2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】9代目

1 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:16:23.17 ID:rQVYmBvF0.net
さてと、発表される前に立てとかねばwww

SIEは果たしてどんな次世代機を投入してくるのか!?

・普通に据え置きPS5
ZEN2+NAVI 13Tflops 7nm EUV
GDDR6 or HBM 16GB
PSVR2用PUは内蔵?

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様
・携帯機は専用機またはスマホに統合(VITAの後継機とする?)
Xperiaと併売ロゴ違い?
・PSVR2
1001ppi JDI製液晶
60Ghz &5Ghzデュアルバンド無線の可能性あり?
スマホ(新型携帯機)嵌め込み式の可能性あり?
SOCはスマホ系またはX86系(Ryzen mobile)
相乗効果で販売台数を稼ぐ

とSIEにはこれぐらいの選択肢があり、
今日明日決められるような簡単な事ではない。
どれも製品開発に於いてはソニーにとって不可能ではない。
問題はソニーの要求性能に見合ったチップセットが揃うかどうかである。

※前スレ
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】8代目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524840685/

2 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:18:01.47 ID:kRvPh0Hza.net
AMD系列で携帯機はもう諦めた方がいいんじゃない

3 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:18:11.55 ID:rQVYmBvF0.net
気がついたら完走してたか。
スレ立て遅れた。

4 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:20:51.06 ID:rQVYmBvF0.net
>>2
どうだろうね。
携帯機は考えてるかどうかも分からんけど、
同発か1年遅れなら19年か20年にRyzen Mobileがどのぐらい進歩するか…

5 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:23:45.33 ID:rQVYmBvF0.net
>>2
結局、諦める諦めない判断でくる段階ではないけどね。

今時点で15W(名目上)だっけ?
だから可能性全くないとも思えんが。

6 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:26:46.75 ID:rQVYmBvF0.net
ネタも少ないんで前スレ情報貼りまくるがご勘弁w
参照も面倒臭いからいいだろ。

7 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:27:40.31 ID:rQVYmBvF0.net
平和に次世代機の雑談したい人はこちらにどぞー

8 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:32:42.76 ID:8eyWO650x.net
スレ立て終わったから回線チェンジ。
人よってくるまでが毎回辛いんだなこのスレw
落ち着いた頃には完走しちゃうし。

9 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:33:50.35 ID:8eyWO650x.net
17 名無しさん必死だな 2018/04/28(土) 00:20:07.94 ID:jBq7vN9ix
モジュール形式の噂(妄想?)あり

開発キット配布リークしたやつの書き込み

There would be no dedicated PS5 Pro system. There would only be 2 SKU's. A regular PS5 and the PS5 add on. If you are a new gamer jumping into Playstation, then you'd buy a PS5 and the add on.

They could sell the add on for a fraction of the price if the add on is $199 than the $399 Sony sold the PS4 Pro for.

専用のPS5 Proシステムはありません。 SKUは2つしかありません。 通常のPS5とPS5が追加されます。 あなたが新しいゲーマーであれば、PS5を購入して追加することができます。

ソニーがPS4 Proを販売していた399ドルを199ドル上回った場合、価格のほんの一部分を追加販売することができる。

まあ、モジュール式だったらいいと思いますか?
って聞いてるけど。

自分の考えなのかそうゆう情報があんのかわからんだろこいつ。

10 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:38:20.62 ID:8eyWO650x.net
25 名無しさん必死だな 2018/04/28(土) 07:04:45.49 ID:/5iYQ9knx
VG占いも始まりましたw

PS5 release date, specs, games – everything we know
https://www.vg247.com/2018/04/27/ps5-release-date-specs-games-features/amp/

Obviously we don’t have any official announcements for games on the PS5 just yet, since the console hasn’t been announced, but there are always games that never manage to release on their target generation.
Remember The Last Guardian, anyone? So, what will be this year’s The Last Guardian?

Here’s a list of games that could well skip PS4 and end up releasing on PS5, as well as some obvious candidates:

Death Stranding – even though Hideo Kojima says it’s coming this gen
Ghost of Tsushima
The Last of Us: Part 2
Cyberpunk 2077 – CD Projekt Red already confirmed Cyberpunk 2077 is built with next-gen consoles in mind
Call of Duty PS5
FIFA PS5
PES PS5
Battlefield PS5
Final Fantasy 7 Remake

11 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 15:58:56.10 ID:JkOxXT+90.net
>>2
x86をCPUユニットに選んだ時点でハンドヘルド型は無理

12 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:17:10.14 ID:CWALz5TAa.net
>>11
そこはintelとはいえGPD WINがあるし
問題はGCN使ってまともにハンドベルトクラス作れるかでしょ
それを検証するのにSMACH Zはいいサンプルだったんだが
バッテリーの数字みるともうネタにしか見えなくなった

13 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:20:09.20 ID:9/Vn7d0W0.net
x86のCore m3とかタブレットに載ってるのもあるから
無理ではないでしょ
その場合今のところIntelしか選択肢がないから互換は無理だけど

14 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:33:08.72 ID:JkOxXT+90.net
>>12
スイッチ以下で良いなら作れるだろうけど
スイッチ越え前提だと思ってた

15 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:33:56.02 ID:mmAk+ry40.net
Raven Ridgeを携帯に使う時の問題点は
LPDDRが使えないこととチップセットかな?

携帯ゲーム機をAMDで本気で考えるなら
CPUコア数削ってSoC作る方が現実的なんだろうな…

16 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:35:18.31 ID:f5LXy+jb0.net
ここはIDかえるやつの自演スレだから相手にしちゃいけないよ

17 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:52:25.78 ID:8eyWO650x.net
>>16
自演とIDチェンジ一緒にすんなよな。
他の奴はしらんけど俺は自演はしてない。
固定かxどっちかだから宜しく。
基本過疎だからスレ主の連投は平常運転。

18 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:54:40.07 ID:8eyWO650x.net
>>12
まだまだ駆け出しだよ。
SIEが使えるレベルにはまだ達してないね。

19 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 16:56:48.87 ID:8eyWO650x.net
>>13
直叩きでなきゃINTELだろうがX86なら互換はあると思うが…

20 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:02:15.31 ID:kA3K/ZZs0.net
>>19
SSE4aとかIntel CPUと非互換の命令使ってたら厳しいかもよ
命令フックしてエミュレーションて感じの動作になるでしょ

21 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:04:25.09 ID:mmAk+ry40.net
ARMを使ってスマホと共同のSoCを作ろうとしても
必ずスナドラとかよりCPUのIPCが下になる問題が付いて回る

これはARMの方針でcortex-a73、a75がKryoとかを
超えない処にターゲットを合わせているから。

cortex-a73でもゲーム機には問題はないだろうが
スマホの方は何の得にもならないからペリア共同SoCは難しいかな?

22 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:07:19.45 ID:8eyWO650x.net
>>20
それはそうだよね。
まあAMDでそこまで持ってけないと意味ないけどね。

23 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:16:06.72 ID:8eyWO650x.net
>>21
そういう懸念があって個人的にはクアルコムとかにも早いとこRISC-Vに移行してもらいたいなと思ったわけ。
ライセンスフリーだし。

ARMだとしても変な商売してたらハブられるから少しは柔和になってこないかなあ。

そういう意味で1強って良くないね。
PSに至っても箱やスイッチがなかったら、
PS2見たいに長期政権になってここの住人としてはつまらんよな。

24 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:20:11.95 ID:8eyWO650x.net
>>14
そりゃスイッチ越え前提ですよーw
電機メーカーの面子的にも。

25 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:25:56.32 ID:kRdLpTzva.net
スナドラで携帯機作ればいいだろ
AMDで作る必要ないし、どっかから適当なスマホ用SoCを持ってくればいい

26 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:28:33.53 ID:mmAk+ry40.net
>>23
>そういう懸念があって個人的にはクアルコムとかにも早いとこRISC-Vに移行してもらいたいなと思ったわけ。
>ライセンスフリーだし。

RISC-Vでもクアルコムが作ったCPUコアIPは別にライセンスフリーにならないから
ARMと状況はいっさい変わらないで思うけど?

対iphoneの話でcortexでは太刀打ちできないとかなら
ARMとしてはSoCメーカーにたいして「邪魔しないから自分達で頑張れ」なんだろう…

27 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:57:44.77 ID:8eyWO650x.net
>>26
いや、そりゃクアルコム製はライセンスフリーにはならないよ。
クアルコムが還元するかどうかわからんが全く同じではないよね。
スナドラの原価がARMのライセンス料分下がる。
その分単価を下げるか開発費(性能)に回すかはクアルコムの采配次第だけどね…
露骨に全部純利に回したら印象悪いよなあ。
なんか大義名分言わないと企業イメージ上がらないぞ?

28 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 17:59:24.40 ID:8eyWO650x.net
ARMだって1強だから風当たり強いわけで。

29 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:02:26.34 ID:8eyWO650x.net
>>25
その適当に持って来れるようなもんがないんだなあ…

そんで個人的にPowerVRコアを推してるわけなんだが。
iphoneの性能見りゃCPUさえ良けりゃそこそこいけるかなと…

30 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:10:25.28 ID:mmAk+ry40.net
>>27
クアルコムがRISC-Vのスマホ用SoCを作ったとして何処が採用するんだ?

31 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:13:42.93 ID:er29rP6GM.net
ARMはファブと協力して、どのプロセスなら何GHz出るとかやってるけど
RISC-Vって自分で実装しないといけないから、実際に物ができるまで使えるか分からんだろ
既にやってるところと提携したら、ライセンス料じゃなくも金かかるし
SoCってCPUだけじゃないから、他のDSPも自分で開発しないと本当にライセンスフリーになら無いし、ライセンスフリーでも特許料とられるだろうし、ゲーム機だけだと、開発費分稼ぐのに足りるのか、疑問だな
まあ、最強のコスパのSoCを考えるのは良いけど、現実的とは思えないな

32 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:15:28.29 ID:kA3K/ZZs0.net
VITAのSoCは東芝と共同開発だっけ?

33 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:35:01.19 ID:kA3K/ZZs0.net
現時点だとRISC-Vの商用IPってこれくらい?
https://www.sifive.com/products/risc-v-core-ip/

Cortex-A35が想定の競合なんかね

34 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:43:13.71 ID:r/sVlQqw0.net
>>29
ただしPVR使うとCPUのせいでiPhoneとは凄まじい差が出るけどね
A75使ってもクロックあたりの性能は1/2いかない程度じゃないか

35 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:43:18.79 ID:8eyWO650x.net
>>30
基本スナドラを切り替えてくって考えでだよ。
つまりスナドラ乗っけてるとこ全てがターゲット。

36 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 18:49:32.48 ID:mmAk+ry40.net
>>35
今、スナドラを使っている所は採用しないぞ絶対
ソフト周りの環境を100%クアルコムが負担しても考えるレベル

37 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 19:21:57.35 ID:/cRsfpJX0.net
メモリーはやっぱり16GBなのかな?

38 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 19:30:18.04 ID:8eyWO650x.net
>>31
そう言った事を考えるとクアルコムがRISC-Vに切り替えてくれんのが手っ取り早いかなと。
何しろ筆頭に立ってんだからそういう考えはあるのではと思う。

まあ、ARMにプレッシャーかけてるだけかもしれんが。
別に良くなってくれりゃどっちでも構わんが。

39 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 19:43:14.16 ID:mmAk+ry40.net
>>38
intelがatomで既に通った道だろ其れ…

40 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:12:39.92 ID:8eyWO650x.net
>>39
INTELもATOMってブランドは廃れたね。
ちょっとコアMのアーキが何ベースかわかんないけどATOM系じゃないの?

クアルコムってARM1本で来てたんだっけ?
相当ARMに金払ってるだろうなあ。
出来るだけ絞りたいんだろう。

41 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:14:38.12 ID:EOVadqBI0.net
ARMはSoCの価格の2%をライセンス料でとるけど、ARMによるとハイエンドスマートフォンのSoCが15ドルから20ドルだから、1つのSoCで40円以下しかとられない
クアルコムがRISC-Vに行って、RISC-Vだから1つ40円値引きしますなんて言われてもそんなにうれしいか?
開発費もあるから当然40円も値引きしてくれないし
もちろんクアルコムとしては何億円とかになっていいんだろうけど、末端のユーザーには数十円以下の話しだぞ

42 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:25:56.67 ID:mmAk+ry40.net
>>40
intelのatomをandroid スマホ用にとキャッシュバック付きで実質タダ同然で配ったり
x86 android OS開発協力で金突っ込んだりと色々やったけど負けた…
発熱、省電力、armとのソフトの互換性と問題も多々在ったからユーザーからも嫌われた

現時点でRISC-Vは組み込み用には適してもコンシューマー向けは未だ無理だろ
ソフト環境がARMレベルになってやっとライバル扱いじゃないかね?

43 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:29:47.59 ID:8eyWO650x.net
>>41
そんな程度かw
失礼しやした。
ユーザーには確かに何の影響もないな。
それだと単にクアルコムの内情の問題だ。

但し安くてほんとにスケーラブルに何十コアも入れられて消費電力も低いなら使う意味はあるかもしれんが…

44 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:33:26.78 ID:A4JCPrcR0.net
VITAの後継機は恐らく出ない

オトメイトの移籍がそれを証明してくれたという

45 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:35:12.28 ID:8eyWO650x.net
>>42
参加企業の持ち上げ方次第だろね。
何しろ著名な所はほぼ参加してるからね。

結局コアをARM1社が押さえちゃってるのをどこも気に入らんわけだよ。

46 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:39:07.95 ID:8eyWO650x.net
>>44
そりゃ何ヶ月も飯の種なかったらやってけんでしょ。
新しいのが出たらまた参入するだけ。
それにその辺の情報が伝わってんのかもわからんし、
逆に数年先の話しと分かったなら他の手を打つわな。

47 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:53:30.26 ID:mmAk+ry40.net
>>45
フリーライセンス ≠ 全てが無料 …何だよ
環境構築はとんでもなく金がかかる、フリーは必ずしも安当たりじゃないからね
RISC-Vは先ずはソフトの入れ替えの無い処から

…普及には時間も必要。プログラム組める人材の問題も在るからな
フリーのofficeソフトが普及しないのと一緒で結局人件費で高くつくってのも有るから

48 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 20:59:31.46 ID:Q8SHqeecd.net
POWER9ベースのPowerPC作れよIBM先輩よぉ

49 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:04:48.42 ID:8eyWO650x.net
>>47
コーダーレベルには関係ないけどね。
人員をシフトするだけ。
今時高級言語だからコンパイラ対応させるだけだね。
RISCV陣営はツールは揃えてますって必死にアピールしてるが…

まあチップの設計部隊は大変だよね。

50 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:11:19.66 ID:8eyWO650x.net
>>48
Power9ねー
なかなか性能いいけど、いかんせんCSには辛くないかー?
総生産量が集まらんもの…
まあCELLの進化版みたいなもんだけどねーw

そのレベルで言ったら俺はSPARC進めるぞ?w
いいCPUだと思う。
富士通のスパコン向け性能いいじゃん。

51 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:13:13.32 ID:kA3K/ZZs0.net
>>49
RISC-Vは設計がしやすいようにかなり配慮されたアーキテクチャになってるみたいだけどね

52 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:35:01.76 ID:mmAk+ry40.net
>>50
富士通のやつは命令セットが交換可能とか云っていたな…たしか
ARM命令セットが対応予定だっけ?
其れこそRISC-V命令セットも載せられるのかな?

53 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:38:09.51 ID:kA3K/ZZs0.net
>>52
いつもの記事
http://journal.jp.fujitsu.com/2016/08/23/01/

54 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:39:12.16 ID:r/sVlQqw0.net
>>44
将来的には出るかも
ただスペックの噂がない以上ここ3年は出ないだろうし
PS5と被るようにもしないだろうから5年はないだろうね
それよりソニー全体としてはXperia立て直さないと
台湾化したAQUOSに負けてるぞ

55 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 21:42:10.27 ID:r/sVlQqw0.net
RISC-V使うならまだMIPS使った方がマシだと思うけどなぁ

56 :名無しさん必死だな:2018/05/20(日) 22:15:20.08 ID:kA3K/ZZs0.net
MIPSはハイパフォーマンスな分野は諦めちゃった感がある

57 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 01:20:12.67 ID:bpmaTuKPa.net
携帯機が本当に大事ならPS4作る時にNVIDIAをパートナーにして
x86じゃなくARMで統一アーキで勝負するしかなかったね
個人的にはそっちの方向行って欲しかった
PS4以降にインディー系のゲームも盛り上がったし、Switch見てても
スケーラブルに落とし込めるゲームもかなり多かっただろう

現実はソニーの内部スタジオはVitaからPS4に昇格(?)された所が多くて
XDEVみたいなセカンドパーティーも今じゃVRに突っ込んでる所が多い

58 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 03:07:31.04 ID:48swqqZe0.net
oculus goがあの値段で出ちゃったし
毎年の様にリニューアルもされていくだろうから
周辺機器としてのVRはコードをどうにかして
1万円台半ば程度で出せないなら一旦手を引いた方がいいだろうな

59 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 07:58:07.76 ID:b03MEWXjM.net
この無知な評論ぶりは笑い処?

60 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 08:20:41.16 ID:c8qNRK+Ax.net
>>57
スイッチが出るまでは全く携帯機は商売にならないって風潮だったからねー

但しスイッチも単に3DSの置き換え需要なら長期でみたらそれ程でもないって恐れはある。

61 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 08:35:42.15 ID:c8qNRK+Ax.net
>>59
じゃ博識な評論をどぞー
いや煽りじゃなく。

62 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 08:41:52.62 ID:c8qNRK+Ax.net
>>54
スマホどうなんだろ。
5Gを色々な分野で活用したいって言い方が、
ガチで売るつもりあんのかどうかわからない。
技術保有みたいな言い方だからな。

63 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 09:09:04.14 ID:mWj186waa.net
>>60
とりあえず海外でもインディーズは集まってるし日本以外だとペース的には3DSよりSwitchが上
だからまぁ理想的なVita市場クラスまではいってる
まぁ何より299ドルで受け入れられたのが驚きだわ
3DSもVitaも早い段階で100ドル台に落とすことになったのに

64 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 09:51:52.98 ID:6c65lsvE0.net
>>63
どっちにしろ市場分析は慎重だろうね

65 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 16:45:32.17 ID:6c65lsvE0.net
定期上げw

66 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 17:54:13.22 ID:Twktpj2S0.net
結局、携帯機だ据え置きだの話より
ソフトリソースが二つに分かれて
両方支えるのが難しいってことにつきるのでは?

67 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 18:39:21.96 ID:jjw67Nm50.net
携帯向けだとソフト単価があげられないってのもあるね
実質携帯機を据え置き偽装するのはリソース統一と収益確保をしやすくする
こういうことですね

68 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 18:58:40.54 ID:l9DA7RfEa.net
>>67
つまりVitaの次世代機を望むのはソフトも39ドルで売れと言ってるようなものだね
話変わるけどPS4ProSlimか
16nmのままでSlimに出来るとは思いにくいけどどうだろう

69 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 19:26:28.51 ID:6c65lsvE0.net
>>66
やっぱり生きる道はリモプ&ストリーミング&VRかなあ。
ボタン1発クロスコンパイルじゃないとキツいかもw

70 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 19:51:16.34 ID:5EQXEHK60.net
PS1とPS2とPS3はPSnowに集約すればいいので、
PSnowが進化してくれないかな

71 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 19:59:15.95 ID:gXOGTAAfd.net
PS1のアーカイブスくらい対応してくれれば良いのに

72 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:20:21.95 ID:jjw67Nm50.net
>>68
ソフト単価あげれるようにハードとマーケティング上の細工はしたけどブロックバスターソフトの移植は出してもらえなかった
結局はそういう問題ではなくスペック上の問題ってことですね

73 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:45:08.04 ID:LDy22sVfa.net
>>70
進化するって言ってもオンラインの最適化以外Nowに出来ることあるのかね
あるとすればXperia以外のスマホでもPSソフトをNowでプレイ出来るようにするくらいか
…パケ死出まくりそう

74 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:52:44.79 ID:ezjRA7Er0.net
Sony Is Working On AMD Ryzen LLVM Compiler Improvements - Possibly For The PlayStation 5
記事よんでると、PS4のプログラムをコンパイルしてZen PCに送り込む調整してるっぽいな。
わかりやすく言えば、Xbox360→Xbox one後方互換と同じ手法だな。

Oneの互換叩いてたのに手法パクるとかw

75 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:52:56.17 ID:LDy22sVfa.net
>>72
仮にこのままTegraでいくなら3年後にPS5と同じタイミングで
Xavierの7nmシュリンクでNewSwitchが出せれば
PS4とのマルチがある間はなんとかマルチしてもらえるってとこかね
PS4ノーマルが35億トランジスタでXavierが70億トランジスタだから
モバイルのクロックでもギリギリいけるかなってとこか

76 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:58:03.83 ID:ezjRA7Er0.net
ハードウェア互換じゃないなら割と微妙かもしれんな
入力の遅延とか

77 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 20:59:56.64 ID:Twktpj2S0.net
PS4とPS5の互換でソースいじるならパッチレベルで終わる話だと思うけど?

78 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:02:16.41 ID:LDy22sVfa.net
>>77
Zenのコア数は8コア欲しいとこではある
完全な上位互換になるから

79 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:09:15.69 ID:Twktpj2S0.net
>>78
Zen 4c8tの高クロックとZen 8c16tの低クロックのトレードオフに成ると思うけど
プロセスの系統、冷却、消費電力の兼ね合いが在るからね?

80 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:27:37.01 ID:jjw67Nm50.net
>>75
PS4とのマルチはその時期だともう無理だろ
いまでも相当スイッチ側に寄せて無理やり作ってるのに

81 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:40:14.20 ID:BasA/75Ox.net
>>70
良く考えたら5Gって2020年実用化予定だったな。
エンドツーエンドは1ミリ秒の低遅延て謳い文句だよね。
PS5はその辺を考えてるだろう。
モバイル事業を5Gの活用の為に存続しますって言ってるのはそういう事なんだろう。

その点でスイッチと差別化できるな。
SIEは5G対応で来るよ。

82 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:42:34.22 ID:BZ5FKTL80.net
>>80
PS5の価格次第かな
PS4が249ドルまたは199ドルでPS5が399ドル超えるようだったら
次世代機移行ベースはまたゆっくりになると思うし

83 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:44:15.34 ID:BasA/75Ox.net
>>68
単に携帯機ゲーム機じゃそうなっちゃうから、
5G対応とVR併用なら単価上げられるんじゃないかと考えてるんだが…
台数も稼げるし。

84 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:49:29.30 ID:BZ5FKTL80.net
>>83
ソニーはスマホ統合型のVRはやるかな?
PSVRとPSPVR両方同時ってわけにはいかないだろうし

85 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 21:58:26.03 ID:BasA/75Ox.net
>>80
SIEとしたらとっとと主流をPS5に持って行って他をハブりたいところだからなwww
下手したらGTA6はPS5/箱X/PCでしか動きませんとかやったりしてwww

86 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:03:07.08 ID:BasA/75Ox.net
>>84
どっちかねー?
実現できるならどの道無線化を迫られるし、
モバイルを活かさなきゃいけないし、
携帯機兼用にした方が一石三鳥ぐらいにならないか?

87 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:10:04.70 ID:BasA/75Ox.net
絵に書いて見栄えいいのもそっちじゃね?
ソニーの腕の見せ処だな。
何しろ自力?で頑張ってる電機メーカーはもはやソニー位だし。
次成功したら評価上がるんじゃない。

88 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:11:16.44 ID:BZ5FKTL80.net
>>86
携帯機兼用にした場合解像度をそこまで上げられない可能性高いよ
仮に6インチフルHDだと400ppi程度になるから次世代向けVRとしては全然足りない
逆に4k液晶使ったら800ppiになるけど今度は携帯機としては全く役に立たない解像度になるし
ゲーム用のハイスペックSoC使いながら超高精細液晶載せるんで価格がやたら高くなる
これに5Gとか足すとなるとねぇ

89 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:12:47.05 ID:qlXGRun50.net
>>68
やるとしたら10nmとか7nmにシュリンクするしかないだろう

90 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:13:06.77 ID:eWj8GDfP0.net
Switchが現状は据え置き機と携帯機を兼ねていることにはなってるけれど
SONYがまた携帯機を作ってきた場合任天堂が携帯専用機をだしてくるだろうからなぁ。
先手をうつにしてもかなり上手いことやらないと成功は難しいんじゃないかね

91 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:18:37.96 ID:lWnGbACn0.net
>>79
7nmは14nmと比べて30%の性能改善と60%以上省電力だから、Ryzen8コアでも4GHzは余裕

92 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:23:31.13 ID:Twktpj2S0.net
>>91
30%の性能改善と60%以上省電力も又トレードオフだろ

93 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:26:53.22 ID:KaYvUtI40.net
同じ消費電力で30%の性能改善
同じ性能で60%の省電力だな

94 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:31:40.91 ID:jjw67Nm50.net
ところでMSはどうすんだろ
蠍早じまいでPS5より前にハード出してくるの狙ってくると思うが

95 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:33:22.17 ID:BasA/75Ox.net
>>88
そっかPSVR2はJDIの1001dpiが採用か?って噂だった。
それだと兼用はなくなるなあ…

それはそうとXperiaは4Kモデルもあるよ?
まあ値段がどうなるんだよ!って突っ込まれるのは目に見えてる。

96 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:48:55.45 ID:lWnGbACn0.net
>>92
https://www.google.co.jp/amp/ascii.jp/elem/000/001/518/1518823/amp/
Globalfoundriesによれば30%の性能改善と、60%以上の省電力化

これで”と”と書いてあるから、そう書いたけど、どっちかが多いからそうかもな
どっちにしろ、余裕
1800Xはベース3.6GHzブースト4GHzがTDP95Wだから、30%省電力、15%向上に振ればベース4GHz超えて、TDPも65W位になる
TDPは消費電力とは違うから計算違うかもしれんが

97 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:53:13.76 ID:BasA/75Ox.net
>>94
なんと言うかPCと箱の収益比率わからんが、
会員維持する為にCS機も性能維持しないとジリ貧になっちゃいそうだしなあ。
元とれんのかね?
WINのXBOX LIVEに移行してくのかなあ?

98 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:55:32.92 ID:BZ5FKTL80.net
>>95
液晶作ったシャープは未採用でしれっとベゼルレスデュアルカメラのハイエンドAQUOS作ってたのに
採用したXperiaは動画と写真にしか使えない4k押し付けられてトレンド逃した上に
AQUOSにシェア逆転された曰くつきの液晶じゃないか

99 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:57:39.79 ID:BasA/75Ox.net
>>96
いや相対的に比べたらの話しだったらどちらもそうなんじゃない?
MAXブーストしても前より60%消費電力ダウンて事だろ?

100 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 22:59:17.98 ID:jjw67Nm50.net
デスクトップPCも将来的に安泰とは行かないからそういうハイエンド需要をゲームでつなぎとめておくためにも入り口の箱はやめれないだろうね

101 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:00:04.86 ID:BasA/75Ox.net
>>98
ん?
どう違うの?

102 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:01:55.85 ID:Twktpj2S0.net
>>96
PS4のjaguar 8cと消費電力は同じ位にしないとGPUに電力割り振れないからな…
jaguarと同じ位でZenが回せるなら問題ないが
消費電力と発熱デカいとPro越え価格が確定するからね?

103 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:04:59.08 ID:BasA/75Ox.net
>>100
箱のWIN解放しないのはセキュリティよりPCへの配慮なんかねー
Officeだってアプリでだせるだろうけど、
PCメーカーから苦情くるからやらないんだろな。
OS屋の呪縛から逃れられんな。

104 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:06:13.89 ID:lWnGbACn0.net
>>99
そうだな、面倒臭く考えすぎたな

結局、8コアRyzenでも低クロックにする必要は無いってことだ

105 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:08:21.14 ID:BasA/75Ox.net
>>102
スペ厨はPROより少し高くても性能上げれ!
って言うだろなwww

106 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:14:33.44 ID:BasA/75Ox.net
>>104
ああ、ほんとにそれぐらい良くなるといいねえ。
でも電力制御も進歩してるんでしょ?
コア毎にクロックやら周波数変えるとか。

オプションでPC見たいに省電力オプションも付けた方が良くない?
ケチな人はちょっとカクカクで我慢して遊ぶとかwww
多分そのレベルで60%ダウンとか行けるのかな?

107 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:16:07.00 ID:lWnGbACn0.net
>>102
GPUも省電力の恩恵受けるから、PS4とCPUとGPUの消費電力の割合が変わっても問題ない
トータルで初代の消費電力250Wに収まればいいだけ

108 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:19:22.33 ID:uZ4Bet4k0.net
日本ではCSの時代は終わりだよ
スマートフォン、タブレット、スマートテレビの時代が来ていて
サードはすでにそっちに軸足を移している

109 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:27:03.07 ID:BasA/75Ox.net
>>107
消費電力もきになるけどさあ、
1700と比べてもこんな差があるもんなの?

余計期待するなあwww

7代目スレより
422 名無しさん必死だな (ワッチョイWW cfe3-SNOn [153.215.211.151]) 2018/04/10(火) 16:30:41.30 ID:PuSH7AhW0
因みにFX-8100とRyzenをGeekbenchで比べるとスコアが3倍も違う。

Geekbench Multi-Core Score
Ryzen7-1700 8Core 3.0Ghz 20,229
FX-8100 8Core 2.8Gzh 6,666

それだけで大分性能上がるような…

110 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:29:29.26 ID:lWnGbACn0.net
>>106
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618959/images/g085.jpg

3.3GHzの時はサーマルスロットリングが発生してるから、ちゃんとした数値じゃないけど、14nmと14nm+で10%省電力ってのが実際こうなってる
システム全体の消費電力だから厳密ではないけど、同クロックなら10W省電力

111 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:32:45.87 ID:BasA/75Ox.net
>>108
いやーまだだよ。

スマホ vs CSは続く

やっとPS4にFDMが出揃って地盤が固まって来たとこ。
PS5で本格化だな。
VRも2で完成度が高くなってくるし。

112 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:39:38.01 ID:BasA/75Ox.net
>>110
ふむふむ。
やっぱり全域さがるんだよね。

今回10nmスキップして7nm+なら60%ダウンって事だ。

いや30%でもでかいけどねー
今まで100Wだとしたら蛍光灯1個消したぐらいだぜーw
(例えがレトロ)

113 :名無しさん必死だな:2018/05/21(月) 23:43:55.26 ID:jjw67Nm50.net
ブルドーザーはペン4と同じ設計思想だから
多少実行効率悪くしてでも高クロックでゴリ押しするってやつ
だから実行効率あがったチップとクロック似た線で比較すると著しく見劣りすることになる

114 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 00:43:49.59 ID:XJaFyg1Da.net
俺はCPUは4C8Tの可能性はあると思う
NaviとセットでAPU作るのがとにかくチャレンジになるだろうから

115 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 01:37:32.84 ID:Y+bTwS/s0.net
>>107
250WじゃなくPS3の330Wでもいいんじゃない
PS4が250Wまで下がったのは良くも悪くもモバイル用のCPUだからよ
ZEN使ったらそれなりに上がること考えないと

116 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 01:58:43.89 ID:iobCTZpR0.net
Zen2+NaviなAPUなら多少GPU犠牲にしてでもZen2を8コア載せてほしい
メモリは12GBくらいでお値段5万円弱ならいいな(願望

117 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 07:51:03.97 ID:Et1Jwoak0.net
>>104
Ryzenで8コア高クロックはAMDの商売的にないでしょ

118 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 07:59:54.90 ID:XTGMfnjLM.net
>>117
ソニーやMSが4GHzを要求しても
AMDは3GHzまでの物しか売りませんってやると思ってるの?
どういう脳みそならそんな風に考えられるんだ?

