2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュタゲが傑作だって声があるから遊んでみたら粗ありまくりでワロタ

1 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 15:39:51.73 ID:5QqQZyhi0.net
ラボからSERNまで回線が直接繋がれてた理由は?
SERNのデータベースに保存されてるDメールを消去すればβ世界線に戻れる理由は?

79 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 18:48:27.18 ID:lsmlc7L80.net
ダルはともかくオカリンというか鳳凰院凶真については「アイタタ…直視に耐えん」と思いつつ読み進めるくらいでちょうど良い

80 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 18:50:29.31 ID:1Ae7hh0G0.net
ストーリーがバタフライエフェクトと聞いてなんか察したわ
ああいう題材でストーリーがまともになるわけないわ

81 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 18:51:34.11 ID:2SAhq+XE0.net
ていうかアニメ版でいい
いろいろ端折られてるけど序盤でキツイのもアニメならサクサク進んでいくからすぐにおもしろくなってくるし

82 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 19:04:14.32 ID:Tcy+MJO60.net
PS4版の0を980円で買って1を無料DLしたけど
Amazonプライムでアニメ見たらなんか満足しちゃって結局1を10分くらいやっただけだわ

83 :有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/07/19(木) 19:18:43.74 ID:U8saxYsYa.net
>>71
要するに、SERNがエシュロンを使ってDメールの存在を確認しただけだと、オカリンとダルだけさらってタイムマシン開発させたけど失敗するって未来もアリだって事だよな?

栗栖が助からなきゃラジ館の中鉢発表会が中止になった原因も起きない。

84 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 19:37:39.77 ID:KT9S3F810.net
世界線の設定って
運命の収束が起きて未来を変えられない場合と収束から逃れて変えられる場合の違いは匙加減のご都合じゃないの?
根本からガバを許容する設定でドラマを楽しむものなのでは?

85 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 19:50:00.23 ID:rMxS+keYa.net
こまけえこたぁいいんだよ

86 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 19:50:45.19 ID:lCvYtNxSa.net
世界線の設定はゲーム内の説明でそれほど違和感ないだろ
雑にいえばそうなってしまう設定だとしか
映画版の設定になると後付けが酷くて違和感しかない
回線が繋がってたのはミスターブラウンがいたにしても粗しかない
一番粗あるのは世界的頭脳のダルがいたこと

87 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 19:58:13.96 ID:/GBvi86V0.net
ブラックホールを利用したデータ圧縮が一番阿呆な設定だと思ったのは私だけかな?

つかゼリーマンに相当するモノが作れている時点で電話レンジに相当する物がSERNにもある筈なんだけど
わりとその辺りの設定ってさらっと流されて居るよね。

88 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:02:45.63 ID:HJJpvIfi0.net
ドクペは人を選ぶぞ マジで
杏仁豆腐炭酸風ドリンクみたいな味

89 :ぐりぐりボーイ :2018/07/19(木) 20:04:31.45 ID:+45PMWZB0.net
ラボからCERNに繋がってたのは鈴さんが用意してたんじゃなかったっけ?

90 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:05:59.91 ID:/GBvi86V0.net
>>86
歴史の復元性とか収束って設定は言葉が違うだけで時間SFだと定番なネタだしね

直通回線に関してはブラウンが居たから回線があったんじゃなくて回線のあるSERNの連絡所的な場所に
連絡役が住まわされているって感じじゃない?
日本での通信を傍受してその膨大なデータを送信する基地的な物は必要だろうしその場所の維持管理役としても
誰か人員を置くのは言うほどおかしい話でもないかと

ダルに関してはご都合主義ではあるけど、結果から見ればそう見える歴史的な事例なんて山ほど有るから
それを粗とか言い出すと現実の発明発見史の大半は粗だらけって事に成ったり

91 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:11:20.21 ID:9SUkNI8w0.net
ちょい、質問
まだ数話しかみてない

電子レンジは誰がどうやって発明したの
ダルがチート級の脳みそ持ってるだけ?

あと、ダルのあだなの由来は?

92 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:16:16.41 ID:5QqQZyhi0.net
>>91
電話レンジがタイムマシン的な機能を持ってたのはたまたまだよ

93 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:16:23.48 ID:pnR8HZkva.net
途中まではそこそこ楽しめたんだけど終盤のぶん投げ具合がなぁ

94 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:17:32.10 ID:HJJpvIfi0.net
>>91
電話レンジ自体はガラクタの未来ガジェットだぞ 確か作ったのはオカリン
電話レンジに電話すればすぐに温かい弁当が食えるって算段(なお弁当をレンジにあらかじめいれておかないとダメな模様)
たまたま入力を間違えたらおかしな現象がおこりだしただけ

95 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:45:17.24 ID:0QOkHzIQa.net
メールは怪しいのをSERNがいっぱい集めて暗号化してあるんだぞ
後で確認したらオカリンのメールやべえってなるぞ
だから調べる前にハッキングして消せばセーフ

96 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:46:05.57 ID:0QOkHzIQa.net
>>91
名前がはしだいたる

