2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂がインドっぽいゲームやステージを全然作らない理由

1 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 11:57:20.08 ID:MBsPej8g0.net
ディズニー映画やソニーのゲームだとあるのに何故?

2 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 11:58:09.54 ID:bl6JgoJla.net
ダルシムが悪い

3 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:00:32.12 ID:gIgs+Vhg0.net
インド人を右に

4 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:01:58.22 ID:MBsPej8g0.net
ディズニー映画だとジャングルブック、ソニー側だとアンチャーテッド(インドそのものと、インドと同じ文化圏のネパールが出た)とか

5 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:04:26.57 ID:QzzUlXRp0.net
スカイウォードソードのダンジョンがインドです
蓮子とか生えててボスが仏像

6 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:05:03.16 ID:k1kN2rBNa.net
シヴァマリオ

7 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:06:17.21 ID:QzzUlXRp0.net
ディディコングレーシングの案内役が象
曲もアジアンテイスト

8 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:06:18.25 ID:NqlROWyBM.net
インド?

9 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:09:03.97 ID:QzzUlXRp0.net
遊遊記は西遊記が元になってるので
インド方面を目指してる

10 :有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/05/02(水) 12:10:24.36 ID:7zs/frhYa.net
>>9
道中ハワイとかシベリアとか日本とか…。インドなくないか?

11 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:12:07.19 ID:MBsPej8g0.net
スカイウォードソードとディディーコングレーシングとかってなるとHD世代になってからは全くないのか
しつこいけどマリカーやマリオデなんかのコースやステージで欲しいな

12 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:15:03.89 ID:z/FY/EYB0.net
>>5で終わったスレ

13 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:16:12.63 ID:XEfpK3CT0.net
>>5
あれ諸々蜘蛛の糸ネタなんだよな
ボスもダンジョンも好きだわ

14 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:16:38.19 ID:MBsPej8g0.net
>>12ちょっと古いな
和風ステージや中華ステージはWiiUやSwitchでもあるのに対し

15 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:17:03.54 ID:kFnqM59p0.net
インド市場が小さいんだから、インド市場を意識した作りする必要ないからでしょ。

16 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:17:47.30 ID:xYBRi7lga.net
なんでやインド人口めっちゃおるで

17 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:19:50.42 ID:0iZNVPy50.net
ディズニーやソニーなど今はインド推しなん?
以前は韓国や中国など映画とかで良く出てたけど何でインドなんだろう

18 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:19:59.77 ID:MBsPej8g0.net
>>15アンチャーテッドはインドそのものや、インド文化圏のネパールとか舞台だったけどなぁ
中華モチーフはかなり多いし、エジプトやオセアニアもあるから舞台となる場所の市場は関係ないと思う

19 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:22:13.93 ID:Ehwysgzk0.net
インドに魅力がなさすぎる

20 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:23:23.81 ID:kFnqM59p0.net
>>18
それは未知の世界での冒険がテーマのゲームだからでしょ
だから馴染みがなければないほど良い。

21 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:23:30.67 ID:MBsPej8g0.net
>>17
ジャングルブックはインドが舞台だから最近ってわけでもないよ
ディズニーはムーランやアラジンとかベイマックスとかアジアっぽい作品も少なくない

22 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:23:38.39 ID:ZsicyCdI0.net
お前が知らないだけでスカウォでインド風のダンジョン作ってます

(完)

23 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:24:49.64 ID:JNhMbQz3r.net
そもそもインドでSwitch売ってないだろ
市場の存在しない国に媚びる必要がない

24 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:25:58.94 ID:Ehwysgzk0.net
むしろインドっぽいゲームってなによ

25 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:27:34.91 ID:xAkDfuqi0.net
マリオがクリボー踏む瞬間いきなり正面向いて歌い出すとか嫌だろ

26 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:28:12.67 ID:MBsPej8g0.net
>>19
インディジョーンズとかアンチャーテッドだと舞台にもなってて、
遺跡とか冒険するなら結構面白い文化に見えるんだけどなぁ

27 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:28:22.08 ID:3fHeZMy1r.net
リズム脱毛

28 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:31:29.23 ID:JNhMbQz3r.net
>>25
NEWの悪口はよせ

29 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:31:56.42 ID:+BWcO5t/M.net
韓国もないよな。
次のゼルダは、韓国を舞台にしてほしい。

30 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:32:42.15 ID:MBsPej8g0.net
>>24
アスラズラース(インド神話・仏教モチーフ)
アンチャーテッド 古代神の秘宝(インドそのものが舞台)
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(ネパールやチベットあたりのインド文化の影響が強いヒマラヤ地域が出てくる)

31 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:32:51.24 ID:1yUJJnXh0.net
夢工場ドキドキパニックか

32 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:32:52.66 ID:/YRyqaz/0.net
マリオカースト

33 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:33:56.15 ID:MBsPej8g0.net
>>29韓国は中華文化の一角だから。マリカー8には中国っぽいステージがある
インドは同じ系統の文化の地域も滅多に出ない

34 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:34:13.65 ID:MBsPej8g0.net
>>31インド要素無い

35 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:36:15.50 ID:+qxwzQmId.net
神話系が強い地域だけど
任天堂はあんまそういうネタに触れるゲーム作らないからなあ
アラビアンナイトモチーフのネタならそこそこ使ってるんじゃないか