119 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:08:08.97 ID:Et1Jwoak0.net
>>118
そりゃ自社のハイエンド品に影響が出るかもしれないわけで
むやみやたらな低価格で高クロック品を卸すわけじゃないでしょ
高クロック品ならそれなりの金額を要求する

となるとコスト的におのずとクロックは制限される

120 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:09:44.56 ID:Et1Jwoak0.net
ゲーム機向けがモンキーモデルになるのはよくあること

121 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:13:46.68 ID:XTGMfnjLM.net
>>119
商売的にないと言ったのに
それなりの金払えば出してくれるんだ
考えてから書き込めよ

122 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:24:24.53 ID:tzyT43MT0.net
>>121
安売りしてくんなきゃ載せられないだろ
AMDの商売的に安売りは無いってことだよ
アホなの?

123 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:28:26.66 ID:97cGjZKEM.net
>>119
消費電力とかはい熱考えてから発言しろよ

124 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:35:24.81 ID:XTGMfnjLM.net
>>122
AMDの安売りって流通、小売りとかの取り分入れてAPU100ドルで売ってるからな
直接取引で100ドル110ドルで売ってるゲーム機は十分だろ

125 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:38:02.91 ID:CbRw+6540.net
>>124
横レスだがだったらなんでPS4はJAGUARなんだよ
JAGUARってPCで言えばEシリーズでメインストリームのAの下だぞ

126 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:41:28.00 ID:qzgU0kFOd.net
その100ドル卸のAPUって8コアなんだー

127 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:42:25.47 ID:TsHG3fhHx.net
>>117
>>118
あら?
俺の中では3Ghz越えてたら高クロックと思ってたw
PS4なんか2Ghzじゃん。

でも市販品見たら分かると思うけど200Mhzちがったら数千円ちがうとか、
あんまり割りよくないと思うけどね。
結局は歩留まり次第。

128 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:54:19.50 ID:qzgU0kFOd.net
>>127
良いとこ3GHz前後ブーストなしとかそんな感じだろーな

129 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:55:25.56 ID:TsHG3fhHx.net
>>125
たしか最初からじゃなくて、

GFが予定の4コアの生産遅れる。

TSMCで作れる物

Jaguar

て話しじゃなかったか?

130 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:57:55.42 ID:TsHG3fhHx.net
んで8コアにしないと性能足りないってとこだな

131 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 08:58:46.08 ID:TsHG3fhHx.net
>>128
その位でもいいでしょ

132 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 09:03:13.11 ID:qzgU0kFOd.net
>>131
上出来だと思う

133 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 09:22:22.15 ID:XTGMfnjLM.net
>>125
>>126
AMDの安売りの範囲ではないという、話しだから、ブランドやコア数は関係ない

134 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 10:24:01.84 ID:4QuE8lx4M.net
>>74
面白そうと思って記事読んでみたが
PS4からバイナリ変換なんてこと一言も書いてないんだが

135 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 10:26:11.09 ID:RKnJe0mL0.net
PSVR2は4Kですか?

136 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 12:24:46.10 ID:Y2LDtQEpx.net
>>134
JAVAみたいな感じだね。
実効効率はどんなもんだろう。
但しこれは最初からハイブリッドのパッケージを作る場合じゃないの?
確かにマルチ開発には便利そう。

https://www.weblio.jp/wkpja/content/LLVM_LLVM%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
LLVM は、JavaとJava VMの関係のように、まず仮想機械をターゲットとした中間コード(ビットコード)を生成し、その仮想機械向けコードを特定のマシンの機械語に変換する。
この時言語やプラットフォームとは独立した最適化を行う。
この方法によってLLVM は言語からもアーキテクチャからも独立しており、それぞれに特化した、プログラミング言語固有のモジュールと、マシン向けコード生成部を用意することにより様々な言語アーキテクチャーに対応する。

137 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 12:26:43.85 ID:Y2LDtQEpx.net
>>135
4Kまでは行かないかもしれないけど、
もうちょい解像度上げれば全くダメじゃないと思うけど。

138 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 12:32:08.09 ID:Y2LDtQEpx.net
>>128
あ、でも熱の問題解決すればブーストは活かすかもしんないよ?

139 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 12:34:32.32 ID:qzgU0kFOd.net
>>138
ゲーム機の場合、動作中にパフォーマンスが上下するのはあまり好まれないんじゃない?

140 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 12:49:39.31 ID:Y2LDtQEpx.net
>>139
失礼
そこはPCと同じだと思ったけど、
それより歩留まりの問題があるか…
MAXのクロックまで動くの拾ったら高くなるな。

141 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 15:38:08.57 ID:NgHNyHKxM.net
>>136
gccだって実質同じ仕組みだよ
llvmはそのあたりが洗練されてるってだけで特殊なわけでないから

今回な記事はソニーの人がllvmにzen用のパッチをコミットしたって話
ps5にzenが採用率される確率は高いと言える
でもps4は関係ない
ps4のコンパイラもllvmだけど関係ない

windowsでもlinuxでもgccもllvmも動くけど、それだけでマルチプラットフォームなゲームにはならないでしょ

142 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 16:13:27.83 ID:AbHb4tak0.net
どうも今日発表されたSIEの中期経営計画じゃ
次のPSは2021年3月以降みたいだな。

143 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 16:18:32.64 ID:ZxTTx73k0.net
2021年発売じゃ2022年くらいまで沈んじゃうでしょ
新ハードが軌道に乗るのは最低1年は必要だし
PS5はスケジュール通り2019年初頭発表2020年前後に発売だと思うけどね

144 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 16:26:52.49 ID:RKnJe0mL0.net
次世代PlayStationではAMDのZenマイクロアーキテクチャをCPUコアに採用か
http://www.4gamer.net/games/420/G042007/20180522022/

145 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 17:05:12.89 ID:mNJisb5x0.net
ゴキちゃんあと3、4年劣化版を強いられるのかw

146 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 17:20:54.22 ID:97cGjZKEM.net
>>145
switchが圧倒的に劣化しててよかったわwww

147 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 17:55:56.63 ID:5DQcUBv60.net
どんまい

148 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 18:11:37.36 ID:NKtmnXap0.net
18年度からPS4のライフサイクルは終盤に入り20年度中まではPS4は収益に寄与しソフト供給する予定という戦略だろ
新ハードがでても旧ハードをすぐ切らずに併存させるSIEだから21年度までに新ハードでるって確定したようなものだと思うが

149 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 18:30:15.18 ID:e4WpAuVNx.net
>>148
俺もそう思った。
20年引き継ぎじゃないのかー
まだ隠してんじゃないの?

150 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 18:35:36.22 ID:e4WpAuVNx.net
>>74
まあ予想通りだけどとりあえずZENは確定ポイな。
良かった良かったw

151 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 19:24:37.52 ID:lZH0b2gR0.net
来年のE3の前に発表出来るわけないわなーwww
こんな中途半端な時に。

152 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 20:41:55.13 ID:ES/tnpKA0.net
7nmのzenのフットプリントは28nmのjaguarとほぼ同等

153 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 21:21:59.42 ID:FAHU4HFD0.net
>>74
Ryzenモバイル確定かよ

154 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 21:48:39.94 ID:aDXh/T4ha.net
7nmDUVのダイ当たりのコストは28nmの2倍強だから4C8Tが現実線だな

まあCPUがZenになることについてはこのスレでは余程のおバカちゃん以外は
話題にもしなくなってたけどな、当たり前すぎるから

155 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 22:21:46.93 ID:lZH0b2gR0.net
>>153
モバイルってわけでもないでしょ?

156 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 22:39:40.50 ID:RKnJe0mL0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 16GB
メディア:UHD-BD

こんなもんだろ。

157 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 22:49:37.53 ID:aDXh/T4ha.net
>>156
それ399ドルで出せたら奇跡だな

158 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 23:07:37.62 ID:RKnJe0mL0.net
>>154
>>157
お前豚なの?痴漢なの?

159 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 23:26:39.07 ID:aF+xwwNa0.net
>>157
499ドルでも厳しいだろうな

160 :名無しさん必死だな:2018/05/22(火) 23:52:28.52 ID:aDXh/T4ha.net
>>156
まともにスペック考えれば誰もがこれに行き着くんだよな
で、コストとか真剣に考えるとどうやらそれは難しいことに気付く

Zenは4C8TでGPUは50CU前後を1500HHZでブン回してギリギリ10TFLOPSくらい
場合によってはメモリも192bit制限の6チップ・12GBとか
2019/20年に399ドルで出すならこれくらい厳しい現実に直面する

リカーリング・ビジネス第一に考えるソニー的には
まず第一に互換、第二に399ドル厳守だろうし

161 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:00:25.90 ID:huZpub1g0.net
ビジネスってのはもっとダイナミックに考えるものだ
数千万台売れることが約束されたゲーム機なんだからチップもそれ専用にカスタムされれる
既存のものと性能コスト面で同じに考えるのはナンセンス

162 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:04:50.93 ID:sFhlgB390.net
どう云う性能に成ろうとPS5を$399で販売するには
APUのチップ価格が$100が絶対条件だろうな…

163 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:08:57.75 ID:qP0+99Ne0.net
>>160
夢がないなぁ。

164 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:14:16.59 ID:aWhh2VLA0.net
>>160
平井からの継続方針のリカーリングという点では
後方互換はマストだと思ってたし、今日のIR資料も そう言う主旨の内容が書いてあったのだが
小寺の2021年に屈むもいう発言でアレレ?互換なし??みたいな疑念が生じた

165 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:17:11.58 ID:uES7E4Wix.net
>>158
なんか時々現れては毒吐くんだよねそいつw

166 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:24:19.19 ID:uES7E4Wix.net
>>160
PRO出したのって価格のインパクト薄くする目的もあったのかもなあ。
PS5の価格って大方高くなるって予想着くだろうから。

だとしたらなかなか考えてるよ。

まあハード屋はそんぐらい長期的に考えなきゃいけないんだろうな。

167 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:30:11.91 ID:3N5Kaq220.net
>>160
互換は捨てるしかないんじゃない
せっかくのシェア捨てる事になりかねんが
一時の画質の優位をとった代償だし

168 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:32:00.49 ID:uES7E4Wix.net
>>164
互換があったとしてもさあ、PS4で事足りる人は買い換えないじゃん。
でサードはPS5の開発に移行するし、どうしたって谷間は出来るって事じゃないの?

169 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:34:53.52 ID:sFhlgB390.net
>>167
いつも思うが何で互換が無理に行きつくんだ?

170 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:39:30.62 ID:uES7E4Wix.net
今更思ったけどやっぱりPROってPS5への橋渡しの役目が大きいんだな。
特に価格面のギャップを埋める役目。

171 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:39:39.17 ID:3N5Kaq220.net
>>169
Emu走らせるようなもんだから処理糞重くなる

172 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:43:23.32 ID:sFhlgB390.net
>>171
エミュいらんだろ?
多少問題出たらパッチ当てるのも絶対禁止なのか?

173 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:45:43.66 ID:3N5Kaq220.net
>>172
その程度によるんじゃない?
コストかけてメーカーが対応するか?って問題もあるし

174 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:53:16.63 ID:uES7E4Wix.net
>>169
ハード詳しくて互換出来ないって人と、
ハード疎くて単に新型だから互換ないって人。
両方いるよな。

単純に考えたらX86だとINTELでも互換あるはずなんだけど、
ローレベルのライブラリ使ってるとどうなんだろとは思うな。
まあVM作っちゃえばいけると思うけどね。

175 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 00:58:34.91 ID:uES7E4Wix.net
>>172
1つは前APUで使ってたオーディオDSPは無くなってるらしいよ。
そこは復活させるかエミュになるなあ。
ただJaguarとZENの性能差で楽勝ならいいなとw

176 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:17:09.75 ID:sFhlgB390.net
>>173
DLで販売が継続しているならPS4ソフトでも過去のソフトではないからな
対応しなければPS5でのDL販売から外されるだろうし

>>174
CPUの互換で問題がでると考えている人がいるのが一番わけが判らない
A6からZenの乗り換えでなんか問題起きて大騒ぎされたのか?
後PS4がCPUコアを決め打ちで使うやり方が主流で8コアが絶対必要に成っているとかあるか?
GCN問題はドライバレベルで対応できると信じるしかねーかな

>>175
オーディオDSPくらい載せればええやろw

177 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:23:08.45 ID:uES7E4Wix.net
>>176
ハードわからんやつはピンとこないんだよ。
いやそっちの方が普通だろ。
ゲハでさえwww

だってここ糞ゲーがどうのこうのって家ゲーでやれよって話し。

178 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:24:36.36 ID:E2MX3EPL0.net
スレッド数回せれば問題ないだろ
クロックも低いし
GPUの方がローレベルつついてるから細かい挙動で問題出るかもしれんが

179 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:27:05.30 ID:E2MX3EPL0.net
DSPはどういうサウンドドライバはいってたかによるだろ
こっちはハード叩かせてたと思えんけどな

180 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:28:39.32 ID:uES7E4Wix.net
>>178
まあ特許申請見るとバスのタイミング調整云々でコケないようにするとか。

181 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:31:32.03 ID:uES7E4Wix.net
>>179
ライブラリ呼んでるだけだろうからSIE側がひいひいいってファーム噛ますしかないかと。

182 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:33:39.97 ID:uES7E4Wix.net
様子見てアプデ対応かもしんないけどw

183 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:36:55.52 ID:uES7E4Wix.net
そろそろ本体の話もネタ尽きたから違う話題もいれないとなー

まあ開発陣のリークも出てきていよいよ具体化してきたなあ。

184 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:38:06.80 ID:sFhlgB390.net
>>179 >>181
ソフトエミュに美学感じ過ぎていないかね?
互換の為だけにしか使わなくても面積を大して食わないなら
DSP載せればええやろ。会社買収で使うの難しくなったとか在るのか?

185 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 01:52:40.55 ID:E2MX3EPL0.net
VCEってか動画再生支援ユニットの再利用みたいなもんだから最新型のテンシリカのHiFi DSPにしても問題ないわなな

186 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:00:43.55 ID:uES7E4Wix.net
>>184
いやいや別に載せられんならそれでいいけど?

187 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:04:08.99 ID:uES7E4Wix.net
>>185
それだと互換無いって話ししとるやんw

188 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:06:24.61 ID:sFhlgB390.net
CPU Zen8c + GPU NaviのAPUって本家AMDのAPUでも
Raven Ridgeの後がまで、此れ考えているよな絶対?

…でたらノートPCでインテルをジェノサイドしそうだし

189 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:14:29.63 ID:E2MX3EPL0.net
SIE向けカスタムだからNAVIに先取り新機能つけたものを採用
AMDが外販する製品とはまた違うものになるっしょ
セキュリティー問題もあってインテルはこれから4-5年くらいは苦しいことになるだろうね

190 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:20:18.93 ID:uES7E4Wix.net
>>189
6年もたせるつもりでやるから恒例の最高傑作APUになります!w

191 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:20:25.32 ID:sFhlgB390.net
AMD本家のAPUはCSと違ってダイ面積200mm2クラス位だと思うよ
只、7nmのAPUが音沙汰ないけど密かに計画しているかな…と

192 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 02:36:11.12 ID:uES7E4Wix.net
>>188
翌年にはAMDにパクられるけね?
まあSIEをひいきするなら大目に見てやろう。

193 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 07:33:17.12 ID:uQIfpg0v0.net
>>156
20年〜21年に発売のハードのメモリが16gbはあり得ない
最低でも24gb、ps4と同じく直前のサプライズで32gb

194 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 08:18:25.32 ID:rt3MY8eu0.net
VITAの後継機は出ない

時代は完全にスイッチだああああああああああ

195 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 08:49:25.29 ID:uES7E4Wix.net
>>194
いまいちスイッチも怪しいけどなw

196 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 11:51:20.72 ID:xf+xFKIma.net
>>193
バカだなあ

197 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 12:38:27.88 ID:ckPLrARj0.net
>>192
AMDのIPを使わせてもらってるのはSIEの方やから、そんな上から目線できないぞ。

198 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 12:40:30.82 ID:srg5Pr8Dd.net
>>174
VM化すれば解決出来るって意見はよく聞くが
一般的なVMが互換取るために何やってるか分かって言ってるのかね

特定のハードウェアを再現する必要がある場合は
そのハードウェアのエミュレーションしてるだけだよ

互換を取るのにどのレイヤーでエミュレーションするかだけの話だ

199 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 12:45:51.14 ID:r1u1NlN/M.net
>>198
でもここの話はVMではなくドライバの話だけどな

200 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 13:01:47.92 ID:rZfaAAo3p.net
今更ハードウェアエミュもねえ
また製造コストの関係で削除されちゃうよ

201 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 13:06:19.33 ID:OxxKGydWx.net
まだPS4でもこれぐらいはできるか…
まあ当然PS5も視野に入れてるよねーw


小島秀夫
‏認証済みアカウント @Kojima_Hideo

「DEATH STRANDING」の第3弾ティザーを公開しました。DECIMAエンジンを使ったPS4 Proの実機4K映像です。
https://www.youtube.com/verify_age?next=%2Fwatch%3Fv%3DXcuFJXgU6cA%26feature%3Dyoutu.be&amp=&client=mv-google&app=desktop

202 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 13:06:21.05 ID:nMtaXY78a.net
>>196
はい、お前の負け

203 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 13:09:02.76 ID:OxxKGydWx.net
>>198
VMはそうっすねえ。

>>199
デバイス自体をエミュるとドライバーの範疇越えてるかもね…

204 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 14:30:57.47 ID:qP0+99Ne0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 32GB
メディア:UHD-BD

20TFLOPS

2020年発売
59980円(税別)

205 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 14:42:34.11 ID:6IP3yoWVM.net
プラス消費税1割か日本じゃ売れないかもねえ

206 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 15:43:41.28 ID:vm0tru/v0.net
ProにUHD-BDドライブを搭載しなかったのはなぜか
PS5はディスクレスになるからだよ

207 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 15:51:47.32 ID:gEUghtgh0.net
ディスクレスだと中古漁りの中高生や
スマホしか回線ないコジキユーザーがいなくなるから
いいんじゃないかな

208 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 16:06:39.12 ID:lE2yy1OZa.net
>>206
PS4との互換が出来なくなるだろ

209 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 16:16:05.79 ID:sFhlgB390.net
>>206
ビデオソフト専用にしか使えない現状でUHD-BDを載せても無駄が多いからだよ…
AV系マニアはUHD-BDの為にPS4は買わないし一般人はUHD-BDを買わない
ゲームソフトにも使えるPS5からUHD-BDを搭載するか検討するのでは?

210 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 16:53:31.49 ID:x5kuNzbia.net
あとストレージもほぼ間違いなくM.2になるだろうけどこれもPS4よりコスト上がる要因に間違いなくなるんだよな
PS4のデフォルトのHDDが100MB/sからM.2ストレージの3000MB/sくらいになるから効果は大きいのだが
…まさかPS5でも2.5インチHDDってことはないよね?速度が130MB/sくらいだぞ

211 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:00:41.58 ID:tb+YE1IC0.net
貧者のPCだし
またAPU+骨董品光学ドライブ+2.5インチHDDだろ
わざわざコスト割いて性能上げてもいいことないのはPS4で学習済み
互換性のないPS4.5みたいなもんだな

212 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:04:16.07 ID:srg5Pr8Dd.net
>>210
あり得ると思うけどね
SSHDとか

213 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:06:46.22 ID:/evEPuqca.net
ほぼ間違いなくって言ってるバカの言ってることは9割間違ってるのが世の常

214 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:11:23.01 ID:x5kuNzbia.net
>>211
PS4がSSDであまり効果ないのはSSD向けにシステム作ってないからだろ
2.5インチHDDはもう速度的にはほぼ進化止まってるからメモリの速度に対してストレージがついていけないぞ
というかメモリ32GBにするくらいなら16GB+超高速SSDのがいいんじゃ

215 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:15:53.68 ID:tb+YE1IC0.net
ソニーはそんなところには金かけねーよw
どうせまたクソロードが嫌なら本体価格以上のSSD買って交換しろってパターン

216 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:21:15.64 ID:x5kuNzbia.net
>>215
SATAじゃ最大でも600MB/sしか出ない
PS5だったらM.2くらいの速度は必要じゃないかなぁ

217 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:42:07.89 ID:FaXGaseI0.net
4KだとDLでも容量100G越えたりするでしょ
SSDの容量では無理だね。遅いHDDでがんばるしかない

218 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 17:49:55.02 ID:tb+YE1IC0.net
ハイエンド重視ゲーマー重視なら最低でもこれくらいの筐体サイズは必要になるが
ソニーは一貫してコスメティックデザイン重視だから
また無理やり薄くして轟音クソロードになるのは確実
https://linustechtips.com/main/uploads/gallery/album_971/gallery_59229_971_147835.jpg

219 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:06:50.22 ID:yu/zOKfd0.net
次世代携帯機キター!

ソニ−、携帯型ゲーム機を再び強化へ−子会社の小寺社長が意欲示す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-23/P95T6M6K50XU01
ソニーのゲーム子会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの小寺剛社長兼最高経営責任者(CEO)は23日、
携帯型ゲーム機「PS Vita(プレイステーションヴィータ)」について「いろいろなオプションを考えていきたい」と述べ、据え置き型と並び同社の重点商品として、再び注力する考えを明らかにした。

220 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:09:21.27 ID:UJidTd72x.net
あら、モバイルになってなかったwww
先越されなくて良かったw

221 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:10:22.92 ID:UJidTd72x.net
ん?
オプション?
新型じゃないのかよー

222 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:11:05.99 ID:x5kuNzbia.net
>>219
実際出るかどうかは置いておいてJAはやりたくてAやEはどうでもいいって感じなのはわかる

223 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:21:35.00 ID:yu/zOKfd0.net
なんだよ誤訳?
恥かいた…

224 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:27:17.72 ID:Q1E04Dvza.net
SSD 64GB + HDD 1TBでStoreMIとかやりそう

225 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:49:36.33 ID:qP0+99Ne0.net
>>219


226 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 18:54:10.05 ID:yu/zOKfd0.net
>>225
絶賛炎上中だなwww
ポータブルデバイスが何を指してるか…

あるなこれ。

「5Gを活用する」

って言ってるしwww

227 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 19:43:26.12 ID:qP0+99Ne0.net
次世代携帯機か。出ても面白いな。

228 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 19:50:01.78 ID:qP0+99Ne0.net
次世代携帯機か。出るといいね。

229 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 19:54:54.66 ID:a360WA9Ja.net
スマホゲームが出来る携帯機なら売れるのでは?

230 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 19:58:48.73 ID:wMrxWiBA0.net
Switch路線も検討中みたいだな
まだ全然企画が進んでないように思えんるんだけど、三年後に間に合うんだろうか?


10月にアンドリュー・ハウスを1.84兆円(166億ドル)のゲーム部門のヘッドに置き換えたコデラ氏は、
ポータブル・ゲームはプレイステーション・エコシステムの重要な部分と見なされるべきだと述べ、
ソニーはさまざまな実験を行っていると付け加えた。
同氏は、
次のコンソールがポータブル機器と緊密に統合される可能性はあるものの、「特定のハードウェア計画について議論するのはまだ適切な段階ではない」と述べた。

231 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 20:36:30.35 ID:5uq96Rkx0.net
PS5の周辺機器で携帯機ならありか

232 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 20:37:46.29 ID:sFhlgB390.net
>>230
PS5とは別口で検討なんだから年数は関係ないだろ?

233 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:18:43.90 ID:hXNEhPLZ0.net
光学ドライブは廃止で良いと思うけどね
今のゲームは頻繁にアップデートで修正があるから、ディスクのデータは不完全が前提になってる
不完全なデータをわざわざパッケージで販売する意味はもう無い

234 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:20:22.22 ID:DChKl/6w0.net
>>233
街のゲームショップに4ねと申すか!?

235 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:43:45.55 ID:fQofApPE0.net
メリットとデメリットを計りに掛ければ、排除するなんてありえない
ついでに言っておくけど光学ドライブやHDD排除版を併売するメリットも販売側には無いからな

236 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:45:19.27 ID:FGaRTa1i0.net
プレステから中古売買厨を引いたら何も残らないぞw

237 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:53:40.44 ID:yu/zOKfd0.net
>>234
任天堂と今世代以前のみの取り扱いになってくねえ。

238 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:54:34.64 ID:yu/zOKfd0.net
ブロックチェーンで売り買いするとか噂出てたし。

239 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 22:58:54.51 ID:SzDhxaFY0.net
ゲームショップなんて業界の寄生虫みたいなもんだからな

240 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 23:01:21.95 ID:E2MX3EPL0.net
DL販売には徐々に移行していってるが、物理メディアいきなりなくすなんてことはしないだろ

241 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 23:05:40.38 ID:fYXt2pJS0.net
UHDBDクラスの容量をDLするとなると厳しい回線の人もかなり多いだろうて

242 :名無しさん必死だな:2018/05/23(水) 23:40:21.97 ID:qP0+99Ne0.net
100GBですか

243 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:03:48.85 ID:5PRbWaC3a.net
今はゲームのクラウド化への過渡期かもしれんね
1作品100GBクラスになったらコアゲーマーが選ぶストレージなんて
遊んだら消すが前提で500GB以下のSSDにするか
USB-C経由でRAID0組んだ外付けHDDみたいな両極に分かれるかも

244 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:08:57.97 ID:L7ebJp4n0.net
>>243
だがしかし今のところ世の中の通信帯域の混雑さの解消に関しての新技術の展望が、現時点でもまるで無いからなぁ
ここら辺、モバイルバッテリー界隈よりも全然進歩が遅いもの

245 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:10:31.02 ID:vrPUgszuF.net
革命的なモデリング&テクスチャ圧縮技術とか出てこないもんかね

246 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:11:40.01 ID:5PRbWaC3a.net
PS5はベアモデル用意して
eMMCやNFSの安い128GBくらいの直付けして出して欲しい
基本的にストレージはUSB経由で欲しいユーザーが用意するスタンスで
ついでに光学ドライブ無しモデルもあっていい
ロンチモデルとしては史上最小の筐体になってインパクト抜群だと思う

247 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:32:43.68 ID:OmlFC9i0x.net
>>244
5Gもその1つだよ

248 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:35:12.42 ID:OmlFC9i0x.net
>>245
昔に比べたら今はハードが勝手に距離によって減らしたりしてるから、
だいぶ減ってるはず。

249 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 00:36:31.69 ID:/hmB3BUE0.net
>>246
一割にも満たないユーザーの要望を通すのはあまり意味が無いかと?

>>247
基地局間の帯域で余裕が生じないとダメでは

250 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:05:42.86 ID:OmlFC9i0x.net
>>249
なんか基地局側で前よりも演算させて送信データ減らすらしいよ。
今まで基地局はただの中継だったからな。
一応スピードは10倍だけどモバイルデータも増えてるからなあw

251 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:19:11.66 ID:OmlFC9i0x.net
>>246
直付けはあんまり好きじゃないなー
まあCSだからシュリンクされるまで基本変わる事ないだろうけど。

それより非接触とかいいスロットないかね。
合体ロボ方式の方が楽しいけどね?
問題は故障しないかどうか。
まあ無理かな。

252 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:21:59.63 ID:IKUhi5MR0.net
>>245
だいたいテクスチャーとか草木のモデリングとかが無駄に容量喰うんだから、各エンジンごとに使い回しできる共通のライブラリを用意したら良いんだと思うんだよ

253 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:25:29.16 ID:TxSDyYPq0.net
HDDへのファーム書き込みがコスト、作業時間ともに重いという話をしてたこともあるからフラッシュが安く手に入るなら最低容量を直付けで
拡張ベイ使ったらしたら殺すというようなことする可能性はあると思う
最初は廉価版向けにしか使わないだろうけど

254 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:28:10.45 ID:TxSDyYPq0.net
>>252
シード値使って自動生成してインストールするってのが最適解だろうね
常にリアルタイムで生成するのは厳しいだろうから

255 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:33:12.45 ID:OmlFC9i0x.net
CPUとかRAMばっかり競走するからストレージは進化遅れてこんな事になってしまったなー

256 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:35:27.56 ID:OmlFC9i0x.net
ホログラフィックとかさっぱりだったし

257 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:36:52.28 ID:7S9q+fvV0.net
ソニーのスマホ部門がゲームにも使えるタブレット出せばええねん

258 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:37:06.14 ID:vrPUgszuF.net
もう現世代から強制フルインストールが普通なんだから内蔵ストレージ100GB少々はありえない

259 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:39:01.83 ID:TxSDyYPq0.net
>>255
ストレージについてはCSじゃなくてPC方面の進化の問題だろ
何でも煽ろうとしてんじゃないよ

260 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:42:24.55 ID:OmlFC9i0x.net
>>259
そんなレベルで言わないよ。
電子業界全ての話だ。

261 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:43:37.16 ID:OmlFC9i0x.net
アンバランスだよなー

262 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:46:51.34 ID:TxSDyYPq0.net
>>260
いつものレスバトラーXくんか

263 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:49:30.64 ID:OmlFC9i0x.net
>>257
何れそうなるよ。
タブが今のハイエンドPC位の性能になるね。

今もゲーミングノートボロボロ出てきたじゃん?

264 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:51:02.65 ID:OmlFC9i0x.net
>>262
バトってるつもりはないんだが…

265 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:52:42.12 ID:OmlFC9i0x.net
>>262
それ箱信者みたいなのが煽って来たときじゃんw

266 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 01:54:40.74 ID:/hmB3BUE0.net
>>253
欧州向けPS3でそういう感じのやっていたような?

