2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「FF6→FF7」これぐらい大幅にグラフィックが進化したシリーズ有るか?

1 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:46:39.13 ID:XeiOfiGy0.net
強烈だったよな
https://i.imgur.com/qvfprTT.jpg
https://i.imgur.com/DjmFKBT.jpg

2 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:48:24.40 ID:hpHJ75hs0.net
いくらでもあるけど

3 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:48:44.90 ID:Ugf8Cmb2d.net
マリオ64

4 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:49:07.18 ID:wue4BDrE0.net
聖魔蒼炎

5 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:50:06.56 ID:+8DKcL970.net
……パルテナ?

6 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:50:24.65 ID:VabObffHd.net
Fallout 2 → 3

7 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:51:05.74 ID:6gWADwMx0.net
大幅もクソも2Dと3D比較されてもなあ

ある意味ドットゲーの方がグラ綺麗とも言える

8 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:51:36.65 ID:zLGa8r+qa.net
進化?
なんだこのモザイクとしか思わないが

9 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:52:53.91 ID:BjMHsja50.net
FF6のドット絵凄かったよな

10 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:52:59.81 ID:QtoJ4WK8p.net
2D→3Dならそれこそいくらでもあるんでね

11 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:53:31.58 ID:pwhTfh7ga.net
FF6と7は6の方が綺麗やろ

12 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:53:49.22 ID:BonwENt10.net
腐るほどあるやん
DQ7→8 とか

どちらかというと8→9の退化の方が衝撃的だけど

13 :猫舌エンジン :2018/06/24(日) 17:55:09.75 ID:7L3xx5QTr.net
かまいたちの夜→街
人物が影から実写になった。

14 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:56:37.58 ID:dmWR0z3R0.net
FF6のグラは今の基準でも評価されるけどFF7はゴミ。
これが真実。

15 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:56:46.24 ID:0GCRYj9Nr.net
KH2→3も割とすごい

16 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:57:14.18 ID:mNfVZPob0.net
FF3→FF4の方が進化を感じたわ

17 :猫舌エンジン :2018/06/24(日) 17:57:46.08 ID:7L3xx5QTr.net
>>12
8→9はマルチディスプレイを使ったムービーとか、装備のほとんどが反映されるとかあったよ。

18 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:58:02.51 ID:+KjzGKJv0.net
>>1みたいな1枚絵のCGにしたのが進化と言うなら腐るほどあるだろ

19 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:58:43.59 ID:oMiKaMAia.net
モンスターのグラフィックでいえばむしろ12ぐらいになるまでずっとSFC時代の方が上だったと思う
SFCFFのドット絵は今見ても凄い

20 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:58:59.39 ID:KRn6kuCv0.net
今見ると6の方が芸術的

21 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 17:59:58.56 ID:jJjKU+1X0.net
>>1
6の方が綺麗だな7はなんかのっぺりしてる

22 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:02:11.80 ID:EUh7l4n50.net
マリオ3は感動した

23 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:02:22.40 ID:fFded0wk0.net
パルテナとか大幅進化だろ

24 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:02:22.48 ID:0Go52yvf0.net
今だと6作る方が金かかるだろうな

25 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:02:28.11 ID:CquobVG70.net
GTA2→GTA3

26 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:03:41.80 ID:homTAo2C0.net
FF6のグラ好きだったな

27 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:03:56.78 ID:0MovZN1q0.net
ポリゴンの角がわからなくなったFF9→FF10とか鉄拳3→鉄拳4なんかの方が進化は凄いと思う

28 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:06:10.05 ID:xCdJjB48M.net
マリオワールドは割りとビビったけどな

29 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:06:29.94 ID:Er4w5brf0.net
画質が大幅に向上してオープニングを見てまず違うと強く思わされる
サクラ大戦2→3は・・・まあこれは完成形であって進化じゃあないな

30 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:07:00.78 ID:cev5QORJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cca8B41UkAEUGJQ.jpg
確かにこれ程までに申し分ないグラフィックが
http://livedoor.blogimg.jp/light081215-xyz/imgs/e/a/ea9c0939.jpg
これ程までに醜くなるとは思わなかった

31 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:09:44.34 ID:6DztfqhL0.net
ここまでパルテナの鏡なし

32 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:12:20.38 ID:kd6ItT0g0.net
FF7って背景は一枚絵でしょ

33 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:13:12.62 ID:e48BnNSia.net
>>30
酷いなこれ

34 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:14:24.74 ID:dmWR0z3R0.net
まあ当時のポリゴンなんて2DでいえばPC6001くらいだろ

35 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:16:07.35 ID:gkEUykABM.net
FF7ほんと糞グラだったなあ
SFCのドンキーコングやマリオRPGは勿論、
PSでも聖剣LoMなんかは今でも遊べる綺麗なグラなのにFF7は酷いな

36 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:16:23.72 ID:li1srobS0.net
ロムからディスクへの変換期にはわりとあった

一番はgta3じゃないか?

37 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:16:51.11 ID:W4Ncc+Oka.net
>>1
今見ると
クラウドくん
背景から無茶苦茶浮いてるな

38 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:19:19.76 ID:cOxwbKlTd.net
2D末期→3D黎明期は必ずしも綺麗になったとも言えないからなあ
当時は進化ととらえる人の方が多かったかもしれないけど
現代からじゃ2Dの方が圧倒的に見れるわ

39 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:20:14.05 ID:anpAi57G0.net
メタルギアとか

40 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:21:09.78 ID:02lmOTbA0.net
7は背景が奇麗だったけどキャラはカクカクで酷かった
敵キャラがポリゴンにしか見えなかったからぜんぜん怖くなくてなあ・・・

41 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:21:26.32 ID:3xrUYV9Q0.net
スぺランカー

42 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:25:40.49 ID:5xwz/BhQK.net
6は2Dドットの頂点
7は3Dの黎明期
グラに関してはむしろ退化してる

43 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:28:00.06 ID:wHEpNAFi0.net
いや退化だろ
SFCのドットは現在でも通用する芸術

44 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:28:00.35 ID:a4B8gZl00.net
9→10の方が凄いわ
絵の上を歩いてるだけだったし

45 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:30:01.70 ID:XeiOfiGy0.net
こんなに同意されないとは思わなかった
当時は衝撃だったのにな

46 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:38:58.59 ID:MsJ4Hgh50.net
バーチャファイター→バーチャファイター2かなあ
たった一年であの進化

47 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:41:27.32 ID:TQgvuRn+0.net
ドンキーも64よりSFCのほうがキレイだったからな
マリオも同様

48 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:41:56.34 ID:RI8VOSqHd.net
>>45
大丈夫w
あの衝撃はそうそうあるもんじゃないってw

49 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:42:41.10 ID:KRn6kuCv0.net
バーチャ2とか3も今見るとショボく感じるのが凄い
当時はほぼ実写みたいに思えた

50 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:42:59.08 ID:lUiq8KCq0.net
GTA

51 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:44:25.34 ID:G/Gf8KVJH.net
デイトナUSAは今見ても綺麗。

52 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:46:56.28 ID:lfha0Ka7a.net
>>18
なんで町中とかの背景もポリゴンにしなかったんだろうな?

53 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:47:01.52 ID:F2WRD5WY0.net
>>47
スーファミミニでやるとドンキー酷いけどな

54 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:52:34.16 ID:rWdvubcwd.net
>>52
性能が足りないし、この頃のスクウェアの技術の売りが「一枚絵の上をキャラが歩ける」だからな
後ひたすら演出が長い召喚獣ムービーとか

55 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:53:27.09 ID:/AJSlcdT0.net
>>52
できるわけ無いだろ、PSで
スターブレードαですら背景がムービーに変わってたのに

56 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:53:31.51 ID:bUXn1AnW0.net
6から7はむしろ退化

57 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:55:01.38 ID:+PxPGUl60.net
まぁローポリ時代はクソだよね。移植されないのが物語ってる。

58 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:55:09.05 ID:G/Gf8KVJH.net
90年代は2Dを極めるべきだった

59 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:56:17.83 ID:TQgvuRn+0.net
FF8は当時の荒い解像度で見る限りは視聴に耐えうるほどにはきれいになってるんだけどな
ff7はマジでひどい

60 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:57:08.83 ID:yJOK5sqo0.net
パルテナ

61 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:57:12.85 ID:lfha0Ka7a.net
>>54
なるほどなー…
だまし絵みたいなもんか
>>55
全部ワールドマップみたいに出来る訳ではなかったか

62 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:57:36.64 ID:/AJSlcdT0.net
>>49
VFとVF2はドット絵と同じであれはあれで味があると思う
VF3以降からむしろ今の技術と比較されてせこく見えるようになった

63 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:57:38.16 ID:xzwZWjI60.net
でも今だったら7のグラのほうが無理だわ
6のほうがまだ耐えられる

64 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:57:54.91 ID:kLnN3Pao0.net
>>30
何で腕細いの?

65 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:58:29.89 ID:6AO6F2G+0.net
レゴブロックみたいなのが動いてたぐらいにしか

66 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 18:59:02.73 ID:y9NCIZMo0.net
悪魔城ドラキュラ月下がPSに出たとき、もうこれ以上のグラフィックは無理だって直感的にわかったよね

67 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:02:07.07 ID:LtRk3iPb0.net
マリオ2→マリオ3→マリオワールド→マリオ64
凄い進化だろ

68 :猫舌エンジン :2018/06/24(日) 19:02:45.37 ID:7L3xx5QTr.net
>>54
ゲームとしてどうか?を別にすれば、召喚魔法のコンテにしても、音楽にしても余所の業界にあったノウハウみたいなものを、上手く吸収してたんだなあと気付く。

69 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:02:58.35 ID:TQgvuRn+0.net
64のグラ、ヘボいやん
GCでようやくSFC超えてた

70 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:05:21.29 ID:Q8GyEubka.net
忍者龍剣伝2→ニンジャガイデン

71 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:07:16.38 ID:wSQ+Ialo0.net
子供の頃に7が出たんだけど昔はスゲーって思ってた
でもVITAでPSストアで買ってプレイしたらキツかったわ
SFCゲーをVCでやる分には全然余裕だったのに
PS1のローポリはキツい

ただ改めてプレイしてたら昔よりクラウドの事が好きになった
「何かカッケー」から派生作品とか見て「スカしてるし何かキツい」と来て「ヒーローに成りたい陰キャとか良いじゃん」てなった

72 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:08:47.10 ID:M4FPAF1FM.net
ゼノギアスのフィールドが理想のファイナルファンタジーだった。

73 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:08:52.05 ID:xpQcPmTY0.net
初めてFF7のCMを見た時の近未来感はハンパなかった
ゲームであれを超える衝撃はもう無いだろうな

74 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:10:41.96 ID:ZwjTWscL0.net
バイオ3→バイオ4
つーかコードベロニカや0が間入ってたか

75 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:10:43.82 ID:0+Vww3d20.net
これほど退化した企業も珍しい

76 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:10:53.38 ID:M4FPAF1FM.net
>>30
オリジナルは顔とかもっとつぶれてるで

77 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:11:49.25 ID:xW+l5qai0.net
むしろsfc後期の完成されたドット絵のほうがきれいやわ
psとか64以上に性能足りてなくてカックカクやん

78 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:20:56.04 ID:fP/knYg/d.net
横スクから一人称洋ゲーになったメトロイド

79 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:23:24.55 ID:4+Zol3n90.net
マリオ64、ゼルダ時オカ
スーファミのゲームはあまりやったことがないけどそれでも感動的だったなぁ

80 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:25:55.72 ID:yQI+VI6y0.net
FF6→FF7は退化だと思ってた

81 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:30:58.51 ID:nqTpKGOod.net
これほど退化したゲームあるかよ

82 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:32:53.29 ID:JrukrZTa0.net
当時は頭身上がったのがまず感動
手前に引くとキャラが拡大するのでまた感動
そしてプリレンダが実写みたいで感動
2Dみたいな平面と違って操作の自由度が一気に増したのも凄かった

83 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:34:06.26 ID:Jdj+GoLYd.net
スレ立てたやつグラの意味わかってないな
絶対ゲームやってない

84 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:36:20.68 ID:62JXjvDf0.net
>>9
今見ると単純に手打ちドットじゃなくて
フォトショップのエフェクトとかも使ってるのわかる
グラフィック技術の過渡期の成果であり同時に3Dへの
転換期がくるので消えちゃった技術

85 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:37:47.69 ID:SLxL8kyQr.net
FF7開発初期
http://pbs.twimg.com/media/BfJVqyrCcAAyX68.jpg

86 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:40:27.06 ID:713p9mhBd.net
ドットの方がいいな

87 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:41:07.65 ID:nDWSyQgf0.net
進化といえるのか?

88 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:41:08.20 ID:JrukrZTa0.net
FF6は2.5Dみたいな感じで好きじゃなかったな
初期の集大成的な5の方がいい

89 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:42:29.50 ID:GfeZrqox0.net
酷い退化だったよね
背景が絵だったからそこだけキレイに見えただけで

90 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:46:26.48 ID:TbTemm1h0.net
>>46
バーチャはテクスチャー貼れるようになっただけだしな
今見ると1の高解像度+ローポリの方にセンス感じるし

91 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:46:49.50 ID:JrukrZTa0.net
当時は退化なんて言葉は一切聞こえてこなかった
進化を捨てたドラクエ老害がイライラしてるようだな
ギャハハハw

92 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:47:17.45 ID:7s0GAVmYd.net
ゲハにいてFF7凄いってのはどーなん?

