2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バトルフィールド新作、WW2で女性、障害者、黒人の兵士が活躍するパラレルワールドに

276 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:31:58.42 ID:QD2tGXd/0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71xhWtr1BLL._SL1000_.jpg

WWUで拳銃と小銃の二丁持ちってあったの?

277 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:37:56.59 ID:E1U09xlC0.net
まあ泥臭い戦争ゲームはBF1とCoDWW2でやっちゃったからなぁ。
今更同じようなのを出してもマンネリと言われるだけかもしれんし
ファンタジー現代戦という新しい方向性はまあアリ…なのかもしれない

278 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:44:20.35 ID:gCTfBam9a.net
バイオハザードのパッケージみたい

279 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:44:56.84 ID:eVz/iQXi0.net
コレジャナイ

この一言だなこれ

280 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:53:06.53 ID:QD2tGXd/0.net
『Battlefield V』正式にお披露目、10月19日に発売へ。第二次世界大戦に回帰、プレミアムパスを廃止しルートボックスもなし | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180524-68437/

本作にはプレミアムパス(シーズンパス)は存在せず、追加マップやゲームモードなどは全プレイヤーに無料で提供される。
また、お金で購入できるものとしてキャラクターの性能に影響しないコスメティックアイテムがあるが、ルートボックスは存在しない。


素晴らしいじゃないか

281 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:04:46.06 ID:1j2Qk01AM.net
戦場で怪我したら義手になるの?

282 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:06:33.70 ID:6kmGk56ed.net
>>281
ナチスの科学力は世界一だから義手でも闘えるぞ

283 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:08:06.95 ID:cXu+2qP20.net
WW2 ベトナム  現代 未来

この辺しか選択肢がないからなぁ

284 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:10:10.91 ID:836Vxnxhd.net
>>186
似たようなもんやないか!

285 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:11:36.65 ID:QD2tGXd/0.net
>>283
マスケット銃時代のFPSって無理なんか
ナポレオン戦争とかで

286 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:13:25.64 ID:KqlEuF3yd.net
これこんな騒ぐ事なんか?
ゲームの世界に自分の分身を登場させるんだからそこは別に史実に拘る必要ないんじゃないの?

287 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:14:21.90 ID:836Vxnxhd.net
metooは発案者がとんでもないブスな時点で説得力無い

288 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:15:43.64 ID:QD2tGXd/0.net
>>286
我々の世界に凄くよく似ているけど魔法がある世界とか珍しくないのにな

289 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:16:04.26 ID:6kmGk56ed.net
>>285
マスケット銃って狙って撃って当たる様な武器じゃないし
反動でかすぎてfpsにならん

290 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:16:46.86 ID:QD2tGXd/0.net
>>286
多くのFPSではしばしば本来の衛生兵とは異なる「治癒・蘇生魔法を操る謎の存在」が出てくるけどその次点で現実の戦史とは違うし
我々の地球の出来事でもないんだよね

291 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:22:29.17 ID:ctjBMHskM.net
衛生兵は現実の役職をゲームに落とし込んでるだけ。

お前らだって、ドラゴンボールなりアンパンマンなりで世界観ぶち壊しの半裸の萌え系美少女が出てきたら叩きまくるだろ

292 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:22:31.24 ID:ejSwBRE+0.net
>>285
無理だろ
火縄銃みたいに、リロード作業が必要じゃん
あんなの再現したら確実につまらない

293 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:22:42.08 ID:QD2tGXd/0.net
チハたんとM4が対等に渡り合うBF1942時点で基本デタラメなアホゲーだという認識は根付いているはず

294 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:24:49.52 ID:cXu+2qP20.net
ゲーム補正でリロード高速化しても20秒くらいかかるやろあれ

295 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:25:04.69 ID:vC+9gWKU0.net
>>262
battlefield1942で硫黄島あったんですけど

296 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:25:16.00 ID:KqlEuF3yd.net
リアルな戦場ゲームがやりたかったらオペレーションフラッシュポイントやったらええ

297 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:26:18.24 ID:QD2tGXd/0.net
>>291
人造人間21号はチューブブラ一枚で半裸の美少女じゃないのけ?

