2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チョンゴキブリ悲報】去年のスクエニ「FF7は20年までに発売する」→現在「23年まで待って欲しい」

1 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 07:46:41.59 ID:TtZOb8Kg0.net
去年のスクエニ


(前略)

スクウェア・エニックスの松田洋祐社長は決算説明会において
ファンの期待とはかけ離れていたものの、FF7リメイクの
開発状況について説明を行った。


彼は自社の今後についての説明でFF7とキングダムハーツ3のロゴを
スライドで見せると以下のような回答をしている。


「これらのソフトは17年3月期及び18年3月期決算期間に発売する作品ではありません。
 ですが、今後3年以内の発売を目指しています」


これはつまりFF7リメイクの発売は最長で2020年にまで伸び
開発には5年もの時間を費やす予定でいるという事だ。
(後略)
https://www.express.co.uk/entertainment/gaming/810679/Final-Fantasy-7-Remake-release-date

85 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:41:00.73 ID:H9izTQdQ0.net
普通にPS5移行だろうな
完結はPS7あたりか

86 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:41:03.72 ID:FBJVfKeIM.net
ゼノブレ4が出てそう

87 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:41:04.22 ID:vKFw07wX0.net
これこの8年間ずーーーーーと人件費かかってるんだろ?
これいくら売れなきゃいけないんだ?

そしてこれクソ分割の一本目が完成するのが8年なんだろ?

88 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:41:41.06 ID:nam1s/qm0.net
JRPGチョンゴキブリ死亡wwwww
PS4マンセーサランヘヨ〜
RDR2アイゴー!
キングダムハーツアイゴー!
FF7アイゴー!アイゴ〜!

89 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:42:48.14 ID:pZ0rIJCca.net
これサラッとKHの発売日も延びたって認識でいいんだよね?
ff7はどうでも良かったがこっちは痛いな

90 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:42:56.07 ID:lTzgHaNd0.net
和田が居ようが居まいが開発は遅れまくる
これはつまり和田が原因ではないという事
いつまで目を背けてんだ

91 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:43:12.62 ID:wzNNqMv5d.net
ゼノクロ2も出てそう

92 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:45:21.33 ID:NZNUb9af0.net
和田はスクエニの足引っ張っただけで坂口は業界の足引っ張ったからな
レベルが違うよ

93 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:46:35.34 ID:sTbYO0/Fp.net
>>1
ff7先輩って言われるようになるのか

94 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:46:39.40 ID:lPXbeZvyp.net
いっそ12本くらいに分けて毎年1本ずつ出しちゃえよ
魔光炉編、神羅ビル前編、神羅ビル後編〜みたいに小分けにすればなんとかなるだろ

95 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:46:46.18 ID:y6mYG8At0.net
業界一の失敗をして反面教師になったのが坂口
反面教師がいるにも関わらず同じような失敗をしたのが和田

96 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:47:09.59 ID:CRAViN5v0.net
スマホゲーはバンバン出しまくるくせに…
どこに人員回してんだよ…

97 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:47:20.58 ID:Z1QPtbc90.net
むしろ出す出すって言い続けることがFF7Rの作品そのものなんだよ。
出てしまったらなんか違う

98 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:47:47.95 ID:kQF/tHBm0.net
>>53
自然保護うたって原発爆破するテロリストが主人公とかどう料理するんだろうな

99 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:48:16.57 ID:kATdTTqAM.net
今FF7リメイクしても新規に電波ストーリーって叩かれておっさんどもが発狂する姿しか見えない

100 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:48:30.81 ID:tIyIMGxs0.net
人居ない割にFF15を来年まで引っ張るという謎の会社

101 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:49:10.36 ID:AncaZq9U0.net
ゆーめはーもーゆーめじゃーないー
なんてことは無かった

102 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:49:24.93 ID:y6mYG8At0.net
人居ないのに部署多すぎるから満遍なくクソゲーだよな

103 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:50:10.25 ID:8GGsZ+80d.net
>>99
発表されたエアリスのポエム読むとむしろ昔より電波になりそう…