93 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:48:50.18 ID:A7VTaRP30.net
>>85
ええやん

94 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:55:26.22 ID:28XWxksl0.net
>>85
これ見るとオクトパスってスーファミ時代のゲームの正統進化なんだなぁって思う

95 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:56:38.60 ID:ZlWWPhmK0.net
むしろ退化してない?
描きこまれたドットの6は今見てもきれいだけど7のグラなんて今ではとても見れたもんじゃないぞ

96 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 19:57:52.13 ID:jAk16bvU0.net
芸術的なドット絵がカクカクポリゴンになった時は
どうしても受け入れられなかった
だから背景一枚絵の中をポリゴンキャラで動かす手法は
本当にお見事だったな

97 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:02:12.43 ID:F2WRD5WY0.net
今見ると確かに退化とも思えるけど当時の衝撃は凄かった。後マリオ64。もうあんな夢のある時代は来ないだろう。

98 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:02:13.84 ID:0+Vww3d20.net
その当時の進化の話題なのにおかしな奴が多いな

99 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:02:40.33 ID:ZstuoIy/a.net
>>45
当時は驚いたけど、背景は一枚画だと質バレしてるからな

100 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:02:43.87 ID:og+ZMrzV0.net
ゼルダの伝説
神々のトライフォース→時のオカリナ

101 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:04:17.20 ID:BlEqcCJj0.net
SFCで回転拡大縮小機能を最大限発揮した
F-zero。オーケストラのような重厚なサウンドを
備えたPCM音源。

そんな中

MEGA-CDはシルフィードというオーパーツ的ソフトで
ポリゴン新時代を先取り。ゆみみみっくす・だいなあいらんでやるドラも先取り

SFC→SS・PSの人よりMEGA-CDが間に入ってるせいか、俺にとっての次世代機はMEGA-CDだった印象

102 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:04:32.11 ID:WVV5Pf4K0.net
は?むしろ退化してるだろ

103 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:05:45.62 ID:OfjK0XyB0.net
ポリゴンが一枚絵の中歩くのが凄いと思うなら
横スクロールから3D空間になったマリオはどうなんや
半年も発売早いし

104 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:06:02.22 ID:yQI+VI6y0.net
>>85
これ初めて見た
これよいな〜

105 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:06:52.03 ID:yQI+VI6y0.net
>>91
うそつけよ
ポリゴンかよ〜・・みたいな声あったぞ

106 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:07:00.64 ID:irjb+e0m0.net
>>85
ええな

107 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:11:26.41 ID:JrukrZTa0.net
>>105
いやマジでなかったろ
当時は3Dってだけでスゲースゲー言われてた時代だぞ?
売り上げも6から爆発的に伸びてジワ売れもしてたし

108 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:16:07.32 ID:TQgvuRn+0.net
そもそも当時はまともなネットのコミュニティがないし
ローカルのコミュニティでどう言われていたかなんて
そいつらにしか分からん

109 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:17:50.41 ID:qlpstRtY0.net
FF7はたしかにスゴかったよ。
もう忘れた感覚だけど、ポリゴン自体がありがたい時代だった。

110 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:21:42.77 ID:t1o7ZA130.net
新しいエンタメの訪れだったね
しかしそこからピタっと止まってしまったのが残念だけど

111 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:23:09.08 ID:WCNdvJbX0.net
>>107
ねーよ
ポリゴンキモいって言ってる奴も当時から多数居た

112 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:23:37.26 ID:28XWxksl0.net
当時FF7をリアルタイムでやってたけど、グラが3Dになっただけでやってる事スーファミ時代と変わんねーなーって思ってた
3D空間を自由に動き回れるマリオ64や時オカの方が遥かにゲームとしての進化を感じた

113 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:26:07.89 ID:qlpstRtY0.net
で、FF7が提示したポリゴンとムービーを組み合わせるRPGが次から次に出てきて、
わりとすぐにウンザリしたな。
で、そのモヤモヤを晴らしてくれたのが時のオカリナだった。

114 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:26:10.55 ID:GfeZrqox0.net
グランディアやDQは順当進化だったのにね
背景は3Dだったけど品質は悪くなかったし、視点変更で探索のゲーム性が変わっていた
キャラは2Dで一定以上の品質を確保してたし

FF7は視点変更どころかまともなスクロールすら出来ない
キャラ絵が酷いの誰得仕様だった

115 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:29:43.06 ID:sf1Z7GxYd.net
>>112
リアルタイムでやったけど、FFは7で戦闘バランスが更に大味になった印象が強かった
PT人数も減ってたし

116 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:33:09.33 ID:1bV5iAEt0.net
その基準だと近年ではMHXX→MHWが和洋問わず最強だろ
この間が1年も経ってないというのが最早ギャグにしかなっていない

117 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:34:26.82 ID:1bV5iAEt0.net
そもそも豚はFF7という文字列を見るだけで発狂してのた打ち回ってしまうキチガイなので例としては不適切だな

118 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:35:47.87 ID:dw7SrcKt0.net
一枚絵の上でポリゴンキャラが動くFF7より
3Dフィールド上をドット絵が動くゼノギアスの手法のがすごいなと昔も今も思う

119 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:39:12.51 ID:JrukrZTa0.net
>>111
本当に多数いたならなんで売れたんだ?
結果が出てる以上いても少数派だろそれ
しかもPS1はSFCより売れてなかった時期だし

120 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:41:30.52 ID:TQgvuRn+0.net
売上を根拠にすんなよ
その理屈でいうと売上が上がったFEifのホモレズもキモくない事になるだろ
目新しさに惹かれて普通に新規が多かっただけかもしれない

121 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:44:53.00 ID:nqAQxkjq0.net
>>118
時期が違うじゃん

122 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:46:42.21 ID:cZDzhApi0.net
>>119-120
どっちも時代を全く分かってない
当時は「ポリゴンすごい」も「ポリゴンキモい」も同居してて、
その二つの感想は全く矛盾してなかったんだよ

123 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:49:19.29 ID:omyJaA7m0.net
Q. 何で売れたんだ?
A. FFだから

124 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:49:25.01 ID:BlEqcCJj0.net
>>118
今ギアスやるとポリゴン性能の低さから
カメラが寄り過ぎてて周りのマップがほとんど見えなくてストレスマッハ

125 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:52:12.29 ID:qlpstRtY0.net
当時、消費者がどう思っていたのかを客観的に示す資料は残ってなさそうだからなあ。
みんな当時の自分の周囲の反応=世間の反応で語るから
話が平行線になる。

126 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:54:41.90 ID:9bmNwVm60.net
ドラクエ11ばりに2D版と3D版が同時に出たならわかるかもしれんが

127 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 20:57:54.04 ID:K7b9vJ5n0.net
FF6のドットの完成度は今見ても芸術だけど
FF7はローポリだなとしか思えん

128 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:00:17.85 ID:omyJaA7m0.net
FF7は当時見たって普通にクソグラやろ

129 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:01:39.14 ID:ghVg7eG90.net
普通の人が動かす大がかりな機械なんてクルマぐらいだからなあw

130 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:01:42.35 ID:omyJaA7m0.net
FF7は2Dゲームをポリゴンにしただけで3Dゲームじゃないから
ただグラフィックが汚くなってロードが長くなっただけだな

131 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:02:49.58 ID:ghVg7eG90.net
スマン、思いっきり誤爆ったw

FF6はアレ、ドット表現の極致だからねえ。
FF7はポリゴンへの黎明期ってか過渡期の産物だ。
まともに比べても意味はなかろう。

132 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:04:40.09 ID:1bV5iAEt0.net
FF7はコレを叩いておけば通ぶれるとでも思ってる評論家気取りのバカを大量に生み出したという意味では
確かに当時から罪深いタイトルではあった

133 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:06:27.22 ID:SyLuAyY50.net
町中でやってることは一枚絵の上をキャラがうろつくだけだから別にポリゴンである必要はあまりなかったとおもう
決め手はやっぱりワールドマップとムービーじゃないかね?

134 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:07:22.34 ID:o2VwFlbe0.net
前者はロストテクノロジーの最高峰、後者は現行技術の陳腐化といったところか。

135 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:07:46.49 ID:7ay2MO3C0.net
でも仮に7が>>85見たいな感じだったとしたら7→8の時に8が標的になっただろ

136 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:08:29.13 ID:yQI+VI6y0.net
>>119
スゲーのと好みの問題は分けろw
FFってだけであの頃は売れたんだよ

137 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:08:31.16 ID:wJQXjTDT0.net
>>27
鉄拳1→鉄拳2の進化が一番驚いたな

138 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:09:00.38 ID:JrukrZTa0.net
ポリゴンで露骨に気持ち悪かったのはバーチャ1ぐらい
そのバーチャ1ですら動きはヌルヌルでリアル!と言われてたレベル
FF7はキャラも大人気で多くの人間に指示された
ロードもPS1版FF6より早くて快適だった

139 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:09:41.64 ID:M4FPAF1FM.net
容量の大半はムービー。ディスク1でディスク2を入れても問題なく動くし、ディスク3でも動くがディスク3でエンディングシーン読み込んだあとフリーズした。

140 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:10:07.49 ID:4+Zol3n90.net
>>126
そういえばDSのテイルズオブハーツだったか、パケが二種類出ていたのがあったような…
なんかイラストのやつと実写?のやつ

141 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:13:04.97 ID:folvmyg90.net
FF6からFF7の手抜きポリゴンで進化してるのか?

142 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:14:47.64 ID:M4FPAF1FM.net
エアガイツで7のキャラ動かすの楽しかった。

143 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:16:14.00 ID:JrukrZTa0.net
FF7に関しては売り上げも加味していいと思うぞ
FF6はSFCの一番いい時期に発売された
対してFF7は恵まれた時期ではなかったのに6より売れた
FFだから売れたのはあるがそれと同時に3Dスゲーから買った人も多かったのだろう

144 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:20:39.17 ID:e8Jf7ZXtM.net
マリオからマリオ3
同じファミコンのソフトなのにすごいポップな色使いになった

145 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:26:31.61 ID:l9qnjPYO0.net
>>1
でもZの街グラ、一枚絵だしなぁ…
2Dから3Dの進化なんてどのゲームでも劇的進化だろ

146 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:27:00.15 ID:Er4w5brf0.net
VF1は当時のゲーメストではSNKやカプコンの格闘ゲームに比べて
ストーリーやキャラクター性が低くて評価できないとかあったような
確かにグラフィックは違うけどね、みたいな批評は
オマケ程度ついてた記憶はあるけど
当時のFF7は全部がうまく噛みあってた

147 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:27:09.10 ID:4+Zol3n90.net
ギャップに驚いたって点だとゼルダムジュラ→風のタクトかな

当時は悪い方に驚いたけど今になるとトゥーンリンクも味があって可愛い
なんかトコトコあるいてる三種類の子豚も可愛かったし
マリオストーリーの豚も可愛かったな
この板だと悪口に使われるけど、ゲーム内に出てくる豚って可愛いよね

148 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:28:42.87 ID:9MH+FtAKH.net
>>7
これ。
1は馬鹿か

149 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:29:19.64 ID:M4FPAF1FM.net
>>143
当時スクウェアの一言で業界ほぼすべてをひっくり返せるくらいの影響力があったんだよ。

150 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:30:17.82 ID:X3ro3xi8H.net
>>30
しかもFF7のそれHD版だろ?
PS1の頃は持っと汚いグラだぞ

151 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:30:19.48 ID:qlpstRtY0.net
なんか「6の方が綺麗だな。でも7の方が凄いな。」って感じた記憶はある。

152 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:32:24.29 ID:EYn00Y95K.net
ポリゴンゲー同士なら、スターフォックス→スターフォックス64だな

153 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:33:07.38 ID:JrukrZTa0.net
マリオの顔面いじりも当時叩いてる奴はいなかった
特に64はテクスチャの解像度低いから顔面ボケボケだったのにな
あのアインシュタインですら3D時代の到来だったんだぞ?
土星からサターンが送りこまれ100万台が目指されゲームを変える発言も飛び出した
あの時代は3D革命時代と言ってもいいぐらいの時期

154 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:35:18.13 ID:KOKxHBKK0.net
>>30
これを否定したら今の3dゲーに繋がらないじゃん
ドット厨てやっぱりキチガイだわ

155 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:36:24.22 ID:ki3bjJVxa.net
人物ポリゴンで背景2DのレンダリングCGだったのがFF7
その真逆で人物2Dで背景ポリゴンだったのがゼノギアスとかグランディア

156 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:36:34.15 ID:9KAkaKKl0.net
ドットのほうが味があるのは分かるが綺麗は無いな
今だとバカにされるレベルの3Dポリゴンだってこういうのを積み重ねてきたのが今の技術力になってるんだし否定はしちゃいけない

157 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:36:42.93 ID:F2WRD5WY0.net
背景が一枚絵っていっても一枚絵自体がスーファミではほぼ無理だったから、当時は進化としか思えなかった。当時はな

158 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:36:49.14 ID:QstvSQyp0.net
2Dから3Dになっただけの話じゃん
そんなシリーズいくらでもあるわ

159 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:37:47.87 ID:5xwz/BhQK.net
>>117
当時そんなハード信者はいねえよ

160 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:40:14.50 ID:pC79oDjk0.net
>>13
それは要らない要素だよな