298 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:26:49.01 ID:vC+9gWKU0.net
>>65
battlefieldシリーズの歴史を調べてきなよ
ベトナムはとっくにやってる

299 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:30:27.97 ID:0CTjix0p0.net
マスエフェクト→SWBF2→BFX

ここんところのEAは何やっても炎上させてるな

300 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:30:32.17 ID:jE9BuEYn0.net
ベトナムも硫黄島もしらんやつがなんでこのスレをひらいて書き込みしとるんやろうな
水鉄砲で掛け合いでもしてこいよ

301 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:44:07.63 ID:Togl1G2b0.net
水鉄砲と掛けまして、地上戦と解く。
その心は、どちらもタンクが重要でしょう。

302 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:44:49.57 ID:H6xkJOSLd.net
>>300
硫黄島は知っとるが
ああいうのありなら
すでに日本の現代の都市を舞台にしたFPSもあるだろ

303 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:47:06.96 ID:2tbgzqXh0.net
女性キャラをメインに据えただけでアニメとか言われちゃうのか…

304 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:47:56.92 ID:fVlOJbBK0.net
>285
GUNSRINGERとかないこともないけど

305 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:49:30.91 ID:jYG0I/vO0.net
>>285
そういうのあるけど
戦列作らないと勝てないから
連携難しいでしょ

306 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:50:25.82 ID:/lpuoh790.net
>>292
BF 1942の戦国MOD で火縄銃あったな
ちゃんと火薬と弾を先からいれて突き固めてリロードしてた

307 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:53:50.20 ID:jYG0I/vO0.net
中世モノを出しても良いんだぜ
chivalry散々遊んだわ
あれはNPC含めて女が一人も居なかった
今のDICEが中世BF作ったら女騎士沢山出てきそうだなw

308 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:55:17.36 ID:vC+9gWKU0.net
>>302
硫黄島の戦いマップは史実に基づいて採用されたものだけど
日本の現代の都市とか何のはなし?

309 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 18:09:26.99 ID:e/yNXPrca.net
まぁいろんなヘイトが貯まってるんだろうな
俺だって人のこと言えなくて毎年CODに低評価入れてるし

310 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 18:46:49.00 ID:O6OQe40k0.net
>>291
ブルマもチチも初登場はそんな感じじゃね

311 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:12:03.58 ID:ELMi8bWw0.net
ポリコレ的には戦場という過酷極まりない所に女性や障碍者を送り込み殺させられるなんてけしからんと言いそうなもんだが奴らの考えてる事はよく分からん

312 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:12:25.11 ID:ZKigQNB70.net
中国人と韓国人が出て日帝を倒すゲームになるのも時間の問題

313 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:13:47.40 ID:KqlEuF3yd.net
例えがよくわからんが>>291には>>276が半裸の萌え系美少女に見えるのか

314 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:22:10.14 ID:8EggY9YZd.net
史実を曲げる事がポリコレなの

315 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:33:56.87 ID:u2mZ+enSH.net
もう魔法とか出しちゃえよw

316 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:41:02.35 ID:PQCxFaSN0.net
>>291
ブルマで抜いてた奴結構いるらしいよ
ロリコンが大好きな体型してるし

317 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:41:58.85 ID:Vs1d7Mb60.net
>>30
これで化粧してるの?泥で汚れてるようにしか見えないんだが

318 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:46:53.10 ID:Vs1d7Mb60.net
>>280
ガチャないのはいいけど追加マップ強制はどうなんかね
クソマップ無理矢理やらされるのは嫌だわ

319 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 19:54:59.74 ID:9fXYkTZ00.net
殺戮戦争ゲームのカンフル剤になるのはいつもWW2だな

320 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 20:01:56.00 ID:ADj5/B6O0.net
>>317
お前女のすっぴん見たことあんの?