97 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 20:58:43.17 ID:jiKp/PgN0.net
冗談抜きで序盤おもろくなさ過ぎなんだよこれ
見るきっかけも友達からタイムスリップものでおもろいとだけしか聞いてなくてその状態で見たんだが

Dメール送ってはいるんだけど全然タイムスリップしてる感も無いし最終目的もわからんから話が進んだのかどうかもわからない

これ何がおもろいねんと投げようと思った事多々多々あったわ

98 :有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/07/19(木) 20:58:59.99 ID:Ad1J9BH60.net
>>84
一定の法則らしきものは一応ある。

タイムリープで過去を変える→過程は別だが結果は同じになる(例:まゆりの死)。世界線はどうやっても変化しない。

Dメールで過去を変える→過程も結果も変化するが場合によっては結果そのものが変わらないくらい変化が小さい(例:ダルとフェイリスのデュエルの結果)
変化が大きいと世界線そのものが変化する。

タイムマシンで過去を変える→主観として観測した事象は確定され変化しない。それ以外については変化し、結果次第では世界線も変化する。


これであってるかな。

99 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:00:41.45 ID:uHBqyFJa0.net
一番のツッコミどころは
ブラックホールでデジタルデータを圧縮(物理)

100 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:02:04.43 ID:0QOkHzIQa.net
>>99
そこはもう一つかましてほしいよな、スーパーデータとか適当に
圧縮はともかく解凍無理じゃね?とかは思ってしまう

101 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:04:58.08 ID:pnR8HZkva.net
>>99
一番萎えたのは未来が決まってない世界線の存在
結局投げっぱなしかよと

102 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:05:06.14 ID:rMxS+keYa.net
>>97
最初はこれいつになったら「ゲーム」が始まるんだ?と思いながら読み進めたらそのままバッドエンドで唖然としたなぁ

103 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:20:01.65 ID:jiKp/PgN0.net
あとは0
これはもうマジでおもろくなさ過ぎてヤバいわ
1も後半になったらおもろかったから0もそうなんだろうなぁと思って頑張ったけどもうギブアップですわ

1と0にも言える事は最終目標が見えないてのがある
倒すべき敵がいたりとか 誰かを救うとか 元いた場所に帰るとかて目的をずーとずーと教えてくれないからいつ本編始まるんだよ て感じしかしない

目的わからんから道中の話が全部どうでもよく思えて来て何が起きても へぇーとしか思えない
もっとおもろいタイムスリップものあるわ

104 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:31:28.50 ID:519ygh3u0.net
細かい理屈はけっこうどうでもいいんだけどな
登場人物が魅力的だったり物語として面白ければ
俺がシュタゲ投げたのはさ、バッドエンドみたいの入ってやり直そうかと攻略サイトみたら、
選択肢だけじゃなくメールチェックし忘れるとどうこうみたいのがくっそダルすぎて萎えた
シナリオゲーは普通にシナリオ何個も読ませろよと。共通ルートスキップしながらのフラグ管理とかくっそ萎えるんじゃ

105 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:48:14.16 ID:GNW7g8Q1a.net
>>103
1は途中から明確に最終目的あるだろ
Dメールによる過去改変をなかったことにすることでまゆりの死を止めること
そこを達成することの意味に気づいてからの二転三転も含めて良くできてるわ
0は知らん

106 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:55:20.63 ID:jiKp/PgN0.net
>>105
それわかるの折り返し地点だろ
そこまでが退屈で退屈でやってられないて話してるんだよ

107 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 21:58:43.19 ID:I2SbGkND0.net
>101
これこの作品に限らず日本の作品にあふれまくってるよな…
わからない未来は可能性に満ちてるからすばらしい!!っていうやつ

悪役が未来に絶望したから人を亡ぼす!→主人公「俺は人を信じる!」→主人公「きっと未来は大丈夫さ!」
みたいなのばっかり

シュタゲでいえば大惨事大戦やクリスしぼうよりひどい未来が目の前に迫ってるかもしれないけど
わからないからきっと大丈夫!完!っていうね…

108 :有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/07/19(木) 22:11:06.51 ID:Ad1J9BH60.net
>>107
つバック・トゥ・ザ・フューチャー

109 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:19:41.17 ID:I2SbGkND0.net
>108
いや過去改変ものじゃなくてもさ
例えば悪役「これこれこういうことがあったから優秀な人間以外間引きしよう!→主人公「俺は人を信じるぱんち!→主人公「大丈夫きっと人はそんなに愚かじゃないんだ!
みたいなさ
そのあと主人公が悪役が否定した人々を救済するようなエピローグがあるならともかくそういうのすらない
あと超越者に守られた世界から脱しよう!調節者を頃す!大丈夫!未来は人の手で切り開けるから!とかさ
超越者なしでどうやって世界を維持できるか示されてないのにぽじてぃぶ〜で終わるのすごいもやもやする

Back to the Futureは安易に過去未来を見ようとした結果いらんことを招いたから君たちはタイムマシンのない未来を生きてくれ!っていう
所謂科学への警告的な終わり方だと思うたぶん

110 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:38:19.72 ID:BsDJoAwka.net
こういう粗探しする人の方が作品楽しんでる

111 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:38:20.51 ID:+16srXAR0.net
トゥットゥルー

112 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:38:27.66 ID:/GBvi86V0.net
>>109
辿り着いた答えが正解か不正解かはその時に成らないと判らないが少なくとも「現状判っている最悪の未来」は回避した
で良いのでは?
というか物語類型として「保護者からの自立」ってのも有るわけで、超越者に頼るのではなく人類の自立によって世界を作っていこう
話なら普通じゃないの?