161 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:40:18.31 ID:yLZR+hsFd.net
6→7はハード変わったから
当たり前っちゃ当たり前の進化だった
むしろこの頃は
4から6にかけてとか7から9にかけてとか
同じハードでも進化してるのがよくわかったのがすごい
最近は同じハードでの続編の進化具合がよくわからん

162 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:40:29.54 ID:NoJ8GO1+0.net
ドンキーコング→スーパードンキーコング

163 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:40:47.80 ID:yQI+VI6y0.net
>>150
これはエミュっぽいな
HD版はもっとぼやけてる気がした

164 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:42:45.68 ID:FM0ICo5C0.net
FF7は戦闘時とのグラの差がすごかった印象

165 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:43:40.24 ID:9KAkaKKl0.net
と言うかこれFFにしてるから変に対抗意識燃やしてる奴がいるだけでSFCのマリオ→マリオ64でも成立するよね

166 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:44:23.91 ID:8t3YN/If0.net
意図的とはいえドラクエ6→7はハードを超えてもほとんど変わらず

167 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:44:35.15 ID:cev5QORJ0.net
>>154
ムービーや戦闘画面は割と見られるグラだったんだから終始あのクオリティを保って欲しかった
移動画面用のグラなんて作らなければよかったのに
作ったとしても製品に使わなければよかったのに

168 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:46:08.71 ID:9KAkaKKl0.net
>>166
7→8で一気に変わったけどね

169 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:47:39.35 ID:zOM9Pm+L0.net
当時は「何でも感でも3Dにすりゃいいと思うな」って意見も結構あったよ
3Dでも疾走感のある演出が出来るようになった今と違って当時のポリゴンってもっさりモーションかカックカクかの二択だったからね

170 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:48:51.00 ID:juP/Y8PV0.net
7は当時からなんでテクスチャー貼らないのかと思ったな
あと戦闘シーンのフレームレート低すぎる

171 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:50:00.42 ID:zOM9Pm+L0.net
>>165
マリオでも3Dコレジャナイって層は一定数いた

172 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:51:35.53 ID:DnLHn5PZ0.net
背景一枚絵なのに、グラ凄いと思うのか
スーファミドンキーでもやってたのに
ドンキーはキャラもヌルヌル動いたのに

173 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:52:22.35 ID:9KAkaKKl0.net
>>171
まあでも結果的には成功でしょ
64自体は面白かったし現に今に繋がってるし(サンシャインやらマリオデやら)

174 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:54:08.06 ID:Ro7Q9rBu0.net
SFCテイルズ→PS初代テイルズ

175 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:54:15.57 ID:ENyqxnwC0.net
それまでの多くのロールプレイングゲームの画面は上から見下ろしていたの
街でも洞窟でも城でも森でも砂漠でも海でもイベント中でもどんなときでも
そして次世代機でもCD-ROM媒体の容量を活かして喋ったり映像を流すようにしたの

ファイナルファンタジー7は通常画面のカメラが大幅にドラマを意識したものになったんだな
上から見下ろしたり、遠くから全景見せたり、キャラクターと同じ目線で横から見たり
電車のなかではまるでキャラクター達と一緒に乗り込んでるようなカメラ位置だったり

176 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:55:30.65 ID:NlOX5V9F0.net
FF7も背景動いてたけどな
あと開発者曰くあれはドット絵

177 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:55:49.12 ID:C5SJTpIRd.net
>>171
3Dコレジャナイって思ったわ
マリオがパンチしてるのが違和感あった
踏むっていうのはゲーム的なファンタジーな表現だと思ったけど殴るってただの暴力じゃん
あとパワー制になったのも有り得ない

178 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:55:53.92 ID:9B/P+W6e0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
DOOM

179 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:57:49.10 ID:M4FPAF1FM.net
そのぶん情報量が多くなりすぎてどこにいるのか分かりにくいという問題点が。自分は迷わなかったけど。
大空洞に初めて行くときの敵が出てくる突風だったかの距離感がうまくつかめなくてイライラしてた。
あと、【便器】がめっちゃ多かった印象。

180 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 21:59:54.69 ID:o+45pMph0.net
俺はPS1PS2の3Dモデルはだめだったからゲームから離れたな
FF7はPS3のアーカイブスでクリアしたがあんまりおもしろいとは思わなかった。ただ長いだけ

181 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:03:53.54 ID:8iw4i1XO0.net
個人的にはFFは7より5と6の方が面白かったけど7はCMとかでもグラの話題凄かったからな
自分はグラが進化するのは歓迎だけどつまらなくなるなら勘弁

182 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:04:01.33 ID:M4FPAF1FM.net
>>180
途中から早く終わらしたくて急いでたんじゃないの?

183 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:04:17.07 ID:zOM9Pm+L0.net
PS1の頃のスクウェアは全体的に演出と雰囲気作りが今よりもかなり上手かったな

184 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:06:13.71 ID:GnwpbMTl0.net
>>1
ヘラクレスの栄光
今の所これが一番だろ

185 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:07:03.34 ID:NlOX5V9F0.net
SNKのドット絵は倒産するまで進化していったから良かったじゃん
末期に出したメタスラ3とかMOWとかKOF2000のドット絵も評価高いしね

186 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:07:13.68 ID:JrukrZTa0.net
>>180
そんなに2D好きならPCFX買えばよかったじゃん
結局PS3で3Dに屈服してるし情けないポリシーだなそれだと

187 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:08:14.67 ID:mXQFsgQq0.net
テッセレーション入れるようになってグラ論争がほぼ終息したという

188 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:08:20.85 ID:zOM9Pm+L0.net
ポリゴンの評価は技術面の話で、FF7〜8の頃にグラとして綺麗って言われてたのは動かすポリゴンキャラじゃなくて主にムービーだったと思う
確かに当時は綺麗で凄かったんだけど、これが後のムービー偏重や映画制作に繋がったと思うと複雑

189 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:09:13.27 ID:rd/pblte0.net
8ならわかるけど7は・・・

190 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:09:36.13 ID:mXQFsgQq0.net
FO4の60ギガパッチはくるよな
あれデブリマックスで動くPCあったのかな当時

191 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:09:39.05 ID:PV8adk660.net
SNKのドット絵は、一つ一つのポーズはともかく、なかわりの数が少なすぎて
動きとしてはとてもじゃないけどカプコンで目の慣れた人間では無理なレベルで酷い

192 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:09:56.56 ID:PV8adk660.net
倒産もさもありなん

193 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:10:12.34 ID:9CqFoCmU0.net
当時タクティクスオウガやFF6を見てたらポリゴンで綺麗なグラフィックのゲームするのはまだ早いのかと思ったな

194 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:10:20.57 ID:MydB+Lib0.net
メタルギア

195 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:10:46.99 ID:DFsAU3MM0.net
ff7とは逆に3dの世界にドット絵平面のキャラを同席させるという
驚愕なことやった国民的RPGもあったな…

196 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:11:47.66 ID:o+45pMph0.net
>>186
特に2Dドットが好きってわけじゃない。今はPS4ゲームを楽しんでる
あえてFF7の良さをあげると、FFの過去作になかったサイバーパンク的な雰囲気かな。ああいうのはすごく外人にも受けるとおもう

197 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:14:45.49 ID:ENyqxnwC0.net
ファイナルファンタジー7がPlayStationで発売した時はもう
幻想水滸伝、ポポロクロイス物語、ペルソナ、アークザラッド2、ワイルドアームズ
が発売しててドリームキャスト発売年の前年のゲームであった
PlayStationのRPGの進化のなかでも異端ポジション

198 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:15:11.29 ID:oP3oBSBG0.net
7はムービー基準で脳内補正バリバリかかってるだろ
通常シーンのキャラグラなんてナニコレみたいなのだったし

199 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:17:56.96 ID:NlOX5V9F0.net
ファミコンやスーファミの頃から開発者が映画を意識した
って言ってるコメントあるしね必然だったんでしょう

200 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:18:00.52 ID:VCPGCJ3n0.net
3頭身は致命的に酷く思えたので綺麗な印象はないわ
最初からFF8ぐらいの感じでやってくれてたらと思う

201 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:21:08.25 ID:BlEqcCJj0.net
ムービーより戦闘シーンの魅せ方が良かった
ティファの背伸びおっぱいとか。。7以降
同人誌の数が劇的に増加した。罪な女ですよ

202 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:24:56.31 ID:1xcppRGq0.net
fo2→3

203 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:26:00.18 ID:m4oTMDgYd.net
バイオ3→4
機種替わってるがシリーズの変遷だから別にいーよね?

204 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:30:56.71 ID:PV8adk660.net
まぁスレタイの条件で言えば、FF6→7でも間違いないよ
企業レベルでの進化は止まったけどな
当時生まれた新タイトルの方が価値がある

205 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:32:38.53 ID:o+45pMph0.net
サイバーパンク的な要素をゲーム映像で扱うのはほんとうに厳しいと思う。当時のぼんやりとした捕らえ方だからできた話だと思うな
7っていうものを今の技術でより鮮明なものにするとリメイク7は雲をつかむようなことだと思うんだよね。まじでやるなら野村と心中する覚悟がいるわ

206 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:33:11.79 ID:zKlR53KN0.net
FF7は進化しすぎないから売れたし遊ばれやすかったんだろうな
自分の親父でも最後まであそべてた んで8でやめたよ
今はDQ遊んでる

207 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:34:00.93 ID:PV8adk660.net
野村はもう、悪い意味で次なんて考えない仕事になるだろうから

208 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:34:39.92 ID:zLGa8r+qa.net
FF7が余りにもくだらなかったのでゲーム離れしたな
キングスフィールド2やGT2でまたすぐハマったけど

209 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:36:26.22 ID:UZtZPnng0.net
GTAはSAから4で異様に進化したな。
とはいえビジュアルがリアルになったのに伴って
モーションとか挙動もリアルになったせいで、もっさりになってがっかりしたが。

210 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:36:42.95 ID:MR5lp6AE0.net
FF9→FF10じゃね
魔法のグラフィックだけでも感動した記憶がある厨房時代

211 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:36:58.62 ID:z2Jk9/XQ0.net
スーパードンキーコングの方がグラもBGMも上だった

212 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:38:14.13 ID:uFxKM2380.net
>>3
のっぺり糞グラの64とかご冗談をwwwww

213 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:39:06.43 ID:MR5lp6AE0.net
FF7はまだまだスーファミレベルなところ多数あったしなぁ
歓楽街の煙とかドットの技術流用してたり
ファイラなんてもっともたる全時代の遺物って感じで今見ると受けるぞ
FF8からやっとPSのFFって感じだった

214 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:40:27.22 ID:zKlR53KN0.net
8はゲーム性合わなかったけどそういう進化はわかったな
まぁ3Dに関してはPS2時代になってからおおって思えるようになった

ドット絵の開発初期FF7みたいのいいな

215 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:40:30.39 ID:PV8adk660.net
これって、バーチャの前に同じ名前でセガが2D格ゲを出してたら?って話でしかないもん

216 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:41:04.16 ID:nPXNKFhi0.net
ゼルダの伝説もそうだろ
時オカのグラフィックは神レベル

217 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:46:54.09 ID:bSOTS4yx0.net
バーチャ1からバーチャ2のが遥かにビビるだろう
むしろFFとかどうでもいいわ

218 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:47:22.92 ID:vbYyXX5U0.net
スマブラ64→DXだろ
グラもシステムもキャラ数もモードもBGMも全部進化してる。X以降スマボとか以外は一気変わったってのはないからスマブラの中ではまともな進化だと思うわ。

219 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:50:16.13 ID:o+45pMph0.net
くっそ開発費かけたとしてもできるかどうかわからないようなものを夢見るより退化してできることをやるのも手だと思う。オクトパストラベラーとかさ
まあその分、シナリオ、ゲーム性にかなり負担がかかることになるけどな

220 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:52:08.52 ID:nqAQxkjq0.net
>>219
それがサガスカ

221 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 22:57:48.58 ID:IsgLKBlo0.net
MGS2

222 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:00:57.18 ID:0I1CJJiW0.net
顔がつぶれまくっててむしろ退化してたんじゃないか

223 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:01:32.30 ID:r+OOXoBP0.net
3Dが進化した今見ると7の方が相対的に酷く見えるのよね

224 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:02:53.80 ID:k/PnRcgp0.net
FF7は凄いっちゃ凄いけど、2Dドット絵時代の作り方を3DCGに置き換えただけだからなー
個人的には完全に映画的なカメラワークを導入したメタルギアソリッドほうが革新的に感じた

225 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:06:25.31 ID:0I1CJJiW0.net
その当時だとリッジレーサーR4が衝撃受けたな
グラツーに対抗してすぐ負けじとあれだけのものを出してきたのはすごい

226 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:18:44.37 ID:KKPMh50G0.net
マリオ2から3で驚いたし、ワールドでも驚いたもんですよ
FF3から4も驚いたけど5で更に驚いた
でも一番驚いたのは天地創造かな
これ以上のものは出てこないと勝手に天井を決めてた

227 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:22:35.00 ID:+1KnrisQM.net
>>177
ヨッシーアイランドのヒップドロップあったから64ヒップドロップとか気にならなかったわ

228 :名無しさん必死だな:2018/06/24(日) 23:52:48.38 ID:MsJ4Hgh50.net
>>90
今冷静に見るとそうなんだろうけど
当時はそれはもう衝撃的だったわけで
1がそれほど話題にならなかったのに対して
2が一般を巻き込んで大ブーム起こしたのはグラフィックスの進化によるものなのは明らか
バーチャ1に否定的だったやつですら2の進化ぶりに驚愕した

229 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:04:58.47 ID:zDrjBhhq0.net
フレームレートが30から60ぐらいになったことでゲーム性にも影響が

230 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:13:11.53 ID:tGae69c80.net
正直FFは3→4、7→8、9→10の方が衝撃デカかった

231 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:30:49.28 ID:WkMmUEFRp.net
7と8の方が変わった印象強いな
6と7は単純に次世代機で3Dになったというだけで方向性は同じに見えた

232 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:32:39.35 ID:KhG/OKh10.net
ゼノサーガの1から2も変わったな
アニメからリアルに🐥

233 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:36:42.35 ID:Mvdp12Dc0.net
当時リアルタイムで遊んでたらそんな答え出てこない
キャラの顔も判別できないようなポリゴンなんだから
FF6から劣化したと誰もが言ってた
進化したなんて言葉は当時聞いたことが無い

234 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:46:02.73 ID:197ZvoYf0.net
ムービーが気を引いたんじゃなかった?