267 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 02:03:20.98 ID:TxSDyYPq0.net
>>266
やってたね
PS4向けは最低ストレージ容量が大きいしフラッシュの高騰で出来てないみたいね
安くそれなりの容量確保できるなら悪くない方法論だと思う

268 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 02:51:12.55 ID:6S/0XrCY0.net
https://www.wsj.com/articles/next-playstation-is-three-years-off-sony-says-1527067818

PS5まで3年はかけるみたいだぞ
21年だな

269 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:04:53.09 ID:5PRbWaC3a.net
最低容量ならフラッシュはもうHDDより安いけどね
32GBと500GBの対比になるけど
流石に据え置きでそんなバカな真似する所はまだ出てきてないけど

悩ましいのはHDDの500GBとフラッシュの128GBが価格面で並んだ時だな
中華がNAND参入してきたし間違いなくその時は迫ってる
最低スペックの安eMMCでも2.5インチのHDDよりは遥かに高速だし
デフォでフラッシュストレージ採用になれば体験面で差別化できる

EUV第二世代とポストGCN世代のGPUを待つという意味でも
PS5は2021年くらいまで余裕見てフラッシュストレージや
新しい物を積極的に採用するような野心を持ってはじめて
大成功したPS4の本当の意味での後継者になれる気がする
それが出来ないならPS4 ver.3でいいよ

270 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:20:34.37 ID:vrPUgszuF.net
フラッシュストレージに夢見すぎ
俺はSSDに交換してるけど、そこまで強弁するほど劇的な差は無い
そもそもCS機はコストの問題からCPUやIO周りはケチることが多いんだから、ストレージだけ高速になってもその速度が発揮されることは無い

271 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:33:06.80 ID:TxSDyYPq0.net
>>269
PS4の最低ストレージ容量は200Gくらいだから256GBへのリプレースはまだ無理だねぇ

272 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:35:33.05 ID:/gFGlP8U0.net
PCだとOS立ち上げる速度も桁違いだし、ゲームだとロード時間が違いすぎる

273 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:50:44.70 ID:W7SuDXSr0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 32GB
メディア:UHD-BD

15TFLOPS

2021年発売
39980円(税別)

274 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:51:17.42 ID:W7SuDXSr0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 32GB
メディア:UHD-BD

20TFLOPS

2021年発売
39980円(税別)

275 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 03:52:29.59 ID:W7SuDXSr0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 32GB
メディア:UHD-BD

20TFLOPS

2021年発売
49980円(税別)

276 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 05:01:41.59 ID:lKtIjzqj0.net
32GBをNG登録

277 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 05:42:58.35 ID:W7SuDXSr0.net
CPU:Zen8コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 16GB
メディア:UHD-BD

15TFLOPS

2021年発売
39980円(税別)

278 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 07:06:00.32 ID:O331ILzJ0.net
どうせ何がでてきたところで大絶賛しなきゃいけない義務を負ってるんだから
今は何も考えずに高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変すればいいんだよ

いつものように

279 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 07:57:53.18 ID:2TzgGq+na.net
>>270
夢見すぎじゃなくて現実としてスペックに凄まじい差があるのよ
1番安価な5400回転の2.5インチHDDだとシーケンシャルリードでSwitchのmicroSDくらいの速度とほぼ変わらないことになる
凄まじいネックだぞ

280 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:21:54.64 ID:TBGwjGatM.net
>>234
ダウンロードカードでよくね?

281 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:23:39.30 ID:TBGwjGatM.net
>>245
FC時代に戻れば可能だw

282 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:25:33.93 ID:TBGwjGatM.net
>>258
switch「。。。」

283 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:26:53.10 ID:OmlFC9i0x.net
>>279
今時のPCだと倍位の差がでるよね。
AMDのなんちゃら使うと実測でSSD並に早くなるようだが、
普通にSSD使うより安く成ればメリットあるかも。

284 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:28:09.48 ID:OmlFC9i0x.net
>>282
その時点で縦マルチって無理があると思うが。

285 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:31:43.45 ID:OmlFC9i0x.net
>>276
なんかバリエーション書こうと思って間違ったんじゃないの?w

286 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 08:47:22.56 ID:2TzgGq+na.net
>>282
スペック差もあるがそもそもインストールレスで済む程度にゲームカード側も速いものと比較してどうする

287 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 11:00:02.31 ID:tuOdj4Xx0.net
そもそもPS4は、SATAインターフェイスが弱すぎて、SSDの転送速度の利点があまりなくなっている
ランダムアクセスに関してはSSD圧勝だけど、HDD搭載を前提として開発されているPS4のゲームは
ロード時に出来るだけシーケンシャルアクセスするようにデータの配置を最適化しているだろ

>>283
SSHDなようなもので、キャッシュ用のストレージを別に用意するんだと思うけど
ソニーがそんな面倒なコスト増しになることはしないと思うね
CS機ではストレージ速度は期待するだけ無駄、目を瞑るしかないでしょ

288 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 12:21:11.42 ID:zLdDNOPc0.net
ゴキチカ「ゲームごときに5万以上は出せない!」

と言いつつPS4/One買ってPro/X買い直してネット税何年も払い続けてリマスター買い直しという無駄ゼニじわじわ吸い取られてるんだから情弱の極みだな
だったらまともなPC買えばいいのに

289 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 12:57:20.59 ID:qkvZhWi3p.net
>>219
終活

290 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 12:59:44.07 ID:kTEsgEVPx.net
>>288
どっちかと言えば何年かで買い換えるからいいや、
直ぐ型落ちになるPCなんかアホらしいし、
ビデオカードに5万とかぼったくられていいカモに成りたくないし脳みそ足りなりと思われたくないし、
って人がCS買うんじゃないかなーwww

291 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 14:20:14.43 ID:694p0Yvp0.net
携帯機はPS4くらいの性能にして、ディスクリーダーとVRHMDのガワを同梱して
PS4と完全互換があり、VRHMDのガワに本体を差し込むと簡易VRができる携帯機出せばそこそこ売れそう

292 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:22:43.93 ID:Rhmle1TTa.net
PS5のCPUはスナップドラゴンじゃ駄目なの?

293 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:26:40.29 ID:Rhmle1TTa.net
>>277
2021年に発売して2028年まで世代交代しないハードのメモリが16gbはあり得ないよ

最低でも24gb、ps4が直前に8gbに変更したサプライズを再現するなら32gbが必要

コストに関しては発売が2021年だから全く問題なし

294 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:34:30.96 ID:jqHrGA2M0.net
>>291
俺もそれ推し
一応テンプレでも希望的には書いてる。

295 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 16:57:11.07 ID:FvhHsF2pd.net
>>292
逆になんでスナップドラゴンを推すんだ?

296 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 17:06:57.27 ID:Gad0mzZ7F.net
>>291
PS4と完全互換で携帯サイズはちと無理筋でしょ
PS4に近い性能の互換性全くない携帯機ならなんとかなるかもしれんが

297 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 18:22:15.43 ID:W7SuDXSr0.net
PS5のメモリー容量いくつなんだ。

298 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 18:30:49.14 ID:Vki+BFeOa.net
>>295
710が発売のニュースを見たからちょっと聞いてみただけ

299 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 18:31:53.06 ID:A5fLOCIpa.net
下手に3年後くらいにPS4クラスのVita後継出すとSwitchとPS箱との橋渡し役になりそうでなぁ
性能上がったNewSwitchがちょうど出るタイミングだし

300 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 20:10:47.17 ID:W7SuDXSr0.net
>>293
そんなにうまくいくかね?

301 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 20:53:14.58 ID:zkz6JAQa0.net
>>300
行くわけがない。
DRAMはシュリンク止まってるし
GDDR5→6は単価が上がるから
シュリンク加味してもGDDR5と同じコスト

302 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 20:54:45.07 ID:hmSMrG6Na.net
>>293
オマエしつこいって
しまいには行間空けて力説しやがってw

303 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 21:16:29.75 ID:FvhHsF2pd.net
PS3は256MB説と512MB説があったけど後者になったし
PS4は4GB説と8GB説で後者になった
PS5はどうなるかね

304 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 21:19:13.33 ID:hmSMrG6Na.net
12GBが15%
16GBが70%
24GBが10%
32GBが5%

305 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 21:22:53.66 ID:CsdkCFUb0.net
PCの状況見りゃ分かるだろうに
大手メーカーの製品は2012年辺りに8GBになったっきり天井
それ以前は4-5年で倍どころか4倍にもなったのに

306 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 21:39:03.01 ID:qcT+1mQtd.net
16GBより12GBの方がありそう

307 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:05:18.30 ID:/hmB3BUE0.net
>>303
PS3は480MB+256MB説が在ったけど256MB+256MBの容量縮小だろ?

308 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:11:43.55 ID:hmSMrG6Na.net
俺のPCも5年モノだけどメモリは4GBモジュール900円くらいだったなw
エルピーダとかがチキンレースで脱落して
その勝者韓国勢が今その勝利の果実にありついてる日々だ

309 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:16:50.47 ID:hWhhh7e2a.net
32GBがあるとすれば
メインメモリDDR4が16GBでVRAMGDDR6が16GBだろ

310 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:26:36.17 ID:loQLyDbdx.net
>>309
DDRじゃOS用にしか使えないんじゃないかなあ…
足引っ張りそう。

311 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:28:54.38 ID:hWhhh7e2a.net
>>310
それだったらGDDR6の16GBでいいからストレージに512GBで3GB/sのM.2 SSD積んで欲しい

312 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 22:31:10.26 ID:FvhHsF2pd.net
>>310
16GBもいるかはともかく
キャッシュとかブラウザとかで使えば良いんじゃない?

313 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:07:17.51 ID:loQLyDbdx.net
>>311
>>312
OS限定なら8GBで余裕かも。
その分1個でもCU増やすとかの方がいいかな?w

なにしろVEGA64で13Tflopsでしょ?
ハードル高いなあ。

314 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:30:51.17 ID:euZqNddtM.net
4K時代になったら32GBでも足りねぇーよ

315 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:35:56.86 ID:Q10Id03g0.net
ビデオゲームって要求リソースがPCの一般的な用途からドンドン剥離していってるなw

316 :名無しさん必死だな:2018/05/24(木) 23:41:55.89 ID:W7SuDXSr0.net
>>314
そうなの?

317 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 02:27:01.94 ID:4i6YUB420.net
CPU:Zen4コア
GPU:Navi
メモリー:GDDR6 12GB
メディア:UHD-BD

12TFLOPS

2020年発売
39980円(税別)

こんな感じだろ

318 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 03:12:52.50 ID:ZQFRER7S0.net
そもそも最近のソニーの発言的にPS5が2020年に出る可能性低くなってきた感じじゃない?

319 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 03:17:52.59 ID:x4zFLOKn0.net
>>317
>>160さんですか?
そうなるかも知れんね。

320 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 03:19:19.89 ID:x4zFLOKn0.net
2021年発売ならもう少し性能が上がるかもね。

321 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 03:21:07.31 ID:y+QxZSco0.net
UHD-BDでコスト上がるならBD XL止まりにする可能性もあるね

322 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 03:33:17.30 ID:NeTn0KvjF.net
>>321
デコード機能はPS4proの時点で搭載済みだし、3層ディスク(BDXL)だけサポートして、
UHD BD再生機能のライセンスは別売とかいいかもな

323 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 06:39:15.71 ID:MnUVIMY20.net
>>317
その内容で349ドルにすれば爆売れしそうだな
しかもPS4完全互換で全タイトルがもれなく4k60fps化

324 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 08:39:36.93 ID:cIiw8ysb0.net
>>297
メモリチップの数で決まる
4個分のギガ数

325 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 08:44:13.60 ID:xyR1ah8u0.net
>>299
流石にソニーも新たに携帯機を出すほど馬鹿ではないだろう、日本でもvitaよりPS4の方が売れてるわけで
据え置き一本化路線で正しい

326 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 08:58:25.24 ID:cIiw8ysb0.net
ソニーとマイクロソフトにお願いして不良品のはじかれたCPGPUを安く買って、ノートpc売るのは駄目なのか
GPU側の分の1が死んでいるけど

ASUSだったらやりそうだけど、無理か

327 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:00:38.22 ID:cIiw8ysb0.net
3分の1が死んでいるけどでした

328 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:02:57.48 ID:MnUVIMY20.net
理想はGDDR6で32G搭載だな
値段は399ドルでもソニーならやれる

つかそのくらいじゃないとPS4から買い替える奴は少ない

329 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:04:40.21 ID:tYz+IaWY0.net
結局2020年以降って事か

330 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:24:08.68 ID:S44lDL2FM.net
量産効果とか無視して既存のものであれこれ語っても仕方ないだろ
技術的なものは参考になるだろうが採用されるメモリや価格はなんともいえない
SIEのビジョンとAMDのスケジュール次第

331 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:26:26.61 ID:nmxcRg3N0.net
>>325
今ですらサードは低性能でも無理やりスイッチでPS4とのマルチを頑張ってるから
PS4クラスの携帯機が出ても普通にスイッチマルチでユーザーとしてはインパクト無いしねえ
スイッチの倍くらいの性能あるスーパー携帯機とか出たとしても
スイッチベースでマルチされる未来が見えるしポケモンクラスのIP無いソニーはワンチャンすらないという…

332 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:27:03.70 ID:gQRvopfSa.net
APU 100ドル、メモリ 100ドル
これが据え置きゲーム機のパーツの許容できる原価コスト
その範囲で最大性能はどの辺かを予想するしかない

333 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:30:07.77 ID:gQRvopfSa.net
携帯機だとSocとメモリ合わせて30ドル位かな
TDPは5W以下で
PS4は16nmでも70W位かな

334 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:37:10.45 ID:UOsNU4IA0.net
Vitaがアホだったのは据え置き機と何の関連性も無いスマホ技術を使ったところ

Win32アプリが動かないWin10Mobileでスマホ市場に挑んだMS並に能天気だった

335 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:38:54.27 ID:r3l5TwY70.net
外部から納入価格なんてわかるわけないのに

336 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:51:19.56 ID:UOsNU4IA0.net
TSMCの公称で20nmから7nmになるとワッパ7倍だから
7nmスイッチを本気で作ればPS4Pro水準の性能が出るだろう

337 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 09:57:49.30 ID:Kn+6U7Ni0.net
SIEJA「Switchパクれないか検討しております(ドヤァ」
SIEA「また始まったよ…いいかげんにしろよクソジャップ」
SIEE「ゲーム一本ろくに作れないくせに携帯機だすとか任天堂にでもなったつもりか」

338 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 10:00:14.70 ID:UOsNU4IA0.net
会話形式はマジ痛々しいからやめとけ

339 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:29:23.55 ID:cl+sCTnra.net
>>336
まぁメジャーアップデートじゃないからそこまで強化はされんよ
ケチって10nmかもしれないし
とはいえPS4というか箱1にはだいぶ近づきそうだな
DDR3使ったアホのせいで

340 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:41:53.56 ID:E8vswr20a.net
>>317
互換性を持たせるためにzenはjaguarと同じ8コアにならざるを得ないよ

あとメモリはps4で8gbにしたことによる成功体験があるからコスト重視で16gbに収めるなんてあり得ないし、12gbは問題外

2021年の発売で2028年まではpcにも対抗できるハードにするためには最低でも24gb、サプライズで32gbは鉄板

あと米国は日本と違ってインフレが進んでいるから450ドルでもps4の400ドルと同じようなものだということは理解して欲しいね

341 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 11:52:07.72 ID:cl+sCTnra.net
GDDR6の32GBだとPS3の初期価格並になるんじゃない
DDR4 16GB GDDR6 16GBならともかく

342 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:10:15.96 ID:cbvnK8u4M.net
誰かコストを推測してスペック予想してくんない?
頭のいい人の考察を聞きたい

343 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:29:33.56 ID:HBJZ1BFya.net
>>341
今年からサムスンが大量供給を始めるし3年後にはかなり安くなっているよ
仮想通貨が落ち目になっていれば更に需要が減って安くなりやすい環境が期待できる
あとps5用は注文のロットが桁違いだから市場価格から判断してもしょうがないしね

344 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:37:36.00 ID:rzQuDu+2M.net
>>329
いいえ

345 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 12:37:51.35 ID:nlvjcIKGa.net
皆が予想するZen8コアとNavi(1080相当≒Vega10相当)のAPU作ると
PS4ロンチ時のAPUよりコストは倍増
メモリはGDDR6を16GBだと2020年前後の調達でもPro比で6、7割増
BDXLドライブもPS4時の素BDドライブより20ドル増
製造原価は余裕の500ドル超え
販売価格は499ドル以上しかありえない

346 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 13:06:31.38 ID:KyVCRmjqd.net
>>340
WindowsにしろFreeBSDにしろ
1コアでも複数タスク実行や複数スレッド実行は出来るわけで
8コアが必須とは思えないけど

勿論仮に半分の4コアに減らす場合、1コア辺りの性能は倍以上必要になるが

347 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 13:28:41.74 ID:NZ6OGii2M.net
多分PS5は光学ドライブなしだと思う
ついでに互換も諦めればかなり性能にコストが割ける

348 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:04:11.35 ID:nJYxazVr0.net
光学ドライブ無しならDL専用しかないじゃん
そんなことしたら小売含め流通関係全部つぶれちゃうよ

349 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:12:03.43 ID:ZQFRER7S0.net
光学ドライブ、HDD無しモデルはハードマニアとしては憧れるけどまだまだ夢物語たねえ

350 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:12:55.77 ID:4aE8iJ4n0.net
光ディスクが既にインストール用データとしてしか機能していない現状では、それも時代の流れ

351 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:20:27.52 ID:yN+tJFqUa.net
>>345
伝家の宝刀安すぎたかもを発動すればよい
しかしそれでもPS3の初期価格よりは安いよね

352 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:21:00.92 ID:JJrOf5TeM.net
マニア向けの特別モデルならともかく

353 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:27:39.63 ID:lRGiMut0M.net
光学ドライブなしでダウンロードありきだと
CDNを世界中に構築しなきゃならんし、コストがかかる
XBOXONEでやろうとしてるIntelligent Deliveryみたいな仕組みも考えないとね

354 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 14:42:51.10 ID:1o83fNj/a.net
ps4みたいに後からproを発売しないのであれば最初499ドルでも構わないと思う

もちろんzen8コア+navi+gddr6-32gbね

355 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 15:24:57.96 ID:jtoOdnpa0.net
PS5とXbox次世代機の発売時の価格レンジは450〜500あたりになるんじゃないの
399ドルでスタートするとなると現行のハード(ProやOneX)と比べて性能面で
明確な差別化は難しそうだし

スタート価格は上げざるをえなくなると思う

356 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:26:18.84 ID:SQfHGOo0a.net
>>355
それやると当分PS4が残りそうだな

357 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:30:37.34 ID:nJYxazVr0.net
箱xが5万だったよな。それ以上の性能のものをだすとなると
やっぱり最低5万にはなるな。コストってのは部品代だけじゃないし

358 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:31:38.82 ID:jtoOdnpa0.net
>>356
そりゃ当分残るでしょうね
でも互換あるならPS5買うかって層もいるだろうけどね

359 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 16:47:00.07 ID:nlvjcIKGa.net
1XがProに売上負けてるの考えろよ
1年後発であれだけ条件揃ってても
価格で大前提外したらダメなんだよ

499ドルなんて爆死価格で出すくらいならロンチ遅らせて
同等スペックを399ドルで出せる日まで粘って
最新の技術取り込める余地を残した方が良いんだよ

360 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:01:17.78 ID:jtoOdnpa0.net
>>359
いや最新技術を取り込むためには価格レンジを上げざるをえないということだよ
枯れた技術を使うなら安くできても最新のプロセス使うとなったら安く作るのは無理だ
7nm EUVで立ち上げるならなおさら安くは作れないだろう

361 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:12:34.29 ID:nJYxazVr0.net
日本は価格関係あるけど海外は多少高くても売れるから
やるなら性能盛ったほうがいいぞ

362 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:42:01.87 ID:T0bStB+1a.net
>>361
とはいってもPS3初期価格までいくと海外でも安くなるまでダメだからね
塩梅が難しいよ

363 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:46:20.28 ID:Kn+6U7Ni0.net
塩梅も何もとにかく安くだろ
盛るのはスクショの見栄えが良くなるVRAM容量だけでいい
後はとにかくケチりまくれ
PSに群がるのはそういうユーザー

364 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:46:24.56 ID:T0bStB+1a.net
コストダウンって意味じゃDS4を完成品としてPS5では付けない手もあるっちゃあるな
Switchは確実に本体だけの強化機出すだろうしPS5もそれでいい

365 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:49:03.39 ID:CiXNt3AJ0.net
光学ドライブあり、互換あり、高スペックで399ドルを維持するには
基盤だけで売るしかないよ
新型PS4にPS5の基盤をセットできるようにするとか

366 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 17:57:03.05 ID:V7Fejqvx0.net
スイッチはすぐにでも性能2倍くらいの新型は出せるだろう、任天堂がビジネス的に出す出さないはともかく
しかしこの界王拳2倍スイッチで、ようやく現行PS4とのマルチが解像度+αの劣化でなんとか収まるレベル

367 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 18:37:21.93 ID:nlvjcIKGa.net
>>360
半導体プロセスは別の話だよ
PS4だって少し後発だったららVR関連でもっとスッキリしたシステム作れただろうし
USB-Cだってwifiのacだって間に合っただろう

499ドルで出したって本格的に普及するのは399ドル割ってから
PS3だって結局その価格に降りてくる2007、8年までは打ち上がらなかった
その間に起きたことはGPUがユニファイドシェーダーに切り替わって
結果的に最後まで旧世代のGPUアーキがボトルネックになった
2007年ロンチにしてれば問題なく採用できてた技術だよ

399ドルを守れば自ずとAPUに割ける予算もハッキリして
明確に差を付けようと思えば待つしかないと悟る
そうしてる間に他の新技術がどんどん生まれてPS4世代と明確な差が生まれる

そういうカンジに着地するべきだよ、まだTFLOPSいたずらに上げるしか出来ない
Zenを採用したってフレームレートが倍になる程度の効果しか無いだろう

あえて最重要な要素技術挙げるならGPUアーキテクチャだが
Naviってのは今世代の最終型になる可能性が高い
本当にそういうのでいいの?って話になる
互換じゃ有利だろうけど、PS4はそれナシで成功した

368 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:19:15.94 ID:d6K8YfA8x.net
GFのMRAMはいつ搭載されるのか?

微細化限界に達したフラッシュをMRAMで置き換え
http://eetimes.jp/ee/articles/1805/15/news026_2.html

369 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:37:33.34 ID:jtoOdnpa0.net
>>367
2006年や2007年あたりだと90nmプロセスだった頃だろう
あの頃と今じゃ微細化にかかるコストが段違いに大きくなってて
最新プロセスを導入すれば安くなるなんてのはもはや成立しなくなってるのよ
だから2020年末に7nm EUVでRyzenとNavi使ってGDDR6 16GB積むなら
399ドルとかは無理なレベルの価格レンジになるというのは理解していたほうがいいよ

2020年に399ドルに収めるなら枯れたTSMC 10nmプロセスとかでPS5を立ち上げる
しかないのではと思われる(非EUVの7nmもコスト的に厳しそうだから)
ただその場合ProやOneXと明確に差別化できるほどの性能のジャンプアップは
期待出来ないので厳しいだろうね

適切な発売時期とコストを天秤にかけたらおそらく2020年末に500ドル弱で発売というのが
一番現実的な線になりそうだと思ってる

370 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 19:53:50.83 ID:nlvjcIKGa.net
>>369
オマエは少しネットで調べれば分かるようなことつかまえて
「理解しておいたほうがいいよ」じゃねえんだよ、このバカ

371 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:00:33.91 ID:jtoOdnpa0.net
>>370
ネットで調べればわかるようなことすらわかってないからだよ

372 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:02:50.95 ID:nlvjcIKGa.net
>>371
オマエが後から書いたそのレス>>369への回答の趣旨が>>367なんだよ
よく読めこのバカ

373 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:26:55.61 ID:hHoNecM0a.net
まぁまぁ落ち着いて
ここでこのスレの皆の現実可能な意見のみをまとめてみようか

2021年上半期発売
zen8コア(コア数は互換性を考慮)
navi
gddr6-32gb(ps4に引き続きサプライズ)
449ドル(年2%のインフレを考慮)

374 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:32:23.82 ID:y+QxZSco0.net
>>373
メモリが暴落でもしない限り、16GBギリギリ限界がスレ多数派だと思うよ…

375 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:52:45.72 ID:2CHllJwU0.net
PS5はRyzenGの吊しと予想

376 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 20:57:00.44 ID:Gb1QAKIpx.net
>>349
割り切って外付けにするかどうかだな。

377 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:03:28.02 ID:cIiw8ysb0.net
TSMCでRyzenは作れないでしょ
開発機材はRyzenなだけ
naviは乗せるから、CPUはPS5のタイガーの次のバージョン

378 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:08:12.37 ID:y+QxZSco0.net
7nm版RyzenAPUはAMD本家でも作るよ絶対
ファブは同じところを使えば問題ないだろ

379 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:10:17.15 ID:o2IWs4K5a.net
>>378
とするとGFかね今回は

380 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:18:14.98 ID:y+QxZSco0.net
>>379
7nmAPUの話はGFから出す予定も未だ無い

381 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:25:22.03 ID:v1ADJrtPx.net
10Gbpsを超える超高速近接無線通信を国際標準規格化
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1706/23/news032.html

近接もいつの間にか遅いSSD位になったんだなwww

因みに
10Gbps = 1250MB/S
な。

382 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 21:51:18.85 ID:v1ADJrtPx.net
>>377
ないない。
ZENどころか来年以降はZEN2か3

383 :名無しさん必死だな:2018/05/25(金) 22:05:58.12 ID:fl+8JFJR0.net
>>373
いや20年秋TGSで発表発売

384 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 00:22:00.69 ID:/fnqL7n4x.net
>>360
EUVで14LPP並のコストになるって話だよ?
マスクがへるからねえ。

385 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 00:33:15.55 ID:P8NQP8u00.net
>>384
なりません

386 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 01:03:15.04 ID:xjVnar570.net
>>384
EUVの設備投資のコストがあるから初期は高いという話だよ
PS5が出ると思われてる2020年はまだ高いだろう

387 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 01:03:30.76 ID:G+/lEQIq0.net
コア数で互換とか意味不明だなw

388 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 01:10:09.09 ID:MqG7KK540.net
>>366
いくらするの?

389 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 01:57:15.47 ID:OGhEZgeH0.net
生産プロセスの更新速度が上がってるからどうなるかわからんよ
19年末には5nmEUVをサムスンとTSMCが立ち上げる計画してるくらいだから
装置メーカーの予想では20年には既存プロセスをEUVマスクに更新予定だし
最近の更新は大きな問題起こらずにいってるからね

390 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 02:03:10.04 ID:OGhEZgeH0.net
7nmなんかもリスク生産終わってもう生産開始してるし来年初頭にはEUV化(7nm+ってやつ)の予定だしね
夏には7nm+用のツールや検証の終わった資料類が出てくるって話し

391 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 02:56:01.18 ID:/fnqL7n4x.net
>>386
初期投資は別枠だけども、
7nm液浸は話にならないとして、
7nm EUVは14nmのダブルパターン位のコストになるって話じゃなかったかなあ。

オマケに採れ上がるし性能も上がるから、
なんとか20年に間に合って欲しいもんだね。

392 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 02:57:14.00 ID:/fnqL7n4x.net
>>387
ハード疎い人にはピンと来ないよ。
ゲハじゃそんなもんだよw

393 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 06:14:25.67 ID:jWdnB22v0.net
別に無理に8コア積まなくても6C/12Tとかでも十分な気がするけどね

394 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 08:01:05.62 ID:G+/lEQIq0.net
ZEN2なら4C8Tでも十分な気がする

395 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 08:15:28.16 ID:rl0wigAMa.net
最近のプロセスはモバイルでしか使えないってのが多いからね
intel以外の20nm、10nm、5nmはモバイル専用でしょ

396 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 09:17:14.43 ID:z3eGSxSD0.net
20、16、10はモバイルから、あるいはモバイルのみ
スマホブームが牽引役だったため

7、5はHPCもターゲット
データセンターやAI市場が加熱している状況のため

397 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 09:33:33.72 ID:z3eGSxSD0.net
それからTSMCは5nmをメジャーノードにするらしい
EUVを全面的に活かすプロセス設計で2019年前半にリスク生産

逆に7+の方はアップルがコストに見合わず採用しないなんてレポートが出てきたり
どうもEUVを実用化し軌道に乗せるための踏み台的な雰囲気も出てきた

398 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 09:53:20.01 ID:/fnqL7n4x.net
>>393
>>396
とりあえずもう7nmのVEGA出来てるからね。

399 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 09:54:49.99 ID:/fnqL7n4x.net
>>395
もうEUVで5とか3とかデスクトップ用途で進めてなかったか?

400 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 10:09:02.28 ID:Q9k+KUKy0.net
>>359
蠍が売れないのは専用ソフトが有るわけでもなし
明確に何ができるかわからないからだろ。proと同じ。

でも世代が異なれば専用ソフトができるわけで
価格が399ドルで無ければ売れないって事の理由にはならないよ。

そもそも日本以外で見れば価格が同じままってのは
実質的には安くなっているのと同じ事なんだからね。

401 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 10:47:18.78 ID:rl0wigAMa.net
>>396
EUVじゃない7nmもモバイル専用じゃね?
今年後半のモバイル向けはもう7nmに入るよ
それに対してGTX1180は12nmって話だし
そもそも同じプロセスでもモバイルの方がはるかに作るの簡単だから
まずモバイル向けが出来てその後にHPC向けが来るって流れは変わらんよ今後はずっと

402 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 11:04:54.24 ID:/fnqL7n4x.net
>>401
なにを言ってるの?…
7nm液浸のVEGAはベンチマークまで出てるってば…

403 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 11:25:14.42 ID:/fnqL7n4x.net
>>401
もう上がってきたってさ。
AMDNews
@AMDNews
7nm @RadeonInstinct product for machine learning is running in our labs.
14:41 - 2018年4月25日

404 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 12:21:46.88 ID:mf/gwxig0.net
同じソフトを設定変えるだけで上位機種にも下位機種専用にも出来るMSの技術は偉大

405 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 12:37:12.00 ID:/fnqL7n4x.net
>>404
は?
PROは勝手にきりかわるが?

406 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 12:43:39.13 ID:xjVnar570.net
>>400
そうだよな
399ドルにこだわってショボい性能で妥協するくらいなら
価格上げてでも明確に違いを体感できる性能にしてほしい

PS5世代はおそらくこれまで以上に長期政権になるだろうから
無理してでも性能追求すべき

407 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 13:02:29.48 ID:T8VZWblHx.net
>>406
恐らくサードはそろそろPS5の開発に移行するだろうけど、
現状のダブルスコアを見ると今後に影響出るだろうなあ。
箱向けは相当金積まれないと独占は受けないだろう。

408 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 13:16:31.17 ID:T8VZWblHx.net
20年は併売するならどうしても一時停滞するだろう。
高めで出して売れ行きが悪い時は、
通例で行くと2年は値下げできないから
キャンペーンとか特典で対応するしかないな。

まあまた爆売れするような気はするがw

409 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 14:53:19.15 ID:QX23lP3Ka.net
>>402
え?今年中に7nmVega出るの?