113 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:55:45.74 ID:I2SbGkND0.net
>>112
超越者(保護者)からの決別したときに
「ただ思春期になって親を否定して出ていった」のか
「自立できるほど成長したから親元を離れていく」かで印象が変わる訳で
彼らが自立できる「何か」を示してくれないと前者に見えちゃうなーっていつも思ってる
ただ超越者(保護者)を倒す力を見せた、だけでは弱すぎないかなと

114 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:56:10.82 ID:/as7/8c30.net
巨悪を独自の屁理屈で否定するようなお話は一個前のカオヘでやってるからな…
ついでにこのシリーズの主人公達あくまでオタクが状況に追われて動いてるだけだから
その後の事にまで責任は持てんだろう
(なんだかんだその後は反抗勢力として動いてるって設定だけど)

115 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 22:58:48.75 ID:2BU2zu6E0.net
良くも悪くも1発ゲーかな
初めてやる分には楽しめるが
クリアしてアニメもみてまた今度の買う奴の気が知れないw
種のわかってる手品みてるのと同じ。

116 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:05:42.25 ID:/GBvi86V0.net
>>113
まぁ、確かに成長による自立を示す物語のが良い気はするけど、世の中には毒親からの自立ってのもあるからねぇ
過保護が過ぎる位ならまだし実は搾取もされているってパターンもあるわけで
この場合、打倒をすることが目的の話に成ったりするんじゃない?

あと、自立する事自体が成長の証であるってパターンもわりと多い物語の形ではないかな?
失敗から学び成長する権利を求め決別する事が一つの成長の証であるみたいな感じでね

117 :有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/07/19(木) 23:14:43.04 ID:Ad1J9BH60.net
>>115
話の辻褄を追ったり整合性を確認するのが楽しいんだよw
そう言うのを粗探しとも言うけどなw

118 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:31:43.06 ID:/GBvi86V0.net
>>117
そこまで大仰でなくても好きな話だから繰り返し観たいって人は普通に居ると思うしね

119 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:49:13.37 ID:afb01+FO0.net
>>70
序盤でやめるのはほんとうにもったいない
くっさいセリフだからこそ意味がある

120 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:49:52.16 ID:9yCpmU8G0.net
傑作とか言ってるの普段小説とかまったく読んでないような層で
凄いとか感動したとか簡単に思っちゃってるだけじゃね?

121 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:52:17.93 ID:afb01+FO0.net
>>86
ダルがSERNをハッキングできた理由が直通回線だったからじゃなたっけ
さすがのダルでも何の理由もなしにSERNをハッキングできないとおもわれ

122 :名無しさん必死だな:2018/07/19(木) 23:54:59.63 ID:afb01+FO0.net
>>120
粗はあるけどADVでしかない没入感がある
ループとかタイムリープっていうテーマがADVにかなり上手くハマってるし
自分が選んだ選択の責任を自分が岡部となって実感していくみたいな
その感覚は小説とかアニメ、映画では生まれないもの

123 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 00:02:44.39 ID:baue5NFz0.net
>>121
>ダルがSERNをハッキングできた理由が直通回線だったからじゃなたっけ

ちげーよ
直通回線使ったのはタイムリープマシンであってハッキングの件とは関係ない

124 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 04:29:27.39 ID:VlwURaZ50.net
正直バタフライエフェクトの劣化版って感じだな
劣化の度合いは2や3ほどではないけれど
ただ宮野のオーバーアクトのせいで主人公にはイライラするだけで全く感情移入できなかった
キャスティングの大切さを改めて感じさせられた作品ということでは価値のあるものだと思う

125 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 05:59:24.22 ID:l5Rn3YJl0.net
>>124
主人公の演技やキャラクター性に関してはああいうのが良いって人も居るんだから
そりゃ単に好みに合わなかったってだけかと
そもそもあのキャラクター性ってイタい所作を狙って居るんだからむしろ狙い通りのキャスティングで
はまり役だったって事に成るのでは?

まぁ、最近は「俺の好みに合わないのはクソ」的な事をいっちゃう人も多いから癖の強いキャラ性ってのは
それはそれでアンチを産みやすいキャラなのかもしれんが

126 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 07:41:42.96 ID:l7L83HHYM.net
オカリンのこと病気か狂人かどっちかだと思ってたけど、なんなんだろう。

127 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 13:43:50.50 ID:mFNCTTST0.net
主人公のおっさんのしゃべりがオタク感丸出しで気持ち悪すぎて速攻投げたわ

128 :名無しさん必死だな:2018/07/20(金) 15:49:23.38 ID:wA676cGp0.net
>>124
3はおもろかったろ

総レス数 128
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★