36 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:38:20.17 ID:DPhTiH+Z0.net
マリオランド2でファイアフラワー取るとターバンマリオになる

37 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:40:11.14 ID:jIE2ZAzJ0.net
ウ インド ウズはMSの領域だからな

38 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:40:55.46 ID:Ehwysgzk0.net
>>26
インド以外にも無数にあるからなぁ
でもってピラミッドの方がプレイヤーに理解させやすいし作りやすい

39 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:41:03.17 ID:LEL7OIjH0.net
マリオ3にインドっぽいステージあったろ

40 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:42:25.51 ID:MBsPej8g0.net
アラビアンナイトはインドは少し出てくるだけだからなぁ
あれをインドというのはディズニーのアラジンを中国が舞台の映画と言うようなもの

41 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:43:06.41 ID:Ehwysgzk0.net
>>30
インディージョーンズ的なのを作るなら優秀な題材ではあるけど
他じゃ厳しそうやね

42 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:43:37.94 ID:IPpv11PrM.net
>>5で終わったスレ

43 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:44:48.35 ID:G9gb3ADK6.net
一個しか無いんじゃ反論にならない

44 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:46:03.06 ID:I/geGdRv0.net
>>5
インドよりも東南アジアっぽいと思う

45 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:47:56.41 ID:3a+K/NrPa.net
>>18
逆にアンチャーテッドでマンハッタン島とか出されても困るだろうに

46 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:50:11.43 ID:I/geGdRv0.net
ローマ帝国とかトルコとか、その辺モチーフのゲーム増やしてほしい

47 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:50:51.76 ID:MBsPej8g0.net
東南アジアは本来はインド文化の影響が強いからかなりインド的だな
西洋やイスラムに支配された事が無いタイとか見ると王様の名前がインド風で葬式もインド神話モチーフで
信仰はヒンドゥー教と仏教混ざった感じでムエタイやタイ文字なんかももインドルーツだしドレスもサリー感あったり
最近の任天堂のゲームはそっちの雰囲気も無いが

48 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:51:13.57 ID:6D3VxyfY0.net
>>9
遊遊記とタイムツイストは何故VCで配信してくれないのか(´・ω・`)

49 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:52:35.90 ID:e4tV6UgFM.net
夢工場ドキドキパニックはインドっぽい格好してる

50 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:53:09.35 ID:8XfiPK+ur.net
平沢進にコンポーザーやってほしい

51 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:58:59.68 ID:MBsPej8g0.net
マリオデや3Dワールドの和風ステージや、マリカー8のドラゴンロードみたいな
そのものをモチーフにした濃厚なステージやコースが欲しいわ
夢工場のはそれっぽく見えないけど、アサシンクリードは主人公が忍者っぽいから和風というぐらい違和感ある

52 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 12:59:23.69 ID:7IaLbxaJd.net
>>29
歴史文化の浅い、よその国のものを起源にしたがる底の浅い国の何をモチーフに舞台を作れば良いんだよ

53 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:01:03.98 ID:7IaLbxaJd.net
>>34
流石にその発言はバカ丸出しだわ

54 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:02:06.46 ID:MBsPej8g0.net
和風ステージと中華コースがある上で韓国まで来たら流石に東アジア過密状態で雰囲気かぶりすぎだからな
インドはネパールやミャンマーとかの近い系統の文化の地域含めて全然モチーフにならない

55 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:04:20.16 ID:KQ55b5AB0.net
マリオのWORLD2は大抵砂漠ステージだし
音楽もインドっぽいよ

56 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:05:22.24 ID:MBsPej8g0.net
>>53あれのインド要素って何よ

57 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:08:18.80 ID:MBsPej8g0.net
>>55
それはワールド2は鳥取砂丘に似てるから和風ステージと言ってるようなもん
マリオデのクッパ城(和風)やマリカー8のドラゴンロード(中華)のインド版みたいなのが欲しい

58 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:12:26.17 ID:MBsPej8g0.net
出てくるのが「インドっぽく見える格好のキャラもいる」とか「インドにある気候と同じ気候のステージがある」
なのが余計にインド要素の薄さを感じさせられるなぁ
和風や中華風はちょい役じゃなくてステージまるごとそれっぽくて建物も現地の伝統建築ベースなのに

59 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:21:02.72 ID:ZsicyCdI0.net
「スカウォ」の一言で終わってる糞スレw

60 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:21:40.14 ID:MBsPej8g0.net
>>59古い
これから出るゲームでほしい

61 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:23:11.51 ID:ZsicyCdI0.net
古くない
お前が挙げてるアンチャと対して時期変わらない

(完)

62 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:23:13.42 ID:+lKPK8hXp.net
>>49
アラビアンナイトやろ

63 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:29:07.08 ID:d34HZv450.net
インドと言っても文化も言語もいろいろだからなあ
(とにかく面積広いし人口も多い)
本気で取り組むとなると一筋縄じゃいかない

まあ単に、今の任天堂社員にインドマニアがいないから、とかだろう
社内で魅力を熱く語れる人がいれば、作品にも反映すると思うよ

64 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:30:50.32 ID:MBsPej8g0.net
日本は近代になるまでは自国の文化をシナの他にはインドと比較するぐらいに
インドの文化なんかが知られてたんだが、現代だとすげえ空気になっちゃったな
江戸時代の日本語について研究した本なんかは日本語を中古中国語やインドの古典語と比較してたり、
インドの文字と似た仕組みで書かれた仮名とかあったり

65 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:31:46.71 ID:MBsPej8g0.net
>>63
でも中華コースは上手く出来てるじゃん
中国も多民族で文化は豊富だ

66 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:33:11.15 ID:hmDlsoQG0.net
>>61
これな
アンチャで毎回インドネパールというわけでもないし何言ってんだと思った

67 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:35:18.01 ID:GieKPq2l0.net
>>1
お前ほんとインド大好きだな
ガンジーの生まれ変わりか?