235 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:46:30.85 ID:87MBoL8A0.net
>>233
誰もがってことはないな
あえて言うなら、むしろそれはロマサガ3とサガフロンティで起きたことだな

236 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:47:26.80 ID:TsySkcks0.net
>>230
4でFFに興味持った人結構居たね

237 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:49:04.87 ID:TsySkcks0.net
>235
風呂1はまだいいけど風呂2は結構がっかりしたw

238 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 00:53:52.26 ID:xSGFq9ap0.net
今思うと、背景は2Dだから
ムービー以外での魅せ方はあんま変わってないんだよな

239 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:00:01.03 ID:JyNpHOgj0.net
むしろ変化は7から8だなぁ 可変ちびキャラから八頭身固定になってムービーの質が目に見えて上がって凄かった ドール上陸とかガーデン交戦とかエンディングとか今見ても凄いぜ8のムービー

240 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:00:54.32 ID:Mvdp12Dc0.net
バトルのたびにローディングであんなカクカクの低品質ポリゴンキャラなんか
誰が当時評価してたんだ?見たことも聞いたこともないが
誰もがって言われたくないなら一人くらい出してみたらどうか
メディアでも馬鹿にされてたぞ当時

241 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:04:06.13 ID:Mvdp12Dc0.net
そのムービーで会社傾いたくらい世界中でウケてないんだから当時でも
まったく新しくも面白くも無い、このムービー作ってる連中が全員スクエニからいなくなれば
ゲーム会社としてまともになるだろうよ

242 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:04:14.33 ID:WkMmUEFRp.net
>>233
さすがにそれは言い過ぎ
キャラが綺麗になった印象は無くてもフィールドは全然違ったからインパクトはあった

243 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:06:31.37 ID:87MBoL8A0.net
>>240
割とマジでFF7のポリゴンはべた褒めだったよメディアは
キングスフィールドとかをカクカクとか
トゥームレイダーをゴリラとか言いながら革新性も見抜けなかったやつの方が多数派だった
ちょっと人とかゲハで聞いた(むしろ俺が書いたやつも入ってそうw)FF7ディスり話を自分なりに咀嚼して
脳内改変しすぎ

244 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:06:34.48 ID:29pGphSA0.net
俺もマリオ64が思い浮かんだ

245 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:09:37.81 ID:87MBoL8A0.net
FF6発売直でもうPS移籍の話が始まって
そっからソニー、デジキューブの企業的思惑で突っ走って
ゲームをコンビニで予約しよというCMやのぼりそのものがFF7の宣伝になるという
その後同じような状況は無い異様な事態の中で発売されたのがFF7な

ゲーム界のケイスケホンダやぞ

246 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:12:22.04 ID:SwS830tt0.net
FF7は戦闘時のグラが好きだったな

247 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:12:46.11 ID:ExQQsvGLK.net
>>243
当時中学生だったけどことグラフィックに関しては
うちの学校じゃゼノギアス>FF7・マリオ64だったよ
同じ荒いポリゴンだったけどゼノギアスはドット時代からの違和感ない意向にしてたし
補助の顔グラのクオリティも田中のほうが明らかに上だった

248 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:16:13.51 ID:87MBoL8A0.net
>>247
いや、マリオはともかく、同社の丸一年後のソフトと比較されても……

今見ればFF7も酷いだろうけど、当時はもっと粗削りなポリゴンゲーがたくさんあった
なんだかんだで、バーチャとか鉄拳、リッジとか最強クラスの中でしか比較しないとそうなりがちだろうけど
むしろFF7はCGクオリティよりもそのポリゴン人形劇でやらせた内容の方がおそまつだったと言いたい

249 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:30:32.47 ID:tGae69c80.net
>>239
8のムービーはその時のパーティが反映されたりイベントによってはムービー中動けたりもしたな
イベントシーンの切り替わりも自然で驚かされたわ

250 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:30:52.10 ID:4LpPRdpK0.net
同じPS1でもアーク2や幻水2は普通に今でもやれるだろうけどFF7はグラ的にきついだろうなあ

251 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:43:02.86 ID:Mvdp12Dc0.net
結局当時の記憶があいまいなくせに擁護してんだよなおまえら
あんな糞ポリゴンキャラで糞ローディングが評価されるわけねぇだろ
当時でも他はアクション3Dやってた時代なんだぜ
バイオ1と比べてみろよ、バトルするたびに糞ローディングだったか?
3D流行ってるからとりあえず3Dやるぞで失敗したSNKとスクウェアは同じなんだよ当時
だから会社傾いたんだろが、何が原因だよ
ムービーだろが、当時の評価なんか最低でしかない

252 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:44:30.85 ID:Mvdp12Dc0.net
いくら当時ムービーが評価されてただの今見たら凄いだの喚いたところで
当時の事実はひっくり返らないぞカスども、捏造するな

253 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 01:51:35.94 ID:87MBoL8A0.net
それは、今昔のゲームを年代揃えてやってみて言ってるだけだろ
むしろあんなクソゲーの先に未来はないと当時思ってたけど
提灯メディアの凄い凄いってべた褒めにかき消された悔しい記憶が
当時を語ってるだけのお前にはないんだよ

254 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:07:15.34 ID:Ecg+ntqzd.net
FF7の時からゲハってあったの??
プレステ1強時代なのに宗派一つしかなくない?

255 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:07:36.91 ID:rZQZMu3t0.net
FF7は凄いけど面白くなったわけじゃないの典型
ムービーと背景で世間を騙してただけだったな

256 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:14:01.78 ID:HWIVyQdI0.net
>>254
ゲハなんて無かったよ
まだ2ちゃん自体が無かったし

257 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:19:42.16 ID:Mvdp12Dc0.net
プレステ1が1強?
PS2なら分かるがそれはズレてるどころじゃない

258 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:21:19.10 ID:Mvdp12Dc0.net
だいたいスクウェアが傾いてる最中にどこのメディアが褒めてたんだよ
言ってみろボケ

259 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:26:41.06 ID:LItYcJKu0.net
FF7のフィールド用のキャラと戦闘用のキャラに分けた理由って誰か知ってる?
プレイしてた当時から何故分けたのか理由が知りたかったんだが

260 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:29:17.54 ID:OyAJJoGL0.net
もんはん

261 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:33:04.19 ID:fnpBumL00.net
FF7の衝撃はリアルタイムの世代にしかマジでわからないはず

262 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:45:54.42 ID:U/RcKYRK0.net
一次元増えたわけだからなぁ
記号でしかなかったキャラクター達が
初めてキャライラストそのままゲーム中で動いたわけで、その衝撃は計り知れん

263 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 02:57:11.78 ID:WkMmUEFRp.net
専門学校に通ってプログラム勉強してた俺が実際に触るまではマリオ64よりFF7の方が凄いというイメージがあるくらいのインパクトはあったよ
実際に友達の家でマリオ64触ってからは文字通り次元違ってた事が分かったが

264 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 03:39:19.56 ID:197ZvoYf0.net
俺はリアルタイムだけどそんなに衝撃は受けなかったなあ。3Dポリゴンキャラクターと静止画CGはバイオハザードの方が先じゃなかった?

265 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 03:44:35.37 ID:akLcpA7OM.net
>>1 パルテナの鏡、リネージュ

266 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 03:51:10.98 ID:1CjTpKs/0.net
ウルティマ

267 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 03:54:14.99 ID:197ZvoYf0.net
バイオは新規だから当てはまらんか。

268 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 03:58:55.74 ID:197ZvoYf0.net
シリーズ物だとメタルギアシリーズのメタルギアソリッドが1番すげーってなったかな。

269 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:04:54.96 ID:MTaFEXYwa.net
野村自体はマリオ64とゼルダに相当コンプレックスあったんじゃないの
自分の初監督作品で堂々とマリオ64参考にしたって言ってたくらいだし

FF7はワールドマップ出たときが一番進化を感じた、ミニゲームも3Dで面白いし作り込みや気合が6とは比べ物にならない
確かにフィールドキャラと敵グラだけは残念だが6が良いって言ってる人らはただの懐古だと思う

270 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:08:50.29 ID:MTaFEXYwa.net
>>254
そもそも掲示板がなかったけどセガサターン買ってるやつは皆馬鹿にしてた
FF7をPSで発売したから任天堂からソフト出せなくなったと知ってFFやるためにワンダースワン買ったわ

271 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:09:42.57 ID:x5vVe6Jt0.net
豚のFF6信仰が異常なのがよくわかるスレだなw

272 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:10:57.97 ID:1X9wIfp7M.net
7とか11とかチャレンジングなことやるのがFFの価値だよなー

273 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:17:16.79 ID:I4vu+tmy0.net
SFCにポリゴン機能がついたみたいな感じの見た目だったかな

274 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:24:41.93 ID:JeGXr/Yl0.net
ムービー補正と脳内補完があったからなあ
あの頃背景は全部子供騙しのペラペラだと思ってたから奥行きにカメラがついて来るFF10でびっくりした
64はまだ一世代前の3Dでポリゴン〜って感覚だったから当時感動したな
しかし9から進化したのかと言うとそれもしっくり来ない

275 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:26:36.53 ID:Oreb3eg+0.net
6は今でも見れるけど、7はひどい
3D出始めの頃のは逆にスーファミよりきついよね

276 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:28:52.79 ID:s/79KFUB0.net
職人集団スクウェア、カプコン、任天堂
この3社は特に進化スピードが異様に早くて衝撃度が頭ひとつ抜けてたからな
なんであんな短期間に遊べるゲームをバカスカ出せてたのか謎

277 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:30:25.15 ID:MTaFEXYwa.net
個人的には手描きアニメーションで全部作ろうってゲーム無いのがちょっと意外
カプコンのアラジンとかディズニースタッフが全部描きおろしたらカップヘッドみたいに綺麗にリメイクできるんじゃないのか
あとクレヨンしんちゃんのゲームとか全編手描きアニメクオリティになってほしい
未だにドットじゃないと管理できんのかなーツクールだと簡単なのは作れるんだけど

278 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:33:46.99 ID:JeGXr/Yl0.net
PS1のポリゴンは正直キャラや物がどうなってるのかわからんかった

279 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:38:28.83 ID:ArBEjSwS0.net
召喚魔法とかは確かにすごいナイツオブラウンドとか
セフィロスのキャラも各所でパクられまくってるし
でも、総合的には7を好きにはなれん

280 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:39:29.79 ID:5NcWDJjza.net
GTA

281 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:44:52.54 ID:foun80H40.net
全体的に「未来人」になっちゃってる人が多いのが面白い。
自分が今考えてる事を当時も考えていた、みたいに錯覚してる。
これを「未来人」と言って、時代劇や戦争映画を作るときに
気を付けないといけない。

なんか色々ポリゴン化しててスゲー!みたいな人が大半だよ。
あとディスク枚数多くてスゲー!もいたはずだ。

282 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 04:59:57.63 ID:LTQcwO2W0.net
背景だけだろw
それ以外は大幅退化したw

283 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:03:30.69 ID:CAWgoVDGM.net
>>15
凄いのは確かだが、2が出てから10年以上経過してるからなあ
それだけ期間が空いてハードが2世代違うから当然っちゃあ当然なんだよなあ

284 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:07:14.26 ID:I4vu+tmy0.net
>>171
マリオは今でも層が結構分かれてるじゃん

285 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:11:16.38 ID:CAWgoVDGM.net
>>45
しゃーない
今見たら陳腐なのは当然だからね
まあ当時の熱は凄かったよ
CMやコンビニのデジキューブの映像はゲームしない人にも衝撃だったしね
業界人の飯野賢治は否定してたけどね(この人はこの人で良くも悪くも問題児で好きだけどw)
FF7が一般人にも業界人にもメチャクチャ影響を与えた作品なのは間違いない

286 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:13:44.00 ID:I4vu+tmy0.net
個人的にはFF7よりスパロボαで動きが付いたことに感動してた

287 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:22:14.56 ID:tGae69c80.net
>>277
ダックテイルのリマスター版そんな感じだったろ

288 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 05:36:00.55 ID:CAWgoVDGM.net
>>286
わかるw
あの衝撃は凄かったな
Fからの進化がヤバい(アニメOFFも付いたし)
膨大なアニメーションと膨大な音声がよくCD1枚に収まったもんだと感動した

289 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:03:23.84 ID:wJhqB0JN0.net
スパロボはα→α外伝→インパクト→ニルファの流れが神がかってた
それ以降もしばらくは新作が発表される度にお祭り騒ぎだったなぁ