104 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:50:41.39 ID:AncaZq9U0.net
だれにーもかなーえらーれなーいエフエフっエフッセブンッリメーク

105 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:50:45.84 ID:dxU+8Gfv0.net
何のハードで出す気なんだよ

106 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:52:35.89 ID:nnctVuxyM.net
>>76
多分英語力だと思うわ、、、
開発者全般が英語出来ないと外製エンジンだと
それだけで1年遅れるしな

107 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:52:50.43 ID:APfry73W0.net
まさに待ってるゲームがあるって幸せだを体現したようなPSWにピッタリなゲームじゃないか

108 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:52:54.93 ID:EH3s/CVoM.net
イチから新作作れる期間だな
リメイクにどんだけ時間かける気だろう
つか、当時FF7やったやつは愚か、その後にゲーム始めた人でもゲームから離れてしまってそうな期間だな

109 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:53:22.89 ID:Ojpr53dHd.net
お金が無いスクエニ「FF7リメイク出します!」

お金があるスクエニ「FF7?出すわけねーじゃん」

簡単な話

110 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:53:56.01 ID:aptDaChHp.net
毎度のことながらスクエニペース遅すぎだろ んで発売したところで大した出来でもないという

111 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:54:27.43 ID:dqFhV4yn0.net
>>84
そら若い子に相手されず先細るわ

112 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:54:39.64 ID:NZNUb9af0.net
>>106
今はエピックの日本支社あるから言い訳ならんよ

113 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:56:19.72 ID:jsWdy4K6a.net
そういえばps3版のラストレムナントはいつ出るんですか?

114 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:56:35.92 ID:dCl5Q1s+0.net
パリーン確実

115 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:58:17.04 ID:oTpTW1Fvd.net
みんな何歳になってる?

116 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:58:37.24 ID:bxtKhq9o0.net
リメイクごときに無駄なリソース割かないで新作作れよ…

117 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 08:59:05.26 ID:7g/3H7NF0.net
>>84
ゲームに限らずなんでもテンポ遅くなってる気がするよな
ワンピースなんてもう何年やってんだって感じだし。まだ秘法の手がかりすら出てないっす

118 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:00:00.80 ID:lPXbeZvyp.net
>>103
開発側の病理が進行してるからな
中二病って大学くらいまでに治らなかったら後は悪化していく一方なんだよなぁ

119 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:00:04.58 ID:hQKFjfi8d.net
任天堂が本気だと3年で95点くらいのソフト作る
海外大手が本気だと5年で90点くらいのソフト作る
スクエニが本気だと10年で75点の未完ソフト作る

120 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:02:21.22 ID:V4AgT9wP0.net
何でリメイクなのにこんなに時間掛かってるの?
というかこんなに時間掛かるならリメイクする意味あるのか?

121 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:02:26.26 ID:y6mYG8At0.net
>>119
スクエニが本気出さなかったら2年ぐらいで70点のソフト出すから本気出さなくていい
ただしその本気出さなかったソフトがそこそこヒットすると40点の続編が出る

122 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:02:48.56 ID:bxtKhq9o0.net
>>119
そら新人育たんわ…
10年間同じの作るか完成させずに他の作品行くだけだもんなぁ

123 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:03:57.96 ID:bm/CeiFg0.net
野村や北瀬が定年まで働かずに給料をもらい続けるためだけに立ち上がった偽の企画
カラ出張ならぬカラ企画

124 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:04:37.53 ID:WpBKiBS7r.net
今からベセスダに外注した方が早く完成しそう

125 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:05:23.05 ID:kX6fzWEz0.net
2015年に史上最高のE3とか抜かしてたやつにこのスレ見せてあげたい

126 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:06:28.69 ID:dWzfr2jla.net
これ元の音声があるからそっち聞けよ
多分英語に訳した奴が間違えてるだけ
ttps://drive.google.com/file/d/13PLNubnHPYGQ7kfRPa5_g1xP