68 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:35:26.12 ID:MBsPej8g0.net
>>66でもインド自体を舞台にした濃厚な作品があるじゃん
マリオは1ステージでさえそういうの無いだろ
和風と中華風を作り分けられるならそれより違いがあるインドとか余裕なはずなんだが

69 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:37:48.36 ID:MBsPej8g0.net
>>67元から好きだがバーフバリ見て加速した
中華や和風も好きなんだけどちゃんとコースやステージがあるから満たされてる

70 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:38:37.80 ID:RtVm/f7B0.net
ポケモンを題材にしたインド料理はある(ポケモンカレー)
はい論破

71 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:41:51.18 ID:MBsPej8g0.net
マリカーでドラゴンロードとかドラゴンドージョーとか中華風には力を入れてるのはなんだろう
中国市場が視野に入ってきたからか?

72 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:44:21.63 ID:GieKPq2l0.net
そもそも中華は既にイメージとして確立してるから
インドなんかよくわからん寺院やらアラビアやらが混ざり合って何がなんだかよくわからん
そして前にも行ったがアラビア風のステージやゲームならいくらでもあるからもうそれで我慢しろ

73 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:45:59.92 ID:hmDlsoQG0.net
>>68
スカウォは古いから駄目
というのと全く話が繋がってなくて笑える
でもじゃねえよ

74 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:47:04.21 ID:d34HZv450.net
>>65
リアル中国じゃなくて、ステレオタイプの中華文明だよね、あれ
ゲームだからそれで構わないとは思うけど

社内に好きな人がいて熱く語るとかが無い状態で、ちゃんと調べて真正面から取り組むとなると難易度高いよねってこと
うっかりステレオタイプそのままで作ると、えらく叩かれたりする時代だし
インド文化は宗教との関わりが密接で地雷があちこちにありそうなんだよ…


つかさ、そんな「コンプライアンスに配慮して全世界の文化を均等に取り入れてみました」みたいなの見たい?

75 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:50:27.97 ID:MBsPej8g0.net
>>72
インド求めてるのにアラビアで我慢できるわけないだろ
アラビアとか文化とか全然違っててまだ日本のがインドに近く見えるし
忍者になって悪代官倒すゲームが欲しい時にアサシンクリードで我慢しろと言われてるのと変わらん

76 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:50:32.73 ID:uUuclvv50.net
インドの文化や遺跡は宗教に結びついてるから
ワールドワイドでやってるところは扱い辛いだろ

聖堂で銃撃戦する不謹慎ゲーム出すようなとこは別だが

77 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:55:33.99 ID:2ShSdNLu0.net
そろそろポケモンでインドの地方でてきてもいいかもな

78 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 13:59:41.96 ID:RtVm/f7B0.net
>>77
もうあるっての
https://i.imgur.com/Uxx4mPg.jpg

79 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:00:10.44 ID:lhLrbgSI0.net
牛や猿が神聖な神の使いだったりするから、うっかり敵キャラにも使えない

80 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:00:15.23 ID:MBsPej8g0.net
>>74
だから、ドラゴンロードみたいな「ステレオタイプの中華」と同レベルの「ステレオタイプのインド」でいいんだよ
ステレオタイプのインドだとインディジョーンズ2作目、バーフバリ、
アンチャーテッドなんかもステレオタイプのインドだと思うし変な部分もあったけど納得できる内容だったよ
このスレでインドっぽいものとしてあげられてるものってスカイウォードソードのダンジョンを除けば
「インドを意識したものの現実のインドとはちょっと違ったものになったもの」じゃなくて、
「根っからインドを意識してないが微妙にインドっぽく見えなくもないもの」ばかりだろ

81 :グリグリくん :2018/05/02(水) 14:03:21.33 ID:GHT960j60.net
最近はこういうのが異常に厳しくなってるからな
昨日オッケーだったものが今日からNGになるというのもあり得る話だ
ドラゴンボールとかも今作ってたら批判の的になる可能性はある

82 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:03:50.57 ID:RtVm/f7B0.net
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006887

はいステレオタイプなインド(=算数)

83 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:05:19.40 ID:MBsPej8g0.net
アスラズラースは文句言われてないしそんなに厳しくはないと思うけどなぁ

84 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:05:36.47 ID:WI9QSmiA0.net
https://i.imgur.com/7QsZMd8.png

85 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:05:41.76 ID:uUuclvv50.net
0があったらインド

86 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:06:26.75 ID:MJd9eya40.net
>>56
主人公のターバン?

87 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:06:48.83 ID:RtVm/f7B0.net
>>84

>>1「ああああああああgyれあああghっじ、ブリブリブリブリーーー(脱糞)」

88 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:07:52.91 ID:e5fJ2h5O0.net
ガノンドロフはガネーシャちゃうの?