321 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 21:02:43.68 ID:AbREu1q70.net
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/d/9dc2a4c9.png

322 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:47:12.96 ID:3Q1eTGT60.net
>>299
バンパラは復活させてたけど
あれ、バンパラ創設者が新しいゲーム出したことへの当てつけだろう
今更出すのって感じだし
リメイクするならクライテリオン救ってやれば良かったんだよ
EAが関わるとシリーズ終焉ってマジなんだなw

323 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:52:41.52 ID:QD2tGXd/0.net
>>320
まあ、濃い顔のイギリス人女性ならすっぴんでも目化粧してるみたいな人はいるな

いや、日本人でもいるか

324 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:54:05.43 ID:fVlOJbBK0.net
あれリマスターやろ。
NFSが2年1度に変わったので合間にリマスター挟むようにしたのかも。

325 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:01:22.06 ID:QD2tGXd/0.net
『Battlefield V』公式発表トレイラーに多くの不評が投じられる。前線で活躍する女性兵士の存在に「これは第二次世界大戦ではない」 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180524-68513/

BFBCみたいに突き抜けきった世界にしとけば何も言われなかったろうに

バトルフィールド1942は日本軍がドイツ製拳銃ぶっぱなしてたじゃないか

ここで「所詮ゲームなんだから「リアルじゃない」とかなんとか言って女性を排除するな」って言っちゃうのは簡単だけど、
リアルとゲームの狭間ギリギリを攻めてきた名作の努力を片っ端から踏み躪ることにもなる

PUBGかよ リアルな戦争を描くのがバトルフィールドじゃなかったのか(-.-;)

マルチっぽいし、アバターカスタムでこうなっただけじゃないかなーって思うが、アレを真っ先に公開するのは悪手なんじゃ……。

WW2を舞台にしている(実際のWW2ではない)みたいなもんだから、期待した人ほどガッカリなのだろう。 
史実路線なのか、妄想路線なのかはハッキリと示したほうがいいと思うけどね。

326 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:02:18.68 ID:QXGh2kvn0.net
内容知らんがグラフィックは凄いな

PS4版買えばあの画質で遊べるのか

327 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:49:46.12 ID:fH8tsy5l0.net
主人公をレズビアンの女にして相棒をゲイの黒人にしよう
ついでに指揮官は性同一性障害のバイセクシャルだ
これで完璧やな

328 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 00:09:07.49 ID:8puVMorn0.net
2018年リリースの期待のソフト11本(-1本)

1位 レッドデッドリデンプション2 2018年10月26日
2位 ラストオブアス2 2018年
3位 モンスターハンター:ワールド ●発売●
4位 キングダムハーツ3 2018年
5位 ゴッドオブウォー ●発売●
6位 スパイダーマン 2018年9月7日
7位 二ノ国2レヴァナントキングダム ●発売●
8位 アンセム ▲▲延期▲▲
9位 ファークライ5 ●発売●
10位 ドラゴンボールファイターズ ●発売●
期待 バトルフィールド5 2018年10月19日

PS4なら全部遊べます
switchは全部遊べません

今年2018年に、いよいよ1,2,4位のソフトが発売される。

3位のモンハンがすごい売り上げにすごい本体牽引した。
つまり、これが今年中にあと3発もこの大波が来るわけだ。
これらの3発の大波でPS4が再び活性化するだろう

329 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 00:50:28.05 ID:RZMltphL0.net
UBIみたいな意識高い系のストーリーや設定は嫌いです

330 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 00:54:28.67 ID:+ny1jSBu0.net
>>329
具体的にどのゲーム?
そもそも意識高い系とはつまりどういうことよ?

331 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 00:57:29.48 ID:HjXGTafua.net
変にハリウッド映画感出すからダメなんだよクソエニみたいにプリレンダムービーでスタイリッシュアクション見せるくらい突き抜けなきゃ

332 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 01:18:51.76 ID:YJ7Sjk0F0.net
バトルフィールド ・ストライクウィッチーズ

333 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 04:14:20.07 ID:2pe7nKDP0.net
黒人兵士の扱いは考えんといかんよ。
歴史的バックボーン抜きでは考えられないから。

334 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 05:23:07.05 ID:7xInP5MA0.net
少年兵士も入れて拷問シーンも追加しなきゃ

335 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 05:28:03.23 ID:vbgi+6H9d.net
CoD:WWII: 「女性兵士」登場の理由、史実に忠実ではないもののプレイヤーに選択肢を

https://fpsjp.net/archives/285194

https://i.imgur.com/zhokJRL.jpg

336 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 05:35:01.99 ID:RemRzO2G0.net
元々ファンタジーのシリーズなのに何で今更?
WW2は教養無い層でも知識有るから違和感感じるのかね
メインユーザー層が10代後半なんだしファンタジー要素多い方が商業的にはプラスだと思うがな