410 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 14:58:37.11 ID:QX23lP3Ka.net
>>406
いや長期政権にはならんと思う
3年間隔でアップデートしていくスタイルがうまくいけばそのまま進行していくだろうから

411 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:01:33.03 ID:k0BfdEY6M.net
>>405
やめたれw

412 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:07:32.82 ID:QX23lP3Ka.net
箱はダブルスコアどころかこのままだとトリプルスコアじゃねーかな
それだけPS4に勢いあるってことだが
逆にPS5が出た際にPS4の勢いどうやって殺すかが問題になりそう

413 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:38:18.18 ID:PS55/Tqs0.net
>>412
ソフトの総売り上げが落ちないなら別にPS4を急いで殺す必要はないのでは…

414 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:49:24.63 ID:T8VZWblHx.net
>>409
6月E3で7nmを大々的に発表して8月発売って話しだったような。

415 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:51:51.05 ID:T8VZWblHx.net
>>412
>>413
だねー
中期戦略の20年に云々は自然とそうなるって予想だろ。

416 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 15:55:15.64 ID:T8VZWblHx.net
つーか今日はつまらんなあ

417 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 16:13:49.66 ID:QX23lP3Ka.net
>>414
少なくとも発売は来年って話だったけどな
https://www.techpowerup.com/241106/highlights-from-amd-earnings-call-hardened-zen2-and-7-nm-vega-by-2019
今年7nmいけるならNVだってわざわざ12nm使うこともないだろうし

418 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 17:08:33.68 ID:H/FPVY3Fp.net
小寺の決算発表の発言から想定すると
2020年のホリデーに発売でしょ

419 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 17:25:01.54 ID:PS55/Tqs0.net
ソフトの販売形態でPS4、PS5の縦マルチをやるのか、PS4、PS5対応ソフトで販売するのか?
その辺も移行期のソフト売り上げ増減に影響をあたえそうだけどな?

420 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 18:21:56.64 ID:z3eGSxSD0.net
>>401
モバイル専用じゃないよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1091623.html

AMDのML向け拡張のVegaチップ
Esperantoの4096コアRISC-Vチップ
Xilinxの500億トランジスタのFPGAチップ
GMOの10月出荷の最大500Wというマイニングチップ

これらはEUVじゃない7nm

421 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 18:24:37.51 ID:xjVnar570.net
>>410
そもそも3年で新しいプロセスへ移行するのが無理になってくるよ

422 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 19:04:36.45 ID:T8VZWblHx.net
>>421
いや製品サイクルの話しだと思うけどね

423 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 19:22:27.06 ID:PS55/Tqs0.net
CSアッパーバージョンは成功なのかなPS4とProは累計で何対何の割合何だろう?
PS5移行も定着するかね?

424 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 19:50:51.83 ID:T8VZWblHx.net
>>423
ユーザーの需要は満たせるからいいんじゃない?
台数出ない事を見越した値段にすれば。

海外の比率はわかんないね。
日本だと3:1?

別に上位機種は赤出なきゃ失敗とか成功とかないよね。

425 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 20:11:21.41 ID:PS55/Tqs0.net
>>424
国内累計比率は10:1位じゃなかったか?
三分の一とかも行かないと製品サイクル外の商品でしかないと思うけどね…
言ってしまえばやや成功したPS Go

426 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 20:55:09.47 ID:T8VZWblHx.net
>>425
累計って当たり前だけどPROの発売開始から?

逆ざやと在庫抱えなきゃ流出防げればいいと思うけどね。

427 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 21:00:48.97 ID:xjVnar570.net
>>422
>>410は3年間隔でアップデートしていくって書いてるから
Proみたいなのを出して性能引き上げていくことを想定してると思った
でも、微細化のペースは今後ますます鈍化するから3年間隔でProみたいなの
出していくのは難しいのでは?と

428 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 21:11:18.78 ID:PS55/Tqs0.net
>>426
Proがいる要らないって話をしたい分けではないのよ?
2〜3年毎のアップデートによる緩やかな移行なんて全然現実的ではなかったなって話だ
PS4も箱一も結局ノーマルがメインの商売で次世代に成るまで移行させる気のない商売の仕方だと
new 3DSが移行と云う意味では、まだやっている方だね

429 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 21:13:08.20 ID:op4bOPiH0.net
>>424
発売後のインタビューで予想以上に売れてて割合的にはその位って言ってた気がする。

430 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 21:36:54.61 ID:T8VZWblHx.net
>>429
そんなとこだよね。

他信者が煽って何度も爆死とかスレ立てるから呆れるわw

431 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 21:59:22.52 ID:P9Nx6atB0.net
ソニーもMSも普及モデルはあくまで通常のPS4であり箱1だと言ってるし

432 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 22:09:21.98 ID:VJstRBXZa.net
そもそもPS4じゃ4k TV対応が無理だから、Proを出しただけ
PS5は4k向けだから、Pro版は8k向けか、あるいはレイトレーシングとかの糞重い処理が必要になってからになるだろう
多分2030年くらいまでは4k放送やTVが現役だろうから、PS5が現役のままでproは出ない可能性もある

433 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 22:23:21.69 ID:T8VZWblHx.net
>>431
PROとかXとかなんの為に出したの?
とか煽り目的で立てる奴いるけど目的は

@通常モデルが相対的に安く感じる。
A上位機種は優越感と所有満足感を与える。
B新モデルとの価格ギャップを緩和する。
Cユーザーの流出を抑える。

主にそんなマーケティング手法的なもんかな?

更に言うと心理効果的に、

買いますか?買いませんか?
と言うより
PS4とPS4PROどちらを買いますか?
と言うのが売手としてのセオリーだけどね。

まあ、どっちかと言うと対面販売での話しだけどw

434 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 22:31:23.56 ID:VJstRBXZa.net
ProとXの目的は4k対応だろ

435 :名無しさん必死だな:2018/05/26(土) 23:24:38.39 ID:of0Oh/fi0.net
でも一部を除いてなんちゃって4Kだったじゃん
PS5はネイティブ4KHDR60fpsぐらいやらないと食指が動かない
でもそれは日本人にはオーバースペックすぎる

436 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 00:12:39.43 ID:P8T8xv6Ux.net
>>435
悲しいかな日本を中心には考えてけないよな。

ただしかし、そもそもPS5の購入を考えるような層は逆にその方向でないと困るよな。
今更しょぼい性能の据置なんか欲しくないだろう。
洋ゲーAAAを主にやりたい訳で…

437 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 00:16:44.14 ID:P8T8xv6Ux.net
>>435
あと日本人って言ってるけどゲーマーまでとは行かないスイッチ買うような層だろそれ。
元々据置の客層じゃないもの。

438 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 02:49:49.29 ID:RFg9AQwD0.net
Q: PS4Proはネイティブ4Kレンダリングに対応していますか?

はい。PS4 Proはネイティブ4K信号(3840 × 2160)出力に対応しています。
PS4 Proのパワフルなレンダリング技術により、フルHD以上4K未満の解像度でレンダリングし、これを4K解像度にアップスケールして出力することが可能となっています。
(2016年11月8日(火)追加)

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html


これ、対応してないよねw

439 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 06:59:50.35 ID:F/moIaxy0.net
これから120HzTVがデフォになるから2K120fps目指して欲しいけどRyzenモバイルじゃ4K30fpsが限界だろなぁ
値は張るだろうがクソバコの後継機に期待したい

440 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:34:04.76 ID:P8T8xv6Ux.net
>>438
対応してないね。
今更だけどそれがどうしたの?

対応してるとは言ってないしね。

Q: PS4Proはネイティブ4Kレンダリングに対応していますか?
「ネイティブ4K信号(3840 × 2160)出力に」対応しています。

この通りだな。

441 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:40:43.94 ID:zxZe2BQC0.net
ネイティブの意味が分かってないんだな

442 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:43:53.86 ID:VL9rTZIF0.net
担当者が全く理解できていないのか
理解していながらあえて嘘を吐いて印象操作しているのか
どっちにしろろくなもんじゃないな
ソニーらしいと言えば実にソニーらしいが

443 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:51:51.59 ID:P8T8xv6Ux.net
>>442
別にソニーらいとかはないね。
あんたが築き上げた印象かなwww

444 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:52:08.02 ID:P8T8xv6Ux.net
>>442
別にソニーらしいとかはないね。
あんたが築き上げた印象かなwww

445 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:56:41.08 ID:pigqGpRo0.net
大事なことなので

446 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 07:59:06.23 ID:fRggl8DJF.net
大概のゲームが3k前後、あるいはチェッカーボードレンダリング、たまにガチでネイティブ4kもゲームもある
いずれにしても4kテレビ+PS4Pro環境に慣れると、2kテレビ+旧PS4はボケボケ画質で、もう戻れん

447 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:01:15.12 ID:P8T8xv6Ux.net
>>442
あと嘘は吐いてないけどね。
出力って言ってるだけだから。
キチガイ箱信者がよくそう言うけどさwww

448 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:03:19.72 ID:P8T8xv6Ux.net
>>445
いや「し」が抜けたのでw
書き込み終わっちゃってたのかw

449 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:11:19.80 ID:P8T8xv6Ux.net
>>446
まあPS5はPRO以下ってのは有り得ないからいいけど、
ノーマルユーザーは特に必要を感じてない人も多い。
そこがPS5普及の足枷か。

450 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:23:00.94 ID:RFg9AQwD0.net
>>440
はいじゃなく、いいえだろ

451 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:23:39.19 ID:3ZxGwZ6/0.net
任天堂信者が集まってくるととたんにクソスレになるな

452 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:31:08.24 ID:j56H7GUGp.net
アークセーのID:P8T8xv6Uxが必死にレスするからでしょ
PS4も持ってないのに「知ってるし!」

453 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:33:50.70 ID:P8T8xv6Ux.net
>>451
なんか予想でも何でも事持ち出してくるからなwww

454 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:35:19.49 ID:P8T8xv6Ux.net
>>452
すまんな。
じゃあシカトするわw

455 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:41:48.15 ID:P8T8xv6Ux.net
>>452
あと一言持って無いからって公表されてる事知らなかったらそれこそ情弱の
キチガイ箱信者以下だからなw

456 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:42:27.00 ID:Y0+FCFFx0.net
PS5はAMD縛りとメモリバス256bit縛りと399ドル縛りがあるから面白くない
XBOX2はIntelやNVIDIAへ鞍替えする期待感があるし
X1のおかげで499ドルで出してもユーザーに耐性ができてる
Switch2はNVIDIAは今度は本気になってカスタムSoCをつくってくるだろうからこら恐ろしい

457 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 08:44:15.64 ID:F/moIaxy0.net
クソバコはX付きRyzen積んで120Hz目指してほしいところ

458 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 10:46:11.21 ID:j351Z70H0.net
マイクロソフトこそモバイルゲーム機やれば良いのに

459 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 11:14:45.87 ID:RFg9AQwD0.net
MSは儲かるビジネスしかやらない

460 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 11:33:27.54 ID:ru3jcuLu0.net
>>456
NVは一回本気でやって欲しいんだよな
KeplerからずっとAMDを圧倒してるし

461 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 11:35:54.59 ID:ru3jcuLu0.net
>>458
スマホサイズのデバイスはもう入りようがないだろう
任天堂すらスマホからタブレットに変わってるし
…しかしこのまんまソニーも携帯機出さないのかな

462 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 12:11:50.39 ID:3ZxGwZ6/0.net
上辺だけしか見えてないw

463 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 12:16:53.41 ID:EMLpI/+ua.net
>>456
IntelもNvidiaもゴミ性能だから絶対ないよ
最適化出来るならAMDが最強だからAMD以外の選択肢なんて無い

464 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 12:18:35.28 ID:EMLpI/+ua.net
>>460
単にGameWorksでAMDに最適化どころか劣化させてるから勝ってるだけ
AMDに最適化したら、Vega64が1080Tiに勝つことも普通にある

465 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 12:23:00.60 ID:ru3jcuLu0.net
>>464
普通にあるってほど多くないどころかForzaくらいだろ
GameWorksが卑怯言うならAMD側もソフトメーカーもっとサポートしろとしか
そもそも4.4TflopsのGTX1060と5.5TflopsのRX480が互角扱いだぞ

466 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 13:22:54.66 ID:3ZxGwZ6/0.net
何年前の化石なんだろうかw

467 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 13:36:26.71 ID:Y0+FCFFx0.net
>>463
PCゲーで8割〜9割を占めるNVIDIAの勢力を考えると
CSでもNVIDIAを採用した方が開発やゲーマーにとってメリットあるんだけどな
MSもそこんとこよくわかってるだろうからXBOX2ではNVIDIA採用すると思うよ

Z-side #022:衝撃のDirectXリアルタイム・レイトレーシング、その技術背景と舞台裏
http://backspace.fm/episode/z022/

59分35秒より
西川善司「内情を話すと、AMDの連中はあまりこの事実を知らなかったらしいよ。
つまりDirectX RaytracingがNVIDIAのOptiXベースでランタイムがRTXっていうのを最初に提供されるというのが、
AMDのレイトレーシングをやっているコアメンバーですら知らなかったっていう。蚊帳の外でやられてたという感じがあったみたいだね」

468 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 13:40:37.75 ID:rmDYdqdQ0.net
テクミンは特に何にこだわりがあるわけじゃなく
PSに搭載されてるメーカーを思考停止的に持ち上げてるだけだから
PS5がIntel HD Graphicsだったら手のひら超高速回転させてAMD叩き始めるよ

469 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 13:42:29.79 ID:VMP6J8vAd.net
MSは初代箱で、ソニーはPS3で、ビデオチップのコストダウンができずに痛い目みてるから今後もNVIDIAの採用は無いでしょ
今後も、ハードの低価格化を一切考えない任天堂と組んでるのが一番だと思う

470 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 14:35:06.70 ID:EMLpI/+ua.net
>>467
VRもレイトレも4k以降の高解像度もDX12やVulkanで開発したほうがいいから、Nvidiaは無いよ
Nvが得意なのはシングルスレッドや固定機能ばかりのDX11ゲームだから

そもそもDX12は演算主体でGPUのマルチタスクやCPUとの連携が肝だから、それらに全く対応できないNv採用はほぼ無い
それにDXR自体はオープンだからAMDも知ってるし当然開発もやってる
単に7nmのNavi向けに作ってるだろうから、今のタイミングで発表する気がないだけ
NvはVolta向けに作ってるし、RTXもMSとNvが組んでるのをAMDに態々話すこともしないだろ、守秘義務かなんかで箝口令敷いてるはず

>>468
Intelユーザーですらクソ扱いしているHDグラフィック搭載とか、世界中から大顰蹙もんだぞ

Intelのゲーム機はクソグラフィック
Nvidiaのゲーム機はTegra使ったモバイル機くらいしか無理
Intel+Nvidiaのゲーム機は、高コスト、カスタム不能、Socじゃないから低効率の3重苦

AMD以外の据え置きゲーム機は現時点ではありえない

471 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 14:36:31.57 ID:EMLpI/+ua.net
>>467
ちなみにRTXはPascalは非対応な、10シリーズは全滅だよ

472 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 14:39:25.33 ID:P8T8xv6Ux.net
>>461
時期の問題でしょ?
いずれ全部モバイルになるんだし、
避けて通れないね。

473 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 14:42:47.35 ID:rmDYdqdQ0.net
>>470
>Intelユーザーですらクソ扱いしているHDグラフィック搭載とか、世界中から大顰蹙もんだぞ

その程度じゃテクミンはものともしないよ
クソそのものだったCell+旧世代NVIDIA大絶賛だったしなw

474 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 14:54:04.02 ID:P8T8xv6Ux.net
>>464
そういやベンチでDX12使うと途端にVEGAの数値伸びるんだよなあ。

今度はDX12のベースをAMDが作ってるから逆にAMDに最適化されてんのかな?

オマケにシェーダーはAMDが作り直しちゃったけど、
DXは対応するのかねえ。
NVIDAが対応するまでは固有メーカーのフローになるけど。

475 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 16:10:21.23 ID:P8T8xv6Ux.net
>>470
どうやら今回はNAVIが濃厚だな。
初期のテンプレにINTEL+AMDの方は入れといたが、
可能性薄くなってきたから外した。
INTELオンリーは実現性から入れてないな。
INTELの次世代GPUはいつ立ち上がるんだっけ?
20年ぐらいか?

個人的にはPSをひいきしてるだけでデバイスは何だろうといいけど。
ただNvidiaはPS3で痛い目にあってるから使わないんじゃないかと思ってる。
と言うより共有メモリでCPU+GPU統合できるものが理想らしいから。

476 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 16:11:50.78 ID:3ZxGwZ6/0.net
そりゃNvidiaはコンピュートシェーダーまわりにいまだに手を入れないからな
Gameworksでそっち方面に技術動向が動かないようにintelとともに必至なわけですね

477 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 16:13:33.63 ID:P8T8xv6Ux.net
>>473
でもこの前AMDから引っこ抜いた人が設計し直すんだろ?

478 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 16:15:53.73 ID:3ZxGwZ6/0.net
GPUはAMD/Nvidiaクロスライセンス軍の特許の壁があるからねえ

479 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 16:41:13.77 ID:P8T8xv6Ux.net
コスト下がるのって7nm+からだからまだ20年か21年まで引っ張るか悩んでるかなあ、

https://wccftech.com/rumor-amd-bringing-12-16-core-ryzen-cpus-to-am4-in-2019-roadmap-into-2020-detailed-zen-2-zen-3-zen-5/
The Zen 2 design is officially complete, AMD has confirmed and work is well underway for its successor “Zen 3” based on an enhanced version of the 7nm manufacturing process, currently dubbed 7nm+.

21年まで現行機種をどうもたせるか…
PROの能力もちょっと活かさないと難しくね?
でも旧作じゃシェーダーとか新しいの使えないよなあ?…

480 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 18:19:08.49 ID:DAy4LxzEr.net
NaviはGCNの最終版だけどSteamrollerがExcavatorになったようなもので
性能はほとんど変わらんだろう

481 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 19:57:42.70 ID:D5EqJZJ0x.net
>>480
肝は7nm+が間に合うかどうか。
7nmじゃコストが合わないし、12LPじゃ消費電力もCUも増やせないから厳しいね。

482 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 21:00:58.72 ID:tm3TWAFV0.net
Kaby-GのHades Canyonが10万円だが
これ以上の性能は欲しいのにそれを500$以下なんて7mmでも可能なんだろうか
本気出したプリミティブシェーダで革新的な性能出すのか

483 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 22:04:32.60 ID:T6UoL3Nmx.net
>>482
一応NAVIはミドルレンジを狙ってるようだが…
それに7nmって言っても本命は高くつく
液浸じゃなくてマスクが減る7nm+とか7LPPとか言われてるEUV露光のほうね?

484 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 22:17:48.87 ID:aVN1ONzF0.net
2005年・・・90nm  140万トランジスタ/mm2 ←PS3(2006)
2012年・・・28nm 1300万トランジスタ/mm2 ←PS4(2013)
2015年・・・16nm 2600万トランジスタ/mm2 ←Pro(2016)

2017年・・・10nm 5700万トランジスタ/mm2
2018年・・・ 7nm  8500万トランジスタ/mm2 ←PS5?
2019年・・・ 7nm+   1億トランジスタ/mm2 ←PS5?
2020年・・・ 5nm   1.5億トランジスタ/mm2 ←PS5?

485 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 22:49:36.39 ID:T6UoL3Nmx.net
>>484
今GFのRyzen APUは12nmだよね?
GFだとしたら10nmは飛ばすから
コスト的には12nmか7nm+どっちかかな…

486 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 23:40:55.04 ID:HRTUvaP80.net
399ドルにこだわらなくていい方法。
プロバイダー料金と同じく、月額契約制にする。
月額1500円で3年縛り。3年で本体に54000円を支払うことになる。
月額980円で5年縛りもあり。5年で本体に58800円を支払うことになる。
途中解約だと差分のキャンセル料が発生。
これなら本体を5万円越えで売ってることになる。
故障したら1年目は無料交換、それ以後は有料で今まで通り。

487 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 23:41:37.35 ID:ru3jcuLu0.net
>>470
こう言っちゃアレだがVRも4kもレイトレもAMDの得意とする非同期演算いらんのよ
VRはVegaやPolarisよりPascalの新機能の方がはるかにスコア高いし
レイトレはむしろ処理重すぎて固定機能で任せないとしんどいくらい
4kは本当に全く関係ないw
それでもAMD採用するとは思うけどね、NVはとにかく内部構造見せないから
どうでもいい任天堂はともかく、ソニーとMSはかなり弄るからね

488 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 23:46:12.73 ID:ru3jcuLu0.net
>>482
プリミティブシェーダーでやり直したいならSM6世代をさっさと定義しろと
そうすればNVもついてこさざるを得ないから
現状折角の新機能を誰もついてこないからサポート停止するとかいう状態じゃない

489 :名無しさん必死だな:2018/05/27(日) 23:48:04.98 ID:ru3jcuLu0.net
>>477
それはCPUの方ね
GPUは今のところNVにやられっぱなしでどうしようもない

490 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 00:33:50.97 ID:c51XXDyva.net
>>487
レイトレだけならな
物理演算やAIやポストエフェクトとか同時にやるからASyncは必須だよ

491 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 00:36:27.64 ID:dhJPwQIV0.net
ASyncは使い勝手悪すぎるからあんま使われてないだろ

492 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 01:33:25.29 ID:YDYzm2Gv0.net
>>485
GFはゲーム機メーカーから飛ばされるからw

493 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 02:32:30.00 ID:V8DTJnkma.net
>>491
DX11やGameWorksじゃ使えないけど、CSやDX12ゲームじゃたくさん使われてるよ

494 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 04:21:54.58 ID:JlCgU8oD0.net
PS5の(T)FLOPS数を考えよう。

495 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 05:09:22.91 ID:Lks8Poxu0.net
GFはCS向けチップ製造するようなキャパない
TSMCで作れるように設計しなおされる

496 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 07:52:04.22 ID:F0ArHbzo0.net
ASyncはコンピュートタスクとグラフィックタスクでそれぞれGPUの力を奪い合うことになるのが大問題
なんも考えずにやれば「あちらを立てればこちらが立たず状態」になるにきまってる

https://wccftech.com/async-compute-boosted-hitmans-performance-510-amd-cards-devs-super-hard-tune/
上記の開発者が言ってるように調整がくそ大変なわりに言うほどリターンが無い 
実際PCゲーでもValcan”対応”でそれをONにしてもほとんど変化ないし、下手こいたらパフォーマンスが下がるのもあった始末


まぁもちろん無いよりかはあったほうがいいっちゃあいいけどねw

497 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 07:57:16.72 ID:eARC1DTix.net
>>495
キャパは無いとか聞いた事ないけどなあ…

498 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 08:03:00.95 ID:VxnkCB+v0.net
結局GameworksはGPPのような囲い込みがNVidiaの戦略だからね
そういう戦略はCSには通用しないからはっきり言ってどうでもいい存在

499 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 08:07:13.00 ID:AUPwS2El0.net
チップサイズにも限界があるわけだから遊んでる時間減らして効率的に動かそうって発想はリソースの限られたCSなら当然のこと

500 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 08:30:16.56 ID:eARC1DTix.net
>>489
ん?
CPU関係ないでしょ?
GPUのチーフ引っこ抜いたのに。

IntelがディスクリートGPUのプロトタイプを発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1107/078/index.html

501 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 10:23:05.62 ID:IbIZeJMda.net
>>496
2年前の記事w
出たばかりで全く最適化が進んでないときの記事とか、アホですか?

502 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 10:29:31.24 ID:IbIZeJMda.net
グラフィックとコンピュートの同時処理が今後のゲームに必須だから、DX12やVulkanがAsyncに対応してるんだが
それに全く対応できないNvidiaがDX11やGameWorksで足引っ張りまくってゲームが全く進化してないのが現状

タスク切り替えに多大なレイテンシ増大を招くから、固定機能使ってグラフィックだけ強化していくことしか出来ないんだよね
コンピュート使った高度なレンダリングや物理演算やエフェクトが全く導入できない

503 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 10:33:21.38 ID:jj4Qo1cLa.net
>>499
CSは実際のところグラフィック以外に割り当てるほど余裕ないけどな

504 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 10:58:11.13 ID:AUPwS2El0.net
故意犯だから馬の耳に念仏なんだろうがいい加減にしなよ

505 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 11:20:49.20 ID:Hl7agR9T0.net
PS5を光学ドライブなしにしてPS4のドライブを接続できるようにすれば良いじゃん
どうぜインストール時にしか使わないし

506 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 11:23:16.01 ID:OEl66n6Pa.net
>>505
そんなこと言い出したらDS4もコントローラーはこれで完成形だからPS5は本体だけ売ればいいって話になるし…

507 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 12:12:29.98 ID:62KtdAaFa.net
21年春に発売なら7nm+プロセスでgddr6-24gbは最低ラインだよね
ps4が直前で8gbに変更したみたいにサプライズで32gbもあり得る
28年まで戦うハードだということを忘れてはならない

508 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 12:33:39.50 ID:q1SoNq4p0.net
今、DDR4が32GBで4万ぐらいするだろ

509 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 13:03:05.29 ID:6IDsC60U0.net
ソニー、0.5型で1,600×1,200の有機EL。240fps対応でVR/EVF向け

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1124138.html

510 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 13:13:47.89 ID:9GY6ICNj0.net
399ドルの「PS4」、製造コストは推定381ドル
https://wired.jp/2013/11/21/report-399-playstation-4-costs-about-381-to-build/

> 特に高額な部品は、ゲーム機本体の、AMD設計のAPUと8GBのGDDR5 RAMのふたつで、それぞれ100ドルと88ドルだ

メモリにかけられる予算を88ドルとするなら32GBは厳しいわな
メモリ価格の上昇、ハイエンドはHBM2、HBM3を採用する流れ、
当時と違って16Gb GDDR6を16個も載せることは出来ない

511 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 14:59:38.83 ID:pfajhKbm0.net
>>503
リソースは実際しらんけどコンセプトはこんなん

GPGPU活用を前提にGPUをカスタマイズ。ローンチタイトル数で「違い」が
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/593036.html

一例ですが……。一般的なPCアーキテクチャでは、CPUとGPUが情報をやりとりする場合、CPUが情報をインプットし、GPU側は一旦キャッシュを消去し、読み込まなくてはいけません。
GPUが演算結果を返す場合にも、GPUのキャッシュを消去し、その後CPUに結果を渡さなくてはなりません。
我々はキャッシュのバイパスを作りました。
GPUの演算結果を、ここを通して渡せます。この仕組みを使うことで、メインメモリーからGPUのシェーダーコアに、直接データを受け渡せます。
要は、GPUのL1・L2キャッシュをバイパスできるんです。もちろん、データの読み込みだけでなく書き込みもできます。このためのバンド幅はとても速く、10GB/秒になります。

512 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 15:01:27.27 ID:EjwCcAwVx.net
あ、モバイルに切り替えるの忘れたw

513 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 15:07:07.74 ID:zUOmwfW20.net
スレチかもしれんが
やっぱりps4は2020までぐらいは遊べるのかな
壊れたからps4買うか
グラボ適当に買い換えてPCでps5でるまでまつかまようわ

514 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 15:15:12.68 ID:tb6Y/SF20.net
次世代もPS5、PS5Pro、PS+税、リマスター買い直しと結構な額がかかる上に
またシリーズ物やリマスターまみれになるんだから
PS5までゲーム断ちして新鮮な気持ちでゲームを始めるのがいいだろう

515 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 15:16:55.38 ID:igDwuKkEd.net
>>508
それ、DIMMモジュールの店頭価格でしょ
全然参考になんないよ

516 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 17:20:15.43 ID:erfZlxh90.net
メーカーが長期で大量に契約する価格と、スポット価格や店頭価格を混同するような馬鹿はこのスレには居ないはずだよ・・・

517 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 17:51:33.74 ID:ca2QJ8Zk0.net
Asyncってさぁ…一応PS4は対応しているけど箱1は対応してないじゃん?
でもマルチでそれほど差はないじゃん?(GPUとメモリの馬力差で見れる程度の差しかない)

つまりUE4エンジンですらも、PS4だけAsyncさせて何かしらの処理のパフォーマンスアップしているところが無いってことだよね?
てことはやっぱり相当使い勝手悪いってことじゃねぇの?

518 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 19:15:28.01 ID:FMBSTfwna.net
>>517
箱1もAsync対応だ
GCN自体がAsync前提のGPUだからな
PS4はACE 8個、箱1は4個と差はあるけど

519 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 19:49:44.37 ID:ca2QJ8Zk0.net
>>518
それ箱1Xのことだろ

520 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 19:54:19.50 ID:AUPwS2El0.net
何いってんだよってか尻尾だすの早すぎだろ
基礎知識不足してる変なの集まってきたなw

521 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 20:00:11.29 ID:WanYJvfya.net
>>514
いつだすとはいってないからなぁ・・・
三年とかなら買うわ

522 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 20:06:19.21 ID:IXNUPiNy0.net
>>519
PS4がCP一基でACE8基
箱1がCP二基でACE2基が正解

Proはフロントエンド据え置き
XだけACE4基、追加でHWSが載ってる可能性がある。
AMDの思うAsyncはPS4のが近い。

523 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 20:10:32.93 ID:ca2QJ8Zk0.net
>>522
ふーん、でもPS4のが圧倒的に非同期GPGPUつかえるんでしょ?
でもマルチで全然その差が見られないってんだから結局結論は変わらんわな

524 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 20:59:24.76 ID:0DnWIpiUa.net
>>523
上で書かれてると思うけど、使える場面が限られるし、効果も限定的だし魔法のようなものでは無いと思うよ。俺は技術者じゃないし詳しいことは知らないけど。

SIEはACEを使ってCellコンピューティングのように運用できるからといってPS3の正統後継機扱いして上手くアピールしてたね。

実際、当時のテクスレ民、アフィブロではかなりウケてたしアピール面では上手く行ったよな。

525 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 21:25:41.13 ID:QHSsxHkl0.net
正直良くも悪くもCSのGPUはGPGPUに回せる分ってのはかなり限られてる
PCはCPUのパワーがあるのでそこまでGPGPUの必要性が限定的
なのでまぁ固定機能満載のNVのが有利な場合が多いって印象だな
最もAMD自身GCN1.2以降は固定機能入れまくってるけどね
非同期演算で凄く有利になるはずのVRだってPascalのVRの負荷軽減機能(と言っておく)
のがAMDの純粋な非同期演算による処理よりはるかに効率いいんだもの

526 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 21:28:41.51 ID:AUPwS2El0.net
じゃあPCのほうで話せるスレにいきなよバイバイで終わる話だよね

527 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 22:20:11.41 ID:1s787mVm0.net
>>57
PS3で性能詐欺働いたNvidiaと仕事する訳無いだろ。
絶縁状態だよ。

528 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 22:33:43.87 ID:sC3C9oI+x.net
>>524
そもそも使える部分が限定的と言うよりも、
その手法がどのぐらい使われてるか不明。

バカチョンで移植したらイース見たいにPCの方がカクカクになっちゃったって言うのは、
非力なはずのPS4の方が単にAPUを載せただけじゃなくてゲームが効率良く走るようにカスタムした上の成果なんだろう。

529 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 22:48:01.58 ID:jC5yheyu0.net
>>513
早ければ今年発表で来年発売なんて噂もあるが恐らくそれはない
個人的には東京オリンピックまでは何の話も出ないと思う 発売は2021年辺り
あと後方互換性はあんまり期待できなさそう XONEみたいな力技も無理かも

530 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:03:23.32 ID:f+swTxC90.net
小寺の発言をなぜ無視するのか

531 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:13:49.47 ID:fEECA/bP0.net
>>529
後方互換についてはそもそも力技をする必要がないと思うんだが

532 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:34:08.12 ID:WYOCwFpM0.net
>>531
ありまくりだろ…
力技以外じゃやりようがない
まさかPS4のAPUを別に積むわけにはいかんだろ

533 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:49:23.09 ID:sC3C9oI+x.net
>>525
圧倒的に効率いいって何処の情報だっけ?