89 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:08:14.17 ID:MBsPej8g0.net
>>86
それは中東を舞台にしたゲームでヒジャブ被っているキャラがいるから和風要素有りってぐらいに違和感があるな

90 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:09:24.00 ID:MBsPej8g0.net
>>88ヴァ・ルッタとお友達かよ

91 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:13:13.20 ID:WI9QSmiA0.net
そもそもインド人でターバン被るシク教徒はインド人全体の2%に満たない

92 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:15:01.10 ID:MBsPej8g0.net
ヒンドゥー教も仏教も無くインドの文字真似たわけでもないアラブは混同されるのに、
インドの文化をかなり取り入れてヒンドゥー教も仏教も取り入れてインドの文字を改造して
使って王様の名前や肩書がほぼインドなタイがインドと混同されないのは不思議だな

93 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:25:13.85 ID:eR21RmHb0.net
サンドパンが出てくる場所だろ

94 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:37:20.35 ID:vLO1Qsl+d.net
ゼルダのお金はルピーだぞ

95 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:45:00.84 ID:QOSNoJXpa.net
アラブとの混同はイスラム王朝に支配されてイスラム様式の建物をアピールしてるせい
日本だって天皇がアブドゥル=アキヒトみたいな名前のイスラム教徒で東京ジャーミィをアピールしたら
いくら神道仏教徒で99%で自社仏閣が沢山あろうとアラブと混同されるよ

96 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:45:40.99 ID:T6pUfsHwa.net
そういやゼルダのシークって名前はインドのターバン装着してるシーク教と一緒だぞ

97 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:49:49.73 ID:d34HZv450.net
まあ、去年とか今年とかの新入社員に、インド映画のマニアとかインドの美大に留学してましたとか、そういう人が入ってれば、近いうちにインド風味のゲームが出来てくるよ

98 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 14:51:00.46 ID:MBsPej8g0.net
バーフバリや神話系ソシャゲの影響でそういうの増えるといいな

99 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 15:27:45.68 ID:hM867Mlg0.net
西洋人はインドとかチベットに幻想的魅力を感じているから

100 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 15:41:03.87 ID:N9ikNHXM0.net
まあ、ダルシムのせいだろうな
初代ダルシムのステージはインドを凝縮したような、まるでインドに旅行に行ったようなそんなステージだった
どれだけインドらしいステージを作ってもダルシムステージの前では二番煎じにしかならないからな

101 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 15:51:23.44 ID:kiQK7pqrK.net
スカウォでも火山のダンジョンが中華風だったな
インド風の大石窟といいオリエンタルな印象強かった

102 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 15:52:14.66 ID:63mKeiuHd.net
>>71
分かりやすいからだろうな。中華風というより香港映画的な描写だろあれ

103 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:00:27.97 ID:WjvvyW9K0.net
そんじゃ逆にオデッセイの砂漠ステージって国に当てはめるとしたらどこになるのさ

104 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:04:04.49 ID:MBsPej8g0.net
エジプト+南米って感じがする

105 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:04:47.90 ID:pWURAV3H0.net
夢工場ドキパニがあっただろう

1は何も知らないんだな
バカかよ

106 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:13:02.16 ID:MBsPej8g0.net
>>105どこがインドなの?
それ言ってるのインド知らないバカにしか思えんのだが
ターバン被ってるのがいるってだけの理由なら
アサシンクリードは忍者っぽいから和風のゲームだね

107 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:24:26.78 ID:MBsPej8g0.net
この写真を見て「日本はイスラムとつながりがありそう」と言ってた外人結構いたし被り物のイメージってそんなに強力なんかな
http://blog-imgs-121.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/12310544_1643432762577528_1044571280705188990_ns.jpg

108 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 16:43:39.74 ID:VosyTkNSa.net
日本人は日本はアメリカみたいなものだとは思っていないだろう
だがオセアニアやアフリカなんかの超発展途上国には日本はアメリカみたいなものだと思ってる人が結構いる
天皇や皇后もアメリカ大統領やその夫人と似たような服を着ているし、庶民も働くときはアメリカみたいにスーツを着ている
族長が民族衣装を着て、庶民もせいぜいシャツ姿で働いてるような民族から見ると似て見えるのだ
インドもイギリス的なイメージついてるし、支配された地域の印象は結構反映されるものだよ
フィリピンもインドよりスペインやアメリカのイメージが強い

109 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:01:35.42 ID:cpcapqora.net
インドゴキ爆誕かよ
インドに一点集中すれば任天堂に勝てると思ってる馬鹿ゴキw

110 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:13:20.16 ID:VosyTkNSa.net
インドは人権意識が低い国だからな

111 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:24:59.72 ID:VosyTkNSa.net
多神教ってのは弱い存在だと思う
インドも日本も。一神教の国のイメージの強さに負けてる

112 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:25:22.32 ID:UARqCDCAM.net
>>13
カンダタリンク好き

113 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:37:35.51 ID:VosyTkNSa.net
昔の日本はインドを中国と混同してただろうね
中国の文化取り入れたらインドの文化もどっさり混ざってるし、
当時の中国語はインドの言葉が混ざったり、日本語に無いがインドとは共通する子音の発音があったり、
文字は違っても似た書体が作られたりしてたし

114 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:38:51.70 ID:p8Xp0Gggr.net
>>36
あれはターバンか?
マント羽根を帽子に付けただけかと思っていたが