290 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:20:12.21 ID:Mvdp12Dc0.net
あんなプレイに支障があるゲームが当時衝撃で評価されてたんなら
SNKはCDで爆死してねぇわ、ズレすぎなんだよおまえ

291 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:21:55.82 ID:Mvdp12Dc0.net
当時のスクウェアとSNKの3D路線は完全に失敗だった
どちらにも共通してるのはゲーム開発に関係ないところで起きてる
映画やアトラクションの興行なんかその一つにすぎない

292 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:30:33.83 ID:CAWgoVDGM.net
なんでそんなに怒ってんだよw
まあ肩の力を抜けよ

293 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:33:55.80 ID:Gz+YB4kr0.net
>>275
FF7はポリゴンもきついけどカメラアングルもひどい
ユーザーのこと考えてない

294 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 06:36:39.91 ID:Mvdp12Dc0.net
興行失敗を言い訳にするのが廃業パターン

295 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 07:27:23.83 ID:o50HOsDA0.net
龍が如く2→3
あれはワクワクした

296 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 07:30:16.18 ID:nENLPI200.net
グラフィックの話なのにゲームの批評になってしまうのは
イベントがCGムービーになったりしてプレイヤー=主人公の没入感が薄くなって
行間を読むみたいな想像力が下げられたり
フィールドやダンジョンが3DのCGで描かれるようになって歩きにくくなったり
ゲームが最先端の技術を得たけどいろんな弊害も生んだからなあ
まあFFって個人の死生観や思想が強く反映されてたけどFF7はそのほとんどを
映像で見せちゃったからね。あの裏設定や精神的に逃げ場のない心狭い世界観は
エヴァンゲリオンの影響を強く受けていたのかもしれないけど
見せなくていいところまで見せてしまうというゲームが違った方向に
進化した感じでもある、今思い返せばだが

297 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 07:54:41.11 ID:GXOXg6oh0.net
モンハンXX→Wも結構すごいでー
売り上げ差も5倍以上か

298 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:11:45.22 ID:cf9BGdRc0.net
当時、一番びっくりしたのが
FF6の定価は11,400円で、
ff7は6800円だからな。

中古価格は同じくらいだったが、
デパートのおもちゃ売り場では両方新品あったから、
行くたびに友達とネタにしてたな。

299 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:24:19.20 ID:Mvdp12Dc0.net
少なくとも章間シーナリの映像はゲームの技術でもなんでもない
ただの動画コーデックだ、そこにゲームの進化を感じる馬鹿はいない

300 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:29:47.22 ID:wrFlHGhT0.net
>>299
いっぱいいただろ。
もちろん間違ってるんだが。

301 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:36:37.11 ID:Mvdp12Dc0.net
動画に感動してたならPCエンジンが成功してた
現実はまったく逆だった、PS出る以前の話だぞこれ

302 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:37:40.51 ID:Mvdp12Dc0.net
それに象徴のような3DOはどうだ
成功したか?感動したか?なんか言ってみろよ
当時でもこれ

303 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:38:53.38 ID:GGDvR6zrM.net
グラフィックが進化!って
プリレンダムービー、一枚絵の背景とか言うんじゃないだろうな
キャラやワールドマップはローポリだし

304 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 08:49:47.30 ID:Mvdp12Dc0.net
あんな糞グラで感動したやつは当時いない
言い訳させると章間シーナリの映像がゲームの進化だと言いだす
そんなのウケないのはとっくの昔に証明されてる
なによりスクウェアはその自慢にもならない映像で会社傾けてる
当時の認識からズレてる
どこのメディアが絶賛してたんだ?1社でもあるなら教えてくれ

苦しくなっていよいよスクウェア・エニックスの話が出てきそうだな
代わりに予告してやるよ

当時のスクウェアやFF7・8なんてほんとはよく知らないんだろ?

305 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 09:11:01.95 ID:+xsTcRzn0.net
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、

306 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 09:26:53.42 ID:DIz5/tfcM.net
FF6は2Dとしては至高だったけどな。

お使いクエストが多すぎて初めて途中で投げ出したFFでもあるな。初見必死のアルテマとか、最近はこういうの減ったよな

307 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 09:27:48.52 ID:nENLPI200.net
FF7は垂れ流しのCGムービーから1枚絵の背景とローポリゴンのゲーム画面に
NowLoadingで長時間暗転することなく自然と切り替わったところなかったか
あれには進化を感じた。当時MacのCD-ROMのゲームも遊んだことあったけど
インタラクティブムービーって言葉もあったけどムービー以外に目新しさは・・・
32bit機はCD-ROMが当たり前になってどこの会社もムービーで簡単にすませだったのか
容量に振り回されたのか、NowLoadingが多くなったのには閉口した

308 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 09:54:28.92 ID:Krz0xhcI0.net
GTA2から3への変化はビビったもんだ

309 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:00:35.27 ID:N/NXNDmbd.net
実は紙芝居方式って開発期間を短縮する素晴らしい発明だったんじゃないか?3Dでフィールド作っても宝箱探して人と話すだけなんだし

310 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:03:15.03 ID:UHOu7zAD0.net
FF7は確かに街とかダンジョンとかで出てくる背景の一枚絵とかムービー部分に関しては綺麗なんだけど
ゲーム時間の大半を占める戦闘シーンとか通常のイベントシーンについてはクソポリゴンで綺麗とは言い難かったからな
全体的な印象としては6の方が綺麗だったと言えるぐらいだ

311 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:05:52.39 ID:fnpBumL00.net
当時リアルタイムでやってた人はまずクソポリゴンなんて発想は出てこなかった。

312 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:14:16.47 ID:zgrrbmpl0.net
進化じゃねぇな

313 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:24:17.34 ID:XkbmupFQ0.net
3Dになったこと自体がすごいことで今になるとドットの方が見やすい、テンポがいい、芸術性が高いとか言ってるやつはバカ丸出し

314 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:38:59.66 ID:fnpBumL00.net
FF7の発表がジャンプであった日にCM流れた時の衝撃は忘れられないわ体験版貰って何回爆破ミッションやったかわからん

315 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 10:51:07.53 ID:ekaO+vWLM.net
2Dの背景絵は凄いと思ったけどポリゴン酷すぎてがっかりした

316 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:04:25.83 ID:j1Z0bS0CM.net
天外魔境→天外魔境V

317 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:05:09.68 ID:P2XFfCTc0.net
2DRPGが壁に半キャラずれて当たっても、方向キーそのままでよけて進んでくれる様になったら
3Dになってまた、角やでっぱりに引っ掛かってその場足踏み
グラの進化≠ゲームの進化が見え始めた頃合い

318 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:10:21.78 ID:yI4w3YvA0.net
>>1
ttps://pic.pimg.tw/wuero/1468334068-4215631874_wn.jpg

ttp://www.siliconera.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/03/Chapter3AirwHewdraw01.png

319 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:14:45.74 ID:NmzyrgJea.net
はいメトロイドプライム

320 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:25:10.48 ID:0WvrBCfrp.net
>>160
と俺も思ってたけどプレイしたら「これ実写じゃなきゃ無理だわ」に変わったけどな

321 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:25:17.60 ID:NY168psra.net
>>318
FF6〜FF7 3年
パルテナ〜新パル 25年

322 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:26:07.88 ID:TOWlkmtr0.net
そもそもFF7〜8当時「美麗CG!」って評価されてたor宣伝してたのはポリゴンなんかじゃなくてプリレンダだったのを混同してる
ポリゴンによる3D化はグラとは別枠(ゲーム性)の評価だったよ

FF8なんてメディアが「綺麗さ」を宣伝してたのはOPのスコールとサイファーが斬り合うムービーとかだったし

ポリゴンが進化してグラとして評価され出したのはFF7なんかよりもっとずっとあと

323 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 11:56:04.59 ID:Mvdp12Dc0.net
だからその映像が当時ウケなくて会社傾いたんだろが
なんでズレてんのこの人らは

324 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:01:02.31 ID:n1EhNlyoM.net
□が傾くのはもっと後だ
この頃はまだブイブイ言わせてた

325 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:05:21.64 ID:Mvdp12Dc0.net
社員かおまえは
だから世間とズレてんのか

326 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:09:13.22 ID:iGcAypHvr.net
でもお前ニートじゃん

327 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:09:29.28 ID:Mvdp12Dc0.net
当時でも気色悪いリアルでもないCG見せられて当時なんて言われてたか
海外でもFFといえばアレだと馬鹿にされる代表例だ

328 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:16:40.38 ID:TOWlkmtr0.net
>>323
ちょっと落ち着いた方がいいよ
俺はその路線が正しかったか否かやその後のスクウェアの勘違いの話はしてない
当時のFFでプッシュされてた「進化したグラ」が主に指してたのはポリゴンよりもプリレンダ寄りだったって言ってるだけ

329 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:24:02.88 ID:oGT7UFfOd.net
FF7はSFCのマリオRPGの背景にキャラがポリゴンになっただけで、驚きはなかった。

330 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:24:19.30 ID:M3sStrA90.net
FF7の当時、そこそこ期待してたのに
友人の家でプレイをみて、背景のスクロールの仕様に激しくがっかりしたな
期待してたのはグランディアみたいに動けるもの、だったし
雑誌も誤解させるように煽ってた気がする。よくよく考えるとあの当時からスクエニは詐欺臭くなったんだな

でもまあ、商業的には雑誌映えを優先で正解だったと思う
そういう不満感じたのは回りにはあまり居なかった

331 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:24:26.35 ID:uuL4Pgw20.net
ff16は紙芝居方式に戻そう。10年末よりマシ。

332 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:30:37.90 ID:zgrrbmpl0.net
FFとかバーチャが出た頃なんて、カクカクやんwwwみたいな感じだったけどな

333 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:36:22.00 ID:HIpQ6JYG0.net
当時は凄い進化だと思ったけど、今考えるとスクウェア移籍の衝撃に騙されてた部分が大きかった気がする

334 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:36:51.22 ID:Mvdp12Dc0.net
だよな、ようやく当時の認識の人と会えた気がするわ
だれがあの当時ポリゴンを美麗なんて言ってたか
一人足りも見たこと無い

335 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:52:16.66 ID:TsySkcks0.net
>>323
それは映画だからまた違う話になる。
世界ではFF7は評価されてたよ
あの当時ネットやってた人なら知ってるはず

336 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 12:54:23.75 ID:Mvdp12Dc0.net
3DOが衝撃だったか?
これがFF7発売の何年前の話か知ってるか
どうせ当時のことなんか知らんのだろ
なにが当時の衝撃だよデタラメばっか

337 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 13:31:43.97 ID:5jb9WbUEr.net
>>1
当時のシリーズものは全部そんな感じだろマリオとかゼルダとかドンキーも

338 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 13:35:23.37 ID:wrFlHGhT0.net
>>337
むしろ3Dでトップレベルから3Dで最低レベルに行ったFFはその中では一番進化してないのかもしれない。

339 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 13:48:21.54 ID:ExQQsvGLK.net
クラウドが自演の陰キャバレしたあたりで
男の人気キャラはヴィンセントとセフィロスが二分してたな…懐かしい

340 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 13:50:48.96 ID:VK3PWVs30.net
バーチャ1から2

341 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 13:51:01.45 ID:KP1ZZHbV0.net
列車ムービーからミッドガルへの潜入の流れはやっぱ感動したよ

342 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 14:45:36.58 ID:/22pOm4u0.net
6〜7は表示方法の変化という意味の進化であって美しさとしては大幅ダウンしたんよね
つうかFFに限らず全てのゲームがこれで一回汚くなった
その代わり視点変えられるようになった
んで視点の変化がゲームにあまり恩恵をもたらさないゲームはむしろ悪くなった
主にRPGな・・・

343 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 14:48:43.89 ID:Cq8Kgnrc0.net
正直キャラが2Dのゼノギアスの方が綺麗に見えたな
FF7の没案にしては

344 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 14:55:53.57 ID:/22pOm4u0.net
FFがポリ化したあとに出た新モンスターで人気になったモンスターゼロやで
ちょっとそこら辺からいろいろ考え直して欲しいわ
コヨコヨとかギャグにもなってねえ

345 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 15:07:00.95 ID:GrGC8NzVd.net
進化?変化?

346 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 15:22:58.91 ID:cfLJVG/8a.net
FF7はプリレンダというギミックに驚いただけ
ギミックだから一度しか通用しない

347 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 15:43:45.07 ID:K9aH9JS/0.net
>>323
ああ、その認識は全然違う
当時アレが受けて、スクウェアはバブル状態になったの

90年代後半〜2000年のスクウェアは、『武蔵伝』『ブシドーブレード』『パラサイト・イブ』『レーシングラグーン』とか
売れる売れないお構いなく新規タイトルをバンバン出して挑戦してた
松野みたいな、他社の優秀なスタッフをバンバン引き抜いてた
カネを持ってた証拠だよ

適当な新規タイトルはおおむね死んだが、『キングダムハーツ』はそのころに得られた財産だ

348 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:02:03.72 ID:74wbFmR50.net
あぁ、6から7で衝撃受けて進化したと思ってるおじさんおばさんが、
PS4に極少数居てて、やたら声が大きいのかな。
それを20年まともに応え続けたら15みたいなのになった感じ?