337 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 05:53:33.58 ID:m8op5NAI0.net
>>336
本気で言ってるのかこの馬鹿は

338 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:00:04.78 ID:KSA6J0v10.net
もうポリコレに媚びてIP潰せばいいんじゃないの
マンネリだしちょうどいい

339 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:01:37.77 ID:tZ8aWNq20.net
FPSって女キャラでも姿見えないからありがたみないよな

340 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:11:13.95 ID:rm/JYkfA0.net
これでポリコレ棒持った人々もニンマリ

341 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:12:33.64 ID:7xInP5MA0.net
体力が自動回復する世界でリアルがーって
ヘイローとかみたいに理由があるならともかく

342 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:21:35.39 ID:MnUVIMY20.net
>>1
キャンぺーン廃止したCODが大絶賛されてるのに
BF5の叩かれっぷりはヤバいな
XBOXみたいな低性能ハードをリードプラットフォームにしたのも災いしてる

343 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:44:04.22 ID:wJdpLB3d0.net
女はともかく黒人ガーは歴史をしらなすぎるだろ当時の米軍の2割以上が黒人で黒人連隊なんかも存在して活躍してたのに

344 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:51:32.90 ID:DMqvCHw60.net
シルクのぱんつ履いてそう

345 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:55:29.36 ID:DMqvCHw60.net
>>343
そういうことではなく一挙に出演させたせいで嘘っぽさが圧倒的になったってことでしょ
義手とかわけわからんし

346 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:58:27.96 ID:t3wL2lE90.net
ポリコレというか
EAはスキンで儲けたかったから
トレーラーに日本刀だのフェイスペイントだの義手の女兵士だの色々ぶっこんで
スキンカスタマイズの豊富さをアピールしてるんじゃね

347 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 07:06:48.52 ID:LzSgAge/0.net
そもそも米軍じゃないだろあいつら

348 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 07:28:04.47 ID:xe82MHTJ0.net
ただの架空戦記ものやんこれw

349 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 07:30:34.74 ID:t3wL2lE90.net
めちゃくちゃな有料スキンを追加しまくってマルチはヘンテコな事になるんだろうな
チョンゲFPSみたいになwww

350 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 07:40:18.95 ID:nGXQUzd90.net
>>328
要らな!

351 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 07:50:32.52 ID:tKoR2wFA0.net
>>343
そもそもイギリス側だし、女と一緒に戦ってる部隊があったのかいね

352 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 08:09:36.93 ID:sH3xd489d.net
キルストリークでホモに変身して無双できるようになったら叩け

353 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 08:58:02.78 ID:MnUVIMY20.net
BFVはキャンペーンあるんだっけ?
PUBGってそんなに影響受けるほどのタイトルなのか

354 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:15:04.22 ID:VZfugKaoa.net
それよりもV1ミサイルを近接支援的な使い方をしてるのに違和感

355 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:36:23.78 ID:+ny1jSBu0.net
CoD:WWII: 「女性兵士」登場の理由、史実に忠実ではないもののプレイヤーに選択肢を | EAA!! - FPS News
https://fpsjp.net/archives/285194

一年前の記事ですね

あれ、CoD:WWUにも女性兵士出てるんだ(;´Д`)
どうしてBattlefield Xでだけあんなに大騒ぎになったの?

356 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:43:16.99 ID:t3wL2lE90.net
CoD:WW2も結構言われてたけどそこまで大きな騒ぎにならなかったのは

この辺でもう色々諦められてるからじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=EeF3UTkCoxY

DICEはそういうCoDを皮肉りまくってたんだけどな

357 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:47:56.82 ID:xlpuYQMA0.net
基本1,2作目で当初の目的達成しちゃって
あとは前作との差別化の為に無理やり違いを作って売ってるだけだからな
シリーズとして切羽詰まった状況なんだろ

358 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:50:47.90 ID:t3wL2lE90.net
もうFPSの似たような中堅ソフトが軒並み死んだ後だから
ある程度何やっても売れるんだよな
インディーだとWW2のマルチFPSあるけど掛けてる金が全然違うからね

359 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 10:05:16.05 ID:+ny1jSBu0.net
>>358
PUBG、荒野行動、フォートナイト、H1Z1とかのサバイバル系とは食い合わないし
Overwatch、Paladinsみたいなヒーローシューター系・レインボーシックスシージみたいな連携プレイ重視系とも食い合わないってことか

360 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 10:22:02.76 ID:OZRw26WH0.net
GTA5がPUBGや荒野行動みたいなサバイバルモード実装とかみたな

361 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 10:44:06.38 ID:oG8SRGHTH.net
もうサイキッカーが出てきても驚かない

362 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:07:16.96 ID:G0Xs/cr00.net
>>355
EAがめちゃくちゃ嫌われてるってこともあるんじゃね?