127 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:07:46.58 ID:0UY9aN6yp.net
山田まる @maru_yamada
昔スクエニの方と飲んだ時に、「FF7のリメイクとかしないんです?」と聞いたまるに、
「FF7とFF10は最後の砦だから、そのリメイクに手をつけたらスクエニがいよいよヤバいってことだと思っておいて」
と言われたことを思い出して、今なんとも言えない顔をしている。
https://twitter.com/maru_yamada/status/610629509168021504

・「(ヴェルサスの開発状況について)橋本氏:時間がちょっとかかっているが順調に開発が進んでいる、適切なタイミングに公開する予定です。今はFF13のローカライズがあり、FF14もあるのでその後になると思う」
・「(FF7のリメイクは?)北瀬氏:この質問は多くの国でたくさん受けました(笑)。」
 「FF13がこの位クォリティーを出すのに 3〜4年がかかったが, FF7をFF13のように作ろうとすればその10倍の時間がかかって直ちに取り掛かるには難しい状況です。しかしこんなにリクエストが多いということは常に心の中に留めている」
https://web.archive.org/web/20100706061438/http://www.ff-reunion.net/ff/2010/05/28/sqex_news_198

・FF7の人気は高く、社内でも何度かリメイクの話があったが、コンピレーションで一区切りだと思っている。
・FF7は海外のどのスタジオに言っても神ゲーとして尊敬されている
・FF7リメイクは開発スタッフは大喜びでやるだろうが、やるとしたら本気で取り組まなければならない。
・FFはブランドコントロールが難しい。いまのところ、FF7を超えるFFは正直作れていない。この状態で、いま7リメイクを出したらそれでFFは終わってしまう。FF7リメイクを出すのは、FF7を超えるFFを作ってからだと思っている。
http://www.i-mezzo.net/log/2012/06/26121152.html

128 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:07:47.90 ID:9++hbMBY0.net
>>24
冷遇して逃げられたのに今更お願いします助けてくださいとは言えんやろう

129 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:07:50.62 ID:nPCXHRub0.net
三部作の構想は今でも変わらないの?
それとも一作でまとめるのか
三部作だったら完結するのいつになることやら

130 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:08:29.96 ID:bm/CeiFg0.net
2007年、20歳の時にオブリビオンをプレイして衝撃を受けた人が今年31歳になる
90年代のムービーゲーなんてそれより下の世代には過去の遺物だよ

131 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:08:35.11 ID:Y6riIIjI0.net
分作だから1部10時間程度のゲームになるんだろ?
1本で完結なら理解もできるが、そんなリメイクに何年かける気なんだよw

132 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:08:40.48 ID:jtFnGS1E0.net
ただのオープンワールドやアクションゲームじゃだめ ff7は当時凄かったわけだからリメイクでも現代でも通用するゼルダのような驚き、感動、凄みを見せなきゃいけない
ffしかもただのリメイクが8年かかる訳だ
ff16なんて12年ぐらいかかるんじゃね
今からff7のリメイク中止して別の企画を作った方が早く終わりそう

133 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:10:43.08 ID:GnrsEMOxM.net
ここまでスクエニ擁護一切なし

134 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:10:57.27 ID:ISL6kymQa.net
ゴミステ5確定かな

135 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:11:12.76 ID:d1cU0bEaa.net
ファミ通期待の新作ランキングに後5年以上も掲載され続けるのか...ww

136 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:12:46.87 ID:d7csmW5E0.net
>>46
2,3で挽回すれば良いから1は突貫で開発して発売すればおk

137 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:13:09.36 ID:u2lHp+Cod.net
分作式だとさ
1作目やり込んで
そのデータを2作目に持ち越しすると
かなりイージーモードやん
となると1作目でレベルキャップしてきそうだし
当然やり込み要素なんてないに等しいし

よくよく考えたら糞だろ

138 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:13:48.36 ID:wXvd6Npk0.net
これ完全にガウディの教会の方が先に完成するだろ

139 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:15:14.74 ID:Rib+sRv76.net
>>135
未だにうしろ(PSP発売予定)が載ってるランキングだしまぁ…