そもそもGCNはVRに向いてるのに謎ー
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20150315001/
「GCNアーキテクチャのGPUであれば,グラフィックス描画に影響を与えず,同時に別処理をGPGPUで行える。これは競合のGPUにはない特徴だ」(同氏)。

534 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:55:05.48 ID:fEECA/bP0.net
>>532
いや、OSやAPIって何のためにあるのよ

535 :名無しさん必死だな:2018/05/28(月) 23:59:46.37 ID:nr0tVS/f0.net
PS5は12TFLOPS?

536 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:07:24.38 ID:1dtalSdQx.net
つーかこの場合誰が漁夫の利?なのかだが、
まずはAMDがSIEと組んだお陰で結構ノウハウ得たし、
MSも得してるような気がするな…
並列性上げるのなんかモロにCELLの流れでサーニーが考えた事だしw
そりゃゲーム作る本人が設計すんだから当然だわな。

537 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:11:37.37 ID:hxr38c/80.net
>>534
OSやAPIだけでなんとかなるならPS4proも箱1Xも苦労してないっつーの
WINDOWSじゃあるまいに

538 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:13:04.51 ID:1dtalSdQx.net
>>535
NAVIがミドルでVEGA64より性能高いならね?

539 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:24:03.66 ID:1pUe9gmj0.net
>>535
12TFLOPS RX VEGA 64 486mm2 295W = 8TFLOPS GTX 1070Ti OC 314mm2 180W

夢がない話でスマン…

540 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:26:04.29 ID:1dtalSdQx.net
>>537
APIでって言うのはリコンパイルするものに関してはそうとも言えるかもしんないけど、
既存のソフト走らせる時はロード時に判定して部分的にエミュらないといけなさそうだよね?
まあ下手すりゃCPUが倍速だから問題ないかもしれないが。

541 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:28:47.46 ID:1dtalSdQx.net
>>539
やっぱり7nm+必須だよね。

542 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:30:31.04 ID:fp1WKCXb0.net
互換と仕様の共通化をごっちゃに考えている人多いよな…

543 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:32:25.37 ID:1dtalSdQx.net
まあ小島監督の新作みるとまだ余力あったのかなって気はするw

544 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:34:03.56 ID:L15zjUmLa.net
Navi56/64がミドルで、Navi128がVega64の後継だろうな

545 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 00:52:51.70 ID:1pUe9gmj0.net
>>541
http://eetimes.jp/ee/articles/1805/10/news033.html
EUVを用いた7nmプロセス「N7+」では、消費電力は10%減にとどまり、処理速度もそれほど向上しないようだ。

546 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 01:04:52.80 ID:xbqbJJKj0.net
>>537
ProとXって互換苦労してんの?
どのへんで?

547 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 01:33:43.80 ID:YVemvH+90.net
>>533
GTX1080は前世代のTitan Xより2倍速い
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/759002.html
カメラ座標をスイッチしながらGCN得意の非同期演算でそれぞれ2回レンダリングするより
SMPを用いることでカメラ座標の異なる2つの映像を一度にレンダリングできた方が効率いい

548 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 01:44:25.02 ID:YVemvH+90.net
で、結果がコレ
http://indiegame-japan.com/page-2569/
1070Tiはないけど概ね>>539で合ってる

549 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 01:46:18.01 ID:xbqbJJKj0.net
非同期コンピュートをレンダリングに使うとな
なんてしったかだ

550 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 01:49:05.02 ID:sSEuq/on0.net
PS5は12TFLOPS行かないの?

551 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 03:09:55.53 ID:w1gGCf+70.net
>>549
switchがnvidia製吊るしだし、次のチップも非同期ほぼ絶望的だから先に予防線張ってるんじゃないかな

552 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 06:29:06.29 ID:FNMXZ1TE0.net
>>546
互換にあたり問題があるとすれば、PS4のAPIセットをPS5で動くように作り直して
最悪PS5用とは別にメンテしないといけないっていう負担だな

PS4とPS4Proはハードウェア的に差異がほとんど無いからそう言った負担は無いはずだし
その辺苦労したくないからあの仕様だったように思うが

553 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 06:52:34.72 ID:DdZV9xWb0.net
>>546
>>552
>PS4のAPIセットをPS5で動くように作り直して〜

? ソースコードを再コンパイルでもするってのならわかるけど、そういう話じゃないだろ?互換って
CS機のAPIは中身の実装はハードの直叩きでやってるのだからハードウェアレベルで論理的に同一なものを使わない限り(PS4proがそれ)、
基本何から何までエミュらないと互換はできんぞ

554 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:45:17.90 ID:FNMXZ1TE0.net
>>553
別に静的にリンクしてるわけじゃないんだから再コンパイルなんていらんだろ
なんで再コンパイルなんて話になるんだ?

555 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:49:09.03 ID:1dtalSdQx.net
>>553
そうだね。
それは新作のハイブリッド版とかの話だね。

556 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:51:38.41 ID:1dtalSdQx.net
>>554
単にAPIを作り直すって言葉尻を取るとね

557 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:56:10.82 ID:FNMXZ1TE0.net
>>556
APIの内部処理は変えざるをえないだろうからね

558 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:57:26.84 ID:rnyNqfycF.net
PS5用のAPUとは別にセカンダリチップとしてPS4のAPUをそっくりそのまま乗せるPS2みたいな構成はあり得ない?

559 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 07:58:59.17 ID:DdZV9xWb0.net
>>557
PS5用に新しくAPIの内部処理変えたところで互換元のソフトの実行ファイルがそのまま動くわけないだろ…
だから再コンパイルするもりか?って聞いてるんだよ

でもそれは互換とはいわん
ただの移植だ

560 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:06:58.18 ID:FNMXZ1TE0.net
>>559
例えば以前Voodoo用のGLIDEをD3Dで動作させるラッパーが有ったり
Wineなんかもそうだけど、上で動作するプログラムから見たらAPIへの入出力の辻褄があってれば動作することはできるし
上記環境で動かす場合に元のソフトを再コンパイルなんかしないよ

561 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:17:15.35 ID:oMHIgJ1A0.net
>>559
そういう場合互換性を重視するなら別のAPIにするか同じAPIならパラメーター変えて機能を追加するんだよ

562 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:18:56.96 ID:DdZV9xWb0.net
>>560
Wineみたいな互換レイヤー通してやったら再現性なんかとてもじゃねーが担保できんわ
「とにかく(バイナリレベルでエラーを出さずに)動けばいい」ってもんじゃねぇんだぞ、ゲーム機の互換は

それにそういったものは、"元"がはなから様々な環境でも動くことを想定したハード、API群だからできることなんだよ

WINDOWSがずっと互換して、ユーザーによって全然違うチップ構成のPCでも同じPCゲーが動くからってCS機でそれができないのは何故か考えてみろ、スカタン

563 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:23:53.88 ID:jOYTwNdGM.net
>>552
そう
なのにキチガイが何を勘違いしたか互換は大変と妄想を現実のように語る

564 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:26:30.88 ID:jOYTwNdGM.net
>>559
あほか?
動くわwwww

565 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:36:45.32 ID:0z1g5Gwa0.net
MSが箱1でどんだけ苦労して互換環境つくったと思ってんだよ…orz
ソニーからはありえない!とまで言われた360のCPUのソフトエミュレーションからにハードにも互換のための機構を組み込んでるし

APIだけで容易になるならAPI使用を強制づけた初代箱の互換を360の時代にやってるわ

566 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:40:15.69 ID:sYlWr+J40.net
>>562
反射的に互換レイヤーを挟むと取るなよ
アプリケーションは下の層がどう言う仕組みで動いていても
辻褄合ってれば動くって例だよ

GNMXは元々GNMのラッパーらしいから互換レイヤーでも良いかもしれんが

あと、互換元はPS4 1種類
互換先はAMDのAPU、それもアーキテクチャ的には
同系統(本当にそうかはまだ分からんけどw)な訳で
Windowsよりは大分シンプルな問題だよ

567 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:43:13.87 ID:sYlWr+J40.net
>>565
箱が苦労してるのはゲーム機においては基本的に抽象化しない
CPUが全く異なるアーキテクチャだからでしょ
初代箱と360もそう

むしろAPIがあるからそんな環境でも互換出来てんだよ

568 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:43:34.93 ID:0z1g5Gwa0.net
>>566
辻褄が合わせるのがどんだけ大変かってことくらい知れよ
ラッパーだの互換レイヤーだのでうまくいくならとっくにやってるわw

なんだここ? アホしかいないのか????

569 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:45:49.15 ID:0z1g5Gwa0.net
>>567
APIで移植や互換が”少しは”楽になるのは事実だが、互換レイヤーだなんだで簡単にできるさー!とかほんと馬鹿にするのもいい加減にしろ…
アホばっかだな

570 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:49:15.30 ID:ioWAH2kXF.net
箱の互換がそんな完璧なら俺のメタルウルフカオスはなんで360やoneで動かないんだ?

571 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:52:03.23 ID:sYlWr+J40.net
>>568
簡単にとは言わないが技術的に出来ない理由も無いね

Wineとか見たいにブラックボックスをリバースエンジニアリングでチマチマ解析してるのと違って
ソニーやMSはハードウェアの仕様にもアクセス出来るだろうし
元OSの仕様やソースコードなんかも全部持ってる訳だしね

572 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:57:14.69 ID:xbqbJJKj0.net
>>553
> CS機のAPIは中身の実装はハードの直叩きでやってるのだからハードウェアレベルで論理的に同一なものを使わない限り(PS4proがそれ)、
> 基本何から何までエミュらないと互換はできんぞ

昔はクロックレベルで正確にエミュしないとバグるタイトルばっかりだったかもしれないけど
今はそうじゃない

- ネットワークは基本再現性なし、いつパケット処理で負荷があがるかはわからない
- 可変フレームレート、レンダリングの負荷は可変である前提で作られてる

なのでAPI互換で十分いけるはずだ
確かに動かなくなるタイトルがでてくる可能性はあるだろう
そこは血反吐吐きながらひとつひとつ合わせこむのだろう
ちなみにそういう苦労をしないように作ったのがPro

573 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 08:57:23.87 ID:fp1WKCXb0.net
PS4のPS2エミュが如何云う仕組みに成っているのか知っている人いる?

574 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 09:09:27.51 ID:xbqbJJKj0.net
互換で一番問題になるのはGPUだよ
gnmとか最低限の抽象化しかしてなくてほぼハードウェアむき出しらしいし
シェーダーもコンパイル済みのバイナリだしね
(PCだと実行時にコンパイルされるから互換がとれる)
このあたりは何かハード的な互換サポートがないと厳しいと思う

575 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 09:11:10.91 ID:sYlWr+J40.net
>>558
まず最初にセカンダリチップの主目的である
待機時の省電力って目的に合ってない時点で無いんじゃない?

576 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 10:30:06.16 ID:ZZv6iiYw0.net
>>574
GPUよりCPUのほうだろ…
GPGPUとかを自慢しているソニーはわからないけど
シェーダーが動かなかったり、テクスチャーもバグっていて、ポリゴンしか表示できていなくても
「表示がバグっているw」でゲームは続行できるけど
CPUの場合は、同じ結果を返さなければならないわけだから

577 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 10:32:19.58 ID:ns1zEgE5p.net
>>570
古いゲームは技術的問題より権利関係の問題もあるからね
まあフロム作品だからその点のハードルは低いと思うけど
海外未発売ってのがかなりのハードル高いポイント

578 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 10:35:08.62 ID:9m1YQRJUa.net
互換って軽く言ってるけど、GPUコアとCPUコアだけの問題じゃないよ
内部、外部バスやメモリにも当然専用の命令がある
CSゲームソフトの開発はそれらに対して極度に最適化して作られる
ハードの仕様が一定で、クロックどころかレイテンシや帯域すらも決め打ちして作り込むからこそ、同等性能のPCと比べて遥かに高性能にゲームを実行できる
28nm→7nm(+)
Jaguar→Zen2
GCN1.2→Navi
hUMA→InfinityFabric
GDDR5→GDDR6
それぞれでそれなりに互換があったとしても、これだけ変わると、総合的には最早別物と言っていいだろう

例えるなら、PhenomとRyzenを同じマザーボードで動かそうとするくらい無茶なことをすることになるだろうな

579 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 10:46:36.36 ID:shj7JTUW0.net
PS4ProがPS4からアーキテクチャを刷新しをしなかったのは
互換のためじゃなくて単なる上位機種だから
PS5の後方互換とは何の関係も思うのだがね

580 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 10:53:21.95 ID:0F2GwEKJ0.net
VITAでPSPソフトが動くようチップにちょっと手を加えたりしてたし、似たようなことをPS5APUにもやるでしょ
「ちょっと手を加える」レベルじゃ済まないなら、やる可能性は低くなるだろうけど

581 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 11:26:29.49 ID:i+HR1ZA1M.net
>>576
何をばかなことを
表示がバグるレベルですむわけないじゃん
バイナリに互換性なければまず起動しない

cpuはx64という確固たるisaがあるんだから互換性は高い
マイクロソフトはcpuに拡張命令を追加してたがそういうのがあるとやっかいになる

582 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 11:29:03.84 ID:1qvlgj9h0.net
PS5ってクラウドになりそうだしそのほうがしょうきあるんだよな

つまり既存のPS4のハード潰してゼロからPS5をつくると、普及させるまでの3000万代まで利益低いの
たいしてPS4は利益率あげるのも進化も楽。ソフト問題もない

PS5を採用するってのは利益率の高いPS4が売れなくなる事を意味する。
たいしてPS5のハード売上はたいして見込めず、それよりもPS4をさらにうってPLUS売り込んだほうが儲かる。
ここにPS5クラウドを追加すれば完了だ




従来のPS4はPC不要でATOM、旧式利用ユーザーが増え相対的にデスクpc不要、ゲーミングPCわざわざいらん時代だから相対的に強かった。

でPS4のコンセプトはPLUSの比重が大きく、数とユーザー数=儲けの構造ができた
ここでPS5は進化してもしなくても売れない=利益率激減=PS4plusユーザー引退と
いまの3000万のPLUSユーザーとその利益を殺すことになる。だから高い最新PS5は金にならない

PS4は原価を15000-20000にできるかもしれない。可能性はある(少なからずGPUチップや電源その他簡素化、小型化してコスト抑えられる)
そうすれば1台の利益の幅も売上数も稼げる

また1台売るごとに30%のPLUSユーザーを見込めて、1台ごとに2000円以上のPLUS売上を見込める。
ハードの利益が3000円でも、PLUSやソフトでソニーは5000-7000円のマージンを獲得できる

たいしてps5は利益が期待できず、PS5をだしても発売3年はいまのPS4×1台よりも利益が得られない(ソフト少なく、PLUSの意味がなく、ハードが利益を稼げない)

583 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 11:44:48.63 ID:1qvlgj9h0.net
元々PS5を作ったら2000万台は利益なくて事業の成果は弱い
なら100-500億でクラウド鯖整備して、PS5サービスやったほうが利益出るんだよ

NAVIでクラウド構築すれば、鯖システム一基で500TFLOPSの能力で1台200-300万(鯖ケースや冷却システムのほうが高くGPU部はやすい)
5-10億で100台の鯖と基地をまるごと整備できて、それだけの規模があればGTX1080ti×2級のマシンパワーを同時に3000台に供給できる

日本国内の4kゲーミング需要なんか同接1000台を超えることはありえないのだし、コスト的には15-20億で日本の全ユーザー
euでも50-100億の鯖で全ユーザーにシステム供給はできる


またクラウドでもフル処理しないでPS4本体と分散処理すればもっとコストや通信量問題も解決できる

もっともクラウドシステムって日本以外の国じゃ通信事情で微妙なんだけどな


でPS4本体は将来的にHBM4GB+SSDに切り替えればメモリリソースは激増する。
HBM4GBの単価は75$もするが、これは量産で40-50$までやすくなることがわかりきってる。
HBM4GBに128-160GBのSSDを組み合わせた場合調達コストは80-90$の見込み、256GBで100$、480GBで130$程度で済む

これは現在のGDDR5×8GB 55-60$ +HDD35$の計100$ほどの調達コストと比較すれば十分検討に値するコスパだ

またHBM4GB+16GB高速SSDキャッシュ+HDD500GBくらいの組み合わせなら80-90$で調達できる

でこれで省エネ+メモリ性能のパワーアップを両立できる。
ここにVEGA採用すればシステムTDPを60-75w程度にできて、電源小型化+やすくすることができ
巨大な冷却システムを排除できるからやすく軽量化できる


PS5はともかく、PS4はPS2SCPH7000並み小型化で+PS4pro以上の性能で+原価15000円未満、卸価格17800円、定価20800円の税込み22400円くらいにはできる

そうやってPS4パワーアップをだしたほうが金になる。これはPS2→3の時も実は完全なオリ開発じゃなく
PS2パワーアップのほうが商機大きかったろうと

584 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 11:49:17.12 ID:i+HR1ZA1M.net
>>578
いまは基本pcとのマルチでコードの大部分が共通
最適化は行うが性能決めうちなんかでつくらないし、つくれない
cpuスレッドがどうスケジューリングされるか、
メモリ帯域、I/O帯域がどれだけ使えるか、
gpuのタスクがいつ終わるかなんて事前に正確に予測できないでしょ?

もちろん性能の目安はあってそれで予算配分は決められるでしょうよ
でももしその目安性能がでなくて破綻するような作り方はしない
それだと将来の互換性を心配する前に今製品出荷ができないレベル

実際どのゲームも性能がでなけりゃ自動でフレームレートを落とすなりして帳尻あわせてるでしょ?
今はそういう作り方が当たり前だし
そう作るしかない
ps2の時代の固定観念いい加減捨てなはれ

585 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:05:12.67 ID:nsghUz5XaNIKU.net
結局互換は手間に見合うかどうかだろ
アーケード以外のアーカイブズのPS4化はそこまで難易度高くないだろうに
いつまで経ってもやらないあたりMS並に互換重視してなきゃバッサリ切るだろ

586 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:24:06.77 ID:nsghUz5XaNIKU.net
PS4の互換よりある面では簡単であろうアーカイブスの受け皿ないままVitaも終了してこのままなくなるなら
難易度的には理論上そこまで高くなくてもチェックに膨大なコストがかかるから互換切るってのは普通にやると思う

587 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:25:35.16 ID:9m1YQRJUaNIKU.net
>>584
マルチは当然だがコードは全く違うが
FreeBSD+GNM と、Windows+DX11でどうやってコード互換取るんだよ
エンジンや開発環境でそれぞれの動作環境に適したコードに変換するだろ

それと、ローレベルAPI+Async前提のPS4と、DX11+Async非対応のPCゲームで同じように作れるわけもない
PS4向けに低性能8コア+AsyncやhUMA対応で作り込んだのを、PCでどうやって実行するというのか、逆もしかり
Jaguar 8コアとCore i7で同じように動かすとか、まあほぼ無理ゲーだな

まさか、PCに合わせて、シングルスレッド+Async非対応で作るとでも言うのかな?そんなもんPS4でまともに動くわけ無い

588 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:27:47.27 ID:1OUAMCtG0NIKU.net
またリマスター買い直させればいいじゃん
龍が如くシリーズ爆売れで忠犬名越も喜ぶで

589 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:37:36.00 ID:jOYTwNdGMNIKU.net
>>580
そう
そのためにPS3との互換を諦めてPS4のアーキテクチャにしたのにね
これまでの変態HWじゃなくしている意味も互換のため

無理とか言ってるやつは、そういうのを全くわかってないよな

590 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:42:38.55 ID:nsghUz5XaNIKU.net
>>589
SFCみたいにやってみたら想像以上に面倒だからやっぱやーめたみたいなパターンはあるぞ
そのせいでSFCのCPUはクソ遅かった

591 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:44:35.57 ID:nsghUz5XaNIKU.net
今互換頑張ってるのはMSだけで
ソニーはNowでいいやになってるし
任天堂はミニでハードごと作った方がはるかに儲かることに気づいた
ソニーも任天堂ももう互換やる気ないよ

592 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:48:20.87 ID:shj7JTUW0NIKU.net
何度も言われてるけどPSNが年売上1兆円突破して巨大ビジネスになってるのに
今までPS4で購入したコンテンツと互換なしとかありえんだろう
SIE新社長がネットワーク部門から出てることからもPSNビジネスを最大化するための
ハードを出すのは明らかで後方互換がないとかそれこそありえない

593 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:56:09.54 ID:nsghUz5XaNIKU.net
>>592
そこまで儲かってるならアーカイブスの遺産このまんまさようならになりそうなのなんとかしてくれませんかね…
まぁしないのがソニーの答えだろうけど

594 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:56:29.01 ID:jOYTwNdGMNIKU.net
>>590
昔のアセンブラごりごりの時代と一緒にされてもなぁ

PCESGは互換あったぞ?
って言えば良いか?

595 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 12:58:12.25 ID:nsghUz5XaNIKU.net
>>594
まぁ一緒に出来ないのは重々承知よ
ただソニー自身最近の方針だと互換というか過去作が出来ることにこだわってないのは確かだと思うが

596 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 13:01:25.57 ID:shj7JTUW0NIKU.net
>>593
ここで言う後方互換はアーカイブスじゃなくてPS4のゲームが動くという意味での互換ね
アーカイブスはやろうと思えばできるがビジネスとして儲かるならやるだろうが
やってないんだからそれほど儲かってないんだろうね

597 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 13:04:40.10 ID:jOYTwNdGMNIKU.net
>>595
まあ、出来るけどやらない
って選択肢はあるかもね
ただ、PS3はさっさと切りたかった
PS4は長く続けたい、だと思うけどねぇ

PS2,PS1は残念ながら犠牲になったんだよ...
次世代携帯機でなんとかならんかなーとは思うけどね

598 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 14:02:00.58 ID:i+HR1ZA1MNIKU.net
>>587
100%共通なんて書いてないでしょ?
プラットフォーム依存コードはもちろんあるけど限られてる
たぶんゲームエンジンの10%もないと思うよ
アンリアルはその気になればソース見られるから

それはともかく言いたいことは特定のプラットフォームに最適化して、特定のタイミングでしか動かないような脆弱な作りにはしないってことね
クロックサイクルで合わせ込むなんて今時しない
したらプログラマ失格だよ
(もちろんクロックサイクルを縮める最適化は今でもやるだろう)

599 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 14:53:16.11 ID:Z1Ireu8J0NIKU.net
>>597
アーカイブスは普通にPS5に対応させれば良いだけでは?
つか次世代携帯機なんて百害あって一利無しで作るメリットが何一つとして無い

日本でもvitaよりPS4の方が売れてるんだぜ
それにPS5一つに絞らないとリソース分散で次箱に負ける可能性すらある

600 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:14:05.53 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>589
無理ではないけどせっかくx86系にしたんだから
Nowで互換を取るんじゃないかな。

最初期以外ほぼ使われない互換の為に無駄なコスト割くなら
Nowにぶん投げて本体は性能追及するのも一つの手だろう。

601 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:18:55.67 ID:ns1zEgE5pNIKU.net
>>600
Nowで互換をするとなると
大きな設備投資コストが発生することになるからやらないよ
そもそもNowはUK、NA、JP、EUの限定的サービス
それ以外の地域は無視ですか?

602 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:23:07.76 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>586
チェックコストもNowに投げることでリスクがかなり減るからな。

>>601
> 大きな設備投資コストが発生することになるからやらないよ
この認識は間違っていると思うなあ。初期投資コストは必要だが
後は需要に対してリニアに対応できる。

> そもそもNowはUK、NA、JP、EUの限定的サービス
> それ以外の地域は無視ですか?
それだけカバーしてれば後はできるところからで問題ないでしょ。
発展途上国で最新のPS5を購入する人間は富裕層だからPS4ソフトしたいならPS4買うよ。

603 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:23:58.18 ID:FOdeIUO6aNIKU.net
>>599
PS4で対応してないアーケード以外のアーカイブスはPS5でももう対応しないだろ

604 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:26:27.27 ID:shj7JTUW0NIKU.net
PSNowって今の売上状況で採算取れてると思えないんだけど
そんな状況で今後大きな投資するわけなかろう
Nowで互換なんてそれこそ絵に描いた餅だよ
コスト上乗せしてハード側で互換とったほうがはるかにリスク少ないよ

605 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:40:56.66 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>604
将来考えればNOW一択じゃないかな。
PS5,6,7…と進んでいってもps4互換を提供できる。
これをハードでやろうと思うと多大なコストがかかる。
ロングテール戦略でブランド力を上げられる。

606 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:46:44.76 ID:ns1zEgE5pNIKU.net
>>602
PSNowのこと何も知らなそうだな
必要帯域で最低5Mbps、推奨12Mbpsだぞ
帯域確保するにはサービス地域毎にDCを作る必要ある
さらに鯖構成がPS4配信でも仮想でなく物理鯖構成でスケーラビリティゼロ
互換うたってプレイしたら、接続過多で待機時間が必要とかアポだろ
低レイテンシ実現のために正解中にCDNやCDの設置が必要
自前の設備がないソニーが利益削ってまで設備投資するわけないじゃん

607 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:48:28.30 ID:shj7JTUW0NIKU.net
>>605
正直クラウドゲーミングって互換のためではなく
ゲーム機のマシンパワーを超えるようなゲームを
動かすための手法だと思うんだよね
今ソニーがPSNowでPS3互換サービスやってるのはクラウドゲーミングの
実験でノウハウ蓄積するのが目的だろう
今後Nowで互換することを考えてるとかではなくてあくまで実験の題材として
互換なら手っ取り早く安く実験できるというだけじゃないか

608 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:48:49.90 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>606
> さらに鯖構成がPS4配信でも仮想でなく物理鯖構成でスケーラビリティゼロ
PS3はcpuの特殊性からそうだがPS4でそれは無いwちゃんと仮想化できるよ。

> 低レイテンシ実現のために正解中にCDNやCDの設置が必要
必要ないよ。一部実現できてればそれでよい。そういう事ができるのがクラウドのメリット。

609 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:51:31.26 ID:50Vgaswb0NIKU.net
そんな設備投資するくらいなら従来どおり中韓の工作業者雇って
互換機能つけてまでレトロゲーやる必要はないと叩かせたり
リマスター大絶賛させたりしたほうが遥かに安上がり

610 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:52:41.38 ID:ns1zEgE5pNIKU.net
>>608
やはりわかってない…
クラウドを何だと思ってるんだよw

611 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:55:12.58 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>607
> 正直クラウドゲーミングって互換のためではなく
> ゲーム機のマシンパワーを超えるようなゲームを
> 動かすための手法だと思うんだよね
自分は違うと思うなあ。クラウドに投げて寝てる間に完了してるような画像解析サービスなんかと違って
ゲームの場合リアルタイム性が必要だから大人数が同時に必要とするような家庭用ゲームの枠では
やはり目の前にあるハードで処理して完結するのがコスト的に現実解だと思う。

クラウドは実際にはほとんど使われないけど有るという事でサービスのブランド力を
向上させるといったようなロングテール戦略の一環で必要だと思うんだよね。

612 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:55:16.66 ID:w1gGCf+70NIKU.net
突拍子もない陰謀論めいた話しで反論するのはやめましょう
願望でしかないぞと

613 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 15:58:31.71 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>610
何で仮想化できないの?
何で低レンテンシーが必要なの?

否定するならこの辺りの説明の詰めが甘いと思うよ。
「わかってない」で嗤うだけなら小学生でもできる。

614 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:04:02.58 ID:shj7JTUW0NIKU.net
>>611
手元のハードで処理を完結させるのがコスパが一番高いのだけど
今後は微細化が停滞してハードの性能が頭打ちになる恐れがあるから
将来的により高品質なゲームを求める人はクラウドゲーミング
という選択肢もあるよ、ということではないかと思う

クラウドゲーミングはあくまで月額でクラウド利用料を払っても
高品質なゲームを楽しみたいというニーズに応えるためのサービス

615 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:11:13.29 ID:ns1zEgE5pNIKU.net
>>613
PS3配信はCellが載ったカスタム鯖で仮想化不可
PS4は仮想化問題ないだろうと思ってたら変わらず物理鯖

光回線、距離による減衰って知ってる?
PSNowの北米サービスのトライアルやってみなよ

616 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:13:57.96 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
AWSやAzureのインスタンス作るのに
日本向けサービスに海外鯖選ぶ人なんていないよね

617 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:21:40.93 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>614
高品質を求める人は家庭用ゲーム機から脱してPCで最新グラボという流れだからねえ。
盛り上がってるネットワークをPCゲームのような高品質なグラで課金してでもやりたいって層が
どれだけいるかだね。
PSNが他のゲームネットワークを全て打ち壊したら需要はあるかもしれないが
それを狙ってるとは思えないけどなあ。その前の取り込みの段階で互換も必要になってくると思うし。

>>615
> PS4は仮想化問題ないだろうと思ってたら変わらず物理鯖
できない理由は?

> 光回線、距離による減衰って知ってる?
PS4・アメリカ鯖でゲームしたら200〜300msぐらいだけどなんか問題あるの?

618 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:26:18.37 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>616
それは鯖を立ち上げる側の話であって
利用する側はそんな事全く意識してないけど?

619 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:30:36.70 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>618
鯖立ち上げる人は
利用者を考慮して立ち上げるのが基本だけど?

620 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:32:25.20 ID:oMHIgJ1A0NIKU.net
何か仮想化さえ出来ればオールオッケーみたいなバカが居るけど汎用のPCならともかく
PS3やPS4みたいなカスタマイズされまくった専用機は現実的に考えて無理だろ

621 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:34:05.78 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>619
もちろん利用者が不満を感じないように
調整する必要があるのは当たり前でしょ。

その結果俺らがネットを使う時に日本の鯖に繋いでるのか
アメリカの鯖に繋いでるのか意識せずに使えるわけだ。

622 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:34:22.52 ID:EJtpZ7r7MNIKU.net
長文くんの支離滅裂ですな
PSNowという枯れた技術の古いサービスに何期待してるんだろ
解像度720p上限ってのも理解してなさそう
そもそもPSNowもやったことないんだろうね

623 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:37:07.04 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>621
その距離によって
レスポンスやパフォーマンスが変わりますよ

624 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:40:36.37 ID:lRvxgDGFaNIKU.net
端末の高性化を志向するPSでクラウドは要らんよ。むしろ邪魔。クラウドゲームが成立すると端末はシンクライアントで済んじまうんだから。

625 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:43:10.80 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>623
もちろん。
だからこんなサービスがあるわけだよ。
https://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/

>>624
最先端のゲームは目の前の端末に任せて
残りの雑用をクラウドってのがPSの描く未来じゃないんかなあ。

626 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:43:35.31 ID:lNxF7LZa0NIKU.net
クタの未来予測がクラウドで端末はスマフォみたいのものだったよな

627 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:49:02.33 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>625
ロードバランサのサービスのリンク貼って何がしたいの?

