2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GTX1050Tiとi3 8100、メモリ16GBのパソコンどう?

1 :名無しさん必死だな:2018/07/18(水) 12:13:34.99 ID:W1+uwxF9F.net
10万で買えるんだけど

310 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 19:30:34.64 ID:jr85iYvs0.net
推奨スペックはクリアしとるね
ただウルトラとやらには不足
そっちだと980以上だから現世代だと1060相当

311 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 19:42:28.29 ID:DV+HxhcH0.net
>>307
次のAMDはかなり期待できそうやね
正確には次は7nmVEGAだが

312 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 20:12:33.49 ID:ZpXD+cPS0.net
VEGAがGPU版Bulldozerと言われるくらい駄目駄目だからなぁ。

313 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 21:42:32.42 ID:EpiJ7/iw0.net
そのせいでNVIDIAがサボり始めた…

314 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 21:42:38.63 ID:tJMmwuYC0.net
>>309
余裕。だいぶ前のゲームだし

315 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 21:47:42.70 ID:4kGMWdKN0.net
VRは無理

VRならi5の6コアとGT1060でぎりぎりか、

ねずみの12万円のRyzen7の8コア16スレッドは即完売だったなww

316 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 21:56:06.87 ID:sUPYXcBe0.net
鼠コンピューターだけはやめとけ…
典型的な安かろう悪かろう製品

電源周りを安くしてるのか、作業中、勝手にリセット掛かったり、スリープからの復帰が死んだりろくなことがない

317 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:10:29.23 ID:bBIM6C7Z0.net
>>316
お前にその問題が電源周りの不良なのか判断出来る頭はねーだろ

318 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:25:23.84 ID:bBIM6C7Z0.net
マウスの電源周りに本当に問題があれば
ゲハじゃなくてレビューで必ず少なくない報告がある
http://review.kakaku.com/review/K0001021486/#tab

だからといって不良や故障が無いという話ではないがな

319 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:28:22.96 ID:PYCsZANO0.net
自分で組むのと比べて主要パーツが同じ構成のメーカー製PCが妙に安い場合は、どっかにしわ寄せが行ってると考えた方がいい。

320 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:29:56.37 ID:NB89/RQO0.net
単に電源容量に余裕が無いんじゃね。

321 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:33:49.67 ID:bBIM6C7Z0.net
>>319
素人でもメーカー購入くらい大量購入したらパーツの価格は下がるぜ?

322 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 22:46:18.89 ID:pbY6U8xy0.net
グラボってどこの買うといいの?
ドスパラでも問題ないの?

323 :名無しさん必死だな:2018/07/21(土) 23:19:34.57 ID:bBIM6C7Z0.net
>>322
別に問題無いよ
安いからってシングルファンを買わなければね

324 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 00:03:37.22 ID:Tj7Il0M70.net
GPUのファンは大口径2ファンがええで

325 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 00:15:21.59 ID:FQYg8/v70.net
CPUの
8Gと16Gだと偉い違うの?

326 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 00:41:41.66 ID:3pb8FS7t0.net
CPUに8Gとか16Gなんて単位は無いだろ

327 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 00:53:30.98 ID:E6wMXOOa0.net
GPUのこと言いたかったんだろうなってわかるだろ
その理解力でどうやって小学校の国語のテスト乗り切ったんだ?

328 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 01:25:55.44 ID:S1Y+Z9v50.net
理解力云々言ってる>>327が理解してない件。GPUで16GってQuadroでも使う気か?
普通はメモリのこと言ってるか、コア/スレッドの間違いかって思うわな。

329 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 01:27:40.24 ID:Vau/LwM20.net
マ◯スコンピューターのPC買ったことあるけど
色々あってマザーとファンと電源に不満があって
自分で買い換えて交換した記憶。
もう最初から組むレベルw
10年くらい前だから今は良くなってるのかね

330 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 01:54:54.13 ID:3pb8FS7t0.net
>>327
GPUと思う方がおかしいわ
1080Tiで11GB、TITAN Xでも12GBだぞ

馬鹿が噛み付く分だけ恥をかく

331 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 01:59:51.86 ID:3pb8FS7t0.net
>>329
壊れてない内の交換かよ
不満に思うなら買う前に調べとけよ
マザーとファンと電源に不満とかアホすぎる
パーツ変更に自由が効くBTOもあっただろ

10年前より良くならなきゃいけないのはマウスじゃなくてお前自身
成長してるのか?

332 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 02:07:27.59 ID:DX7gyB0y0.net
こっわ

333 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 02:38:52.37 ID:Tj7Il0M70.net
CPUの8G/16Gってメインメモリの事じゃねーかな

334 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 03:29:33.18 ID:FYuwRfBhp.net
>>329
http://ascii.jp/elem/000/000/905/905327/
一応改善してるらしい

335 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 03:44:52.94 ID:DBGz9IGGa.net
>>302
6ピンのやつ差し込むだけやん
コンセントに挿すのとなにが違うのよ?
>>333
多分そっちと勘違いしてるね

336 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 09:50:38.55 ID:S1Y+Z9v50.net
>>335
BTOでプラグイン電源なんか使われてるとハマる可能性も無くはないかな。

337 :名無しさん必死だな:2018/07/22(日) 10:20:04.55 ID:Y0zD9WNep.net
本当にゲームのみしか遊ばないなら8でも全然なんとかなるだろうけどデュアルディスプレイで片方ブラウザとかシングルでも裏で開きっぱなしやウインドウ出しっぱにして気が向いた時にゲーム遊びたいって人は16欲しくなる
てか多少はメモリ値段下がったけど今もたけーしまだ1年はまともに下がる気がしないからなぁ

総レス数 337
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200