115 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:41:58.91 ID:p8Xp0Gggr.net
>>111
インドの場合は日本のそれと違うでしょ
一神教の集合体って感じ
シヴァとかカーリーとか有名
日本は800万いるらしいが、インドは数えられるほどじゃない

116 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:47:54.11 ID:VosyTkNSa.net
ヒンドゥーは三億と言われている
八百万も三億も数えられないほどという意味で、
実際はそれぐらいいなくても数えられないほどいるのは代わらない
数えられないと思うのはローカルな神を知らんだけだ

117 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:50:28.82 ID:1yUJJnXh0.net
二柱でもいれば多神教じゃないのか?
一神教は何もかも唯一神の創造物ってのが大前提だろ

118 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:50:33.43 ID:MBsPej8g0.net
バーフバリ人気で他と混同なく認識されるようになったらいいなぁ

119 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:55:18.72 ID:sSER0KIea.net
ハイラルの通貨:ルピー

120 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:57:09.99 ID:w24XqOYFM.net
ついこの間switchのマリオで仏像の顔面みたいなボスが出てきたばかりやん

121 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 17:59:24.90 ID:7eQSoePS0.net
コタケコウメでやらかしちゃったから?

122 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 18:00:34.60 ID:p8Xp0Gggr.net
しかし日本の神様は名前すら知らんやつも多かろうなアマテラスとかだろ?
他国の神ならいっぱい知ってるのにな
これが本当の意味で多神教らしいのかもしれん

123 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 18:07:37.46 ID:MBsPej8g0.net
いっその事ルピーつながりでインド風なゼルダ新作とか良いかもな
ガノンも恐ろしい閻魔みたいな感じで
インド神話には古代文明的な話あるからシーカー族にも使える

124 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 18:09:20.19 ID:kiQK7pqrK.net
ワダツミやスサノオは有名でしょ
ワダツミは海の意で神の名と思わないかもしれないが
他にも日本神話由来ではないが七福神は有名

125 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 19:05:54.19 ID:KS0qyI9i0.net
中華風ステージすら作らないし
和風すらクールジャパン以前は皆無なのに
何でインドが出てくるんだよ

126 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 19:37:59.83 ID:MBsPej8g0.net
>>125ドラゴンロードとドラゴンドージョーが和風に見えてるのか?

127 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 19:39:23.03 ID:Ol7BogC60.net
>>19
むしろインドに魅力ありすぎるだろ
困ったことも多いがそれ以上に

128 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 19:44:17.85 ID:MBsPej8g0.net
インドとタイと日本と中国の差がわかるのに
インドとアラブの差がわからんのが不思議だな
赤とオレンジと朱色の違いがわかるのに赤と緑の違いがわからないみたいな

129 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 19:53:32.57 ID:DspoSzKd0.net
ゼルダのゲルド地方は、サハラ砂漠か。

130 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 21:08:58.03 ID:MBsPej8g0.net
ディズニー映画だとインド舞台の作品としてジャングルブックがあるんだけど、
なぜか舞台不明のアラジンのがインド的なものとして認識されてるな
砂漠のイメージが強くてジャングルのイメージは少ないし

131 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 21:20:06.50 ID:BGx7lWlgp.net
ジャングルブックは、ディズニー映画でどういう描き方だったかは知らないが、原作小説は植民地主義的な内容だと強い批判を受けた時代もあったんだがな


ところでアラジンをインド風だと感じる人がいるとは意外すぎる
あんなステレオタイプなアラブ風なのに
その程度の知識の人が多いと、本気でインド風の何かを作っても、気がついてもらえないかもなあ

132 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:03:52.68 ID:kGd5B8Vza.net
ディズニーのアラジンにインドのイメージがあるのは、ディズニー自身がインド的な要素を入れてるからだよ
アグラバーの王宮はタージマハルを彷彿とさせるデザインにしてる
ラジャーやアグラバーという名前はインドのラージャやアーグラが語源にも感じられる
極めつけはディズニーシーのアラビアンコーストにあるレストランでナンだのラッシーだの
タンドリーチキンだのの知名度の高いインド料理をインド料理屋らしい食器で出してる
これもうアラジンはインドだと思ってくださいと言ってるようなもの

日本もごちゃ混ぜベイマックスのせいでアメリカと混同される危険性がある
もしディズニーランドのアメリカをイメージしたコーナーでSUSHIでも出したらそうなるのは確実だろうね

133 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:25:29.60 ID:e25egXAcp.net
アラジンの元ネタってイスラムやエジプトじゃなくてアジアじゃないの

134 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:26:54.23 ID:zvmrA5mn0.net
ポケモン「インド象」

135 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:37:31.52 ID:zXUdr9Ai0.net
バーフバリよりラワンのほうが好き

136 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:39:05.50 ID:d34HZv450.net
>>133
原典はアラビアン・ナイトの中の一編
(まあ最近の研究では本物のアラビアン・ナイトには入ってない話とわかったらしいが)
物語の中ではアラジンは中国人らしい

137 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 22:45:43.06 ID:uMy8pEFza.net
京都の会社がカースト制語り始めちゃったら
何されるかわからない

138 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 23:05:00.67 ID:ZFan5m+Zp.net
>>1
それっぽいの集めてみた