628 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:50:11.69 ID:shj7JTUW0NIKU.net
>>617
ソニーがどう考えてるかはあくまで推測に過ぎないが
PSNowでの互換がほとんど利用されていない状況を見るに
月額クラウド利用料払って互換を使う人はほとんどいないという
結論になってるんじゃないかなぁ
実際このところソニーがクラウド互換を強化する動きが見られないし
あくまで実験のために細々やってるようにしか見えない

629 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:50:20.87 ID:M/lHIetm0NIKU.net
互換いらねぇ〜、無限のクラウドパワーwww
からなんで互換・クラウドの話になっちゃってるの?
ヒナ「なにこれ?」なんですけど・・・

630 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:53:11.49 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>627
要求するサービス内容によって能動的に提供するパフォーマンス・レスポンスを
振り分ければという事です。

>>628
実際互換って「足の裏の米粒」状態だからね。ってそれだと逆かw
「シャーペンの頭についてる消しゴム」の方が適切かなw

631 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:55:06.14 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>630
負荷分散であって
レイテンシを改善するサービスではありません

632 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 16:56:48.68 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>631
そうだよ。
なんでそんなにレイテンシ拘るの?
さっきも書いたけどアメリカ鯖で200〜300msで済むんだけど?

633 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:01:46.44 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>632
そのスコアでサービスが成り立つと思ってるの?
Nowの話してるんだけど

634 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:03:37.85 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>633
> そのスコアでサービスが成り立つと思ってるの?
yes

逆にどういったときに成り立たないと思ってるのかな?
例示してくれるとこちらも反証しやすいから助かる。

635 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:06:02.28 ID:EJtpZ7r7MNIKU.net
Nowの北米サービスを課金して利用したことある
ただフレは事前の回線テストでNGで利用できず
フレはフレッツのNGN回線

636 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:08:38.78 ID:zw1HGcL/dNIKU.net
>>634
5Mbps以上のインターネット接続

637 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:10:36.35 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>636
え?レイテンシの話なんでしょ?
何で突然スループットの話を持ち出してくるの?

638 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:12:23.96 ID:1Aq5DxSq0NIKU.net
18フレーム遅延がある状態でサービスが成り立つかーw
エアプだとそういう感想になるんだね

639 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:15:30.90 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>638
> 18フレーム遅延がある状態でサービスが成り立つかーw
大部分のゲームは成り立つよ。

640 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:19:40.75 ID:1Aq5DxSq0NIKU.net
18フレーム遅延がある状態でアクションが出来るか是非チャレンジしてもらいたいw
18フレームも遅延があったらどんだけ頑張ってもエイムが合わない
ダークソウルみたいなゲームでは一切攻撃を避けられない
QTEは全部超難易度
まともにゲームをしたことがあるなら無理ゲーだってすぐ分かるんだけどなあ

641 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:24:02.49 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>640
そういうゲームは近いDC使えばいいでしょ。
その為にロードバランシングの話してるんだけど?

まあ本当の事言えば時間つぎ込みまくってるプレイヤー以外
FPSですらアメリカ鯖でやっても「ラグいなあ」レベルだけどね。
(これ書くと本筋離れて荒れそうだからあんまり反論しないでねw)

642 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:26:39.92 ID:jOYTwNdGMNIKU.net
>>638
18フレームも遅延しないけど、印象操作かな?
仮にそうだとして240fpsにすればたいした問題じゃないなww

643 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:28:58.85 ID:1Aq5DxSq0NIKU.net
遅延がでかいとタイミングを図るというゲームの超基本的な部分が難しくなる
アクション系は当然のごとく全てアウトでRPGですら思った位置にキャラを止められなくてイライラするレベル
これが一向に解決しないクラウドゲーミングの課題
遅延があっても大丈夫なのってそれこそ紙芝居ゲーくらいか

>>641
>>631

644 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:34:34.02 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>643
そういうゲームを遠くのDCで処理して
アクション系は近くのDC利用すれば良いと言ってるんだが?

近くのDCでも駄目というなら今あるオンラインゲームも駄目という事に
なってしまうよね。

645 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:35:03.70 ID:w1gGCf+70NIKU.net
フレーム単位での攻防である格ゲーのネット対戦が成立しちゃってるからなあ
遅延がないほうがいいけど世の中そんなもんだよ

646 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:49:01.72 ID:w1gGCf+70NIKU.net
あと昨今のFPSなんかはCSのパッド操作を考慮してかエイム補正をキツめにかけてたりね
これのおかげでネット対戦なんかで感覚の剥離を感じにくくなってたりする
マニアよりカジュアルゲーマーが許容できる範囲に収まっちゃえばとりあえずはいいんでしょ
許せねーと言うならPCでLANパーティーでも開いてお好きにどうぞじゃないかな

647 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:52:06.69 ID:UWwbElsz0NIKU.net
>>620
> 何か仮想化さえ出来ればオールオッケーみたいなバカが居るけど汎用のPCならともかく
> PS3やPS4みたいなカスタマイズされまくった専用機は現実的に考えて無理だろ

仮想化=エミュだからな

ここで互換が簡単とかぬかしてる人らって、エミュじゃなくAPI共通化で簡単になるって言ってるみたいだが
そもそもCS機は抽象化されてない 
抽象化しないからこその強みがCS機なんだってことをわかってないっぽいね
それはとてつもなく特殊だったPS3だけでなくPS4でも箱1でも同じなのに…

PS4時代はより一層ハード的にはPCに近くなったが、それでもソフトの中身はPCのように抽象化されたところでの実行を想定したものではないのにね

648 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:52:34.29 ID:EJtpZ7r7MNIKU.net
PSNowの遅延は6〜7フレ
対戦格闘には不向き

649 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 17:57:43.96 ID:UWwbElsz0NIKU.net
クラウドに関しては、一部のゲーム以外は自然とそうなっていくんでは?
格闘ゲームは絶対に無理だろうけど

しかしクラウドゲーミングのインフラが整って、世間一般もそれが当たり前のように認識する時代がくるとスマホに完全統合されていくことになるね、ゲームは

650 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:00:07.22 ID:w1gGCf+70NIKU.net
次の箱もPSもおそらくGCN最終版のGPUだろうけどね
CPUだってx64で動くだろうしさ
いつものxの人なんだろうけど

651 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:00:24.65 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>648
低レンテンシが必要なFPSや格ゲーを好む層は
ゲームも新世代への移行が速いしユーザーも
オンライン対戦の為に人口が多い方に行きやすいから
新世代機への移行度が強い。

故に互換でそういったゲームを遊ぶ人は少ないので
低レンテンシに拘る必要性は少ないってのも
最新よりも互換でこそクラウドが推進されるって思う理由の一つかな。

652 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:04:01.28 ID:w1gGCf+70NIKU.net
スマホに統合されるというか最終的にはクタのいってたネットにとける
クライアントを選ばない世界になるってことだと思うけど

何をいいたいか意味通じてるからいいけどレイテンシね

653 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:04:01.92 ID:0F2GwEKJ0NIKU.net
テレビのデフォルト設定の高画質モードで10フレ近く遅延してるけど、カジュアルゲーマーは気にすることなくそのまんまで遊んでたりするヤツいるわけで

654 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:09:57.43 ID:WqpRTgf70NIKU.net
>>652
クタは本当に慧眼の持ち主だったな。
PS3の開発環境以外はw

> 何をいいたいか意味通じてるからいいけどレイテンシね
ありがとうw
どこかの段階で間違えて後は推測入力で続けてたわw
これぞ本当の0点士(おあとがよろしいようで・・・)

655 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:15:20.86 ID:w1gGCf+70NIKU.net
>>654
クタはXDRじゃなくてGDDRでGPU下にメモリ集める方向にしたかったみたいだけど、CPU側の帯域不足を懸念した開発側にそこは押し切られたみたいね
かわりにSPU6個512K案は却下して8個256Kにさせちゃったけど

656 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:26:56.30 ID:lsaDyHq90NIKU.net
最近のメモリ高騰を見てると次世代機のメモリがどうなるか不安だな
中国で大規模に立ち上がるというメモリファブもグラフィックス分野以外って話だから
GDDR6が安くなるとは思えないしHBCCを活用して2種類のメモリを使う予感
例えばGDDR6を8GBと、DDR4かDDR5で8〜16GBとか

657 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:31:22.74 ID:UWwbElsz0NIKU.net
久夛良木さんってもうCELLネットコンピューティング構想あきらめたのかな?
やりようによっては今からでも挽回できると思うんだけどね
とにかくCELL搭載の何かが爆発的に広まってくれればいいわけで

とっかかりでPS3+TVでやろうとして大失敗しちゃったけど、
今の時代、youtuberとか動画投稿のためのエンコ性能ある何かを求めてるだろうし、もっというと動画投稿サイトを運営するところに対して
動画サーバーをネットに溶かしていくことができれば、非常に訴求力あるだろう?
それってまさにCELLネット構想でできることだったはず

658 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:34:24.47 ID:w1gGCf+70NIKU.net
仮想通貨のマイニングブームがどうなるかによるでしょ
GDDRはロー、ミドルレンジににHBMのほうはハイエンドカードに棲み分けになるだろうから影響ないかもしれないけど

659 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:37:41.99 ID:6GfFAhi/dNIKU.net
>>647
>仮想化=エミュだからな
今時の仮想って、特にパフォーマンスが必要な物はハードウェアの論理分割じゃないか?

エミュレーションデバイスは極力使ってないと思うが

660 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 18:42:39.59 ID:UWwbElsz0NIKU.net
>>659
全部それで仮想化できるわけあるまいて

それにハードエミュもエミュのうち
ハードそのものでエミュれるところはそうしたほうがいいのは自明
VitaのPSP互換なんかはハードとソフトの両方でエミュってる
箱1の箱〇互換も確か一部ハードでエミュってるところがあったはず

661 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 21:14:28.79 ID:6GfFAhi/dNIKU.net
>>660
ごめん
クラウドの仮想基盤の話してたんじゃ無くて?

662 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 22:30:18.75 ID:HDn0GnMOxNIKU.net
>>591
NOWでいいやっていうより将来的にはNOWに統合されるって予測なんじゃね?
何年後の未来かは別として。

インフラ次第だが。
5Gも始まる事だし。

以前はPS5が最後のCSとか言ってたよな。
PS6ぐらいまでは続くか最後は「PS」にもどるかも。

663 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 22:43:49.35 ID:i+HR1ZA1MNIKU.net
>>647
仮想化とエミュはイコールじゃないよ
仮想化は広い概念で単なる時分割も仮想化のひとつだし仮想マシンもそれに含まれる
一方エミュは仮想マシンの実現方法のひとつだ


csは抽象化されてないったって実際に非互換が問題になりえるのはgpuだけでしょ
例えばps4も箱1もオーディオの専用ハード持ってるがゲームにはハードは直接見えない
api通して使う
ディスクio、ネットワーク、コントローラー、コーデックも同様
そういうとこはapi互換で十分

664 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 23:00:25.87 ID:HDn0GnMOxNIKU.net
>>663
カスタムされたハードだろうとPS4レベルを基準に考えたらPCに匹敵するプラットフォームだからね。

665 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 23:04:14.44 ID:oMHIgJ1A0NIKU.net
>>663
考えが甘すぎて草生えるわ

666 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 23:13:18.70 ID:HDn0GnMOxNIKU.net
>>597
現実的にさあ、アーカイブより新作でしょ?
新作の開発しないとモチベもスキルも上がんないし、
金も生み出さないよ。

旧作掘り起こします!って言うのと、
新しいのゲーム作ります!
ってのどっちが資金注入し易いかだな。
いやらしい話しですまんが。
まあ新作はリスクもあるが溶かすにしても1桁違うだろなあ。
悪くいえば少なくともその間は開発陣は私腹を肥やしてるのでは…

667 :名無しさん必死だな:2018/05/29(火) 23:42:19.14 ID:HDn0GnMOxNIKU.net
こういうのが普及してきたらね。
下手したらインフラ整った時点でボトルネック解消されるぐらいのシステム用意しとかなきゃ。
まあ特許申請見ると日頃研究してるようだよ。

http://eetimes.jp/ee/spv/1802/15/news041.html
5Gに要求される低遅延へ向け前進

 NTTは2018年2月14日、基地局の収容に必要な光ファイバーの数を削減できる、低遅延光アクセス技術を開発し、その実証実験に成功したと発表した。

 今回開発したのは、「光宅内装置」とNTTビルの「光集約装置」の間を接続する光ファイバー通信(FTTH:Fiber To The Home)に使用されている光アクセスシステムを、5G(第5世代移動通信)モバイルシステムで活用するための技術である。

668 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 00:34:54.15 ID:3A3V2h2Ha.net
PS5でPS4のゲームやりたい人なんて全体の1%くらいだろ
そいつらもリマスター出れば殆どが満足するだろうな

669 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:22:02.91 ID:7lyXZct20.net
現世代はPS4の一人天下だから
PS5は高性能800ドルでも問題なく売れると思うわ
PS4互換も必要ない

670 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:36:02.61 ID:7kE8b8M90.net
いずれにせよ発売が2021年になったことからgddr6-24gbは確実になった
もちろんps4の成功体験からサプライズで32gbに変更も十分にあり得る
そもそもps5は2028年まで引っ張るのだから当たり前の話なんだけどね
コスト的には24gbで100ドル、32gbで150ドルというラインが予想される

671 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:36:55.00 ID:BYSsHN+00.net
アーカイブスせっかくできるのに全然宣伝してないのは何でなんだ。PSミニ作らなくてもアーカイブスでこんなソフトが遊べますよって
宣伝するだけでいいのに

672 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:37:41.01 ID:7lyXZct20.net
GDDR6 32Gでたった150ドルなら32G確実だな
今のゲーミングPC凌駕するスペックを349ドルで売れるかもな

673 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:40:56.83 ID:anT0vfA/0.net
箱一の箱○互換よりPS5のPS4互換が簡単だと思うけどな…

674 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:46:55.62 ID:pktJ1kFNF.net
>>673
箱の互換は魔法のAPIで簡単だそうです

675 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 01:53:18.78 ID:7lyXZct20.net
箱壱は後の互換用に細工してるらしいけど
360時代は無策だったんじゃない

676 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 02:20:03.83 ID:z0prYQI20.net
GTX1180がGDDR6 16GBらしい
PS5のハードルが猛烈に上がったな
32GB載せないとブーイング起きそう

677 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 03:54:40.07 ID:BoCYbWgH0.net
PS5がGDDR6 32GBになるといいね。

678 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 04:07:47.93 ID:rRdNs9G20.net
PlayStation 5 (PS5) - Trailer Official (4K Gameplay)
https://www.youtube.com/watch?v=q_ncw0Orhd8

Xbox Two: Official Trailer (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=HaiG325keCA

679 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 04:20:42.35 ID:anT0vfA/0.net
PS5は16Gbitチップが出てきたらProみたいに退避用をワンチップ2GB付けて
GDDR6 16GB + DDR3 2GBとかで良い気がするどな…

680 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 04:46:37.78 ID:IwMJ46uk0.net
インテルが最近お披露目したパーシステントメモリはDDRの8倍サイズの3DXPメモリを
メモリバスの方に直接繋げてメモリ量を低コストで水増しするらしいぞ

次世代NVRAMはDRAM粒度で高速アクセス出来るので例えばDRAMが16GBでも
仮想メモリ16GB、スタティック16GBみたいに管理すればワークスペースを倍増出来るぞ
ストレージがHDDでもプリフェッチとキャッシングでSSD以上の速度を出せるぞ

681 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 06:02:05.27 ID:22GVYSsc0.net
https://www.eetimes.com/document.asp?doc_id=1333326&page_number=2
7nm使う可能性が一番高そうかな

682 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 07:29:00.97 ID:Fc5Vj6P+M.net
>>676
GTX1180より高くなりそうだな

683 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 07:36:48.80 ID:GJtppS4s0.net
GeForce GTX 780 Ti GDDR5 3GB 2013年11月7日発表
PlayStation 4 GDDR5 8GB 2013年11月15日発売

684 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 07:55:51.00 ID:0qRivxcBp.net
>>669
天下をとったPS4を買ってくれたユーザー資産を切り捨てるか

685 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 08:04:39.08 ID:ZKAdCCtf0.net
資産捨てろと言えば捨てて
リマスター買い直せといえば買い直す
それがソニー信者の粋というものだ

686 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 08:21:35.61 ID:0qRivxcBp.net
>>685
信者って周りを煽って自身は買わないというイメージ

687 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 09:19:40.64 ID:+HLUmniMa.net
>>672
PS4の当初のGDDR5が88ドルだからすげえ高くない?

688 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 09:37:44.20 ID:opCMFmfT0.net
毎回次世代機出る前に下位互換の話が出るけど
PS5出たらPS4が使えなくなるわけでもないんだから
PS4のゲームやりたければPS4でやればいいじゃない。

まさかPS5買ったらPS4の置く場所が無い!ってわけでもあるまいにw

689 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 10:06:37.28 ID:aQ1GQ4qsM.net
ゲハ板なんだからさ
PS5が売れるためには何が必要かって観点でみてんだよ
ゲーム遊べたら満足な一般ピーポーは引っ込んでろ

690 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 11:25:10.25 ID:ARqAvzJ+a.net
マリオの新作を常に絶賛する任天堂信者
WiiUや3DSのソフトが動かないからって誰も文句言ってないよな、みんな新作買ってるぞ
ゲーマーなんて新作出たら旧作なんて忘れて飛びついてプレイしまくるんだから、互換なんて無くても誰も困らんよ

PS4のゲームが好きでPS5の新作に興味ないならPS4で遊んでればいい

691 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 11:42:04.55 ID:bxPRMMWd0.net
テクスレ後継の技術的なスレじゃなかったのか
どおりで

692 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 11:52:12.98 ID:Sru2KIVja.net
米国はインフレが続いているから449ドルまでは許容されるよ
実質ps4の399ドルと同じ
デフレが続いている日本だと理解できないかもしれないけどね

693 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:02:58.08 ID:BW0xux3L0.net
日本だと謎の為替レートで49800円か
税込、出るときには消費税10%で54780円…

694 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:06:44.12 ID:mlu3JWjD0.net
多少逆ザヤにしてでも価格維持して
ネットワーク売上げで儲ける方にいくと思うけどなぁ
ロンチからハード単体で採算とる意味あんまないと思うんだけど

695 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:11:42.50 ID:ePlB7BnC0.net
次世代は更に衰退するのは避けられないし
もう日本で無理して売る意味がない
箱のように放置気味になりそうだな

日本は放置してくれたほうがSIEJAが弱体化して
各種ネット工作やおま国工作もなくなって
結果として国内ゲーム市場にとってはプラスになりそう

696 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:34:55.27 ID:lKH1plZ70.net
>>694
採算なんか取れるわけ無いだろ
実際XBOX One X は$499で儲けゼロだからな

697 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:35:28.77 ID:z3TM1TCz0.net
>>693
こうやって単純に為替レートだけで語るやつってホント無知さらけ出してるだけだからやめたほうがいいよ

698 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:36:08.83 ID:e48zWGhOM.net
>>692
されませんw

699 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 12:37:49.55 ID:EwJ5QNP30.net
VRToolboxで遊んでるとメインメモリ消費8GB超えたあたりで重くなっちゃうしVRAM8GBもあっさり使い切っちゃうしVRは厳しい
もう名前忘れたけどSteamVRのVRタイトルで最低動作環境がRAM32GBになってたソフトもあったな

700 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 13:08:43.89 ID:tAGkSDrkx.net
>>691
総合的なスレだね。
ハード
ソフト
マーケティング

701 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 13:10:23.97 ID:BW0xux3L0.net
>>697
499ドルのものが49800円で売ってるハードもあるんですよ
台数捌けるのなら流通コストもそれなりに削れるのでは?

702 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 13:11:43.97 ID:tAGkSDrkx.net
>>694
基本単体で逆ざやはやらないと思う。
PS4も当初粗利1500円程度とか噂だったような。
販促費まで賄えないけどね。

703 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 13:47:36.38 ID:JprKELdb0.net
PS3のように逆ザヤ5万ぐらいすればいいよ
圧倒的な性能でだせるぞ

704 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:01:07.56 ID:Dp9687MMx.net
>>703
そこまでやる必要はないね。
売れなくても上位機種にした方がまし。
需要があるなら比重上げればいいだけ。

705 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:02:28.76 ID:voujSUh3d.net
微細化による主要チップの低コスト化と低消費電力化、周辺チップの統合、メモリ枚数削減

それに伴う冷却系、電源系の低コスト化
筐体の小型化による低コスト化

みたいな事が今後はほぼ見込めないからPS3見たいな売り方は出来ないだろうな
最初から利益出す価格設定にしないと

706 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:07:29.62 ID:JprKELdb0.net
4Kだと箱xみたいに水冷しかないと思うが
自分のPCは簡易水冷にしてるがPS5が4Kなら水冷になると思うんだよね

707 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:08:15.18 ID:Dp9687MMx.net
どうしたら据置を買って貰えるか考える方がまず大事。
4K60FPS確保できればPSNの使い勝手とコンテンツ次第。

708 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:13:29.30 ID:Dp9687MMx.net
>>705
だねー
7nm+以降は極端に価格下がるとは思えない。
メモリ価格ぐらいか。

最初は利幅取っといて値下げ対応してくしかないんじゃない?

709 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:13:39.97 ID:heCPy9ZAp.net
ペイパーチャンバーを水冷といっても良いのかね

710 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:21:10.79 ID:hBynmK/bp.net
性能がぁ!

「性能よりもユーザーが求めているのは低価格
であるということに未だに気づかないゴキだ
あった

711 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:33:35.29 ID:Dp9687MMx.net
>>709
正確には言わないね。
日本語だと二相流冷却とか長ったらしいからベイパーでいいのかなw

712 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 16:35:22.42 ID:Dp9687MMx.net
>>710
あ、そういうちびっこユーザーは任天堂に任したwww

713 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 17:22:53.64 ID:clmJoER5a.net
>>712
そうか流石にこのスレの住民でも携帯機はソニーじゃ無理だと諦めたかw

714 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 17:59:48.64 ID:vVW1m3fC0.net
>>713
勘違いするな。
流石任天堂信者は携帯機は全て安物って認識なんだなwww

安物携帯機→ちびっこ向け(マリポケカービィ動くレベル)
ハイエンド携帯機→大人向け(任天堂ゲーム以上が動くレベル)

って言ってるだけだよw

715 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:02:48.18 ID:hBynmK/bp.net
>>712
PS4proより、格安のPS4が売れちゃうそんな
世の中じゃ

716 :sage:2018/05/30(水) 18:07:06.57 ID:bOVGz2qp0.net
だが買わぬ

717 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:08:31.57 ID:ypwp+1ep0.net
コントローラー別売りでその分本体の性能にコストかければいい
PS4とPCの周辺機器全部つかえるようにして

718 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:22:05.60 ID:clmJoER5a.net
>>714
いくらこのスレが任天堂嫌いでもSwitchに関して言えば携帯機としてはミドルハイくらいのパワーあるのは分かるだろうに
まぁこの手のアホが居着いたらそのうちこのスレも崩壊するかな…

719 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:24:02.87 ID:bOVGz2qp0.net
携帯機はそれを取り付けられるグリップに
大型のバッテリーを仕込んでおけばいいね

720 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:29:55.78 ID:vVW1m3fC0.net
>>718
ん?
ハイかどうか別としてわからなく無いが?
こっちはハイエンドを望んでるんだが。

VRにも使えるぐらいのね?

721 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:42:20.90 ID:vVW1m3fC0.net
分割は好きじゃないから挟むタイプがいいなあw

https://www.amazon.co.jp/dp/B076BN45B1/ref=psdc_2151971051_t1_B07526XFP6

722 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:43:59.77 ID:clmJoER5a.net
PSVR2出してその上スマホVRまで手を伸ばすかねぇ…

723 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 18:51:04.16 ID:hMxzvkVA0.net
携帯機なんて作っても国内でもPS5以下になるのは明白だから
vitaが日本でPS4より売れて無い時点で携帯PSなんて誰も望んでいない

724 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:00:33.85 ID:m4l6GGtax.net
あれ?
Ryzen3000は16コアかー
これにしようよwww

AMDの「Zen 2」世代のRyzen 3000シリーズはコア数倍増の最大16コアで2019年にも登場とのウワサ
https://gigazine.net/news/20180529-amd-zen-2-16-core/

725 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:02:01.95 ID:vVW1m3fC0.net
>>722
いやいやPSVR2を最初から携帯機にすればって話し

726 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:02:05.16 ID:clmJoER5a.net
携帯機に関してはソニーファン内でも意見真っ二つだよね
どうやって売ったらいいかって答えが未だに出てこない

727 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:04:17.20 ID:clmJoER5a.net
>>725
アホじゃねえの!?
第2世代VRやるのにスマホVR仕様とかPSVRより退化するぞ
ここの住民じゃないだろ

728 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:07:43.46 ID:heCPy9ZAp.net
そもそもPSVRが課題とIR DAYで発表したばかりなのに何言ってんだろう

このスレって自論オナニーばかりでソニーの動向も理解してないよね

729 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:09:25.53 ID:voujSUh3d.net
>>724
おぉ良いな
久しぶりにこれで組もうかな

730 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:18:52.56 ID:jLQLLUP80.net
>>689
PS5に必要なのは
他社の追随を許さない高スペックと
王者として培った既存のPSN資産の有効活用。

となるとロングテール戦略により
互換はクラウドに任せてそのコストを
性能につぎ込むやり方になってくるだろう。

731 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:20:02.74 ID:jLQLLUP80.net
訂正
> 互換はクラウドに任せてそのコストを
> 性能につぎ込むやり方になってくるだろう。
×


> 互換はクラウドに任せてその分の浮いたコストを
> 性能につぎ込むやり方になってくるだろう。

732 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:21:51.15 ID:tOiRO700d.net
ソニーにもう高スペ路線は無理だと思うよ
PCに寄った構成になってきてるしね
スペックよりコンテンツありきでの勝負をするかと

733 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:23:14.38 ID:E8dpFWrg0.net
>>726
PSPやVITAのソフトをDLで揃えてたユーザーはそれらを活かせる携帯機出てほしいってのはあるだろうけど
ロンチでモンハンを出せたとしてもそれだけで終わりになりそうなのがねえ
VITAでマイクラというワンチャンがあったのに全然活かせなかったソニーは携帯機を売るのほんと下手だよなあ

734 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:23:23.73 ID:anT0vfA/0.net
>>724
7nm+ Ryzen 3でのノート向けAPUとかと同じ位の時期で良いんじゃないかなPS5は?
Ryzen 3に合わせると2021年位に成りそうだけど…

735 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:24:14.10 ID:heCPy9ZAp.net
クラウドはクラウドで金かかるでしょ
ソニーはクラウドベンダーなわけでないし
PS Plusのサブスクリプションで稼ぐために
互換は有料とかアホな施策すれば別だが

736 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:25:49.81 ID:jLQLLUP80.net
>>735
互換は有料
ただし普及期に於いては
キャンペーンで無料とかの方針が最適かと。

737 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:28:38.32 ID:anT0vfA/0.net
>>733
ソフト開発のリソースが二つに割れることが問題
せめて携帯向けソフトが据え置きでも動いたら少し違ったと思う
(アメリカのソフトメーカーが望んでいた)

738 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:29:05.23 ID:voujSUh3d.net
DRAMの16Gb品が本格的に立ち上がってくるかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1124734.html

739 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:29:55.13 ID:heCPy9ZAp.net
>>736
箱が無料で後方互換を担保してるのに
金取るとかPSPlus会員を逃がしたいのか?

740 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:31:13.47 ID:lKH1plZ70.net
>>739
旧作の互換なんか金にならないとその箱が証明しただろ

741 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:31:33.22 ID:tOiRO700d.net
クラウド連携するにしても
技術的には積んでる感がするわ
開発投資でなく宣伝費倍増だな

742 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:34:07.98 ID:jLQLLUP80.net
>>739
箱の互換は選ばれたソフトだけ。
これではソフト資産を活かしているとは言えない。
クラウドにすれば全てのソフトを互換可能。

実際は殆どの人間が導入期以外で互換機能使わないんだから
クラウドで互換を取るのは戦略的に正しいと思うよ。

743 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:35:13.12 ID:heCPy9ZAp.net
>>740
ライブラリの継続利用が主たる目的なのに…
BlackOps2が互換対応した月はNPDで10位に入ってたぞ
というかPS Plusでリカーリングするための策だと思うがね

744 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:37:19.48 ID:lKH1plZ70.net
>>743
そんなものに価値を感じる消費者が少ないってことだ

745 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:38:12.11 ID:tOiRO700d.net
>>742
何でクラウドだと全てオーケーなんだ?
権利関係でアウトなのもとか普通に出てくる
XBOXの互換も技術的なところより
そっちのイリーガルチェックが大変っぽいけど

746 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:38:30.05 ID:lUgP6jnp0.net
どうせ使わないという前提でクラウドはありだと思う
使われたらコストで死ぬと思うけど

747 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:40:25.99 ID:heCPy9ZAp.net
>>744
PS4でDLオンリーで200本以上買ってるのが
引き継げないのかよ…積んでるゲーム多いのに

748 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:40:51.94 ID:c4u/zkahM.net
互換推した結果がPS4にダブルスコアで累計負けてる箱1の現状じゃないか

749 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:42:05.68 ID:lKH1plZ70.net
>>747
そんなにその旧作が大事ならPS4も大事に持っとけばいいだろ

750 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:43:03.93 ID:jLQLLUP80.net
>>747
引き継げるでしょ。
PSがそういった資産をむざむざと手放すわけがないし。
だいたいハードでの互換より資産を活かせるのがクラウドのメリットなわけだし。

751 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:43:18.27 ID:lUgP6jnp0.net
互換つけるよりPS4を極力長く作り続ける方が低コストだからな

752 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:44:01.56 ID:XsIDvd31F.net
>>747
互換有無はともかく
その積みゲーやるの?w

753 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:44:57.09 ID:XsIDvd31F.net
PS4はあと一回くらいはシュリンクしそうな気がする

754 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 19:54:11.94 ID:anT0vfA/0.net
>>753
PS4がもう一度シュリンクするとしたらどのプロセスを使いそう?

