2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアプや動画勢が評価するのは間違ってるがプレイしたからといってそれが正しい評価とは限らないよな

1 :名無しさん必死だな:2018/05/16(水) 17:59:52.49 ID:2eL3hfg3d.net
オタクにありがちな最初から粗探しするつもりでプレイしてたりこのゲームはこういうゲームだから!というような固定観念に縛られていて間違い探しをしていたり
何かしらバイアスがかかった状態でプレイした感想は正しい感想ではないと思う

たまにプレイしてる証拠画像上げて「俺はプレイしてるぞ!だから俺の意見は絶対なのだ!」みたいなやついるけどそういうやつの意見ほど参考にならない

特に日本人は幼少期からゲームをやってる人が多いから自分がゲーム通なんだという自負を持っちゃってるやつが多くて褒められてるゲームほど批判して「俺は分かってる!お前らとは違うんだぜ!」みたいなやつが多い

日本のゲーマー向け市場がイマイチ伸びないのもこいつらが原因だと思う

どうせバイアスかけるならポジティブ方向にバイアスかけたほうが自分にも他人にも良い影響が出るのに

75 :名無しさん必死だな:2018/05/17(木) 12:50:19.91 ID:Nn326ffEd.net
正しい正しくないも主観て左右されることが多いからなあ
明らかに勘違いしてるとかはあるけどさ

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200