140 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:15:56.18 ID:7g/3H7NF0.net
FF7未プレイでどうせならリメイク版待とうかなって言ってた人が居たけど
遂に痺れを切らしてオリジナル版をやり始めたよw
もう当分は出ないと察したんだろうな

141 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:17:14.23 ID:jfEWVJHl0.net
3部作だったら全部で揃うまで買わないで様子見するだけ
1作で完結するなら初日に買ってやるよ

142 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:17:14.37 ID:AncaZq9U0.net
あこがーれはーきっとあすへのみちしーるべー
りっそうのゲームがそーこでーまあってない

143 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:18:17.39 ID:HYLeMjrb0.net
FFZ-1→PS5で発売
FFZ-2→PS6で発売
FFZ-3→PS7で発売

144 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:19:16.90 ID:ayFQfSXJ0.net
FF7R出る頃には20代以下でFFの事知ってるの1割切ってそう

145 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:19:25.60 ID:8rcMLlA3a.net
これPS4最大の弾として語られてたよね

146 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:19:38.28 ID:adGlaMEUM.net
>>143
1...PS5
2...PS7
3...PS9
じゃないかなあ

147 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:20:31.02 ID:AKGKa0nod.net
せっかくならPS7まで延期しよう

148 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:21:07.27 ID:JByDzUZhM.net
あんなもんのリメイクって誰が望んでるの?
PS4主要タイトルは今年のモンハンで終了だったな

149 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:22:27.09 ID:bm/CeiFg0.net
2020年 デススト(小島独立デビュー作)発売
2021年 シェンムー3発売
2022年 FF7R-1発売

150 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:22:51.74 ID:mVJhVHc80.net
ソフトの売上だけが会社の収益じゃないけどさ
FF7R制作にかけたお金をソフトの売上だけで回収するなら3作合計で何本売れれば良いんだろう

151 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:22:53.02 ID:3emm0Qegd.net
そもそもPS6もPS7も存在しなさそう

152 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:23:24.36 ID:CS7IYn41a.net
>>141
DLC付き完全版ですね

153 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:28:05.12 ID:dCl5Q1s+0.net
TBT「オレの出番のようだな!」

154 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:29:19.17 ID:p+PvrV400.net
正直、いらなくね?

155 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:30:35.73 ID:kATdTTqAM.net
>>146
FF7を鼻からキメられるんです
凄い時代になったでしょう?

156 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:31:08.12 ID:iyI38VJJ0.net
FFホモ7R出す出す詐欺wwwwwwwwwwwwww
PS4ケタン開発中止wwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ遊ぶ前に全滅wwwwwwwwwwwwww

157 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:31:17.02 ID:oj10DfrS0.net
自業自得
ムービーゲーに踏み出した時から破綻が始まってる

158 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:31:44.49 ID:3jlkTf4y0.net
ニシくん、これいらないからあげるよ
クソエニの焼き直し飽きちゃったし

159 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:32:09.59 ID:2MOtw8/i0.net
キンハも!?

160 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:32:50.32 ID:bm/CeiFg0.net
坂口が34歳の時に作ったソフトのリメイクを
今年で48歳にもなる野村は何をモタモタ作ってるんだか
才能の差が違いすぎる

161 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:32:58.31 ID:qlwCZmEQd.net
仮にPP5の発売が2019年だとしたらもうPS6の影が見えてる頃だな

162 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:34:08.09 ID:HhQAcEXi0.net
まずさあ、野村をKH3とFF7の二足草鞋にしておきながら、出したいけど出せていませんなんてのは、
会社の責任者たる社長の無能さの証明になってるんだけどなあ
俺(社長)は悪くねえ制作チームが悪いんだなんて言い訳通ると思うのかね?