755 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 20:25:47.68 ID:tOiRO700d.net
>>750
クラウド、クラウド言ってるけど
クラウドだからって何でもできるわけでないんだが
どういう仕組みでライブラリを継続利用すると想定してるの?

756 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 20:36:38.21 ID:5L704Bc70.net
あほだなー

こうゆうのは普通価格設定してから考えるだろ
ps4と同じ値段にするのかしないのか
そこから考えろよ

それが決まったらアホみたいなハードコメントもなくなってくるよ

757 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 20:36:38.62 ID:5L704Bc70.net
あほだなー

こうゆうのは普通価格設定してから考えるだろ
ps4と同じ値段にするのかしないのか
そこから考えろよ

それが決まったらアホみたいなハードコメントもなくなってくるよ

758 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 20:53:16.29 ID:jLQLLUP80.net
>>755
PSNで買ったソフトもPSNOWもアカウントで管理されてるんだから
両者を紐付けすればいいだけ。

759 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 20:59:47.03 ID:lKH1plZ70.net
>>758
鯖代別に払う必要があるんだがそこわかってんのか?

760 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:04:11.94 ID:ZgyXTEZJ0.net
PSNowは月額2500円
互換向けにPSNow開放するのか?
PS Plusの年額を2万とかにしなきゃダメだな

昨日からPSNowがーって必死に言ってるけど
PSNowのこと何一つわかってないよね

761 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:10:42.21 ID:udVAq9YYx.net
>>729
持ち腐れじゃね?

762 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:15:11.16 ID:6uE2xu1L0.net
>>761
いや、全然使い切れるよ
ゲームじゃなくて仕事だけども

763 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:24:35.01 ID:udVAq9YYx.net
>>734
なんかそれで21年説が出てきたのかなあ?
でも、GPUが7nm+のNAVIならCPUも7nm+のZEN3だと12コア~か?

なんつって…当然削るよなw

764 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:24:58.29 ID:GZPar2YaM.net
互換が不要とは言わんが、MSみたいに1stタイトル打ち切ってまで互換に力入れるのは誰の目から見ても失敗なのは明らか
PS4もswitchも互換切り捨てて普通に成功してんのに、互換にこだわってるMSが伸び悩んでるの見れば消費者の求めるものは分かるだろ?

最小限のコストで互換を実装できるのであるならともかく
他を切り捨ててまで搭載するメリットはない

765 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:27:04.28 ID:jLQLLUP80.net
>>759
互換なんて誰も使わないし大した費用じゃないよ。
有料でも構わないし。

>>760
そんな必要ないよ。
そもそもPSNOWの2500円は買ってもいないゲームが出来た上での値段。
互換についてはそもそも新世代のゲーム機があるからプレイ時間長くないし
そんな高額にせずとも十分やっていける。

766 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:28:07.00 ID:X6fZSISY0.net
>>764
スタートダッシュ時に互換あるなしが勝負の分かれ目になることもあるだろ
箱1の互換はあまりに遅すぎた
勝負ついた後に互換ついてもそりゃ伸び悩むさね

767 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:30:57.98 ID:ypwp+1ep0.net
互換はいらない
単純に399ドルで最高性能のものを出せばいい
PS4の成功ってこれだから

768 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:32:05.21 ID:lKH1plZ70.net
>>765
鯖を一台占有するのは同じなのにアホだろお前

769 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:40:20.46 ID:jLQLLUP80.net
>>766
せっかく築き上げた資産なんだから
有効活用しない手はないよね。
かといってハードに互換をつけていくと
性能の足を引っ張る要因にもなるし
検証コストやらが馬鹿にならない。
ならクラウドに投げれば世代を重ねようが
今まで築き上げた資産をすべて使いサービスを提供できる。

>>768
NOWと違って互換は購入済みソフトだから
権利保持者に支払わなくても良いよね。
そして現世代機のソフトまで対象にしているNOWと違い
互換の場合性能の低い旧世代機となるので
いろいろな方法で鯖のコストを下げる事が出来るし
そもそも新世代機で旧世代のソフトを長時間遊ぶ人は
ほぼいない。

770 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:41:09.60 ID:ZgyXTEZJ0.net
>>765
値段下げないところみると完全にインフラコストがそのまま月額に現れてる
サブスクリプションサービスでも10ドル前後が関の山

あと互換を持たせるためサーバー配置する必要あり
しかもタイトルとユーザーに比例した台数を揃えてね
世の中のクラウドのようにオートスケールで鯖が増えるような構成ではない

771 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:43:14.62 ID:heCPy9ZAp.net
>>769
PS4の配信もしてるけど
コスト下がってないから月額もそのまま
しかもPSNowはリモートデスクトップみたいな仕組みであって
クラウド鯖ではないんですけどね

772 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:43:20.59 ID:lKH1plZ70.net
>>769
有効活用じゃなくてただのコンテンツ使いまわしで一儲けしようとして頓挫したのがPS Nowなんだが
その程度も理解できてないのかよお前

773 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:45:57.44 ID:anT0vfA/0.net
クラウドゲーミングってまるでメインフレームのような気が…

774 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:46:26.20 ID:tOiRO700d.net
>>769
何をもって安いと言ってるのか?

775 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:49:07.56 ID:ZgyXTEZJ0.net
>>773
PSNowはまさにメタフレームって感じ
XenAppじゃなくメタフレーム
それかひと昔にあったブレードPC

776 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:49:40.33 ID:lKH1plZ70.net
安いか高いかは問題じゃなくて利益を上げられるかどうかが一番の問題なんだが
このバカはそれを全く理解していない

777 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:50:55.25 ID:cWPCeji+0.net
ブタ&アフィカスのバイオ7ageを真に受けてPSNOW復活の芽があるかのように勘違いしちゃったゴキさん哀れ…

778 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:53:09.53 ID:jLQLLUP80.net
>>770
> 値段下げないところみると完全にインフラコストがそのまま月額に現れてる
そのあたりに関しては当事者じゃないから何とも言えないなあ。
逆にユーザー数調整のための価格設定かもしれないし。
まあなんにせよ言えるのは現世代に於いてクラウドゲーミングを本格的に普及させるつもりはなく
素地を作ってるようにしか見えないという事だね。

> サブスクリプションサービスでも10ドル前後が関の山
まあ幾らが適正かわからないけどオプションサービスが数百円〜1000円ならそんなもんじゃないの?

> あと互換を持たせるためサーバー配置する必要あり
> しかもタイトルとユーザーに比例した台数を揃えてね
> 世の中のクラウドのようにオートスケールで鯖が増えるような構成ではない
これはそうだね。まあ比例ってわけじゃないけど。
ユーザー数が増えれば鯖の利用率も効率化されて上昇するだろうし。

>>772
コンテンツの使い回しっていうなればロングテール戦略で
資産の有効活用だと思うんだけど?

>>774
ハードコストと検証コストだね。

例えばなんだけど
今の音楽プレイヤーに下位互換があってカセットテープやレコードまで
入るとなるとハード的に負担が大きいよね。
それがストリーミングになれば少なくともハードウェアコストは安くなる。

779 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:53:18.81 ID:udVAq9YYx.net
>>737
それは新規開発の場合だろうけど、ツールはまだまだ良くなるんじゃないのかな?
結構縦マルチ楽そうじゃない?

旧作についてはVITAでPSPのソフト動くんだから、
上位のARM+POWERVRなら動くんだろうが、
POWER VRが冬眠中だからなあ…

780 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:53:40.23 ID:lKH1plZ70.net
>>778
無駄な長文ごくろうさん
お前もういいから

781 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:53:42.27 ID:heCPy9ZAp.net
NDIVIA GRIDも新しいものではないけど
PSNowはそれ以上に古い技術

782 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:55:37.59 ID:jLQLLUP80.net
>>781
まあそうだね。
要は演算して動画配信してるだけだしw

紙芝居ゲームなら完全に動画配信にすることも
不可能ではないけど応用効かない技術になるよねw

783 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:56:39.33 ID:anT0vfA/0.net
>>775
リモートデスクトップでゲームをやっているようなものか?

784 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 21:57:06.55 ID:heCPy9ZAp.net
>>778
効率化がしづらい鯖構成だと何度言ったら理解するんだよ
ハードウェアコストに大きな変化はないが
鯖コストが膨れ上がるし、サービス続けば永続的にかかるもの

785 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:02:35.35 ID:heCPy9ZAp.net
>>783
画像圧縮して転送してるから基本的な仕組みは一緒

786 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:03:01.62 ID:MjF1FNkF0.net
AAA級はハードウェア特性も踏まえてカリカリにチューニングしてあるだろうし
やっぱり互換性は無理があるよ
しかもDLC全部入りのリマスター商法で二度稼げるからわざとつけない手もある

787 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:04:28.92 ID:tOiRO700d.net
Nowの解像度は720p
PS4が売れた要因の1つのソーシャル機能が使えない
スクショも配信も不可

788 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:04:40.01 ID:lKH1plZ70.net
>>784
せいぜい筐体省いて小改造した実機基盤だけサーバラックに押し込むぐらいが関の山だろう
仮想化なんて夢のまた夢だ

789 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:06:23.20 ID:jLQLLUP80.net
>>784
正直ハードに関しては詳しくないから簡単に
仮想化なりエミュレートで効率化が図れると思ってるんだけど
できない理由があるなら教えてほしい。

でもユーザー数の増大により利用効率は上がるのは当たり前の話でしょ?
全員が24時間ぶっ続けでやるわけじゃないんだから
鯖の数をユーザーに比例させたときに誰かがプレイするときに
どこかの鯖が空いてる可能性はユーザー数が増えるほど増大するでしょ?

790 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:07:53.66 ID:tOiRO700d.net
中東や日本を除くアジア、南米、アフリカは
互換対象外になります!とか最低な考えだな

791 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:08:51.22 ID:lKH1plZ70.net
>>789
そんなに簡単に出来るならPS5に簡単に互換機能付けるだろこのアホウ

792 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:11:46.44 ID:M5jmEjThF.net
snapdragonXR1出たしこれで携帯機やVR行けるだろ?オナシャス

793 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:12:09.51 ID:7lyXZct20.net
ぶっちゃけPS5は10万円にでもしない限り中身関係なく
箱2やスイッチ2に圧勝するからソニーは何も頑張る必要が無い

794 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:12:20.60 ID:heCPy9ZAp.net
>>789
詳しくない奴に教えても馬の耳に念仏だろうが…

PS3の鯖はCellがあるため
PS4は仮想化だと思ったら違った
Orbis OSを動かすハイパーバイザーとの間の
ドライバー開発ケチったんじゃね?
それか元からあるGaikaiやOnLiveの技術に問題があって
ソニーの技術的にそこにテコ入れが出来ないか

795 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:12:50.68 ID:hMxzvkVA0.net
>>779
だから縦マルチが余計なんだろ
PS5独占の方がソニーとしては嬉しいんだから

だから携帯機なんて必要ないし作る必要も無い
誰も得しないし

796 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:14:05.24 ID:lKH1plZ70.net
>>793
まぁ油断は禁物だよ
なにより大事なのはコストパフォーマンスで消費者に購買欲を持たせる構成と価格にすることって
当たり前の結論にしかならないけどな

797 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:15:14.56 ID:eN+3WrGGd.net
ホントにクタたんが頑張ってた頃は見てて楽しかったわ
夢を見せてよ

798 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:15:42.18 ID:ypwp+1ep0.net
もうコンソールで圧勝はないよ
MSも次はキネクトなんかつけてこないし

799 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:16:49.52 ID:tOiRO700d.net
月額とってるのに
目的のゲームが他の人が使ってるときに
待ちになってしまうという最低のサービス

オートスケールの意味をこのバカは理解してなさそう

800 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:23:54.98 ID:jLQLLUP80.net
>>794
つまり技術的な事はわからんけど
どこかに「PSNOWは仮想化できてないよ」と
書いてあったという事かな。

近い過去の段階でもいいので仮想化できてないというソース教えてくれないか?
自分が探すことができたのは遥か昔のこれだし。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/536151.html

>>799
そういったサービスは往々にしてあるし
要はその中でサービスとコストの着地点を
どうするかってだけの話でしかないよ。

801 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:28:37.82 ID:cWPCeji+0.net
これはひどいw
次世代もリマスターまみれになりそうだな

DARK SOULS REMASTERED (ダークソウル リマスター) 71,739
Detroit:Become Human(限定版含む) 39,548

802 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:33:18.82 ID:udVAq9YYx.net
>>781
どこが古い訳?

803 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:33:47.00 ID:GJtppS4s0.net
>>794
PS4を仮想化って簡単に言うけど、ドライバとかってレベルの問題かね

PS4実機はCPUとGPUで高速メモリを共有する構成な訳で
現状一般的なディスクリートGPUを複数人で共有するGRIDとかMxGPUとかと相性が良くない気がする

あと、PS4単体でGPUが1.84TFlops、メモリ帯域が176GB/sもある訳で
仮に仮想化出来たとしても収容密度はそんなに上がらないでしょ

804 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:42:40.66 ID:X6fZSISY0.net
しかしクラウドゲーミングってさぁ
これに力入れて、技術インフラその他整えると結局ゲーム機いらなくなるから、
やるならもう新ハードつくるような労力、予算を一切捨てて全力でそこにつっこむしかなくね?

中途半端にはできんだろう(中途半端だとPS nowの二の舞にしかならない)

クライドゲーミングもWinner takes Allになるんだろうしさ 

805 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:47:32.07 ID:udVAq9YYx.net
>>723
どこでアンケート取ったんだよwww
みんな思い込み激しいな。

806 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:50:14.39 ID:vwlellv0a.net
>>805
vitaの惨状を見れば携帯機はもう無理だと思うぞ

807 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 22:52:37.21 ID:udVAq9YYx.net
>>804
いやだからSIEは端末はシンクライアント見たいになるかもって思ってクラウドとか手を出してる訳だ。
PS5か6になったらモデム性能とインフラだけの問題になるんじゃないかな?

808 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:00:43.82 ID:udVAq9YYx.net
>>806
携帯機も作れないようじゃソニー終わる可能性あるね。
マジで…

CS据置はいつまで存続するかわからない。
PS5でギリかなあ。
後期はPS5mobileかもね。

技術の進歩は早いからな。

世の中ノートPCとスマホしか残らないだろうね。

809 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:03:48.75 ID:lKH1plZ70.net
>>808
逆に据え置き機は当分安泰だろ
CS機の性能が上がる事でいままでPCでしか満足できなかった層を取り込むことが出来てるし
スマホ勢はたしかに伸びているが別にPCやCS機を喰ってるわけでもない
https://newzoo.com/wp-content/uploads/2018/04/Global_Games_Market_2012-2021_per_Segment.png

810 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:14:15.80 ID:udVAq9YYx.net
>>809
ああ前コレ見て廃れるって思ったなwww
たしかにマイナス成長じゃないな。
安泰ってよりしょぼいけど。
まあ日本はローカライズの予算ぐらいとってくれることを期待するが。

てか携帯機むりとか言ってるやつブ○に調子に乗らしといていいのか?

腑抜けが。
気に食わねえんだよ。

811 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:51:02.77 ID:lKH1plZ70.net
>>810
なんだグラフも読めないバカか

812 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:52:33.79 ID:hMxzvkVA0.net
つかソニーにしてもMSにしても携帯機を作るメリットが何一つとしてない
据え置きに全リソース投入が最善手だろ

813 :名無しさん必死だな:2018/05/30(水) 23:55:55.08 ID:aHukdmPEa.net
携帯機出したら
リソースは分散するは
縦マルチでクオリティ落ちるはで
全く良い事ないからな

814 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 03:12:43.23 ID:y+QcHo1H0.net
任天堂ですら据え置き諦めて携帯に一本化だからな
携帯は任天堂据え置きはSIE/MSとかで棲み分けたらええねん

815 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 03:54:45.05 ID:M5i1ycKx0.net
・クラウドに賭けろ
・PS4資産は捨てろ
・価格は2倍に上げろ
・携帯機は出すな

ニシくんwww

816 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 05:55:29.48 ID:+kJeP01g0.net
クラウド
やめるにやめられずしょぼいラインナップのまま惰性で続け
ゲーム事業のお荷物に

資産
普通に切り捨て
リマスターラッシュ

価格
PS4の成功体験を踏襲して低価格&低性能路線を堅持
また10年PCゲーマーに小馬鹿にされ続ける

携帯機
Switchに為す術がないソニー特亜支部は出したくてしょうがないがEとAに一蹴される

こんなとこだろ

817 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 06:14:14.88 ID:z6b9SHuI0.net
>>815
PS3、PS4の延長線上の戦略では通用しないと肌感覚で気づきだしてるんじゃない?
下はスマホ、上はPCに抑えられててCSが強みとしてたAAAタイトルの神通力がどんどん失われていってる

818 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 06:31:03.71 ID:/HSdvLCB0.net
AAAタイトルが出ないせいでスイッチは欧米でPS4と差がつく一方じゃないですかぁ

819 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 06:47:09.94 ID:IxAgiFW5x.net
>>803
PS3ソフトがほんとにCELLサーバーで走ってるなら、
笑えるが現役で活きてたってのはちょっと楽しいねえ。

1ボード4CELL載ってて1アプリが最大16CELLまでの可変で動くらしい。
色々PS3(CELL)って凄いわw

ソフトでエミュるよりハードエミュの方が楽なんだろうな。

820 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 07:34:37.30 ID:QIP9+4oJ0.net
>>819
どこ情報だよ

821 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 07:41:59.95 ID:wRcryUGh0.net
PS5の前にテコ入れするべきはPSVRだ。
解像度を上げ、ごちゃごちゃした接続回線をワイヤレスにして
PS4とPSVR2さえあればテレビも要らないって位に昇華しないと
何時までたっても普及しないわ。

822 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:22:06.21 ID:cmjDH4P5M.net
>>701
だからそういうのじゃないんだってばw

823 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:36:17.26 ID:IxAgiFW5x.net
>>820
この辺とかネットの記事。
2,3年前に話題になったかな

特開2015-195976
ゲーム提供システム
https://ipforce.jp/patent-jp-A-2015-195976

824 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:38:41.37 ID:Y9ieAdxR0.net
22 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/05/24(木) 18:45:05.54 ID:eJleJkRI0 [2/2]
PSNow:ユーザーの数だけカスタムPS3/4本体が必要だよ。 混雑したら本体空くまで順番待ちになるよ。PS3/4版が無いゲームは動きません。
Nvidia GRID:仮想GPUを使います。複数のユーザーが1台のGPUを共有出来ます。PCで動くなら何でも動くよ。サーバーぶん回して遅延も減らしてます。

これ?

825 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:45:20.39 ID:QIP9+4oJ0.net
>>823
ただの特許情報でしかないしそれがPS Nowで実用化されたわけじゃない

826 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:53:31.83 ID:IxAgiFW5x.net
>>825
今更何言ってんの。
実態はIBMのCELLサーバーだろうけど、
他にやりようもないんじゃない?

827 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:55:02.20 ID:IxAgiFW5x.net
>>825
もう業界じゃそんなとこって話で終わってるよ。

828 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:56:11.25 ID:eus8ynLd0.net
>>818
同じくAAAの出てるはずの箱1には今年度中に台数抜かせそうだし十分だろう

829 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 08:58:46.69 ID:QIP9+4oJ0.net
>>826-827
バカかお前
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-sony-creates-custom-ps3-for-playstation-now

830 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:17:16.75 ID:Qqg5rBoL0.net
携帯機を名乗ると海外でソフトを上限39ドルで売らなきゃいけない
HD機向けでこれでは商売にならない
任天堂は携帯機をTV出力出来るようにして据え置きを名乗った事で
事実上携帯機のスイッチのソフトを上限59ドルで売れるようにした
ソニーはAAAハブられるスイッチ路線一本には出来ないし
携帯機は無理だろう
PS5向けリモプ特化の何かは企画してるかもしれんがな

831 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:29:22.97 ID:47cXukePd.net
>>823
この特許って、処理の最小単位はCellと言うかPS3一台分だよね
以前PS3四台使ってやってたGTの4kデモみたいなのを
クラウドのシステムとして実装する為の特許に見える

現状、Nowにそう言うソフトが提供されてるってのは聞いた事ないけど

あと、処理を行うプロセッシングシステムは別にcellである必要もなさそうだけど

832 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:35:38.66 ID:iUZGljPRa.net
>>830
展開元になるXperiaも正直危ないんじゃないかな…まさかAQUOSに負けるなんて

833 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:37:36.77 ID:cmjDH4P5M.net
>>824
デマですなぁ

834 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:43:55.07 ID:QIP9+4oJ0.net
>>833
デマでは無いね

>※PlayStation Nowのサービスは、仕様上同時接続人数に限りがあります。接続人数の上限に
>達した場合には「順番待ち」が発生するサービスである点をご理解ください。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9105-NPIA90014_01-PSNOWSUB1MOTR000

835 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:45:38.58 ID:cmjDH4P5M.net
>>834
それと構成になんの関係が??

836 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:46:32.58 ID:QIP9+4oJ0.net
>>835
構成って何で具体的にどの部分をデマと言ってるんだ?

837 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:47:52.71 ID:S9WB9WJ60.net
>>829
お前に馬鹿よばわりされる筋合いはねえよ。
何様だ。

838 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:49:06.22 ID:iN4+Ld/H0.net
PS4って結局ほとんど普及しないままフェードアウトしちゃうのね・・・。
PS3よりも売れてないじゃないか

839 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 09:49:34.65 ID:QIP9+4oJ0.net
>>837
PS NowのPS3サーバ構成は理解できたのかいおばかちゃんw

840 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:08:55.66 ID:BPdYScxi0.net
CSゲームの主戦場が海外に移ってるからね
海外ではPS4は圧倒的売上げでSonyの大きな収益源になってる
今後これ以上スマホに侵食されないようにも国内で苦戦してるのにもなんとかテコ入れしてCS市場維持してほしいね

841 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:11:17.40 ID:EQYc5Vs7x.net
>>836
でなに?
8台のラックマウントサーバーって話でいいじゃん。
何が馬鹿だよ。

特許には1枚に4個載ってて負荷によって16個までの間で可変するって書いてあるから詳細はそうなんだろうって推測になってるだけ。

842 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:15:59.33 ID:39XFzLkl0.net
>>838
短命堂ハードみたいにピタリと止まるわけじゃないから
同時期の累計も勢いもPS4の方が上だし


発売223週比較
PS3   6,279,850台 年末年始5回含む
PS4   6,773,176台 年末年始4回含む

PS3 年間(1-5月第4週)
2010年 166-186週  662,868台
2011年 218-238週  533,901台

PS4 年間(1-5月第4週)
2017年 151-171週  685,425台
2018年 203-223週  880,777台

843 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:17:59.32 ID:EQYc5Vs7x.net
>>831
そうゆうソフト?
名前あんのかどうか知らないけど敢えて公開してないだけで
PS3のソフトをこれで走らしてるって事でしょ?
CELLのソフトエミュはキツいと思うよ?

844 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:19:58.65 ID:QIP9+4oJ0.net
>>841
あの記事読んでも全く理解できないとかどうしようもないバカだな

845 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:23:22.37 ID:EQYc5Vs7x.net
元々IBMのだろこれ。
今更実用化云々とか。
何年も使われてたよ。

846 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:26:06.04 ID:QIP9+4oJ0.net
>>845
いい加減にしろこのバカが
何年前から一体どこで使われてるんだ?
PS Nowと関係ないもの持ち出すな間抜け

847 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:30:43.51 ID:EQYc5Vs7x.net
>>844
そんな全部読むかよ。
早い話しなんだっての。

848 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:33:13.58 ID:EQYc5Vs7x.net
>>846
自前のサーバーやってた会社かIBMとやるしかないじゃん。
で関係ないってのはどこ情報なんだよ。

849 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:34:43.12 ID:EQYc5Vs7x.net
まえCELLサーバーとかボード売ってた関連会社はまだあるのかなあ。

850 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:35:06.86 ID:QIP9+4oJ0.net
>>847-848
お前もういいからバカは消えろ

851 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 10:41:07.42 ID:BPdYScxi0.net
一般に長期に渡って使うものの場合は長期生産保証のついた商品を使うか長期間可動させる分の予備パーツを含めて購入する

852 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:13:36.33 ID:23ByKUBg0.net
PS5が発表になったときにこのスレを見返して笑わせてもらうわ

853 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:17:03.51 ID:EQYc5Vs7x.net
>>850
余計なお世話だ。
嫌ならお前が来なきゃいいじゃん。

854 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:18:07.18 ID:QIP9+4oJ0.net
>>853
書き込みたいなら少しは勉強してからにしろ
ここはお前の妄想を書く場所じゃないんだよこのバカが

855 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:18:14.49 ID:EQYc5Vs7x.net
>>850
こんなもん全部自前でつくると思ってる方が馬鹿じゃないの?

856 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:19:47.97 ID:EQYc5Vs7x.net
>>854
俺は特許を元に言ってんだ。
お前こそなんの根拠があんだよwww

857 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:26:06.61 ID:QIP9+4oJ0.net
ダメだこりゃ

858 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:38:50.52 ID:m6CBWaMSa.net
もうすぐ5g時代が来る
PS5はクラウドハードになる可能性がある

859 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 11:43:26.30 ID:/6NedXm2p.net
2015年時点でブレードサーバ云々って…

860 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:08:50.34 ID:QXcsN2G60.net
>>858
>もうすぐ5g時代が来る

そして光などの通信回線の定額制が終わり従量制になりクラウドゲームは衰退する

861 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:19:07.06 ID:ExBpDYF/a.net
>>860
従量課金制になったらクラウドどころの話じゃねーぞ
DL版そのものが吹っ飛びかねない

862 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:43:50.47 ID:cmjDH4P5M.net
>>838
異世界からようこそw

863 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:46:30.36 ID:cmjDH4P5M.net
>>857
PS NOWで使っていない証拠、あるいは明確な実際の構成を示せない限り君の想像上の話で終了だねぇ

864 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:50:58.70 ID:QIP9+4oJ0.net
>>863
明確な構成なんかとっくに出てるだろ間抜け
そもそも利益もそれほど見込めないし稼動期間も長くないサービスのためにわざわざ専用サーバーを
新規開発してさらにOSやエミュレーション機能まで開発するわけないだろ

865 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 12:57:32.84 ID:cmjDH4P5M.net
>>864
じゃあ示して(はぁと)

866 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 13:12:40.09 ID:QIP9+4oJ0.net
>>865
本当に何も知らんのなこのバカw
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-sony-creates-custom-ps3-for-playstation-now

867 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 13:15:11.08 ID:cmjDH4P5M.net
>>866
え?w
これ?wwwww

868 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 13:23:57.74 ID:QIP9+4oJ0.net
>>867
ほらお前の番だぞ

869 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 13:27:01.71 ID:47cXukePd.net
>>843
プロセッシングユニットが最小単位でそれがPS3一台に相当するわけでしょ?
PS3複数台使うソフトも市販されてないし、PSNow専用のソフトもない?以上、この特許が活きてるとは思えんけど

あと、特許の内容的にPS3のソフト動かすからCell使ってるだけで
別にCellアーキテクチャに依存するとこは無いってことね

870 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 13:30:05.97 ID:/6NedXm2p.net
2014年のCESの情報掘れば出てくるんじゃね

871 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:16:01.10 ID:S9WB9WJ60.net
>>869
CELLをソフトエミュすんのは大変だって何回言ったら

872 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:17:34.78 ID:S9WB9WJ60.net
>>866
あ、すまん。
因みに1人じゃないからな。

873 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:22:15.36 ID:S9WB9WJ60.net
>>868
だからさあ。
ラックマウントとかこのオッサン言ってるか便宜上そうなってるだけで正解って訳じゃないからな?
要は基板にCELL載っけたもんかどうかって問題。
市販サーバーでやろうとしたけど諦めたって書いてあるじゃん。
逆の情報はないんだが?

874 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:30:51.70 ID:S9WB9WJ60.net
こっちの方が少しましか。

Sony’s PlayStation Now uses custom-designed hardware with eight PS3s on a single motherboard
ソニーのPlayStation Nowは、1つのマザーボード上に8つのPS3を搭載したカスタムデザインのハードウェアを使用しています
https://www.extremetech.com/gaming/175005-sonys-playstation-now-uses-custom-designed-hardware-with-eight-ps3s-on-a-single-motherboard

新しいPlayStation 4での後方互換性の欠如は、コンソールが発表されたときには少しばかりだったが、ソニーには解決策があると約束した。数年前にゲームストリーミングスタートカイカイを買収し、
PS4だけでなくスマートテレビ、タブレット、携帯電話にPlayStation 3のタイトルカタログを提供する技術を開発してきた。
ソニーの最近発表されたPlayStation Nowストリーミングサービスの最初の詳細は漏れており、8つのコンソールを1つのサーバーにまとめたカスタムPS3ハードウェアから始まっている。

PlayStation NowのテストにSonyと協力しているコンテンツパートナーによれば、このサービスは新しいPS3ハードウェアを利用している。
それは、8つのPS3が埋め込まれた小型のコンポーネントを備えた単一のマザーボードで構成されています。
それぞれのコンポーネントは独立して制御できます。ソニーのPSナウのサーバーファームは、クラウド内のゲームに電力を供給するために、これらのユニットをラックに入れた後でいっぱいになります。

875 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:32:54.73 ID:OPavIIY10.net
>>861
むしろ海外の方がスマホもだが定額から従量制に移行したがってるからな

876 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:34:59.63 ID:S9WB9WJ60.net
さすがクラウドコンピューティングの先駆けPS3だね!www

877 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 14:46:53.70 ID:QIP9+4oJ0.net
>>874
同じだバカが

878 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:20:17.83 ID:47cXukePd.net
>>871
だから特許の話だっては
でもPS4のゲーム動かすためにPS4チップ使って同様なシステム組む事も出来だろってことだよ

879 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:37:10.53 ID:uYkM766fa.net
そう言えばps4は8つのコアを全て解放していないんだよね?
まだまだ余力を残していることを考えると2021年まで問題なく戦えるハードだと思う
要するにps5は2021年の発売となるからgddr6-32gbが期待できるということ

880 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:39:51.66 ID:S9WB9WJ60.net
>>878
そりゃそうだよ。
そんなもん別の特許申請すりゃいいだけ。
PS3の配信に関わる特許の話をしてるだけで。

あとこれ
>PS3複数台使うソフトも市販されてないし、
とんでもない勘違いしてそうだけど、
普通の市販ソフトを実行したときに、サーバー側で負荷によってCELL何個使うかってかってにやってるだけだよ?
(マルチAPUのサーバーと思えばいい)
ユーザー側は関係ないよ?

881 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:42:11.71 ID:S9WB9WJ60.net
>>877
お前なんの根拠も無いくせに馬鹿呼ばわりしてんなよ呆けジジイww

882 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:43:46.64 ID:QIP9+4oJ0.net
>>881
結局逃げたバカが何言ってんだこのアホウ

883 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 15:50:35.87 ID:47cXukePd.net
>>880
それって特許のどの部分の記載?