マリオシリーズ キノピオ
https://i.imgur.com/jsjnJT3.jpg

ファイアーエムブレム ハーディン
https://i.imgur.com/fqFNBz3.jpg

ポケモン図鑑 インドぞう
https://i.imgur.com/1yCOReD.jpg

ポケモン フロンティアブレーン・ウコン
https://i.imgur.com/HAbYfoP.jpg

星のカービィ Mr.ダウター
https://i.imgur.com/tGBp1Mu.jpg

WiiFit ヨガ
https://i.imgur.com/zqgbYrV.jpg

スナックワールド ジニーズ
https://i.imgur.com/7BYwakW.jpg

妖怪ウォッチ カレー屋
https://i.imgur.com/9O23s15.jpg

インド式数学DS
https://i.imgur.com/AcrG7Ht.jpg
https://i.imgur.com/bb5mSVF.jpg

どうぶつの森
https://i.imgur.com/sBbzLrm.jpg
https://i.imgur.com/lDLF6Y7.jpg
https://i.imgur.com/FgdymkO.jpg
https://i.imgur.com/xT9R2sg.jpg

139 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 23:07:40.47 ID:ZFan5m+Zp.net
このミスターダウターのステージはインド感満載
https://i.imgur.com/eZIaHMJ.jpg

ポケモンのBGMの旋律も全体的にアラビアンな雰囲気が多い気がする(主に増田順一作曲)

140 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 23:18:20.92 ID:MBsPej8g0.net
だからアラブじゃなくてインドだって

141 :名無しさん必死だな:2018/05/02(水) 23:36:54.39 ID:MBsPej8g0.net
もしかしたらアラブと日本混同してる奴もこの世にいるのかなとか思ってきた

142 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 01:24:00.70 ID:J1QaGDh10.net
>>138
ありすぎワロタ
そういえばキノピオはターバン巻いてるインド系だな

143 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 01:46:19.53 ID:L2Nzf37e0.net
小物としては結構出てくるけどステージとかコースって単位で出てくることはない感じだな
あるって言ってる人はアラブとインドの区別もつかない人がインドとか言ってる感じ
ヒンドゥー教の国なのにイスラムの墓とかイスラム王朝文化ばかりアピールしてるインドにも責任あるけど
インドネシアのバリ島なんかはヒンドゥー教アピールしてるから周りのイスラム地域とはきちんと区別されてるしな

144 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 01:46:35.39 ID:L2Nzf37e0.net
てかゲハ民の無知さに驚くわ

145 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 01:57:20.72 ID:L2Nzf37e0.net
日本はインドの神と習合したりインドの服を取り入れたり
インドルーツのことわざや昔話もあるのだがインドと混同されないな
和風の作品で坊や陰陽師がお経や真言唱えたりして梵字の演出があるシーンとかは
アラブ部隊の作品ではありえないほどインドらしい場面なんだが
どっちかというと日本のがインド的だよ

146 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 01:57:48.67 ID:L2Nzf37e0.net
舞台だった

147 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 02:08:25.15 ID:sXuko0RO0.net
>>138
任天堂のやつはインドと言うよりアラブだし
カレーに至っては日本式カレーだろ

148 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 02:08:45.98 ID:xxDdhlTW0.net
ヨガと言えばダルシムだし、タージ・マハルと言えばシティコネクション

149 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 02:39:18.56 ID:L2Nzf37e0.net
ただし、日本においてはインドはイスラムやアラブと近いイメージもある上で、インド神話・ヒンドゥー教・インド文化は仏教や密教と関係が深い・近縁であるというイメージも強い
そのため、日本では「イスラム・アラブ文化に触れてインド文化を感じる」パターンと「仏教に触れてインド文化を感じる/ヒンドゥー教に触れて仏教を感じる」パターンが存在する
「西(アラブ)から入るインド」「東(日本。インドシナ)から入るインド」と表現したら良いだろうか
前者はアラジン等のアラビアンナイトモチーフ。後者はアスラズラース・パズドラ・シュラトなんかだろう。

150 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 02:40:27.10 ID:ZWOGgYVy0.net
リンクの冒険

151 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 02:50:13.57 ID:L2Nzf37e0.net
中国もこういう風景あるんだけど、日本においては中国は日本や台湾や朝鮮と関係するような東のイメージばかりが強力だな
https://www.travel.co.jp/guide/article/27775/

152 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 03:11:20.87 ID:f5tBemxr0.net
アサナン チャーレム ヨガパワー ヨガのポーズ

153 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 03:17:56.28 ID:rKBTZauS0.net
>>1
初代マリオランド

ハイ、終わり

154 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 09:53:27.61 ID:+KG4+0MN0.net
>>153
HD世代縛り

155 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 10:09:29.74 ID:7QsQ9nSZ0.net
やったことないけど3DSのエバーオアシスは?
2017年発売

156 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 10:11:06.35 ID:dBxnGJ4Ba.net
どの辺がインド?

157 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 12:39:19.92 ID:dBxnGJ4Ba.net
神社仏閣巡りして、写真や映像でアラブやインドの建物とか見てるけど、
アラブより日本のがよっぽどインドっぽいなと思う
建物も中東は石積だが、日本やインドは木造的(インドは建材自体は石)だしさ
アラブではサンスクリット語やインド系の文字に出会うことは少ないが、
仏閣では普通に見るし日常でも結構そういう言葉が使われてる

158 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 12:45:33.55 ID:1xLSZJqi0.net
>>44
東南アジアなら風タクの方かな
ラスダンは沖縄っぽい意匠
スカソのあれはインドとちょい中国?