349 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:04:00.31 ID:PzY1HAUy0.net
>>342
DQ7、FFTみたいな回転マップ好きだぜ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 16:24:21.78 ID:Wcu1b0Nld
進化と劣化の意味さえ理解出来ない
発達障害者の欠陥品ID:XeiOfiGy0

351 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:26:15.42 ID:Mvdp12Dc0.net
3DOやPS1までは糞ポリゴン言われてたんだぞ当時、ほんとに糞だったから
このせいで無駄にローディング長いわ、SNKも94でブランド崩壊した
当時でもしょぼいという声しか聴いたことない、誰が進化なんて言ってた?
SNKもスクウェアもどうなった?当時を知ってるならなんでここがズレてるんだ
どこの誰がすげぇすげぇ言ってた?だーれも言ってやしない
むしろ退化だと言ってたなそれは知ってる

352 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:32:40.70 ID:Mvdp12Dc0.net
糞ポリゴン糞ロードじゃ不味い、セガも任天堂もいるしなで出来たのがPS2だぜ
PS1が一強なんて寝言ほざいてるやついるが当時は劣勢だ
一強になったのはPS2からだよな?ここの認識のズレは決定的すぎるだろ
なんで当時を知ってたらここズレるんだ、おかしいだろ
それにスクウェア末期のFF7/8が評価高い?はぁ?
なにもかもがズレてる

353 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:38:42.50 ID:TOWlkmtr0.net
ポリゴン初期がグラとして評価されてたわけじゃないのもPS1がFF出るまでわりと空気だったのも事実だけど、君は心の病気だと思うから落ち着いた方がいいよ

354 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:40:39.88 ID:KP1ZZHbV0.net
プリレンダ背景とポリゴンの組み合わせで動くのがとにかく新鮮でよかった。
立体感っての?それがあの時代の衝撃だったのさ。ー

355 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:43:28.89 ID:HoU4QJcKM.net
スクウェア末期は映画やアンサガやFF10-2で負債積み重ねてた頃だろ
SFC末期〜PS1の頃のスクウェアはバブルもいいとこだった

356 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:45:27.64 ID:Mvdp12Dc0.net
なにが進化だよ、あんなポリゴンなんてFF7出る前にいくらでもあっただろ
美麗とも言ってないとかどんどん苦しくなってるとこ悪いが

357 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:45:46.25 ID:TOWlkmtr0.net
そうそう、それでズタボロになった辺りでエニックスと合併したんだよな

358 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:47:26.57 ID:Mvdp12Dc0.net
それに顔も判別できないポリゴンで乗り遅れてやってきて
やることが2D時代のコマンドバトルと使い回しのUIで
糞みたいにバトルのたびにローディングかますゲームを
どこの誰が進化とか言ってたか?FF7で進化なんて聞いたことすらない
もう他社はとっくにやってたんだぜ3D

359 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:49:55.06 ID:Mvdp12Dc0.net
3DOで進化なんて言ってたか?
実写取り込んだサスペンスゲームもあったぜあのハード
Dの食卓もアローンインザダークもあったよな
あんな糞ポリゴンの糞操作でダラダラやるくらいなら
ファミコンの方がマシって言われてたな

で、FF7がなんの進化なんだ
なんか言えよ一つくらいあるんだろ

360 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 16:56:14.83 ID:Mvdp12Dc0.net
FF7なんて家庭用の3Dゲームの中ではかなり後出しなんだぜあれ
後出しのくせに糞ポリゴンで糞ローディングかまして、次に言い訳はじまると
糞みたいにつまらないムービーが進化だと言いだす
ムービー流すのなんてFF7以前にもあるよな、なんの進化だよ
全部後出しだろ

進化言うならなんか一つ言えよ
糞ムービーがどこの世界でウケてたか教えてくれ、聞いたことねぇ
ゲームサイズに圧縮されてるわけでもない映画ですらあのザマだ
誰が感動したんだあのCGに、当時の認識でどう評価されたんだ
会社傾けておいて寝言もたいがいにしてくれな

361 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:04:45.36 ID:HoU4QJcKM.net
こいつ夜中0時から連投してるけどいつ寝てるんだよ

362 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:08:21.68 ID:Mvdp12Dc0.net
スクウェア・エニックスとごっちゃのおまえの頭がどうなってんだよ

363 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:13:15.23 ID:Mvdp12Dc0.net
>>304で予告した通りになるんだからお笑いだよな
スクウェアの話してるかと思えばスクウェア・エニックス

364 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:16:05.49 ID:UHOu7zAD0.net
>>360
そうなんだよな。FF7が出てた頃にはもう3D空間を自由に動き回れるマリオ64とか出てたんだよ
それに比べればFF7が実現してた3D表現なんてもんはすでに遅れてる代物だったと言っていい
あのノムリッシュもFF7作ってる最中にマリオ64出たのを見て「やられた」って思ったと言うエピソードは割と有名

ただ当時のユーザーの多くはPSしか知らなかったからあれでも「スゲー」ってなったって話なんだよな
ユーザーもあんまり見る目が無いと言うかなんというかw

365 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:17:35.46 ID:HoU4QJcKM.net
FF10-2発売までにスクエニ合併した事になってる異世界の住人なのか
そりゃ話通じないわ

366 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:19:58.33 ID:Mvdp12Dc0.net
ガチでキチガイかよ
やべぇなこいつ

367 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:21:14.13 ID:SkJelKVMM.net
サクラ大戦5episode0<呼んだ?

368 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:23:43.67 ID:Mvdp12Dc0.net
ネットで調べた知識だからこんなズレてんのかこいつら

369 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:24:51.15 ID:oPz5TrIqd.net
>>85
これやりたい
やらせて

370 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:27:50.98 ID:Mvdp12Dc0.net
じゃなんで当時を知らないくせに当時語ってんだ
不思議だよなほんと
当時知らないけど今見ても評価できる、なんて擁護ならまだ筋が通るぜ
なんでニワカ知識でボロ出してまでキチガイ擁護してんだ?
どういう理由なのそれ

371 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:29:17.59 ID:UHOu7zAD0.net
FF7は「進化」っつーか「変化」って感じ
ただ同じPSのポリゴンゲーでもFF7とFF9を比べると
同じハードとは思えん位違うな。その二つを比べると「進化」が解りやすい
ただその頃になるとFFと言えば7みたいなリアル等身と言うイメージになってたので
二等身キャラに戻ったのはウケが悪く残念ながらあまり受け入れられたとは言えなかった

372 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:31:30.43 ID:n1EhNlyoM.net
自分の周り以外の「当時」を決めつけてる奴の方がよっぽど怪しい

373 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:34:24.15 ID:UHOu7zAD0.net
スレタイのようなゲームを自分が挙げるとするとMGS1⇒MGS2かな
1の直後2をやると本当に同じシリーズのゲームか? とビックリするほど違う
まあ、ハードがPSからPS2に移ったからと言うのも大きいが、EDとか見るとそもそもスタッフの数とかも大違いで
「ああーMGS1が売れて予算とかも大幅に増えたんだろうな」と言うのが伺える

374 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:41:49.01 ID:Mvdp12Dc0.net
バイオは実写映画も成功してたようだが
FF7より前に発売したゲームだよなこれ
ムービーもあったよな
それより以前の3DOなんてほぼCGゲーだったよな

でめっちゃ3D流行にノリ遅れた当時「FF7で進化」なんて誰が言ってたんだ?
誰が見てもおまえの認識の方が怪しいと思うだろうぜ
おまえが当時のゲーム市場を知らなすぎるだけだろう

375 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:45:32.41 ID:n1EhNlyoM.net
太鼓持ちのメディアが散々持ち上げてたろうに
Ultima UnderworldとかDeathkeepとかやってた身としてはちっともすごいとは思わないけどね

376 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:50:57.84 ID:Mvdp12Dc0.net
散々持ち上げたメディアはどこだよ
なんで知らない体で知ったかぶり始めるんだ?
知らないなら知らないでいいんだぜ

377 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 17:53:48.54 ID:K9aH9JS/0.net
>>376
「いろんなところ」としか言いようがない
もちろんソースは出せないよ
当時のワイドショーを録画してる奴なんていないんだから

でも、今のPSVRみたいなノリで
いろんな週刊誌やワイドショーが取り上げてたんだよ

378 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:03:14.38 ID:n1EhNlyoM.net
>>376
何でお前は自分の記憶と違うモノは嘘つき呼ばわりするんだ?
お前は世界の全てを知っているとでもいうのか?
勝手に人の人生を嘘呼ばわりするなよ

379 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:06:43.83 ID:Mvdp12Dc0.net
どこの誰が「進化」って言ってたんだって聞いてるの分かってるよな当然?
「いろんなところ」とかカッコ付きで幼稚なレスされるともうそこから先聞きたくも無いんだが

PCの話でもCGで衝撃だの進化と言われ出したのはNocturneだろ
あれに触発されてアローンインザダークが4出してきたんだよな久しぶりに
3dfxが追い込まれる原因になる分岐点になった進化だよなあれこそ
あのときまでポリゴンで進化なんて一度足りと聞いたこと無いんだが
当時だろうが今だろうがアレ以前のポリゴンなんてクソの極みだったよな
そろそろ認識を一致させたいんだが無理か

380 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:12:08.65 ID:Mvdp12Dc0.net
おまえら「進化」って言ってるの分かってるの?
ドットと比べてもあんなカックカクポリゴンは当時でも劣化だぜ
それがドットを越える評価になったのは後なのがなんでそこまでズレてるの
怪しいどころじゃないんだよおまえらの認識は、キチガイじゃねぇのか

381 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:21:36.05 ID:QCyWKMiC0.net
お前の認識のハードルが世間一般より高すぎるだけだ
自覚しろ

382 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:23:42.05 ID:QCyWKMiC0.net
あと
やたらめったら罵倒するお前の方がよっぽどのソレだよ

383 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:27:29.72 ID:zDrjBhhq0.net
進化と言うならサメからサンショウウオになったぐらいの進化かな
新しい事ができるようになったけど失ったものも多い

384 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:33:04.38 ID:UHOu7zAD0.net
まあ当時のSS・PSのポリゴンゲームってなんつーか
グラフィックはSFCより汚くなったなって印象だったなやっぱ
動きは滑らかになったなあ って感じだったが

ただリッジはテクスチャが(当時にしてはだが)凄くてやたら綺麗に見えた
当時のナムコは凄かったんだね

385 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:43:08.86 ID:uuL4Pgw20.net
任豚はゲームはグラじゃないって言ってるくせにff7を叩くときだけはカクカクポリゴンをイジメるの辞めろ

386 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:51:53.83 ID:PzY1HAUy0.net
進化でいえばFFよりベイグラっしょ?

387 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 18:57:42.98 ID:YUjpTdCl0.net
当時のポリゴンのガッカリ感はわかる
とりあえず3Dってところが多かったから余計に
FF7も「なんで3Dにしたんだ」って言われてたよね当初
流れで買ってた人は8から買わなくなってた

388 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:07:11.06 ID:PzY1HAUy0.net
でも中にはキングスやアーマードコア、リッジにデイトナ、エスコン、バーチャ、パンツァードラグーン、バイオ、ナイツ、オメガブースト
みたいな3Dならではのソフトもあるやん

FFはしゃーないね、ドット絵が凄すぎるもん
アークザラッドもなんで3Dやねんてなったし

389 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:08:22.14 ID:K9aH9JS/0.net
>>379
ああ、俺はFF7の進化の事なんて全く興味がなくて
ただ、「スクウェアはFF7で傾いた」っていう勘違いを正したいだけだよ

FF7がエポックメイキングだったかどうかは全然知らないんだけど
1997年はスクウェアが一回だけ、ソフトメーカー任天堂(ハード失敗しても基本一位)を売り上げで上回った年だよ
当時、日本のゲーム業界は明らかにスクウェアを中心に回っていた
スクウェアが傾くのはもっとずっと先だよ

390 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:12:58.95 ID:YUjpTdCl0.net
当時何かの雑誌でFF7を3Dにしちゃった言い訳書いてたよね
それはなんとなく覚えてる

391 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:17:06.60 ID:UHOu7zAD0.net
>>385
そもそもスレタイからそれを話すスレですしw それにFF7の問題点はそこだけじゃないからな
無理な3D化のせいで、視認性が悪くなったり、ゲームのテンポが遅くなったりとか
明らかにゲームプレイを阻害・劣化させてた

392 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:24:47.80 ID:YUjpTdCl0.net
実際FF6までが無かったらFF7って文字通り1作でファイナルになってたと思うw

393 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:31:52.43 ID:0WXaXJCva.net
>>392
なんで?