884 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 17:30:56.09 ID:cmjDH4P5M.net
>>882
こいつガイジだったかw

これまでのおまえの提示したネタの何処にPS4も同じ数だけ本体が必要って出てきたの?

でもうひとつ、NVIDIAのだったらユーザ制限がないと思ってるの?
増えまくったらリソース枯渇したり、まともに動かなくなるぞ?

885 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 17:48:39.84 ID:QIP9+4oJ0.net
>>884
お前もういいから

886 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 17:49:52.54 ID:cmjDH4P5M.net
>>885
敗北宣言かよwwww

887 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 17:51:51.52 ID:QIP9+4oJ0.net
>>886
逃げ回るしか能の無い役立たず相手しても仕方ない

888 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 17:54:15.99 ID:cmjDH4P5M.net
>>887
いや、回答してよ?
俺は最初のデマと言った指摘の具体的なネタを投下したんだぞ?

889 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:25:36.11 ID:S9WB9WJ60.net
>>883
今更すまん。
さっきの特許だけじゃ足らんかった。

特開2015-197805
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopSearchPage.action
検索ワード→プロセッシングシステプロセッシングシステム ソニー・コンピュータエンタテインメント

直リンは開けないから自分で頑張ってみてくれ。

890 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:26:50.04 ID:S9WB9WJ60.net
>>889
なんどもすまん。
検索ワード→プロセッシングシステム ソニー・コンピュータエンタテインメント



891 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:27:36.75 ID:/6NedXm2p.net
そもそもPSNowは後方互換前提のサービスではないんだけど…

892 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:30:14.05 ID:S9WB9WJ60.net
>>879
えっと
元々1個はOSでつかってるんで、去年まで6個開放してたが、
最後の1個開放したんで7個で打ち止めだったと思う。

893 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:33:54.77 ID:S9WB9WJ60.net
>>891
まあね。
後方互換前提ってより、そもそもNowを使えば互換を気にしなくてよいよ?
って話にだね。

894 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:38:16.38 ID:/6NedXm2p.net
>>893
そもそも互換性をカバーするような仕様でも構成でもないと散々

895 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 18:41:05.33 ID:8V7hjp8Pd.net
特許申請の時期があってるね
PS4ゲーム配信のときに補正入ってるし

896 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:06:58.98 ID:S9WB9WJ60.net
>>895
確認ありがとんw

897 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:08:04.60 ID:yJ+o6nuu0.net
つーかPSnowって傍目からはPS5のための後方互換装置に見えるんだが…?

898 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:10:07.58 ID:S9WB9WJ60.net
これ以上はわからん。

しっかし頭ごなしに馬鹿呼ばわりしやがって。
まあIBMのブレードサーバーってのは全く憶測だけどなw

899 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:12:13.32 ID:S9WB9WJ60.net
>>897
それは元々折り込みすみだと思うが?
PS4開発終わった時からPS5の開発始まってんだから。

900 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:15:23.24 ID:yJ+o6nuu0.net
>>898
この板、他人には無駄にツッコむ割に自分の意見には独断入りまくりの
輩が多い気がする

頭いいことにこだわっているけど実情はむしろ馬鹿より、みたいな

901 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:17:12.53 ID:yJ+o6nuu0.net
>>899
何の考えも差しはさまずに、サービスがやってることを見ればそうとしか見えないって話

902 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:20:16.88 ID:S9WB9WJ60.net
>>901
今ぱっとしないのもPS5が本命だからかもねー

903 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:22:44.73 ID:S9WB9WJ60.net
因みに世界初のペタFlopsスパコンはAMD+CELLなんだな~
そこらのおもちゃとは違うぜー
こっからAMDとは縁があるんだな。

スパコントップ500ランキング発表--PS3のCell採用のIBM「Roadrunner」が首位
https://japan.cnet.com/article/20375598/

興味深い事実としては、米国の貯蔵核兵器をモニターするために使われる、この世界最速のスーパーコンピュータは、まるで「PLAYSTATION 3(PS3)」にステロイド剤を用い、強化したかのような製品であるという点が挙げられる。
Roadrunnerは、ソニーのPS3に使われているCellプロセッサを改良して製造された、IBMの市販のブレードサーバである「QS22」がベースとなっている。
また、Roadrunnerには、Advanced Micro Devices(AMD)のx86プロセッサが採用されており、世界初のハイブリッドスーパーコンピュータともなっている。

 Roadrunnerは、全体で278台の冷蔵庫大となるサーバラックに納められ、6562個のAMDのデュアルコアのOpteronプロセッサと、1万2240個のCellプロセッサがつながれている。

904 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:45:51.36 ID:/6NedXm2p.net
この手の分野で10年前の記事に何の意味があるのか…

905 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:51:10.77 ID:TRVdSILgp.net
携帯機なんて存在価値ないだろ

906 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:56:43.29 ID:ophG/Ksia.net
>>904
スパコンとしてはCellの構造ってかなり効率的らしくて中華でパクられたりしてる
ただゲームには向かん
HPC用とゲーム用は別々に作った方が効率的

907 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 19:57:37.14 ID:sPzQLjhex.net
>>904
ああ悪かったな。
ただの余談だったが…

しかし、Opteron+CELL→ ZEN+NAVI
そしてCELLの元開発メンバーのサーニーと今のAMDのCEOのSUちゃん。

脈々と受け継がれてるだろこれw

908 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:01:25.43 ID:ophG/Ksia.net
>>907
>しかし、Opteron+CELL→ ZEN+NAVI
いやーこれは全然構造違うだろw

909 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:03:19.01 ID:7R6gDQIQ0.net
Cellはとっくに死んだろ。今更語ることもない。

910 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:06:27.43 ID:ophG/Ksia.net
>>909
スパコン向けで中華にパクられたよ

911 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:09:54.15 ID:sPzQLjhex.net
>>906
そこんとこは開発陣はわかってて改良すればいいんだけどもAMDに託したんでは。

でAPUのACEを多めの8個にした。
細かいタスクを多く流せないと、信条とする描画と演算の並列処理が活きない。
AMD選んだ理由の一つだし。
ゲーム向きに考えての事らしい。

912 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:16:01.14 ID:ophG/Ksia.net
>>911
ゲーム向きってよりCPUの弱いCS向きって感じだな
PS4では成功してるけどPCじゃまぁうn…みたいな状態だし
ああGameWorks死ねとかそういう話はいいです

913 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:20:47.76 ID:LFYrBjZAa.net
>>893
NowってVRとの相性が致命的に悪いけど、その辺はどうするんだろうな
俺は最近はほぼPSVRで遊ぶプレイスタイルになってるから、ちょっと気になる

914 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:30:15.55 ID:sPzQLjhex.net
>>912
そりゃJaguarしかなかったってだけで考え方の問題じゃないでしょー
コアがZENになったらそこそこバランス良くなるし、デスクトップ向けなら16コアだろうが32コアだろうが作りゃいい。
因みにZEN3は12コア以上らしいね。
PS5は8コアかなー

915 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:37:44.86 ID:O4I3elNj0.net
コア数減らしてクロック上げた方がいいと思うなぁ

916 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:46:12.04 ID:sPzQLjhex.net
>>909
死んだと思ってたものがサーバーとして現役で生きてるかも知れんって言うw

917 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:48:52.46 ID:mnQg2k7J0.net
Cellは今から物を考えても分らんよ
ギガヘルツ競争をやってたところを横から並列処理で思い切り殴りつけたのがCellなんだから
最近のニワカPCゲーマーは知らないだろうけど10年前はよほどのハイエンドでもないと
XBOX360に並べなかった。当然そんなハイエンドPCターゲットにゃソフトも出ないってんで
CSHD機あっての今のAAAって知らないやつ多いんだよな
こいつらCore i7が軌道に乗りはじめた後でPCゲ始めたからいかにPCが低スぺだったか知らない
そりゃCoreはCell意識して作られたCPUだもの今、Cellが理解しにくいのは当たり前

918 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:49:10.67 ID:THxX0PQ60.net
CELLは今なら受け入れられる土壌ができたと思うんだけどなぁ
ソニーはもう先見の明とかないからダメなんだろうな

919 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:52:47.49 ID:sPzQLjhex.net
>>917
わからん人もいるだろうけど認めたくない人達も居るみたいよ?w

920 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:55:11.98 ID:sPzQLjhex.net
>>918
金がかかりすぎんだよねー
それに今更CPUやGPUが延長線上だからわざわざ自前で作る必要なくなったよね。

921 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:55:16.29 ID:mnQg2k7J0.net
>>919
といっても技術的なこと一切無視してPC擁護とかいかにもニワカって感じなんだよな…

922 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:55:42.38 ID:eus8ynLd0.net
>>917
2005年から2006年前半での360は確かに唯一無二で最強だけど
2006年末から2007年初頭にかけてG80とG92が出てきてどんどんPCのが優位に立ってたはず
そしてintelのCoreシリーズがCellを意識した???
いや全然違うだろ構造
まさかCPU+iGPUがCellに影響受けたとか言わないでくれよ

923 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 20:59:33.24 ID:mnQg2k7J0.net
>>922
ほんとお前クッソニワカって感じだな
インテルのブランディング戦略で…iumじゃなくて一般名詞になったとか
そのころからCell Core論はずっとやってんだよ製品化前に
あとGなんとかって言ってるがその頃のクッソ弱いCPUやGPUだけ強くても性能でんのよ
あれだけCore2で沸いたのもCPUがボトルネックになってたから
ほんとニワカ君PCを語るって感じの奴ゲハに多すぎ

924 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:01:27.62 ID:THxX0PQ60.net
>>920
別にゲーム機に使うとかそういうもんでなく、ね

CELLの一番の特徴であるネットワークコンピューティング仕様が今の時代に良い使い方ができるんじゃね?っていう
CELL搭載の動画エンコハード出して、世界中の同ハードと連携して超爆速エンコードができるようにするとかあったら世界中のyoutuberが買うでしょ

925 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:03:34.55 ID:eus8ynLd0.net
>>923
…言語化できてないのに俺のことニワカ扱いされても
そもそもCellもXenonもギガヘルツ競争時代の産物といわんばかりのクロック周波数の高さじゃない
Cellそのものを否定する気はないけど

926 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:04:51.84 ID:vNOsb+0D0.net
PS3の時も発売前に8800GTXに世代交代後でRSXはすでに旧世代化していたしな

927 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:06:36.08 ID:eus8ynLd0.net
あとCore2の元ってPentium Mだろ

928 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:07:10.68 ID:mnQg2k7J0.net
>>925
お前はカタログスペックでしか語れないから
その頃のPCがCS機と同等の性能実現するのいかに大変だったか知らない
だからハイエンドPCとCSを比較するという視点しかもてない
当然そんなPC向けにソフトも出ないということも分かってない
そういう字面だけのニワカPC君がゲハに多いなあって言ってんの
CoreがCell対抗とかそんなんずっと前から言われてる話し知らないお前が
クソニワカなだけ

929 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:07:40.68 ID:47cXukePd.net
>>889
2015-197805 も読んだが「既存」のソフトが勝手に
マルチシステムで実行されるとは読めない

どう読んでも>>831の通りとしか思えないんだが

930 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:11:27.89 ID:eus8ynLd0.net
>>928
いや…その手元に未だに8800GT残ってるけどさ
これとQ6600でPS3は超えるくらいの性能あるぞ
まぁ時期的には2007年の話になるけど
PS3はもっと早く出せるはずだったんだが遅れたせいで
2007年にはミドルハイクラスでも追いつけるレベルにはなってる
360は確かに最初の1年は無敵だな、凄まじい性能もってた

931 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:14:35.66 ID:mnQg2k7J0.net
>>930
それはCoreもかなり進展してあと一歩でi7のところだな
そんな所まで行ってハイクラスじゃないとCSに並べないのを大変と言ってるんだよ
当然そんなPC向けにゃソフトはでない

932 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:22:15.71 ID:eus8ynLd0.net
>>931
そもそもPS3の出た2006年末がもうCore世代中盤なんだよ…
Q6600も値下げ後はそこまで高いものではないし
んでもって当時Crysis初代でPS3と360でも動かないソフト出たのも話題になったし…
後にクライエンジンのバージョンアップで移植されたが

933 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:24:17.64 ID:/6NedXm2p.net
初代AIBOの飼い主がまだいる的理論

934 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:26:16.28 ID:mnQg2k7J0.net
>>932
製品化前からそういう話になってんの
あとCore2クアッドがクソCPUとかそういう話もお前知らなそう
PCがローエンドから全域でゲーミング性能考えられるようになったのは
Core i7より後 これを知らないニワカがPC最強を語る

935 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:26:34.76 ID:tgyI8vum0.net
いりませーん
ソニー撤退して!お願い!

936 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:31:55.70 ID:eus8ynLd0.net
>>934
それって結局遅れたソニーが悪いって話じゃない
360と同じ2005年に出てたら確かに凄かったろうさ
Core2クアッドがクソCPUってのもわけわからん
当時のQ6600は手軽に3GHz化出来るコスパいいモデルだったはずだが?
2コアのMCMだったことにケチ付けてるの?
それとも当時のゲームはシングルタスクばっかで4コアがあまり活かせなかったとかそういう話?

937 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:34:55.61 ID:mnQg2k7J0.net
>>936
ダイ同士のオーバーヘッドが大きすぎてほとんど4コアの意味無い金の無駄
あんなもん買うくらいならCore 2 Duoの高いの買ってOCした方がマシ
ほんと全てがニワカくっせえ奴

938 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:37:09.84 ID:eus8ynLd0.net
>>937
悪いけど当時の状況全然説明出来てないのはお前の方にしか思えないよ
あるいはCSにしか興味なくてPC側全然知らない奴

939 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:38:19.59 ID:mnQg2k7J0.net
>>938
俺にははっきりとお前がニワカ君に見えるがなあ
まあニワカ君はCorei7登場後のPCで「PC最強!」って連呼してるのがお似合いだよ

940 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:39:51.20 ID:7R6gDQIQ0.net
>>924
Cellコンピューティングは、PS3ローンチ手前までには頓挫したも同然だったけどね。
最近確かにCellライクのプロセッサが中国で出たって話があるけど、こっちも本家Cellと似て
ピーク設計重視だし今のクラウドコンピューティングで活躍できるかは不安だね

941 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:40:06.11 ID:eus8ynLd0.net
>>939
お前の中じゃPS3は2005年前半に発売されてたんだろうな
1年ズレたら凄い進化してた当時の状況理解してない

942 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:44:09.36 ID:IVgpo4D40.net
ニワカニワカ言ってないでCellとCoreシリーズの関係とかソース出せるんだろうから出せばいいだけじゃないの
何もなしにそういう話だったとか言っても納得できない場合も多いだろうし

943 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:44:15.19 ID:mnQg2k7J0.net
>>941
凄い進化っつうかCrysisが当時のハイエンドでも30fpsも怪しいぶっ壊れゲー
だったのとか知らなそうだし… ニワカ以外言うことないわ

944 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:46:37.70 ID:mnQg2k7J0.net
>>942
つーか、なんかこの手の話って知らない方が俺に合わせろって流れになるよな
お前が知らないだけじゃんと
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1128/kaigai227.htm

945 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:49:56.80 ID:eus8ynLd0.net
>>944
・Cellに対抗したネーミングのCore
まさかとは思うがネーミングで対抗したから影響受けたとかそういう話?
CPUの構造の話じゃなく?
うわー一気に脱力したわ

946 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:51:07.07 ID:eus8ynLd0.net
>>943
知らないわけないだろそんなもん…
後にHD5870でかなり滑らかに動いて感動したわ

947 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:52:08.93 ID:sPzQLjhex.net
>>929
んー?
そう?
再読

948 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:52:36.11 ID:mnQg2k7J0.net
>>945
せめて読んでから言えよ…Intelのマルチコア戦略の話だろ
こっから3年後にi7が出る ガチでニワカだなお前

949 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:53:57.80 ID:7R6gDQIQ0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1128/kaigai227.htm
この記事のことをいいたいんじゃないか?

正確には、Cellに対抗する形でブランド名をCoreと名付けたというだけ。

950 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:54:39.87 ID:mnQg2k7J0.net
>>949
ハイお前も読んでないニワカー

951 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:54:54.24 ID:7R6gDQIQ0.net
もう貼られてたか失礼

952 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:55:25.31 ID:eus8ynLd0.net
>>948
少なくともCellがCore2シリーズやCore i7のアーキテクチャに影響与えた部分なんて
マルチコア弱いインテルがマルチコアに本腰入れたとかそういうレベルじゃん
…はあーがっかりだわ

953 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:56:31.38 ID:mnQg2k7J0.net
>>952
最初からギガヘルツ競争時代に横から並列処理で殴ったっていってるだろアホ

954 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:56:45.24 ID:eus8ynLd0.net
>>950
読んでないも何も記事読んだら影響ってネーミングと
intelもマルチコア頑張ります!くらいだろ

955 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:58:24.72 ID:mnQg2k7J0.net
>>954
お前はニワカだから、その「〜くらい」がかなりの性能差になってて
インテルが必死で対応急いでたのを知らないんだよ
だsから「〜くらい」とか簡単に言えちゃうニワカって便利だな

956 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:58:51.63 ID:eus8ynLd0.net
>>953
そもそもCell自体ギガヘルツ時代の産物でクロック周波数クソ高いだけで効率良くねえよ
こんなもんCellなくても対AthlonX2だけで自然となるだけだわ

957 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 21:59:59.52 ID:mnQg2k7J0.net
>>956
この話を今までしらなかったのは思い切りくっそニワカだけどな

958 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:02:06.38 ID:eus8ynLd0.net
>>955
そもそもヘテロ8コアの対抗になんでホモ2コアなんだよ…
当時の直接のライバルはAthlonX2だろ…
あーもうアホじゃねえのか
>>957
後藤ちゃんの記事以外でもCoreはCellのネーミングに影響受けたとかあるの?

959 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:03:26.91 ID:mnQg2k7J0.net
>>958
最終的に4コア8スレッドになっただろ
あ〜頭からっぽのニワカ君クソうぜー
PC最強って連呼してるのがお似合いだよ

960 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:06:08.43 ID:eus8ynLd0.net
>>959
人ニワカ扱いしておいて最終的にHT含めたコア数同じなら影響受けたんだよって…
いやーもう勘弁してくださいまじで

961 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:11:07.53 ID:eus8ynLd0.net
やべえ…マジでCPU+iGPUはCellの影響!よりナナメ上が来るとは思わなかった…

962 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:13:36.06 ID:uPzzgBkD0.net
ID:eus8ynLd0 任豚の浅い知識にワロタwww

963 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:16:45.24 ID:7R6gDQIQ0.net
もう次スレいらないよね

964 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:17:26.09 ID:sPzQLjhex.net
>>929
「既存の」って単語はないからね。
アプリケーションサーバーってそうゆうもんだから勝手に解釈したけど、

マルチプロセッサの説明は分かりにくい。

このように、実施の形態に係るブレードサーバ200は、単体で最大ひとつのゲームアプリケーションを実行可能なプロセッシングシステム700を複数有し、複数のプロセッシングシステム700を協働してひとつのゲームアプリケーションを実行することができる。
この際、各プロセッシングシステム700中のGPU724は、最終処理結果のみならず、中間データも互いに密にやりとりすることができる。
これにより、ゲームアプリケーションをひとつのプロセッシングシステム700で実行する場合よりも、より演算量の多い処理を実行でき、より緻密で高精細な画像を提供することができる。

>単体で最大ひとつのゲームアプリケーションを実行可能なプロセッシングシステム700を複数有し、
→1つのプロセッサでは1つのアプリしか実行出来ない。
別の言い方だと1つのプロセッサでは複数のアプリは実行できない。

>複数のプロセッシングシステム700を協働してひとつのゲームアプリケーションを実行することができる。
→1つのアプリを複数のプロセッサで実行できる。

と言う事かと…

プロセッサ数の可変は追って。

965 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:19:16.89 ID:0HlXMH750.net
>>887
こいつ逃げたんかよ、だっさ

966 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:26:33.81 ID:4pJi+n+/0.net
俺的には
5G時代が来ることによって
CSがどう変化していくのかを皆さんにお聞きしたい

967 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:28:32.49 ID:eus8ynLd0.net
>>962
無様だ…

968 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:35:06.34 ID:6TogyJJA0.net
PS4のフリプって次世代機では使えないのかね?
使えるなら応援する

969 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:37:05.08 ID:JA6be5n9M.net
もうそんな時期か
PS3も五年目には次世代機出てた記憶

970 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:37:43.79 ID:eus8ynLd0.net
あと当時の状況云々言うなら補足しておくけどPCWatchの後藤ってライターは
今でこそ多少はソニー大好きっぷりも落ち着いてるけど当時のCellには滅茶苦茶期待してて
割とソニーというかクタタン大好きなの隠してないからね…
AMDのAthlon64X2差し置いてCellの影響でCore2はマルチコアになりましたとか当時でも言ったら笑われるわ

971 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:38:51.17 ID:eus8ynLd0.net
>>969
PS3の5年目は2011年だからまだまだだね

972 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:43:39.57 ID:mnQg2k7J0.net
>>970
ニワカなのバレバレなのにこの後に及んで偉そうにしてるは痛いぞ

973 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 22:56:11.29 ID:eus8ynLd0.net
>>972
黙れコア数が一緒ならCellもCore2も一緒に見えるバカ

974 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:00:51.09 ID:/6NedXm2p.net
>>968
北米垢、PS3時代からPS Plus入りっぱなしだけど残念ながらね

975 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:01:00.07 ID:JY79HePE0.net
>>966
オンで有線使う奴マジ迷惑。
ラグいんだからあっち行けよ。

と言われるようになる。

976 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:03:10.97 ID:mnQg2k7J0.net
>>973
あのさあ、ここまでしゃべってる俺がCore 2が実はマルチコアではなくIPCの高さで売れた
とか分かってないわけねーだろ馬鹿なのか?
ぶっちゃけCellは性能が引き出しにくかったからインテルがびびってたよりも脅威が
発揮されるのは遅かっただが最適化された後SPEを駆使してアンチャ2 3のようなグラが
出たのも事実

ニワカ以外はPC最強なんて言わねーんだよばーかって話なんだよ

977 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:08:04.20 ID:eus8ynLd0.net
>>976
言ってることが滅茶苦茶なんだよ…
ギガヘルツ時代の産物って実際のところCellもその時代の産物で無駄にクロック高くてIPC良くない
IPC強化はネットバースト捨ててPentium Mベースで進化させたからであってCell云々はほとんど関係ないよ
お前からAthlon64X2って単語が全く出てこないのが不思議で仕方ないんだが

978 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:08:51.74 ID:T9yZIB590.net
i5 6500のミドル級マシンを使ってるんだが、組んだ時にとりあえず試したのがCrisysだったな。
出た当時はハイエンドGPU必須だったのに、iGPUで当たり前のようにサクサク動くのは時代の進歩を感じたわ

979 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:11:29.49 ID:mnQg2k7J0.net
>>977
お前は馬鹿だから俺の言ってる「並列処理」を理解してないせいぜい二個か四個か程度の発想
違うんだよCell使ってクラウドサーバーやろうっていう久夛良木が考えてたのはそのレベル
だからCellとCore2比べるのはふさわしくないその通り
お前みたいな発想してたPC業界の奴が軒並み並列処理に引っ張りまわされたってのが
Cell登場後の経緯なんだよニワカ君

980 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:11:29.84 ID:a9Pv62qbM.net
>>964
RSXがあるから既存タイトル動かないよ

981 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:11:50.87 ID:c28Npy/h0.net
>>964
用語が紛らわしいんだけど、文中のプロセッシングシステムは以下の様に定義されている

>本発明のある態様のプロセッシングシステムは、映像を生成するGPUと、データを格納するメモリと、GPUとメモリとを接続するデータバスと、
>データバスと接続するDMA(Direct Memory Access)コントローラと、データバスと接続するとともに、プロセッシングシステムと協働する外部のプロセッシングシステムとの間で
>データの送受信をするための外部バスとも接続する入出力ブリッジと、GPUとの間でメモリが格納するデータを共有するCPUとを備える。

つまりCPU、GPUを持つゲーム機本体そのものを指している (ただし他のプロセッシングシステムと連携するための拡張を施されている)
これは以下の文でも明記されている。

>実施の形態に係るプロセッシングシステム700も、単体で最大ひとつのゲームアプリケーションを実行可能なゲームプロセッシングシステムである。

だからこれは所謂マルチプロセッサシステムの話では無くて、どちらかと言うとクラスタの話に近いことがわかる。
複数のゲーム機本体を協調動作させて1つのゲームを動作させるってことね

982 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:12:18.69 ID:v7j6RVgu0.net
>>976
>ぶっちゃけCellは性能が引き出しにくかったからインテルがびびってたよりも脅威が
>発揮されるのは遅かっただが最適化された後SPEを駆使してアンチャ2 3のようなグラが
>出たのも事実

これ単にRSXがショボかっただけの話だぞ
RSXがショボいがゆえにGPUの仕事の中の一部がRSXよりCELLでやったほうが良いのが出ただけ
GPUがRSXより性能よかったらそもそもこんなことやる必要もでないし、CELLでやったら余計にパフォーマンス落ちるだけだ

もちろん、CPUとして見たらCELLなんかこれまたごく一部の垂れ流し系処理が優れていただけで、全体多岐な汎用性で見たら当時としても低性能
このごく一部の処理すらもGPGPUでやったほうが数十倍はマシになるしな

983 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:14:40.40 ID:eus8ynLd0.net
>>979
いやCore2とCell比べてるのお前だろ…

984 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:14:56.88 ID:mnQg2k7J0.net
>>982
頑張ってるけど最後で台無し
GPGPUはRSXの開発者であるデビットカークがPS3に感化されて作った並列処理だから
あんたも後ろからものを考えてるニワカ

985 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:16:25.43 ID:mnQg2k7J0.net
総じて言えるにはニワカうざいね
知らないのに後から語ってんじゃねーよ
せめて調べてから語れ

986 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:17:10.83 ID:eus8ynLd0.net
>>984
GPGPUの起源までCellとか言い出してる…

987 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:21:48.26 ID:BN8MxP0a0.net
特許文読んだけど
ブレードサーバとか5年前時点で古臭いな

988 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:27:47.38 ID:c28Npy/h0.net
>>987
最近じゃベアメタルクラウドなんてのもある訳で
パフォーマンスが必要なゲーム用途であれば、変に仮想化するより良いと思うけど

989 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:40:37.69 ID:eus8ynLd0.net
>>985
調べりゃ調べるほどお前の世界でのPS3の発売日は2005年前半としか思えない
クタたんがCellの詳細明かした日=PS3の発売日くらいになってる

990 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:41:18.42 ID:v7j6RVgu0.net
>>984
いやさすがにそこまでアホまるだしだとは思わなかったよ、お前

991 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:42:46.06 ID:mnQg2k7J0.net
もうPC最強とか恥ずかしいから言うなよ
俺はニワカでーすって顔に貼り紙してあるようなもんだぞ

992 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:45:47.44 ID:v7j6RVgu0.net
仕組み的にも、環境的にも、技術開発のトレンド的にもPCが常に先をいってるのは当たり前だろw
ゲーム機用に一部機能だけを特化したような特殊CPUをソニーはつくってたけど(PS2のみ PS3は若干違う) 

993 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:46:24.07 ID:JA6be5n9M.net
PCは最強目指せるけど
製品として欠陥品やな

994 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:52:29.86 ID:eus8ynLd0.net
>>992
一応360はウルトラハイエンドと互角って言っていいレベルだったよ
ただ1年遅れてきたヤツがCell使いこなしてやっと360並のヤツが
ドヤ顔でウルトラハイエンドですって言ってるのに草生えるwww
当時の進化ペースって今の比じゃないからね

995 :名無しさん必死だな:2018/05/31(木) 23:55:45.27 ID:v7j6RVgu0.net
>>994
んなわけないだろ
ドアホ
チップの性能的には型遅れもいいところだ

CS機ならではのハード直叩きAPIによる「性能引き出しMAX」でようやくミドルエンドと戦えるレベル

996 :名無しさん必死だな:2018/06/01(金) 00:00:13.65 ID:VfkQP2aqx.net
>>981
いや違うなー

端末側はこう書いてる
【0014】
 クライアント装置500は、ほとんどの場合CPU等の計算リソースを持っており、ア
プリケーションプログラムの少なくとも一部をクライアント装置500のローカルな環境
で実行することも可能である。
しかしながら、クライアント装置500を利用するユーザ
にとっては、アプリケーションがローカルな計算リソースで実行されるか、あるいはネッ
トワーク上のアプリケーション提供システム10の計算リソースで実行されるかは重要な
問題ではなく、サービスを利用できるという点では同じである。クライアント装置500
は、例えば、PC(Personal Computer)、据え置き型のゲームコンソール、携帯ゲーム
機、スマートフォン、タブレットPC、ファブレット、電子書籍端末、電子辞書、携帯音
楽プレイヤ、携帯型ワンセグテレビ等を用いて実現できる。

で、ブレード600が有するプロセッシングシステム700て書いてあるじゃん。

【0020】
 一般に、専用のゲームコンソール向けに開発されるゲームタイトルは、プロセッサやメ
モリ等のハードウェアリソースに対して、高度に最適化されている。このため、ひとつの
プロセッサはひとつのゲームタイトルを実行するために占有され、プロセッサが単体で複
数のゲームタイトルを同時に実行するのは困難である。実施の形態に係るプロセッシング
システム700も、単体で最大ひとつのゲームアプリケーションを実行可能なゲームプロ
セッシングシステムである。実施の形態に係るブレード600は、このようなプロセッシ
ングシステム700を複数有し、マルチプロセッシングシステムを構成する。
【0021】
 電源ポート610は、ブレード600が有するプロセッシングシステム700に電力を
供給する。

これプロセッサってボードに載ってるやつだね。

997 :名無しさん必死だな:2018/06/01(金) 00:08:33.50 ID:dUzkxL5t0.net
>>996
クライアント装置500はVITAとかスマホとかの説明だから別に重要じゃない

で「ブレード600」は「プロセッシングシステム700」を多数収容するブレードサーバでしょ
何に対して違うと言ってるのか全く分からん

998 :名無しさん必死だな:2018/06/01(金) 00:13:22.57 ID:dUzkxL5t0.net
おっと、ブレードサーバは200か
600は「プロセッシングシステム700」を4基搭載したブレードでしょが正しいな
いずれにしても何が違うと言ってるのか分からんけど

999 :名無しさん必死だな:2018/06/01(金) 00:18:59.42 ID:QX2N/F8z0.net
>>995
2005年にユニファイドシェーダーのGPU積んだのは360しか存在していない
しかも当時の240SPがどんだけ大規模かを知らないだろう
PS3と違って360はすごく分かりやすく性能高いぞ

1000 :名無しさん必死だな:2018/06/01(金) 00:20:16.50 ID:QX2N/F8z0.net
先進性のあった360も2007には全ての意味でほぼPCには追いつかれてるとは言っておく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★