159 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 15:29:50.47 ID:3QibeN8Yp.net
普通にあったやん

160 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 21:40:30.05 ID:gVbs2Pl40.net
>>133
大丈夫かお前!
小さいころ寝る前にアラビアンナイトとか読んでもらったりとかしてないのか?

161 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 21:52:14.07 ID:DnzWpGU+a.net
アラジンは中国人だが
アラビアンナイトだからアラブだと思うのは単純すぎ

162 :名無しさん必死だな:2018/05/03(木) 23:39:57.39 ID:gc+Vzkt20.net
>>161
単に「異国の大国」として中国の名前を使ってるだけ
魔法を使う悪いやつはマグリブ(モロッコ)人だし、中国要素皆無
王様への寝物語に聞かせる話で、王の娘がそこらの若者にたぶらかされる話は出来ないから、異国の話ってことになったんじゃないかね

163 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 00:27:14.89 ID:Aa3aAING0.net
>>138
こんなに存在してるのに今日もどうでもいい捏造してアンチか
インドのステージやキャラは存在していたわけだがそれが存在していなかったとしてソニーはどう勝利したことになるの?インドが舞台のゲームで一世を風靡したことがある?
ゴンじろーをインド人という設定にしてマリオ超えを狙うか?
なぜきのこたけのこ戦争並みに勝負がついてるのに任天堂にケンカを売るのかこの世の七不思議だわ
さすが年間500円で複数のソフトで使い放題のポケモンバンクに2万円使ったと墓穴を掘った自称ポケモン歴40年のエアプゴキブリは格が違うわ

164 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 01:40:09.11 ID:Sqg9JhF/0.net
>>163
だからインドらしいけどちょっとした小道具としてあるだけだったり、全然インドじゃないものを勝手にインドだと言ってるだけじゃん
例えばジニーズ(=ランプの魔人達)の何がインドなの?
「ランプなどの器の類から飛び出してくる魔人」というのはむしろハクション大魔王、ドラえもん、クレしん、DQ、FF、ワリオランド
ONEPIECE、遊戯王などの日本の創作物に非常に頻繁に出てくる存在だし、
元ネタの「アラジンと魔法のランプ」を調べても、アラジンは中国人だのアラジンをそそのかした魔法使いは
マグリブ出身だのみたいな設定は出てくるけど、インド的だと思わせる設定は出てこない
ランプの魔人はインドらしさが全然無くて、むしろ日本的だと言っても良いぐらいだ

165 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 01:46:07.36 ID:ksKdxiiT0.net
>>138
インドとアラビアの見分けが付いてない率が高そうなw

166 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 01:51:44.70 ID:ksKdxiiT0.net
というか、そもそもダルシムだって結構なファンタジーだろ?アレ
インドの僧侶にあんなのいるわけねーだろw
テレポートしたり、火ぃ吹いたり、手足伸びたり
スト2の作者は確か、かなりジョジョに影響を受けていたはず
インドというより、ジョジョっぽい何かなんだよ、あれは
腕が伸びるのも、ずばりジョジョのズームパンチだろw

167 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:11:44.70 ID:ksKdxiiT0.net
大体、任天堂は基本国際色を出さない無国籍ファンタジーが基本っしょ
海外で売る為には面倒事を生む率が高いからね
そういう意味ではマリオオデッセイはかなり冒険してた

ポケモンでインド象の固有名詞を出してしまったのは面白いよな。当時はこれほど巨大マーケティングになるだなんて思っていなかったと

168 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:16:40.39 ID:dY8M2yP9M.net
>>156
主人公の初期装備にターバンがあるからじゃないの
ever oasis 任天堂3DS
http://gamewarrior-akira.com/wp-content/uploads/2017/06/ever_oasis_21-1.jpg

169 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:19:10.72 ID:ksKdxiiT0.net
>>168
いや、アラブ系だってば、それ……
作者もエジプシャンファンタジーと言っていたではないか……

まあ、でもこんなもんなんだよ。日本人のインドに対する認識はね
ダルシムのようなかなり誇張された存在でもインドらしいということになる
自分がインドを知っているわけではないからこそな

170 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:23:13.20 ID:a9SUH+Nj0.net
マリオを遊んでもだいたい砂漠ステージいったぐらいでやる気がなくなってしまう
毎回ワンパターンすぎるだわな

171 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:29:16.07 ID:dY8M2yP9M.net
Wii Fit U - 任天堂
ヨガ
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/astj/training/yoga.html

Wii Fit Plus - 任天堂
ヨガ
https://www.nintendo.co.jp/wii/rfpj/training/index.html

172 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:41:43.00 ID:Sqg9JhF/0.net
>>166,169
ダルシムは現実にはあんなインド人はいないものの、インドの文化であるものがアレンジされたり、曲解されたりしているキャラ。
現実とは異なったものになっているもののサンスクリット語やヒンディー語、ヒンドゥー教や仏教などのインド文化の要素が入っている。
また、エドモンド本田なんかも実際にあんな日本人はいないけど、力士や歌舞伎等の日本の文化がアレンジ・曲解された形でもある。
そういうキャラは普通に納得できるよ。
それと違い、ランプの魔人はインドと全く関係ない存在がインド的だと思われてるから納得が出来ないんだよ。
例えばマーベルのキャラで「シルバーサムライは日本的なキャラクター」とか言われたらまぁまぁ納得できるけど、
「ハルクは日本的なキャラクター」とか言われたら全く納得できないだろ?