394 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:34:47.36 ID:YUjpTdCl0.net
そのぐらいプレイに支障あったから
ネオジオCDとかモロそれ

395 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:37:29.03 ID:0WXaXJCva.net
でも実際売れた

396 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:38:57.93 ID:e8eqedUIr.net
>>30
だがそこで新技術に背を向けてしまったら世の中の進化に取り残されてしまう
あげく、HDなんて機械が勝手に出力するでしょというとんちんかんな事を言い出すようになる

397 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:42:27.32 ID:64WTXefDM.net
FF8もハワイで200人体制で開発して
プリレンダムービーを自慢そうにCMでもヘビロテしてたけど
本編のキャラはジャギジャギのポリゴンだしなぁ

398 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:50:54.26 ID:YUjpTdCl0.net
だからFF7が初出しだったら売れずにファイナルだったと思う
あんなのレビューで出てくるヘンテコポリゴンだけでもアレなのに
ローディングの長さと頻度がシャレになってない

399 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:52:11.99 ID:ErW2AuIR0.net
FF7のプリレンダムービーとゼルダ時オカのリアルタイムムービーは双方すごかった

400 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:57:34.04 ID:NmzyrgJea.net
美麗ムービー()とかいうクソ要素を蔓延させてJRPGの進化の停滞を招いた大戦犯

401 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 19:57:35.38 ID:YUjpTdCl0.net
プリレンダもジャギジャギだった記憶しかない

402 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:09:22.89 ID:A+HUhpYRa.net
>>387
だけど新規を獲得できた数の方が多かったから結果的に3D化は大成功

403 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:10:24.48 ID:UHOu7zAD0.net
当時は「ムービー」って概念自体が知られてなかったので、ユーザーの多くはあれをてっきりリアルタイムで動かしてると思ってる人は割と多かった
それが当時FF7が「グラフィックスゲー」になった主な要因の一つだと思う。からくりがバレれば「なーんだ」なんだけどさ

404 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:11:12.60 ID:YUjpTdCl0.net
ムービーが知られてない?
え?嘘でしょ

405 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:14:00.50 ID:UHOu7zAD0.net
>>404
そもそもムービーって技術がまだ出始めてた時期で使われてるゲームもそんなに多い訳じゃなかったからな
PS2ぐらいの時期になると割と知られてたと思うが

406 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:16:00.96 ID:JlVEIKns0.net
> 当時は「ムービー」って概念自体が知られてなかったので

ちょっとこれは・・・
それこそPCFXでもありましたよね、ムービー差し込むためのハードですしアレ
上にもありますけど3DOなんてまさにそれですよ
FF7以前にCGムービー入れてたゲームなんてかなりありますけど

407 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:17:27.90 ID:UHOu7zAD0.net
>>406
あ、誰も知らなかった未知の技術って意味じゃないよ
知ってるユーザーがまだ少なかったって意味だよ

408 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:18:07.91 ID:YPn4ALwEa.net
>>396
HDなんて機械が勝手に出力するだろうが
エミュ見れば一目瞭然だ

409 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:18:27.90 ID:JlVEIKns0.net
動画入れるようになったのはPCエンジンなのは知ってますか?

410 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:20:51.56 ID:UHOu7zAD0.net
>>409
あの当時はドットで作ってそれをアニメーションさせてたでしょ?
ムービーよりよっぽど手間がかかってるね。その手間を考えると当時の製作者恐るべし
まあ、当時から実写ムービー使ってたゲームも一部あった気はするが、多くは無かったと思う

411 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:21:00.56 ID:TOWlkmtr0.net
>>407
いやもう当時から「CGムービー」「OPムービー」って言葉はユーザー間にも浸透してたよ

412 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:22:15.90 ID:aM5i6pf50.net
PCエンジンのCDROMでRPGとかやっててイベントに入るとムービー流れてたよ
当然PSや昨今のムービーとは違うけど、攻略本とかにもムービーと書かれてたし

413 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:22:23.80 ID:K9aH9JS/0.net
>>407
んなこたなかろうも
バイオハザードにだってあったし、FF7よりも前に出た『鉄拳2』のOPムービーでスゲースゲー言ってた覚えがあるぞ

PS2はむしろ、「スゲーグラがムービーじゃなくなった!」っていう面に驚きがあった

414 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:22:33.09 ID:JlVEIKns0.net
どうやら上の人の指摘も当たってるようです

415 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:24:03.05 ID:64WTXefDM.net
まぁムービーからシームレスに本編に繋がるってのはFFが初めてだと思うよ
あれには感心した

416 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:25:58.54 ID:JlVEIKns0.net
3DOはビデオCDという規格でもってゲーム上での動画再生をウリにしてタイトル出してましたし
PCFXも同じです、ムービー挿入は過去の手法なんですよ?
FF7で初めて認識したなんて当時生まれた子供くらいじゃないでしょうか
つまりそういうことなんでしょうけども

417 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:27:53.71 ID:aM5i6pf50.net
そーいえばガリバーボーイとかユナで使われたHuビデオは
当時のゲーム雑誌の記事でムービーの進化形と書かれてたのは覚えてる
使われたタイトルが少ないのが残念だった

418 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:30:53.64 ID:MTaFEXYwa.net
当時のオタクコンテンツは映画崩れが多かった
坂口なんて未だにFF6実況しながらここスターウォーズ!ここブレードランナー!!ってはしゃいでるからな

日本のゲームはコンテンツとして映画寄りなんだよ、海外はシミュレーターなんかがメイン
そりゃ米国はハリウッドもあるし映画オタクがわざわざゲーム作ろうなんて思わねえ

坂口らが頑張りすぎてCG表現が発展したからゲームのコンテンツとしての地位が高まったのも事実なんだからそこは評価しようぜ

419 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:40:03.46 ID:eWrUQ62Ua.net
>>212
900万本も売れたんか?

420 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:42:13.96 ID:zqpp+6tu0.net
1枚絵に汚いポリゴン動かしてるだけなのになw

421 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:46:30.70 ID:JlVEIKns0.net
ゲームの価値が高まったのは間違いなくシミュレーターの類であって
スクエニなんかはむしろ世界中でビデオゲームが馬鹿にされる要因を引きずってますよね
FFやドラクエが海外でどれほど馬鹿にされるようになったか知れば
FF7への捉え方も変わるんじゃないでしょうか

422 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:49:35.58 ID:MTaFEXYwa.net
>>421
ネガティブなイメージだけを抽出するのは良くないと思うよ俺は
当時の評価をマスコミのステマ、過大評価と言ってネガティブなイメージだけ誇張してるよね君たち

423 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:50:54.92 ID:UHOu7zAD0.net
そうだな。近年のゲームでマリオ64や時オカの影響を受けてない物は殆ど無いと言っていいだろうが
FF7に影響を受けたフォロワーはほぼ無くなってしまったのが証明してると思うなあ
当時のユーザーは良くも悪くも見る目が無かったね

424 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:51:29.90 ID:TwcEg/jT0.net
始めは3D空間でパタパタ走り回るだけでもすげえって感じたけど
それじゃあ流石に持たない
結局はゲーム内容だと思ったもんだよ

PS1は3D性能低くて2Dゲーもたくさん出たからな

425 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:51:59.47 ID:TOWlkmtr0.net
FF7は海外にもファンは多い
好き嫌いは別にして、FF7自体が悪いのではなく、何がどうして気に入られたのかを勘違いしたスクウェアが悪い

426 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:52:13.72 ID:XQMU/tt60.net
witcher1→witcher2

427 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:52:49.76 ID:yDu5VDgWa.net
>>423
大半の一般人はスーファミでドットゲーやってた人
PSやSSの進化は大半の人がびっくりしてたよ当時は
FFはそのきっかけになっただけ

428 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 20:53:26.22 ID:AGGPsUDna.net
FF7をPSで開発の初CM見たとき何でもポリゴンにするなよと思ったのを思い出した

429 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:01:19.02 ID:YPn4ALwEa.net
>>427
FF7はギミックゲー
びっくりしたけど飽きられたね

430 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:06:39.25 ID:JlVEIKns0.net
FF7が海外で嘲笑のネタにされてるのは周知の事実です
海外ではドラクエ主人公がただの泥棒に見えるんですよ
北米作品にみられるような主人公の善悪の二面性はスクエニタイトルにありません
常に絶対正義が悪を討つ、これが不気味なわけです
日本国内でサバイバルゲームが浸透しない理由の裏返しですね
ただしアジアのテロ組織では人気があるとの書き込みを見たことはあります
北米では幼稚なヒロイズムといった悪しきJRPGの代表例としてタイトル名が上がります

431 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:25:46.58 ID:gsdzMjypM.net
オタクじゃない僕の意見としてはもの凄い進化感じたなー

432 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:26:47.70 ID:l16Isram0.net
聖剣伝説だよ
これの1と2を比べて1の方が綺麗って言う奴はいない

433 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:34:57.18 ID:W/iRR/Elp.net
ムービーシーンってそれこそパックマンのアレからずっと存在はしてたと思う
忍者龍剣伝なんかでも売りになってたな

434 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:36:21.57 ID:GIuScJwu0.net
FF7のクソポリが進化とか冗談きついわ
ゲーセン行ってなかったのか

435 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 21:36:24.65 ID:fVIRbQr90.net
>>101
元は、その5年前のPC88のポリゴンゲームだけど

436 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 22:37:53.11 ID:Dh4OgOlP0.net
FF7のグラフィックが稚拙なのは当時でも分かっていたように思う。
それより実ゲーム画面とムービーを組み合わせた見せ場とか、
シーンに応じてカメラアングル(一枚絵だけど)を変えるとか、
戦闘アクションに応じてカメラが動くとか、
“当時としては”新しい表現が新鮮だった。

どれも今では当たり前で、むしろ批判されがちな表現なのがこのスレの難しいとこだ。

437 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 22:39:54.60 ID:Dh4OgOlP0.net
あっ、一応言っておくと「RPG」でな。

438 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 22:50:05.58 ID:eb1ulmUW0.net
>>311
当時リアルタイムでやってた人間こそ酷い体験してただろ
他が大体背景3Dキャラ2Dで正統進化してたのにFF7だけ酷い作りだった
一番目が行くキャラの見た目が最悪な上に視点移動で探索のゲーム性変えることもないのはマニアほど批判していた

439 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 23:28:53.00 ID:TOWlkmtr0.net
思ったけどゲハでは珍しいゲハらしいスレだよね

440 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 23:56:54.08 ID:jmBgl47h0.net
オウガのドット打ち技術はドットテクスチャとしてベイグラやFF12でも使われている
伝説のオウガバトル発売当時スクウェアのドッターも大いに影響を受け
どうにか技法を盗もうと見様見真似で試行錯誤した結果FF6や聖剣3のグラフィックに繋がった
と、ゼノの高橋嫁や聖剣の亀岡等当時のスタッフが語っていた

441 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 23:57:38.58 ID:7DBIwAOi0.net
FF6からFF7は大幅に退化したってのが正解

442 :名無しさん必死だな:2018/06/25(月) 23:59:07.03 ID:jX/qMsYH0.net
FF7は雑誌、CM映えするゲームだった
実際に遊んでみると戦闘に入る度に長いロード、動ける場所がわかり辛いマップなどストレスMAX
リアルタイムで遊んでたやつでも駄目だこりゃって意見は多かったと思うよ
伊集院もチョコボが出てくるあたりで見限ってた

443 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 00:20:53.58 ID:Wv3LaGrB0.net
CMでプリレンダのムービー部分ばかり流すようになっちまったのは頂けないな

444 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 01:06:25.92 ID:wW3PmGwr0.net
PSのFFってゲーム画面一切見せなくてムービーばかり見せてた気がする

445 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 02:06:04.90 ID:GO4TTazN0.net
>>440
ハイライトの色統一したりってやつか
何気にFF6のパレットやばいからな
数学者みたいなことになってたわ

446 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 02:42:42.97 ID:xT6qJCtQ0.net
http://www.4gamer.net/games/248/G024894/20140415033/index_3.html
石井氏:「聖剣伝説3」も,同じ時期の「タクティクスオウガ」に負けていられないという意識で作っていました。
「タクティクスオウガ」の松野君(松野泰己氏)も,当時は「聖剣伝説3」を気にしていたと後々本人から聞いたことがあります。

447 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 03:08:29.56 ID:9XAcKHYl0.net
FF7という文字列を見るだけで豚がFFコンプレックス垂れ流しながらのたうち回って発狂するのが糞笑える

448 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 03:24:27.22 ID:Bh63hr+V0.net
FF7時代にクソポリ、ローポリなんて単語は存在してない
何でって比較対象がないんだからそりゃそうだ
一方2Dはアーケードという高い壁がずっと君臨してたわけ
FF6当時らへんでは海底大戦争だのヴァンパイアだのが存在していた
それを踏まえてローポリってのは全部ブーメランなのがわからんか?
2D最高のプラットフォームはカプのCPS3だと言われている
しかしそれを家庭用で遊ぶにはDCやPS2まで待つ必要があった
つまり2000年前後ぐらいまでは2Dもきちんと進化していたわけだな
逆にFF7当時は他になにがあったよ?
スレで挙がってるのもバーチャ2バイオマリオぐらいなもんだろ
仮にFF7が最下位だとしても4強に入ってるんだから十分な映像美
そしてFF6は当時で見ても下の方なんだからFF7の進化の方向性は衝撃的かつ大正解

449 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 03:28:36.97 ID:E3lVFsMv0.net
BGMは退化してるように見える
7以降、良い曲あるの?