363 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:12:03.29 ID:OZRw26WH0.net
マスエフェクトで日本ハブったのがEA

まぁハブってくれたおかげで被害者が出なかったらしいがw

364 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:12:34.60 ID:B0n5tf1W0.net
ドイツ人も可哀想だよな
こうやって毎回、毎回悪としてネタにされ続けるなんてな
たまにはドイツを正義に描いた戦争ゲームもやりたい

365 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:14:54.09 ID:rsDquHZFM.net
>>326
PVのような画質でプレイするにはPCかXbox One Xじゃないと無理

366 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:16:10.94 ID:bPFw9rte0.net
>355
そりゃパッケにデカデカと出てるからな。
出てるんだ?って程度と扱いが違う。

スターウォーズもそういう話はあったな。
女主役で相棒に黒人www ってとこで。
まぁヒットしたので封殺したが。

結局は売れればOK、売れなきゃ駄目。

367 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:18:06.65 ID:B0n5tf1W0.net
たまにはヒトラーを正義として使用出来る戦争ゲームをやりたいもんだわ
昔カプコンが1942なんてシューティング出してたけど
今考えるととんでもない国賊ゲームだよな
日本の戦艦を敵として登場させてんだし

368 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:20:50.75 ID:jmfOvPsxx.net
そーゆう発想がだめなんだよ

369 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:28:26.09 ID:Hpml0VTt0.net
>>364
ナチスはフリー素材扱いで元ネタの時点でオカルトな逸話だらけだからむしろ優遇されてる方なんだよなぁ、
日本は気の毒過ぎてイジれないからせいぜいバンザイ突撃で謎のバフとデバフが掛かるとかいう効果になっちゃうし

370 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:29:52.85 ID:QpAaxB52p.net
>>356
俺のCoDは女性兵士がパンツァーシュレックをジャンプ撃ちしてアメリカ兵をマルチキルするゲームだぜ

371 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:33:55.30 ID:OMf8Hvvx0.net
>>366
続編で死んだぞ
スターウォーズ

372 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:48:43.25 ID:C0JaG1tkM.net
>>364
卍を本かなにかに書いただけで叩かれ発禁になって、一部の国では逮捕されるような世の中なのに
そんなゲーム発売したら殺されかねないな

373 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:03:11.69 ID:OZRw26WH0.net
>>372
まぁ日本を敵国にして作られたCoDがあったが日本では発禁だからな
それすら知らない連中がCODを持ち上げてるのもなんだかなぁと言う感はあったな
海外からわざわざ輸入して遊んだが、刀振り上げて突っ込んでくる日本兵とか

https://www.gamespark.jp/article/2017/12/08/77270.html
北朝鮮関係もなんか出してたな

374 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:19:02.94 ID:TLxTMe2lp.net
>>373
何のCoDの話だ?
ソース出せよ

375 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:27:02.98 ID:FLR4skjT0.net
ナチスは2千年後もアメリカとイギリスのおもちゃであり続けると思うよ

376 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:29:39.11 ID:KSA6J0v10.net
たしかガス室は捏造なんだっけ
大虐殺なんて嘘だったとかなんとか
これもアメリカとかじゃ
それをいうだけで叩かれたり逮捕されたりするのかな
おっそろしい弾圧社会

377 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:35:31.76 ID:+ny1jSBu0.net
ちょっとナチスドイツ親衛隊の制服っぽい衣装でパフォーマンスしても大騒ぎだもんな
公共空間じゃなくてAKBのライブのチケット買って劇場に入場した人しか見られないのに