163 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:34:29.02 ID:UTV4PXPDd.net
スクエニ、まともなマネジメント層(プロデューサー)がいないんだろう
企業としてやばいよね…
こういうことが世間レベルにも露呈してるとこも含めて

164 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:36:16.50 ID:oj10DfrS0.net
オクトパスはちゃんと出来てる
あのテイストがJRPG開発にはちょうどいい

165 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:36:33.63 ID:AncaZq9U0.net
ちゃんと利益出てるから関係ないよ

166 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:41:25.83 ID:7I/oQtqvp.net
野村見てるとほんま田端有能なんやなと気付かされるわ
できれば松田と田端にナンバリングやらせて野村はずっと遊ばせてればいいよ

167 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:42:32.69 ID:nam1s/qm0.net
>>109
うぷぷ

168 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:43:23.65 ID:9wa6c4a8d.net
野村見てると田畑が有能

ゲロ見てると生ゴミがマシ

同じ

169 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:43:44.30 ID:Ig7Lsq030.net
FF7の25周年(2022年)に向けた企画だと思ってた

それよりも後ろになって
本家の35周年を照準にしてくるってことは
近々パリーンするんだろうな

170 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:45:39.22 ID:E2oni7b60.net
FFもDQも発売間隔あけすぎ

171 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:46:49.06 ID:WRpEoVw8a.net
2023で野村何歳になるんだよ

172 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:47:04.03 ID:FgS+9neLd.net
時間が経つごとにファンの期待値上がる
駄作だった時、待たせた分だけ批判は大きくなるのに

173 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:47:11.13 ID:wttsA7Uf0.net
ワロタ
出る頃にはみんな還暦前になってそうだなw

174 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:47:32.65 ID:ahEa/xnu0.net
>>41
ソニーも借金まみれかつPS4 PROとPSVRも記録的な大失敗で次世代ハードなんか開発できる体力は残っていない
下手したらVitaの時みたいにひっそりとCS事業から撤退ということもありえなくはない

175 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:47:50.09 ID:27oVtMVx0.net
最終的にCSで出なかったりしてな

176 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:48:09.32 ID:vTSJMLwa0.net
RIKUKA@FF15Win版@rikuka_tw
@aibo_ac7 引用から失礼します!いつも拝見しております(*^▽^*)

わたしも開発体制が整ったことに歓声をあげそうになりました。
浜口さんは、
またお待たせしてしまいますが、待っていてください。
というような言葉を力強く言っていました!

冗談で、35周年もスクショ公開だったらどうしようとも言ってましたw
https://twitter.com/rikuka_tw/status/961212978501599234

北瀬の冗談が何故か今更真実としてねじ曲げられて拡散される世の中

177 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:50:24.44 ID:0zozxl8AM.net
FF7Rは概念

178 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:51:04.68 ID:ahEa/xnu0.net
>>38
もともとPS4のための弾数を水増しするためにハッタリをかます約束でスクエニとしてはデモ映像を作った時点で仕事が終わったという認識なのだろう

179 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:53:02.43 ID:49xGRvRi0.net
変にこだわらんでいいからバイオリメイクの時みたいにグラを今風にするだけでいい
戦闘もコマンドのままにしてくれ

180 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 09:58:39.15 ID:n5Himmw3a.net
>>144
23年に発売したとして小5でFF7を体験した世代が38くらいになるんだぜ
たぶん7R出たとして遊ぶ層はスマブラやスマホゲームのキャラが主人公のゲームって認識だろ

181 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 10:01:38.15 ID:KByEjYrL0.net
https://i.imgur.com/bJ2YblZ.jpg
https://i.imgur.com/QO9c1uu.jpg

182 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 10:02:46.17 ID:61Ssq0Pj0.net
かつて、3DS版ドラクエ11を集金版と煽る輩がいたが
実はPS4も3DS版も含めてドラクエそのものが野村のFF用集金版というオチ

183 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 10:03:06.33 ID:XHTa52sbd.net
>>180
さんすうできないのかよ

184 :名無しさん必死だな:2018/05/14(月) 10:04:12.31 ID:ahEa/xnu0.net
映画なんかで構想○年というようなのがたまにあるけどあれはシナリオが気に入らなくて何回も書き直したり煮詰まって寝かしておいたりしてるだけで制作に入ったらそんなに時間をかけていない
リメイクである以上ストーリーもキャラデザインも全て確定済みでゲームシステムもせいぜいちょっと変更を加える程度のはずなのに一体何にそんなに時間がかかるというのか

総レス数 571
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200