使うなと命を大切にしか選ばなかったので当時経験していない
元々魔法より物理攻撃の方が信頼性の高いゲームだし魔法使いはガンガン行こうぜで雑魚掃討用のレベル上げ専用キャラと割り切っていた)

983 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:25:57.65 ID:WyyBAXq80.net
>>981
7が最初の戦闘ができるまで1時間以上かかるのを反省して最初にとってつけたようなスライム戦入れてたな
その後また散々次の戦闘までイベントやらなんやらで待たされたが

984 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:16:27.44 ID:MOkBzEZ70.net
>>980
まあね
DQ6も攻略チャートにまとめると結局一本道なのはDQ5と変わっていないんだけど、
DQ5のようにどこそこへ行けと指示されて行った一本道と違って、次の行き先を迷いながら自力で見つけた一本道はそれはそれで自分だけの物語になるっていうのが堀井のその当時の持論

985 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:18:40.47 ID:MOkBzEZ70.net
攻略チャート見ずにプレイした人ならわかると思うけど、マーメイドハープもらって行動可能範囲が一気に広がった時に戸惑ったでしょ?
次どこ行けっちゃーねん!みたいな
ああいうのを楽しめるか?苦痛に思うか?でDQ6の評価って大きく変わってくるよね

986 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:21:00.72 ID:sBLLXhP6a.net
振り返ってみるとドラクエ3は日本でユーザーがロールプレイ出来た最後の大作だったな
あとはキャラ主体のJRPGにシフトして行ったからこのようなのは成し得ないし

987 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:22:40.25 ID:vrJEfESGa.net
ラスボスだけは残念だったよな
変身無しは萎えた

988 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:36:24.99 ID:EilOMz5P0.net
7は最初の戦闘まで2時間というけど俺は5時間ぐらいかかったわ
しかも最初の神殿の中ではセーブ出来ないし
最初からこんなパズル要素入れるなんておかしい
現にリメイクではばっさり削除されたし
なんで誰も反対しなかったんだ
6以降こういうちょっと違和感感じる部分多いんだよね

989 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:48:05.64 ID:EilOMz5P0.net
今のドラクエスタッフの態度見てたら分かるけどちょっと堀井が神格化され過ぎてるんだよ
堀井さんがいってるから正しいみたいになってる
昔のドラクエって堀井と中村と千田プロデューサーがちょっとしたことでも大議論して決めてたと堀井が言ってた
エンカウントの乱数決めるのもどの数式使うかお互い譲らず、じゃあ実際に計算してみようとなって計算したらどっちも同じ結果になったらしい
中村が抜けてこういう議論もなくなったんだろうな
全部堀井が決めて反論できる人が誰もいなくなってる

990 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:10:58.26 ID:ObATvqdE0.net
>>989
初代の頃は千田さんが最もユーザー(子供)目線だったのね

ウインドウ表示にしても堀井、中村はプレイ画面を大きく見せたかったから
名前、HP、MPだけにしようと言ってたけど、千田はレベル表示が絶対必要だと力説した

ドラクエはアクションやシューティングのようなステージ表記がないから
ゲームの進み具合は基本的にレベルで表示される
誰かの家に集まって遊ぶ場合、遅れてやってくる子供が来て、まず画面を見て
「おっ、レベル〇〇まで上がってるじゃん」って感じで、即座にゲームの世界に参加できる、と


最終的に堀井や中村も折れたけど、両者とも結果としては成功だったと後に語ってる
以後もレベル表示は必須というのがドラクエの暗黙の了解
堀井さんがユーザー目線で考えるようになったのも千田さんの功績

今のクリエイターって、こういうユーザー目線で考えてる人いるのかな

991 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:13:33.26 ID:kLXuaRind.net
堀井と対等に話せる相手が今じゃいないだろうな開発には

992 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:21:15.01 ID:vrJEfESGa.net
お前ら本当にDQ3好きだよな
売り上げスレ以外で完走するのは今のゲハでは珍しい

993 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:23:34.85 ID:hD7IpErKM.net
>>987
グラを間違えたというポカはあるけど、闇のころも というシステムは面白い演出だったかと

あと いてつくはどう もあそこが始まり

994 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:24:11.74 ID:0gkqOgP20.net
>>988
ドラクエ7は堀井がMYSTにはまってたせいであんな感じになった
序盤の謎解きもそうだし色んな島に行ったり来たりで物語進めて行くのもそうだし

995 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:35:07.11 ID:hD7IpErKM.net
>>987
ひかりのたま の情報や効果はゲーム内ではノーヒントに近いが、

攻略法知ってると何でもないチェックポイントでしかないから、面白みもないのかもあn

996 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:50:00.32 ID:jrF4Q2baM.net
>>992
正直思い出補正だと思ってる
それでもやはり語ってしまう
それがドラクエなんだな

997 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 22:03:14.43 ID:EilOMz5P0.net
語れるの7までだけどね
8以降別ゲーだし

998 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:11:11.41 ID:WyyBAXq80.net
>>995
ひかりのたまはヒントなんかなくても誰だって使い方気づくだろ
個人的には2のマニュアルのザラキの説明で「かつて魔王はこの呪文で世界を支配した」の設定を
魔王の陰で回収したのは上手かった
ルーカスもこの位過去作品の設定にこだわりをみせればSWの権利売ってあとから文句言うなんて醜態見せんですんだ

999 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:16:02.64 ID:Qce1er5y0.net
当時の堀井のことを知るような書き込みがあるけど全部ブレブレだな
どれも適当なんだろうな

1000 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:18:17.56 ID:hD7IpErKM.net
>998
りゅうのじょおうのしろ

すらノーヒントなんだがな (上の世界にりゅうのしろがある というセリフをいう住人が1人いる程度)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★