映画やゲームの悪役ならフィクションだから良いのか?
アイドルのパフォーマンスもフィクション、つうかただの歌と踊りだろ

378 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:37:26.04 ID:+ny1jSBu0.net
89歳の「ナチスばあちゃん」がホロコースト否認で禁錮2年を言い渡されて行方をくらますも逮捕される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180510-denying-holocaust-nazi-oma-caught/

ドイツって思想・信条の自由ってないんだね
恐ろしいファシズム国家だね

379 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:41:34.75 ID:PVIA0LNnp.net
BF3リメイクはよ

380 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 15:08:31.68 ID:jmfOvPsxx.net
お爺ちゃん
ロッカーならBF4にもあったでしょ

381 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 15:17:12.38 ID:qdYYnUuE0.net
アメリカのドラマとかでも大戦以前の差別バリバリの時代なのに黒人が普通に暮らしたりしてるし

382 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:02:27.37 ID:OZRw26WH0.net
>>374
何百本も出てる作品じゃねぇんだから探せよ糞雑魚w


『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』(Call of Duty: World at War,
略称:CoD:WW/CoD:WaW[1])は、FPSである『CoDシリーズ』の第5作目

北米版は2008年11月11日、欧州版は同月14日に発売。日本語版の発売は現在予定されていない。
アメリカ軍視点によるシリーズ初の日本軍との戦闘(太平洋戦争)が描かれる二部構成となっている。

383 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:20:22.72 ID:LNywIpFrM.net
>>376
まともな調査しようとした時点でドイツじゃフルボッコだからな
当時の上を切り捨てて無かった事にできた国は全部そこに押し付けれるからなぁ

384 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:39:13.34 ID:z5ksZz9mp.net
レジスタンス女戦士みたいなテンプレ便利設定すら捨てて歴史変えにきたのか

385 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:45:23.54 ID:TLxTMe2lp.net
>>382

発売禁止になったソースは?

386 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:21:49.61 ID:qB8i4sGy0.net
こうしなきゃポリコレ棒に葬られるからしょうがないね

387 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:22:43.38 ID:UuvUfSyR0.net
ポリコレだいすき!

388 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:27:23.39 ID:1CN94RbRH.net
ヒトラーは良い人だしマザー・テレサはクズだよ
https://youtu.be/cm06DHuLP8I
https://youtu.be/iaeali2nksg

389 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:50:11.25 ID:uJm+8GSUp.net
BFも贅沢なバカゲーに路線変更か
まぁマンネリだしええんちゃう?

390 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:28:28.30 ID:vjd1wOUId.net
割と嫌いじゃない雰囲気なんだが、なんつうか不評やね

391 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:10:58.87 ID:/+VDBgSO0.net
てか女はプレイヤーキャラなの?

392 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 22:06:11.09 ID:V+idXwjz0.net
>>245
手がでかい方だけどジョイコンは手先で持てるから窮屈には感じないぞ

393 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 08:54:43.13 ID:/T/AcXiL0.net
そろそろ低評価が高評価追い抜きそうでワロタ

394 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 13:41:09.73 ID:tQcFrL5x0.net
>>356
ヘーローやなぁ

395 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:13:32.02 ID:tiinwLFK0.net
『Battlefield V』公式発表トレイラーをめぐる不評にEAがコメント。「歴史修正主義的な意図はない」 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180526-68594/
  
この女性兵士は左腕を失い義手をしている。
この義手自体は、当時実際に使われていたものをイメージしているようだが(Reddit)、
このような負傷あるいは障害を持つ人物が前線に送り込まれるということも奇妙だとしている。
https://www.reddit.com/r/gaming/comments/8lyp8s/the_prosthetic_arm_from_the_battlefield_v_trailer/
  
拳銃と小銃の二丁持ちだと思ってたけど先曲がりピンセットみたいな義手だったのか。理解した
拳銃と小銃の二丁持ちはないよねえ

396 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 17:49:45.31 ID:2JZkhcMT0.net
この評価の感じはCoDIWと似たような反応だな

397 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 18:08:31.81 ID:JA0hlsZN0.net
>>385
中房かゆとりの馬鹿か・・・このくらい常識だろw
一著前にそーすとかw笑わせんな。

398 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 18:40:37.87 ID:rSu8YXtf0.net
で発売禁止になった理由とソースは?

399 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 18:59:09.82 ID:/fAsayjJ0.net
ソースも出せないくせに粋がってんのかw

総レス数 399
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200