173 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:48:26.00 ID:ksKdxiiT0.net
>>172
インドやアラブは比較的地理上近いからね
文化的に影響があってもなんら不思議じゃあない
確かインドのカーマスト―トラの様な性信仰に対し、相いれないイスラム教徒が侵攻していたという話を聞いた事があるからね
まあ、逆に言えば影響を与え合う関係性になっていたのかも
喧嘩するほど仲が良いって奴か

まあ、だからこそ日本人的には混同しておるわけだ

174 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 02:58:34.45 ID:dY8M2yP9M.net
http://www.marumiya.co.jp/product/series/character/pokemon/

http://blog-imgs-43.fc2.com/i/r/u/irurei/20130213232417ef9.jpg
http://blog.toppy.net/wp-content/uploads/2016/06/160607b.jpg
http://art9.photozou.jp/pub/584/1682584/photo/234146051_624.jpg
http://blog.toppy.net/wp-content/uploads/2017/07/170614a.jpg
http://blog.toppy.net/wp-content/uploads/2017/11/171103a.jpg
http://art61.photozou.jp/pub/584/1682584/photo/224760316_624.jpg
http://toppy.net/blogimg/130727.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/bc4299d4767e91f5a059c67d3c955b6d.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/aa9970cc3c915b665cbad7553344fab4.jpg

175 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 03:26:09.41 ID:Sqg9JhF/0.net
>>173
影響と言うなら、日本とアメリカは影響をお互いに与えあってきた
アメリカのコミックはマーベル含め浮世絵等の影響があるし、日本の漫画やアニメにもアメリカの影響がある
だからといってハルクは日本的なキャラクターかというとそんな事はない。ランプの魔人も同じ事だろう。

また、インドの影響は日本も強く受けてきたし、タイなんかはインドの影響をとても強く受けている
タイがインドから受けた影響はアラブの比ではないと思う
それなのに、インドとアラブに近いイメージを抱く人はいてもインドと日本に近いイメージを抱く人や
インドとタイを混同する人がいないのが不思議なんだよな
タイ人の名前はヒンドゥー教や仏教に由来する名前が多くて、王様なんて名前がほぼインドの言葉で構成されてるし、
タイ文字やタイのドレスやムエタイはインドの文字、サリー、武術のアレンジだし、タイ語にはインド由来の言葉もかなり多い
信仰も仏教とヒンドゥー教のミックスみたいな感じで、インド神話をモチーフにした「ラーマキエン」は国民的有名
建築もインドとは色遣いや尖りの度合いは違うが、柱を梁で繋ぎ合わせたり屋根をやたら重ねる構造はインド建築に似てる
一方、アラブの文化は全然そういうのが無い

176 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 03:43:31.43 ID:Sqg9JhF/0.net
アラブがインドと混同されるってなら、インド神話・仏教・ヒンドゥー教・サンスクリット語に
由来するような文化や言葉がアラブの文化に多く見られたりしそうだけどそんなでも無いんだよな
自分からするとインド的だと思う文化がことごとくアラブに無くて、日本やにはそこそこ、タイにはどっさりある感じで
インドはアラブと間違われるよりは、日本やタイと間違われた方がまだインドらしさが保たれるって認識だわ

177 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 06:31:40.41 ID:i+SNqmslp.net
この連投ゴキブリはインド人だからこんな発狂してるの?

178 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 07:05:09.82 ID:EkewR/OIa.net
ゲハ民が知識無さすぎるから
インド風ってのはアスラズラースみたいなのだろうに

179 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 07:07:47.58 ID:FP1gDSDn0.net
ゲームで一番インドの雰囲気が出てるのは
熱血高校ドッジボールのインドステージw

180 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 08:01:21.36 ID:EkewR/OIa.net
ニュース板見てるとインドは韓国にも似て見えてくる

181 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 08:16:45.98 ID:/slMW3FD0.net
そもそもインドだけがないわけでもなくね
バルト三国をモチーフにしたステージある?

182 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 08:59:23.31 ID:Sqg9JhF/0.net
>>181
そこらはあまりないけど、文化の系統が近いヨーロッパの国をモチーフにしたステージは沢山ある
インドはネパールとかスリランカ、タイとかの文化の系統が近かったり、インドの影響が大きい国も含めてモチーフになりづらい
具体的に言うとこの地図の橙色や黄色のとこがモチーフになる事があまりないんだよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/05/Hinduism_Expansion_in_Asia.svg
ここら辺の地域が舞台にならなすぎて、和風なシリアスなゲームをやると「このゲームインド的要素が強いな」と思ってしまうほどだわ
そういうゲームってインドの神話にルーツを持っててインドっぽく見える服を着てるようなのがラスボスで出てくることは多い
桃太郎伝説のカルラはガルーダ、俺屍の阿朱羅は阿修羅(アスラ)、俺屍2のラスボスは座禅組んでムドラーモチーフの技使ってくるし
GENJIのラスボスも決戦場所は蓮が咲き誇る感じだった

183 :名無しさん必死だな:2018/05/04(金) 13:37:20.47 ID:/o4Zlzjga.net
今はインド人がCEOやってるのにインド風の作品作らないMSも不思議
日本人がCEOやってる会社は和風な作品作ったりしてきたし、
MSはアメリカ人がCEOやってた時からアメリカンな作品作ってた

総レス数 183
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★