450 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 05:30:20.44 ID:EQjYe95H0.net
>>447
よく笑えるなあ
スマブラにクラウドが来る時代にまだやってんのかと思うと溜息しか出ないわ

451 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 05:34:04.99 ID:dNHQbO5Q0.net
>>438
してねーわ
皆すげーすげー言ってたよ
じゃなきゃあの売上にならねーだろ

452 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 05:35:33.78 ID:Bh63hr+V0.net
SFCとPS1は内蔵音源だからぶっちゃけ言うほど変わらん
曲その物の話なら13の閃光がやたら人気あるし7と9のボス戦もよく挙がる

453 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 07:02:50.51 ID:1zwqjwBT0.net
>>447
FF7までさかのぼると、もう豚とかゴキとかないと思うの
もともとPS1が大好きで、今は任天堂ファンとか確実にいるし

454 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 07:08:16.89 ID:Md3A34Dp0.net
>>442
これはしっくり来る意見
雑誌とかCM観てると如何にも凄そうなんだけど実際やって見ると
一部のイベント以外を除けばその印象よりも遙かにショボく「なんじゃこりゃ」って感じ

スクウェアはこの辺りから頻繁にCM詐欺を行うようになった

455 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 07:10:56.89 ID:Md3A34Dp0.net
>>452
PSはSSに比べるとやたら音源が弱かった印象だな
これはSSのソフトがPSに移植されたりすると顕著に差が出て来たりする

まあでも個人的にFF7はゲームとしては今一つだったがいい曲は多いと思う。さすがは植松さん

456 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 07:37:42.17 ID:2au594F40.net
>>1
プリレンダを進化と言っていいのだろうか…
SFCのドンキーコングとやってること同じじゃないか

457 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 07:50:53.85 ID:cC6Fj46/a.net
PSの体験版やって、なにこのポリゴンwとは思ってたよ

458 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 08:12:21.34 ID:naezBXo20.net
>>30
これでも動けばモーションで3D化の恩恵があったのは感じたな
背景は書き割りだけど

459 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 08:34:56.72 ID:os1ywerz0.net
スト3→スト4の方が凄かった

460 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 08:44:25.50 ID:6PEILMj/M.net
実際プレイしてない人はあのムービーがFF7だとおもってるんだよなぁ

461 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 08:50:51.67 ID:cC6Fj46/a.net
>>459
これには同意

462 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 09:19:10.18 ID:RbQbhALod.net
ドット絵時代のFFのグラフィック担当してた人が、FF456のリメイク版でハイレゾでドット打ち直したら、コレジャナイって滅茶苦茶叩かれたしな
FF6はドット絵グラの極みだと思うけど、それ故にFF7では違う手法を模索する必要に迫られたんだと思う

463 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 09:27:49.32 ID:8L61bwXH0.net
>>455
SSは音源のメモリが性能に対して少なかったから初期の頃は音割れしてるのが目立ってたね
圧縮や再生技術が進歩した中期頃になるとサターンを変態ハードと
言わしめたDSPの数々を駆使して絵(特に2D)も音も高品位になったけど
ポリゴンの技術もSSとPSからのゲーム黄金期で今さら2Dって過去になったものがあった
そこが進化だった、と思う
でもFF7より2Dと3Dをうまく使ってたグランディアの方が印象残ってるけどネ

464 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 09:37:32.94 ID:8L61bwXH0.net
あとSSとPSとでは半透明のエフェクトだろね
SSはスプライトとか旧世代のゲーム機から受け継いだものが多かったから
グラフィックに関しては絵の具というか透明感が薄い
E野賢二がSSやPSの時代にグラフィックやサウンドについてうまく語ってたと思うけど
それまでは絵の具だったゲーム画面がPSではプラスチックな絵になったのかな

465 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 10:15:02.25 ID:Vel6fAaCd.net
マリオ64は近所の電気屋に試遊台があって子供から大人まで足を止めて見入ってた。そのくらい衝撃的だった。

466 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 10:17:20.56 ID:YZp2ipQ10.net
SSって強いはずの2D処理が半透明がダメダメで腐ってるんだろ?

467 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 10:50:47.94 ID:8L61bwXH0.net
>>466
SSとPSとでは同じ半透明でも処理が違うとかだったハズ
PSは演算で透明感が出せる。サターンでは色の平均でなんとかとか
詳しい人が説明できると思うけど2Dのゲームと3Dのゲームでの
半透明処理ってどうなんだろうかね

468 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 11:05:06.71 ID:Qo6tVM3rM.net
http://imgur.com/xg86QXX.jpg

http://imgur.com/JHoAW6h.jpg

469 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 11:47:43.49 ID:x4OvGxeVx.net
当時、ここみたいに批評的にFF7を見れた人なんてそんないないぞ。
ここじゃそれが多数派みたいな空気になってるが。

470 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 12:25:48.24 ID:ptkUCTS2a.net
ゲハの常識は世間の非常識という常識も知らずにゲハ来てんのか!!

471 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 12:45:39.39 ID:Qa1b9N19a.net
ドラクエ4→5だな、当時5最初の海見たときリアルだな〜と言ってしまったあの頃

472 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 12:55:12.86 ID:UDBqK0DkM.net
今見たらFF7のがきっつい
FF6はドットの完成形で今でも充分見れる

473 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:00:32.32 ID:A4CSX3gJM.net
真・女神転生2→3は結構変わったんじゃない?
間にifとかデビルサマナーとか色々挟まりまくってるけど笑

474 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:03:01.70 ID:3qy+Qrnsa.net
マリオ3→マリオワールドは?
(´・ω・`)

475 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:04:21.89 ID:2Gk81kTkM.net
>>468
ドラクエ10 飛ばさないで貰えます?

476 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:08:43.93 ID:rQKXQdzQ0.net
ゆめにっき→YUMENIKKI-DREAM DIARY
(´・ω・`)

477 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:34:08.02 ID:sd75Yaq90.net
がんばれゴエモン2→がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻

478 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:49:22.44 ID:yMtmkj9Td.net
>>448
97年のセガだとModel3
バーチャも2ではなく3
3Dでもかなりの差があったな

479 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 13:57:17.74 ID:di5Uyn7da.net
ポポロクロイスもPS2時代に3D化して酷いことになってたな

480 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 14:09:34.30 ID:eIm1Hqm10.net
>>462
>>FF456のリメイク版
何版の話?

481 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 14:21:52.81 ID:TfmSH85B0.net
>>466
PSは得意なはずの3Dがゴミだったってのが正解
3Dも2Dもサターンの圧勝だった

482 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 14:23:57.05 ID:ZepIOrK20.net
>>471
ドラクエのグラは5→6の方が感動した記憶がある

483 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 15:22:46.52 ID:iccteB9pM.net
ドラクエ6は音とグラにめちゃくちゃ力入れてるからな
5がストーリーはともかくグラと音が酷い、この程度ならファミコンで出せば良かったとかって言われたんで重視したらしい

484 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 15:30:27.99 ID:eIm1Hqm10.net
>>466>>467
サターンはニコ動の
BGとかスプライトとか色分けしてみた【セガサターン編】
とか

Sega Saturn Graphic In-depth Investigations
https://www.youtube.com/watch?v=f_OchOV_WDg

ここらが詳しいかな

485 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 16:05:35.34 ID:zr8BT1bVM.net
http://imgur.com/aSD9hwt.jpg
http://imgur.com/lLvYNMz.jpg

486 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 16:35:13.82 ID:2au594F40.net
>>469
3Dは(まだ)ダメだって声は結構あったよ

487 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 17:20:39.65 ID:GO4TTazN0.net
FF8、クロノクロス辺りからだな綺麗だなってなったの
キングスは逆にあののっぺらぼうがいい味出してたけど

488 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 18:30:57.17 ID:jAZ+Ewn90.net
あの頃なら鉄拳2くらいのグラフィックなら文句は無かったんだがな
手抜きポリゴンで作るくらいならスクウェア自慢のドットで作って欲しかった

489 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 18:35:23.80 ID:PHB+A9xc0.net
GTAって最初見下ろしじゃなかった?

490 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 19:16:31.71 ID:FlpF1dZz0.net
>>486
この頃の話になると
「それあなたの身の回りの感想でしょ」としか言えないんだよな。
なにも客観的資料がない。

一つ言えるのは当時のFF7を評価した人が多いからこそ、
リメイクが話題になったって事だ。

491 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 19:19:06.65 ID:FlpF1dZz0.net
一応断っておくと、
自分はFF7の歴史的価値は認めるけど、
まったく全然好きではないしリメイクも興味ない。

シナリオもキャラも当時のエヴァブームの影響下にあって
とにかく辛気くさくて古い。

492 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 19:21:02.60 ID:AfHCPRpNC.net
>>38
止め絵はな。2Dから3Dグラになった最大のメリットは映画で培われたカメラワーク演出が
利用できるようになった事だからSSからじゃ進歩が分からんのよ。

493 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 19:46:09.58 ID:K9AsuObU0.net
ドラクエ5は当時はショボいと思ったけど今見ると可愛くて丁寧でff4より好きだな。

494 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 19:59:02.63 ID:HLciBFZWa.net
FF4の飛空艇のほうが進化を感じた

495 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 20:02:03.75 ID:Md3A34Dp0.net
>>494
解る。SFC以降ぐらいからゲームに入った人はピンと来ないと思うが
あの飛空艇乗ったら地面が小さく見えるようになるのは最初見た時凄い進化に感じたもんだ

496 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 20:03:51.62 ID:eIm1Hqm10.net
>カメラワーク演出
これ初期に形にできてたの小島くらいじゃないのあとバイオとかか
スクエニはゲームじゃなくて映像作品でも謎カットワークの作品つくる

名越とかも美大の映画学科の出でこの時代になって自分の知識が
活かせるようになったといってたけどそこらで印象的な仕事あったっけという

497 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 21:11:04.90 ID:zIksWr1R0.net
>>467
フォトショップ的に言うとスクリーン合成が出来ない
サターンは乗算合成のみ

498 :名無しさん必死だな:2018/06/26(火) 23:09:35.62 ID:7bX7JE7C0.net
FF7は最初スゲーと思ったけど
実際遊んで見ると一枚絵の取り込みで詐欺じゃねーか!って思ったな
しかも自分の位置や移動範囲がわかりづらくストレスマックス
こういう方向性でいくならやらねとFFから足を洗うきっかけとなったソフト

ゲームアーツの偉い人が発売前絶賛してたのに発売後パタとなにもいわなくなったのあったな
実際グランディアのほうがグラ凄かった

ACのはスターブレード含めていまでも結構見れる

>>493
DQ5は当時しょぼいとか特に思わなかったけどFF5の後にやったせいか
足の遅さがきつかった

499 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 01:00:01.06 ID:jzI4C9nAa.net
TES iiiからtes iv

500 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 01:21:27.49 ID:GNFq3CgAd.net
ここまでソニアドがないなんて…

501 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 06:49:14.48 ID:wGl5qZb60.net
>>490
まあ良くも悪くも当時FF7がウケた理由は「映画みたいな」映像演出にあるからな
しかし今はそう言うゲームは溢れてるから、リメイクはそういうタイプの洋ゲーとかの演出を超えてこないと
中々インパクトは得られないんじゃないかな

それと当時としては珍しかった厨二的シナリオだが、これも今となっては珍しくはないし流行も去ってる感じがするから
ただシナリオの方はリメイクだからと言ってあまり弄りようがないね。精々エアリス関係をどうするかぐらいだろう
>>500
メガドラ⇒DCと二世代も飛んでるんだからまあ当然の話だw

502 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 06:59:05.72 ID:9F2dcnL80.net
確かにそれ言ったらパルテナの鏡の方が大幅に進化してるよな

503 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 09:54:44.42 ID:gVtvkRYc0.net
ペルソナ2→3は色々複雑な感情になった。

504 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 10:57:44.79 ID:4o2FjO210.net
GTA2→3

505 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 21:37:43.60 ID:sLDHTPhP0.net
今のJRPGで定番の様式はFF7が礎になってるよ。
で、今のJRPGは何かとバカにされやすいので、
遡ってFF7そのものの評価も厳しめになってるのがこのスレ

506 :名無しさん必死だな:2018/06/27(水) 21:57:28.24 ID:zc5lhyeR0.net
FF式が流行り出したのは4以降
実際FC時代はDQタイプが乱発されたがSFC以降はそれがFFタイプに置き換わった
そう考えると映画的演出なんてSFC時代からあったんだよな
ハード性能の関係でそれっぽく見えなかっただけで

507 :名無しさん必死だな:2018/06/28(木) 05:51:22.01 ID:8uddLZQq0.net
2Dから3Dはちゃんとしたノウハウやセンスが無いと酷いものになるね
あとちゃんと金つぎこめるかどうかも結構重要か

ファルコムとか
白き魔女と軌跡最新作のイベントシーン信者補正無い人に比較して見せたらどうなるかな

508 :名無しさん必死だな:2018/06/28(木) 06:01:39.66 ID:wHeoQU+Z0.net
>>481
バイオの移植ゴミだっただろ

509 :名無しさん必死だな:2018/06/28(木) 06:20:18.49 ID:Q6p4xvqB0.net
>>500
ソニックRがあったことを思えば。

510 :名無しさん必死だな:2018/06/28(木) 07:03:31.35 ID:e6y57AGw0.net
>>506
確かにSFC時代からその風潮はあった。もっと言えばFCの2の時点でやろうとしてた
しかしながらやっぱりターニングポイントは7だったと俺は思う
SFCの時点ではやはり戦闘がメインであり、プレイヤーが「遊ぶ」ものだったと思う
しかし7になると、やたら長いイベントを見せられたり、イベントのために街をたらい回しにされたり作業をやらされたり
突如となくミニゲームが始ったりなど イベントが中心になった。イベントを見るためにその合間に戦闘やってる感じになった

要は「映画みたいなゲーム」と言うのは昔からやりたかったのだが、当時は容量が少なかったためあまり入れられなかったのだが
CD−ROMで容量がほぼ無限になった事で歯止めが利かなくなった

今思えばだが、皮肉にも容量が足りないのっていい具合に歯止めになってて、ゲームとしての体裁とかバランス具合が保たれてたのかもな

511 :名無しさん必死だな:2018/06/28(木) 07:20:27.22 ID:asIe6UuS0.net
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、

総レス数 511
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★